[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 08:21 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キヤノン70【フルサイズ首位陥落】



1 名前: mailto:sage [2019/03/24(日) 09:45:29.23 ID:0ZcMdVik0.net]
前スレ
キヤノン69【減収増益経費削減】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1547287392/
キヤノン68【フルサイズミラーレス発売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1540114754/
キヤノン67【サマータイム8年目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1535286005/
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/

901 名前: mailto:sage [2019/04/27(土) 17:31:34.95 ID:G5ohMh3M0.net]
ウチの部はまだ誰も辞めてないな。みんな仲良くて平和。

902 名前: [2019/04/27(土) 17:57:46.25 ID:C7YS/NoR0.net]
いろんな会社で働いたけど、しょうもない人に会う確率が異様に高かったよ。この会社。

903 名前: mailto:sage [2019/04/27(土) 21:22:56.92 ID:ZNuZZCFk0.net]
ウチの部署はすさまじい勢いで人が減っていくw
誰かボスケテ

904 名前: [2019/04/27(土) 21:52:30.49 ID:69zwVgDm0.net]
堺正章はけっこう重い知的障害だがなぜか人を干すことができる

905 名前: [2019/04/27(土) 22:36:28.96 ID:klQwShCu0.net]
>>876
G4の基本給エントリー言ってみな
毎年1月に貰ってる紙に書いてあるからもちろん分かるよな

906 名前: mailto:sage [2019/04/27(土) 23:03:01.80 ID:VXBHDVDZ0.net]
>>885
俺G3で基本給59だから
G4だと70位か?

907 名前:lala mailto:sage [2019/04/27(土) 23:10:12.74 ID:MJwEGj370.net]
業績下方修正してんのに一日中ツイッター三昧な仕事しないおっさん再雇用する余裕はあんのね
それとも神速で仕事さばいてる達人なのかな?
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190427230357_3846544367.PNG

908 名前: [2019/04/28(日) 00:04:22.25 ID:o1Ojru8F0.net]
>>885
月給70なら年収1300以上ありそうだな

909 名前: [2019/04/28(日) 00:09:05.56 ID:vaDlbzK90.net]
G4は毎月40h/Mで1200だぞ。管理職以上のアッパーはココ。



910 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 00:50:57.89 ID:p5u7Hec20.net]
>>884
435K

911 名前:ちゃんとり [2019/04/28(日) 01:30:15.49 ID:f2XT/gB60.net]
とりとりとりとりとりとりとりとりとりとりとりとり

とりとりとちろちろちろいとりと

といろちおいろいといろいおちり

といr

とりとりとりとりとりとりとりとりとり

912 名前: [2019/04/28(日) 04:41:34.53 ID:4fdjMUph0.net]
就活生だが、ホンダとキヤノンしか内定がない

優れている点
ホンダ 待遇、ネームバリュー、将来性
キヤノン 勤務地、研修制度、転職のしやすさ(完成車メーカーは潰しが効きづらい)

ちなみに実家は京浜圏にあり自宅からキヤノンの大体の事業所に通勤可能
一生栃木も一生薄給も嫌なんだが
キヤノンに入って地方飛ばされるのが最悪のパターンなんだけどね
大多数の人はノータイムでホンダだろうけど栃木で一生過ごすのに強い抵抗があるから悩んでる

913 名前: [2019/04/28(日) 05:24:26.03 ID:kiS4N4Ge0.net]
>>888
g4の範囲給下限が435kだが、700kの人て存在するの??

914 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 07:18:14.98 ID:z5z8kUkK0.net]
>>891
どっちもどっちだな
今からでも遅くないから下記参考に他受けてみたら?
https://toyokeizai.net/articles/amp/254934?page=2
あとソフト系なら新興IT系でバイトしつつ技術力つけるのがいいよ
実際のソフト開発した人が入ってきてくれるなら即エース
ちなみに研修制度は技術力がない人をなんとかするためにあるからあまり期待するな(全く技術力がないなら優しい制度ではある)

915 名前: [2019/04/28(日) 07:44:59.62 ID:u9XcTcb/0.net]
北東アジア広域連合に反対したら姜尚中に東京に来たら殺すと殺害予告されました

916 名前: [2019/04/28(日) 08:10:28.81 ID:7Gr6ITCh0.net]
>>891
内定おめでとう。最終的な判断はともかく、あせらずもう少しいろんな会社覗いてみた方が良いと思うよ。
ネームバリュー無くてもその2社より良い条件の会社たくさんあるから。
キヤノンの待遇、まじめに大企業の中では厳し目だよ。福利厚生に至っては最低レベル。

917 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 08:15:15.17 ID:p5u7Hec20.net]
>>892
max 528k

918 名前: [2019/04/28(日) 08:51:42.00 ID:7Gr6ITCh0.net]
>>888
毎月40h/Mの/Mってなに?

919 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 08:53:43.07 ID:DTiifQlz0.net]
んーなるほど、ネガキャンしてるのは社員を減らして電車を空かせたい近隣住民という線もあるのか…。



920 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 09:13:17.61 ID:kqF91QA50.net]
>>891
自分が何をしたいかで選びなよ。

ちなみに、おれ一昨年に転職活動してたけど、ホンダはキヤノンより若干給料低かったぞ。
しかも、上流の仕事が多くてパワポエンジニアリングって聞くから技術身に付かないかもな。

921 名前: [2019/04/28(日) 09:45:00.80 ID:S65ZNwgv0.net]
平成天皇によると日本の優良種の顔に傷がつくと世界にとって損失になるらしい。

922 名前: [2019/04/28(日) 10:20:07.82 ID:o1Ojru8F0.net]
>>897
g 4で残業ガッツリの人が一番美味しいな

923 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 11:13:22.58 ID:DY6tjMtA0.net]
>>885
うそつき!

924 名前: [2019/04/28(日) 11:35:43.34 ID:upNhGAy70.net]
>>891
ホンダをすすめる。キヤノンはやめとけ。論文の試験でなかなか受からないから。しかも昇給も不公平な評価でないに等しいから。

925 名前: [2019/04/28(日) 12:10:33.88 ID:6A42gdqo0.net]
不公正に評価されてたら昇級するってことね
残念だったね

926 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 12:44:35.23 ID:DTiifQlz0.net]
知人が勤めてる会社(大企業)は総合職で採用した人間はどんな糞でも年功序列で出世していくそうだ。
そういう会社に比べればうちは十分実力主義だよ。
G3 50代とか結構いる

927 名前: [2019/04/28(日) 13:22:40.23 ID:7Gr6ITCh0.net]
>>905
それは「実力主義」というよりも「年功序列では無い」だけ。
「事なかれ主義」で常に上の判断に右倣えのジジくさい会社だよ。

928 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 13:58:17.89 ID:H3hyN1CP0.net]
キヤノンは派遣社員、請負を排除する代わりに正社員の昇進、給与を極端に絞ってコストカットを大成功させた未だに内部留保3兆越えのガラパゴス企業

右肩下がりの業界でまぁよく生き残っているが、緩くやるにはいいと思うよ

929 名前: [2019/04/28(日) 14:51:42.68 ID:QU375Lbi0.net]
>>906
そう。実力主義でも年功序列でもなく右倣え出来た序列。
つまり、事なかれ主義。だから終わってるんだ。
内部留保3兆円も実は借金返すとチャラぐらいじゃないのか?



930 名前: [2019/04/28(日) 15:54:22.81 ID:QU375Lbi0.net]
>>891
ホンダどころか車系は首都圏にオフィス作る傾向あるから東京の可能性もあるんじゃないか?
年収も福利厚生を加味したらホンダが上。
どの会社も年収+福利厚生費で見ないと判断誤るよ。
4、5年ほど前からは完成車メーカーからIT企業の転職者も多いよ。
自動車人材の転職が利かない時代ではない。

931 名前: [2019/04/28(日) 16:07:45.55 ID:upNhGAy70.net]
>>905
いやいや、G1、G2の方がもっといる。

932 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 16:18:17.37 ID:wXgKv8n50.net]
CITSとかめちゃくちゃ派遣いるよな

933 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 16:31:56.91 ID:91GFuoyh0.net]
>>886
有名人やん

934 名前: [2019/04/28(日) 17:20:22.15 ID:BQ5j4aDA0.net]
会長が崩御されてからが勝負だな。
リストラして表面上はV字回復し、あとはジリ貧で何年持つかといったとこだろうな。

935 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 17:31:14.57 ID:aAv0RCLf0.net]
御上が御隠れになったらそのまま道連れで沈没しそう

936 名前: [2019/04/28(日) 17:42:32.95 ID:UUiZcXgb0.net]
派遣社員と請負を切るときに派遣会社管理職やキヤノン社員から見て美しいと思える女を最後まで残すんだけど
ああいうのは外人の視察に異様な光景として映る

937 名前: [2019/04/28(日) 17:48:04.26 ID:UUiZcXgb0.net]
日本人から見てすげえ美人は外人から見るとオバQみたいに映る。
成功したじいちゃんは絶対に売れないと分かっててもそういうのをアメリカに売り込みたい。

938 名前: [2019/04/28(日) 18:58:00.04 ID:c/xm1Nj80.net]
>>886
目蒲線にワロタ

939 名前: [2019/04/28(日) 19:53:48.24 ID:o1Ojru8F0.net]
>>905
G3で残業ない部署だと年収700届かない人も多いだろうからまぁきついよな、、仕事の割にはもらえてる会社とは思うが



940 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 21:10:58.95 ID:R63lsUhA0.net]
ざんぎょうなし700弱
残業しまくり900

役職なくてこれだから、悪くねえとおもうわ。
他社知らんやつと、ネガキャンおじさんは、転職してみたほうがいいよ。

941 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 21:16:12.01 ID:+IKdBfyG0.net]
G2残業しまくりで850

嫁がG3残業なしで710

942 名前: [2019/04/28(日) 21:31:41.98 ID:o1Ojru8F0.net]
>>919
うん、相当恵まれてると思う、ネガキャンしてるやつはライバルに転職させて自分が楽にもっと甘い汁吸いたいんだろうな

943 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 21:32:00.28 ID:YKYIZNnl0.net]
スレの消化早すぎだろ

944 名前: mailto:sage [2019/04/28(日) 22:31:29.90 ID:YaAOT3pJ0.net]
最近辞めてく人は、現状の待遇不満もあるだろうけど、将来不安が大きいと思う

>>921
既存社員辞めたら、もっと甘い汁を吸える なんてどんな理屈でしょう??
辞めてくのは働き盛りの20,30代なんだが・・・

945 名前: [2019/04/28(日) 22:37:40.92 ID:o1Ojru8F0.net]
>>923
20.30代の優秀なやつらが辞めたら昇格はしやすくなるだろ、出世という観点のみで考えたら敵が減るんだからな

946 名前:ななし mailto:sage [2019/04/29(月) 00:34:10.95 ID:ANgLH/6V0.net]
>>924
出世より先に、会社がたちいかなくなりそうだ
辞めさせるなら、45以上の働かない高給取りにして欲しい

947 名前: [2019/04/29(月) 07:52:48.09 ID:qKMgYHz50.net]
>>925
働かない45はしがみつきやすい最高の会社だよ

948 名前: [2019/04/29(月) 09:51:14.12 ID:oKboTFan0.net]
>>891
キヤノン選んで栃木の事業所に配属されたら面白いなw

949 名前: mailto:sage [2019/04/29(月) 09:59:05.54 ID:aJqWVYM/0.net]
人が減っているのは事実だが
辞めた人には優秀な人も居れば優秀でない人も居るし
残ってる人には優秀な人が居るし
優秀な人が減ってカスしか残っていないような表現は間違っている



950 名前: mailto:sage [2019/04/29(月) 13:12:13.86 ID:TvapyHyl0.net]
出て行ってる奴らは単純に社会とのズレ感じてるだろ。
時代に即していない給与体系に終身雇用、経営不振なり上が変わるなりしたら即消え失せるでしょ。
目先の昇給昇進に夢見て4050まで我慢したら事業ごと消えて、他で使えないスキルしか手元に残らないとかギャンブルすぎる。

951 名前:名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 13:31:55.86 ID:ZDbGuCo70.net]
ソフト系は引く手数多だから、待遇や働き方、組織構造を改善しないと辞める一方。

952 名前: [2019/04/29(月) 13:49:29.73 ID:oKboTFan0.net]
ソフト系はご自慢のなんとか大学院という畑から勝手に生えてくるから大丈夫なんですよね、会長さん?w

953 名前: mailto:sage [2019/04/29(月) 14:16:27.99 ID:XiElgSZc0.net]
家庭菜園みたいなものです

954 名前:課長 [2019/04/29(月) 16:34:51.75 ID:e6tacDGh0.net]
使えないヤツが辞めてくれると
正直ホッとする。
部署によっては、人余り気味。

仕事しないで、文句言うヤツは、
ジャマなだけ。
士気下がるので、とっとと辞めてくれ。

955 名前: [2019/04/29(月) 18:52:43.94 ID:u2leoIFe0.net]
使えないやつは他で通用しないと分かってるから辞めないような気がする

956 名前: mailto:sage [2019/04/29(月) 18:55:23.93 ID:sqw3AjYs0.net]
>>928
あんま間違ってないと思うけど

957 名前:Anonymous mailto:sage [2019/04/29(月) 19:22:41.80 ID:07FkwNzB0.net]
せっかくの連休なんだから会社の愚痴なんか書き込んでないでもっとお休みを楽しんだら?

958 名前: mailto:sage [2019/04/29(月) 19:52:15.35 ID:TvapyHyl0.net]
大体連休明けに大本営発表があるからな

959 名前:名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 21:43:05.75 ID:x94Fs0RB0.net]
何を発表するん?

全部門で人材のシャッフルやってくれんかね。
同じ組織で何十年もやってるのは疲れる。



960 名前:トリトリトリトリトリンドル [2019/04/29(月) 21:50:01.07 ID:hVN5PCEv0.net]
キヤノン71【ちゃんとり。令和こそは酒癖治します】

961 名前: [2019/04/29(月) 23:08:22.88 ID:ZRJ3D0Gi0.net]
もう900超えてんのか

キヤノン71 【下期は会社全体で増収増益】

どうだ?

962 名前: mailto:sage [2019/04/29(月) 23:45:57.65 ID:KJNKrq3w0.net]
他の会社は残業やると
評価下がるのに此処は生活残業
だろうが評価が上がるし給料も上がる。
ワケわからん。亀みたいに仕事が遅いほうが得なんだよ馬鹿らしい。

963 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 00:19:39.11 ID:F9bBJfAR0.net]
日本企業はどこもそんな感じやろ

964 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 01:13:51.38 ID:QPlGgayo0.net]
過去〜今現在だけを見れば業務内容の割に給料がもらえる優良企業。
但し今後10年を見た途端に制度は崩れメリットは無くなる。10年以内に定年迎える奴らは勝ち。
ただそれだけ。

965 名前: [2019/04/30(火) 09:37:40.56 ID:lxLJO3Vy0.net]
>>941
ダラダラやって生活残業キッチリつける。これがこの会社で良い思いする一番重要なスキルやで

966 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 09:41:24.91 ID:RxWEQl1v0.net]
>>943
預言者かな?
会社の今現在を見て将来を予測することなんて末端の人間には不可能だよ。

967 名前:なな mailto:sage [2019/04/30(火) 09:51:28.20 ID:Ei3F0oXM0.net]
>>945
未来の芽を育てず、ひたすら切り詰めるような経営が、あと10年も持たないだろうな とは末端でもわかるよ

968 名前: [2019/04/30(火) 10:00:41.86 ID:AmQd0m7g0.net]
>>940
決算関係のタイトルがいいよね。

>>946
キヤノンの強みはモノマネ。元々未来の芽を育てて実らせたことが無い。

969 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 10:38:43.17 ID:QPlGgayo0.net]
後発なのに強みのある製品出せなくなった事に気付いてどう思うかですね



970 名前: [2019/04/30(火) 10:40:13.84 ID:AmQd0m7g0.net]
>>948
強みいらない。キヤノンの強みはモノマネ。

971 名前: [2019/04/30(火) 10:44:06.70 ID:lxLJO3Vy0.net]
>>949
モノマネでここまで会社デカくしたんだから、今後も安泰だよ。安心して生活残業してぶら下がれる

972 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 10:59:27.31 ID:gGGyqb6n0.net]
考え方次第だな
給料低めでも役所だと思えばいい会社なんだと思う
ただ、40以下は転職する準備だけは絶対怠ってはいけない会社

973 名前: [2019/04/30(火) 11:12:53.98 ID:i2YSl2gY0.net]
>>951
キヤノンの仕事は管理職含めて未経験歓迎の誰にでもできる簡単なオシゴトばかり。普通のこと普通にやればいいのに、それすらできないアホが多いから、普通の奴がやたら優秀に見える。

974 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 11:34:12.87 ID:DWS9g2kv0.net]
>>945
どうなるかわからないからと言って予想を語ってはいけないことにはならない
違うと思うなら信じなければいいだけ

975 名前: [2019/04/30(火) 11:39:09.70 ID:i2YSl2gY0.net]
>>953
信じるとか信じないじゃなく、バカにされてるだけだと思うよ笑

976 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 12:07:34.46 ID:6gv+rKBJ0.net]
リーマンから倹約経営を続けて遂に限界に達したくさい

977 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 12:41:22.17 ID:dEg9KKbu0.net]
まだSEDがある

978 名前: [2019/04/30(火) 13:22:49.65 ID:MZQSvcU/0.net]
【お願い】EOS R 71【買って】

979 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 14:45:10.21 ID:j5rUNtfF0.net]
昔は後だしジャンケンで勝てていたが、今は後出しでも負けるからな

フルサイズミラーレスがまさにそれ
ソニーの後だしなのにボロ負けしてる

フルサイズミラーレス「EOS RP」が苦戦中? 価格優位は決め手にならず
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190424_115433.html

https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201904241112_4.jpg



980 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 15:27:35.30 ID:OtfzCT/V0.net]
α7iiiのRFマウント版をODMしよう(提案)

981 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 20:12:10.11 ID:y/pX/EFG0.net]
亀のように仕事が遅くて
残業やってる奴のほうが
年収も評価も上という素晴らし会社。
業務のムダにも気がつかず
ムダな仕事で年収アップ。
なぜ奴が毎年部門で残業ナンバーワンなのか一緒に仕事してわかったわ。
あんたバカだわ。仕事に対する反応が
十倍遅いわ。関係した人の足まで引っ張っテンのも自分では気がつかず、俺はやってる。終わらないから休出とかあほか?会社やめろや。

982 名前: [2019/04/30(火) 20:20:23.90 ID:i2YSl2gY0.net]
>>960
でも評価いいんやろ?評価上な理由は分かったん?

983 名前:1 mailto:sage [2019/04/30(火) 20:54:09.02 ID:fnu63RMO0.net]
>>1 です。
そろそろ次スレを立てようと思いますので、気の利いたスレタイ案をお願いします。

>>940 はスレタイ候補ということで承ります。

984 名前: [2019/04/30(火) 21:11:44.13 ID:AmQd0m7g0.net]
>>962
【ダントツ何処へ】

985 名前: [2019/04/30(火) 21:43:16.89 ID:WF/+f27c0.net]
キヤノン71【下方修正 マイナスあまりに大きい】

986 名前:Anonymous mailto:sage [2019/04/30(火) 21:50:35.58 ID:jf421n1G0.net]
キヤノン71【ゼイタクハテキダ ホシガリマセンカツマデハ パアマネントハヤメマセウ】

987 名前: [2019/04/30(火) 22:01:51.41 ID:+zu3JFK10.net]
キヤノン71【便所の退位を全社員が熱望】

988 名前: [2019/04/30(火) 22:55:40.83 ID:xAiyAdwD0.net]
35ぐらいで主任になった人が転職していくのを見ると先行き暗いんだなあって実感する

989 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 23:51:34.40 ID:DJ9HizQH0.net]
キヤノン71【令和も経費削減ぜいたくは敵だ】



990 名前: mailto:sage [2019/04/30(火) 23:52:20.71 ID:DWS9g2kv0.net]
>>962
キヤノン71【1Qで下方修正】

991 名前: mailto:sage [2019/05/01(水) 00:04:19.29 ID:3lPTLZfB0.net]
>>969
これいいな
今年初っぱなから、やらかしてる感が伝わる

992 名前:名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 00:28:47.26 ID:rELVHMWL0.net]
特許活動って意味あるの?
特許だけ取って何もやらないなら意味ないだろ
トヨタは特許無償公開した。

特許持つことより実際に物やサービス作って売る方が大事だろ。

993 名前: mailto:sage [2019/05/01(水) 00:36:22.28 ID:Peitz5D00.net]
>>969
私も一票

>>971
キヤノンの特許も無償で公開されていますが?

994 名前: mailto:sage [2019/05/01(水) 01:32:39.48 ID:siQ3NOll0.net]
キヤノンの特許はチョコ変・決め打ち実施例で中身無しって産業界じゃ有名では…

995 名前: mailto:sage [2019/05/01(水) 12:54:55.00 ID:jyJEWZDl0.net]
>>967
できる人ほど給料に割安感を感じるからな
G4の給料とか30前後でもらえるのが普通の一流企業
この会社の給料で満足してるのは「仕事の割に」の理屈にすがるFランだけ

996 名前: mailto:sage [2019/05/01(水) 13:07:51.23 ID:4BbToxuS0.net]
>>971
特許は全て無償公開だぞ

997 名前: mailto:sage [2019/05/01(水) 13:09:56.42 ID:IdlEPylf0.net]
自腹公開

998 名前: mailto:sage [2019/05/01(水) 13:19:42.92 ID:MyUiE93N0.net]
>>971
無償開放では?

999 名前: mailto:sage [2019/05/01(水) 14:02:44.96 ID:siQ3NOll0.net]
ランキングの為だけの未請求、泣けるね



1000 名前: [2019/05/01(水) 18:26:32.53 ID:0k5W7w8f0.net]
>>974
普通の一流企業でアラサーでG4の給料はもらえないけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef