[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 01:53 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/19(火) 00:43:30.29 ID:WmIFtrah0.net]
【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】

◇BMW M135/140i についてオーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。 

 ●オーナーおよび購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨です。
 ●sage進行でお願いします。
 ●煽り・荒らし行為はご遠慮願います。そういった書き込みに対しては完全放置・スルーでお願いします。
 ●価値観や境遇は人それぞれかつ多様です。お互いの価値観を尊重しましょう。

■BMW AG
www.bmw.com/com/en/newvehicles/1series/3door/2012/showroom/dynamics/m_performance_model.html?a=1

■BMW ジャパン
www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/1series/5door/2011/showroom/dynamics/m_performance_model.html

■過去スレ
【M】 BMW M135/140i Part 9 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536159861/l50
【M】 BMW M135/140i Part 10 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550922577/l50
【M】 BMW M135/140i Part 11 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562390971/

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 17:45:14.96 ID:gFDy9Oz10.net]
>>589
アドバイスありがとう、見てみます

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 19:10:51 ID:NZYrCj6t0.net]
修理しながらって外車のパーツの値段知らなそう

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 19:19:25 ID:Mqn00TxQ0.net]
知らんから教えて

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/03(火) 20:32:33 ID:PN7owE8u0.net]
しかし乗り出し600万越えの車も2回目の車検が終わると5分の1の価格になっちまうのか…

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/03(火) 20:46:02 ID:7D5CZ9ck0.net]
>>593
パーツの交換は、OEM・リビルド・社外品で代用するつもりなんだけど、
考えが甘いかな?
ディーラーには修理の見積もり取るためだけに行くとか

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/03(火) 20:48:42 ID:7D5CZ9ck0.net]
>>591
なるほど

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 22:21:28 ID:xkN/YXPI0.net]
>>596
見積とってどうすんの?

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 22:39:13.38 ID:HfaFYK8a0.net]
事故らないでね

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/04(水) 02:43:58 ID:ple8GJxu0.net]
とうとう年収300万の非正規でも手が届く車になっちゃいましたねw



610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/04(水) 08:58:46.45 ID:8mG2jWtU0.net]
インジェクション逝くと30万オーバー

611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/04(水) 09:30:03 ID:2WmmE44G0.net]
>>600
型落ちなんてそんなもんだろ

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/04(水) 12:38:38 ID:cNk8ELrt0.net]
N55でもF20以降は高圧ポンプあんまり壊れなくない?

613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/04(水) 17:48:03 ID:/g2sdtfS0.net]
>>595
日本では国産車も含め注文生産でもない限り当たり前の事では?
しかも不景気ですし

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/04(水) 19:30:17 ID:CIDk5gNR0.net]
1er買う層と3Lターボ買う層が違いすぎて人気無いからでしょ。M135iは特別安いと思うわ

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/04(水) 20:06:02 ID:pRxyc2Jk0.net]
135はかっこ悪いからだろwww

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/04(水) 20:15:04 ID:vP0C+sxo0.net]
特に前期

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/04(水) 23:19:34 ID:KPD9wNha0.net]
投げ売り状態の不人気車はDQNの格好の獲物になるわな

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/05(Thu) 01:14:48 ID:s63vT2tG0.net]
>>607
特にじゃなくてカッコ悪いのは前期モデル

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/05(木) 02:19:48.16 ID:VqqVLSq30.net]
前期の顔は未だに慣れないなぁ
リア周りも安っぽいコンパクトって感じだし

純粋に後期はかっこいいと思う



620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/05(木) 09:15:55.28 ID:V+6Bl8sP0.net]
前期型は135iクーペみたく一周回ってかっこよくならんなかな

621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/05(Thu) 09:37:07 ID:g0v8GC7t0.net]
リアは前期の方が良く無い?後期はF30に寄せようとして半端なデザインな気がするけど、人それぞれか

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/05(Thu) 11:42:36 ID:7WVMShYG0.net]
俺もリアは圧倒的に前期のが良いと思う。
後期は安っぽい。

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/05(木) 19:25:59.60 ID:5lU5LNU60.net]
前期のブサ顔に関しては満場一致ですな
まあMスポは多少マシだと思うけど…

624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/05(Thu) 19:29:03 ID:Vi00m4cP0.net]
中古で乗り潰すで探してるんだけど、これとかどうかな?
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050003330200207004.html

BMW M135i 白革 NEWiDriveナビ Bカメラ 記録簿

本体価格 (消費税込) 159.9万円
支払総額 (税込) 177.8万円
[保証付]: 6ヶ月 走行無制限(全国各地のディーラーにて保証が受けられます。)
年式 2015(平成27)年
距離 4.0万km
修復歴 あり (右センターピラーの修復軽度)
車検整備付
車体色 ブラックサファイア
販売店 ユーパーク プラザ店 
記録簿 あり
ディーラー車 ○
禁煙車 ○

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/05(Thu) 21:07:03 ID:V+6Bl8sP0.net]
修理箇所がピラーというのが気になるなぁ

626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/05(Thu) 21:32:01 ID:nJs9qXMB0.net]
きちんと修理してあれば問題無いよ

627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/06(金) 01:23:46.80 ID:8jv/qN220.net]
この車は剛性感が低いからセンターピラーの修復は危ないだろうな。

628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/06(金) 08:40:07.05 ID:KI722Z9x0.net]
まっすぐ走らなそうだね
もし修復歴アリを買うならフロントとサイドに修復アリは避けたほうがいい

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/06(金) 08:50:37.24 ID:qM+c4Xao0.net]
センターピラーを修復歴有りって程壊すって
側面衝突事故?内輪ボッコボコ?



630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/06(金) 09:06:00.23 ID:gf4uZ7q00.net]
615

631 名前:です

みんなありがとう。
とりあえず今日店頭でじっくり見てくる!
[]
[ここ壊れてます]

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/06(金) 09:30:40 ID:cVCZiKgF0.net]
普段の足で乗り潰すならいいんじゃないの?
普通に走ってる分には修復アリなんて気にならんでしょ

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/06(金) 09:38:04 ID:KI722Z9x0.net]
修復車なんだから試乗なしで買うのは絶対やめた方がいい
見ただけで綺麗になおってるから大丈夫って思ってうのは危険
高速含めて試乗しなきゃ問題ないかどうかはわからないよ
でもピラーやっちゃってるから剛性感だいぶ損なわれているんだろうなぁ

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/06(金) 09:49:45 ID:+TmUT6KZ0.net]
何でサイドの修復で真っ直ぐ走らない?バカなの?

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/06(金) 10:01:29 ID:Ky3FnDtl0.net]
試乗してわかるレベルで壊れてたら修復する価値ないと思うんだよなぁ

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/06(金) 10:09:15 ID:7YPCOvey0.net]
ピラー壊れたというドアは交換かね

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/06(金) 10:09:32 ID:yxJyRRRc0.net]
中古車屋を甘く見ない方がいい謎

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/06(金) 11:52:29.52 ID:Ud3/10jb0.net]
そこのショップは評判がちょっとね

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/06(金) 18:36:34 ID:Ky3FnDtl0.net]
確かにユーパークはヤバげな感じするな



640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/06(金) 23:19:58.63 ID:T5Guc7eU0.net]
事故車とタダでもいらんな
見栄はらずに118あたりにしとけ

641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/07(土) 07:26:03.23 ID:t0vr7Mw00.net]
過走行の無事故車の方がマシでは?

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/07(土) 15:17:43 ID:R4sgXsjM0.net]
全然大丈夫だから修理有り
微妙にダメだから修理有り

どっちもあり得るけど。
俺なら買わない

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/12(Thu) 21:31:57 ID:y+A8zMkD0.net]
ユーパークって評判悪い中古車屋じゃん

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/13(金) 20:51:53 ID:I45OUpkh0.net]
そうでもない

645 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/17(火) 00:39:42 ID:pdXi6fEC0.net]
過疎ってんな

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/17(火) 02:08:01 ID:aiw4hqRX0.net]
旧型になればこんなもんだろ
故障や修理報告ぐらいしか話題ないし

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/17(火) 07:45:58 ID:S/ZfcCE80.net]
修理報告でにぎわい出したら、それはそれで

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/18(水) 01:55:06.78 ID:szHRB5M80.net]
ノーマルのM135iから400、450、500ウマにチューンした時、エンジン周りで必要な諸費用ってざっくりどんなものでしょうか?
調べていたら、500ウマを実現するパーツ一式の値段はわかったのですが(150〜170?程度?)

お店に聞いた方が早いのであればそうしたいのですか、BMWの車に手を入れるのは初めてで何処を当たればいいかわからず・・・
オススメがありましたら教えて頂けると助かります

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/18(水) 02:51:55 ID:d8uCGLFc0.net]
ECUチューン 20万
吸排気 50万
ハイプレッシャーポンプ 30万
インタークーラー 20万
タービン 80万

単純に馬力上げるだけなら総額200万



650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/18(水) 08:19:56 ID:iy/MCDI50.net]
この車種は多くのチューニングメーカー、ショップでも
400馬力辺りで抑えてるのがほとんどでしょ。
やはりそこには理由があると思うんだよね。
ショップのプロモカー的に限界を攻めるというなら、まあ止めはせんけどね。
そういう楽しみ方もあってもいい

651 名前:638 mailto:sage [2020/03/18(水) 10:34:18 ID:nD+QUzSS0.net]
ありがとうございます
英AUTOCARを読んでいたら>>640氏が仰る理由が載っていました
エンジン保護的な観念から400ウマ近辺で燃焼制御が働くみたいですね
吸排気補器類DMEチューン総計200〜250万程度でそれなりのパワーが得られるなら願ったり叶ったりでしたが・・・
400以降はエンジン開けないとダメそうですね

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/18(水) 12:13:52 ID:iy/MCDI50.net]
N55 M2でも燃料ポンプで行き詰まって苦労するらしいね.。
ここに挑戦してるショップもあるらしいけど
F22,F20辺りはATの限界もあるとか聞いたな

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/19(Thu) 00:14:50 ID:zO4PRSjB0.net]
だから何度も言うがそこまで金かけるんならM2やM2CS買った方が幸せになれるって
パワーあげればボディや足回りも強化しなきゃダメだしLSDも入れなきゃまともに走らんよ
上位車種はこれらが標準で付いてくるしバランスだって丁度良くセッティングされてる

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(Thu) 00:29:16 ID:7PJVVddS0.net]
簡単に出せる馬力は、N55が420馬力ぐらいで、S55が540馬力ぐらいでしょ。

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(木) 10:53:31.99 ID:N5r7sG0/0.net]
>>643
何言ってんの?
中古購入組の戯言だぞ
そもそも1尻のパワーそんなに盛って何処走んのよ
1尻でサーキットとか笑われるぞw

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(Thu) 15:05:44 ID:9Uuzu8EC0.net]
サーキット行ったことない人だね。
いろんな車走ってるのにね。

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(Thu) 15:19:30 ID:p50OkBeR0.net]
サーキットなんて軽トラも走ってるぞ

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(木) 15:35:48.91 ID:hkphQmaA0.net]
3や5みたいなステーションワゴンまでのサイズはいらないけど日常考慮したハッチバック形状はほしい、だけどパワーもほしい...って感じでしょ
サーキットなんて何でも走ってる
1シリでサーキットなんて〜って言うけど、1シリは街中郊外高速ユースのみって理論でいくならそもそもL6ターボなんて別にいらないよねw
サーキットで真価を発揮するなんてことは言わないけどなんでこのスレに居るのか疑問
豚に真珠

659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/19(Thu) 23:55:02 ID:hRSAOcA40.net]
M2はうちのマンションの機械式駐車場にギリ入らない



660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/20(金) 04:29:58 ID:PhN2ISpz0.net]
引っ越せばいいだろ

661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/20(金) 06:04:17 ID:nvTV/fy50.net]
駐車場で苦労するマンション住まい
このクルマのプロファイリングでしっくりくるねw

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/20(金) 13:59:48 ID:cx9AFJzG0.net]
コイツ何言ってんの?

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/20(金) 14:07:19 ID:LVx+uviq0.net]
学校が休みだと場末スレにも影響あるんじゃね

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/21(土) 09:33:23 ID:+71y8/kT0.net]
lsd欲しい
でも高くて手がでない

665 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/21(土) 12:08:01.44 ID:fmnmhYJL0.net]
30万くらいで輸入できるでしょ?

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/21(土) 20:12:20.04 ID:+71y8/kT0.net]
欲しいけど我慢

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/22(日) 11:21:13.15 ID:a71SG+nt0.net]
イラネ

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/23(月) 16:37:51 ID:K5HXRMCO0.net]
カエネ
だろ?

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/23(月) 21:29:11 ID:91et2xyq0.net]
正解〜(笑)



670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/23(月) 22:56:13 ID:5Vr9CIKr0.net]
140にmパフォLSD入れたけど少し加速が速くなった気がする。
ファイナルギアはノーマルと同じだよね?燃費は前と変わらないです。

671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/26(Thu) 21:00:48 ID:hRGRRvzN0.net]
ローンチコントロールってどうやるんだっけ?
ど忘れしたわ。

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/27(金) 10:42:35 ID:7epFzCGg0.net]
>>661
https://youtu.be/2XgddBXTGRE
こんな感じ やったことないけど

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/27(金) 20:48:30 ID:Or3ww5dh0.net]
コロナの影響で車通勤が認められるようになったので通勤に使ってる
周りは3尻やマークxやクラウンばかりなのでさすがにき気がひける
しかも旧型なので型落ち感丸出しでチト恥ずかしい

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/27(金) 21:01:03 ID:wOXKIH+t0.net]
3尻、マークx、クラウンに気がひけるって、中古乗りですか?
新車乗りなら余裕で横付けできるでしょ

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/27(金) 21:19:40.06 ID:Xqd ]
[ここ壊れてます]

676 名前:LFlJU0.net mailto: >>663
4気筒のウスノロ相手に気が引けるってどういう事だ?
まともな直6FRなんだし堂々としてなよ。
[]
[ここ壊れてます]

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/27(金) 22:32:46.14 ID:73lB7Uo00.net]
マークxやクラウン乗りから見たらBMの貧乏臭い小型ハッチだろうからな
気持ちはわからんでもない

678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/27(金) 23:43:50 ID:Rm6Kpg5O0.net]
そんなら4尻ちゅうこへ乗り換えれば?
200万位のポルシェも良いかもよ

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/28(土) 00:09:50.39 ID:wDRGY1BR0.net]
DセグメントのセダンとCセグメントのハッチバッグじゃあどう見たってハッチバッグは見劣りするからなぁ
俺も次はX3m40iにすると思う



680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 00:19:39 ID:90Y57hUY0.net]
>>667
当然1尻よりは見栄えいいだろうな

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 05:05:25 ID:Qv9Fb9WD0.net]
1尻6気筒は見栄えで乗る車じゃないわな。
他車なんか気にするな

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 08:51:26 ID:uXVkAj2H0.net]
x3にM40iなんかあったか?

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 09:18:13 ID:uWaSI4Mn0.net]
俺はこの変態車好きだぜ

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/28(土) 10:13:35 ID:TkhFlnmc0.net]
>>671
本国設定はあったが最近日本でも発売された
B58車ではまあまあお得設定

685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/28(土) 10:34:15 ID:mVlDQqLI0.net]
>>668
正直、BMWでもSUVはオススメしない。
コーナーとかワンテンポ以上遅れを感じるよ。
l6なんだから、1や3くらいの大きさが楽しめると思うよ。
試乗はした方がいいよ。
あの重心の高さは耐えられなかった。

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/28(土) 10:41:47 ID:aCoZiMJE0.net]
俺も同じ意見

687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 10:48:10.14 ID:MtqR9PKM0.net]
X1のサイズ感が好きなんだがFFはちょっとな

688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 11:59:55 ID:NMFu0TDX0.net]
>>674
同士!!
俺もそれで金ドブった…。
まぁ今後のカーライフを考えるとイイ勉強にはなったが、
高い授業料だったww
ビーエムのSUVはカッコイイ、世間受け抜群なんだがな。

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/28(土) 12:06:47 ID:TkhFlnmc0.net]
俺は140車検まで乗ってX4の40i買って乗ってるけど楽しいよ。
軽快ではないけどエンジンも進化してるしそれなりに走るしで不満はない

直4のSUVは問題外だが



690 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 12:08:42 ID:Qv9Fb9WD0.net]
あおり運転のx5は良いトラクションしてる風に見えたけどな。
x1がほんとFRベースならなぁ。

691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/28(土) 12:11:46 ID:tuxJauK20.net]
X5は良い動きしてたな

692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/28(土) 12:20:50 ID:F7KmaPls0.net]
キモトさーん!

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/28(土) 14:56:29.17 ID:6RsSNOdI0.net]
スポーツカーかってぐらい上屋がふらっとだったな

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 16:29:48.70 ID:mj6Fkzwr0.net]
中古でM140i買って初車検なんですがBMWサービスインクルーシブの2年延長って加入した方がいいんですかね?
現在走行距離22000キロで年間約10000キロ走る感じなんですが…
ご教授頂けると助かります。
5年目の車検で売るか乗り潰すか決める感じです。

695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 16:37:16 ID:6ZhDhdle0.net]
>>683
入った方がいいよ

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/31(火) 19:00:59 ID:rYGKuN360.net]
まあ運だね。俺は入らなくて後悔はなかった。

697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/01(水) 12:20:38.40 ID:7YZRoeAl0.net]
うちも入ってたけど特にいらなかったなあディーラーでして欲しいことなんて無いしオイルも柔らかすぎる気がするし

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/04/01(水) 17:25:30 ID:IHSmi2yO0.net]
金があるなら入らなくて良い
金が無いなら入れ

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/04/02(木) 15:00:48.25 ID:p+GWZuDN0.net]
中古買って2年経つが不具合は以下のとおり

チャージパイプ破損 5万
スポイラーを輪止めにヒット



700 名前:@12万
エアバッグ警告灯が点灯 様子見だがユニット交換なら20万
助手席ドアロックアクチュエーター不良 12万
結構壊れるんで入っておいた方がいい
俺は入ってなかったんで全部自腹…
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef