[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/21 01:44 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 951
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マブラヴ(オルタ)を軍事的に考察するスレ 第四世代



1 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2008/09/09(火) 19:46:01 ID:???]
人類はこの先生きのこることが出来るのか。

前スレ
マブラヴ(オルタ)を軍事的に考察するスレ 第三世代
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1202149095/

マブラヴ(オルタ)を軍事的に考察するスレ 第二世代
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1196435239/
マブラヴ(オルタ)を軍事的に考察するスレ
hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195494602/

参考
「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
www9.atwiki.jp/alternative/
age(アージュ)mirage(ミラージュ)スレッド 第281章
qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1196260996/
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part355【サプリ】
qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1196424435/

荒らしはスルーでお願いします

701 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/04(水) 10:38:30 ID:???]
そんなもんわかるわけないだろ・・・・・
前者だった場合、案外簡単に作れたり
利用方法の限定される底の浅いものだったりするのか?

702 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/04(水) 18:33:24 ID:???]
>>701
天才じゃないから底が浅いかどうかは俺には分からんがね

ただ、負ならそれにかかる力も負だから正になっちゃうわけでな
仮に負の質量が存在していようとも、それはどのみち正になってしまうってことだ
だから、負の質量を持っていれば正の質量との反発で飛べる・浮かべる
なんてのは間違いだな

ぶっちゃけると負の質量の存在と等価原理は矛盾するから反重力なんて存在しないんだけどな

703 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/04(水) 20:37:26 ID:???]
>>702
あった所で何ができるのかさっぱりわからん物質て事で良いのか?
そんなもん利用してるBETAの身体構造の解析はかなり難しい気がするから
(実際は未知要素がいくつかあっても信頼に足る仮説が出せるのかもしれないが、無知なんで詳しくはわからん)
(けどまあBETAに関しては未知要素がいくつあるかもわからないからイーブンだと勝手に判断する)

「四半世紀ぐらいじゃわからなくても、まあ仕方ないんじゃね」
ぐらいの認識しても問題ないよな?

704 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/04(水) 22:20:10 ID:???]
>>703
あった所で何ができるのかさっぱりわからん物質ってんじゃなく、現実じゃ存在できない物質なの

負の質量を持ったものを利用してるからと言って、それが身体構造が分からない理由にならない
負の質量使ってるから分からないっていうのならそれはマブラヴ世界の人間が馬鹿だからだろう
未知の物質を使っているから分からない、というなら先ずはその物質の解明から始めなければならないから
身体構造解明に時間が掛かるのは仕方ない
けど敵対生命体に対して25年かけて何も分からないってのは流石空想と言わざるをえない

つかBETAって負の質量を構成物質にしてるの?

705 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/04(水) 22:37:19 ID:???]
>>704
>つかBETAって負の質量を構成物質にしてるの?
さあ?微量に含まれてるかもしれないし、製造の際に使うだけかもしれないし
エネルギー生産の際に利用してるのかもしれない
とにかく何らかの目的でわけのわからない物質を複数生産してるだけ

後言い方わるかった、身体構造じゃなくて
>>699
>どんな構造してるかはわかるけど、なんで動いてるのかとか
>なんで思考してるのかとか、何食ってるのかとかがわかんなかったんじゃね?
だ、すまん
身体構造だけなら、輪切りにすればわかると思う
後、耐熱性と耐圧性に関してはなんとかなりそうな気もする
一応モース硬度15以上とかわかってるし
そういう意味じゃわかってはいるのか

>現実じゃ存在できない物質なの
きっと宇宙は広いから大丈夫!人間の掴んだ真理が広い宇宙の全てを満たしているわけじゃないと思う多分

706 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/05(木) 00:52:51 ID:???]
ほんと意味不明な馬鹿がいるな

707 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/05(木) 01:16:28 ID:???]
わるぐちはよくないですよ、はなしあいましょう

708 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/05(木) 01:47:02 ID:???]
お勧めにちゃんねるをみれば、いつも書き込んでるやつがどんなやつかよくわかる

709 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/05(木) 01:47:48 ID:???]
まったくですな



710 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/05(木) 13:01:31 ID:???]
>>704
現在の使われている質量保存の法則から考えて負の質量の存在は否定されている。
が正解だな、宇宙の真理を知ってるかのような物言いはやめるべきじゃね?

あと数十年掛けても解析できないものなんて結構ゴロゴロしてるわけなんだが
お前の頭の中が空想で埋まってるのかと小一時k(ry

711 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/05(木) 16:51:01 ID:???]
>>704
どのくらいの温度で燃えるか、とかどんな化学兵器が有効か、ぐらいはわかって当然だろ。
時間もサンプルも腐るほどあるのに。

712 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/05(木) 17:06:24 ID:???]
最優先課題だからリソースも割き放題だろうにな。

713 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/06(金) 02:03:31 ID:???]
>>710
解析してみて炭素系生物としか分かってないとか書いてあったが
マブラヴ側はまったくわかってないマジで未知とか言うしなんなんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
とか思ったから強めに書いてみた
>>711
それは解析されてんじゃないの?されてないの?

714 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/06(金) 04:25:43 ID:???]
サンプルが腐るほどあるのだから、燃やしてみるなり薬品ぶっかけてみるなり放射線あててみるなりしろよ。

715 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/07(土) 23:18:35 ID:???]
急速な侵攻により研究機関の疎開が間に合わなかったか、
アメリカあたりが研究成果を出し渋っている可能性もあると思われ。
あるいは死ぬとすぐ土塊みたくなって調べようがないとか。

716 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/08(日) 03:27:30 ID:???]
とりあえず負の質量云々を話してたのは二人とも痛い馬鹿

717 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/08(日) 13:36:02 ID:???]
>>715
なんか公式が意図的に日本側の暗部を暈してるみたいなんだけど
日本が密かに活動休止酵素を発見してたり裏取引でG弾開発の助けになってたりしてるみたい

718 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/08(日) 14:12:31 ID:???]
日本の暗部(笑)
陰謀論(笑)だな

719 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/08(日) 14:50:07 ID:???]
マブラヴ世界自体が陰謀論(笑)で動いているから仕方がない



720 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/08(日) 15:31:36 ID:???]
あの世界自体が陰謀論で動いてるから、

○○国の××という組織にそんな能力があったら、とっくのとうに(人物名)の首が飛んでるわwww

という状況も起きないんだよねwww
陰謀論は本当に矛盾だぜーフゥハハハー

721 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/09(月) 22:53:30 ID:???]
米国=陰謀じゃ無くなっただけでも幾分かの成長か

722 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/10(火) 02:37:00 ID:???]
マブラヴ世界の組織

「BETA」・・・レーザーと穴掘りと重力をどうのこうの的な何かですべてを解決しようとする宇宙レベルの馬鹿さを誇る肉塊。エロゲ人類が馬鹿で助かった
「アメリカ合衆国」・・・全エロゲ人類の支配をもくろむ悪の帝国。巨大な陰謀とG弾の脅威は(ry
「大日本帝国」・・・人類を救うため、エロゲを盛り上げるために立ち上がった皇国ないし日出国。馬鹿なのに巨大な暗部を(ry戦時教育万歳
「ソビエト連邦」・・・とりあえず中身のない陰謀と言う言葉一つを個性に、世の中を渡ろうとしている何もないところ。悪の社会主義でご飯を食おうとするヘタレライターの悪意のため、全体的に酷い
「中華統一戦線」・・・国民党と共産党がどうのこうのなんてのは、知的な印象を与えるための伊達メガネ的な何か。とりあえずこの国へは擁護発言をして(ry
「欧州連合」・・・国土を失っても元気なのは実体のない組織と言うやつだからである
「中東連合」・・・中東が消滅しても活動中なのは、もとから影も形もないからである
「東欧連合」・・・東欧(以下同文
「アフリカ連合」・・・ユーラシアが消えても影がないのは、元からそのあたりの空間がライターの脳内において欠如していたからである

723 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/10(火) 02:37:43 ID:???]
「オルタネイティブ計画」・・・名前だけの最初のほうはまじめっぽいので、最後までそうかと思えばさにあらず。エスパー少女とライターもよく理解できていない量子力学で人類を(ry
「恭順派」・・・箔をつけたいのでガンパレからほぼ丸パクリしてみたけど手に余った何かの残骸のうちの一つ
「各国陸軍」・・・車両は補正によって影が薄くなってしまい、運用のし様もないので仕方がなく歩行兵器を運用する苦労人。ただし若者の多くは真性である
「各国海軍」・・・最新鋭艦は補正に(ry仕方がなく旧式の戦艦を運用し続ける苦労人。挙句中型潜水艦の先頭にカカシをくっつけさせられる羽目に
「日本海軍」・・・青臭い死亡フラグ的ロマンによって存在している。大艦巨砲主義以外の言葉は知らない
「米空軍」・・・一番まともな組織。歩行戦術機はやめて、普通の戦術機を、と主張した知将達がいる
「航空機メーカー」・・・なぜか名前だけは今までどおりの航空機みたいな人型うんこを口から垂れ流す。陸も高コストな彼らの商品の活躍の場となったので、たぶん売り上げ自体は激増
「日帝特権階級の皆さん」・・・皇族・家族・武家など。種癌で言うオーブ首長国連合の、アスハ家に代表される王侯貴族みたいなものと思えば分かりやすい。リアルの天皇陛下に土下座すべきレベルである
「↑の取り巻き」・・・近衛や城内省など、数世紀あまりの間肥え太ってきたために脳まで脂肪が溜まってしまい、↑と一緒に電波を撒き散らす人たち
「欧州貴族の皆さん」・・・とうとうクソッタレの魔の手は欧州へ。体には電波が詰まっている
「ヴァルキリー一派」・・・天才量子力学ビッチを筆頭とする皇国戦隊。所謂ラクシズの親戚みたいなものである。世界というのは個人の行動で捻じ曲がってしまうのだ

724 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:38:53 ID:???]
次のトータル・イクリプスはJAS-39を配備した筑波部隊で

725 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/11(水) 13:12:26 ID:???]
第666BETA猟兵大隊でおk
PIAT最高だよPIAT

726 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/12(木) 04:58:12 ID:???]
タンクデサントは兵員の輸送手段ではなく、立派な火力増加手段へ

727 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/14(土) 19:55:55 ID:???]
まあ大艦巨砲主義者な俺は大和が出てきたから十分嬉しい。
タケルも大尉を“ダイイ”と海軍読みしてるしね。

728 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/14(土) 20:05:05 ID:???]
海軍ヲタの俺としては阿賀野を先頭に島風、陽炎型と突進し統制水雷戦をやるくらいじゃなきゃ評価できないな

729 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/14(土) 20:22:33 ID:???]
>>728
おい兄弟!
俺の部屋でゆっくり語ろうぜ。
ここはちと空気が違うとは思わんか?
まあ俺も来週には出国するがな…







出国するのは本当…
嫌だ、行きたくないよ〜〜!!!



730 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/15(日) 11:58:24 ID:???]
どうせなら八八艦隊そろい踏み、とかすれば良かったのに。

731 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/16(月) 04:10:06 ID:???]
>>727-729
こりゃまた遠くからいつもご苦労様だな

732 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/22(日) 15:04:50 ID:???]
大四世代戦術機が登場したら音速を突破して時速2000kmぐらい速度がでると思う。
突撃砲は電磁投射砲で、ラザフォードフィールドでレーザー攻撃や実弾を防げる。
これなら戦闘機や戦車にも圧倒できるな。

733 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/22(日) 16:56:57 ID:???]
あーあ、せっかく放置しておいたのに・・・
軍板住人を納得させたいなら最低でも以下の解決が必要である

2乗3乗の法則
対敵投影面積
生存性
メンテナンス
動力
運動性
コスト

734 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/22(日) 17:03:20 ID:???]
不自然なほど重心の高さ
無駄に大きく隠匿・待ち伏せに不向き
被弾した場合即転倒
パイロットへの衝撃を考慮していない
機動性を確保した場合犠牲になるのは装甲
装甲を厚くするとただの的
バランスが悪いためどこが欠けても作動に致命的となる
可動する腕で可動する武器を使う二度手間
兵装・弾薬の積載量が著しく低い
重量に対して接地面積が異常に少ない
地雷・ワイヤー・ネット・電線・建造物等があると進めない
表面積がでかいので子弾を撒くタイプの兵器1発でボロボロ
超信地旋回と旋回砲塔に対する優位
同技術を現用兵器に転用した場合との比較対称
戦術
戦略
費用
性能
運用法

以上を説明せよ

735 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/22(日) 19:43:29 ID:???]
戦術機が空を飛べることを知らないようだな。
戦術機の飛行能力は航空機以上で火力は戦車以上。
装甲は毎分6000発で飛んでくる36mmの直撃に耐えるほどだ。

736 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/22(日) 19:57:17 ID:???]
と言うか戦術爆撃機を作るべきだろ

737 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/22(日) 21:17:28 ID:???]
>>735
ただのカカシですな。その技術が使える戦車なら
火力は戦術機の倍以上、降下作戦に使える重量とサイズを備え
装甲は毎分6000発で飛んでくる120mmの直撃に耐え
更に時速300キロは余裕で走れる10分の一の値の戦車ができる。
忘れないことだ。

738 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:52:06 ID:???]
ATですら背が高杉と言われてるのになー

>>736
イワン乙

739 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/22(日) 23:30:21 ID:???]
>>737
その根拠の無い考察はどこからきたの?




740 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/23(月) 00:06:24 ID:???]
戦術機の足のローラ(笑)走行での移動速度は300キロ
戦術機以上の安定性を持つためその技術を応用すれば120ミリ以上の砲も持てる
装甲や車体強度についても同様、積載量や性能の飛躍的な底上げが見込める
戦術機は36ミリに耐えられたっけ?蜂の巣になっていたと思うんだが
まあ、人型兵器を支えるだけの軽さと強度がある装甲なら戦車でアホみたいな軽さと小ささ、装甲も再現できる
戦術機は戦車の価格は約10分の1

人型兵器(笑)が従来兵器と比べてよいという根拠のない考察はどこからきたの?

741 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/23(月) 00:12:45 ID:???]
×戦術機は戦車の価格は約10分の1
○戦車の価格は戦術機の約10分の1

742 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/23(月) 01:24:42 ID:???]
732 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 15:04:50 ID:???
大四世代戦術機が登場したら音速を突破して時速2000kmぐらい速度がでると思う。
突撃砲は電磁投射砲で、ラザフォードフィールドでレーザー攻撃や実弾を防げる。
これなら戦闘機や戦車にも圧倒できるな。

735 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 19:43:29 ID:???
戦術機が空を飛べることを知らないようだな。
戦術機の飛行能力は航空機以上で火力は戦車以上。
装甲は毎分6000発で飛んでくる36mmの直撃に耐えるほどだ。

739 :名無し三等兵:2009/02/22(日) 23:30:21 ID:???
>>737
その根拠の無い考察はどこからきたの?


こいつって知的障害者なのか底辺でオナニーするのが趣味の馬鹿なのかどっちなんだ?

743 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/23(月) 01:29:42 ID:???]
スーパー脳内エロゲ設定ロボット仮面ストロングです。

744 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/24(火) 03:19:44 ID:???]
劣化GPMとしか認識してなくて
特に興味も関心も沸かない作品だったがさっきふと思った
これって現実の航空機の名前好き勝手絶頂に使ってるけど
ちゃんと使用料払うとか許可だか承諾を取るだかしてんのかな・・・・・・・・・

745 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/24(火) 13:47:12 ID:???]
いいこと考えた。
直立すると、巨大な車体を暴露するから匍匐前進すればいい。
で、手足じゃ効率良い駆動力にならないから、前面に履帯を付けて匍匐前進しながら攻撃できるように
背中に砲塔をつけて手足を短くして強力な火気を付ければ・・・

ワロス

746 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 11:42:41 ID:???]
ローラーを腰に装着すればいいだろ。
高速移動する時は正座して腰のローラーで移動する。
後は頭をお辞儀して両手を前に張り出して攻撃すればいい。

747 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 12:06:30 ID:???]
それだと脛にキャタピラのほうがよくない?

748 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 19:20:13 ID:???]
正座させて頭をお辞儀させて両手を前に張り出させるのを
ひとつにまとめて小さな箱型にすればもっといい

749 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 19:21:43 ID:???]
BETA相手に核を使うのもありだろうが、死の灰で地球が閉ざされるからな。
おそらく放射能によって地球上の生物がミュータント化したり、より凶悪に進化したBETAが登場して最悪の状況になりかねないぞ。




750 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 19:30:31 ID:???]
>>748
結局元の車に戻ってるだろw

751 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 21:27:33 ID:???]
>>749
座して滅びを待つよりはマシでしょ。
あと、宇宙で生存可能なんだから放射線対策ぐらいしてるだろ>BETA


752 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 21:52:43 ID:???]
>>744
これ、結局どうなんだろ

753 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 22:03:57 ID:???]
>>正座させて頭をお辞儀させて両手を前に張り出させるのを
ひとつにまとめて小さな箱型にすればもっといい
>>それだと脛にキャタピラのほうがよくない?
戦車というものが既にあるんよ・・・

ところで20m級のデカブツを隠せる遮蔽が都合よくそこらに転がっているものなのかね

754 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/26(木) 22:49:43 ID:???]
丘とかビルとか熱帯雨林とか?

755 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/27(金) 00:04:48 ID:???]
うちの田舎じゃ20メートル級の建物なんてほとんどない
戦術機造る位なら宇宙服でジルバ踊った方がマシ

756 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/27(金) 12:21:59 ID:???]
>>744
しかも開発者の脳内オナニーに使われる始末
ラプターとか
ラプターとか
あとラプターも

757 名前:名無し三等兵 mailto:age [2009/02/27(金) 21:07:50 ID:???]
>>756
ラプたんはよい機体ですね

758 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/28(土) 06:53:18 ID:???]
>749 :名無し三等兵:2009/02/26(木) 19:21:43 ID:???
> BETA相手に核を使うのもありだろうが、死の灰で地球が閉ざされるからな。
> おそらく放射能によって地球上の生物がミュータント化したり、より凶悪に進化したBETAが登場して最悪の状況になりかねないぞ。

この子は小学生なのか頭の悪い大きなお友達なのかどっちなんだ
頼む、誰か答えてくれ

>>745
電ホビだったかでしてたぞ、匍匐

759 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/28(土) 07:18:17 ID:???]
>>757
開発者の悪意オナニーでカマセに・・・



760 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/28(土) 18:38:08 ID:???]
F-4が最新機と渡り合えるんだからな

761 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/02/28(土) 22:52:34 ID:???]
>188
ファフナー忘れてる。

762 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/01(日) 00:01:03 ID:???]
アニメのスレまで来て布教してんじゃねえよヴォケ

763 名前:名無し三等兵 [2009/03/01(日) 00:03:44 ID:bZBrJOoP]
>>548
フロントミッション世界では、ロボットは戦車にボコボコにされる物と決まっています。
ええ、何度泣かされた事か……

764 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/01(日) 00:37:30 ID:???]
はいはい。わかったからとりあえずageるのやめれ。

765 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/04(水) 18:47:18 ID:???]
ブライシンのような高機動タイプとジシンのような重装甲タイプで軍事的にはどちらのタイプの人型兵器が有効であるかな。


766 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/04(水) 19:49:42 ID:???]
軍事的には人型兵器の時点で有効ではありません

767 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/04(水) 20:39:47 ID:???]
それは違う
ヒト型2メートルパワードスーツなら軍事的に価値はある

それより大きいとただの的

768 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/04(水) 21:04:06 ID:???]

  ( ´_ゝ`) オーゥ、ブライシン鬼ツヨイデスネ。ポマード潰したし。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
 _(__ ニつ/  FMV  /____
    \/____/ 

   /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

769 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/04(水) 21:19:52 ID:???]
人型で30センチ程度でも役立つかも。




770 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/04(水) 21:26:34 ID:???]
>>767
自分で答えだしてる
武御雷=ブライシンや撃震=ジシンはただの的にしかならない

小さい機械は人型の有無に関わらず色々な役に立つだろうな

771 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/05(木) 07:41:37 ID:???]
やったら金を食う的だなw

772 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/05(木) 15:57:10 ID:???]
だから人間サイズの小さい強化服だったら特殊部隊に限らず
喜んで採用するって。アドバンスト歩兵計画知らないのかね。

数十メートルのばかでかいただの的wだから叩かれるだけで

773 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/05(木) 18:15:23 ID:???]
いかに小さくても歩行兵器って時点で、人の代わりとして使う訳でもなければゴミ
人の代わりとして使うにしても、技術的問題をすっ飛ばしてもコスト的な問題が立ちふさがる
つまり唯一の利用価値は金で買えない人間の鎧


てわけで歩行戦術機、つかマブラヴ(あとBETA(笑)自体考察に値しないゴミってことでもう止めろよ

774 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/05(木) 19:37:04 ID:???]
思い出させるなよヴォケ
せっかく人が強化装甲服の方向に持っていってるのに。
またその名前出しやがって。お前、アンチの振りした信者じゃないだろうな

775 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/05(木) 19:43:48 ID:???]
まあ戦術機よかSAAのほうがいいよなと

776 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/05(木) 21:28:23 ID:???]
いつまでも下らない事言ってスレ残してる馬鹿がほえるとは

777 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/05(木) 22:10:33 ID:???]
>>765あたりでいきなりレス付き始めて、今日のもその流れを引きずってると言うことで理解しろカス

778 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/06(金) 03:09:24 ID:???]
つまり動力を必要とせず普通の野戦服と同じ感覚で着れる
アーマードマッスルスーツが最強ですね

779 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/06(金) 09:25:41 ID:???]
そこで人間戦略兵器・強化外骨格“零”ですよ。
恐ろしいことに、量産可能なんだぜアレ

>>778
RPGの直撃に耐えるからな>AMスーツ



780 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/06(金) 16:48:54 ID:???]
まだレスつけてるのかよ馬鹿か

781 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/06(金) 21:06:29 ID:???]
   初めてきた方への注意 

このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので
関係者以外は書きこまないで下さい。
                   日本霊長類研究所

782 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 00:01:02 ID:???]
あれだ
不合理だけれども人型にこだわる理由があるんだよ。
強力なバリアが張れるとかな

783 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 00:54:01 ID:???]
>>782
さっさと回線切って死ねよ

784 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 02:23:54 ID:???]
平らな地面でしか戦闘できないようなゴミクズに用はない。
戦車はゴミ。

785 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 07:37:21 ID:???]
>>783
軍曹、そのような余裕のない態度は作戦遂行能力を減少させます
ここは一つ緊張をほぐすためのジョークなどはいかがですか?

786 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 09:46:36 ID:???]
>>784
へー、お前の住んでる世界じゃ戦車って平らな場所でしか戦闘できないんだ

つかどのみちBETAとやらが地ならししてくれんだろ?

787 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 16:33:51 ID:???]
>>785
同志
我々に必要なのはファシストの肉と血だ
それ以外のものは些細なものに過ぎない

788 名前:ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc mailto:sage [2009/03/12(木) 22:13:39 ID:???]
そりゃそうと、パワードスーツの実用化はかなりのところまで行ってるようだぞ。

789 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 22:30:26 ID:???]
>>786
急斜面で回避のための機動をしてみろよ、戦車で。



790 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 22:43:32 ID:???]
二足歩行機の接地面積については?

軟弱地でずぶずぶ?
斜面でずるずる?



791 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 22:51:09 ID:???]
>>789
そもそも回避機動でエネルギーを失うより次の遮蔽物までダッシュした方が効果的な件について
それに回避機動といってもとにかくクルクル回るとかでなく
照準器の技術的な弱点を突いたシュールなものだろうし

792 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/12(木) 23:48:27 ID:???]
ロックウィードマーチン社が実用エクソスケルトン開発に成功か…

793 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/13(金) 00:29:58 ID:???]
パワードスーツは砲兵の弾込め用とかの後方兵站用だ。兵器と重機を混同するな。

>>789
急傾斜以前に設置面積の問題で、戦術機では歩くことすらままならない
メルカバUは履帯を広げる事によって傾斜60度まで登れるぞ

794 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/13(金) 05:32:38 ID:???]
というか、人間だって急斜面で機動とか無理だよなぁ。
鹿とか猿とかなら出来るだろうが。

795 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/13(金) 13:09:10 ID:???]
だからこそスラスターで飛ぶんだってマブラヴ信者が言ってたよ!

ただ彼らって都合の悪い時は光線級無視するよね

796 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/13(金) 22:29:18 ID:???]
チンパンジーの愛ちゃんに、こおおんなに、ともだちがいたんですね!

797 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/13(金) 22:56:40 ID:???]
ムツゴロウさん落ち着け

798 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/14(土) 01:11:34 ID:???]
>>793
90式でも30度程なのに60度は言いすぎ
そこは超壕能力で表すべきだろ

799 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/14(土) 01:19:51 ID:???]
>>798
まぁ、相手あっての兵器だからね。

ヒトガタに拘るのは、なんらかの理論があるんだろうさ
浪漫とか



800 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/03/14(土) 02:51:19 ID:???]
人型巨大兵器の理由

浪漫とか浪漫とかあと浪漫、他に浪漫






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef