[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/21 01:44 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 951
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マブラヴ(オルタ)を軍事的に考察するスレ 第四世代



638 名前:名無し三等兵 mailto:sage [2009/01/27(火) 12:14:01 ID:???]
47 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 19:50:46 ID:???
>>21
戦術機が背中に装備している74式稼動兵装担架システム自体が間接のある第三第四の腕になっている。
伸縮展開式で自律制御によって後部や上部への砲撃なども行えるので実は背中の武器は攻撃用だぞ。
>>23
戦術機の中で一番火力があるのが強襲歩行攻撃機のA-6 イントルーダー。
120mm滑空砲x2、36mmチェーンガンx12、ミサイルなど装備している。
後継機には電磁速射砲などの装備が検討されている機体。
ttp://www9.atwiki.jp/alternative/?plugin=ref&serial=836

524 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 02:36:47 ID:???
戦術機は機体は装甲が薄いがコクピットは1mほど分厚い
武器でも欧州の戦術機は57mm中隊支援砲を装備しているし、他にも220oから105o砲もある。
つうかF-14はAIM-54 フェニックスを6発も装備できるから戦闘機にすら勝てる。

>>635
機銃と主砲ってレベルじゃねえぞ、兵站管理は地獄だぜフゥーハハハー
作中ではしょっちゅう弾切れしてるし、いろんな意味で無駄の塊だな
補給担当官が部品が多すぎるとキレる、トラック乗りが次々と過労死、整備員が足回りの調整で連日徹夜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef