[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 01:53 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/19(火) 00:43:30.29 ID:WmIFtrah0.net]
【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】

◇BMW M135/140i についてオーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。 

 ●オーナーおよび購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨です。
 ●sage進行でお願いします。
 ●煽り・荒らし行為はご遠慮願います。そういった書き込みに対しては完全放置・スルーでお願いします。
 ●価値観や境遇は人それぞれかつ多様です。お互いの価値観を尊重しましょう。

■BMW AG
www.bmw.com/com/en/newvehicles/1series/3door/2012/showroom/dynamics/m_performance_model.html?a=1

■BMW ジャパン
www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/1series/5door/2011/showroom/dynamics/m_performance_model.html

■過去スレ
【M】 BMW M135/140i Part 9 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536159861/l50
【M】 BMW M135/140i Part 10 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550922577/l50
【M】 BMW M135/140i Part 11 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562390971/

701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/02(Thu) 16:23:20 ID:fkC/DtoN0.net]
>>688
2番目は自分の不具合だろw

702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/02(Thu) 17:46:09 ID:+vCug9FV0.net]
自分で直せば格安でしょ

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/02(木) 17:59:25.21 ID:jSF6ZyKI0.net]
俺はナビ画面のエア入り
運転席側右のエアコン吹き出し口から温風出ずだわ

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/02(木) 21:56:36.15 ID:llUFLgF80.net]
エアコンとかどういう仕組みで温風出なくなったのか気になる

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/03(金) 11:14:24 ID:WOJZXyuH0.net]
今日初めてローンチ使ったけどホイルスピンしてロスしたぞ
動画だとホイルスピン抑えてシュパ〜ンてな感じで発進してたけどなんか違った

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/03(金) 12:35:43.24 ID:BFIBWSHz0.net]
タイヤが冷えてたりグリップ低いのはいてんじゃねえの

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/03(金) 14:35:54 ID:WOJZXyuH0.net]
>>694
タイヤはまだ走行2000km程のPS4で十分保温済み

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/03(金) 14:36:22 ID:WOJZXyuH0.net]
PSSじゃないからダメなのかね

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/03(金) 14:46:17.73 ID:BFIBWSHz0.net]
ちゃんとフラッグマークもついたの??



710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/03(金) 14:58:35 ID:WOJZXyuH0.net]
>>697
フラッグもついたしその下にちゃんとローンチコントロールと表示されたよ

711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/03(金) 15:27:07 ID:c5jyGlF40.net]
3秒ルールだっけ?

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/03(金) 18:21:08 ID:WaV7xptR0.net]
>>693
うちのもPSSだけどローンチではホイルスピンするよ
動画のは4躯のxdriveだからでしょ
2躯だと発進時にどうしてもホイルスピンしちまうよ
こればかりはどうしようもない

713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/03(金) 19:23:03 ID:C0VnYNjI0.net]
システム的には滑らせたところからグリップ出来るところまで
勝手に内部的にコントロールするって流れだから、全く滑らず
スタートは無理よね。

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/04(土) 21:35:04 ID:IfgiBiSk0.net]
僕も新車購入2年目に右側のエアコンが温風でない症状ありました。ヒーターコアの不良で、保証で新品コア交換になりました。また数年でならなきゃいいがw
でもこの車、超気にいってます。購入5年たったけど僕は全然飽きません。サーキットや峠はいかないので、もっぱらロングドライブを楽しんでまーす。

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/05(日) 10:33:23 ID:lP3bxssI0.net]
そもそもヒーターコアって左右別れてんのか?
片方だけ詰まるんじゃなくて、エアコンダクトの出口の開閉パーツが壊れただけじゃねえの?

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/05(日) 10:56:59.57 ID:Dos86a//0.net]
最近はヒータ、ACは一体ユニットになってるから複雑

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/05(日) 12:40:20 ID:cSWHw3jQ0.net]
エアコンの情報ありがとう

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/05(日) 13:16:55.93 ID:ZKpSeNIx0.net]
ええんやで

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/05(日) 18:42:19 ID:IArXPP4F0.net]
今日丸井の駐車場でM40iが俺の隣に横付けされたからまじまじと見たけど車高が低いから横幅めっちゃ広く感じるな
でもカッコよかったな

普通に欲しい



720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/06(月) 00:19:52 ID:JJfxYrrJ0.net]
豚鼻がデカ過ぎてちょっと…

721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/09(Thu) 13:07:26 ID:1D0b5mbL0.net]
xシリーズならまあギリセーフかな。

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/11(土) 16:30:54 ID:lVbYtN9S0.net]
エアコンの者です。 無償修理の対象になりそうだけど、部品のメドがコロナのせいで分からないそうです。

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/11(土) 20:26:20 ID:Ms064oag0.net]
デミオスポルトからの乗り換え検討中です
予算コミコミ150諭吉で中古の購入を考えています
ターボですがBMWらしい直6を味わえますか?
ターボゆえ高回転の吹け上がりは期待できないですか?
加速に関しては満足いくレベルでしょうか?

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/11(土) 22:15:53 ID:5S56x+3y0.net]
まあデミオよりはちょっと速いな

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/11(土) 22:25:42 ID:ZGjtjFG50.net]
コスパはデミオの方が圧倒的に高いぞ

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/11(土) 22:44:54 ID:/1IjjYhr0.net]
どっちも乗ってたけど、性能面での満足度は比べ物にならない。ただし維持費はヘタすりゃ年間2.3倍掛かるだろうから、その覚悟があればいいんじゃない?

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/12(日) 00:47:25.20 ID:AGFJmKbt0.net]
同じマツダ車で例えるとマツスピのアクセラとスペック的には同等だよ
その上にマツスピアテンザスポーツがある感じ

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/12(日) 01:03:49 ID:NSuAK0II0.net]
マツスピのアクセラすごいんだねえ

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/12(日) 02:09:59 ID:O0IeBOsb0.net]
>>711
予算コミコミ150諭吉で売ってたら、それはほぼ間違いなく事故車か過走行車。メンテナンス費を顧慮すれば全然安くない



730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/12(日) 02:21:27 ID:AGFJmKbt0.net]
>>716
マツスピアクセラ普通に速いぞ
ゴルフGTIクラブスポーツと良い勝負するくらいだからな
コースによってはM140もカモられるよ

731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/12(日) 04:22:03 ID:sXCHVT4v0.net]
どぞ
https://youtu.be/Gsbq35yU1ks

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/12(日) 04:28:15 ID:sXCHVT4v0.net]
スレとは関係ないがおまけにどぞ

https://youtu.be/1HtiPlvO_dY

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/13(月) 11:01:23 ID:OmhaWU3E0.net]
N55エンジン乗っててこう言っちゃなんだけど
6気筒というか高回転エンジンを味わいたいならやっぱNAの方がいいかな。

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/13(月) 14:50:30 ID:vZApCuXI0.net]
つまりN53が至高か

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/14(火) 09:06:39 ID:ACtJiIMI0.net]
E46M3乗るしかないな。。

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/14(火) 09:54:15 ID:32x4cofx0.net]
M52こそ至高

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/17(金) 00:23:47 ID:MYZmtjwA0.net]
コロナのせいで収入かなり落ちた
正直m135i維持できるか微妙になってきた…
そろそろタイヤ交換の時期だがハンコック製ならなんとか出せるけどあまり良い評判聞かないなぁ

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/17(金) 01:04:47 ID:maOxb8lM0.net]
この車で維持がという次元なら、あっさり売ったほうが良いんじゃね

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/17(金) 01:20:17 ID:7XbkSxh50.net]
型落ちになって特に不人気だった前期は投げ売り状態だから
国産からの乗り換えが大量に発生してるんだろうな



740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/17(金) 14:48:27 ID:ee4RAYKC0.net]
で、725みたいな人が増えると。
確かにこの車で維持が〜とか言ってるんだったら売れば?って感じ。

741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/17(金) 18:49:46 ID:6kRFWgf90.net]
>>725

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、   .i ゚ .+
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
タイヤ予算を頭金にしてM2が買えるじゃあないか

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/18(土) 15:00:48 ID:czEBFRh10.net]
ハンコックが不安ならファルケンあたりで手を打て。
今車売ったら足元見られんだろうな

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/18(土) 16:17:43 ID:bwbe5A3m0.net]
ナンカンでもなんでも大人しく走ってる分にはへーきへーき

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/19(日) 12:58:32.92 ID:wqRLYj3s0.net]
ユーザー車検すれば維持費も下がるだろ

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/19(日) 19:35:53 ID:DFdKJmUm0.net]
ナンカンとかユーザー車検とか
型落ちになるとここまで貧乏臭いスレになるわけ??
 
もう新車組はほぼ他車に乗り換え済みか?

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/19(日) 19:41:38 ID:xKmwh/Yo0.net]
BMWのスレで何言ってんねん
それが世の常だ
それが嫌ならランボルギーニなりフェラーリなりに乗れば良い

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/19(日) 19:49:31 ID:cLRr7xtF0.net]
118iの吊るし新車と迷って前期型認定中古買ったけど、貧乏臭さは同じだし大満足です。

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/19(日) 20:23:00 ID:JhE/RmIk0.net]
ワイは次期M2狙ってる。

749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/19(日) 21:12:48.40 ID:vzCt9UsK0.net]
年式からすると前期新車購入組はずいぶん減っただろうが
後期M140組はいくらでもいるだろうよ



750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/19(日) 23:49:15 ID:FsdkvL0R0.net]
118iはねえだろ。貧乏臭いどころかただの貧乏だろ。

751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/20(月) 00:16:57 ID:N6gxzjeY0.net]
乗ってるやつ以外が見れば1番安いBMWだわな
グレードなんか関係なし

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/20(月) 01:57:59 ID:p0pNlFc90.net]
女に前期M135iと118iどっちが良いって聞いてみろ
みんな118iがいいって言うから

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/20(月) 02:25:01 ID:QcjdiENe0.net]
車のくの字も理解出来ない女に合わせてどうすんだ?
どんなアホでもアクセル踏んだ瞬間に118iは無いって分かるだろう。

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 09:24:31 ID:44jooEWS0.net]
>>740
前期M135iと後期118iって事?
それなら理解できるけど両車前期ならどっちがイイも糞もないだろ

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/20(月) 10:04:28 ID:Zs+yXdQx0.net]
>>742
116と勘違いしてないか?
118iはみんな後期顔だぞ

756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 10:44:41 ID:rxpI9G0S0.net]
118iは鼻が軽くてめちゃくちゃ楽しいぞ
135iとは雲泥の差

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 14:09:01 ID:aNGJ6hpO0.net]
ここで必要以上に前期落とししてる奴って大体118i乗りなんだろうな。って思う

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 14:35:55 ID:SmMyHqrN0.net]
118i乗りならそもそも違うスレにいるんじゃね

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 14:48:01 ID:O8LZ1Bn50.net]
出張してくるんだろう



760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/20(月) 14:50:16 ID:veH1HLow0.net]
直4wwwwwwwwwwwwwwww

761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 15:02:50 ID:rxpI9G0S0.net]
>>748
直3だアホw

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/20(月) 15:20:22 ID:veH1HLow0.net]
直3のBMWなんてこの世にあるわけねーだろw

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 15:30:53 ID:dm6wycDk0.net]
>>750
https://autoc-one.jp/news/2315058/

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 15:56:02.09 ID:sSh+dFWO0.net]
いや俺もMC発表の時は度肝を抜いたもんだ
L3を積むとか何かの誤植だよなと
L4はまだわかるがL3だぞ
心が震えた

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 16:00:27 ID:hEgi/n2E0.net]
技術的なセンスがないだけじゃん

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 16:01:19 ID:hEgi/n2E0.net]
直列3気筒エンジンに心が震えたとか

767 名前:752 mailto:sage [2020/04/20(月) 16:14:43.35 ID:sSh+dFWO0.net]
なんで軽グレードなんて作ったんだアホか死んでもこれ乗ってるやつとなんて関わらねーぞという意味だ

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 16:27:18.43 ID:/OmMUKfc0.net]
俺も何かしらで車預けて118iを代車にされたら歩いて帰るわ
近いし

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 17:41:35 ID:8gkfFhnx0.net]
めんどくせー客



770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/20(月) 19:07:47.21 ID:AyFku2PE0.net]
118フロントが軽くて面白いよね。

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 19:10:49.11 ID:/ovMJ5vH0.net]
代車でM3とか出ると思ってんの

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 19:51:37 ID:SmMyHqrN0.net]
俺M4借りたけど…

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 20:40:47 ID:b8Iww2n/0.net]
>>757
確かにめんどせー客だけどディーラーもセンスないわな。
良い車代車に出しときゃ印象も良くなるし本当に良い車なら感動して次に買ってくれるかも知れないのに。

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 23:13:51 ID:nM0hbbUZ0.net]
1尻買ってるような貧乏人がM3買ってくれるわけない事ぐらいデーラーも学習したんだろうね
倍近い値段すんだろ?ないない(笑

775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 23:30:27.98 ID:qkN2Oz9I0.net]
F22だけど車検で218dアクティブツアラーが代車だった
2シリーズってこと以外全く共通点がなかったなw

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/20(月) 23:36:35.15 ID:b8Iww2n/0.net]
>>762
お前、最初から金持ちだったの?
必ずしも高価な車が良いとは思わないが、月日が経てば徐々に高価な車も買えるようになるだろ。

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/21(火) 12:01:41 ID:f4roua9+0.net]
気の利いた皮肉を言えるクールなキムタクキャラの自分に酔っている762は放っておいて
m140i、m135iの客には代車M3やる価値は十分あると思うけど。

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/21(火) 12:08:06 ID:Rtx8X7i70.net]
>>765
確かにw
逆にそういう奴こそM3やM4を買う客だよな。
俺は今頃チューンベースとしてE92M3の中古を探してるから新車は買わんけど。

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/21(火) 12:17:13 ID:QSPamGLH0.net]
そりゃM3やM4、M2Cは買えないけど直6FRが欲しいって層の車だからな。
余裕が出てきたらグレードアップしたいとは俺も思ってるよ。



780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/21(火) 12:37:17 ID:7EJpM4y20.net]
俺たちはMを駆る選ばれし者なんだから代車にはMを出して当然だよな
1シリーズと同列に見られるとか許しがたい侮辱

781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/21(火) 13:07:46 ID:7NgIm1jw0.net]
つ釣られないぞ

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/21(火) 15:01:15 ID:MutIYSGa0.net]
最近外出自粛でぜんぜん運転してないや
バッテリー大丈夫かな

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/21(火) 19:17:09 ID:SLgfS+iT0.net]
運転するだけだったらいいと思うぞ。ちょっと景色のいいとこへドライブでも行ってこい
飲食店は無しな

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/22(水) 11:47:49 ID:XHJheAlU0.net]
>>771
ありがとう
首都高流してこようかな

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/22(水) 12:24:07 ID:nknKoEaA0.net]
普通に通勤して仕事してるから順調に距離伸びてる(´・ω・`)
うちは残業禁止になっただけだorz

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/23(Thu) 06:37:05 ID:ZB06h+wr0.net]
このご時世は例え車から降りないにしても遠出はやめた方がいい
県外ナンバーってだけで白い目で見られるぞ

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/23(Thu) 08:10:17 ID:KugFNyza0.net]
石投げられるしな

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(Thu) 12:15:49 ID:jyFHEne90.net]
2013年式
ついに運転席側のヘッドライトに水滴がつきだした、、、
これ修理いくらかかるんだ、、、

789 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(Thu) 12:23:12 ID:5iAtPBeR0.net]
>>776
https://store.shopping.yahoo.co.jp/baypar/63117296902.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo
これ取り付けて本体上部を適当にコーキングすりゃ治る



790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(Thu) 12:27:51 ID:3SPD4JF80.net]
サービスキャンペーンと言うリコールとも違う修理の案内来てた

791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(Thu) 12:30:38 ID:5iAtPBeR0.net]
>>778
内容は?

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(木) 12:54:38.67 ID:jyFHEne90.net]
>>777
ありがとう
そんなのあるんだな
使い方見てみたがヘッドライトを外さなきゃダメで
ヘッドライト外すには、ホイール外してタイヤカバー外してと、なかなか俺には難易度高そうだな
4千円くらいで純正品が売ってるなら
ディーラーでも出来そうだな

793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/23(木) 14:54:40.37 ID:3SPD4JF80.net]
>>779
エンジンを保護するプログラムが働かない可能性があるから
コントロールユニットのプログラムの書き換えだって

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/24(金) 08:15:53 ID:6v4/ExuW0.net]
>>776
ヘッドライト上部の隙間(レンズと本体の繋ぎ目)に防水テープしっかり貼って、ウインカーの所に乾燥剤入れとけば500円で治る。

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/27(月) 19:14:28.70 ID:AlPI2Zmt0.net]
17インチの冬タイヤから18インチの純正タイヤに履き替えたときは、タイヤの空気圧センサーのリセットしないと空気圧低下のエラーが点灯しますか?

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/27(月) 20:07:46.13 ID:ob8jS2pq0.net]
エラーが点灯するかどうか以前に
空気補充してもリセットするんだから
タイヤ履き替えたらリセットするでしょ常識的に

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/27(月) 23:11:13 ID:UnPthaKz0.net]
これパドルいるか?
全くダイレクト感無いから逆にストレスになる
特にシフトダウン時は酷い
1秒くらいタイムラグある

先代のクーペはDCTだったので本当に気持ちよかっただけに残念

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/27(月) 23:13:53 ID:2NsvMWGh0.net]
それはトルコンの限界でしょ
無茶言っちゃダメ

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/28(火) 16:29:28 ID:mpB9hmk90.net]
確かに。
俺もパドルは使わずもっぱらシフトノブ左倒しのみ。
いい感じでギアが落ちる。
パドルでそれをやろうとするとスゲー違和感。



800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/28(火) 16:45:53 ID:4255gbRY0.net]
コストの問題もあるんだろうが一応Mの冠付けてるんだからそこはトルコンなんかじゃなくDCT採用して欲しかったよな
M2、M3、M4買えと言われればそれまでだが

後期型135iクーペがなかなか値落ちしない理由もその辺にあるんかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef