[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 13:56 / Filesize : 298 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

軍用拳銃を語るスレ Astra A60



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/11/02(木) 12:24:39.84 ID:4/0XrdvC.net]
軍用拳銃を語るスレッドです。

前スレ 軍用拳銃を語るスレ 59式手槍
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1503583782/l50

1001 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 12:17:53.26 ID:tQyMITgH.net]
Czの方が散っているのに絶対的な精度ではCzとな…
撃ち易さでこうも結果が違って来るのか…
あと「やっぱ銃にはシアが必要だわ」 の意味が…
スライド式(ストライカー)じゃなく回転系(ハンマー)じゃないとって事?

1002 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 12:19:47.09 ID:B1paHGn/.net]
切れるタイミングじゃない?>シアが必要

1003 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 12:24:33.51 ID:XbFE+vg0.net]
グロックには独立したシアがないからでしょ

1004 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 12:44:16.72 ID:dXX5zXJz.net]
ターゲットの写真、左がCZ(中央が多いがたまに大きく散る)で右がP320でした

グロックは鋭いシアがないしトリガーバーとコネクターの摩擦で動作するから、ゴリゴリ…ズルッ て感じで気持ち良くない
P320はストライカーでもちゃんとシアが有るから、バネを縮めていってカッとシアが外れるところが分かる
VP9を次の土曜日に取りに行くんでそれも楽しみです

トリガーの感触で言ったら、トリガーの後ろがシアになってるリボルバーのダイレクト度にはかなわんわけですが

1005 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 14:02:19.61 ID:25GZJdKP.net]
>>982
981です。わかりました。
ありがとうございました。

1006 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 17:53:12.74 ID:5Aqx5J7G.net]
SIGやGlockが未だにマニュアルセフティを付けないのは
「薬室に弾が入っていなければどんな銃も安全、逆も然り」という
トカレフのような思想設計を持っているからでしょうか?

1007 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 18:10:19.28 ID:uML8tcEW.net]
>>988
トリガーを引かなければ弾が発射されることは無いから

1008 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 18:41:01.56 ID:14Hq+Rjz.net]
>>989
FPBとかのドロップセーフティも組み込まれてる前提も忘れずに

1009 名前:名無し三等兵 [2017/12/24(日) 18:55:20.28 ID:ukpLXTww.net]
>>988
M17にはマニュアルセフティ付いてたな
M9トライアルでP226が負けたのはマニュアルセフティの有無もあるとか言われてたし



1010 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 20:43:09.23 ID:WaNBIYvB.net]
>>988
フルコックで止まってる状態でなければリボルバーと一緒じゃん、リボルバーにセイフティないじゃん、って発想
(まあコルスなんかはあるが)

1011 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/24(日) 23:54:52.36 ID:vNx7HA9c.net]
M17とかのマニュアルセイフティは誤ってトリガーをひいても暴発しないというのを目的にしてるのだろうか。

1012 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/25(月) 00:29:12.11 ID:+yzQl3OQ.net]
軍や警察の運用手順として誤発射を防ぐ方策を入れたい場合があるんじゃないかね

1013 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/25(月) 22:01:04.39 ID:JxkTHqRV.net]
101の兵士が時代遅れ構え方で撃ってるのを見ると、マニュアルセイフティも必要なんだろうと悲しく思えてしまう

1014 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/25(月) 22:37:29.36 ID:8D0cQUvo.net]
次スレ
軍用拳銃を語るスレ Colt M1861
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514208979/

1015 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/25(月) 22:54:06.05 ID:1Wk+Vsvk.net]
>>996


拳銃の扱いがままならないのにも配備しないといけないし所詮セカンダリ程度で事故起こされてもかなわんからな
選択肢としては間違ってない

1016 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/25(月) 23:18:57.42 ID:WrBhMfrL.net]
Glock Leg 防止にはやはりセーフティが必要なのじゃ

1017 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/25(月) 23:55:07.67 ID:YMzBrabb.net]
>>996
乙です。

1018 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2017/12/25(月) 23:55:24.58 ID:YMzBrabb.net]
埋め

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 11時間 30分 45秒



1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<298KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef