[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/03 15:32 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 880
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/14(日) 10:25:02 ID:DRz1FZS1]
ソニーより発売のシリコンメモリ型ウォークマンについて語るスレッドです。

SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part43
toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1278074394/

■過去ログ・まとめサイト
www.sonymatome.com/walkman/memory/

質問はマニュアル・ヘルプ・まとめサイト読んでから

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 00:30:40.85 ID:BlwIXioW]
>>599
音質に差があるかどうかなんて自分で聴いて確かめるのが一番手っ取り早いだろうが

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 01:32:07.23 ID:SGQ6S9dG]
>>599
良くわからん質問だな
転送の仕方じゃ変わらないけど
ファイルサイズが大きければ圧縮率が低いんだから音は良くなる

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 01:37:51.50 ID:T9oiUxKk]
おまいら、なんで携帯電話のミュージック・プレイヤーを使わないの?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 01:49:27.88 ID:d0ykmCeB]
あなたはデジカメ使ってる人にも、なんで携帯のカメラ機能使わないの?と聞くのかい?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 07:52:49.21 ID:qpx++pSx]
>>603
その答えは明白かつ簡潔だ
携帯にミュージックプレイヤーがついてないから

>>604
その答えは明白かつ簡潔だ
携帯にカメラがついてないから

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 21:07:08.91 ID:HiL1KVvj]
wavで聞いてる奴居ないの?

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 21:11:08.77 ID:ah0QhCA5]
呼んだ?

608 名前: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/06(金) 21:19:47.71 ID:0MZukds+]
(´・ω・`)おるよ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 21:58:43.67 ID:J3HNnJoI]
WAVはタグも画も付けられたら文句ないのだが…。



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 22:37:27.00 ID:8Is7jixm]
WAVで聴くには、リムーバブルドライブへの直接ドラッグド&ロップ?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/07(土) 05:59:07.96 ID:2v5IgaA8]
今Sシリーズの8GB買おうかと迷ってるんだけど、新型出るの?
出るなら待つし、出ないなら買っちゃうよ?
良いの?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/07(土) 06:40:36.03 ID:EflMi08j]
なんでロスレスつかわないのん?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/08(日) 09:31:03.73 ID:rzc5zEgS]
A919を使ってるんだがpcをwin7にしてxアプリに乗り換えたら
楽曲動画全て表示されなくなった
一応ウォークマンのメモリはへってるからデータは残ってるんだろうけど
どうやっても直らない

誰か助けてくだしあ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 11:32:42.21 ID:spQCns9O]
128GBマダー?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 12:43:38.10 ID:7t20q+7q]
ソニー「管理緩かった」 個人情報漏れ、管理徹底の矢先
ttp://www.asahi.com/digital/internet/TKY201105070550.html
漏れたのは、電子機器販売会社「ソニー・エレクトロニクス」のデータ。
2001年に懸賞に応募した顧客のもので、
データを保管するサーバーの更新時に消し忘れていたという。

ハッカーが関与した可能性があるとみて調べているが、
そもそもパスワードなどを使った情報の保護もなかったといい、
ソニーは「管理が緩かったことは否定できない」とした。

情報をだれでも見られる状態が、少なくとも5日夕から7日未明まで続いた。
情報はハッカーの交流サイトに最初に公開されたといい、
「ソニー個人情報大公開中」「顧客情報が丸見え」との声がネット上で飛びかった。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 18:00:01.41 ID:TCb4Plwj]
しかし、当たり前に32GBのWM使ってて、早く64GB、更にをの上の128GBが出ないかな〜なんて気楽に思っているけれども
丁度10年前に出回っていたMP3プレイヤーの容量がまだ64MBとかであった事を思い出した・・・・。



617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:00:31.41 ID:sB8n330w]
ソニー携帯で音楽を聴くには、magicgateに対応したメモリースティックデュオを対応カードリーダで転送して云々

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:04:15.88 ID:JDeXHrgi]
>>616
10年前が64MBなら倍々になってね?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 21:19:07.23 ID:MsvfjUUY]
Aシリーズが出始めたときは最高8Gだったんだよな
わずか数年で容量が大幅に増えたよなー



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 22:18:48.23 ID:Ur1TvwNX]
歌詞ピタの二年間使い放題サービスしてる人いる?
説明書に製品登録したら無料で出来るとか書いてあったけど

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 22:22:08.01 ID:JDeXHrgi]
>>620
製品登録→500ポイントゲット→500ポイントで2年間使い放題クーポン購入→適用

しかしDBがカス過ぎて歌詞データがほとんどなく、おすすめしない。
500円すらもったいないと個人的には思っている。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 22:36:04.81 ID:9+FZV1Pu]
>>621
禿同
重複転送しまくりだし

30曲毎じゃないと歌詞登録できないし
1000曲以上とかやってらんない

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 22:38:24.44 ID:JDeXHrgi]
>>622
複数候補が出てくるってのは間違った歌詞なんじゃないかと気になるってのもあるかな俺は。
あと一度に取得できる曲数制限は最悪にしてイミフな制限だと思う。

最近500ポイント入れてやってみたんだが、歌詞のある曲が2000曲くらいあったから相当掛かった…

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 11:27:17.81 ID:LaXjeVhB]
去年の12月に買ったけど歌詞ピタ2年間無料なんて知らなかったわ。
メジャー歌手ならアルバムの曲も歌詞あるのかな?

1曲10円と聞いて敬遠してたがやろうかな。書き込みみると面倒くさそうだね。
1度DLしてしまえば2年経っても歌詞そのままでしょ?
切れた頃また新品買えばまた2年無料なのかね。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 11:34:43.49 ID:TwZQwsDT]
>>624
ただなんだから興味あるならやってみるといいよ。
メジャーなやつなら大抵あるよ。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 13:29:44.62 ID:LaXjeVhB]
>>625
ソニークラブから登録して今出来るようになった!
クラブの方は金(ポイント)が関わるのに登録が随分簡素でこのご時勢危険だな。
しかし堂々とPS3と同じアドとパスにしといたw

でもこれ新しい機種買ったらまた1個1個歌詞DLしなきゃならないんだよね。
アルバムごとしかDLできないの面倒ね。歌手ごとにできないものか。。。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 15:47:13.41 ID:RceC1PT3]
2つ前?のS600シリーズ愛用中だが、アルミの質感が良すぎて買い替える気になれない(^。^)

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 18:59:15.86 ID:yMLeRt4O]
>>627

S600シリーズは名機だよ。でも流石に容量があれだが。
歴代ウォークマンシリーズでかなりお気に入り。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 21:56:03.81 ID:sxjnPkqm]
>>628
だよねぇ。うちのは16GBだけど容量限界。
パカッと開けてmicroSD入れられたらいいのに。
エンボス加工のSONYロゴもいい。
あのデザイン元に新型来ないかな。



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:29:02.26 ID:q2FMhXMo]
S600ってどんなデザインだっけ
個人的には香水壜>サメの卵

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 02:58:47.78 ID:4oKjzdHv]
A916水没させた後乾かしたら復活したんだけど似たような報告あがってる?


詳しく書くと、ジーパンのポッケに入れて5分ほど洗濯
取り出すと、液晶パネルと表面ガラスの空間が9割満たされる程度の浸水
適当に振って水滴出そうとするも少ししか出ず
愚かにもボタンを押して動作確認をはかるが反応なし
結局窓際に一週間ほど放置したら水滴なくなったので覚悟決めて充電開始
ボタン押すと普通に画面出て、音楽もワンセグも問題なし
ボタンは特に異常なかったが液晶は水泡の痕が僅かに残ったのと一部が少し暗くなって残念
あと、起動はいつも通り一瞬だが、起動してから音楽再生が始まるまでになぜか5秒ほどかかるようになった
その後一週間ほど経ったが液晶と起動以外は何事もなかったかのように使ってる

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 03:01:02.41 ID:kw9WR5Uu]
でっていう

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 03:58:47.51 ID:xA/CHCZ0]
>>534
そんな糞不具合あるんだ…
Creative ZENではたまにファイルが壊れるという不具合があってやっぱここは糞だなと思ったからここに来たのに…
糞フトプレイヤー多過ぎだろ…
でも結局S買ってしまいそう…

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 11:30:47.38 ID:CLp5uAXl]
>>629

SDカード突っ込める奴は松下が出していたぞ。
操作性も何もかもがクソ過ぎて売れなかったけれども

ただしバッテリーの持ちは100時間オーバーとかで凄かったけども

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 11:34:48.99 ID:CLp5uAXl]
そいえば昨日転送した河村かおりのZOOがエコーズのZOO(アルバム)とかぶった。。。。
一度消してプロパティいじって再度入れなおしかよめんどくせえな。。。

注ぎ足し充電したくないから一度バッテリーが空になるまでPCに接続したくねえんだよなー


636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 13:06:40.93 ID:WE8GLq48]
自分はA847をいたわり充電onで一日おきに充電してるわ


637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 23:46:55.53 ID:CLp5uAXl]
いたわり充電って何が良いんだか判らんくなってきた。

いたわり充電がONだとただ単に稼働時間が少なくなるだけ??

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 00:08:45.93 ID:rFo2h9fA]
>>637
はあ?
そう書けば誰かが教えてくれると思ってるの?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 00:40:56.41 ID:fNP1XlAB]
もう少しいたわってやれよ、とひんしゅく買いそうなことを言ってみるか



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 00:56:21.83 ID:KQbv9Sm7]
>>630
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1625912.jpg
可愛いよ、S639ブルー(´Д`*)

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 01:00:23.20 ID:KQbv9Sm7]
↑あ、ごめんめっちゃ画像デカかったわw

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 07:25:05.06 ID:QjEBYDP2]
SHARP IS05ですか

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 12:25:46.17 ID:ICv4exsL]
ずっとリジューム機能がある機種を教えてください

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 15:39:37.41 ID:orNF5vCl]
>>641
ブラウザで見たらワロタ

645 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/11(水) 15:47:27.46 ID:cVn8BsLz]
2448x3264ってw

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 18:40:33.39 ID:pHZOIMZm]
質問です
香水瓶のA608使ってます
操作についてなんですが、再生するプレイリストの変更をシャトルのみで行うことはできませんか?

例えばアルバム再生は、シャトルの2段階目でアルバム1→アルバム2→アルバム3・・と変更できますね
しかしプレイリストでは、シャトルの2段階目を操作するとそのプレイリストの1曲目に戻るだけでした

プレイリストAを再生中に、プレイリストBに変更したいと思ったら
サーチボタンを押していったん最初の操作に戻ってから選びなおさないといけないのでしょうか?
ジョギング中に使用するので、ディスプレイを見ないで簡単に変更できればいいなと思っているのですが・・






647 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 88.2 %】 mailto:sage [2011/05/12(木) 19:49:22.26 ID:wsSB/MM1]
>>573
アーチスト名だけじゃなくてたしかアルバム名もそうだったと思うんだけど、
"2chan "みたいに最後によけいなスペースがついてても区別されるんだよな。
大文字と小文字も区別されるし。Theがついてるかどうかも。

その辺の違いはx-アプリでは区別されないんだよな。区別されない方が使いやすい。
WM本体をx-アプリの仕様に合わせてくれればよかったのに。


648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 00:41:04.51 ID:9CVsBTeo]
ちょっと聞きたいんですが、今A916を使っていて、A856かS756を買おうとしています。S756はA916に比べ、音質はどんな感じでしょうか?
A916とA856では音質にあまり差がないでしょうか?
イヤホンは純正使用です。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 00:44:00.97 ID:xAucjQx5]
>>648
A910→S750:ホワイトノイズ減少
A910→A850:次元の違う音質(ただし傾向は異なり、力強くはない)



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 02:36:50.44 ID:U4vKsiCO]
S750でもA910と比べるとだいぶ低音おとなしい。A850ならもっと。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 14:44:03.36 ID:xbBrCzKf]
音質の良い新機種は待ち遠しいが歌詞DLまたやり直しを考えると微妙だな

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 15:00:27.70 ID:O1ow1qxJ]
付属イヤホンで音量15で聞いてるけど電車で音漏れの迷惑になるかな?

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 15:38:45.75 ID:lOGylxbD]
音量15といってもファイルによっても違ってくるから
一概には言えないが本体のAVLSを超えているから
音漏れしてる可能性はあるな


654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 17:36:01.13 ID:cdMqy2To]
周りの騒音とかにもよるけど12,3あればそこそこ漏れる
どの付属かにもよるけど付属は全般的に音漏れするほうだし

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 18:54:53.49 ID:i4m38wJ0]
ゲイン値95-98くらいで付属なら
耳壊すレベルだろ15って

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 21:30:46.92 ID:KkzhObvQ]
S756買ってきた
音質にこだわるからAと迷ったけど金欠だからSにしちゃった
AのS-Masterは効果が怪しいと無理やり納得したw
Aの方が出力高そうだしヘッドホン使う場合は良かったのかなぁ…

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 21:51:42.80 ID:TYZpCyDZ]
>>656
A856 S756が実売5000円差で

S-Master
有機EL
ちょっと大きい画面

になると思うと俺は勿体無いと思う。
まあSも良い機種だから、次の時に上位機種を買えばいいんじゃないかな。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 22:17:01.58 ID:KkzhObvQ]
>>657
個人的には動画再生はしないから有機ELと大きい画面はマイナスだったんだよね
フルデジタル処理のS-Masterにだけ惹かれてた…
なんか音質というより好みの差って感じらしいけどw

659 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/13(金) 22:21:30.63 ID:iJN6qFH9]
>>858
よう俺



660 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/13(金) 22:21:57.52 ID:iJN6qFH9]
>>658のミス

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 22:22:12.16 ID:xAucjQx5]
>>658
まあそう思ってあまり考えない方がいいと思うぞw
どうせ高価なヘッドホン使わないとあまり大きな差も出ないし。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 23:04:30.95 ID:KkzhObvQ]
S-MasterがあればGRADOやゾネが火を吹いたかな…

ところでXアプリとかいう糞らしいアプリを入れないとプレイリストって作成できないの?
このアプリは皆入れてないものだと思ってたけど泣く泣く使ってるのかな
D&Dの転送速度が速くて感動してたのに…

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 23:20:29.93 ID:v3wncYw4]
mp3tagで作ったプレイリストが使えないか?
俺はずっとsonic stage → X-アプリと使用してきてるから
分からないけど、慣れよ慣れ。入れてみれw

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 00:24:17.52 ID:YT/XT7LU]
音質は軽く聞いた限り前に使ってたZENと同レベルと言ったところか
アンプなんてある程度あればそんなもんだよな…
でも電池持ちなどのハード面はいい感じだから満足だわ
使い勝手が糞なのはクリエイティブも同じだし…
あとZENではたまにファイルが壊れてたけどそれもないだろうし(WMではファイル名がたまに勝手に変わると聞いたような気がするが…

>>663
あきらめてアプリ使うことにしたよ…
アプリを入れてみないことにはm3uの保存場所もわからん

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 00:46:50.11 ID:kG4APVsT]
昨晩のA916の者ですが、A856買ってきました。
デモ機触って、操作しづらいのはわかっていたが、やっぱり操作しづらい。
でも音には満足。低音もクリアベース次第では916より出るような気がする。たいした耳じゃないからか?
あと、アルバムのジャケ写がクッキリデカデカで最高ですね。
総じて大満足です。いろいろ意見くれてありがとう。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 11:12:40.44 ID:94cpRBoU]
ロック聞くんだったらAよりSの方が力強いからいいぞ
全体に解像度低いけど高域の滑らかさはSの方がちょっぴりいい気がしてる
歪み率も1桁違うしな

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 14:52:00.47 ID:5lqirGhC]
ウォークマンの新型出すなら極力画面見ないで操作できるのがほしいな。
香水瓶やXは、使い易く設計されてて結構よかった。

新型Aは音、デザインがいいんだけどね、個人的には愛用できなさそう。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 14:54:30.31 ID:UQPKuevo]
いま7000円のイヤホン使ってるけど高いの買えば劇的に音質良くなるのかね?
S756使ってる。

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 15:14:33.14 ID:YT/XT7LU]
S-Masterなどのアンプに金かけるのがアホに思えるほど音質良くなるよ
そして高いヘッドホンを買えばイヤホンに無駄に高い金かけたのがアホに思えるほど音質が良くなる
もちろん金があれば全部良いの買えばいいけどね



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 15:21:12.23 ID:baWy/iwY]
A847+IE8直差しでもすごい音質だよ

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 14:05:01.22 ID:Ns37xIKZ]
英語の勉強で書き取りの練習に使ったりするので
細かい巻戻しがストレス無くできる
機種があれば多少値が張っても欲しいのですが
何かオススメ機種ありますか?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/15(日) 21:58:38.68 ID:hU63twPj]
次のSシリーズなどの新型ってだいたい、いつ頃来ると思いますか?


673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 23:20:49.58 ID:u/xknWH5]
>>671
W以外語学学習モードで3秒ずつ戻れる&A-Bリピート可能のはず。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/16(月) 00:31:47.68 ID:BWANX6FO]
>>672
9月発表

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/16(月) 17:45:33.79 ID:cDIKTstn]
で10月発売

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 17:36:07.56 ID:L1JFDdwA]
去年買ったばかりのS644、もう音量ボタンが効きにくくなった
そんなに弱いのか、今のウォークマンって・・・

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 18:34:10.46 ID:V/D0/UY0]
S750シリーズのキーコントロールって
ボーカルキャンセルしないと使えない機能?

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:20:25.57 ID:UEmgwUdE]
>>676
確かに俺の644も音量プラスボタンがききにくい。
プラス押したら前の画面にもどったりもう少し耐久性をなんとかしてほしいな

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:46:33.20 ID:n04lMx9i]
>>985
俺の639Fは全く不具合ないな
新しく買ったS756もそのうちその症状出るんだろうか、、



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:47:11.79 ID:n04lMx9i]
安価間違えた、、

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:55:54.99 ID:NH3uhbXr]
>>679-680
S630(S730、A820、X1000)までは出んよ。
ボリュームボタンの不具合はA840/S740から起こるようになった。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 15:20:33.84 ID:YrJwVHA1]
ロジテック、充電も可能なウォークマン用録音ケーブル
av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110519_446848.html
av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/446/848/logi1.jpg

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 16:40:39.62 ID:7UCNf6mw]
録音ケーブルって需要あるのか…

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 17:36:17.91 ID:5iRtnR6w]
MDにしか残ってない音源をPCとWMに取り込むとか
まだわりと需要はあるみたい

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 01:27:44.77 ID:qNZ71kJv]
次の機種にはイニシャルサーチ・星評価の復活とZAPPIN再生をつけて欲しいな
曲が多いとイニシャルサーチ欲しくなる

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 02:26:55.45 ID:TWbe+xrd]
現行でも普通に全曲・album?


687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 02:39:06.58 ID:TWbe+xrd]
途中で送信しちゃったよ 
現行でも普通に全曲・ album・ artistで←→キーでサーチ
できるよ ☆はwalkman本体で評価したいから復活してほしい
 

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 03:58:25.17 ID:JgUCPEIO]
一年以上使ってるウオークマンなんだけど、なんか突然音が変わった気がする…
おととい聞いていたら突然音が変わった気がして、それ以来なんか音がおかしい気がする。
なんというか、左右の音がバラバラに聞こえて、音がどこから聞こえているのかわからない感じ…
こういうのあんまり詳しくないんだけど、ウォークマンってこういう故障する事あるの?
それともイヤホンの断線?
修理出そうかと思ってるんだけど、上手く症状を説明できないので質問してみました。
こういう風になった人って他にもいる?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 05:14:27.26 ID:YCXZziQu]
>>688
症状読んだ限りでは、左右の音の位相が逆相になってる感じっぽい?
超絶ステレオ状態というか、音が浮遊してる感じというか。
もしそうだとしたら、プラグとジャックの接触不良か、イヤホンが
断線しかかってるのかも。

イヤホンのプラグをきれいに掃除して何度かジャックに抜き差ししてみたり、
イヤホンを変えてみたりしても直らなかったら、素直に修理がいいのでは。

ジャックの内部の接点がずれてたり、汚れてたりする可能性もあるけど、
ミニジャック小さくて外からじゃ作業しづらいから、自分で変にいじらない方が
いいと思うな。長々と書いたけど、全然別の原因だったらゴメンねw



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 10:31:19.97 ID:qNZ71kJv]
>>687
それは知っているんだけど初期位置が0-9になっていて「あ」とかまで飛ぶのめんどいしあかさたなでしか飛べないじゃん
829ときは50音が並んでるやつあって便利だったんだよー

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 10:56:10.47 ID:G/t6svBk]
アーティスト指定シャッフルが欲しい(これできるDAPって他社にはありますか?)
例えば

吉幾三
井上陽水
浜田省吾

を指定したら、その三者の全曲からシャッフルできるような

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 02:08:26.12 ID:+iPvai6c]
使えば使うほど操作性が最悪だということが実感できる
何でこんなに不親切なつくりにしたんかな

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 02:09:18.54 ID:Lb3i/e4K]
そうですねー

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 03:12:42.16 ID:+SCR5HRj]
>>692
そうですねー、あなたの言うことに間違いなし!
あなたは正しい!日本一!

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 14:34:56.45 ID:OFcPKb+H]
新コーデック、Atrac X!とかなりそうで怖いんだよな

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 15:19:45.57 ID:pYh7Q7lO]
ATRACで十分痛い目見たんだからだから今更それはないだろ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 16:04:19.93 ID:QNHY0Sir]
ソニー独自の新しいコーデック作る余裕もないだろうしな
Googleやそこらが作るコーデックの支持をしてウォークマンに載せるくらいじゃない?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 16:06:36.57 ID:th6JW7sa]
狩に新しいコーデックを作っても
それだけしか対応しないなんて愚はもう犯さんだろ

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 16:07:04.28 ID:th6JW7sa]
>>698
狩に×
仮に○



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 16:22:31.06 ID:v2ddN7WG]
ありえるのは、次機種からAtrac廃止、新Xアプリでは変換転送でのみ対応とかか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef