[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/20 17:43 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

鶏胸肉・鶏むね肉・鶏ムネ肉の料理 5



658 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2007/10/21(日) 20:58:19 ID:gtXp4RhV0]
さっき鮭のムニエルとまったく同じ調理法で、鶏むねのバターソテー作った。
焼き方は>>9を参考にアレンジ。


○鶏むね肉のバターソテー

鶏むね肉 塩 コショウ 小麦粉 バター レモン汁 を用意。

解凍肉やチルド室から出した肉は冷たくて火が通りづらいので、なるべく常温に近い温度に戻す。
(冷たいまま調理すると中が生の仕上がりになりやすいです。塩コショウの後でもいいので常温に戻す時間を作ってください)

むね肉の厚いところがあれば開いたり縦に切り目を入れるなどして、火通りが均一になるよう工夫する。

ふきんやキッチンペーパーなどでむね肉の水気をよく拭き取る。

両面に塩コショウをして、なじんだら小麦粉をふり、軽くはたく。

フライパンにバターを溶かし、中火で皮のついてる方から焼く。
きつね色になったら裏返して反対側も焼く。
※両面を合計4分程度焼いたら肉を取り出しキッチンペーパーや網の上で5〜6分休ませる。

フライパンの油を拭き、バターかサラダ油を熱し今度は強火で皮→裏の順で1分30秒ほど焼いて出来上がり。

バターをのせたり、レモンをかけたりして食べる。 最後裏側を焼いてるときに表にチーズをのせて溶かしてもおいしい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef