[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 01:53 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/11/19(火) 00:43:30.29 ID:WmIFtrah0.net]
【M】 BMW M135/140i Part 12 【Performance】

◇BMW M135/140i についてオーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。 

 ●オーナーおよび購入希望者の質問・相談、パーツ情報等がスレの主旨です。
 ●sage進行でお願いします。
 ●煽り・荒らし行為はご遠慮願います。そういった書き込みに対しては完全放置・スルーでお願いします。
 ●価値観や境遇は人それぞれかつ多様です。お互いの価値観を尊重しましょう。

■BMW AG
www.bmw.com/com/en/newvehicles/1series/3door/2012/showroom/dynamics/m_performance_model.html?a=1

■BMW ジャパン
www.bmw.co.jp/jp/ja/newvehicles/1series/5door/2011/showroom/dynamics/m_performance_model.html

■過去スレ
【M】 BMW M135/140i Part 9 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536159861/l50
【M】 BMW M135/140i Part 10 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550922577/l50
【M】 BMW M135/140i Part 11 【Performance】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562390971/

254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/26(木) 15:38:27.93 ID:Cjpd604r0.net]
最近のベンベって鼻の穴がでかすぎて下品。どうしちゃったの?

255 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/26(木) 18:06:04.95 ID:fLzBwFP10.net]
中国に受けようと思って

256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/26(木) 18:52:38.32 ID:6s9nSaAy0.net]
>>247 >>248
車高調付いた中古車を購入したんですが車高を少し上げて納車してもらうことにします

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/26(木) 23:28:06.31 ID:qyhnmJYm0.net]
自分で車高調整できないとセッティング出なくね?
見栄えだけで入れるクチかい?

258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/27(金) 01:27:23.84 ID:1VSqrSP80.net]
逆に車高調なんか見栄え以外になんで入れるん?

259 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/27(金) 05:42:55.57 ID:XwV1Rikj0.net]
納車後家に帰ってきてガレージに入れなかったら嫌なんで納車前にやってもらいます

260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/27(金) 08:41:38.83 ID:js7tYRcH0.net]
言うて車高いじるとアライメントずれるから結局完結できない

261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/27(金) 16:20:49.43 ID:mW0+Xpfr0.net]
>>254
折角なんだから一旦車庫入れした後で良くね?

まあローダウンしてると立体駐車場とかでも擦りやすいとか、踏切の勾配でスカート引っ掛けたりとか、見た目&乗り心地に以上にリスク増し増しだから結局それが正解かもね

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/27(金) 17:22:37.08 ID:pOt9j6Kt0.net]
>>256
試したいところですが新築建築中で外構工事もまだまだ終わらないので試せないんですよね



263 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/29(日) 08:01:25.79 ID:VRsLoeIn0.net]
いつのまにかリアホイールにガリ傷が入ってた

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2019/12/29(日) 19:12:15.25 ID:bK78n21I0.net]
偏平タイヤだからな
段差を斜めから乗ったらすぐにガリ傷つくぞ

265 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2019/12/30(月) 13:00:32.84 ID:cqyB3CJ/0.net]
ガリは運命さ

266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/04(土) 21:58:37.31 ID:WOQv2DWK0.net]
>>180
のF40のセースルマン、もう諦めたのかな?
全く売れてなさそうですね

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 00:15:05.98 ID:UzpcVPQg0.net]
M135i F40今月納車めちゃ楽しみやわ!

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 00:26:34.54 ID:mgD2Xy9i0.net]
年末に140納車されて10日くらい経ったので感想を
良い車だとは思うがここで絶賛されてるほどの車では無いと思う
まずフロントが重いせいなのかハンドリングがモッサリしてる
FRだからもっとキビキビ曲がるもんだと思っていた
それと完全にエンジンに対して足回りが追いついてないよね?
とてもじゃないが限界まで攻めようなんて気は起きない
ハッキリ言って峠では直4ターボ勢にはかなわないよ
この辺はビルのB16と強化スタビ入れれば改善するのかな?
かといって3尻や5尻のように高速クルージングするようなボディキャパもないよね
オールマイティとは違くてなんかどれもこれも中途半端なんだよね

これ買うならもうちょっとお金出して素のM2の方が正解だったかも…

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 00:32:26.27 ID:f7bqoQme0.net]
よし、今のうちに売ろう

270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 00:47:18.45 ID:mgD2Xy9i0.net]
>>264
足回り入れてダメだったらマジで売ろうか考えてるよ

271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 01:37:29.23 ID:4cleOLJb0.net]
最近アルピナB4はアイバッハのスプリングとAH3のフロントダンパーと4シリーズのリアダンパーを使っていると知った
流用チューン行けそうか

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 01:58:39.58 ID:EW6/VAiu0.net]
分かってねーなー。
オーバースペックなエンジンを無理矢理詰め込んで、
そこから来る色々なネガを自虐風自慢で楽しむ車なのに。。
そもそもこのスレでさえこの車を素直に良い車なんて流れになってねーぞ。



273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 02:13:31.31 ID:OCCLxnWp0.net]
バランス崩れているのが面白いのにね

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 04:38:19.49 ID:y4fb/jZN0.net]
FRだからキビキビ曲がるなんてことはない
キビキビ曲がるのはMR
改造しても変わらないから早く売ってしまえ

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 07:14:49.23 ID:VrBBH6ec0.net]
一回でも試乗したら分かる事を…
いわばエンジンだけを買うような車なのに

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 07:32:12.02 ID:TERWJ5Nu0.net]
ノーマルモデルのBMってそもそもキビキビ曲がらんだろう。

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 08:13:04.74 ID:VrBBH6ec0.net]
逆にボディまでしっかりしてたら1000万近くなるよ。

278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 08:55:32.98 ID:EW6/VAiu0.net]
>>270
そうそう。
俺はBM最新の直六B58エンジンが新車で一番安く買えたので、この車を買った。
値段を言うと周りからそれこそボッタクリだ何だと言われたが、スープラと全く同じエンジンを積んでると言ったら少し黙ったww
スープラ700万…

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 08:57:16.86 ID:EW6/VAiu0.net]
>>272
それがM2やなww

280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 10:06:12.93 ID:4hmIpmKe0.net]
この車に期待してバカ真面目にレビューしてるほうがアホらしいよね

281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 10:54:52.92 ID:7p+XIzXn0.net]
お前らそんな怒らんでもw

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 11:28:02.23 ID:7ftdkVCs0.net]
所詮1シリは1尻なんだよ
足車には最適だけどな



283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 11:29:20.36 ID:VNNG4WTn0.net]
>>263
そうでもないと思います
軽すぎるパワステに違和感と不安を感じましたが、慣れるとタイヤの限界付近でも安定して気持ちよく曲がりますよ

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 12:29:05.66 ID:X0WRvkq70.net]
>>271
3気筒だからか118iは軽快に曲がる

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 13:55:59.47 ID:TERWJ5Nu0.net]
>>279
この車重高の高さではキビキビもないよ。
路面追従性がどうにもこうにも

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/05(日) 18:09:21.67 ID:bweBra1Z0.net]
そんなわかりきった事を今更。。。

287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 22:30:48.93 ID:i3T6av+s0.net]
悩みに悩んでビルB16いれます
kwクラブスポーツと悩んでたけど、自分でセッティングするのが無理、沼にハマりそう
純正より締まった足になる期待して暫く待ちます
クラブスポーツいれてる方いらっしゃいますかね?

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/05(日) 23:50:15.65 ID:F9UVVb7+0.net]
時間と金の無駄に終わるだろう

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/06(月) 00:31:43 ID:Lz4utwEl0.net]
V3入れてたけどアラゴスタに変えたよ。KWはそもそも柔らかい系な上に純正アッパーだからダルな感じが抜けなかった。。
なのでクラブスポーツは確かピロアッパーなので悪くなさそう。
B16は純正アッパーだけどかなり硬いみたいだからいいんかな?

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/06(月) 03:21:43.70 ID:JarGu3Ek0.net]
バランス崩れるだけだからやめとけ

291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/06(月) 08:26:06 ID:ogEWDLpW0.net]
この車ってブレイドマスターやゴルフR32のような位置付けだと思うよ
小さい車にでっかいエンジン積んでみました的な
これって一昔前に流行ったパッケージングだよね

ライバル勢がそういう車を出してきたんでBMも130iを出してきたって流れ

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/06(月) 09:53:38.06 ID:H2RtfLRT0.net]
まるで新発見でもしたかの如く
今さらどうしたんだ?



293 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/06(月) 14:26:32.53 ID:YkfnN7vb0.net]
俺はkwのストリートコンフォート。
グイグイ曲がりたいというよりも路面との接地感を上げたかったから
柔らかいけど狙い通りだったかな。そんなに下げれないけど
逆に段差に気を使わずに楽だよ

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/06(月) 18:18:42.38 ID:XLKrLr9+0.net]
車趣味で運転下手なのも

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/06(月) 18:23:23.41 ID:XLKrLr9+0.net]
どうかと思うから、少しサーキットとかで腕磨きしようとB16にしてみました。
東京だとbmwの東京bayでM4レンタルしてスライドコントロールとか練習出来る場所があるんですよね?
それが近かったら通いつめたいのになぁ…

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/06(月) 18:56:17.56 ID:/C6aq9xL0.net]
サーキット走るようなクルマじゃないのに

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/06(月) 19:21:44.57 ID:2d9C6/N30.net]
サーキットはどんな車だって良いんだよ。
楽しんだモン勝ち
軽トラだって楽しい。

298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/06(月) 19:29:11.62 ID:JarGu3Ek0.net]
好きなところ走ったらエェんやで

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/06(月) 19:54:16.70 ID:brtEruu60.net]
公道でサーキットごっこするよりずっと健全
多少お金のかかるオトナの趣味ではあるがw

300 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/06(月) 20:17:45.09 ID:DND9VC1n0.net]
この間言ってたMパフォのマフラー、格安にてオクに流しておきました
欲しい人はどうぞよろしく

301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/06(月) 20:20:24.69 ID:cEMEhzZW0.net]
クランプは別途お求めください
ディーラーから注文できます
確か3万くらいだったような

302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/06(月) 20:45:50.21 ID:FojBlZYm0.net]
サーキット走るならLSD入れたいな



303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/06(月) 23:22:23.44 ID:Lz4utwEl0.net]
くそたけぇよマフラー笑
てかほんと、走るならLSD入れるべきよね。。欲しい。。

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/07(火) 03:17:10.34 ID:zSXh03rz0.net]
パフォーマンスマフラーって定価いくらだっけ?
30万くらいするもの?

305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/07(火) 06:53:09.62 ID:KFcQEQs80.net]
車検通らなくてオクに出した?

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/07(火) 10:30:13.55 ID:UzkDL4u00.net]
16万のどこが格安だよ10万切ってから言え

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/07(火) 16:24:11.12 ID:FudOKtsr0.net]
メルカリにも出して!
一杯みんなでコメつけるからさw

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/07(火) 17:02:00.10 ID:UtNN4Nak0.net]
てかマフラー出すのにクランプ付けないとかなんでやねん?純正は適当なクランプでつけときゃいいでしょうよ

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/07(火) 18:41:30.84 ID:ozVsXJ/d0.net]
16万とかeBayで新品買えますよ…

310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/07(火) 23:40:09 ID:9EDZTZLB0.net]
さすがにこの値段だとschmiedmannとかで新品買うわな

311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/08(水) 10:20:14.70 ID:mbgW4eyb0.net]
レムスの新品と同じくらいの値段か。
希少性がよく分からんけど

312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/10(金) 12:14:20.05 ID:UsozzOqX0.net]
新2のグランクペは形は良いね。
でも、FF生活四駆はTTで懲りた



313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/10(金) 12:23:53.86 ID:9W2cWsuO0.net]
>>307
具体的にどんな所で懲りたの?

314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/10(金) 13:00:48.73 ID:UsozzOqX0.net]
>>308
運転手より後ろがただの荷台になるあの感覚が最後までしっくりこなかった。
自転車の感覚でリアで曲がる感じが好きなんだよね

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/10(金) 18:05:09.16 ID:mvkJFIXO0.net]
自転車でFRを感じるとか相当やなw

316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/10(金) 18:40:02.26 ID:wOmnRg8f0.net]
FFのリアは補助輪だわね

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 14:21:53.39 ID:y6hv4lST0.net]
>>307
X Drive買えば良いじゃん?
四駆のコーナーリングは別次元だよ
ただFR好きがそれを好むかどうかはまた別問題だけどな

318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 16:25:45.70 ID:fcOkva7G0.net]
FFの何ちゃって四駆を四駆だと言いたい層がいるんだよね

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 16:28:56.31 ID:sV7hL3ei0.net]
横置きFFベースが受け付けないって事でしょ。
FFベースでも縦置きだとまた違ってくるけど

320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 16:49:25.89 ID:y6hv4lST0.net]
どちらにしたってFRより安定して速く走れるけどな
車が好きなんじゃなくてFRが好きなヲタには何言っても無駄か

321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/11(土) 17:34:35.57 ID:12UaaR2g0.net]
速い遅い以前に直4のガサツさが無理。
新型の音の酷さには呆れる。
心地良さが伴わない速さに意味は無い。

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 17:43:01.10 ID:WFwFSXtP0.net]
M135i/140iもASDを切ると音がしょぼくなるらしいけどね



323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 18:10:06.24 ID:8Cde1Y5i0.net]
単に安定して速いのがいいならWRXでも買うわ
見た目もF40よりはあっちのほうがいいし

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/11(土) 18:25:11 ID:12UaaR2g0.net]
>>317
新型のエンジン音聞いてみたか?
あれじゃ窓開ける気も起きないよ。

そもそもASDは普通は切るもんじゃないんだから
ASD切ったらしょぼいとか的外れもいいところ。

325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 18:46:52.69 ID:fcOkva7G0.net]
FF四駆でいいならこの車のオーナーになぜなった?

326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 18:46:53.28 ID:y6hv4lST0.net]
直6欲しかったら普通3尻買わね?
なんで1尻買った?

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 18:50:25.41 ID:fcOkva7G0.net]
そりゃ1シリーズの方がコンパクトで楽しいからさ。

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 20:42:53 ID:JoAXclvF0.net]
>>319
直6は音がサイコーとか言ってても合成音じゃ虚しくないですか?
4気筒とは比較にならんとは思いますが

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/11(土) 20:46:37 ID:DJol+B6Q0.net]
新しくなるにつれてつまんなくなってくなクルマって

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/11(土) 21:47:49.32 ID:6nup1hki0.net]
中古価格が100万円代前半になって誰でも手に入る車になったから話の内容も底辺らしくなってきたなw

普通のFR好きならMのクーペ買うだろうし、単に金がないからこの車買ったんだろw

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/11(土) 22:12:17.92 ID:+sZ4q1940.net]
排気音の方が気になってエンジン音なんて
大して気にもしないな

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/11(土) 23:14:53.94 ID:12UaaR2g0.net]
>>323
自分がどう思うかであって合成音かどうかは問題ではないのだが?
それに、直6か否かじゃなくて新型の直4と比べてどうかという話。



333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 00:21:41.85 ID:0as9NWRh0.net]
外車買って初めて判ったが、新車購入組と中古車購入組のユーザー層が違いすぎて驚いてる。払った価格も違うが、クルマに求めるものが違い過ぎてる。

車ごときで必死過ぎじゃね?

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/12(日) 00:27:12.65 ID:YankxcMm0.net]
>>328
新車購入組は後期型の人以外全員乗り換えてる時期でしょ
タレパンダでイキってるのはだいたい貧乏中古組

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 01:01:02.51 ID:X62pPB+y0.net]
型落ちスレが寂れていく直前になると決まってこんな風に盛り上がるんだよなあ or2

336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 06:33:05.44 ID:uLkO2viX0.net]
何かと他人を貶さないと気が済まないのかね
後期型に乗ってる自分はそんなに偉いのかね
前期型を乗り続けている人もいるとは思わないのかね

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 06:35:52.91 ID:uLkO2viX0.net]
乗ってる車で人を差別するなんて植松被告的な認知の歪みがあるんじゃないの

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 09:42:49.50 ID:vhkJxOGX0.net]
もうちょっと我慢すればクラシックさ。
お家断絶されたF20、F22の生きる道さ

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/12(日) 15:31:20.81 ID:7h2x2Ytd0.net]
>>331
やめとけ
痛いとこ突かれた感満載だぞw

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/12(日) 15:42:35.56 ID:g2rCq0kW0.net]
見た目なんてどっちでもよくね?

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/12(日) 17:02:46.21 ID:t9pMnqX/0.net]
見た目は中から見えねえからな。

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 07:14:05.06 ID:7XpxBDlr0.net]
2シリーズの顔面移植ってバンパー、ライト、グリルあたりのポン付で済むのかね?



343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 12:15:41.74 ID:zFAa3J4E0.net]
すむわけないだろ

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/13(月) 13:32:06.00 ID:R7LoaG550.net]
Bimmerfestとか見ると結構パーツ必要だよね。あとバンパーも仕様でセンサーとかウォッシャーとか色々あるから試行錯誤が必要そう

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 14:16:23.53 ID:2WOcmAuj0.net]
多分フェンダーパネルとの合わせも微妙に違うのでは

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/13(月) 15:25:42.33 ID:R7LoaG550.net]
フェンダーとかボンネットはいっしょだよ

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 17:07:31.91 ID:FlTRn+IU0.net]
ボンネットはM2とも共通だから
M performanceのカーボンボンネットつけられるよ
誰かやってみて

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2020/01/13(月) 20:38:02.58 ID:bNqLdMlL0.net]
意味わからん
そこまでするなら最初から2尻買えよw

チューニングとかもそうだけどウン百万も注ぎ込むなら最初から上位車種買えば良いのにっていつも思う

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 21:11:20.86 ID:JmxmqURN0.net]
中古をチューニングしてるんじゃ

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/13(月) 21:26:46.08 ID:XV5w/KzU0.net]
F22をたれパンダにしてやれ

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/14(火) 00:56:14.67 ID:6A/r/11Z0.net]
百万さえも使ってないじゃないの?
だってパーツも全て中古でしょ?
車が好きなんじゃなくて、BMWに乗ってる自分が好きなだけ

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/14(火) 01:35:49.29 ID:1ESY1Qr10.net]
型落ちになるとドッと中古組が増えてなんとも貧乏臭い流れになるのが哀しいところ



353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/14(火) 02:00:56 ID:yEdBQFXz0.net]
ワランティ切れた中古なんていつ大金持ってかれるか分からんからよほど裕福なんだろうなとか思うわ

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2020/01/14(火) 05:03:18.68 ID:9bgdrh8n0.net]
はい
植松被告もどきオジサンを続けて3人頂きました〜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef