[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 22:19 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 174日目



1 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/11(土) 21:46:46 ID:NLQO86L7.net]
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです
もちろん自分で作った料理の写真を貼るのもOKです(写真だけでなく話が膨らむような説明もできれば添えると嬉しい)

お約束
様々な環境や価値観、経済事情の人がこのスレを利用するので、排他的な書き込みをしてはいけません
また、事実誤認や違法性、倫理的に問題がある場合を除き、他人の書き込みを否定しないようにしましょう
(そういう時は華麗にスルーで)

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 173日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1584779202/
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 172日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1582746737/

901 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 08:34:37 ID:+PruOCY7.net]
>>870
気持ちは分かるがぜんぜん違う
触感が違う、口に入れたときに広がる肉のうま味も違う
ぜひ一度試してみてほしい

902 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 08:54:42.17 ID:V4KrWK0G.net]
自宅カレーは量が多くて余らせるってゆーけど皆んな一人前カレーとかやってないの?
カレールー1粒と水100mlでお茶碗一杯分のカレーが作れる

903 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:00:02.91 ID:r43m9Opc.net]
ミートソースをひき肉じゃなく牛すね肉をミンチにして作ったらおいしかった

>>890
カレーうどんを作るときはカレールー1粒で作ってる

904 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:06:19.30 ID:Gd+Vyz3e.net]
一人前カレー作るならレトルトでいいやってなる

905 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:13:53.85 ID:oLV7/ARw.net]
>>890
カレールウ一片のカレーは作らないが、
ハヤシライスやビーフシチューのルウ一片で、一人分のデミグラスソースは作る。
ハンバーグ1個分とかだと一片でも多すぎるけど、そんときゃさらに半分でもいい。

906 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:13:55.74 ID:+PruOCY7.net]
1人前作る手間と8人前作る手間がそんなに変わらないからな
時短で1人前作ってもやっぱり美味しくはないのがな

907 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:16:07.94 ID:CautLGnH.net]
料理することは苦じゃないし
カレーやシチュー等は1食分(2皿)でやるわ
連食になることの方が苦だ

908 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 09:50:23 ID:aiODmf48.net]
せっかくの初めての一人暮らし!
と、
そういった自分が食材を切ったりする時間とか
一食分だけのガス代やら
コスト度外視の解放感いっぱいの甘ったれたメニュー
楽しいよね

909 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 10:24:07 ID:V4KrWK0G.net]
>>896
好きな食材を好きなだけ使える楽しみがあるよね
ワイは大好物の八宝菜にアホほどイカを入れるのが好き
王将の八宝菜はイカが少ないからさ



910 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:43:36 ID:awMr0UCY.net]
カレーとか味噌汁とか1人前作る時はレンジでやってる、吹きこぼれさえ気を付けていれば、なかなか美味しいし

911 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 10:54:20 ID:XlNPmZBN.net]
ミニトマトが古くなってきたからセミドライトマトでも作ろうかな

912 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 11:34:53 ID:uwJQHV+r.net]
シャンタン買ってから料理楽かも
なんでもあれ入れれば中華味になる

913 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 13:25:15 ID:wAf9C5oF.net]
>>854 料理の才能なさすぎワロタw
シメジに酢で焼くかよwww

どう考えてそこに行くんだすげえなwww

914 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 13:26:33 ID:wAf9C5oF.net]
>>895 これがあるから基本一色分しか作らない
冷凍食材買って少しづつ作ってる
食材で冷凍できないものは時間との戦い始まるから無理

915 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 13:33:13 ID:o2IzXWNM.net]
>>901
そこまでいわんでも
酢をどんだけいれたのかしらんけど
火入れたら酸味は結構とぶし、同量の砂糖+醤油で甘酢なら普通にくえるしょ
手遅れだたかもしれんが
ただ、まさか胸そのまま一枚片栗つけてならいろいろしんどいわねそれは

916 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 13:44:39 ID:00JS57Vw.net]
別にカレー続いてもいいけど一食分作ることも多いな
フライパンか片手鍋で作って食いきり

917 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 13:51:18 ID:EkpUXw1k.net]
854だけど色々ありがとう、今日は砂糖と醤油で甘酢餡にしてみるわ
全部同量でいいんだな?

918 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 14:07:24 ID:uwJQHV+r.net]
シャンタンと醤油あればかなり美味しくなるぞ
クソ簡単だわ 革命的

919 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 14:17:16 ID:KxocVS8l.net]
>>890
それだとしょっぱいなエアプか



920 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 14:30:15 ID:qdaHcCO5.net]
固形のカレールゥってお湯で溶くだけだとシャバシャバだし
それをレンジで加熱するとダマダマになるし使いにくい

921 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 14:47:20 ID:gp/dgkWb.net]
シャンタンは飽きるよ

922 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 15:29:37 ID:awMr0UCY.net]
>>903
だいたい甘酢あんとかなら砂糖醤油酢酒みりんそれぞれ大さじ1でいい感じだと思う

923 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 15:33:39 ID:awMr0UCY.net]
>>905
胸肉1枚につき砂糖醤油酢酒みりん大さじ1ずつでいいと思う、最後に片栗粉小さじ1を水小さじ2で溶いたのを加えてトロミをつけて

924 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:04:03 ID:EYV1/DZg.net]
もっと簡単に酢・しょう油・砂糖だけでいいと思うよ
みりんや酒はいらない
自分は天津飯やカニ玉のとき、酢・しょう油・砂糖・ケチャップで作ってる
王将っぽくなる

925 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:10:47 ID:1gigm0wd.net]
ヤマモリ、スナオシ、アンデイコ、サンガリア、カバヤみたいな
4流くらいの誰も知らないメーカーが好きなんだけど
地味にうまいんだよなー

926 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:14:29 ID:EYV1/DZg.net]
カバヤは3流かな?都内どこのスーパーでも置いてるけど

927 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:30:03.26 ID:d815SNEm.net]
>>913
中京地方以西の西日本発祥の企業が多いね

928 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:31:02.69 ID:740kLxSE.net]
みんなバレリーナのスタイルじゃないなあ

929 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:32:00.48 ID:740kLxSE.net]
まちがえました



930 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 16:56:21.88 ID:CautLGnH.net]
甘酢あんの片栗粉は火にかける前に調味料に予め混ぜといてもいい
あとは鍋で混ぜながら温める、フツフツしてきたら出来上がり

931 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 17:06:54.12 ID:PM/cKVJ/.net]
ヤマモリ、カバヤ、サンガリアは東京都内でも良く見るな
真ん中2つは初耳だ

932 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 17:33:39 ID:V4KrWK0G.net]
アンデイコってチョコレートアイスのやつかな?

933 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 19:14:38.74 ID:1CArc9mv.net]
https://okobire.com/

934 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 19:23:44.92 ID:XlNPmZBN.net]
アンデイコはセブンイレブンのアイスでお馴染みですね
まるで〜シリーズはアンデイコが作ってる

935 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 19:38:10.37 ID:EkpUXw1k.net]
甘酢餡なんか甘くなってしまったけどうまい
みんなありがとう

936 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 19:52:20.85 ID:wAf9C5oF.net]
もうレトルトカレーはあかんね 飽きた
高いの食えばうまいのかもしれんがそれだとコスパでNG
自分で作るか

時間かかるから嫌なんだけどなあ

937 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 20:14:27 ID:94ZvsJ0t.net]
人のことよく言えるな、感心するわ
>料理の才能なさすぎワロタw

938 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 20:22:50 ID:TXDfyBAG.net]
>>925
安物のレトルトカレーを飽きる程食ってる癖になw

939 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 20:31:04 ID:wAf9C5oF.net]
鶏胸肉に片栗粉つけて焼いてシメジ入れてそこに投入するのがさしすせその酢だぜ?
無理だろもう 冷凍食品チンしとけ



940 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 20:48:57 ID:jnHvOM8X.net]
お前に言われたくないだろw

941 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 20:50:35 ID:qEQcxvWC.net]
自炊初心者なんてそんなもんだろ。不味いものを不味いと感じる舌があり、
どうすれば良いかと人に聞いて改善しようとし、すぐに実践する心意気があればすぐに上達すると思うよ
どんな才能をお持ちの方かは知らないけど、ちょっと料理に慣れてる程度で
5chのスレなんかでふんぞりかえってるやつの方がよっぽど無理

942 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 21:25:41.02 ID:00JS57Vw.net]
荒らしたいだけのアレな子だスルー汁

943 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 21:45:35.00 ID:XlNPmZBN.net]
オリーブオイル×ニンニク×白ワインにイタリアンパセリを合わせるとどうしても海!!って感じになっちゃうなぁ
パセリが死んでたからまぁいいかと使ってみたけどあまりにも違った
そもそも白ワインも良くないかな

944 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 22:03:26.75 ID:8phkXdlo.net]
初心者なら大人しくレシピ参考にして食材を用意して手順通りに作るところから始めろや
何事も基礎を実行、反復する事でしか身につかない
カンやひらめきを試すのはそのあとだ

945 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 22:49:20 ID:O87DtUzH.net]
麺類ばかり食ってる

946 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 23:08:18.69 ID:vqRAwnVx.net]
と初心者が供述しており…

947 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 01:34:36.71 ID:1j3RcQq9.net]
豚キムチって豚肉とキムチだけでも美味しいのかなぁ

948 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 03:26:04.04 ID:+SOrQu5R.net]
それだけでもイケる
キムチの味がいろいろだから調整してもいいけど
あと胡麻油の香りとか

949 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 07:01:57 ID:t+FdlK0H.net]
ここって料理まったくしたこと無いのか
あるいはセンスがまったく無いのか
あるいはする気もないのに幼稚園児のように教えてクレクレなのか
自分でレシピを調べるってことを一切したくないのか
ただの○ちがいなのか
有り得ないレベルの質問する奴が住んでるな



950 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 07:21:42 ID:QYUobD34.net]
時期を考えろ
お前みたいに曜日の概念すらない過ごしかたしてるこどおじなんて
春に一人暮らしはじめる人間には
それこそ基地外レベルの印象しかないぞ

951 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 07:30:55 ID:R9lp0L4Q.net]
顔真っ赤にしてテンプレ通りの悪口書き連ねるのは草

952 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 09:46:57 ID:aXJxR26B.net]
驚きを隠せないだけだろw

953 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 10:19:34.86 ID:FC2VdB7S.net]
このスレの質問なんて雑談のネタ振りみたいなもんだろ
そんな高尚なスレじゃない

954 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 10:35:37.81 ID:EREfAYjC.net]
その通り

955 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 11:07:55 ID:nF30tI3n.net]
ネタ振りにしてもこれは酷かったと思うの

>なんか健康によさそうと思って酢買ったんだが使い道が解らんからとりあえず入れて蒸した

956 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 11:25:39 ID:8Ii0rIdX.net]
ワロスw

957 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 11:29:54 ID:raMGbRF0.net]
たけのこを大量に頂いて最近毎日食べてるんだけどさすがに飽きてきた

炊き込みご飯
煮物各種
ひき肉の甘辛炒め
青椒肉絲
回鍋肉

以外で簡単な料理あったら教えてくだされ

958 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 11:31:48 ID:+SOrQu5R.net]
細切りして梅和え

959 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 11:48:26 ID:uTxrW4mC.net]
メジャーな中華料理全般に使えるんじゃね



960 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 11:59:45 ID:XxvqJqvJ.net]
ちょうど昨日竹の子料理のお手軽レシピを探してたんですよね
・竹の子のステーキ、パセリソースがけ
→焼いた竹の子にパセリのソースをかけるだけ。レシピではブレンダー仕上げだか普通にみじん切りをフライパンで仕上げても問題なさそう
・竹の子のプロヴァンス風
→フライパンでエルブドプロヴァンスと和えるだけ
・竹の子としらすのリゾット
→切って材料を和えていくだけ

いずれもシェフレシピでお手軽な割に味は折り紙つきかと思います

961 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 12:17:55 ID:jvVzH/J8.net]
>>945
煮物にして残った筍を天ぷらにでもどうだい?
それと水煮にして保存したらダメなのかい?

962 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 14:35:35 ID:cmkUdQ4M.net]
>>945
焼売

963 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:09:14 ID:MLB3zSBz.net]
ウインナーって使えねえよな

964 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:11:36 ID:1j3RcQq9.net]
>>936
ありがとう
美味しくできたよ

965 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 15:19:35 ID:UlFmp+Se.net]
>>945
わかめとたけのこのみそしる

966 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 15:23:23 ID:UlFmp+Se.net]
>>945
八宝菜(中華丼)

967 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:42:16 ID:IO7U1+iQ.net]
>>945
グリーンカレー
テグタンスープ
あらゆる種類の炒め物(中華系、醤油バター、きんぴら他)
魚の煮付けに投入
イカの煮付けに投入
メンマを作る
茹でたものと乗りの佃煮を和える(他あらゆる和え物)
サラダに混ぜ込む
お吸い物

968 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:44:52.13 ID:tGeX0DjJ.net]
>>945
たけのこのグラタン

https://www.youtube.com/watch?v=H0bZKjJKdN0

969 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:49:12.01 ID:IO7U1+iQ.net]
最終的に土佐煮がいちばん飽きないしという結論に行きつきそう



970 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:54:06.33 ID:H6+kKxrQ.net]
カバヤって地元にしかないと思ってた

Jリーグカレー、カレーの王子さま、赤ウインナー
マルシンハンバーグ、イシイのミートボール
ペヤング焼きそば、ビックリマンチョコ

私、なんかそうゆうの凄く好きなの

971 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 16:53:29.99 ID:oRZ5DbtA.net]
ビックリマンは全国区じゃないんですか?

972 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 16:55:17.18 ID:oRZ5DbtA.net]
>>951
ベーコンと同じ使い方なら何でも出来ないですかね?

973 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 17:36:18 ID:XxvqJqvJ.net]
ほうれん草残ってるからカネロニ作ろっと

974 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 17:59:53 ID:+f/d5PAs.net]
ほうれんそうは食べ過ぎると病気になるからきをつけろ

975 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 18:03:14 ID:g+KG932W.net]
数日預かることになった姪っ子。

「お兄ちゃんメダカが死んでる!」
「メダカ?どこで?」
「冷蔵庫!」

姪っ子よ、それは出汁取り中の煮干しだ…

976 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 18:14:04 ID:XxvqJqvJ.net]
>>962
ちょこっとですよ、ちょこっと

977 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 18:14:37 ID:0/r3781+.net]
立てたし

一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 175日目
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1587978810/

978 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 19:43:38 ID:48/T1GNf.net]
今日の夕飯
南瓜のポタージュ
ヨーグルトサラダ
トースト

作る工程
https://i.imgur.com/4lKc0DH.jpg
https://i.imgur.com/lyHRyO7.jpg
https://i.imgur.com/Q7uLBXt.jpg
https://i.imgur.com/8y8w48B.jpg
https://i.imgur.com/5SfsSpS.jpg
https://i.imgur.com/d04STAB.jpg


完成
https://i.imgur.com/ns1z7Y0.jpg
https://i.imgur.com/OTPZThX.jpg
https://i.imgur.com/RpVqj0M.jpg

979 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 19:48:13 ID:1BHvAn32.net]
>>966
お、いいんじゃないのこれ



980 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 19:51:29 ID:48/T1GNf.net]
>>966
私の得意料理なんだよねw
我が家の定番です。

981 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 19:54:34 ID:agzAxKR/.net]
お皿カッコいいな

982 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 19:59:28 ID:48/T1GNf.net]
ニトリだよ。w

983 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 20:02:50 ID:48/T1GNf.net]
パスタ皿だけど、スープなどにも使えますよ。w
盛り付け次第では肉料理や魚料理にも使えます。

984 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:05:50 ID:X58KiEj7.net]
食器使うなんてすごい
自分なんてフライパンのまま食うしw
洗い物も少なくて済むからエコ

985 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:11:06 ID:+SOrQu5R.net]
>>963
姪っ子かわええww

986 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 20:11:08 ID:48/T1GNf.net]
使う食器をちょいと工夫するだけでグッとリッチな気分になりますよw
雰囲気だけでいつもの食事メニューが美味しく感じますよw

987 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 20:14:35 ID:48/T1GNf.net]
ところで分厚いステーキのグリルパンの人来ないかな・・・・w
またうpしてもらいたい。

988 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:20:13.39 ID:/Y4pSdYb.net]
>>966
皿が安物そうw

989 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:41:06.54 ID:XxvqJqvJ.net]
懲りずに勝手アレンジでニンニク×オリーブオイル×チーズ×ナツメグに赤ワイン振ってみたけど、何これメチャクチャ美味しい…
そのまま食べられるくらい
おまけに上物がトマトソースだからソースやパスタ生地との親和性もバッチリ
こういう当たりがあるから楽しい



990 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 20:43:44.99 ID:48/T1GNf.net]
おっしゃる通り安いよ。。。
さらにかける金がないんだよ。
金があったら調理器具と食材の方にお金かけますね。
食器類はとりあえず今のところニトリとかIKEA等で済ませています。

991 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:01:14 ID:/Y4pSdYb.net]
>>978
メルカリとかで安く買ったら?
ノリタケとは言わないけど、そこそこのメーカーの

992 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 21:03:13 ID:agzAxKR/.net]
ニトリIKEAで十分だと思いますよ
てかそれ以上高価な食器って普段使いしづらいのでは?!

993 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:03:27 ID:X58KiEj7.net]
フライパンで十分でしょ?

チャーハン作って皿に移し替えるメリットあるか?

994 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 21:04:23 ID:sThFmQqw.net]
>>978
調理器具も安物そうなんだけどw

995 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:05:50 ID:CxsO5YNQ.net]
一人暮らしなのに2人分…

996 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 21:06:41 ID:sThFmQqw.net]
>>981
広東鍋をテーブルに置いて直に食べるのは大変だろ

997 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:15:28 ID:OGizNDf2.net]
>>983
そこな

998 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:22:51 ID:EM/Q0yaw.net]
>>983
あえて言わなかったことを…

999 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 21:31:06 ID:sThFmQqw.net]
>>983
影膳だろw



1000 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 21:33:50 ID:/Y4pSdYb.net]
>>987
wwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef