[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 01:53 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/19(火) 00:43:30.29 ID:WmIFtrah0.net]
【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】

◇BMW M135/140i についてオーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。 

 ●オーナーおよび購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨です。
 ●sage進行でお願いします。
 ●煽り・荒らし行為はご遠慮願います。そういった書き込みに対しては完全放置・スルーでお願いします。
 ●価値観や境遇は人それぞれかつ多様です。お互いの価値観を尊重しましょう。

■BMW AG
www.bmw.com/com/en/newvehicles/1series/3door/2012/showroom/dynamics/m_performance_model.html?a=1

■BMW ジャパン
www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/1series/5door/2011/showroom/dynamics/m_performance_model.html

■過去スレ
【M】 BMW M135/140i Part 9 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536159861/l50
【M】 BMW M135/140i Part 10 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550922577/l50
【M】 BMW M135/140i Part 11 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562390971/

501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/08(土) 13:25:53 ID:kuO4PiuP0.net]
タイヤが良いだけだろ

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 17:27:40.53 ID:yK8bM4I70.net]
根本的に1と3の車格の違いじゃね?
ありとあらゆる細かい仕上げが価格の差そのままかと

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 18:00:21.64 ID:zAfIl2140.net]
1と3は大して変わらんだろ
3と5には大きな壁がある

504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 18:37:51.06 ID:GweqnArM0.net]
残念ながら、今の3は5と同じプラットフォームだから

505 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/08(土) 19:11:40 ID:+/ ]
[ここ壊れてます]

506 名前:Orkylh0.net mailto: >>494
Mパフォにコンフォートタイヤ履かせるかね?
[]
[ここ壊れてます]

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 19:47:44.08 ID:2S4xVsrL0.net]
>>497
それだけじゃないんだよw

508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 20:15:32 ID:tMHWkEIi0.net]
あっちは1000万クラスだしな

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 20:22:36 ID:BeNFX3Pb0.net]
一番はダンパーの違いだと思う



510 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 21:23:54.51 ID:tMHWkEIi0.net]
スムースさとか静粛性というところでは
2ボックスと3ボックスの差もでかいと思うよ

511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 21:33:45 ID:GweqnArM0.net]
3ボックスの240も煩い
今の3シリはガラス窓変えてまで静粛性にこだわってる
静粛性には明確に差がある

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 22:27:26 ID:7miSNYtT0.net]
ハッチバックは糞うるさいからな
まあお値段からいっても、M340と比べちゃ失礼さ

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 22:29:01 ID:wMJzunpq0.net]
G20は320しか乗ってないけど
アコースティックガラスの効果がデカイと思う

514 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 22:44:35 ID:2S4xVsrL0.net]
アコースティックガラスはOPじやね?

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 23:42:08 ID:xX0U//w50.net]
ま、1尻と3尻の差なんて展示車に乗り込んだレベルでバカでもわかるでしょ。
1のベースは安価な大衆小型ハッチだよ。

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/08(土) 23:43:52 ID:xX0U//w50.net]
あ、勘違いすんなよ?
その大衆ハッチに上級車のエンジン押し込んだ好きモノ車って褒め言葉な。

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/09(日) 12:39:50 ID:BT8hdO060.net]
>>506
そうだよ
試乗車に付いてたからノーマルの遮音性は知らない

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/09(日) 19:07:45 ID:GNxHHXEz0.net]
興味のないヤツから見れば116も140も一緒
余裕のないヤツが無理して買った小さいBMWに見られるわな

519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/10(月) 08:49:14 ID:DZjd3GYG0.net]
>>488
俺は40超えたくらい
虫歯がある以外は健康優良体です

というか通販型にした方がほうがいいよ
どれだけおっさんか知らんけど俺は30代でE90の335乗ってたときで6万円台だったからなぁ



520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/10(月) 11:20:11 ID:X7rLXIO40.net]
>>510
賞味のない奴からしたらBMWも国産も同じだよ

521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/10(月) 20:23:35 ID:j/mjxroJ0.net]
外資の通販型は安いけど対応もそれ相応だぞ
多少高くても代理店のしっかりした保険を選んだほうがいい

俺も昔安さに釣られてアクサを選んで後悔した
この違いは実際に保険を使うときにわかる

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/10(月) 20:31:11.22 ID:B2JV9HK50.net]
「でも、もしもの時は大丈夫?」
「諦めて下さい。」

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/10(月) 22:18:26.49 ID:U4LwwaNe0.net]
たしか興亜も最低だった気がするな

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/10(月) 22:35:19 ID:KkqGnie40.net]
>>513
代理店のしっかりした保険ねぇ…(・∀・)ニヤニヤ

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/11(火) 03:11:55 ID:wWxXZ5LR0.net]
マンコ

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/11(火) 12:23:09 ID:OnGfg1qS0.net]
知性がにじむレス

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/11(火) 22:18:07 ID:wWxXZ5LR0.net]
Mパフォーマンスマフラー無事に希望金額で落札いただきました
ありがとうございました

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/11(火) 22:22:10 ID:aHdz0e6q0.net]
なんだ落札された合図だったのか、納得

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/12(水) 12:14:01 ID:QcltBMx70.net]
来年度の保険の案内来たけど、2年目の料率クラスと
比べると酷いな。オーナーが中古世代増えて事故が増えたか



530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/12(水) 12:19:41 ID:PUbsaifw0.net]
型落ち同士仲良くしろよ

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/12(水) 18:51:15 ID:hJKB+xOC0.net]
ヤフオクに出てる198万のブルーいくらまで吊り上がるかな?
220万くらいなら欲しい人多そう

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/12(水) 18:52:40 ID:uXWohNe/0.net]
URLはよ

533 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/12(水) 19:08:41 ID:7DsAf20 ]
[ここ壊れてます]

534 名前:30.net mailto: カスタム言うてもただの改造だからな。
2013年式で65000キロなら180万くらいが適正価格だろう。
持ってたら分かるけど、そのまま乗るのがベストな車だからな。
走りたかったらM2以上を買った方がいい。
[]
[ここ壊れてます]

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/12(水) 19:19:04 ID:QcltBMx70.net]
ツインターボと書ちゃってるし、
多分bbsは鍛造じゃないのにね。
委託販売かね?

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/13(木) 15:25:44.55 ID:emLs/3VF0.net]
ノーマルでも改造でも良いから
事故らないでね。

537 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/13(木) 15:31:36.46 ID:sAVjqHCQ0.net]
ヤフオクで198じゃ誰も手出さないよ

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/13(Thu) 15:43:53 ID:hEUwWpU70.net]
今時の中古相場を見たら、150万くらいが適正だな。
好き勝手ゴテゴテといじり回した車に
カスタム100万、とか標榜するのは詐欺みたいなもんだろう。

539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/13(Thu) 18:05:56 ID:+qeRWJdr0.net]
前期型だし欲しがる人はあんまり居ないだろう



540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/13(Thu) 18:45:53 ID:QoTK7prY0.net]
改造が好きな人は自分で変えて行って
ビフォーアフターが楽しい訳だしね

541 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/14(金) 13:31:22 ID:J78k2F8l0.net]
ナビ画面が内側から割れてきてるけど俺だけ?

542 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/14(金) 14:52:41 ID:4/ktK9lI0.net]
なにそれやばくない?なにすると割れんの。。

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/14(金) 15:28:50 ID:BPFU/bQq0.net]
>>532
画面だけ交換すりゃいい

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/14(金) 18:02:41 ID:UPt3YKvk0.net]
何らかの衝撃がなければ割れんだろう。

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/14(金) 18:40:06.85 ID:LnRpllKE0.net]
青空駐車で常に西陽浴びてると内側から割れてくるよ

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/14(金) 19:04:53 ID:UF0qZ1lq0.net]
>>532
俺はナビ画面に気泡が入ったけど無償交換の対象になったから寺に行ってみよう。

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/14(金) 21:52:23.63 ID:TrFC98Kc0.net]
デラで高いこと言うようなら
BREXのモニターにしちゃえば?
つくのかどうか知らんけど

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/15(土) 11:49:50.42 ID:9w/tS7TV0.net]
1をバカにする意見が世間で多い様だが、
職場でactivehybrid3乗ってる方に乗せてもらったが、
結論:差は有っても決定的な違いは無いな とは思いましたけど。

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/15(土) 11:53:18.67 ID:9w/tS7TV0.net]
>>511
私も虫歯が気になる同世代ですね。仲良くしようぜ兄弟www



550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/15(土) 11:58:07 ID:9w/tS7TV0.net]
3と5には壁があるのはわかる。
しかし、
523dは ないわ---

551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/15(土) 12:45:48.36 ID:9w/tS7TV0.net]
保険の話なら東京海上が圧勝
他はザコ。

552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/15(土) 13:07:57.56 ID:oGa0b99Y0.net]
現行になって差がハッキリしたね

553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/15(土) 16:02:20 ID:dIk/E0bM0.net]
皆さんそろそろ買い替えの時期に来てると思いますが次の車は決まっていますか?
自分も今年の5月で2回目の車検がくるので次の車の候補を探していますがなかなか決まりません
M2CかA45Sなら予算的に手が届くので一応候補には入れています

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/15(土) 17:27:59 ID:UggV7Zsz0.net]
そう・・・

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/15(土) 18:08:01 ID:oGa0b99Y0.net]
乗り潰すつもり。

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/16(日) 09:41:21 ID:hGelMxPi0.net]
タイミングベルトの交換時期って何万キロですか?

557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/16(日) 11:41:03.93 ID:FlZicmrP0.net]
10万k位

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/16(日) 20:38:43 ID:e+tc1v2G0.net]
え、これタイベルなの?

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/16(日) 20:50:11 ID:FlZicmrP0.net]
ベルトだろうがチェーンだろうが
タイベル



560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/16(日) 23:02:34 ID:e+tc1v2G0.net]
>>550
あ、そういうことですね、あざます


今日、F40のM135試乗してきました

雨でもちゃんと真っ直ぐ進むのは、流石四駆ですが
結構下スカスカでラグも大きく
エキゾーストノートも低音系でイマイチ
何よりポジションがFF系のちゃんと座らせられる奴で
やっぱ、対象外かなぁ

G87は1000万コース間違えなしだろうから
貯金しないと

561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 07:07:46 ID:r7/LZ0Xf0.net]
>>551
雨だと真っ直ぐ走らない車どれ?

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 08:48:27 ID:iKGLdFL+0.net]
雨程度で四駆に切り替わらんだろう

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/17(月) 10:44:01 ID:KMNEZMEl0.net]
F20は雨だと真っ直ぐ走らん欠陥車だったのか。確かにTop Gearでもスピンしてたしな

564 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 10:50:24 ID:2FUv3juN0.net]
1速で踏むとホイルスピンするとかよく書いてあるけど俺のはスピンしない
壊れてるのかな

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 10:53:27 ID:VZiYefXX0.net]
いや雨の高速でベタ踏みしたら思いっきり制御入るし、ケツ振りダンスよ

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/17(月) 11:11:33 ID:GifIEyEr0.net]
雨の日にスポーツプラス、マニュアルモードで1速にして踏み込んだら
バタバタバタとケツが踊って、ドライブレコーダーも衝撃感知アラート出すよ。
こういう頭の悪いところがこの車の長所だろう。

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/17(月) 11:15:17 ID:6Jhp8ofh0.net]
デフあればまだ進むんだろうけどね。タコ踊りするよね

568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 11:57:56 ID:2FUv3juN0.net]
ウェットはわかるけどドライ路面ではしないでしょ?

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 12:20:53 ID:iKGLdFL+0.net]
タイヤだろ。新品だとかなり踏ん張るで



570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 12:31:29 ID:dNhPuxgS0.net]
6分山切るとかなりウエット性能落ちるしね

571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 12:39:09 ID:2FUv3juN0.net]
新品のパイロットスポーツだとスピンしないかな?

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 12:53:13 ID:SaHyEBl60.net]
M135のったあとにM340乗ったら

これこれこれ!!やっぱ6発っしょ!って感覚に陥った

573 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 13:15:44 ID:yQTF5kYv0.net]
>>563
何言ってるの?
アホなの??

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/17(月) 14:20:36 ID:cem4Jed90.net]
4気筒m135と比べての話かな

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 00:20:02.11 ID:qUatKnN50.net]
>>562
PSSな、新品でも全然グリップ足りないよ
横G残ってる時に不用意に踏まないように

つか、踏むのはまだ良いが
ビビって、中途半端に戻さないようにねw

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/19(水) 04:04:26 ID:j6/SnI2Y0.net]
>>566
戻すとどうなるの?

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 08:44:40 ID:p72VUpb50.net]
コーナーでの話じゃなく1速スタートでスピンするかどうかの話だね
ドライだとローンチ使わないとベタ踏みでもホイルスピンしないな

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 10:15:58.99 ID:wdrrloqI0.net]
F22でadvan sportsだけど
新品で馴染んだした後、
スポーツモードで本気ベタ踏みだと若干すべる。
気持ち手心加えるとガチ噛みつく。
でもこの領域のグリップはどんどん落ちていくわね。
長くは続かない。滑らせない方が良いわね

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 19:14:25 ID:+iNmmoMR0.net]
本当に滑ってるの?
ガガッって音がするだけじゃないの?



580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 20:44:58.06 ID:K4K53GQ80.net]
>>568
ローンチってホイルスピンを最小限にする制御だから
ローンチ使わないと滑るだろう。
ベタ踏みして滑らない程度のトルクならローンチ機能要らない

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/19(水) 23:01:02 ID:j6/SnI2Y0.net]
ローンチってどうやるんですか?
俺のはそんな機能付いてないよ

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/19(水) 23:35:36 ID:wdrrloqI0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=2XgddBXTGRE
ローンチコントロール

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/20(Thu) 15:47:03 ID:MkP7K6tM0.net]
ローンチ使うとログに残るとか都市伝説?

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/21(金) 12:30:29 ID:p/4dPiua0.net]
助手席ドアロックアクチュエーターが逝った…
修理費用12万也。。。

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/21(金) 13:20:31 ID:8lRHnA/j0.net]
高いね

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/21(金) 15:56:25 ID:PjOdoSVI0.net]
自分で変えたら1万もしないのでは?

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/21(金) 16:10:52 ID:4+sH+D/l0.net]
しないし結構簡単に交換できる

588 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/21(金) 18:52:28.83 ID:TR0nDVPG0.net]
感覚的には高いよね。助手席だけにしては

589 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/22(土) 09:14:58 ID:1un0sGM+0.net]
結構高めに見積もって
部品2〜3万、工賃2〜3万というところじゃないのかな



590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/25(火) 18:31:17 ID:V240X56G0.net]
飛び石やられた。
フロントガラスが少しえぐれた。
リペアやらんと

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/26(水) 11:18:20.94 ID:C4nj3ytQ0.net]
走ってると飛び石はもはやどうしようもないよねー。リペア安いとこ無いかしら。。

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/02/26(水) 18:43:20.50 ID:gXwDmNKq0.net]
ポルシェとバトルしてるときに飛び石飛んできたなぁ

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/02/27(Thu) 21:49:20 ID:hevOJBc60.net]
リペア終了。
まあ良く見りゃ治したって
分かるレベルにはキレイになった

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/02(月) 22:21:03 ID:Bm8TfBcE0.net]
なんか左後方から、段差越える時にキュッキュッって音が発生するようになった
何か劣化してるのかな…似たような現象なったことがある人います?

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/02(月) 22:23:29 ID:B8f3kLIV0.net]
マフラーの吊りゴムからじゃね?

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 11:11:57 ID:Wy9zuiYq0.net]
>>585
サスペンションだな

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 12:42:34 ID:gFDy9Oz10.net]
>>587
まだ35000キロくらいなんですよね…
交換とかなったら高くつきそうだなぁ

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 12:53:35 ID:kPmswFfq0.net]
先ずはマフラーの吊りゴム見れ
556吹くだけでも修まる

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/03/03(火) 15:55:47 ID:7D5CZ9ck0.net]
カーオークション代行で120万くらいで購入予定だけど、
気をつけることはある?
修理しながら乗りつぶすつもり。
↓最近のm135i落札結果

メーカー 車種 年式 走行(km) 排気量(cc) 評価 価格(円)

グレード 型式 シフト カラー 装備
BMW 1 SERIES 2012 66,000 --- 4.5 1,155,000

M135i 1B30 AT GRAY AAC 1,215,000
BMW 1 SERIES 2013 81,000 --- 4.5 1,085,000

M135i 1B30 FAT BLACK AAC 1,145,000
BMW 1 SERIES 2013 116,000 --- 4 771,000

M135i 1B30 FAT WHITE AAC 831,000
BMW 1 SERIES 2013 75,000 --- 4.5 1,050,000

M 135 I 1B30 FA WHITE AAC 1,110,000
BMW 1 SERIES 2015 57,000 --- 4.5 1,495,000

M 135 I 1B30 FA WHITE AAC 1,555,000
BMW 1 SERIES 2015 30,000 --- 4 2,019,000

M135i 1B30 FAT WHITE AAC 2,079,000
BMW 1 SERIES 2015 48,000 --- 4.5 1,559,000

1,619,000



600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/03/03(火) 16:38:23 ID:Wy9zuiYq0.net]
>>590
120万の資金てことは諸経費除いて落札額100万くらいまでか
それじゃボロボロの個体しか買えないからやめといた方がいい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef