[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 08:21 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キヤノン70【フルサイズ首位陥落】



1 名前: mailto:sage [2019/03/24(日) 09:45:29.23 ID:0ZcMdVik0.net]
前スレ
キヤノン69【減収増益経費削減】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1547287392/
キヤノン68【フルサイズミラーレス発売】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1540114754/
キヤノン67【サマータイム8年目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1535286005/
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/

201 名前: [2019/04/04(木) 22:53:15.35 ID:vP+OsYAv0.net]
今は安定してるけど公務員と同じで人件費削減される可能性大だしね
転職活動してみればわかるけどネームバリューも下がってるよ

202 名前: [2019/04/04(木) 23:04:31.79 ID:c+FI5Aii0.net]
>184,186,187
すまん。
昔からお腹がゆるくて頻便やねん。

自分でもタフな腹やったらもうちょっとマシな仕事してる
と思ってる。

203 名前: [2019/04/05(金) 00:36:42.44 ID:MhywNkoT0.net]
>>182
何が同じ?高卒の低脳かよ。

204 名前: mailto:sage [2019/04/05(金) 01:06:02.63 ID:Tl9BffNb0.net]
>>191
エリアの中にいないとかはわかるが、トイレにいるのかはわからない
人事が知らせてきたってのは、誰かが人事にチクったからだよ
コンプライアンス部門に匿名メール送ると関連部門が動くから
だいたい、あいつだけサボれてずるいって思うやつがチクるんだけどね

205 名前: [2019/04/05(金) 05:51:40.06 ID:suDjafzo0.net]
>>198
仕事もウンコもアウトプットがあれば別にいいと思うよ。
>>200
ていうかトイレ並んでた奴があまりに前の奴が長いから中で人でも倒れてるんかもしれんから人事課に連絡したんやろ。ちなみに身障者向けトイレは長く使うとセンサーで警備に警報があがるようになってるはずだ。

206 名前: [2019/04/05(金) 07:43:28.29 ID:suDjafzo0.net]
>>189
全く同意。
ただ、個人的に毎日サボってた奴4人ほど知ってるけど、漏れなく仕事でも人の邪魔になるようなダメな奴だったよ。会議や電話で相手に長々とピントのズレたいちゃもんつけて、終わったら一仕事終わった風に休憩行ってた。

そいつが休憩行った後、周りの皆で苦笑い。
そいつが居ても俺の役には立たないし、なんなら煩くて邪魔なだけだし、あまり変な奴と会社で関わりたく無いから俺からは通報しながったけど。

207 名前: [2019/04/05(金) 18:11:50.03 ID:ZQWLwOoa0.net]
>>201
障害者トイレは警備に警報が…
安心して下さい
新築に携わっていましたが、
救護のため当然バリアフリートイレには付ける案ありましたが、当然のように経費削減でなくなりました。
緊急呼び出しは流石にありますが…
下丸子、川崎、その他工場全てありません。
ごゆっくりとおくつろぎ下さい!

208 名前: mailto:sage [2019/04/05(金) 18:22:30.65 ID:4vnioeNp0.net]
便所でスマートフォンいじる奴がいるんだが個室の回転率が下がるし
だいいち不衛生。便所の付近だけ電波を撹乱する装置を点けてくれ。

209 名前: mailto:sage [2019/04/05(金) 19:38:14.20 ID:rOqH6PGe0.net]
>>204
俺んとこは今でも電波の入り悪いぞ



210 名前: mailto:sage [2019/04/05(金) 19:44:45.09 ID:4vnioeNp0.net]
小用をしながらスマホ操作してるんだから器用だよな。

211 名前: mailto:sage [2019/04/05(金) 20:41:56.24 ID:9NIZ0VoF0.net]
以前、しょんべんしてたら
大の個室から隣の席のやつが出てきて
手を洗わずにそのまま行きやがった。
それ以来、そいつが気持ち悪くて駄目だ。席で盛大に鼻をかむし、ノーハンドくしゃみだしガサツなんだよな。

212 名前: mailto:sage [2019/04/05(金) 21:50:55.98 ID:j5wKDoF80.net]
個室にいたからって大をしてたとは限らんからな
実際のところ、自分が大をしてると隣のやつが紙を引き出す様子もなく
水だけ流して出て行くとか、なんなら水さえ流さずに出て行くこともある

しかしまあ、こんな話ばっかりしてるとトイレに監視カメラつけるとか言い出すぞ
この会社は

213 名前: mailto:sage [2019/04/05(金) 21:52:48.91 ID:qjEaNLL60.net]
何とか致命傷で済んだぜ

214 名前: [2019/04/05(金) 22:00:08.88 ID:bpFagcb00.net]
>>209
死んでるじゃねーかw

215 名前: [2019/04/05(金) 23:40:42.05 ID:Ip1CBSnk0.net]
3年連続で初任給アップするなんて

216 名前:とりんどる [2019/04/06(土) 03:28:09.17 ID:mEQuazwD0.net]
鳥飼洋行ちゃん
花見で嫌われてなきゃいいんだけどー

217 名前: mailto:sage [2019/04/06(土) 06:13:55.83 ID:O5Uoydlk0.net]
もう転職したよ

218 名前: mailto:sage [2019/04/06(土) 08:39:01.31 ID:aPNnDeUf0.net]
>>213
そういやあ人事往来に載ってたな

219 名前: [2019/04/06(土) 15:06:10.04 ID:9iJRj7J10.net]
初任給上げてもすぐG2プロモリセットかかるワケだし
入ってくる学生の質は変わらないだろうね



220 名前: [2019/04/06(土) 16:17:32.60 ID:qPtCkebt0.net]
北朝鮮工作員は単なる猥褻目的で息子の同級生の家を盗撮し、それを息子(小中学生)に見せています。
本当です。

221 名前: [2019/04/06(土) 16:24:10.32 ID:qPtCkebt0.net]
北朝鮮工作員の統制がとれていないことを日本政府はあまり把握していません。
国家機密のようなことばかり気にしています。

上流の人間に対しては盗撮など行わない不文律のようなものがあるらしいが北朝鮮は統制がとれていません。
そのへんも日本政府はあまり把握していません。

222 名前: mailto:sage [2019/04/06(土) 19:08:43.29 ID:dnBmOjho0.net]
>>184
まあ、お腹弱いんですって主張し続ければなんとかなるかもね。病院行って診断書もらってこいって言われるかもしれないが。
ただ、周りは気づいてるから信頼関係はどんどん悪くなるよ。俺はそうして後輩が嫌いになった。

>>200
廊下に毎日1時間半も

223 名前:いたらどこで何してんのって指摘されてもおかしくないやろ。 []
[ここ壊れてます]

224 名前:名無しさん mailto:sage [2019/04/06(土) 21:43:08.66 ID:3s+ERa060.net]
懲戒処分にはできない
脅しのつもりかもしれないけど
明らかなパワハラ

225 名前: mailto:sage [2019/04/06(土) 21:53:43.61 ID:VDbOpzRa0.net]
午前午後、あわせて一時間半消える奴。
自分だけじゃなく他の社員もおかしいって気がついてた。手ぶらでそれだけ
いなくなりゃ誰もが気になるし、そいつに対する疑心暗鬼も深まるよ。
しかもそいつは大した仕事がないのに残業しまくりだし。問題は管理職がインチキに気がついているかどうか。暇でサボって残業してる奴を許すんなら、そいつに対する利益供与だ。

226 名前: [2019/04/06(土) 23:11:18.93 ID:xVJP7SKb0.net]
サマータイムの告知まだあ?
待ってるんだけど
なぜかうちの職場サマータイムになると実質ノー残デーなくなって毎日生活残業できるんだよ

227 名前: mailto:sage [2019/04/06(土) 23:21:14.90 ID:EYU7wMpW0.net]
>>221
そーいや、サマータイムの連絡ないな

228 名前: mailto:sage [2019/04/07(日) 01:17:12.68 ID:x/OKtrku0.net]
キヤノン宇都宮の手塚孝之は役にたたねえ奴

229 名前: [2019/04/07(日) 02:16:31.23 ID:RAelGpv80.net]
北朝鮮の工作員は学校に一人くらいいます。
工作活動用の機材を使って学校の女を皆盗撮しています。
男の家も盗撮していて姉ちゃんや妹や母ちゃんを盗撮しています。
本当です。



230 名前: mailto:sage [2019/04/07(日) 02:18:47.37 ID:9Ji418KR0.net]
名前でググるとトップにこれがでた

鳥飼洋行(発明者)の取得特許
10件
www.conceptsengine.com/patent/grant/inventor/%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E6%B4%8B%E8%A1%8C

231 名前: mailto:sage [2019/04/07(日) 15:11:32.76 ID:veLCoWew0.net]
企業のトップの報酬が、ナンバーツーの数倍になっている会社は、マネジメントがかなり悪い。逆にトップマネジメントの最上位4,5人の報酬があまり違わない企業は、マネジメントの仕事や士気が優れたものであることが多い

ドラッカー「現代の経営」

232 名前:a [2019/04/07(日) 18:45:45.17 ID:qXjHKeTM0.net]
    2018年 報酬総額(百万円)
御手洗 冨士夫 (取締役)372
真栄田 雅也 (取締役) 174
田中 稔三 (取締役) 166
本間 利夫 (取締役) 139
松本 繁幸 (取締役) 135
稼ぐ力も下がり、株価も下がり、給与も下がり、報酬はこれか。

233 名前:名無しさん mailto:sage [2019/04/07(日) 19:34:28.32 ID:0Lj+r9J80.net]
さらにストックオプションがあります。
https://global.canon/ja/ir/release/2018/p2018mar29j.pdf

234 名前: [2019/04/07(日) 19:47:10.41 ID:kBpR5XvR0.net]
日本の暴力団は中くらいの知的障害でもはいれます。
そういった人がトラブルを起こした際は事実関係をよく確かめてから対応を決定します。
一般人に手を出さないとはそういう意味です。

235 名前:ななし mailto:sage [2019/04/07(日) 20:31:20.27 ID:m3xxcJjL0.net]
>>227
まあ、老害
気がついてないのは自分だけ…なんかなあ
もうこの歳になると、仕事とかの話はまだまだまともに喋れるから勘違いされるけど、一日中みてると言動変なことが多いんだよね…

236 名前: [2019/04/07(日) 20:53:24.23 ID:uJpYBjNT0.net]
執行役員以上限定のストックオプションは笑えるよな

237 名前: mailto:sage [2019/04/07(日) 21:23:53.76 ID:kl7F6vM50.net]
しょうじきそんなにたくさんのおかねなににつかうんだろ?

238 名前: mailto:sage [2019/04/07(日) 22:30:40.36 ID:R0kpP1X20.net]
孫さんや柳井さんは
株の配当金で年収100億だ。
エクセレントカンパニーの


239 名前:сmンの役員さんにも従業員の
給料下げてでも100億払っていいと
思うよな。
[]
[ここ壊れてます]



240 名前: mailto:sage [2019/04/08(月) 00:03:24.22 ID:WLIYFShY0.net]
働き方の研修で資料にフレックスって書いてあるけど部門によってはフレックスやってるんですか?って質問の回答が
フレックスやってるところはありませんで草

241 名前: [2019/04/08(月) 00:18:15.48 ID:eT+QfBAw0.net]
フレックス制度はあるよ
ただ適用対象職場がないだけだ

242 名前:ななし mailto:sage [2019/04/08(月) 00:59:54.42 ID:CYIxL0qb0.net]
>>233
払っても良かったのはかなり昔までだな
今はもう老害になりつつある

243 名前: [2019/04/08(月) 01:59:28.14 ID:jtoB12Em0.net]
>>218
ハゲてる君が言うな。力がない先輩に言われたくねーよ。

244 名前:どうして [2019/04/08(月) 02:58:59.15 ID:dYpIKGll0.net]
>>237
どうやってハゲって分かるんだよ

245 名前: [2019/04/08(月) 06:35:55.74 ID:+tkdYb3o0.net]
>>238
おめーのその性格と言い方だろうが。先輩らしく働けや。ごますりやめろや。気持ちわりーんだよ。

246 名前:株主 mailto:sage [2019/04/08(月) 06:55:22.00 ID:e+Y8RvtB0.net]
ハゲ同士仲良くな

247 名前: [2019/04/08(月) 08:05:12.70 ID:B5a2V5cH0.net]
小学生か。笑

248 名前: mailto:sage [2019/04/08(月) 09:11:20.22 ID:Ij7K412G0.net]
俺ハゲ

249 名前: mailto:sage [2019/04/08(月) 10:03:54.67 ID:skIDJVp50.net]
また髪の話してる...



250 名前:株主 mailto:sage [2019/04/08(月) 10:22:35.02 ID:e+Y8RvtB0.net]
ハゲは有能
自信を持ちたまえ
キヤノンの未来を明るく照らすんだ
頼んだぞ

251 名前: mailto:sage [2019/04/08(月) 11:47:46.45 ID:zcoAgmIY0.net]
>>237
お互い嫌いってことでwin-winじゃないか

252 名前: [2019/04/08(月) 20:48:20.91 ID:H9wLjSr20.net]
>>232
ゴルフ場とかプールの会員

253 名前: [2019/04/08(月) 22:47:20.99 ID:pjjPBIiq0.net]
ストックオプション付ける代わりに役員報酬減ってるの?減ってなければ単なる昇給じゃん?

254 名前: mailto:sage [2019/04/08(月) 23:00:35.53 ID:RTlu6qZk0.net]
>>212
今日、whoしたけど鳥飼洋行って出てこなかったぞ

255 名前: [2019/04/09(火) 04:50:40.28 ID:iV79cfeP0.net]
北朝鮮工作員は小学校低学年の女児の入浴を盗撮しています。
それを小学校低学年の息子に見せています。
本当です。

256 名前: [2019/04/09(火) 07:45:26.30 ID:kCbwDWLk0.net]
役割試験なんとかならないのかよ。大企業のほとんどは等級が上がる時に研修受けるだけらしいよ。試験なんか無意味。力がない人が得意の論文とか受かって等級が上がれるって変な会社。

257 名前: [2019/04/09(火) 08:30:16.28 ID:yaOxVlGo0.net]
松岡修造も過去に突然小学生を突飛ばして警察まで出動したがなぜか検査はされず表沙汰にもならなかった。

258 名前: mailto:sage [2019/04/09(火) 09:14:00.10 ID:Zxk9ye910.net]
>>250
ソースは?

259 名前: [2019/04/09(火) 09:40:12.96 ID:YhdjDlk30.net]
試験に意味を求めてはいけません
今日明日にもTOEIC平均900点の新入社員たちが配属されます
皆さんも負けないように仕事してください



260 名前:株主 mailto:sage [2019/04/09(火) 10:03:20.03 ID:HexB5Q7V0.net]
ハゲの新入社員とは驚いた
まあハゲ同士仲良くしなさい
キヤノン万歳

261 名前: mailto:sage [2019/04/09(火) 12:12:59.21 ID:HpmTaJCF0.net]
仕事出来なくても
試験受かりゃ上がれるんだから
俺からしたら最高だ
一発で先輩ぶち抜いて上から目線最高〜

262 名前:株主 mailto:sage [2019/04/09(火) 12:16:34.48 ID:HexB5Q7V0.net]
>>255
器が小さい

263 名前: [2019/04/09(火) 17:28:33.46 ID:R07/eyIs0.net]
>>255
こういう人がたくさん受かってるから、将来が心配。まぁ、キヤノンやめるけどね。

264 名前: [2019/04/09(火) 17:29:51.79 ID:R07/eyIs0.net]
>>254
新入社員?試験はいくつから受けられるかわからんのか。優秀な人達が辞めていってるのだよ。この状況をわかっていない人事部が情けない。

265 名前: [2019/04/09(火) 17:45:08.80 ID:R07/eyIs0.net]
>>253
新入社員なんでキヤノンなんか入ったんだろ。かわいそう。もっとたくさんいい会社たくさんあるのに。

266 名前: [2019/04/09(火) 18:05:51.92 ID:OkFudsEF0.net]
「仕事はできないけど試験受かる人」や「仕事ができなくて試験制度導入前に昇格した人」は腐るほどいると思うけど、
「試験は受からないけど仕事はできる人」ってのはそんなにいるのかい?

難易度も競争率も高い試験だけど、仕事ができる人がそう何回もつまづく試験では無いよ。

せっかく試験受かった人をすぐ昇格させない仕組みは、社員が辞めてくだけだから見直して欲しいけど。

267 名前: mailto:sage [2019/04/09(火) 18:15:04.90 ID:EJlPeQXV0.net]
もう転職して随分立つけどキヤノンは昇給率低過ぎて20台代はよくても、30代の頃結婚式で年収の話に加われなかったわ(笑)
とは言え育てて貰ったのは間違いないし、給料以外はいい会社だとは思うよ

268 名前: [2019/04/09(火) 18:20:46.42 ID:R07/eyIs0.net]
>>260
たくさんいるよ。キヤノン製品に携わってる人さ。事務とか人事、経理とかは論文が得意な人が多そう。

269 名前: [2019/04/09(火) 18:37:29.74 ID:1KvVOFRX0.net]
>>262
そのキヤノン製品に携わっている仕事ができる人ってのはなんで試験に受からないの?



270 名前: [2019/04/09(火) 18:37:45.29 ID:OkFudsEF0.net]
>>262
そのキヤノン製品に携わっている仕事ができる人ってのはなんで試験に受からないの?

271 名前: [2019/04/09(火) 18:39:43.33 ID:R07/eyIs0.net]
>>264
ビジネスや論文なんかよりものづくりの技術やスキルの方が大事だからです。わかるかね?論文とか得意でもスキルがないといいカメラとか作れないのですよ。

272 名前:名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 18:50:03.63 ID:rqCYgQx20.net]
ビルゲイツ、アインシュタイン、イーロンマスク、スティーブジョブズ、トーマスエジシンみたいなタイプの人は受かりません

273 名前: [2019/04/09(火) 18:53:39.79 ID:OkFudsEF0.net]
>>265
論文が得意で仕事ができない人はそりゃいるさ。
仕事ができて論文だけできない理由何よ?学習能力あれば2回か3回で受かるだろ。論文のコツなんて、所詮ありふれた情報しか無いのだから。
いくら技術やスキルあっても物事に対する学習能力無いなら、今の仕事を続けて貰うのは仕方ないだろ。

274 名前: mailto:sage [2019/04/09(火) 19:06:13.48 ID:gbM0B/3B0.net]
もう新人もあまり取ってないし試験受けてる人ってかなり減ってるんじゃね?

275 名前: mailto:sage [2019/04/09(火) 20:44:31.07 ID:Zxk9ye910.net]
G3試験受けるくらいの年齢って
仕事が板について突っ張り始めちゃう時期だから
雑魚のくせについ技術やスキルがーとか言い始めちゃうんだよなあ

276 名前: [2019/04/09(火) 20:50:56.08 ID:OkFudsEF0.net]
>>268
毎年ざっくり300人ずつ入って来るからな。300人以上合格しないと基本は減らない計算だ。
仮に試験人数が2000人いて、合格率が2割の400人だとしても、毎年100人ずつしか減らないなら数年で体感できるほど減ってはいないと思うけどどうだろ。
もちろん、受験人数と合わせて合格人数も減るだろうし。

277 名前: [2019/04/09(火) 21:22:48.12 ID:JgTaK7x70.net]
ハイキング行ったとき地元民が野犬いるって言ったら熊だよ。
思い切り蹴ればどうにかなると思ってる人いるけどツキノワグマでも立つとラグビー部員よりでかいし爪は触れただけで切れる。
動物番組と違って実際は笑いながら殺すし生きたまま食い始める。

278 名前: [2019/04/09(火) 23 ]
[ここ壊れてます]

279 名前::10:36.84 ID:gZlqBRIY0.net mailto: >>267
本当にわからんの?専門的なスキルとか身につけてるのは大学じゃ習わないことも知らんの?
大学や大学院と違うから、分かり合えないんだよ。
[]
[ここ壊れてます]



280 名前: [2019/04/09(火) 23:11:18.55 ID:gZlqBRIY0.net]
>>269
G3じゃなくてG2です。調べてこい。G1の人たくさんいるから。

281 名前: [2019/04/09(火) 23:18:33.77 ID:OkFudsEF0.net]
>>272
すまん、何言ってんのか本当によく分からん。
特に「専門的なスキルとか身につけてるのは大学じゃ習わないことも知らんの? 」って文章の意味がよく分からん。

282 名前: [2019/04/10(水) 01:32:21.82 ID:sJYep2MY0.net]
製造現場の技能が特別なもので付加価値が高いと思ってるんでしょ
製造と技術管理他を同じ給与体系にした弊害だよ

283 名前:株主 mailto:sage [2019/04/10(水) 01:34:06.39 ID:X4ScQTm10.net]
今日の寄り付きで全株売り払う
さらば

284 名前: [2019/04/10(水) 01:36:22.04 ID:1K70uXST0.net]
>>272
要は専門的なスキルは大学や大学院では習えないってことだろ。工業高校とか機械科出身のことを言ってるのか?

285 名前: [2019/04/10(水) 01:38:41.37 ID:1K70uXST0.net]
>>275
違う。たぶん、出身が専門的か論理的かで論文が受かりやすいかで変わってくるを言いたいんだと思う。

286 名前: mailto:sage [2019/04/10(水) 06:26:57.36 ID:+lzRsFeH0.net]
アップルのようにファブレス企業としてやっていけるなら製造を切り離してもいいかもね。
ソニーもそれを目指したみたいだけど。

287 名前: [2019/04/10(水) 06:51:56.43 ID:RaURGCkx0.net]
>>279
キヤノンは無理だな。製品のデザインセンスも悪い。売り上げ上がらないのは、それっていい加減に気づけよな。原価率低減しても売らなきゃこの会社の将来はない。まず、役割試験を変えることだな。

288 名前: mailto:sage [2019/04/10(水) 07:45:46.89 ID:tUxEUxg+0.net]
売り上げと試験は関係ないだろさすがに(笑)
そこは経営者が事務機器やカメラみたいな衰退産業に固執してるからだと思うぞ

289 名前: [2019/04/10(水) 07:47:55.74 ID:g9oEIbyi0.net]
G2試験受験者でものづくりを語るとこから、高卒高専卒の新卒か、期間社員登用組かな?
優れた技術を持っているが、論文以前に文章力がまずくて試験落ち続けてるのかも知れないが、それは仕事ができる人ではなく試験に向けて努力のベクトルを修正できない要領悪い人だ。

論文もものづくりも基本は同じで、いかに優れた技術があっても、そのベクトルが求められる品質とあってなかったり、前回の失敗の原因を確認して対策を考えられないなら仕事ができる奴とは言えないと個人的には思うよ。
試験が変わればいいと思うのは自由だが、望んだところで多分試験は変わらない。



290 名前:株主 mailto:sage [2019/04/10(水) 08:09:16.92 ID:X4ScQTm10.net]
株主は金を稼いでもらいたいだけ

291 名前: [2019/04/10(水) 12:20:51.53 ID:W0a47l+n0.net]
>>282
何回も言わせるなよ。よく読みなさい。キヤノン製品に携わら仕事は毎日残業する位忙しいんですよ。

292 名前: [2019/04/10(水) 12:22:19.41 ID:W0a47l+n0.net]
>>281
大いにあるんだよ。論文だけ得意な人が力が無いくせに何ができる?

293 名前: mailto:sage [2019/04/10(水) 12:43:34.84 ID:FXm4QF730.net]
試験の点数が良くても
会社から嫌われてりゃ
不合格だろ。裏で調整されてっから
頑張ろうが意味ないな。

294 名前: [2019/04/10(水) 17:18:57.43 ID:+vB1wfjC0.net]
人事ってリスク管理できてるのかね
もっと新入社員を大事にしろよ
やり方が本当に下手だわ
わざと辞めるように仕向けているのか

295 名前: [2019/04/10(水) 17:31:00.64 ID:zB0eKB8R0.net]
>>287
大企業はほとんどが役割制度だけど、試験内容が不公平なのはキヤノンしかないと思うのだが。

296 名前: mailto:sage [2019/04/10(水) 17:39:47.82 ID:0WI0oDdF0.net]
どの辺が。転職組みだけど、キヤノンの

297 名前:ほうが昇格試験は楽だったよ。まぁ、その試験を突破させられない上司の無能さに気づいてれば、こんな会社に入ってなかったwww []
[ここ壊れてます]

298 名前: [2019/04/10(水) 17:50:10.36 ID:zB0eKB8R0.net]
>>289
試験が楽に受かるか受からないかで不公平。昇格は日頃の頑張りや腕よりも試験で決まるのがおかしな所。

299 名前: mailto:sage [2019/04/10(水) 17:55:42.72 ID:gJXClUO10.net]
まあ試験に受かっても1年2年以上昇格しないけどな



300 名前: mailto:sage [2019/04/10(水) 18:06:46.32 ID:4t1kH2aP0.net]
おれ大卒だからG1が受けるG2試験のことなんか分からないけど、
ここまでのレスで日本語が不自由な奴は試験合格できなさそうってことだけは分かる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef