[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/25 08:42 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ローコスト住宅32



1 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/11(火) 19:58:05.38 ID:???.net]
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる。
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です。

それではどうぞ

前スレ

ローコスト住宅24
mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1615350138/

ローコスト住宅25
mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1616114763/

ローコスト住宅26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1616547604/

ローコスト住宅27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1617087966/

ローコスト住宅28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618028825/

ローコスト住宅29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618444087/

ローコスト住宅30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618961977/

ローコスト住宅31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1619580715/

980 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:44:57.97 ID:???.net]
九州で雨ヤバいみたいだな
5月で史上最強とか

981 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:09:35.10 ID:???.net]
>>954
うちはフラット35だったから団信無しで収入保障保険で団信より安く、団信より手厚くできた
団信と違って繰り上げ返済しても保障額が減らない

ガンは文章長くなり過ぎてここに書くのが難しいけど、住宅ローン終わる年齢で解約すると解約返戻金96%くらい返ってくる医療保険をプラスで付けることで、実質5万円くらいで35年の保証を買える

胃がん以外なら重粒子線治療受けられるから、複数の医療保険の先進医療特約でキャッシュで400〜500万くらい入ってくる

最悪胃がんでも健康保険適用の外科手術受けられるし、医療保険複数個だから手術お見舞い金、入院お見舞い金も複数個受け取れるからローンは支払っていける仕組み

死んだら最初の文にある収入保障保険で一括返済もできるし、月々返済もできる

そんでもって団信と違って支払いはクレジットカードで支払えるのでポイントが2%(リクルートカードプラス)が貰えて、収入保障保険は生命保険料控除、医療保険は医療保険控除で年末調整にて一部が還付される


そんな感じで団信よりは確実に安くなる
難点が一つだけあって、遺族の手続きが住宅ローン一つで済まないから面倒になる
そこは妻と一緒に説明を受けて了解を得たよ

982 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:17:23.05 ID:???.net]
フラット35って3000万かりたら3700万くらい返済だからきついよな。

983 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:18:33.19 ID:???.net]
身内が癌になったけど保険適用の治療だけでやっていけるんだよね
高額医療費制度で上限超えた医療費は帰ってくるし

984 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:20:38.64 ID:???.net]
団信は40〜50代とかで家買う人が得する制度だからな
20〜30代は割高になる

985 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:24:51.17 ID:???.net]
>>927
そこらは設計段階で無理ない配置にしてある
壁穴も当然開けてある

986 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:57:01.60 ID:???.net]
>>957
ローンでがんとか疾病でつけるくらいなら保険の特約とかつけるとか積立型の保険にしたほうがいいという考え方か
死んだら団信はあるしな

987 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:12:22.55 ID:???.net]
>>928
便利屋は地雷だけど、エアコン取り付け専門業者に依頼が一番だね

https://airconsyokunin.com/

988 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:13:56.77 ID:???.net]




989 名前:>>929
気密施工してもらうから、穴あけやスリーブは工務店にやってもらうよ。
なので予めエアコン機種選定してスリーブ位置決めたよ
ただ、左スリープだとエアコンの高さがあまり狭くできないのは家の間取り決めたあとに知ったから、あまりきれいには設置出来なそう
[]
[ここ壊れてます]

990 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:14:53.12 ID:???.net]
しっかりとした業者に依頼すればエアコン配管は別に雨樋跨ぐのも問題ないよ

991 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:16:29.82 ID:???.net]
>>957
俺もほぼ同じ考えて団信無しで別途保険の予定
会社のガン、生命保険が団体契約で格安で既にかけてるってのが大きいんだけど

992 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:16:38.57 ID:???.net]
>>933
最悪の場合、梁に穴開けられてしまうリスクあるからね

993 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:17:09.57 ID:???.net]
>>941
家に届いたあと工事まで保管はどうするの?

994 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:23:46.98 ID:???.net]
家電量販店が仲介に入ってれば筋交に穴あけられても保証してくれるけど
町の便利屋さんの評価の高い技術者に穴あけられたら
逃げられて終わり

995 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:24:13.63 ID:???.net]
>>958
変動も金利が上がればそれ超えて行くけどね

996 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:31:50.65 ID:???.net]
変動はいまの少ないうちに月々貯めて万が一の場合繰り上げするだけでもフラットよりはかなり有利。

まあフラットはフラットでしか借りられない人は向けだな。全期間固定0.9〜1.0%の地銀とか探せばあるし。

997 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sge [2021/05/18(火) 11:33:18.62 ID:???.net]
うちは全期間固定0.99でガン団信込み
これ以上金利高かったら変動いってたな

998 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:36:37.94 ID:???.net]
地デジアンテナは屋根裏でNHK対策できるがBSは隠せないのが辛い



999 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:39:25.02 ID:???.net]
NHKの集金きたことないわ

1000 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 11:41:02.76 ID:???.net]
>>974
今コロナでこないんじゃない

1001 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:42:03.70 ID:???.net]
>>967
新築なら最初から穴開けとくのが当たり前だろ

1002 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:43:24.41 ID:???.net]
開けてくれない業者もいるからね

1003 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:44:32.21 ID:???.net]
設計時にエアコン配置決めるだろ?
施工段階でエアコン穴開けないハウスメーカーとかあるの?マジで?

1004 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:45:27.78 ID:???.net]
うちも半年経つがまだきてないな

1005 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:47:45.72 ID:???.net]
ローコストだとコンセントだけで穴あけはしないとこもある

1006 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 11:48:28.43 ID:???.net]
>>978
普通にあるから注意
大手だってすこし前はそう
そのほうが綺麗に取り付けできるって言って

1007 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:48:56.48 ID:???.net]
コンセントだけは多めにつけておこう

1008 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:52:10.11 ID:???.net]
オープンハウスアーキテクトってどうなんかな?



1009 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:54:40.18 ID:???.net]
オープンハウス、飯田は土地重視の人向け

1010 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 11:59:22.75 ID:???.net]
こないだ図書館で雨漏りの専門書チラ見した

雨漏りを招く悪魔の三仕様
軒なし、外壁通気なし、陸屋根

雨漏り率数倍だそうです
え!ヘーベルハウスと思いました(笑)

1011 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:00:17.89 ID:???.net]
NHKって屋根裏以外で回避する方法ある?

1012 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:00:18.33 ID:???.net]
>>954
脳卒中とかで普通に生き残ると大変だぞ

1013 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 12:02:29.95 ID:???.net]
>>986
道路から見えない壁面に平面アンテナ、方向があえばな

1014 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:03:29.85 ID:???.net]
ケーブルテレビ

1015 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:03:37.28 ID:???.net]
>>985
喧嘩売ってんのかコラ

1016 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 12:03:57.43 ID:???.net]
>>985
すくなくともバルコニーは陸屋根だな

1017 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:05:27.90 ID:???.net]
軒無しは防水紙の収まりがかなり大切だわな
防水紙に頼らない防水が一番だが

1018 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 12:05:36.48 ID:???.net]
>>990
すみません、頭に浮かんだもんで(笑)



1019 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:07:24.18 ID:???.net]
なにわろてんねん

1020 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:08:00.75 ID:???.net]
ケーブルテレビは加入した途端にNHK来

1021 名前:たわ []
[ここ壊れてます]

1022 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:17:17.56 ID:???.net]
ヘーベルなんて情弱の筆頭だぞ(笑)

1023 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:24:53.08 ID:???.net]
雨漏りリスク大のバルコニーいらん
バルコニーないだけで初期費用、メンテ費用、雨漏り修理費用浮く
めっちゃローコスト

1024 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:25:41.61 ID:???.net]
次スレたのむ

1025 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 12:26:01.94 ID:???.net]
ヘーベルクソ高い
メンテ費用も鬼

1026 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2021/05/18(火) 12:39:47.77 ID:DKvsNd21.net]
ローコスト住宅33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1621309137/

1027 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 12:39:48.21 ID:???.net]
たてたで

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 16時間 41分 43秒



1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef