[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/25 08:42 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ローコスト住宅32



1 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/11(火) 19:58:05.38 ID:???.net]
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる。
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です。

それではどうぞ

前スレ

ローコスト住宅24
mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1615350138/

ローコスト住宅25
mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1616114763/

ローコスト住宅26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1616547604/

ローコスト住宅27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1617087966/

ローコスト住宅28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618028825/

ローコスト住宅29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618444087/

ローコスト住宅30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1618961977/

ローコスト住宅31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1619580715/

901 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:08:11.85 ID:???.net]
濡れたら腐ると思い込んでるなら
木造の注文住宅はやめておけw
雨に濡れなかった建売を買えばいい

902 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:10:22.88 ID:???.net]
ローコスト名物
「いきなり極論」

903 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:14:04.58 ID:???.net]
建売は絶対に濡れてないという謎の考え

904 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:14:29.57 ID:???.net]
>>879
ちょっと何言ってるか分からないです

905 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:17:33.53 ID:???.net]
>>879
質問にそういうしょうもないレスしかできないなら黙ってろよ

906 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:23:48.50 ID:???.net]
>>877
そもそもネオレストに25万の費用対効果があるかはわかんないけど施主支給が可能ならネットで買ったら10万は浮くよ
メーカーに反対されそうだけど

907 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:27:23.65 ID:???.net]
>>877
どうせお前の下痢便まみれになるトイレに25万も払うの虚しくないか?
その25万でカミさんに宝石でも買ってあげろよ

908 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:35:21.27 ID:???.net]
何言ってんだこいつ

909 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:36:28.17 ID:???.net]
>>885
宝石スレでやれよ



910 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:38:53.63 ID:???.net]
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \<カミさんに宝石でも買ってあげろよ
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

911 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:41:20.87 ID:???.net]
>>885
頭悪そう

912 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:45:14.91 ID:???.net]
>>881
濡れてない建売を買えば絶対濡れてない建売が買えるよ

913 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:45:26.84 ID:???.net]
>>867
今見積り見てて、建物代以外160でおかしいと思ったら建物代に工事費等が含まれてる見積りだった
全体としてはかなり安い思うけど

914 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:48:39.84 ID:???.net]
>>886
おぼろげに見えるんだよ
>>877の下痢便が

915 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:51:45.39 ID:???.net]
つまんね

916 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 19:53:46.56 ID:???.net]
ちょっと高いオフィスチェアは費用対効果があるけど
トイレの座り心地は知らん

917 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2021/05/17(月) 20:33:07.46 ID:J/WTXZcV.net]
ほれみー
ラクジュの最新動画で風呂に窓はいらないと言っとるわ

918 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 21:28:02.00 ID:qolnscTkL]
今すぐ、ホンダ、マツダ、イスズは潰れろ。

919 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 21:01:21.56 ID:???.net]
>>895
機能的にはいらないだろうね



920 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 21: ]
[ここ壊れてます]

921 名前:06:42.06 ID:???.net mailto: 1階はネオレストAH1で2階はレストパルFだけど、GGとかわからんので比較できないわごめん []
[ここ壊れてます]

922 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 21:17:56.41 ID:???.net]
>>877
費用対効果というより、それはもはや見た目でその差額が出せるかとかだろ
タンクレスがいいなら検討するぐらいじゃない?
toto以外も検討してもいいと思うけどね

923 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 21:20:39.63 ID:???.net]
>877です
皆様ご意見ありがとうございます
ネオレストにこだわらず、、、サティスSの方が8万ほど、アラウーノに関しては15万ほど安いので、そちらも検討してみます

924 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/17(月) 21:24:29.87 ID:???.net]
>>877
配管の穴の位置がありますので、、、
ローコスト視点では陶器、分離、ウオシュレト別きほんです

925 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 21:26:15.85 ID:???.net]
あと、タンクレスは10年後に後悔するからやめといたほうがいいよ
その時に全交換で25万円また出すつもりならいいけど

926 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/17(月) 21:27:35.41 ID:???.net]
>>901
手洗いも不要ですし

927 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/17(月) 22:51:00.48 ID:???.net]
あれローコストでもタンクレス絶対の人いなくなったね

928 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 22:56:39.44 ID:???.net]
絶対NGの人はいるけど絶対必要って人はいない

929 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:10:57.81 ID:???.net]
トイレ2つ予定だと、一階はやはりタンクレスにしたくなる
これが見栄なのか、なんなのか



930 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:17:04.09 ID:???.net]
>>906
君のうんこだらけになるトイレにタンクがあろうとなかろうとどっちでもいいやん

931 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:17:09.50 ID:???.net]
立派なトイレつけても倅の立ちションで台無しなんだよなあ…座らせたいけど豪快に立ちションもさせてやりたいジレンマ

932 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:20:58.64 ID:???.net]
>>907
寂しいレス

933 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:25:54.24 ID:???.net]
タンクレスは空間をスマートにするからこだわるならそれのほうが良い
しかも一度それ使うとタンクありなんて論外になることうけあい

そんなうちはブラックのタンクレストイレ
勿論洗面も水栓も紙巻き機?もブラック

934 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:35:24.17 ID:???.net]
トイレットペーパーの黒色もあるぞ

935 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:37:44.92 ID:???.net]
便座のメンテナンスのことを考えてピュアレストQRにした

936 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:40:26.67 ID:???.net]
今年は梅雨に入るの早すぎだよな、5/10に上棟できてよかったわ

937 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:43:47.87 ID:???.net]
totoにタンクレス風タンクありトイレもあるぞ

938 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:49:45.43 ID:???.net]
>>253
この人かなり極端だから参考程度にした方がいいよ

939 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:52:17.24 ID:???.net]
>>914
リクシルにもあるね
けどあれらは便座が狭いというか背面の傾斜が高いからチンコが大きめの人は便座に亀頭が着く。
オレはそれで便座が選べるピュアレストQRにした



940 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/17(月) 23:56:07.19 ID:???.net]
9月に完成予定だけどエアコンをどのタイミングで頼むか悩むなぁ
きれいにつけたいから専門業者に直接依頼したいけど、エアコンは通販で自分で買えばいいのかな?

941 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 00:00:55.90 ID:???.net]
>>916
巨根自慢かえ

942 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 01:28:19.73 ID:???.net]
トイレの基本仕様がGGだったが
一体型が嫌だったからピュアレストにした

943 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 04:01:36.56 ID:???.net]
https://www.s-housing.jp/archives/233967

雨に濡れたら腐る
養生中途半端なら怒鳴れ

944 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 05:57:47.26 ID:???.net]
>>916
そんな雑な設計してねーよアホ

945 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 06:12:06.55 ID:???.net]
そもそもネオレストでもチンコ着くから

946 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 06:30:05.35 ID:???.net]
>>917
家電量販店だと新築一括購入で割引とかあるので
そういうキャンペーンやってるとこ探す

947 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [2021/05/18(火) 06:56:24.55 ID:4Cbr75Hd.net]
床下エアコンは固定資産税はどうなるの?

948 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 07:02:11.48 ID:???.net]
この人、家電量販店にエアコン付けてもらったのが原因でずっと雨漏りしてたみたい
可哀想

https://twitter.com/san_cho_3333
(deleted an unsolicited ad)

949 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 07:17:38.84 ID:???.net]
>>920
この画像のように雨の時にビニール被せるのは良くないって依頼してるホームインスペクターが言ってた。
湿気が抜けずに腐りやすいみたい
ブルーシートがいいみたい



950 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 07:18:43.46 ID:???.net]
>>923
家電量販店のエアコン施工業者はガチャだからオススメしない
とくに雨樋跨ぐパターンならやめとけ
蛇腹で跨がれたら見た目も悪いし経年劣化も早い

951 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 07:19:11.79 ID:???.net]
エアコンを量販店でそのまま頼む奴は情弱の筆頭だから覚えとけよ
町の便利屋さんとかでいいから評価の高い技術者にやってもらえ

いいな?2度は言わんぞ

952 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 07:51:26.22 ID:???.net]
>>917
後から穴開けるの?
断熱材何か分からないけど
あれって気密層を完全に破壊してるよね?
自分はエアコン計画も同時進行で考えて
保険で1箇所追加で先行スリーブしたけどね

953 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 07:55:49.94 ID:???.net]
>>925
壁からそんなに浸水するとか軒無し住宅なのかな
雨のたびに壁がびしょ濡れになる時点でどうかと思う

954 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 08:12:00.59 ID:???.net]
設計時エアコン位置室外機位置をきめる
(雨樋庇等障害なしに配管できる場所)

スリーブは先にしてもらう(気密テープ、防水テープ)

信頼できる工事店に頼む

軒なし部分は避ける←new

955 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:12:29.43 ID:???.net]
>>928
町の便利屋(笑)
結局量販店も設置は外部委託で町の便利屋さんにお願いしとるわ

956 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:15:00.02 ID:???.net]
お前らってローコスト住宅とか言ってんのに量販店のエアコン設置はNGとか
なんか支離滅裂だな

957 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 08:16:37.95 ID:???.net]
>>916
面倒くさいやつ。風呂椅子にすわると床につくやつ。熱い湯流すとうるさい(笑)

958 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:17:49.26 ID:???.net]
>>933
ほんとこれ

959 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 08:18:26.88 ID:???.net]
>>933
量販店大丈夫だよ、きちんと指定して部材忘れこなきゃ



960 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:18:35.54 ID:???.net]
喚いてるの一人だからな

961 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 08:19:43.33 ID:???.net]
>>931
工事量販店も可

962 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:20:45.25 ID:???.net]
そこはコスト大して関係ないからな

963 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:24:09.88 ID:???.net]
まああれこれ理想を語ってる奴は実際たてるとこまで行ってないだろうからなあ

964 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:27:43.98 ID:???.net]
楽天とかでまとめて買ってあとはエアコン設置業者がベストかな。
付けるのはだいたい二階だろうし。

965 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 08:27:52.11 ID:???.net]
建てました。よかったことわるかったことを書いてます

966 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 08:29:15.44 ID:???.net]
>>941
保証の問題きをつけてな

967 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:39:22.55 ID:???.net]
ローンって疾病特約とかがん特約みたいなのいるのかな?

968 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 08:44:58.31 ID:???.net]
スリーブは絶対な
ホルソーで開けられるとぶち壊し

969 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 08:49:39.91 ID:???.net]
>>944
要る



970 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:00:59.95 ID:???.net]


971 名前:家電も家もガタがくるのは保証が切れてからだからな。
家電は今まで保証使ったことないから高い店舗よりネットだな。
たまにヤマダとかがネット最安値にきて店舗でその値段に合わせてもらうのが一番保証や価格もベストなんだろうけど。
[]
[ここ壊れてます]

972 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:02:37.69 ID:???.net]
大手の保証は伸ばすためにめちゃくちゃ金かかる。
唯一良いのはパナくらいだな。

973 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:13:23.04 ID:???.net]
>>944
いらない
民間でカバーしたほうが安い

974 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:14:58.23 ID:???.net]
最近ネットのヤマダ電機が安い
ヤマダ店舗が高いのは仕方ない

975 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:16:49.56 ID:???.net]
ヤマダは店舗交渉すればネット価格に合わせてくれるやろ

976 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:17:23.73 ID:???.net]
レオ、ヤマダホームズ、桧家は家電安くならんの?

977 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:18:46.92 ID:???.net]
がん団信でプラス0.1%とかつくならいらんな

地銀はプラスなしのところが多いが

978 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:32:16.79 ID:???.net]
>>946
sbiのやつとかほとんど死んでないと貰えないとからしいが

>>949
民間だと普通の医療保険に入る感じか?

979 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:41:57.65 ID:???.net]
>>932
アホか



980 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 09:44:57.97 ID:???.net]
九州で雨ヤバいみたいだな
5月で史上最強とか

981 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:09:35.10 ID:???.net]
>>954
うちはフラット35だったから団信無しで収入保障保険で団信より安く、団信より手厚くできた
団信と違って繰り上げ返済しても保障額が減らない

ガンは文章長くなり過ぎてここに書くのが難しいけど、住宅ローン終わる年齢で解約すると解約返戻金96%くらい返ってくる医療保険をプラスで付けることで、実質5万円くらいで35年の保証を買える

胃がん以外なら重粒子線治療受けられるから、複数の医療保険の先進医療特約でキャッシュで400〜500万くらい入ってくる

最悪胃がんでも健康保険適用の外科手術受けられるし、医療保険複数個だから手術お見舞い金、入院お見舞い金も複数個受け取れるからローンは支払っていける仕組み

死んだら最初の文にある収入保障保険で一括返済もできるし、月々返済もできる

そんでもって団信と違って支払いはクレジットカードで支払えるのでポイントが2%(リクルートカードプラス)が貰えて、収入保障保険は生命保険料控除、医療保険は医療保険控除で年末調整にて一部が還付される


そんな感じで団信よりは確実に安くなる
難点が一つだけあって、遺族の手続きが住宅ローン一つで済まないから面倒になる
そこは妻と一緒に説明を受けて了解を得たよ

982 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:17:23.05 ID:???.net]
フラット35って3000万かりたら3700万くらい返済だからきついよな。

983 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:18:33.19 ID:???.net]
身内が癌になったけど保険適用の治療だけでやっていけるんだよね
高額医療費制度で上限超えた医療費は帰ってくるし

984 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:20:38.64 ID:???.net]
団信は40〜50代とかで家買う人が得する制度だからな
20〜30代は割高になる

985 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:24:51.17 ID:???.net]
>>927
そこらは設計段階で無理ない配置にしてある
壁穴も当然開けてある

986 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 10:57:01.60 ID:???.net]
>>957
ローンでがんとか疾病でつけるくらいなら保険の特約とかつけるとか積立型の保険にしたほうがいいという考え方か
死んだら団信はあるしな

987 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:12:22.55 ID:???.net]
>>928
便利屋は地雷だけど、エアコン取り付け専門業者に依頼が一番だね

https://airconsyokunin.com/

988 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:13:56.77 ID:???.net]


989 名前:>>929
気密施工してもらうから、穴あけやスリーブは工務店にやってもらうよ。
なので予めエアコン機種選定してスリーブ位置決めたよ
ただ、左スリープだとエアコンの高さがあまり狭くできないのは家の間取り決めたあとに知ったから、あまりきれいには設置出来なそう
[]
[ここ壊れてます]



990 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:14:53.12 ID:???.net]
しっかりとした業者に依頼すればエアコン配管は別に雨樋跨ぐのも問題ないよ

991 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:16:29.82 ID:???.net]
>>957
俺もほぼ同じ考えて団信無しで別途保険の予定
会社のガン、生命保険が団体契約で格安で既にかけてるってのが大きいんだけど

992 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:16:38.57 ID:???.net]
>>933
最悪の場合、梁に穴開けられてしまうリスクあるからね

993 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:17:09.57 ID:???.net]
>>941
家に届いたあと工事まで保管はどうするの?

994 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:23:46.98 ID:???.net]
家電量販店が仲介に入ってれば筋交に穴あけられても保証してくれるけど
町の便利屋さんの評価の高い技術者に穴あけられたら
逃げられて終わり

995 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:24:13.63 ID:???.net]
>>958
変動も金利が上がればそれ超えて行くけどね

996 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:31:50.65 ID:???.net]
変動はいまの少ないうちに月々貯めて万が一の場合繰り上げするだけでもフラットよりはかなり有利。

まあフラットはフラットでしか借りられない人は向けだな。全期間固定0.9〜1.0%の地銀とか探せばあるし。

997 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sge [2021/05/18(火) 11:33:18.62 ID:???.net]
うちは全期間固定0.99でガン団信込み
これ以上金利高かったら変動いってたな

998 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:36:37.94 ID:???.net]
地デジアンテナは屋根裏でNHK対策できるがBSは隠せないのが辛い

999 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:sage [2021/05/18(火) 11:39:25.02 ID:???.net]
NHKの集金きたことないわ



1000 名前:(仮称)名無し邸新築工事 mailto:。sage [2021/05/18(火) 11:41:02.76 ID:???.net]
>>974
今コロナでこないんじゃない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef