[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 08:21 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キヤノン70【フルサイズ首位陥落】



1 名前: mailto:sage [2019/03/24(日) 09:45:29.23 ID:0ZcMdVik0.net]
前スレ
キヤノン69【減収増益経費削減】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1547287392/
キヤノン68【フルサイズミラーレス発売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1540114754/
キヤノン67【サマータイム8年目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1535286005/
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/

101 名前: mailto:sage [2019/03/29(金) 20:33:21.17 ID:k8fk4IqJ0.net]
>>95
>本当に実力あるなら遅れてG3になってもすぐG4に上がるよ。

なんでそうやってさらっと嘘つくの?
今やどこの組織を見ても、いい年した中年G3がG4以上のジジイ共の介護をしながら課を実質運営している所ばかりじゃん。

102 名前: mailto:sage [2019/03/29(金) 20:35:06.99 ID:k8fk4IqJ0.net]
>>97
受かっても一向に昇格しねーんだよ氏ね

103 名前: mailto:sage [2019/03/29(金) 21:09:19.89 ID:rEFApIFL0.net]
>>99
字が小さくて読めない!
色が多いと目がチラチラする!
意味が分からない!もっと分かりやすく言え!

本当に介護だよな

104 名前: mailto:sage [2019/03/29(金) 21:14:58.28 ID:K4foVRdJ0.net]
>>99
分かりやすいw

105 名前: mailto:sage [2019/03/29(金) 21:22:43.73 ID:4mqYJaLn0.net]
一体どこの組織なんだ。俺の境遇と違いすぎる。
技術系じゃねーの?

106 名前: mailto:sage [2019/03/29(金) 22:06:19.71 ID:rrveIL3g0.net]
ストックオプションは時価より安く株を買えること
去年は時価3800円なのに2948円で買えるストックオプションを発行
ノーリスクで1株あたり850円の利益ゲット

107 名前:Anonymous mailto:sage [2019/03/29(金) 22:15:29.60 ID:TCMRl6450.net]
>>97
キヤノン調べという最も信頼の置けない調査機関の報告

108 名前: mailto:sage [2019/03/29(金) 23:08:13.66 ID:EDulTw1v0.net]
そもそも衰退産業がメインの会社なんだから給与や昇進絞ってるのはしゃあないだろ
そもそも20代、30代の連中は分かってて入社した奴らばかりじゃねぇか
自分が選んだ道なんだから受け入れろや

109 名前: [2019/03/30(土) 00:09:30.98 ID:gqiBxBdA0.net]
出たよ、老害の自己責任主張
成果主義謳っておきながら実は全然違いますとか詐欺だろ
試験パスして成果上げてるヤツが上がらず
日がな1日中ネットサーフィンしてるような管理職を放置してる方が問題だろ



110 名前: [2019/03/30(土) 01:04:39.76 ID:21kRe6RD0.net]
ひきこもり中高年層の問題は、役割制度にあるな。試験内容に問題ある。力があるのに、受からない。力がないのに昇格するこの制度をなんとかしてほしい。試験内容も考えてほしいわ。

111 名前: [2019/03/30(土) 01:05:11.25 ID:21kRe6RD0.net]
ひきこもり中高年層の問題は、役割制度にあるな。試験内容に問題ある。力があるのに、受からない。力がないのに昇格するこの制度をなんとかしてほしい。試験内容も考えてほしいわ。

112 名前: [2019/03/30(土) 01:15:38.87 ID:y2q9PAMB0.net]
気持ち悪 吐き気がする

113 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 02:08:29.42 ID:ronvg4ql0.net]
>>97
どうでもいいとこで1位主張してどうすんのかね

114 名前:高校 mailto:sage [2019/03/30(土) 05:03:38.72 ID:wBM22cuK0.net]
高校の仲間が東工大で富士フィルムなんだけどキヤノン落ちたのかな

115 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 08:07:58.64 ID:Q+1phKzn0.net]
ならキヤノン落ちてよかったパターンだぞ
富士フィルムの平均年収キヤノンより遥かに高い

116 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 10:24:32.58 ID:Xmuc8zKN0.net]
富士フイルムの方が業種転換が上手く行ってる感じがする。あっちの方がまだ未来がありそう。

117 名前: [2019/03/30(土) 10:57:27.66 ID:R24n4WOj0.net]
>>113

有価証券報告書で確認できる富士フイルムホールディングスは平均年収高いけど、
事業子会社も高いの?

富士フイルムホールディングスは社員220人しかいない。
全員富士フイルム株式会社と富士ゼロックス株式会社などからの出向みたい。
平均年収は下降中みたいね。

>>114

会社の将来性に関しては、弊社より富士フイルムの方が明るそう、ってのには同意。

118 名前: [2019/03/30(土) 11:08:29.29 ID:c5UuUquA0.net]
>>99
だから仕事できない管理職と取締役が一蓮托生して、
無働で年収を保証する仕組みになってるって言ってるだろ。
力ない管理職が提案したら腐った管理職と取締役が嬉々として乗っかったって。

だからもう、相手するだけ

119 名前:時間の無駄なそいつらが再雇用後に再退職するまで、
頭良さげなことも一切考えられないのに高い金を毎年与え続けることになる。
40代以下の力ある非管理職は低賃金のままで、
本当に獲得できる報酬の多くを渡し続けるんだよ。
だから40代以下の力ある非管理職は早めに辞めるしかない。
生産管理部門に気をつけろと善意で忠告してやってるのに。
[]
[ここ壊れてます]



120 名前: [2019/03/30(土) 11:10:52.05 ID:72wGJbLe0.net]
>>104
ノーリスクってこたぁない。
在職中は自由に売却できないし、権利行使価格より時価の方が低くなっていたり上場廃止になっていることもある。

121 名前:114 [2019/03/30(土) 11:17:31.37 ID:R24n4WOj0.net]
ちょこっと富士フイルムホールディングスの有価証券報告書読んでみたら、
富士ゼロックス株式会社は、売上6948億円で純利が3292億円だそうだ。
信じられん。
連結の税金等調整前当期純利益が1978億円だから、
富士ゼロックス以外の事業子会社は大きな損益出してるんだろうか。

あと、富士フイルムホールディングスの平均年収が低下したのは、
富士ゼロックスの経理部門を吸収したからかもしれない。

122 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 11:27:03.24 ID:GOh0YYp50.net]
「力がある」って何をもってそう言ってる?自己評価?
他人からも文句なしのダントツになれよ。他人って、ジジイ共のことだけど。

123 名前: [2019/03/30(土) 12:17:12.55 ID:ra0eULep0.net]
まぁ文句あるならさっさと辞めなよ

124 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 12:48:38.50 ID:Q+1phKzn0.net]
むしろ若手なのに転職しないのはヤバイ奴だと思ってる

逃げ切り世代です

125 名前: [2019/03/30(土) 12:53:19.81 ID:CMVCbAS40.net]
>>104
去年末に時価は2876円までさがったけどね。

126 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 13:13:22.78 ID:rgmMSUmd0.net]
>>116
ごめんちょっと何が言いたいのか分かんない

127 名前: [2019/03/30(土) 13:55:49.05 ID:u8pNgoOm0.net]
言わんとしてる事はわからないでもないけど確かによくわからん

128 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 16:11:08.64 ID:eeAKSFHT0.net]
富士フイルムは事業ガンガン切っていくから会社としては有能でも社員としてはかなりしんどい環境だと思う。あと残業が凄まじいって昔聞いてたけどそれは改善されてるのかな?

129 名前: [2019/03/30(土) 17:12:43.51 ID:mREB8za/0.net]
北朝鮮工作員は映画などと違って実際は非常に頭が悪いので命令されてないのに勝手に人をさらったりします。
勝手にさらわれた人がどうなったかは分かりません。
北朝鮮政府も日本政府も把握していません。



130 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 18:05:37.47 ID:Q+1phKzn0.net]
キヤノンは給料安いけど仕事は楽
それは間違いない

将来性さえなんとかなればまだいいのかもな

131 名前: [2019/03/30(土) 18:50:30.57 ID:mREB8za/0.net]
北朝鮮工作員は上から命令されてないのに勝手に同僚や同級生を盗聴盗撮します。
なぜか工作員の家族も視聴しています。

132 名前: [2019/03/30(土) 18:59:43.66 ID:Zc/0U8jP0.net]
そういえば、H間さんがCTOになったんな。

133 名前: [2019/03/30(土) 19:05:01.95 ID:mREB8za/0.net]
北朝鮮工作員はなぜか家族に工作活動を手伝わせています。
工作員の息子は同級生の女や母親を盗聴盗撮します。
北朝鮮政府は下っ端が勝手にやることをあまり把握していません。

日本の学校教諭や役人は工作員に協力して児童の個人情報を提供していました。

134 名前: [2019/03/30(土) 19:29:38.69 ID:mREB8za/0.net]
北朝鮮工作員は自分の子供(小学生)にも盗聴盗撮したものを視聴させています。
本当です。

135 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 20:12:32.89 ID:muwIRqgI0.net]
頼むから新人来てくれ
人足らなすぎて死ねる

136 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 21:02:24.96 ID:APp4Trs00.net]
その前に空きを作るのが先

137 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 21:12:49.47 ID:Q+1phKzn0.net]
人が足りないんじゃ無い
仕事を増やすジジイが増え過ぎたんだよ
もっとスリムな組織運営しなきゃならんのだ

138 名前:けどね []
[ここ壊れてます]

139 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 21:17:20.26 ID:o9OX10ps0.net]
>>129
工学院大学なのに?



140 名前: [2019/03/31(日) 00:15:13.06 ID:X23yOdAs0.net]
便所の落書きでどうこう言っててもそういう仕組みになっているんだから諦めろよ
ttps://youtube.com/watch?v=glkS-wb3d68&feature=youtu.be

141 名前: mailto:sage [2019/03/31(日) 10:33:52.94 ID:bFObRKSw0.net]
>>120
>>127
>>134
>>136
ほんとこれだわ

142 名前: [2019/03/31(日) 10:57:01.67 ID:LqhV+xML0.net]
>>129
ホンマかいなぁ

143 名前: [2019/03/31(日) 13:03:48.78 ID:ul/u5stN0.net]
>>138

ホンマでっせ。
こん前公開された最新の有価証券報告書に記載されてる。

144 名前: mailto:sage [2019/03/31(日) 14:58:50.38 ID:5/7unMTF0.net]
>>127
将来性があるなら仕事がもっとあるんだよなあ

145 名前: [2019/03/31(日) 15:09:10.66 ID:wMuP4Zzq0.net]
去年までなら良いところに転職した奴結構いたけどな
お前らは後5年はキヤノンで頑張れ

146 名前:ななし mailto:sage [2019/03/31(日) 23:27:17.61 ID:SRGyAyni0.net]
>>134
んだなぁ
今更これするの?とか、ちょっと想像すればあかんことをいちいち検証とかいって無駄に時間費やす輩多すぎ
みんな自分の技術分野に閉じこもって、周りしらんなのも多すぎ…

147 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 06:25:23.47 ID:XaT6O6nS0.net]
組織の壁を突破できればそれなりにイノベーションが起こせそうなんだけど

148 名前:- mailto:sage [2019/04/01(月) 09:19:42.29 ID:hnOmCqY10.net]
ただでさえ会議多過ぎ打ち合わせ多過ぎなのに
あれが所長に聞かれるかもしれないあれが品保につっこまれるかもしれないって言って
必要性重要性が低い検討をいくつもやらせるんじゃないよ
雪だるま式にやることが増えて現場が回らなくなってるのも分からんのかと

149 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 12:08:02.73 ID:no2oCMUd0.net]
ML

www



150 名前: [2019/04/01(月) 17:32:41.11 ID:5YYUnGb00.net]
>>144
価値の低い仕事が雪だるま式に増えたが、回らなくても支障無い仕事ばかりなので結果オーライ!

151 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 17:38:34.52 ID:cNaDZ88b0.net]
今日のML祭り
おバカさんが沢山釣れていましたね

152 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 19:44:04.46 ID:X5V2AAIe0.net]
今日のML騒ぎは酷かった

返信しないでください!迷惑です!
とか言ってるやつの結構前に返信しないでって言ってる人いたのにな

153 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 20:57:15.75 ID:oFsXhYW60.net]
今日の騒ぎに加担したアホは見せしめとして晒すべきだな

154 名前:Anonymous mailto:sage [2019/04/01(月) 21:30:53.31 ID:mz6h22ig0.net]
>>147
定年や異動の挨拶を組織コードの一括送信アドレスに送るキチガイと同類だな
それに輪をかけて全員に返信する救いようのない真性キチガイにもお目にかかれた

155 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 21:34:21.17 ID:q8osQKo40.net]
返信しないでの後にもいっぱい飛び交っててワロス

156 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 22:00:41.73 ID:AkJGLQPe0.net]
迷惑だから返信するなとドヤ顔で返信する奴も迷惑メールに加担してるよなwwwww

157 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 22:18:46.74 ID:U0+KFOl40.net]
新手のサイバーテロかと思いました。
あの手のメールに後先考えずにall返信しちゃう人ってヤバいよね。

158 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 22:25:46.84 ID:0GEZXTQy0.net]
コレが訓練メールだったら相当良くできてたのになw

159 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 22:40:16.31 ID:2Ixy/SoR0.net]
ITリテラシーの低さが露見しましたね



160 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 22:43:34.82 ID:X5V2AAIe0.net]
返信してたのどうせ全員50代の暇なオッサンでしょ

161 名前: [2019/04/01(月) 22:53:53.74 ID:m4gk2Ocz0.net]
>>127
楽じゃねーよ。ものづくりの現場で働いたことあんのかよ。

162 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 23:27:37.40 ID:4AO/nk+30.net]
>>157
この会社で楽な部署に居られなかったら何の意味も無いと思う

163 名前: mailto:sage [2019/04/01(月) 23:35:14.24 ID:7lRtEzm/0.net]
まさかMLのアドレス手入力じゃないよね?
1万だから、って理由がよくわからない

164 名前: [2019/04/02(火) 00:28:11.92 ID:VdbDYx1J0.net]
MLなんて使用者だけの登録制すればいい話。そんなの30年前からそうだし、まさか手動で登録やってるわけないから登録者が何万人いても関係ないはずだけどなあ

165 名前: mailto:sage [2019/04/02(火) 07:49:15.56 ID:JbqTnGG50.net]
迷惑だから宛先は絞ってくださいとか言ってる本人が絞ってないのは頭が痛くなったわ

166 名前: mailto:sage [2019/04/02(火) 11:51:28.35 ID:VPs2R8ST0.net]
>>159
手入力なわけあるかよ
アホなの?

167 名前: [2019/04/02(火) 21:35:00.45 ID:eqdRhn2Y0.net]
日本人は社会的地位や学歴関係なく皆何を言っているか分からない。

by CIA

168 名前: mailto:sage [2019/04/02(火) 22:37:27.25 ID:Mv2YIh3/0.net]
たまにベンチャーに転職する人いるけど、どうなんかな?
ソフトウェア系なら求人も多そうだが…

169 名前: [2019/04/03(水) 06:10:29.05 ID:PnjfJQgd0.net]
>>164
逆にキヤノンで定年(あるいは経営悪化による解雇)まで働くってどうなんですかね。
今の給与で満足してるし、仕事の中身もやりがいも評価もどうでも良くなってきたから適当に休みとりながら早く帰りたいってスタンスの人にはその選択もありな気がしますが。



170 名前: [2019/04/03(水) 07:39:08.75 ID:Z566ulvu0.net]
>>165
解雇の前には、割増退職金を積んで早期退職者募集するだろうから、それまでまったりぬるま湯つかっとくのもアリだよな

171 名前: [2019/04/03(水) 11:19:56.57 ID:lECKQ3DU0.net]
早期退職のタイミングで転職しようとしても
人員整理対象である事が悟られるし
なにより潰しが効かない経歴だと転職すら厳しいと思うがね
スマホやタブレットの台頭で先行き不透明な中
まったりしたいってのはいささか危機感が無いのでは

172 名前: mailto:sage [2019/04/03(水) 12:27:44.65 ID:qgZ52WP50.net]
まったりしたいんだけどどこに行きゃいいのよ?

173 名前: [2019/04/03(水) 12:59:10.18 ID:PnjfJQgd0.net]
>>167
危機感が無いのではなく価値観が違うだけだよ。

174 名前: mailto:sage [2019/04/03(水) 18:09:57.83 ID:mgwwy1dC0.net]
いまや自動車業界も先行き不透明だな・・・
いまは潰しの効きそうな経歴を得られる部署に転属しとけ

175 名前: [2019/04/03(水) 20:53:49.74 ID:PnjfJQgd0.net]
このまま会社がズルズルともってくれればラッキー。ダメな時はそん時考えよう!まさか貯金0って訳でもあるまい。

リストラするにしてもキヤノンに迅速で合理的な判断などできんから。あいつら早期退職の条件決めるのに3年はかけるぜ。

176 名前: [2019/04/03(水) 21:13:37.30 ID:WiBTKJvD0.net]
サマータイムの告知ってまだ?
4月にはふつう出てるんじゃなかたけ
あの老害便所しがみつきフジオがEU反対くらいで方針転換するとは思わんのだが

サマータイムだとけっこうさぼれるんでオレ的にはらっきーなんだが

177 名前: mailto:sage [2019/04/03(水) 21:45:08.41 ID:LnpY4q3G0.net]
サマータイムになると、より生活残業向きの勤務時間になっていいよね
定時で帰ると暑いから、ちょっとPCに向かって日が落ちてから帰るのがちょうどいい

178 名前: [2019/04/04(木) 06:50:30.19 ID:IJriWON60.net]
キャリアマッチングって意味がある?試験と同じ位の合格率でなかなか通らないんですが。現在の職場が嫌過ぎて、異動したい。

179 名前: [2019/04/04(木) 07:53:49.69 ID:lmJP2LA10.net]
>>174
成立している人はいるけど、今の職場が嫌な人を救済するための制度では無いからな。
何に困っているのかとどういう解決を望むのかによるけど、上司か健康支援室にでも相談してみたら?



180 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 08:11:44.37 ID:HXh2trMK0.net]
キヤノンは世間的にはいい会社ではあると思う
ただし結婚式での年収の話には絶対参加しない

181 名前: [2019/04/04(木) 08:23:28.12 ID:0/f7kzfr0.net]
テレビに出てないときの松岡修造

知能は低い。
ナッツ姫を笑っていられないほど出来が悪く子供のように振る舞う。
芸能人よりも芸能人ぶっている。
自分は上流だから働く必要はないと言う。(労働という意味に限らず経営とかマネジメントも全く分かっていない)
白人の金持ちからは自称上流と陰でばかにされている。
自分と白人の違いは肌の色だけで顔そのものは白人と同じだと思っている。
現役時代でさえアスリートにしては反射神経が鈍く瞬発力も低いが本人は自覚しておらず努力で全てどうにかなると思っている。
皇族よりお高くとまっている。
アメリカの右翼より日本の一般庶民を見下している。

182 名前: [2019/04/04(木) 08:27:27.28 ID:0/f7kzfr0.net]
日本の財閥は途上国の新興成金みたいな連中だよ。
白人の金持ちにもばかにされている。
容姿ではなく行動が。

あきらめろ。

183 名前: [2019/04/04(木) 09:22:19.39 ID:dXrrLrHU0.net]
『企業は人なり』って簡単に言うけど、そんな生やさしいもんじゃないですよ。
社員は企業の命ですよ。社員が疲弊したら、いつか会社は悪くなってしまう。

184 名前: [2019/04/04(木) 12:12:05.28 ID:Lg0F/x800.net]
正直core30で一番の負け組企業じゃね?
ワイはソニーも日立も落ちてトヨタ、ホンダ、コム、データ、ドコモ、KDDI落ちて仕方なく来たダメ院生だったからしゃーないと思うけど
ここ第一志望だった若手は勉強不足すぎる

185 名前: [2019/04/04(木) 12:29:43.01 ID:IJriWON60.net]
>>175
上司と相談しても異動させてくれないし、健康支援室や産業医はあくまでも生活に支障がないレベルであれば、解決としてみるので無意味ですよ。この会社は本当に悪循環になってるね。

186 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 14:08:09.34 ID:gvt4E+yf0.net]
>>174

論文試験と同じ。

187 名前: [2019/04/04(木) 14:15:44.10 ID:Lg0F/x800.net]
NTT米屋、京セラ、ルネサスあたりと比較して悩むレベルの企業だろう
実態と知名度の乖離が激しい

188 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 17:31:35.31 ID:YXUEdX/d0.net]
毎日、午前午後あわせてトイレに
一時間半も籠ってスマフォ見て
残業やってるんですがチクられたら懲戒処分に成りますかね?

189 名前: [2019/04/04(木) 17:53:57.53 ID:vP+OsYAv0.net]
懲戒処分ではなく厳重注意程度だろうけど
上司からの信頼は無くなるだろうね



190 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 18:04:17.48 ID:PlVLCvmD0.net]
>>184
はよ出てこいやボケ
こっちは漏らしそうなんじゃ

191 名前: [2019/04/04(木) 18:53:52.52 ID:lCluIauj0.net]
>>184
本人より、時間外の承認者がしっかりせいとの案件だな。トイレの中でスマホ見てることを証明する方法は本人申告以外無いから、チクられても大丈夫だと思う。
しかし、トイレ占領は迷惑だ。笑

192 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 18:59:47.38 ID:QdG3UHDT0.net]
課長は気がつくはずだよな。
打ち合わせじゃないのに
毎日長時間帰って来ない。
まわりもおかしいと完全に気がついてる。一日、一時間半どこかに潜んで残業もやって。誰もが気がついてんのに。
はやく異動させよう。まわりに悪影響だ。

193 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 19:13:33.93 ID:qSPvzSnw0.net]
別に便所の中だろうが仕事ができればマシかと。
むしろ周囲の足を引っ張って仕事してるつもりでいる奴の方が有害。

194 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 19:31:19.28 ID:QdG3UHDT0.net]
便器の蓋を閉めてズボンを脱がないで座ってんのかな

汚いよな

キモい

195 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 19:53:06.81 ID:1WfTNoz20.net]
セキュリティカードでどこいるかわかるだろ。

お節介にも人事が知らせてきたりしたぞ。

196 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 20:40:10.05 ID:pNILdv380.net]
便所で飯を食うやつもいる

197 名前:Anonymous mailto:sage [2019/04/04(木) 22:04:37.60 ID:tLl/DZ480.net]
>>179
https://president.jp/articles/-/28137?display=b
餃子の王将の社長の言葉ですね

198 名前: [2019/04/04(木) 22:11:20.46 ID:Izx+k0s50.net]
[63] JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ 日立(非SE) KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン ホンダ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム

就職偏差値って本当にあてにならんよな
どうしたらキヤノンがホンダやKDDIや日立やコマツや電源開発と同格になんねん

199 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 22:29:00.50 ID:Z7Ppa4cP0.net]
なんの根拠も無い学生の妄想だし



200 名前: mailto:sage [2019/04/04(木) 22:31:24.40 ID:2ncC7WrP0.net]
今のキヤノンは今の公務員並みに魅力はないといえばわかるかな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef