[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/29 08:14 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 728
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ36



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/03/02(月) 06:02:30.19 ID:aEEGLcd9.net]
■はじめに
「ぐぐれ」「ばか」「あほ」「かす」など質問者を罵倒するぐらいならばスルーしましょう。
ここは優しくお母さんのように答えてあげるスレin料理板です。

※次スレは>>980が立てて下さい。
○踏み逃げ厳禁
○スレ立て不可の方は踏まないように気をつけて下さい
○ホスト規制等で立てられなかった場合は宣言して他の方に依頼して下さい
○980を超えても新スレが立っていない場合は書き込みを控えるようにして下さい

【前スレ】
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1574490184/

601 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 18:29:40 ID:bCE6QLEJ.net]
他人に差し上げるなら水煮にしてから差し上げるくらいの心遣いは必要ね

602 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 20:06:37 ID:zNNzwv6H.net]
バルサミコ酢の使い道教えて下さい
サラダと酢豚は作りました

603 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 20:14:49 ID:6I3/+epA.net]
>>602
半分量まで煮詰めます
酸味が抑えられ旨味と甘味が増します
バニラアイスにかけたり、魚のソテーに添えたり、シュウマイにつけたり
ソース的に使います
醤油との相性もいいよ

604 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 20:18:33 ID:eOUIIqsh.net]
貰って迷惑な物ランキング上位だもんね
生の竹の子

605 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 20:21:47 ID:eOUIIqsh.net]
>>602
バルサミコ酢で酢豚ってめちゃめちゃ贅沢だね
低価格の物なら添加物でバルサミコ酢風の物にしてるだけだから
普通に酢と同じ感じで使って良いと思う
高価な物なら上のお母ちゃんが言ってる感じでバルサミコ酢その物をソースにする感じがお勧め

606 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 21:02:54 ID:Y7WVDN0o.net]
>>597
香味成分のかなりの部分が脂溶性なので、油脂分とりのぞくて、香りが悪くなるよ?

607 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 21:04:08 ID:zNNzwv6H.net]
>>603
>>605
ありがとう

608 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 22:05:20 ID:UVCjpWxy.net]
カレーは固形のルゥじゃなくてスパイスがセットになったのが売ってるからそれ使えばいいよ

609 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 22:17:40 ID:ak1Zax41.net]
>>602
美味しいバルサミコ酢からオリーブオイルと半々に小皿に入れて
パンに浸けてもいいわよ



610 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/21(火) 23:39:22.64 ID:n5oFhksz.net]
カレー食べなければいいよ

611 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 11:18:46 ID:pIelrZgg.net]
>>606
あの油で胸焼けして食べづらいんですよね
安売りしてる時に沢山買い置きしたものの、胸焼けするから我慢してました

612 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 11:30:44.71 ID:S3TL35i4.net]
お母さんスーパーでマスクしてない人見たらむかつく?

613 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 11:43:23 ID:9d6lI3mJ.net]
>>612
別にムカつかないわよ
それよりトマトとかきゅうりを片っ端から触りまくってるお婆さんとか、
コロナで暇だから奥さんについてきた旦那が通路を塞ぐようにボーっと立ってるのを見る方がムカつくわね

614 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 11:43:23 ID:4Xryiiyk.net]
>>612
咳しまくったり接近して大声でしゃべったりするんじゃなきゃムカつかないわよ、売ってないんだもの。

615 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 12:07:59 ID:gV1xDktK.net]
>>604
ほしい。
縁故到来物の新線タケノコ美味しい。

616 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 16:46:05 ID:S3TL35i4.net]
>>613>>614
ありがとう
お母さん達冷静でいいお母さんそう

617 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/22(水) 17:02:10.57 ID:Oju/FZtB.net]
>>611
もし油脂が酸化して胸焼けしてるのなら捨てなきゃダメ
酸化油脂は食中毒を起こすのよ

そうでないなら、ルウを半量にしてカレー粉を足すのが楽ね
小麦粉も減るから粘度の低いカレーになるわ

618 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 18:51:27 ID:oWl/hzcr.net]
>>617
なるほど
どの料理も脂っこいのがダメになったので単に体質です
ありがとうございます

619 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 19:15:25 ID:smkKgmg1.net]
>>618
最近のカロリーオフのルーは油分少ないわよ



620 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 20:17:07.10 ID:EPQEXSQs.net]
お母さん、いつも古根しょうがっていうの使って色々作ってたんだけど、古根じゃない普通のしょうが買ってみてしょうが焼き作ってみたらしょうがの味が全然違うんだ
思い込みかな、国産のだから大丈夫だと思ったんだけど、量を増やしたらいいのかな

621 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 20:23:03 ID:jDtD/PZp.net]
ひねショウガはわかるけど、新ショウガはまだ季節的に早すぎないかしら?
5月ぐらいから出始めだけど、4月末の今もあるのかしらね

そして新ショウガはひね生姜とは違って辛味も味わいもマイルドだから
ひね生姜のような味わいにはならないわよ

622 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 20:43:23 ID:EPQEXSQs.net]
>>621
多分新しょうがではないと思うんだけどやっぱ違うには違うんだね
やっぱりずっとひねしょうが使うことにする、お母さんいつもありがとう

623 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/22(水) 21:12:19.81 ID:D6ELD3kr.net]
新しょうがは自分も最近スーパーで見かけた でかいやつが売ってあった

624 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 00:48:19 ID:qFN7yNP6.net]
>>619
安い時に幾つか買ってしまい、それをうまく消費したいのです

625 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 00:55:05 ID:ah9OWqRS.net]
>>624
カレーうどんにしてみたらどうかしら?
めんつゆで割って作るから、カレーそのものが薄まるので食べやすいわ

626 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/23(Thu) 01:47:24 ID:qFN7yNP6.net]
>>625
なるほど、今度作ります

627 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/24(金) 02:47:17 ID:ULVA423I.net]
生姜大好きなんだけど、なにか面白いレシピ隠し持ってるママはいませんか

628 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 03:02:17 ID:mzv1GdP3.net]
Moscow mule

629 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/24(金) 04:21:05 ID:RJjL7PgW.net]
>>628
いや美味しいけど!ジンジャーエールから?



630 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 05:57:38 ID:DdIAZSUh.net]
アーモンドプール+すり生姜 混ぜてパンに塗って軽くトースト、シナモンシュガー振って食べる

631 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 08:44:03 ID:A1WaoFKi.net]
>>629
ジンジャーエール作るのは割と簡単よ
砂糖と生姜を同量混ぜて、水分がでたら中火で煮込むのよ
出来たシロップとレモン汁と炭酸水混ぜれば美味しいジンジャーエールになるわ
お母さんはモスコミュールにしたことはないけど美味しそうね

632 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 10:38:26 ID:W0vTanNk.net]
>>627
これから新ショウガの季節よね
お母さんは梅酢を購入して手作りの紅ショウガをつくるわ
あと、ショウガ入りの炊き込みご飯ね
味付け薄めの炊き込みご飯でショウガの香りを楽しむのよ
あとショウガの佃煮も作るわ
醤油、酒、砂糖で甘辛く煮付けて、最後に鰹節たっぷりいれて混ぜると完成よ

633 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 10:43:17 ID:Ud1jHl1v.net]
>>632
> お母さんは梅酢を購入して手作りの紅ショウガをつくるわ
自分で梅を漬けろ

634 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/24(金) 10:53:49 ID:psWUQJX6.net]
新生姜は放生会の頃ね

635 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 11:04:42 ID:W0vTanNk.net]
>>633
梅も漬けてるけど5kg単位で漬けるので1年で消費できず隔年なのね
今年は梅酢を購入する年なの

636 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 13:14:16 ID:40nC/dv6.net]
シチューを作りたいけどルーが売り切れなので、ソースを自作ました
見た目は完璧だけど味がしない!水っぽくてコクがない感じ。
バターがなくてマーガリンで代用したから?コンソメが足りないのかな?
教えてお母さん!

637 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 13:16:28 ID:3hH42T4n.net]
味噌とみりんを加えるといいわ。

638 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 14:04:14 ID:nPQQfvFp.net]
>>636
レシピは?

639 名前:636 mailto:sage [2020/04/24(金) 15:14:18 ID:40nC/dv6.net]
味噌とみりん足してみます!

>>638
小麦粉マーガリン牛乳でソース、水と牛乳半々コンソメ2つと塩コショウ
1000mlの鍋に7分目ぐらいに対してです。
ソースは適当に作りましたお母さんごめんなさい



640 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 15:22:09 ID:QtdCTbxP.net]
みりんはすぐ入れないで味噌で様子見てみて
あと塩が足りないこともあるからひとつまみ

641 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 16:05:38 ID:hltfxnMn.net]
私も塩が足りないと思うわ
コンソメ増やしてみたら?

642 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 16:58:34 ID:W0vTanNk.net]
ちょっとチーズいれるとコクましになるわよ

643 名前:636 mailto:sage [2020/04/24(金) 17:52:11 ID:40nC/dv6.net]
味噌、コンソメで調整したところ完璧シチューになりました!
ぼやけた味がくっきりまろやかに変わりました。普段ルーに頼っているとこういう時に
困りますね。連休中は料理を練習します。
お母さん達ありがとう!

644 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 20:54:16 ID:nsGbcCo+.net]
スーパーで4個99円の結構大きいコロッケを買ってきたのですが
すごく甘くて1つしか食べられませんでした
ソースは切れてるし、どうやって食べるといいでしょう

調理スキルは中の下レベルです

645 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 20:59:08 ID:jKR3/TK3.net]
めんつゆで煮たらどうかしら
コロッケそば「抜き」に相当しそうよ

646 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 21:17:09 ID:W0vTanNk.net]
>>644
コロッケパンか、コロッケカレーあたりが無難じゃないかしらね

647 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 21:50:33 ID:nsGbcCo+.net]
>>645-646
サツマイモが入ってるのかお砂糖でも入れてるのかと思うくらい甘いんです
めんつゆはあるけどパンとカレーは無いんで
とりあえずめんつゆで煮てみます

カレーに乗せるのは何にでも応用できそうでいいですね
安いからと迷わず買ってしまってこの味…

早々の返事ありがとうお母さん

648 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 21:57:05 ID:jKR3/TK3.net]
>>647

食レポくれたら、お母さんうれしいわ

649 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 22:33:57 ID:zmdAMpK0.net]
>>644
母さんも同じの食べたことあるかも…
トライアルってディスカウントショップで、紙袋に入って売ってたコロッケ。

異様に甘くて、中身の水分が多いベチャッとしたコロッケだったわね。
好みは人それぞれだけど、母さんはもう買わない!



650 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 22:46:40 ID:nsGbcCo+.net]
>>648
衣が剥がれて崩れて…
肉じゃが風の…
ポテサラみたいなのになりました……

651 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 23:06:11 ID:L5lQEHTh.net]
>>650
コロッケは醤油でも美味しいのよ

652 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/24(金) 23:43:41 ID:jKR3/TK3.net]
>>650

違うのよ

めんつゆを希釈して沸騰させる
皿に置いたコロッケに、それをかける

ごめんなさい「煮る」と書き込んだのは間違いだったわ

653 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 06:57:33 ID:Vq51Uzm8.net]
テンプラの一種と考えれば、温めた麺ツユ+大根おろし+すり生姜のツケ汁でコロッケを食べるのも有りかな?

654 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 07:13:38 ID:IBHMstKA.net]
>>653
いいわよ
卵でとじても美味しいわよ

655 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 10:22:35 ID:DiGraFS9.net]
>>625
カレーうどん、汁まで飲み干しても胸焼けしませんでした
ありがとうございました

656 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 12:58:25.13 ID:9C2tLgOL.net]
>>655
そしたら次はカレーそば、その次にはカレー丼ができるわね
そうめんでもきしめんでもおいしいわよ

657 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 21:44:09 ID:7p6uu/wg.net]
>>656
なるほど!
カレー丼とはカレーライスとは違うんですか?

658 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 21:55:40 ID:9C2tLgOL.net]
>>657
カレー丼は、カレーうどん、カレーそばのつゆをご飯に乗せる感じね

659 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 22:23:15.17 ID:T1K+8j0f.net]
外食で出されるシャバシャバのあるいは片栗少々だけの、
カレーうどん・カレーそばはあんまり好きじゃないな。

自炊なら食べられるはっきりとモッタリとした、
カレールーうどん・カレールーそばの方が好き。



660 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 22:24:06.60 ID:7p6uu/wg.net]
>>658
ありがとうございます

661 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 22:28:30.95 ID:5yGpHOW5.net]
カレールーに使ってる油というのが信用ならない 胸焼けとか起こすなら尚更怪しい

662 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/25(土) 22:32:56 ID:KhCN4SR5.net]
そう思うならルーを使うことをやめなさい

663 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 00:35:16 ID:ODvGcn6d.net]
岩手 東京からの移住者を三日で焼き討ち
東京 自粛せずに出歩く
神奈川 海岸に人押し寄せ大渋滞、海岸と道路封鎖
富山 1号感染者家族に嫌がらせ
三重 コロナ患者の家に投石
愛知 コロナアピールして逮捕される(7人)
大阪 自粛していない店を通報して圧力かける
兵庫 因縁つけて区役所職員を殴る
広島 県知事が職員の10万を財政につぎ込もうとして袋叩き
福岡 釣り銭手渡しした店員をぶん殴る

結構お国柄が出てきたな

664 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 15:18:17 ID:G6T3QUj3.net]
>>663
この中なら大阪が一番健全な気がする

665 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 15:27:58.64 ID:xvt5IgS3.net]
>>663
徳島 県外ナンバーの車に投石

666 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 18:31:13 ID:ehCSuIzl.net]
神奈川は県民関係無いw

667 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 18:37:03 ID:740kLxSE.net]
>>666
神奈川県民は誰一人いないと?

668 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 19:32:56 ID:mMgzuYbV.net]
これはなんですか?
鍋敷?食器(皿)?
まな板ではないと思うけれど

https://www.hanadonya.com/product/125-02038.html

669 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 20:38:47 ID:xvt5IgS3.net]
>>668
ピザやフルーツなど乗せたり〜
って用途書かれてるじゃん



670 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 20:49:45 ID:mMgzuYbV.net]
ああ本当だ
皿だったりトレイだったりってことでいいのかな

671 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/26(日) 22:02:50 ID:QCIOkGWk.net]
大根について詳しい人農家の人教えてくださいな
おでんにしたときグズグズなのと歯ごたえあるものとどう違うんですか
 調べても青首その他しか出てこない… てザックリすぎ
加熱のし方は同じなのにあきらかに違うのです
ジャガイモのメイクイーンと男爵みたいに違うんです
ぼくは歯ごたえ派です

672 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 22:07:17 ID:ceQejLoB.net]
育ちが違うだけよ
人間でも育ちは全然違うでしょう?
大根も同様にそれぞれ個別に味が異なるのよ
なんで同じだと思うのかしら。人間はまったく違うのと同じことよ

673 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 22:46:33 ID:7602sua3.net]
>>657
鰻丼と鰻重、ざるそばともりそば、生ビールと瓶ビール、これらと同じで器が違うだけで中身は同じよ。

674 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 22:54:40 ID:ehCSuIzl.net]
釣り針でけえな

675 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 23:10:08 ID:50Zu0SGZ.net]
>>673

676 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 23:13:07 ID:7602sua3.net]
なんなの?何かおかしな事言ったかしら?

677 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/26(日) 23:23:27 ID:4eKIQk4P.net]
>>676

678 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 00:00:02.51 ID:mnuIsA3N.net]
>>677

679 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 01:34:34 ID:eXBBkkYW.net]
>>678



680 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 06:50:43 ID:xZj/Qsrs.net]
今では瓶や缶入りのビールにも熱処理してない物(生ビール)が増えたけど以前は樽に入ってるのが生ビールだった
うな丼とうな重では乗せてるうなぎのグレードが違うしざると盛りも分けてる店なら違うと思うよ

681 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 06:54:43 ID:xZj/Qsrs.net]
それから原因になったカレー丼とカレーライスはレスの流れを読めば別物で有るのが分かるはず
少し遡って読んでみるといいよ

682 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 06:58:57 ID:yjAvDp0D.net]
・カレーライス
まあよくある普通のカレーとライス

・カレー丼
カレーにだしや割り下をいれて伸ばしたものをご飯にかけたもの
カレーそば、カレーうどんがルーツ

683 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 08:02:54 ID:nF30tI3n.net]
いつもの適当なこと言うお母さんでしょ

684 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 09:19:42 ID:3llt3Njz.net]
その辺で格安で売ってる中国産蜂蜜って誰が買ってるんですか?
置き続けてるという事は買ってる人は居るって事ですよね

685 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 10:11:42 ID:yjAvDp0D.net]
普通にそこらの人が買ってるのよ

686 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 12:38:11 ID:Tgps1Iww.net]
>>671
柔らかい、辛くない、引き抜き易い、緑色の部分があって栄養が良さそう(調べて見ると大差無い)、ということで青首大根だらけ。
土を押しのけて育つよりも、地面の上に逃げてきて水っぽく急成長するので、柔らかいし辛くない。
青首大根は葉っぱのついてるところから真ん中くらいまでほぼ同じ太さで、地面に埋まってる下半分は先っちょほど細い。

逆に言うと、辛い、土を押しのけて横や下に向けて育つというようなが、固くて歯応えのある大根だな。
首が白い、上から下まで太さが殆ど同じもしくは真ん中が太くて上の方が細いというような大根が、割と固めだ。

687 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:age [2020/04/27(月) 13:06:02 ID:VTqcF5qp.net]
おおそうなんですか
スーパーにそういうの並んでたら即買ってみます
あるかなあ
どうもありがとうございました

688 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:36:30 ID:3llt3Njz.net]
>>685
そんなの買ってたら5ちゃんでバカにされるよ

689 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 15:51:05 ID:xZj/Qsrs.net]
今ちょうどラジオでミャンマー産の蜂蜜の通販やってるw



690 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 18:38:55 ID:nF30tI3n.net]
>>688
普通のそこらの人は5ちゃんやってないわのよw

691 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 19:54:31 ID:Tgps1Iww.net]
>>680
以前って、平成1桁前半には、もう、熱処理なんかしてない、飲食店向けの樽も、酒屋や自動販売機で売る壜・缶も、中身は同じセラミックフィルター濾過だよ。

692 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:22:09.70 ID:yjAvDp0D.net]
ラガーが生化したのは平成8年だから、平成一桁台後半ね

>生ビールと瓶ビール、これらと同じで器が違うだけで中身は同じよ。
さらにクラシックラガー(熱処理ビール)には缶と瓶もあるから厳密にはこれも違う

693 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 20:27:31 ID:xZj/Qsrs.net]
キリンラガーって残ってなかったっけ

694 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 23:18:05 ID:KK0UL1cM.net]
いまとなっては「生ビール」というのはジョッキででくるビールを指す居酒屋用語ね。

695 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/27(月) 23:40:07 ID:Rcw9Rlon.net]
>>694
今となってはとか言って昔を語り今にあてはめようとするのは無理があるわ。
昔のカレー丼はそうだとしても質問者は今のカレー丼について疑問なんでしょ。

696 名前:ぱくぱく名無しさん [2020/04/27(月) 23:46:18 ID:KK0UL1cM.net]
>>695
??
カレー丼の話はあたしはしてないわよ。

697 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 16:36:38 ID:upqGGJEH.net]
特売!300円とかあって元の値段は書いて無いのは何でですか?いくら安くなったんだよ

698 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 16:44:03 ID:zaYfN8Vz.net]
納豆をパックからカパッと四角いまま出して焼いたら固まって
酒のつまみになりますか?
つなぎ(卵?粉?)が無いとお箸で食べられないねばねばのままなんでしょうか

699 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:10:45 ID:9WSEQS3X.net]
>>698
そのまま焼いても固まらないわ。

片栗粉か小麦粉が必要よ。
https://delishkitchen.tv/recipes/156898143697371628

納豆のおつまみなら唐揚げはどうかしら?
https://www.tastemade.jp/videos/37prvog5y4mwxad9bl26nk8q



700 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2020/04/28(火) 17:12:43 ID:v/3Cem12.net]
旨そう!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef