[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/05 12:49 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ブラックホーク・ダウン PART2



1 名前:名無シネマさん [02/03/31 01:47 ID:8hr78bc1]
映画「ブラックホーク・ダウン」について語るスレッドです。

前スレッド
tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1009007432/l50

500 名前:名無シネマさん [02/04/02 10:16 ID:lpCqipL5]
アメリ、ブリジットジョーンズ、怪物会社など女子供ばっかりの映画に
いつも彼につきあってもらってたから、しぶしぶBHD見ました。

グロいの嫌いなんで
もげた腕をポケットに入れるとこ、
太股に手を入れて応急手当してるとこ
身体はんぶんちぎれたとこ は思わず目をそむけてしまいましたが
見終わった後いろいろ考えてしまい
彼に米軍やソマリアの状況をあれこれ聞きました。
このスレ見て、原作をこれから読んでみようと思います。



501 名前:名無シネマさん [02/04/02 10:40 ID:RqIZ8apD]
米兵、ソマリア兵、それぞれの民間人、第三者の外国人に
「なかなかよい映画だったよ」と言わせる物作るのは難しい
んでしょうねえ....

502 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 11:18 ID:Rl4a9Ajx]
うちの彼女は、ライアン観た後に「焼肉食べにいこう」と言い出したり、
セブン観た後に「私なら逮捕するけど、何で撃っちゃったんだろうねー」とかほざく冷血漢ですが何か。

503 名前:/ mailto:sage [02/04/02 11:26 ID:OoBaxWGC]
戦場で米兵だってソマリア兵の死体蹴って唾吐き掛けるぐらいの事は当然してると想像。
ソマリア側のありのままはあっても、米兵側は削除されてるような印象があって。

映画だから表現に上限があるけど、なんかこういうこといいたくなっちゃう。

504 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 11:36 ID:Ti6tT68M]
>>503
ソマリア人の残虐行為もカナーリ控えめ
っていうか全然映ってなかったじゃん

505 名前:EDWIN mailto:sage [02/04/02 12:00 ID:OoBaxWGC]
>>504
しょっぱなに民衆に無差別発砲するシーンを持ってきたし、
全然映ってなかったには同意できんけど。。あれで控えめかぁ。

ところで、戦死者19人−1000人で戦闘時間10時間とすると
米兵は約30分に1人死亡
ソマリア人は約40秒に1人死亡
の計算になるね。(ざっくばらんで無差別な計算)
(言うのは引っ掛かるけど)ゾンビ並にやられたソマリア人というのは現実っぽい。


506 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 12:28 ID:XRCxkuyb]
だってほら、二機目の戦死者を…するシーンは無かったし?

507 名前:名無シネマさん [02/04/02 12:35 ID:ode7If7W]
確かにバイオハザードの雑魚ソンビ扱いだったね。>ソマリア人
米軍の死体にむかってわらわらと集まってくるとことかは
まさにゾンビが人間の肉を求めてわらわら近寄って来るみたいだったよ。

508 名前:ペナック  [02/04/02 12:35 ID:42uo/Qlc]
米軍の車両が全部装甲車だったらどうなってましたか?



509 名前:名無シネマさん [02/04/02 12:42 ID:T9oPnfJz]
RPGはもともとそう言う車両をぶっ飛ばすためのものみたいだから、
やっぱ大変だったのでは。でも被害は少なかったろうね。

510 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 12:48 ID:TOA6q2UY]
>>508
この作戦に「たられば」は無しだぞ。

511 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 12:49 ID:Ti6tT68M]
>>506
そー、それ。

>>508
アメリカはこの手の作戦で使える装輪装甲車を持ってないけどね。
M2ブラッドレイだったらキャタピラ外れて走行不能とか

512 名前:名無シネマさん [02/04/02 12:57 ID:OzuJ5gE0]
デルタ隊員の死体バラバラにして持ち去ったソマリア人は持ち帰ってどうしたのかな?
食ったのかな?

513 名前:  [02/04/02 12:59 ID:UbEfqqds]
>>507
あ、やっぱり同じ感想の人がいた。墜落したパイロットにワラワラと
集まり襲い掛かるシーンはかなり恐怖を覚えた。それと同時に興奮も。
BHの墜落現場にソマリア人が道いっぱいになって歩いてくる場面なんてゾゾゾ・・・。


514 名前:  [02/04/02 13:15 ID:GUJS9z8O]
日米が協力して作った戦争映画ミッドウェイはよかったな。
日本人の私が見ても日本人の気質を正確に表現してた。
最近のシンデッドラインをみると、日本人が「どこのベトナム人ですか?」
っていう感じに仕上がってたので。
そんな感じで、ソマリアとアメリカが共同してこの映画を作れば良かったのにと思う。

515 名前:名無シネマさん [02/04/02 13:24 ID:m/UzIAB1]
>514 「ミッドウェイ」って東宝の戦争映画からフィルム流用した、
   途轍もなく出来の悪い映画だけど・・・
  
   あ、俺はネタにマジレスしてるのか・・・

516 名前:名無シネマさん [02/04/02 13:27 ID:T9oPnfJz]
日本人が当事者だったらやっぱり頭にくるんだろうなあ、単純に。
おいらはパールハーバーは予告編の段階でむかついてたから、当然観てない。

517 名前:  [02/04/02 13:34 ID:bUbvuaHU]
パールハーバーを空襲するときは、日本軍が救急車を攻撃してる所を描いて
アメリカが日本の空襲をするとき
攻撃目標地に看板で「軍事兵器工場」って書いてあったのには笑えた。

それを考えると、今回のブラックホークダウンもどんな改ざんがされてるか
わかったもんじゃない。

518 名前:名無シネマさん [02/04/02 13:43 ID:T9oPnfJz]
原作本を読むとソマリア側の病院なんかも出てくるんだが。
まあ、本を読まんといかんと言う映画はちとまずいのはまずい。
しかしおいらはなぜかこの映画が気に入ってるんだなあ。
俺は戦争が好きなのかな、と考えてしまうね。



519 名前:  [02/04/02 13:46 ID:bUbvuaHU]
今回の映画でむかついたところは
暴騰で武器商人逮捕を写し
父親を誤って誤射してしまう子供とか、銃を拾って撃たれる女性とか
を描くことにより、
「俺達は悪くないんだよ、銃をお前らが持ってるからこう言うことになるんだ」
とメッセージを送ってる。
でもソマリア人側は、なぜあんなにアメリカ人に襲いかかってくるのかの
感情を描いてない。
政治的にはあまりにも一方的な方向のみを擁護する映画だったと思う。

520 名前:  [02/04/02 13:52 ID:bUbvuaHU]
見終わった後に、アメリカ兵がソマリア民兵を1000人殺しても
あの場合仕方ないよね…と誰もが思うように作られてるんで
非常にうまい作り方をしてると思うよ。
米兵が向こうの要人をさらおうとしている<冷静に考えればとんでもないこと>
をうまくカモフラージュされてる。

521 名前:  [02/04/02 14:06 ID:bUbvuaHU]
連カキコスマソだが、実際ブラックホークダウンは面白いし、傑作とは言えないにしろ
佳作ではあると思う。こういうことがあったのだと誰もが知った方が良い映画
だから、オイラも多分人に勧めるだろう。

文句としてはここまで面白い映画を作れるスタッフなのだから、
中立にもう少し立って描いて欲しかった。それが残念。

522 名前:名無シネマさん [02/04/02 14:08 ID:OzuJ5gE0]
>>519
広島に落ちた原爆を題材にした映画でも同じようなもんだろ?
日本の作る戦争映画よりマシだね

523 名前:名無シネマさん [02/04/02 14:09 ID:6AUvkaEs]
アレでスタッフ達は中立に作ったつもりらしいぞ

524 名前:名無シネマさん [02/04/02 14:29 ID:3MeHrJe6]
>522 俺はあおい輝彦かなんかが出てたひどい日本映画を思い出したよ。
本当に中立ってのはあり得ないと思うが、まあまあではないのかな。
アメリカで観た人もいるみたいだけど、日本公開版とは違うのかな?

525 名前:名無シネマさん [02/04/02 14:34 ID:wbQbHaZg]
ジョシュの思いだとか、ユアンの気持ちとかがイマイチ伝わって
きませんでした。サム・シェパードは流石だと思いました。

526 名前:名無シネマさん [02/04/02 14:38 ID:pxn+id6G]
>>519
あれでも描写はマイルドにしているんだぞ。

子供を背負って撃ってくる女とかもいたんだから。

527 名前:名無シネマさん [02/04/02 14:42 ID:FzWIVglZ]
ソマリア問題なんて全然知らないよ。
オレの生きて行く上で知らなくてもなんの影響も無いよ。
どっか遠くの昔の話だな。

って人の何割かがソマリア問題を認識した事については
この映画の意義を認めよう 


と言って見るテスト。

528 名前:名無シネマさん [02/04/02 14:56 ID:G975auYb]
原作にちょこちょこ出てたソマリア人の登場人物も描いてほしかったね
「いきなり降下してきて俺の弟を殺すアメリカ人はどういう奴らなんだ?」と銃を持って走り出すところや
「ヘリが落ちたのが見えた。みんな墜落地点に走っていったけど、
 たぶんそこはアメリカ兵がたくさんいるから迂回して向かった」というのとか
ま、時間の関係もあったんでしょうが



529 名前:名無シネマさん [02/04/02 14:57 ID:Zdp/V8VP]
>>527
納得。 

530 名前:銀星 [02/04/02 14:58 ID:wbQbHaZg]
ゴールドコーストってソマリアの海岸の事?

531 名前:名無シネマさん [02/04/02 15:00 ID:ymDiuTVh]
>>528
「そこらへんももれなく入れてしまうと
 本当に中立になっちゃうから
 あえて入れなかった」
 に1000ダウソ

532 名前:名無シネマさん [02/04/02 15:19 ID:DQmKmKiF]
ハリウッドの映像技術で硫黄島なんか作ってほしいんだけど
やっぱ日本人がみると「なんだかな〜」って映画になりそうだな。

533 名前:名無シネマさん [02/04/02 15:35 ID:G975auYb]
>532
俺はいつか出してくれるんじゃないかと思ってる...
対日戦じゃ一番てこずった戦いだろうし
日本人にも知ってほしい戦いだと思うんだけどな

534 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 15:58 ID:Ti6tT68M]
>>532
海兵隊の前にUDTが上陸するなら見てみたい。

535 名前:名無シネマさん [02/04/02 16:42 ID:EwbdDB+g]
おまえらちょっと待て!
米軍のソマリア介入は「止めときゃよかった」で既に纏まってんだよ。

俺も「またデルタが失敗こいて馬鹿じゃん?」くらいの認識しかなかったし、
みんな米兵の死体が引き回されてる映像しか印象になくて
「アレなんだったの?」って感じだったはずだ。

今回ちゃんと映画になって原作読んでやっと事情がわかった。
少なくてもソマリアで戦ってきた米兵は労ってやっていいと思う。
ブラックホーク落としたソマリアの民兵と同じくらいにはな。

536 名前: [02/04/02 16:46 ID:z7VNpDZx]
モデルになった兵士の一人が幼女性的虐待でつかまったって
映画秘宝にかいてあったけど、映画にもでていたメンバーの一人なの?


537 名前:名無シネマさん [02/04/02 16:47 ID:EwbdDB+g]
>>536
ユアンだよ。

538 名前:名無シネマさん [02/04/02 18:09 ID:U823aLn+]
今日観たけど、思っていた以上に良かった。
ただ、ゴードンとシュガートの死に様は嫌だった。
特殊部隊2人で救出する時点で自殺行為だと思うけど。







539 名前:名無シネマさん [02/04/02 18:15 ID:w3LOMZEj]
>538
ゴートンとシュガートは彼らなりに『このままではスーパー64の乗員は
民兵に殺される。救助のハンヴィー隊が到着するまでの間、我々が降
下して防戦する事ができる』と判断して降下したのでしょう。
ただ、そのハンヴィー隊が道に迷った挙げ句、負傷者多数で帰還して
しまった為、結果的に自殺行為になったけど。

540 名前:名無シネマさん [02/04/02 18:20 ID:LIET8Lq9]
スターシップトルーパーズ見たあとなので、映像の衝撃はさほど無かった。
慣れってのは恐ろしい。
でも演出自体が、当たり前事としてサラっと流していた感じがあるからなあ。

ソマリア人はアラクニドか?
アラクニドのイメージは日本軍だよね。時代的に。
「アッタカイ ミソシル モ アリマス! トウコウ シテ クダサイ!」
スマソ
不謹慎でした。


541 名前:名無シネマさん [02/04/02 18:35 ID:LIET8Lq9]
スーパー64のパイロット、弾薬尽きた時に手榴弾OR拳銃で、自殺するかなと思ったけど、
よく考えたら、民主主義の国から民主主義を広めにやってきた、亜米利加軍がそう言う事はしないなあ。
なんで、そう思ったかと思ったら、エイリアン2のバスケスの死に様でした。足くじいて、弾薬切れて、迫り来るエイリアンを前に手榴弾で自爆。
ソマリア兵がそう言う風に描かれていたのかな。まあ、SFと史実をくらべちゃダメだろうけど。
ある意味、人間をそのまま使っている分タチ悪く無い?
亜米利加軍の黒人とソマリアの黒人となんで同じ黒人なのにこうも違うの?って思ったけど。気のせい?


542 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 18:48 ID:Ti6tT68M]
>>535
デルタの作戦って失敗した時くらいしか公にならないから
失敗ばっかりしてるって印象を持っちゃうよね

543 名前:名無シネマさん [02/04/02 18:52 ID:xkt/v8iC]
アメリカの黒人は混血しているのでそんなに黒くない。
アフリカの黒人は本当に黒い。北部は白いけど、中部南部
は真っ黒。いけばわかる。

544 名前:122 [02/04/02 19:04 ID:417iqd1X]
>>542
つーか特殊部隊って失敗が原因で公になる部隊も多いよね。
グリーンベレーもそうだったっけ?

545 名前:名無シネマさん [02/04/02 19:08 ID:LIET8Lq9]
>>543
黒人の米国人からみても、アフリカの黒人は別の人種に見えると言うわけですか。

なんか、この映画は映画として評価してはいけないような気もしてきた。
でも、史実の再現資料たりウルのかな?映画としての体裁を整える為に、演出でウソをつかざるを得ないと思うのだけど。

ただ映画として見ると、面白いのだけど、なんか細部の荒が気になるのだ〜。


546 名前:名無シネマさん [02/04/02 19:10 ID:z7O7Loqj]
今日見てきたよ。
もう少し登場人物に背景を持たせてほしかったな。

でも面白かったです。

547 名前:名無シネマさん [02/04/02 19:15 ID:LIET8Lq9]

娯楽作品と違って現実はこんなもんだと思って観れば良いのかな。


548 名前:名無シネマさん [02/04/02 19:21 ID:DPfJTROu]
グリーンベレーとデルタはどう違うんですか。



549 名前:名無シネマさん [02/04/02 19:38 ID:0jL1CAGo]
グリーンベレーって言ってみれば救助隊じゃなかったですか?
デルタは特殊工作部隊ではなかったですか?
作戦の遂行目的が違うのですよね?


550 名前:名無シネマさん [02/04/02 19:43 ID:XfmWGlPW]
ここ読んでたら面白そうなので、見に行きたい。
で、前知識。
ジョシュは死ぬのか?
ユアンは生き残るんだね、幼女虐待してるみたいだし。
レゴラスは?まさか引き回されないよね。

551 名前:アナル男爵 mailto:sage [02/04/02 19:49 ID:6BRONk9N]
こんばんはアナルです。
ブラックホークダウンに字幕付けてMX共有いたしました。
欲しい人はIM送ってみてね。ONT2chとかにいます。
あ。くそ共有はこないでね。ウザイからw
ジャッキーチェンものを希望してます。

それでは。アナーッルアックバル

552 名前:名無シネマさん [02/04/02 19:56 ID:aEFcm/WB]
おもしろかった。なんかアメリカの悪とか叫んでる人がいるが、あれは思想じゃなくて
残酷さを描いた映画だろ。あと勇気。ソマリアにもあるとかそういうのじゃなくて。

553 名前:名無シネマさん [02/04/02 19:56 ID:w3LOMZEj]
■グリーンベレー
戦争用の特殊部隊。対ゲリラや敵後方の攪乱など
■デルタフォース(Dボーイズ)
対テロ用の特殊部隊。建物内などの狭い場所での戦闘が得意
■レンジャー部隊
ヘリからの降下やサバイバル技術など、普通の兵士じゃできない技術をもってる部隊

オレも詳しい訳じゃ無いんで、これぐらいしか書けないわ。

554 名前:122 [02/04/02 20:00 ID:417iqd1X]
>>548
自分でネタふっといて放置はあれだからレス

DELTAは対テロ、人質救出、破壊工作などの任務を行う。
グリーンベレーはいわばDELTAの空挺部隊版

555 名前:コレがホントのBHD mailto:sage [02/04/02 20:04 ID:/VOfGMf8]
ニュースです。
東宝系列で上映中のブラックホークダウンの
チケット価格が下降中です。
最低値は\1250で金券ショップ等で叩き売り
状態。尚、上映は4/26までですので視聴は
お早めに。
ニュースでした。

556 名前:名無シネマさん [02/04/02 20:08 ID:SMLYbZw/]
>>550
レゴラスは生きてるよ。
運ばれたトラックは撃破されてなかったよね、、たしか。
ヘリから落ちたときはひやっとしたなぁ。鼻血かよ!とか思ったり

557 名前:名無シネマさん [02/04/02 20:31 ID:Vhexnbd2]
>>517
ドレスデン等のドイツ都市にも無差別空爆したクセに、「メンフィス・ベル」では
爆撃機に乗った少年兵達が「ナチの仲間でも民間人を殺しちゃダメだ!」とか言って
敵戦闘機に撃墜される危険を覚悟して雲が晴れるまで爆撃を止めたとかいうウソ八百夜町
なエピソードを捏造してるし…

558 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 20:39 ID:O7gT3s1k]
もうパールハーバーやメンフィスベルと
一緒にするくらいしか思い付かないのか?



559 名前:名無シネマさん [02/04/02 20:44 ID:0jL1CAGo]
そうか。この映画は戦争映画じゃなくて、麻薬Gメンの手入れなのね。
すごく大がかりな。米国の警察活動は全世界に及んでいるのであった。
それなら、主役”ブルース・ウィリス”でやってくれたら分かりやすかったのに。時期はクリスマス。
市街地走り回る時に「畜生、なんだってオレがこんな目に」とか言ってくれると非常に分かりやすい。
スタジアムでは嫁さんが待っているわけだ。

娯楽映画ばっか観てるヤツがたまにドキュメントタッチ観ると混乱すると言う事だな。
ハアー。

非常に大ざっぱで曖昧で悪インですが、
レンジャーは軍の空挺部隊ですよね?自衛隊も持ってる。
デルタは麻薬組織壊滅とかしてる実行部隊ですよね。SWAT海外部隊みたいな物だすかね?
でもグリンベレーて、ベトナム戦争で、孤立した部隊の救出とかしてた部隊でなかったですか?



560 名前:名無シネマさん [02/04/02 20:52 ID:Nx9iR2lc]
>>559
皮肉にも、煽りにも、なーんにもなってない。
全く面白くも何ともない。
もっと面白くしろ。



561 名前:  [02/04/02 20:56 ID:pQJ1sg3W]
物語の最後で、私はなんらかの答えをだすことはできなかった。
ましてや意見を述べるつもりもない。疑問が残るだけだろう。それでいいんだ。
ただ、映画の中で、兵士が仲間を助けようとした勇気は伝わってほしいと思う。

このソマリアでの出来事に関して、感傷にひたることは避けた。
あの場にいた人々を、ありのままに捉えようとしたんだ。
それができたと思うので、本当にほっとしている。

                           リドリー・スコット

562 名前:名無シネマさん [02/04/02 21:04 ID:1TQA9dNZ]
>ユアン・マクレガー演じる兵士のモデルとなった男が、
>児童強姦の罪で服役中であることが明らかになったの
つーのはガイシュツ?

563 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 21:04 ID:Ti6tT68M]
合衆国特殊作戦軍団(USSOCOM)は陸・海・空軍の
特殊部隊を統括する組織として1987年4月13日に設立されて
隷下の部隊は
陸軍特殊戦軍団(USASCO)、海軍特殊戦軍団(NAVSPECWARCOM)
空軍特殊戦軍団(AFSOC)、統合特殊戦軍団(JSOC)
このうち陸軍特殊戦軍団の編成は
特殊部隊軍団(前身は第一特殊作戦部隊)
 グリーンベレーこと陸軍特殊部隊はこの部隊の指揮下
 グリーンベレーの任務は非正規戦、特殊偵察、民事、外国軍隊
 および国内の部隊の訓練など
第75レンジャー連隊
 BHDで描かれた作戦に参加したのは同連隊の第3大隊B中隊らしい。
 この連隊の任務は基本的に「直接行動」と呼ばれる戦闘で
 飛行場の奪取を始めとする強襲作戦を主に担当。
第160特殊作戦航空連隊
 ナイトストーカーズのニックネームで知られる。
 特殊部隊に対する航空支援が任務。
 80年のイラン大使館人質救出作戦の失敗で特殊作戦用の航空部隊の
 必要性が認識されて81年に創設された。
 BHDで描かれた作戦に参加したヘリ部隊はこの隷下

デルタは統合特殊戦軍団に所属する陸軍第一特殊部隊作戦分遣隊。
設立者はチャーリー・ベックウィズ大佐、設立は77年でSASの影響を強く受けている。
対テロ作戦を主任務として、ハイジャック、立てこもりなどのあらゆる場面を想定しての
突入など、人質救出などを最も得意とする。

564 名前:名無シネマさん mailto:ふ [02/04/02 21:12 ID:1TQA9dNZ]
詳しいですね

565 名前:名無シネマさん [02/04/02 21:16 ID:Vhexnbd2]
>>561
ドキュメンタリーでもないのに「ありのまま」はないでしょ。
そもそも過剰演出のリドリー・スコットに淡々と事実を描くような禁欲的な作品は無理。

566 名前:名無シネマさん [02/04/02 21:25 ID:7+ABjwRc]
>>565
どのあたりが過剰演出だったか
詳しく解説きぼーん

567 名前:名無シネマさん [02/04/02 21:26 ID:fOdd0VHF]
この映画を見た人、見ようと思っている人
両方とも原作を読むことをお勧めするよ。ハヤカワ文庫で出てる。

聞き取り調査主体の内容で、論評もほとんど無い。難しいはずなのだが、
ソマリア人の聞き取りも結構のっている。物事の是非も判断しておらず、
その意味ではルポルタージュだな。読者に判断を任せている。
映画も同じだろう。


別々の場所で同時に起きていることを並べているので、かなりとっちらかった
内容なんだが、実際には映画以上に凄惨な事態だったことがよくわかるよ。

銃声のする場所に一般人が続々と集まってくるとか、5才くらいの子供が
AKかかえてたり、少なくとも俺たち日本人では見当も付かない人々だとわかる。
誤解を恐れずいえば、ソマリ族の血の中には、「野生」が濃厚に残っている。
俺たちがもう忘れてしまったものだ。
アメリカ兵が彼らを見て、怪物と認識したのも無理はないと思う。




568 名前:名無シネマさん [02/04/02 21:26 ID:++cZFDoa]
一言おもしろくない。



569 名前:名無シネマさん [02/04/02 21:26 ID:+WaZYtGY]
キャスティングはよかった。英国人がいっぱい出てたけど、特殊部隊って
たぶんあんな感じだろう。以前、なんかの本で、グリーンベレーのことを
読んだが、彼らは決して筋肉ムキムキのマッチョマンではなく、中肉中背
の人が多いって言ってた。
MH60が海岸でMTBに乗ってきた潜入隊員をピックアップするシーンはかっ
こよかった。 

570 名前: [02/04/02 21:28 ID:z7VNpDZx]
兵士のひとりがソマリア民兵に裸にひん剥かれて
ちんぽこまるだしでひきずりまわされていたシーンは
どうなっていた?


571 名前:  [02/04/02 21:32 ID:UbEfqqds]
上半身裸でズボンはいてた。

572 名前:名無シネマさん [02/04/02 21:50 ID:0jL1CAGo]
>>560
皮肉とか、煽りとかで、なくて、なんか普通の戦争と違うというか、
なんか、戦争のやり方がどうもピンとこなくて。
ポスターのコピーとかも、戦争映画っぽく描いてあっのに。
>>563
の様な基本的な事も分かんないし。そうすると、登場人物の立場とか役割が良く分からない。
米国人には常識なのかもしれんけど。
だから、ネタ同じで登場人物を警察に置き換えて完全にフィクションとして作ったらやってる事が分かり易くて良いのになって事です。
と言うか、もっと説明するシーンなどを入れてくれたら良かったのか。
別に、画面の左はしに用語説明とか、状況説明とかするエリアを作ってくれても良いけど。
専門用語乱発する映画でソレやると斬新かもしれんな。
誰も観ないだろうけど。

あそうか、絶望的な状況に追い込まれていく恐怖を楽しむ映画か。
でもそれを求めるだったら、もっとパニくらせて観客を不安にさせないと。

だから、何がしたい映画なのか良く分からなかったって事を遠回しに言いたかったって事。
ああ長い。


573 名前:名無シネマさん [02/04/02 22:07 ID:fOdd0VHF]
>>572
実際の事件を再現したかった映画。

わかりやすいドラマやアクションを求める客には
受けないだろう。
答えが書いてある映画ではない。自分で感じ、考える映画。


574 名前:名無シネマさん [02/04/02 22:08 ID:0louaqHV]
デルタのホッケーヘルだけど、最初の任務は建物内の活動だったから
良いんだけど、その後フート達が再度現場に戻る時は普通のヘルの
方が良いんではないだろうか、折角NAD(だっけ?)は装備したのに

575 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 22:10 ID:6QcJQpPI]
>>572
>絶望的な状況に追い込まれていく恐怖を楽しむ映画か

そうか?

576 名前:名無シネマさん [02/04/02 22:14 ID:O7gT3s1k]
>>572
1993年10月3日にソマリアで何があったか?って映画。

映像的美しさ以外に如何にもな映画的演出は暗視スコープを付けたデルタが
何時の間にか民兵の後に回りこんで重火器を奪取した場面。それくらいしか
見当たらなかった。あとは原作よりかなり抑え目。

577 名前:名無シネマさん [02/04/02 22:17 ID:cK9I436A]
>>567
白人は直ぐ敵を怪物視するからなあ、原作読んでたら五歳の子供までも
AK撃ってくるほど米兵を憎む気持ちがわかる。
街中でヘリが建物すれすれに急降下、急上昇する訓練を延々するため
人々の住む家がめちゃくちゃにされたり、ソマリアの急進派も穏健派も参加した
会議の場にミサイルを何発も打ち込んで無差別に殺したりしたからな。
映画の方は、そこらの事情は伝えてなかった。
まぁ国威高揚映画とゆう批判は大袈裟だけどな。
へり出撃のシーンのかっこよさは地獄の黙示禄と双璧。



578 名前:名無シネマさん [02/04/02 22:23 ID:0louaqHV]
最後にじーさんが、死んだ子供を抱いて横切るとこが印象に残った



579 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 22:24 ID:TJQ9q8JZ]
ヘリ飛行シーン、嵐の前の静けさがよかった。

580 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/02 22:39 ID:TsaZBEdX]
この映画では
ガンシップが攻撃機と訳されてたので別の意味で安心
まぁAC-130なら戦艦って訳してもニュアンスは伝わるが…

581 名前:名無シネマさん [02/04/02 22:42 ID:e5ae6gg0]
AC-130を要請して却下されたらしいね
しかし、あれに支援させてたらそれこそ無差別虐殺だろうに

582 名前:ロバート・トンプソン mailto:ふ [02/04/02 22:50 ID:1TQA9dNZ]
 「ハリウッドにしてみればこれは取引材料。
政府に協力するかわりに、暴力表現などの批判をかわしたいと
いう意図がある。米国民が団結一色になっている時は、時流に
逆らわず、愛国映画を提供する。
 結局、ショービジネスなんだから」

583 名前:名無シネマさん [02/04/02 22:53 ID:e5ae6gg0]
確かにソマリアを取り上げたのはすごいね
アルカイダとかに直結するもんね

584 名前:名無シネマさん [02/04/02 22:55 ID:9S0mSBEM]
>582
今公開されている映画は911のテロ前から製作していたもの
時流うんぬんはいいがかり

585 名前:名無シネマさん [02/04/02 23:23 ID:tkrOyBaa]
原作は3年前にでてたしな

586 名前:名無シネマさん [02/04/02 23:28 ID:SMYYqBtr]
デュラントは退役したそうな

587 名前: [02/04/02 23:55 ID:pEYUDIaE]
ゴードンの最後の言葉は
"Good Luck"
か・・・

588 名前:名無シネマさん [02/04/03 00:43 ID:VSqldHal]
>>584
甘いんじゃないの。公開前倒しになってるぜ。しかも数ヶ月単位で。
やっぱ時流に乗って甘い汁吸おうって魂胆、みえみえじゃんけ。な?



589 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/03 00:55 ID:jifD+V0F]
>>588
「バニラ・スカイ」も?

590 名前:ほっけ。 [02/04/03 00:55 ID:HUoMjt5V]
二十歳になってはじめて映画らしいものを
映画館でみました。
あんまり映画は興味なかったけど、
なんか終わった後興奮した。
パンフ買っちゃったし・・・。
ブラックホークダウンとRPGというセリフが
頭から抜けない。

591 名前:名無シネマさん [02/04/03 00:56 ID:Sb4m4OXN]
米の作戦失敗映画前倒し公開で、
一体どんな甘い汁吸おうって魂胆が?

公開日前倒しも先送りも極めてよくあることだし、
特に911テロ以降のハリウッドは混乱のきわみ。

それをどうこう言っても始まらないと見た。

592 名前:名無シネマさん [02/04/03 00:59 ID:8GnwieKQ]
>>588
まー仮に時流に乗って甘い汁吸ったとしようよ…


だからナニ?


593 名前:名無シネマさん [02/04/03 01:05 ID:yHn7uoOp]
ガキを撃ち殺したり、ソマリアンをゾンビ扱いしてるのより、
野生動物を勝手に喰ってしまっている描写のほうが、
国際問題。

594 名前:名無シネマさん [02/04/03 01:06 ID:6qQPlog+]
公開前倒しになったのってアカデミー賞
に合わせたんじゃなかった?

595 名前:名無シネマさん [02/04/03 01:06 ID:VSqldHal]
>>589
>>591
戦争戦争で世論が熱くなってるうちに戦争映画公開すりゃあ観客がフラフラ
寄って来るのが当たり前だと思うけどね。
そして作戦失敗映画でも「御国のために戦う兵士は英雄、もしくは神。」って
メッセージは確かにある。あるいは「アメリカ=被害者で善玉。」というメッ
セージがね。もちろん映画の中ではそうと悟られないよう、クサい言い訳が挿入
してあるわけね。

596 名前:名無シネマさん [02/04/03 01:10 ID:1svLhI5G]
>566
例えばスローモーションの多用(ヤッキョが床に堆積するシーンとか
は萎えた)やそこにやたら感動的な音楽の挿入、
落ちてる手を見た一瞬BGMが止まったり、そゆこまごま
した演出が過剰だといいたいのでは?少なくとも565の言う「淡々」と事実を
描くという主旨とは相反してると思うけど。
もちろん映画なのだからそゆ演出は必要だがリドリーの場合やはり
少し過剰だなあと俺も思ってしまうよ

597 名前:名無シネマさん [02/04/03 01:28 ID:8GnwieKQ]
>>595
ならそんな映画観なきゃいいじゃん!(^^)

598 名前:591 [02/04/03 01:38 ID:Sb4m4OXN]
この映画を語るときにおそらく延々と語られるテーマなんだろうな。
VSqldHalのような批判は井筒テリオスルキアも例を出すまで見なく、
各メディアで出てる。
あえて判りやすい結末を用意せず、問題提起としたのだから
読みはさまざま、批判も出て当然。

でもJ・ブラッカイマーの力が強ければもっと米軍賛美映画になってたはず。
そこをギワギワまで押さえ込んで、あくまで史実と原作に忠実に作った
R・スコットの手腕を素直に評価。

とにかく中立なドキュメンタリーで>>596のような演出まで排してたら、
多分観れたもんじゃ無くなると思うが。



599 名前:名無シネマさん [02/04/03 01:45 ID:1Et0y57K]
>>596
あの程度で演出が過剰だったら他の映画はどうなる?

600 名前:名無シネマさん mailto:と言う奴居ないかな [02/04/03 01:49 ID:jifD+V0F]
>>599
マトリックスの演出は過剰すぎて辟易したよ。

601 名前:596>599 [02/04/03 02:02 ID:1svLhI5G]
そういわれると確かにそーなんだけど、
俺的にはいつもの事ながらリドリー監督の「はい、ここ泣くとこ」みたいな
下心まるみえな演出がやっぱり気になるのかな。
トータル的には嫌いな監督ではないです。「ブレードランナー
」なんかはそゆ部分が旨く作用してたと思う。


602 名前:591 [02/04/03 02:23 ID:Sb4m4OXN]
『BHD』に関して、それほど下心丸みえな演出って有ったかなあ。
『ブレ・ラン』を評価してるなら、R・スコットの映像美への拘りは理解できるはず。
泣きの演出とゴッチャにしちゃいかんよ。

「はい、ここ泣くとこ」みたいな演出ってのは…
『一杯のかけそば』とか『南極物語』みたいなのを言うのよ。

あと>>600はネタか? にしても面白くないが。

603 名前:600 mailto:sage [02/04/03 02:42 ID:6TtIEnQF]
あんなクソ発言、ネタに決まってんだろ

604 名前:596>602 mailto:sage [02/04/03 02:49 ID:1svLhI5G]
いやさすがに「かけそば」と「たろじろ」と同列に語っちゃリどりー
さんも浮かばれんと思います俺も(たろじろのバンゲリスは夏聴くと涼しい)
ただブレードランナーはこてこてのお伽話であるのに対しBHDはノンフィクシ
ションであって、その温度差に対して同じ演出(もちろん監督もその違いを
考慮して演出してるだろうが、彼の強烈な個性は隠し切れない)で
あたるのではやはり評価が違ってくると思う。
...ってなんで俺こんな反論してんだろ?単に565さんの言う事もわからん
でもないよと思っただけなんだが。
何回も柿子したんでさげます。失礼しました。

605 名前:名無シネマさん [02/04/03 04:02 ID:U8mWF85f]
「BHD」は箱庭ホラーなのかっ!

606 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/03 04:22 ID:7bKxsA1w]
そうかもだ。

607 名前:名無シネマさん [02/04/03 07:17 ID:vKi87BmU]
アラファト助けに行って〜。

608 名前:名無シネマさん [02/04/03 07:37 ID:Y98miFK1]
しくじった、、
今日は映画の日だっけ?
んなことに全然気付かないで観に行くつもりだったんだけど
やっぱどうしようかな・・・
絶対混んでるだろうし。
なんか変なのも来そう。



609 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/03 09:00 ID:J51wlXc6]
なにを悔やんでるのか知らんが
映画の日で一般的に有名なのは、毎月一日の方で第一水曜はあまり知られていないぞ。
シネコンならそんなに混んでいないし。
わざわざ避けて逝きたいと言う気持ちがわからん。

610 名前:名無シネマさん [02/04/03 09:53 ID:UXBQRFZ7]
確かに音楽は変だった
妙なクラシックばっかりでよ

序盤にかかってたテクノっぽいやつや
ロックでもいいんじゃないかと思ったな

611 名前:名無シネマさん [02/04/03 10:02 ID:RPFl5S1o]
解かった。体が資本の特殊部隊の話しだから、M113とかブラッドレーとか、装甲車両を使用できなくて始まった悲劇と言う事ですね。
運んでモラッて、局地戦闘。広範囲の作戦は海兵隊の仕事だからですね。「こんな事までやらされる何て契約外だ!」。
「全員戻ってくるんだ。お前ら育てるのに幾らくかかると思ってるんだ。死んだら税金の無駄使いも良い所だ。」って事ですね。

やっぱ、リドリー・スコットにこれ撮らせちゃダメだよ。プロデューサーも何考えてるんだ?

論点ずれてるか?


612 名前:名無シネマさん [02/04/03 10:04 ID:Cbkc56/5]
サントラ最高だったけどなぁ。
車でいつもきいてるぞ。

悪い作品ではなかったですけどあと一歩とゆうのが
みなさんの共通の印象ではないですかね。

613 名前:名無シネマさん [02/04/03 10:36 ID:oVBdNTHr]
ガイシュツ分も全部読んでそれでも最後までわからなかったんですが
@
・レンジャー
・デルタ
は別の組織で仲悪いモノなんですか?
映画の最初の方に「デルタはうんぬん」と批判されてたようですが
あとあと話に絡まないので良くわかりませんでした。
それからヘリのパイロットは所属はどこですか?>>563をみたけど
わかりませんでした。 レンジャー、デルタとは別の組織ですか?
A
ソマリアには特殊部隊以外の米軍はいなかったのですか?
国連軍として参加していたのは特殊部隊だけだったのですか?
半日しても援護が来ないので不思議でした。

博学な方 おしえてください。



614 名前:名無シネマさん [02/04/03 10:38 ID:zrPe/cG1]
>>613
本読んでみ。

615 名前:名無シネマさん [02/04/03 11:24 ID:0ZwXyck+]
アメリカに都合の悪い事実は描写してないって言うけど、ビル・クリーヴランド
(映画だとデルタ隊員?)の遺体をばらしたり、女子供を盾にした民兵の戦い方
についてはどうなの?まあ事実とはいえ、やりすぎは米国民を煽るだけになるか
も知れんが…。

616 名前:名無シネマさん [02/04/03 11:39 ID:f4y79v5m]
話を蒸し返して悪いが、911前にUS公式サイトかどこかで公開は10/4とかになっていて、
それが911の影響で延期になったのだと思っていたが、俺の勘違いか?

617 名前:名無シネマさん [02/04/03 11:43 ID:UXBQRFZ7]
よく見たら深夜に車輌部隊が到着して、
全員乗せて(一部徒歩)撤退するのに3時間近くかかったんやな
あんな中心部でよくがんばったもんだ
19人で済んだのが奇跡としか思えん

618 名前:名無シネマさん [02/04/03 12:50 ID:t9J7wtRZ]
>>616
いやそれで正しいと思うぞ。俺が見たときは正月公開になってたが。
知ったか厨房がハッタリかましただけと思われ。

やだねえ春休みは



619 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/03 13:04 ID:jYIN0+D+]
age

620 名前:名無シネマさん [02/04/03 14:15 ID:anaE2Tt7]
パンフレット買った方、内容はどうですか?買い?

621 名前:616 [02/04/03 14:22 ID:IsdMv7Jr]
>618 Thanks、やっぱよかったのだな。
>620 おいらの持ってるパンフは試写会でくれたやつ。
   市販品と同じだと思うが、映画の理解の補助にはなる。

622 名前:名無シネマさん [02/04/03 14:39 ID:ZebyToGA]
>613
(1)
デルタは元レインジャーなどが、デルタの入隊試験をクリアしたエリート部隊。
自然、デルタはレインジャーを見下してるし、レインジャーはデルタに対して
劣等感と羨望を持って見てる。
ヘリパイは>563にあるように、第160特殊作戦航空連隊所属かと。
(2)
第10山岳師団が居ました。一部が救援部隊に参加します。

623 名前:名無シネマさん [02/04/03 15:01 ID:UXBQRFZ7]
列割込むとこなんかまんまですな
「ついてこい、大尉殿!」てとことか

624 名前:名無シネマさん [02/04/03 15:09 ID:2s7X5fzL]
というかソマリアには海兵隊の部隊もいたと思うけど。
スーパーコブラでみなごろしのうた。

625 名前:名無シネマさん [02/04/03 15:24 ID:cX0KbMzl]
今日見てきたよ、結構印象に残るシーンあるな、ライフルで敵を攻撃するときに
手を見つけてポケットに入れたり、女の人が銃を取ろうとするときに取るなって
言うとことか、あと最後の老人が死んだ子供を抱えてトラックの前を通り過ぎる
とことか、さすがリドリーだなって思った

626 名前:名無シネマさん [02/04/03 15:25 ID:h1xB61T8]
この映画面白い?

627 名前:/ [02/04/03 16:06 ID:WKCGr/QU]
出撃シーンでジミヘンのブードゥーチャイルド挿入してあったじゃん。
あの歌詞って「俺は一足先にあの世にいってるよ。」
みたいな内容だったはず。
さすがに出撃する兵士の心情と大きく違うんじゃないかな。
カッコいいと思ってしまったけど。

628 名前:名無シネマさん [02/04/03 16:46 ID:7Fuelvqt]
リドリースコットはあれで公平
のつもりなのでしょうね。
見終わってから・・そうかなあと?
私はひねくれものかも



629 名前:名無シネマさん [02/04/03 16:52 ID:Zhv5xRGK]
アメリカ政府は何故デルタフォースの存在だけは公式に認めないのか?


630 名前:名無し [02/04/03 17:24 ID:NwV5d3XQ]
昨日、日劇1で見ました。
(劇場は椅子がドリンクホルダー&傘用リング付きになっていた。
 これでシネコンみたいに、完全指定制なら文句なしなんだけど)

原作を読んでいたので、混乱せずに見られたし
映像も文句なく良かった。(飛び散る破片やガレキ、ヘルが巻き起こす
砂埃が凄まじい)

ただ近くにいた、アメリカ人の2人が
結構笑っていたのが鑑賞のジャマだった。
(それも、思いっきり手を叩いて『ハァーッアハッ!』って)
耳が聞こえない兵士の所は、他の何人かも笑っていたけど
止血のシーンや、指が吹き飛んだところでも.....。


631 名前:パンフ [02/04/03 17:28 ID:hQNgCXrh]
フートの名前を換えたの政府の指示なんだってね
今はアフガンだそうな、エヴァズマンは教官だそうな

632 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/03 17:51 ID:IQZ3E57I]
グライムズは日本で英会話講師をしてるよ。

633 名前:名無シネマさん [02/04/03 18:30 ID:t9J7wtRZ]
アイラブよ-っていいながらか?

634 名前:名無シネマさん [02/04/03 18:37 ID:OBHoJqDN]
>630 ああいう痛そうなシーンでは怖さ隠しに私も笑います。
そのアメリカ人(何で分かった?)達は気の小さい人達だったのでしょう。
>631 なんつったって、実戦経験があるわけだから。

635 名前:名無シネマさん [02/04/03 19:30 ID:xFeKnZ8E]
第10山岳師団=アメリカ陸軍の一般の部隊。定員8700人。歩兵主体で、名前の通り山岳地での活動を目的とする。戦車などの重装備がないので身軽、よって紛争地域に派遣されることが多い。映画では最後にマレーシア軍と共に救出にやって来た。

特殊部隊(グリーン・ベレー)=映画には登場せず。ゲリラ戦や親米第三国の歩兵を訓練するのが目的。沖縄にもいるよ。

第79レンジャー連隊=映画では普通の格好をしていた兵士達。ユアンやジョシュが演じていたのもこれ。デルタやグリーン・ベレーの活動を支援する。空挺部隊から選抜された兵士で、比較的エリート歩兵に属する。

SEALS(シールズ)=アメリカ海軍の特殊部隊。海や河川に関連する特殊任務に就く。原作&史実には少数出てくるが、映画では特に目立たず。

デルタ・フォース=映画では黒いプラヘルメットに黒いベストを着ている。エリート中のエリート。公式には存在自体認められていないし、隊員の家族すら知らされていない、極秘中の極秘部隊。グリーン・ベレーやレンジャーからさらに厳しい選抜を経て隊員となる。

一般にはこんな認識でどうだろう。訂正や追加があったら頼む。

636 名前:名無シネマさん [02/04/03 19:54 ID:2XU58tnI]
フェイス・ノー・モアの楽曲が流れるんだよね。

ああ当時は流行った流行った!!ってね、納得しました(w

637 名前:名無シネマさん [02/04/03 20:49 ID:Xvv07UYw]
デルタは名前が変えてあるけど
フート=フーテン(+メイス)、
サンダーソン=ハウ って感じ?

638 名前:名無シネマさん [02/04/03 20:50 ID:VpDW3BB6]
こんなのはどお?
www.media-0.com/www/smile/iriki.html



639 名前:名無シネマさん [02/04/03 21:16 ID:Jebpz/Nf]
オーリィ目当てで今日みてきたけど、お茶目なオーリィってば
戦いが始まる前に・・・・(以下略)。
敵地に取り残されて迎えにきてもらえないかも、ってハラハラして
見終えてすっごく疲れちったー。

640 名前:名無シネマさん [02/04/03 21:20 ID:QQXbkwLm]
オーリィってなんだよブラックバーンか?
一番先に搬送されてんじゃねーか

641 名前:名無シネマさん [02/04/03 21:20 ID:kQEe7KkW]
デルタの黒人兵がソマリア女に「なにやってんだ、銃を拾うな、構えるな」って
言うシーンだけど、彼は結局撃てなかったんだよね?
撃ったのは隣にいた同僚の白人兵で、責めるような眼で黒人兵をキッと見る。
一瞬だったので記憶違いかも知れんが。

あと、情報屋のソマリが車の中で聞いてたラジオの曲って
タイトルなんですか?気になって。

642 名前:74ch [02/04/03 21:25 ID:NI1fUo5x]
確か平日学生は1000円でしたっけ?
教えてください。

643 名前:             [02/04/03 21:25 ID:MfDy/iKu]
原作読んでないけど、実際はガンシップが民兵を殺しまくったのだろ?
アメリカお得意の戦術の割りには、余り出てこなかったね。

644 名前:名無シネマさん [02/04/03 21:32 ID:xFeKnZ8E]
>>643
ガンシップとはAC-130のことかな。
これは作戦前に出動を要請したが、却下された。

よって、ガンシップ攻撃機は出てこない。
航空支援はあのヘリコプターだけだよ。これも作戦失敗の
一要因とされている。


645 名前:             [02/04/03 21:36 ID:MfDy/iKu]
>>644
あの場合、ヘリのガンシップということで。

646 名前:名無シネマさん [02/04/03 21:58 ID:QQXbkwLm]
一時間で終わる奇襲作戦の予定だったから参加してない

647 名前:名無シネマさん [02/04/03 22:05 ID:wOycCa4E]
秘密作戦にするつもりだったから、ガンシップとか装甲車は出せないって
ことになったんだよね。

648 名前:名無シネマさん [02/04/03 22:13 ID:xJzfYlxq]
>>645
言わない。



649 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/03 22:18 ID:W8dpL2rn]
ヘリのガンシップ?
UH-1ガンシップとかACH-47のこと?

650 名前:             [02/04/03 22:30 ID:MfDy/iKu]
いや、自分が疑問に思ったのは、要人拉致が作戦の目的だった特殊部隊で
歩兵が弾薬をそれほど携行していないはず、というか、ザコ民兵だらけの
四面楚歌の状態で一人十殺とかしながら、十数時間持ちこたえて1000人の
大半を殺すのは変なので、あとからヘリの射撃援護が相当にあったのでは
ないか?ということ。
フルオートで撃ちまくったら、すぐ弾切れだし。
まあ、車両の銃もあったけど。


651 名前:名無シネマさん [02/04/03 22:45 ID:xFeKnZ8E]
激しくケコーンしまくりだな(w

みんな答えてくれてるけど、ガンシップ、というと
輸送機に20ミリバルカンとか積んだAC130と、
AH6やAH64等の武装ヘリコプターと両方さすんだな。

もっとも、最近ではAC130のほうをさすのが一般的らしい。

原作ではソマリ族は500人以上が死亡、1000人以上が負傷
とされている。劇中の様子でもわかると思うけど、
いくらデルタでも小火器で500人は殺せない。

やはりAH6やブラックホークのミニガン、ロケット弾による死者が
かなり多くを占めると思う。映画ではちょこっと支援してる感じだけど、
実際には基地と往復しながらほとんどベタで空中支援を受けていたようだ。


652 名前:  [02/04/03 22:47 ID:h9dHQpgE]
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ< この映画を賛美する奴はポチ・ホシュ
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

653 名前:名無シネマさん [02/04/03 22:52 ID:/GAnEwe7]
リドリー・スコットに戦争映画撮らせたら「見世物」になるのは必然的結論。

654 名前:who [02/04/03 22:59 ID:U34HKmdK]
隊員達が水筒はいらないから弾もってけとかいう会話があったような気がするけど
水筒のかわり分マグポーチを2個ふやしたとして
どのくらいの小銃弾を携帯してたのでしょうか?


655 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:04 ID:xJzfYlxq]
>>650
原作には、スーパー61墜落付近にいた部隊の一部へ夜間に
ヘリによる、弾薬や、医療品補給の描写がある

656 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:16 ID:dr1who1c]
>>655
さらに原作には水筒カバーにマガジンを数本入れて行く描写もある。

こっちは質問だが、今のM16系はフルオート機能は無かったと
思ったが、(3バーストだったと思った)
レンジャーやDボーイズはいじってフルにしているのかな?

657 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:25 ID:bb/Atudt]
日本語吹き替え?字幕?

658 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:27 ID:xJzfYlxq]
>>656
M4は3バースト、M4A1はフルオート仕様となっており、特殊部隊はA1を使用している。
との事




659 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:27 ID:kQEe7KkW]
実は指フルオートとか?>>656

660 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:37 ID:XIk3Gqm7]
>653
映画って見世物じゃん。存在の根本が。
見せ物でない映画など存在しないが。

煽りにマジレス失礼

661 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:38 ID:W8dpL2rn]
>>658
この当時M4支給されてたのかな

とにかくM16A2系にもフルオートバージョン
はあるということで。

662 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:46 ID:qZK84xQd]
この時期にM4はまだないというのが定説です。

663 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:47 ID:JtUWnywR]
じゃあ使っているのはただのM16A2?

664 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:52 ID:qZK84xQd]
レンジャーは M16A2だと思います。
D-boysはいろいろですね。

665 名前:名無シネマさん [02/04/03 23:59 ID:dr1who1c]
ソースは無いが、湾岸の時 M16A2 を現地改造で
フルオートにしていた連中が居たと聞いたが・・・
ひょっとして板違いか?

666 名前:名無シネマさん [02/04/04 00:08 ID:v5NIbAUI]
おお、こんなの発見。

■M4登場まで特殊部隊を支えた傑作カービン
M727アブダビカービンは非常に知名度の低いアサルトカービンである。
ヴェトナム戦争ではCAR-15、XM177など特殊部隊といえばこれという
カービン銃が存在した。そして現在ではM16シリーズ最高傑作と言われ
るM4A1が存在する。何故M727はマイナーになってしまったのだろうか。
ベトナム戦争が終了した70年代後半、米特殊部隊はXM177やM16のM203付
モデルを使用していた。80年代に入って特殊部隊の役目が疑問視されると徐々
に規模が縮小されM16A2登場時には歩兵と変わらない装備体系になった。
またこの頃からMP5の使用が目立ったため、メディアが取り上げる際にはMP5を
持った隊員の姿が映るようになった。つまりこの頃から特殊部隊=MP5の方程式
が完成してしまったのだ。この頃には老朽化したM16A1、XMの代わりにA2カービン
である3バーストモデルのM725が使用されたが、バーストモデルを好まないSEALの
隊員には不評であった。そんな中アブダビが発注したM727カービンはフルオート射撃
が可能でM203を装備できると彼等の要求を満たす物であった。M727は80年代後半から
SEALのジャングルにおける作戦などで使用され湾岸戦争で使用された。ソマリアでは
デルタフォースが使いこれらの戦果がM4の開発につながった。M727はメディアのMP5攻勢
に破れ、注目されずに終わったが、90年代前半の特殊部隊隊員は必ずと言っていいほど
M727を使用、XM、M16〜M4までの空白期間を埋め、M4を生み出した傑作カービンなのである。

だそうだ。
ソマリアでデルタが使ったのは、M727ちゅー事かな。


667 名前:名無シネマさん [02/04/04 00:18 ID:v5NIbAUI]
参考
www.thesupplybunker.net/weapons/us_assault_rifles.htm


668 名前:名無シネマさん [02/04/04 00:26 ID:EXO0G6d8]
>>651
原作では常にヘリの援護があったようにかかれてますね。
二機目の墜落現場に下りたデルタも、空からの攻撃では限界があるので
地上に降りたいと言っていたような。

>>656
レインジャーなりデルタなりになれば、逆にバースト無いと思う。
フルを指のコントロールでバースト射撃してるはず。
バーストは構造がややこしいので故障の原因になるし
それより、セミで正確に狙って撃っている方が多いんじゃないのかな。





669 名前:名無シネマさん [02/04/04 01:17 ID:zK5yhNLx]
映画サービスデイだったので見てきました。
「タイタンズを忘れない」や「パールハーバー」のような
事実を薄くなぞりながらスカッと爽やか青春映画にしてしまう
ジェリー・ブラッカイマー映画と思っていましたが、
結構集中して見ることができました。

いろいろと書きたい内容はありますが、兵隊が基地で見ていた
コメディー映画はスティーブ・マーチン主演の
「天国から落ちた男(The Jerk)」です。

670 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 01:18 ID:wqEMefwA]
ブラックホークに向かって民兵がRPGを発射したが・・・
大爆発するほどじゃなかった。RPGってへちょい?

それとも当たる場所が悪かったのかな・・・

671 名前: mailto:sage [02/04/04 01:35 ID:SGwF2QRC]
www.trebus.fsnet.co.uk/vir2/world/war-u367/~s145b.jpg

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


672 名前:名無シネマさん [02/04/04 01:37 ID:TfIr4sAF]
レゴラスが墜落してた

673 名前:名無シネマさん [02/04/04 01:45 ID:v5NIbAUI]
671は、スーパー64の機付長のビル・クリーヴランド。(遺体)
ソマリア人にモガディシュ市内を引き回されてる写真・・・・・・・・






674 名前:名無シネマさん [02/04/04 01:48 ID:TfIr4sAF]
映画秘宝で載せたのとは別の奴で?

675 名前:昨日見てきた mailto:sage [02/04/04 02:04 ID:PnCTZFyo]
>>671
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

676 名前:名無シネマさん [02/04/04 02:11 ID:ys4O4uDV]
今日見てきました。私の前に並んでた、明らかにジョシュ目当てで来たと
思われる女子高生3人組が、どうやら戦争映画だという事すら
知らなかったらしく(笑)、開場前にパンフを読みながら
「ちょっとーこれヤバそう〜恐そう〜グロそう〜! どーしよー!」と
怯えていたのが印象的。

監督は「ただ実際にあった出来事をそのまま見せているだけ」と言ってましたが、
そのまんま過ぎて戦闘シーンの他に何もなかった……と思わせつつ、
「頼むから拾うな」とか、そのへんにチラッとメッセージが込められている気が
しないでもなかったです。

677 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 02:15 ID:wqEMefwA]
地獄の黙示録は長くてだるい
面白くなーい1


678 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 02:20 ID:+3ZuVajt]
グロイですか?



679 名前:名無シネマさん [02/04/04 02:22 ID:zBKGl4Ph]
俺が観に行ったときは見た目普通の女の子4人組が
終演後客電付いた後もまだ「壁際は跳弾がどーたらこーたら」
とかブリーフィングしてました。なんか「もう一回挑戦だー!」
とか誓いあってたっけ・・・

680 名前:名無シネマさん [02/04/04 02:28 ID:mTPFNL/W]
豊橋のAMCで見て(不覚にも途中で寝てしまった)
名古屋の名鉄東宝でも見てきました。
びっくりした点が2つ。
@上映前に監督からのメッセージがあるんですね。
 豊橋で見た時はなかったような・・・
A2機目のヘリコプターが墜落して、防戦したが結局はやられてしまい
 ソマリア人に衣服を脱がされ、さらしものにされている
 シーンがなかったような・・・

こんなことってアリ?

681 名前:名無シネマさん [02/04/04 02:41 ID:9YkmUqDT]
>632
今気づいたよ。

682 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 03:09 ID:2u6IdQMe]
>>635
レンジャーは第75です。

683 名前:名無シネマさん [02/04/04 03:17 ID:8gr0z/a9]
さっきレイトショーで見てきた。
意外と面白かったです。
今夜から私の中では
RPG=ロールプレイングゲーム
じゃなくなったな。

684 名前:名無シネマさん [02/04/04 03:25 ID:3vMESj94]
これって学生1000円なんだね。
今日チケット売り場で1500円出したら500円返されたからなにかと思った。

既出か。すまソ。



685 名前:名無シネマさん [02/04/04 03:29 ID:EywQBSXv]
>>684
そうだったんだ。
今日無理に並んで見るんじゃなかった。。

686 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 03:43 ID:+3ZuVajt]
>>684
まじで???

687 名前:名無シネマさん [02/04/04 03:46 ID:Xio7wQqJ]
第一水曜だからだろ。

688 名前:名無シネマさん [02/04/04 03:49 ID:TfIr4sAF]
この映画に限り学生は千円だよ(マジ)



689 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 04:17 ID:Efcm4uai]
大概の映画館て学割割りあるよ

690 名前:名無シネマさん [02/04/04 05:40 ID:o/6tBuLQ]
>670
RPGの弾って、種類がいろいろあるみたいだけど、対戦車用の成形炸薬弾なん
かだと、ヘリみたいな軟目標にはかえって被害与えられないんじゃないの?

691 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 07:03 ID:gYolEIAi]
>>680
豊橋AMC、私も見たけどさらしものにされてるシーンはあったよ。
671の引きずり回しシーンはなかったけど。
監督のメッセージって「この映画は事実だ」みたいなことは入ってたよ。

692 名前:名無シネマさん [02/04/04 07:32 ID:PFC7j2BH]
学生1000円は平日のみです。

693 名前:名無シネマさん [02/04/04 07:58 ID:MHQkIp9L]
キル・レシオは米軍絶対優勢なのだが、実はアメリカは1点とられたら負け、
民兵側は1000点とられても無問題という厳しいルール。
胃が痛くなる。

694 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 08:21 ID:cHsnfQs2]
>>690
そんなこたーない

ま、それでローター損傷位はしたって描写ででしたね

695 名前:名無シネマさん [02/04/04 08:47 ID:tQqeQzNC]
>>660
批判の内容分ってないね、君は?
そもそも「見世物」という比喩すら理解していないようだし…

696 名前:名無シネマさん [02/04/04 09:46 ID:ChkmUL9t]
>>679
そいつらは連合赤軍。

697 名前:名無シネマさん [02/04/04 09:50 ID:UqotUuLi]
この映画にOICWは出てくるんですか?


698 名前:_ [02/04/04 10:35 ID:kWcfYoL6]
 スマソ、先日見に行きました。最初から銃撃が後までそのペースで
もう誰が誰やら分からなくなりました。作戦も旨くいってないようだけど
いきなり泥沼って感じでした。R・スコット監督というので行きましたが
ジェットコースター的展開で監督の手腕とかそうなのかな。って思っちゃ
いました。

 ちょっと分からないのですけど。途中で捕虜になった兵士がいたけど
彼は捕虜のまんまでしたっけ。救出されたシーンが無かったような。

 それと最初にヘリから落っこちたブラックバーンでしたっけ、彼は
結局死んじゃったのでした?ラストの死体置き場にいたのは彼と思った
けど、ナレーションでその後主人公が彼と会話している件があったから。
助かったのかと思いましたので。



699 名前:名無シネマさん [02/04/04 10:44 ID:grqoXKnf]
>698
ブラックバーン君は、その後出てなかったような…。
最後に話し掛けてたのは、出血を止められずに死んじゃったルイスって奴じゃ
ないかと思うんだが。

700 名前:名無シネマさん [02/04/04 11:21 ID:MN0tmzPv]
OICWはごく最近の話。
それにOICWってめちゃくちゃ重いらしいから市街戦には向いていないと思われ

701 名前:名無シネマさん [02/04/04 11:45 ID:frjNXQuA]
虎ノ門で井筒はBHD叩きまくりだろうね。
ま、それも分からんわけではないが(w

702 名前:名無シネマさん [02/04/04 11:52 ID:BwFZmtls]
皆顔真っ黒になって、最後のほう誰が誰だか分かりづらかったが、
必死についていった。

でも、戦争をそのマンマ描写して「これは反戦だ」っていう映画が多いよな。
戦争のむごさを伝えたいなら、「はだしのゲン」実写化(それも超リアルに)
すればいいのさ。
日本人は戦争がいやだって事十分知ってるよ。

つー事で、ブラックホークダウン、いい映画とはいえない。

703 名前:名無シネマさん [02/04/04 11:57 ID:vqrfZAn6]
>ちょっと分からないのですけど。途中で捕虜になった兵士がいたけど
>彼は捕虜のまんまでしたっけ。救出されたシーンが無かったような。

例の、遺体が子供の玩具にされた兵士

704 名前:名無シネマさん [02/04/04 12:03 ID:J7h7wUen]
>702それこそ米の戦争映画批判する連中のお決まりの
『片方の視点からしか描いてない』って批判そのまま返されるよ。
日本人からの視点しかないないからな・・・



705 名前: [02/04/04 12:04 ID:J7h7wUen]
訂正・・・ないから

706 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 12:04 ID:cHsnfQs2]
>>698
最後のテロップで、なんたらは14日後に開放された、とかってなかった?
なんたらが名前忘れたけど彼だと思ってた

>>703氏のを見ると、上記表記はフィクションなのかな?

707 名前:             [02/04/04 12:22 ID:Ef3xW57k]
反戦って言った時点で、もう中立じゃないんだな。政治が入ってくる。
ところでヤフーとかのレビューでも、「アメリカ万歳」だとか、すぐ捻じ曲げてケチ付ける奴が少なからずいるのがウザイ。
この映画までそう見えるのなら、もうハリウッドに観る戦争映画はない。
さっさとアルカイダ支援の為に傭兵になれってことだ。


708 名前:名無シネマさん [02/04/04 12:29 ID:Y2zHDUGH]
>>707
同意。ある程度史実に沿った作品(原作はドキュメントそのもの)なんだから、
反戦もマンセーもへったくれも無いだろうに。で、二言目には「アメリカに偏りすぎ」
か?だったら自分でソマリ族偏重主義な作品を作れば?



709 名前:名無シネマさん [02/04/04 13:18 ID:TfIr4sAF]
リドリーはプライベート・ライアンをやりたかっただけだろ

710 名前:_ [02/04/04 13:58 ID:kWcfYoL6]
698,703,706さんRESありがとう御座います。
機会があれば見直してみます。端の席だったもんで顔が分かりにくかった
のもあり、オマケにGIカットでどれも似て見えましたので。
 ブラックバーンですが、映像じゃなくエンドロール、パンフレット
にエヴァーズマンの独白で「後にブラックバーンと話したとき…」
とあったので、てっきり助かったと思ったのです。
 ですから最後の死体置き場で横たわっていたのはブラックバーン
に似ていたけど他の人間だったのかなあ。と思わずにいられません
でした。実戦で戦わずして傷ついたり死んだりした人間がいたとい
うことを描きたかったのでしょう。案外車椅子ででも出てくる
かなと予想していたのですけど。

711 名前:名無シネマさん [02/04/04 14:05 ID:aOQ3OG5g]
>>710
纏めると捕虜になったのは2機目に撃墜されたスーパー64の
マイク・デュラント機長。後に開放された。
ブラックバーンは助かってる。

712 名前:名無シネマさん [02/04/04 14:11 ID:7mGlQQ52]
リドリーの「トップガン2002」
アカデミー賞最優秀編集賞を受賞

713 名前:名無シネマさん [02/04/04 14:22 ID:Ij6iFWTJ]
みんなエンディングちゃんと最後まで見てんの?

ちなみにエンディングの説明テロップは公式サイトで見られるよ。
一応はっとくか……
bhd.eigafan.com/

714 名前:名無シネマさん [02/04/04 14:28 ID:TfIr4sAF]
こんな血なまぐさい映画を母親に捧げるなよ

715 名前:_ [02/04/04 14:54 ID:kWcfYoL6]
>>711
重ねてサンクス、ついでと言っちゃ何だが、結局最後の死体置き場で
寝ていたの誰でしたっけ?

716 名前:名無シネマさん [02/04/04 14:58 ID:qufiJTeL]
もしかしたらリドリーのお母さん、第一次大戦で活躍した看護婦かなんかも知れんよ。
>715 出血多量で助からなかった、ルイス(だよね?)

717 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 14:59 ID:aOQ3OG5g]
>>715
知らないし気にしなかった。スミスかもしれないが、
あそこは戦死した無名の兵士でいいんじゃないか?

718 名前:名無シネマさん [02/04/04 15:00 ID:iH74iAo6]
この映画が完成する前に長寿の母親が死んだからです。
トニーだと「スパイ・ゲーム」で捧げられていた。



719 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 15:06 ID:aOQ3OG5g]
>>716
大動脈をやられて出血多量で死んだのはジェイミー・スミス伍長。
ロレンソ・ルイス軍曹はハンヴィーの銃座で撃たれた。

やっぱみんな混乱してんなぁ〜(w

720 名前:名無シネマさん [02/04/04 15:41 ID:OfJFDZ3O]
オーリーは死なないの?
まだ見てない無知な奴でごめん・・・。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [02/04/04 16:24 ID:3fmPs0IN]
リドリー&トニーのお母さんは、もんのすごいお嬢さんで
わがままでヒステリー持ちで、でもどこか憎めない性格なんだってさ。
看護婦どころか、働いたことすら一度もなし。
そこの家でハウスキーパーとして働いてた日本人女性が
本出してる。

722 名前:名無シネマさん [02/04/04 16:29 ID:iH74iAo6]
>721
「イギリス人はおかしい」
はリドスコファン必読かもだ。

723 名前:名無シネマさん [02/04/04 17:14 ID:/oqf+PBT]
ブラックバーンは幸か不幸か最初に負傷したんで
基地に戻れました。
それ以降の負傷者は・・・

724 名前:名無シネマさん [02/04/04 17:38 ID:9CbVWTps]
足の動脈を治療するためのシーンがグロいといわれたんですが
どんなもんなんでしょう?
そこでちょっと見るのをためらっているのですが・・・・・

725 名前:名無シネマさん [02/04/04 17:41 ID:FwXAQSSb]
血がドボドボ出しながら肉の中に手突っ込んで骨を外しながら動脈つかむだjけですよ

726 名前:名無シネマさん [02/04/04 17:42 ID:9CbVWTps]
>>725
ありがとうございます、そこだけトイレに立とう・・・・・・・

727 名前:名無シネマさん [02/04/04 17:45 ID:yjwQKRgI]
いや、セブンとかの方がよっぽどグロいだろう。

728 名前:名無シネマさん [02/04/04 17:47 ID:5M75zXjI]
大の男が泣き叫びながら治療されるですよ



729 名前:名無シネマさん [02/04/04 17:50 ID:GLKYeINL]
ハンヴィーに脳味噌ぶちまけるとことかは流石に表現されてなかったね

730 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 18:03 ID:gj06Ws/+]
>>719
君もだ。
ルイスは停まったハンヴィーの横に散ったときに背中を撃たれた。

731 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 19:01 ID:K15xaEDE]
ハンヴィーって何?

微妙に頭にこびりついてる記憶からすると
あの銃座がついてるジープみたいな奴だっけ

732 名前:名無シネマさん [02/04/04 19:06 ID:5M75zXjI]
ハンヴィーはアメリカ軍がジープの代わりに採用した車輛です。

ハンヴィーの銃座で死んだのはスティール大尉をネタに漫才やってたピラですな。

733 名前:名無シネマさん [02/04/04 19:20 ID:Xgf2Apm4]
レゴラスのオーランドブルームを想像してこれ見た人がいるとすれば
誰、あのアゴ男!ってことにならんだろうか・・・

734 名前:名無シネマさん [02/04/04 19:38 ID:p5xn1bwT]
>>690
対戦車用のロケットは爆発しても効果がない。
戦車の装甲を突き破るのが目的。


735 名前:名無シネマさん [02/04/04 19:46 ID:O0buh0Yp]
日本の民間人も大戦中墜落したB29のパイロット惨殺したりしたんですよね。
戦争って嫌だな。

736 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 19:46 ID:L2GNFqC9]
>>725
あのシーン結局動脈止血カンシで止めることできなかったのよね。

737 名前:名無シネマさん [02/04/04 19:53 ID:MN0tmzPv]
ハンヴィーよりもハマーとかHMMVとかの方がいいなぁ

738 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 20:33 ID:CjaTbPiY]
>>736
大動脈が骨盤の奥に入っちゃったんだよね。
こりゃ病院行っても大手術だー!!



739 名前:_ [02/04/04 20:54 ID:kWcfYoL6]
ヘリには素人だがコレ見ているとテールローダー式のヘリって攻撃には
弱い気がするんですけど。二重反転式の方が生き残り易いんじゃないですか?

740 名前:名無シネマさん [02/04/04 21:06 ID:Hxs0shc8]
へりぽくたー

741 名前:名無シネマさん [02/04/04 21:16 ID:/Ts70Gq0]
>735
殺したくもなるでしょうねえ。家族や近所の人が焼き殺されてんですから。
防空戦で撃墜された鼻の高い日本のパイロットが住民に米兵パイロットと間違
われて撲殺された事があったらしいです。それ以来パイロットは背中にでっか
い日の丸を縫い付けるようにしたんだって。関係ない話だけど。

742 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 21:38 ID:NqcaASYz]
>>739
そう! 俺もそう思った。でも採用されないのは、やっぱり壊れやすいとか、コストなのかなぁ?

教えて!? ダメなひと!

743 名前:名無シネマさん [02/04/04 22:31 ID:oxLdyPLK]
同じ「ブラックホーク・ダウン」スレでもこの板の内容は軍事板のに
くらべてかなり幼稚な内容ですな。なんか表面的なものしか見れてない感じ。


744 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 22:36 ID:tv9h8zrE]
当たり前だろ映画板なんだから
2chで用地だ逝ってるチミ(プ

745 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 22:41 ID:kw8yLdZy]
>>743
むこうはスレのタイトルからして・・・

746 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 23:38 ID:37agifMp]
大体軍事板の同スレは
ネタスレをしょうがなく…

747 名前:名無シネマさん [02/04/04 23:44 ID:UtEdVaY2]
二重反転式のデメリット
・機体が大型化する
・エンジンが2基必要
・従って重量が増大する
・価格も高額になる
・機動性が悪くなる

748 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/04 23:44 ID:7/yteRmS]
>743
他の心優しい軍オタの人まで阿呆なのかと思われるようなカキコはしないようにはね 迷惑だから



749 名前:名無シネマさん [02/04/04 23:45 ID:na92x0tp]
そんな部族間の争いは止めなさい

750 名前:  [02/04/04 23:53 ID:HxfY5ga4]
>>743
オタだ逃げろ!!


751 名前:名無シネマさん [02/04/04 23:55 ID:CjaTbPiY]
"O.T.A.!!!!"

752 名前:名無シネマさん [02/04/05 00:26 ID:UfbEoxEH]
>>742
へりには弱点がいくつかある。
固定翼の飛行機に比べて
構造が複雑で、
価格が高く、
速度が遅く、
航続距離が短く、
簡単に打ち落とされる。

テールローターが最大の弱点だということは
昔から認識されているんだけど、それを何とかしようと
すると、ほかの弱点に跳ね返って来ちゃうんだよ。

で、しぶしぶ今までどおりやってるってわけ。



753 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 00:27 ID:pKx4Tfwx]
>>747
教えてくれてありがd! ダメな人!(w

754 名前:名無シネマさん [02/04/05 00:28 ID:Z9JFb/i6]
>>743
まあ映画板なんて所詮はこんなもんです。作品の本質を見抜けてない人が多い。

755 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 00:35 ID:Zz90Ruc4]
>>743さんですね?


756 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 00:36 ID:J81KCU1S]
ここは映画板だ、我々のスレだ

757 名前:名無シネマさん [02/04/05 00:40 ID:lNBiiQ6n]
軍事板みてきたけど戦術とか装備の話ばっかじゃん。当り前だけど。
逆に映画の話じゃリドリー・スコットが誰だかよくわかってない人
もいて可笑しい。まぁ荒れてないだけあっちがマシか?

758 名前:名無シネマさん [02/04/05 00:42 ID:seJP85r4]
>>757
そこが作品の本質らしいよ(w



759 名前:名無シネマさん [02/04/05 01:54 ID:0Z0Y7chZ]
>>758
ちょと同意
映画としてみたら「スリーキングス」の方がオモロイ(プ
映像は良いんだけどね…

760 名前:名無シネマさん [02/04/05 01:59 ID:nH5cVKRe]
映画板の欠点:ウエポン・キャリアがよくわからない
軍事板の欠点:ジム・キャリーがよくわからない

761 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 02:30 ID:lNBiiQ6n]
>>759
スリーキングスは完全に娯楽活劇だかんね。

762 名前:名無シネマさん [02/04/05 03:32 ID:ArKDIFln]
RPGて何の略?
映画見るまでそんな呼び方するなんてぜんぜん知らんかったヨ

763 名前:  mailto:sage [02/04/05 03:47 ID:6vbnMMpi]
適当に書いてみる。

ロケット ? グレネード 

764 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 04:14 ID:8VjOENfA]
R ロケット弾の所が
P ポンと飛び出る
G グッズ

765 名前:名無シネマさん [02/04/05 04:19 ID:3g8x7f34]
>>762
略じゃなくて固有名詞では?ソ連製のRPG7のことだろ?

766 名前:名無シネマさん [02/04/05 05:22 ID:tAh2lqi5]
rocket propelled grenadeじゃない?

767 名前:名無シネマさん [02/04/05 05:56 ID:wvTmNs7k]
>>761
全然ちがうだろ。なんつーか馬鹿だね、情けなくなる。
お前ハットリ以下じゃねーかよ。

768 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 06:47 ID:qCLt1zQB]
ちなみに、KIAは韓国情報部じゃありません。



769 名前:名無シネマさん [02/04/05 07:40 ID:zXHEv6DV]
いつの時代の話ですか?
あと、内容を1行でいいんで教えてプリーズ

770 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 07:45 ID:VSooSOQ3]
十年前です
内容は
ノリノリで言ったら痛い目に合わされた映画です

771 名前:名無シネマさん [02/04/05 07:51 ID:zXHEv6DV]
>>770
雰囲気が好みっぽいです。
レスありがたう。

772 名前:名無シネマさん [02/04/05 08:39 ID:SsXrA7UH]
ソマリアは今現在でも映画の状態と差はないらしい。

暫定大統領やらなんやらはいるが、部族間抗争は収まる気配なし。
ちなみに外務省のHPを見ると、
政体 空欄
元首 空欄
議会 空欄

GDP N.A
一人当たりGDP N.A
経済成長率 N.A
物価上昇率 N.A

海外危険情報 5 退避勧告

要するにむちゃくちゃだってこった。在留邦人0、素人にはお勧めできない。

プロにもお勧めできないがね。


773 名前:名無シネマさん [02/04/05 09:00 ID:/wcZmggC]
てんかん て今TVじゃ自主規制用語ですか?

774 名前:名無シネマさん [02/04/05 09:33 ID:JEj6/g7c]
この映画ってアニメGIジョーみたいだよな。
敵がいくら撃っても米国兵に当たらないでやんの、で当たったら大袈裟
にスローモーション入れたりしてさ、RPGだって、なんでヘリの後ろの
あんな細い所ばっかりに当たる訳よ?つっこみ所満載のおばか映画です。

775 名前:名無シネマさん [02/04/05 09:37 ID:C2Yy8E/X]
デルタのBANAが冒頭にかけているオークリーのグラサンのモデルは
93年当時には存在しないはずなんだが・・・



>>774
原作よめよ

776 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 09:41 ID:JEj6/g7c]
ジュラシックパークと同じく原作は恐ろしく軍事用語満載の難しい重たい本のような気がして
読むきがしないけど面白いの?

777 名前:名無シネマさん [02/04/05 09:46 ID:C2Yy8E/X]
>>776
原作ではRPGは時限式と書いてあったよ・・・。

778 名前:名無シネマさん [02/04/05 09:52 ID:e0XrlS/E]
774みたいな頓珍漢な批判をする前に読むべきだね、原作。
軍事用語満載で読みにくいかもしれんが
まぁ教科書みたいなもんだと思え。
ソマリア民兵が何故あれほどの死人と怪我人
(あんなとこで怪我=死なんだろうけど)を出しながらも
女子供までAK持ってアメ公殺しにくるのか、よくわかるよ。



779 名前:_ [02/04/05 09:55 ID:rwZ02L41]
>>774
折れはそうは思わんかった。ま、程度によるけど、米兵一人も
死ななきゃそう思うけどな。結構死んでるじゃん。敵兵はその他
大勢だから具体的な描写がなかったし。

780 名前:名無シネマさん [02/04/05 09:58 ID:SsXrA7UH]
>>774
今日は始業式だぞ。はやく学校行け。


781 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 10:00 ID:JEj6/g7c]
手投げ弾をビルの5階の窓に的確に投げ入れていたけど、
実際は重くてあんなに飛ばせないよ...。その他もろもろきりがないので
もう言わない。

782 名前:名無シネマさん [02/04/05 10:02 ID:JEj6/g7c]
この映画の話しを軍事板もっていったら面白そうだ。

783 名前:鬼軍曹 mailto:sage [02/04/05 10:17 ID:RcIbgbjW]
>>781
キミみたいに、マウス以上に重いものを持ったことが無い人にはな
つか、躊躇しないで原作読めJEj6/g7c!このファッキン野郎!!

>実際は重くてあんなに飛ばせないよ.
言うような奴が
>軍事用語満載の難しい重たい本のような気がして
という弱気な事が、何故書けるのか小一時間・・・

784 名前:名無シネマさん [02/04/05 10:20 ID:AnLBRU9c]
手とり脚とりなクライトンのジュラパ程度で
挫折しているようだからな。

785 名前:名無シネマさん [02/04/05 10:24 ID:SsXrA7UH]
>>783
まあまあ、子供相手に熱くなるな。彼はもう厨学校に行ったよ。

てか、
>>781 >>782
遅刻だぞ。はやくいけっちゅうの。


786 名前:名無シネマさん [02/04/05 10:26 ID:JEj6/g7c]
5.56mmは殺傷能力が低い。
あの作戦からの個人的な教訓は弾薬を持てるだけ持つということ。
ソマリア人は映像のように全身を出して攻撃するような事はなかった。
非戦闘員と戦闘員の区別は、銃でねらいを定めるか定めないか。自分は誰かが銃を持ってるだけでは撃たない。
例えば映画じゃ、デルタかレンジャーか分かるように
装備をきっちり分けてるけど実際はもっと曖昧だったと思う
ヴェストにしてもBHIではなくABAやEAGLEだろう。(仕方ないんだけどね。)
ハウ軍曹は、マスターキーのはずなのにショットガン持ってるし
1.デルタの一部にM4を持った隊員がいる。
2.同じくXM177を持った隊員がいる。
3.原作ではナイトビジョンを取りにかえるシーンはない
(にもかかわらずPVS-7Bが活躍)
4.93年当時、エイムポイントはまだ3000か5000のはず。
(Comp Mはまだ無い)
5.ストロボライトMS-2000もまだない。
6.メシ喰ってる時にセーフティを掛けないで小銃首から下げているデルタは絶対ヘン。


787 名前:名無シネマさん [02/04/05 10:29 ID:7g4qsrP2]
>>786
>メシ喰ってる時にセーフティを掛けないで小銃首から下げているデルタは絶対ヘン。
あんた本当に原作読んでるの?w



788 名前:名無シネマさん [02/04/05 10:30 ID:C2Yy8E/X]
>>777
自己レスだけど、より撃墜の可能性を高めるために
時限式にしたような事が原作に書いてあったような・・



789 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 10:30 ID:5rNWE1Gg]
どっこいもう軍事板にはスレがあるんだよなぁ
でどちらも共通していること


原作を読め!!!!

790 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 10:31 ID:C2Yy8E/X]
しつこいけどRPGがもともと時限信管ということじゃないから・・・

791 名前:名無シネマさん [02/04/05 10:36 ID:7g4qsrP2]
>>790
そう。ヘリを狙うものだけ時限信管に改造してあった。
原作には後部からのガスの噴射が自分に当たらないよう、
じょうごみたいなものを角度をつけて取り付けてあった
みたいなくだりもある。



792 名前:名無シネマさん [02/04/05 10:43 ID:l4b3e9j5]
>>786 文句あるならマーク・ボウデンに言え。

793 名前:名無シネマさん [02/04/05 11:07 ID:DbgHuC3R]
でも実際みんなどう思ってるのよ
プライベートみたいにもっと脚色して娯楽作品として
面白くしても良かったと思う?(スナイパーとの戦闘とか入れて)
それとも、もっとドキュメンタリータッチの映画にした方が良かったと思う?

最近はこういったドキュメンタリータッチの(娯楽の要素もたぶんに含んだ)映画が
流行なのだろうか?(トラフィックとか)

794 名前:名無シネマさん [02/04/05 11:09 ID:9bCk3dR7]
とりあえず映画に出てきた火器はこんなもんですか?
あんまり詳しくないので追加や補足おねがいします

AK47 AK74 G3 M16関係 ミニミ M60 ミニガン L1A1
M203 RPG7 ガバメント

795 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 11:20 ID:9bCk3dR7]
追加
MP5
パイロットが持ってた

796 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 11:23 ID:C2Yy8E/X]
追加

コンドル兵員輸送車

797 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 11:40 ID:k+ZMcQ3o]
車載でM2、デルタの一部がM14

798 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 12:30 ID:+ZOu2cj4]
ベレッタM9(M92FS)

てか軍事板でやった方が良かないか?



799 名前:名無シネマさん [02/04/05 13:26 ID:jRuGo5uN]
>>786
軍事的揚げ足取りは軍事板でやれ。

800 名前:名無シネマさん [02/04/05 13:30 ID:7g4qsrP2]
786 は軍事板でも無視されますwww


801 名前:名無シネマさん [02/04/05 13:32 ID:vUKuYdFs]
軍ヲタって、武器とか装備の間違い見つける為だけに映画見てるのか?
割り切る事って出来ないのか?所詮映画なんだぞ?

802 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 13:41 ID:C2Yy8E/X]
www.cinemayhem.com/blackhawkdown/cast_crew.htm

Eric Bana - Sergeant Hoot (fictitious)
Ewan McGregor - Company Clerk Grimes (fictitious)

デルタのフート軍曹とユアンマクレガーは架空の人物だとさ・・・
ユアンママクレガーのモデルの兵士がレイプ犯〜
とか前レスであったけどわけわかんね


803 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 14:01 ID:G7almZ4b]
>>793
プライベートライアンはノルマンディ上陸作戦の中の架空の作戦の話。
ブラックホークダウンはソマリア介入米軍の中の実際の作戦の話。
ストーリーを脚色したらタイトルをブラックホークダウンにする必要は無い。

804 名前:昨日見てきた mailto:sage [02/04/05 14:03 ID:FCaPFpZN]
RPG━━━━━Σ(;゚Д゚)━━━━━!!!!!!

805 名前:名無シネマさん [02/04/05 14:24 ID:IoKUVt+g]
ついさっき見てきました。
映像はさすがに美しかったですね。戦闘シーンになると
プライベート・ライアンになってしまいますが・・・。
ラスト近く徒歩でスタジアムに逃げ込むシーンが
印象的でした。あそこで終わった方がよかったかな、とも
思いましたね。

806 名前:名無シネマさん [02/04/05 15:17 ID:/wcZmggC]
原作読め原作読めってうるさいよ!オタども。
映画板に来るんじゃないよ。
映画BHDを語るスレだよ。


807 名前:名無シネマさん [02/04/05 15:20 ID:jv3DBDKS]
とっとにかく映画のロケ地はモロッコだと。
モロッコといえば酒井ノリピー出演ドラマ「星の金貨」
ブラックホークダウンを映画館で観た後はビデオで星の金貨を
観るよろし。

808 名前:名無シネマさん [02/04/05 15:20 ID:jRuGo5uN]
>>806
プッ



809 名前:名無シネマさん [02/04/05 15:21 ID:vUKuYdFs]
民兵のエキストラって日当幾ら位だったのかな。

810 名前:名無シネマさん [02/04/05 15:25 ID:7g4qsrP2]
>>806
とりあえずアンタが原作読んでも読解力無さそうだからムリだなwwww


811 名前:名無シネマさん [02/04/05 15:28 ID:vUKuYdFs]
>808,810
806は本も読めない可哀想な人だからあんまり追い込んじゃ・・・・

812 名前:名無し [02/04/05 15:40 ID:wGOxNWrr]
あのー、この板にソマリ族が紛れ込んでるんですけど。

813 名前:名無シネマさん [02/04/05 15:47 ID:qacl9fPC]
個々の人物の掘り下げが甘いような気がした
あれじゃ感情移入できないというか
戦争の残酷さしか伝わってこないというか
監督はそれを意図して作ったのかもしれないけど
それならソマリア側からの語りもあったほうが
バランス取れたと思う
監督がアメリカに媚びてるわけではないだろうけど
見ていてシコリが残る映画だった

814 名前:名無シネマさん [02/04/05 15:54 ID:Uy96grg5]
だから原作読めって。
ソマリ族の視点を省いたのは映画としては多分正解だと思うよ。


815 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 16:09 ID:ajVpCS/5]
まあ、よく言われるけど「”戦場”は描いているが”戦争”は描いていない」って事だね。

816 名前:名無シネマさん [02/04/05 16:09 ID:bbmk2tMs]
そうか〜!?>>814


817 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 16:12 ID:C2Yy8E/X]
両方の視点から描いて成功した戦争映画きぼん

818 名前:名無シネマさん [02/04/05 16:15 ID:MARjzscK]
ブラックホークダウン
ブラックホークダウゥゥゥン



819 名前:名無シネマさん [02/04/05 16:19 ID:ekhuxjNy]
尺の問題を抜きにしても、両方の視点で描いた映画だったら萎えただろうな。
都合により一部、脚色はされているものの結局は「偉大なるアメリカ(軍)の
失敗作戦」を史実に忠実に描いた作品なんだから、ソマリア側云々というのは
ナンセンスでは?確かに原作では、ソマリ族側の描写もあったけど、それは原
作(文章)だからできることで、映画でそれをやったら観客側は混乱するだろ
う。

820 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 16:25 ID:H+MhGFjE]
>>817
ガンダム(w

821 名前:名無シネマさん [02/04/05 16:27 ID:/wcZmggC]
>>817
トラトラトラ

822 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 16:36 ID:Ovm9vXEJ]
>817
題名忘れたけど玉置浩二が狙撃兵の役ででてたテレビ映画
なんだっけ?

823 名前:名無シネマさん [02/04/05 16:39 ID:9Ne8GQzJ]
>822 「最後の弾丸」だっけ?

824 名前:822 mailto:sage [02/04/05 16:39 ID:Ovm9vXEJ]
でもたいして面白くなかった気がする

825 名前:名無シネマさん [02/04/05 17:23 ID:NpJ9fygR]

確かに、ソマリア側の視点を織り交ぜた方が
映画としての完成度は上がったかも知れない。


でもさ、
>>772 でも触れられているけど、あの事件から
現在まで、立ち入ることすら生命の危険があるのがソマリアの実情。

その困難を乗り越えてソマリ人を取材した結果が原作にあるのだが、
それでもすごく断片的であやふやなものなんだな。
これを映画に取り込もうとしたら、かなり話の流れを断ちきるような
ものになってしまうだろう。
原作にない武器商や捕虜との会話はソマリ側の事情を説明するために
作ったプロットであって、あれが精一杯じゃないの。

フィクションで良いからどんどん話を作ってしまえ、では監督の意図自体、
崩壊してしまう。

>>817 レマゲン鉄橋はどうよ?



826 名前:名無シネマさん [02/04/05 17:52 ID:N4aNZnfd]
日がたつにつれてホントいい映画だったと思ってきました。
マタ今度見に行こうっと。
原作も映画なみに軽い語り口だったので読みやすかったです。
映画の最初のほうでゴードンとシュガートがでてくるだけで
ウルウルきてしまいました。(わざとらしく名前呼び合ってるし。。

残念なのは車両部隊のマクナイト中佐をサイズモアが演じていたので
タフガイっぽい人物がどんなふうに指揮不能状態に陥っていくのかと期待したんですが
最後に活躍したりとかサイズモアのイメージどうりの人物像になっていたとこでしょうか。
今日プレミア読んでいたらリトルバードのキース・ジョーンズ准尉が映画に登場していたとのことで
ぜったい再見したいですね。

827 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 18:02 ID:w89dHhne]
>>802
フートもグライムスも名前が変わってるだけで
モデルになった兵士は実在するよ。

ただ映画では実名で出て来る兵士も他の兵士のキャラが
混ぜてあったりする。例えばエヴァーズマンは実名だが
史実では車両部隊と途中で基地に戻ってしまった。
スミスに付き添っていたのは実は別の兵士。

828 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 18:04 ID:+ZOu2cj4]
>825 レマゲン鉄橋
あれはその代わりに両軍の上層部を公平に描いてない。



829 名前:名無シネマさん [02/04/05 18:13 ID:NpJ9fygR]
>>828
うん、確かにいわれてみればそうだ。でも、そこがまた末期のドイツ軍の
悲哀を表していて良かったりする。
現実社会にも自分は何ら努力していないのに、全力で努力して失敗した人間を
平気で罰する上司っているんだよな。
BHDと関係ないけど。

830 名前:名無シネマさん [02/04/05 22:05 ID:hyHGsNb4]
BlackHawk goin down ×2 だったな
トレイラーじゃわかんなかったよ、Moby最高

831 名前:名無シネマさん [02/04/05 22:09 ID:X+UcsxoZ]
観て来た。泣いた。

832 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 22:10 ID:3bzVJpdw]
ソマリア人の描写はオブラートで包んでるよね
あれを正確に描写したら
戦意高揚映画だ!!だとかソマリ人を人間扱いしてない!!
だとか頓珍漢な批評が来そうだな

833 名前:名無シネマさん [02/04/05 22:12 ID:Bjr9wGID]
ここのスレに乗せられて、原作本を読みました。
映画を観てから、改めてこの本を読んでより深く理解できた。
原作はソマリ族の描写が上手く描かれているし、映画のほうは原作でさらっと
流したところを上手く掘り下げている。やはりこのBHDは映画と原作をセットで
楽しむべきだと思う。

834 名前:エヴァズマン捏造疑惑 mailto:sage [02/04/05 22:12 ID:hyHGsNb4]
ナイトストーカーズにストロボで攻撃目標を示したのも別の一兵卒

835 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 22:17 ID:3bzVJpdw]
>>834
お前はパンフレットを読め

836 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 22:21 ID:hyHGsNb4]
ネタにマジレスって・・・

残存部隊の位置を示したんだがね

837 名前:名無シネマさん [02/04/05 23:21 ID:muHw6TF8]
今日、観てきた。

印象に残った登場人物
・堅物少将
・理想主義な新米リーダー
・車両部隊の隊長
・コーヒー入れが上手な兵士
・車両部隊に置いてけぼりにされた二人
・やたら強かったキロ11の4人

なんだか印象の薄い人物が多かったような気がする…。

838 名前:名無シネマさん [02/04/05 23:24 ID:kPode4X+]
キロってデルタのコールサイン?



839 名前:名無シネマさん [02/04/05 23:24 ID:DYHqNBMO]
ゴードン、シュガート、サンダーソン(ハウ)、フート(フーテン)。
こーゆー連中が普通にいるデルタって一体・・・

840 名前:名無シネマさん mailto:neta [02/04/05 23:38 ID:CTcihBD7]
>車両部隊に置いてけぼりにされた二人

ってのはエヴァズマンにおいてけぼりされたんで、ヤツは指揮者の資格無し

841 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/05 23:41 ID:CTcihBD7]
糞、IDがhBDだぜ

842 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 00:00 ID:5naydtzW]
1:20から虎ノ門です。
井筒の「正当な突っ込み」をみんな聞こうじゃないか!

843 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 00:04 ID:V9upXkeu]
 夕方のお祈り時に反撃しなかったのは
何故?反撃したら火に油を注ぐモンですかね?

844 名前:名無シネマさん [02/04/06 00:05 ID:+U0KPr/1]
ふ〜、過去ログ読んだ。

スナイパー2人組は凄いね。
名誉勲章もらったのってあの2人?

アブダビカービンにライト着いてるのはかっこ良かった。
短いコマンドモデルもちょっと出てきたね。

845 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 00:08 ID:U0W1eVm2]
>>843
火に油なんてモンじゃない。
それこそ言い訳不可の大量虐殺。世界中を敵に回す。

846 名前:名無シネマさん [02/04/06 00:16 ID:1hrwlwwr]
↑はリドスコの演出だろうが
アメ公がラマダンは空爆しないだなんだホザいてるのは偽善にしか思えない
ヤツらは、イスラムなんか死に絶えろと思ってるさ、国際世論の為に体裁
だけそう逝ってるだけさ

847 名前:名無シネマさん [02/04/06 00:22 ID:+U0KPr/1]
でも、お祈り中に攻撃しても全然利点ないよなぁ。
車両が来る前に無理に撃ち合いしても、怪我人は増えるし弾はなくなるし
時間稼ぎが目的でスコアを稼ぐのは目的じゃないし。

848 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 00:30 ID:dDiijuQK]
先制攻撃できなかったと思う。
ところで原作を読むべきなのは判ったけど
パンフは買うべき? 
便利?



849 名前:こばちゃ [02/04/06 00:30 ID:9+VveB7l]
取りあえず戦争映画に手を出してみました。ってとこだろ。
戦争映画は撮りやすい題材なのに評判もパっとしないようではリドリーももう駄目ですか?

850 名前:名無シネマさん [02/04/06 00:37 ID:U0W1eVm2]
>>849
めちゃめちゃぱっとしてるだろ?
興行成績よりこの賛否両論ぶり。
ある意味ブレラン以来の問題作だ。

851 名前:こばちゃ [02/04/06 00:43 ID:9+VveB7l]
ほう・・・ブレラン以来の問題作ですか。
その言葉を信じて観るとしましょう。

852 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:06 ID:G+qntigs]
中途半端
原作は色々な登場人物の色々な場面での緊迫感があったけど
適当に脚色するくらいなら、フートかエヴァに絞って
ブレランくらいのストーリー性出してほすぃかった

853 名前:うんちく [02/04/06 01:07 ID:Psq0SLz+]
確かに、劇場で観るべき映画。
井筒のつっこみ期待あげ

854 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:12 ID:UmY4lJ+n]
結局さ、「監督:リドリー・スコット」っていう名前を盲目的にありがたがっ
ちゃって、見に行ってさ、正直なところ戦闘シーンばっかで???なんだけど
「さすがリドリー・スコット、すごい映画撮るなー」とかってさも分かった風な
口利いてるヴァカばっかじゃん、この板。肝心の中身よりも何よりも誰が監督した
映画なのかが大事っていう。映画監督っていうブランドに踊らされちゃってる。

『映画の本当の出来は脚本の良し悪しによって決まる』っていう根本的な部分が
まるで理解できていない。その程度のアホが沢山集ってるのがこの板ってことだな。

おまえら「リドリー・スコットの新作!!」とかいって映画会社が真っ白なままの
スクリーンを2時間ずっと見せつづけても「最高だった〜」とかいって涙流しながら
映画館から出てきそうだな。映画をまーるで分かっちゃいない。つまり、アホだな。

855 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 01:15 ID:5naydtzW]
>>854
「コロンブス」ってそんな状態だったっけ?

856 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 01:20 ID:+U0KPr/1]
>>854
コピペとして使わせてもらっていい?

857 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 01:22 ID:siJfS824]
>854 原作(以下略)

858 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:23 ID:UmY4lJ+n]
>>856
いいよ。だって事実しか書いてないから。



859 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:28 ID:xhTrL24q]
>>858
たかが映画が事実なわけねぇだろ。
ほんっとに馬鹿。救いようがねぇや(w

860 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 01:29 ID:+U0KPr/1]
>>856
監督のところとかを変えて使いたいんだけどそれでも良い?
自分も監督のブランドより映画の中身ってのは禿同。

861 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:32 ID:gD4kFXXT]
脚本つーか、かなり唐突にエピソード入れてるな
ピラのおちゃらけとか、野生動物ハンティングとか
確かにミリヲタ好みのディテールと映像美?とかは
あるんだろうけど、最後のエヴァズマンの独白聞いて
も全然感動しないんだよね、ならゴードンの留守電
の辺りとか、シュガート夫人のエピソードとか
NSDQ膨らませてーとか思うな

862 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:33 ID:U0W1eVm2]
>>854
ちゃんと原作読んでから挑んでますが?

863 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:34 ID:xhTrL24q]
原作しか知らんヤツがえらそうにゴチャゴチャ抜かすか(w

864 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 01:36 ID:+U0KPr/1]
ところで絵本を書いてた人って下半身なくなっちゃった人?
戦争映画のお約束を地で行く人だったな(w

865 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:40 ID:UmY4lJ+n]
>>859
はぁ???

>>860
うー、それなら860なりの言葉で語った方がいいんじゃないかなあ。


エピソードをひとつ。知り合いの映画好き君、普段は戦争映画なんて興味を
示さないのに、俺がたまたまプライベートライアンだったかな?‥その感想
をぽつぽつ話してたら急に「フルメタルジャケットって見たことある??」
って聞いてきた。なんでまた急に‥ってこっちが怪訝そうな顔したら、その
アホが一言。
 『いやぁ、だってあれ監督がスタンリー・キューブリックだから。
  ぜひ見てみたいんだよ。』

これがアホの本質。アホなんてこの程度だなって思った。

866 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 01:44 ID:+U0KPr/1]
>>865
確かにそうかも。
つい楽しちゃおうとしちゃった。
折角の映画板だから自分の言葉で頑張るよ。

867 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:50 ID:n9ObQxI2]
リドリー・スコットの映画に脚本を期待する方が間違ってるような。

868 名前:名無シネマさん [02/04/06 01:56 ID:xhTrL24q]
>>865
はぁ???・・だってさ。

映画が事実なわけ、ないだろ〜が。この馬鹿が。



869 名前:名無シネマさん [02/04/06 02:03 ID:UmY4lJ+n]
>>868
あんた読解力ゼロ。 ばいばい

870 名前:名無しシネマさん [02/04/06 02:06 ID:3LAg8wAg]
パンフ買った人に質問!
キャストってどの程度の人数が載ってますか?
主要人物以外誰が誰だかあんまりわからなかったので
たくさん載ってるなら買おうかなと。

871 名前:名無シネマさん [02/04/06 02:08 ID:xhTrL24q]
>>869
だからよぅ、映画と事実とはちがうーっての。

いやまったく厨房の思い込みってのは怖いよ。
作り物と現実の区別、つかなくなってんだから(w

872 名前:  mailto:sage [02/04/06 02:10 ID:+vQL2Y3Y]
井筒監督は来週かぁ・・・

873 名前:名無シネマさん [02/04/06 02:12 ID:SMUO+6Dh]
パンフは公式サイトとおんなじ、意味なし
他のキャストが知りたいなら、前スレにURLがあったぞ

874 名前:名無しシネマさん [02/04/06 02:20 ID:3LAg8wAg]
>873
ありがとう。じゃあ買うのはよすよ!

875 名前:名無しシネマさん [02/04/06 02:23 ID:hHusZ+d8]
パンフのブラッカイマーの鼻の穴やばすぎ

876 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 02:37 ID:R95kdLc6]
この映画で自分の外人を見分ける能力が
0に近いことを思い知らされた。
みんな似たようなもんじゃん?

いや違う
ネルソンとサンダースンが時々ごっちゃになったんだ…

877 名前:名無シネマさん [02/04/06 02:41 ID:eDDphddl]
いや違う
デルタとレンジャーしかわかんなかったんだ…


878 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 02:42 ID:5naydtzW]
>>876
似てる…。
でもサンダーソンの方はいろんな映画に出てるからな。
とくにマクナイトと一緒が多い。
「ヒート」
「ストレンジ・デイズ」



879 名前:名無シネマさん [02/04/06 02:43 ID:5UIp36wk]
マクレガーがあんだけ攻撃喰らっても運良く助かりまくるのが受けた。
実際、モデルが生きてるんだから仕方ないんだろうけど

880 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 02:46 ID:5naydtzW]
みんなに装備の仕方を聞いてたアパム書記兵が
あんな活躍するなんて。
原作でも何度も爆発に巻き込まれてたけど、でも活躍はしてなかったような。
でもレイプ犯。

881 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 02:47 ID:U0W1eVm2]
>>879
原作読むとモデルも冗談みたいに何度も近距離で
攻撃食らって助かってるみたい。

882 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 02:51 ID:5naydtzW]
ヘリシーン
グライムスの目アップ
スタジアムの前のスロー

他の監督だったらやってない…?

883 名前:名無しシネマさん [02/04/06 02:52 ID:hi9zw+K3]
>>876,878
ネルソンもマクナイトと一緒に「パールハーバー」に出てたよね。
あとグライムズと一緒に「トレイン・スポッティング」ね

884 名前:名無シネマさん [02/04/06 03:01 ID:4rtGdepi]
俺はリドリー・スコットが好きでBHDを観たわけじゃないです、
作品によってあんなにまばらで安定性も無く、
映画監督としてのカラーに欠けるのでむしろ嫌いな方かもしれない。
ただ、pvtライアン以降に作られた戦争映画は明らかにライアンの影響下にあって、
それを超えてないどころか駄作ばかりが目立ったのも事実。
BHDはそれらとは明らかに異質な作品だったし異常でした、
ここ数年では最も質の高い戦争映画だと思います。


885 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 04:00 ID:voyJcfHM]
つうか、>854相手にして監督論にしてもしょうがない。あれはこの板によく出る理想論者。

854の発言を読めば分かるとおり、このスレのここまでの流れを全然読んでない。
リドリースコットだから凄い、なんてごく少数派なのに、無理矢理それでひとくくりにして自
説を語っている。
おまけに監督名を変えればどこでも通用するコピペになる。つまりこの映画自体について
なんにも語ってない。

映画つうのは、目で見て耳で聞くものだから、
>『映画の本当の出来は脚本の良し悪しによって決まる』
というのが「根本的」だとは思えないがな。いろいろ書きたい気もするが、映画板の、ちょっと
長いスレなら必ずといっていいほど出てくる話なのでやめておく。

886 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 04:11 ID:U0W1eVm2]
>>885
「脚本がダメダメ」ってーのはコピペと一緒。
映画を語れない奴の決り文句でそーゆー奴に限って
具体的にどこがダメなのか全然指摘できねーんだよな・・・

887 名前:トラ、トラ、トラ!             [02/04/06 04:54 ID:C4ZLIGOY]
リドリースコット作品を他に見たことがないから、別にマンセーという訳ではないが、ペンタゴン+ブラッカイマ−でアメリカ翼賛になりそうなところを、よく
ぞ政治的思惑を殺したのは監督の功績じゃないだろうか。

888 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 05:44 ID:8iMxrjPI]
オープニングのプラトンの引用のとこ、
アメリカじゃTSエリオットの詩からの引用だったはずなんだけど…。
また別バージョンとかかな?

“犬”が出てきたとき、「押井!?」とか思ったのはおれだけ?



889 名前:名無シネマさん [02/04/06 06:38 ID:eewF2Hpq]
アラファトとの会談場所に入るアメリカのジニ特使を
護衛してたのはデルタかな?
ホッケー用のヘルメットと防弾ジャケット、そしてライフルも
同じにみえたけど。

890 名前:名無シネマさん [02/04/06 06:48 ID:gd2TGuHy]
「プライベート・ライアン」って意外と受けがよかったのね。
俺的にはぜんぜんつまらんかったけど。
もう一回見てみっか。

891 名前:名無シネマさん [02/04/06 06:50 ID:G8JHWyRR]
たぶん見る価値全く無しの映画だな。
僕が言うんだから間違いない。

892 名前:名無シネマさん [02/04/06 06:52 ID:G8JHWyRR]
「プライベート・ライアン」これが極度の最悪映画だった!!!!!!

893 名前:t.s. eliot [02/04/06 07:00 ID:wPalnKth]
「四月は残酷な月」だとわかってるんだけどさあ、井筒監督がつまんないって
いったらさあ、ほんとつまんないんだよ!

894 名前:T. S. エリオット [02/04/06 07:06 ID:kNpDVpFa]
まさにその通りです!!!!
ノーベル賞も井筒に譲ります!

895 名前:T. S. エリオット [02/04/06 07:15 ID:I7ucQK+A]
「プライベート・ライアン」について考えてみたが、
「ばか」、「あふぉ」、「ぼけ」
の三語しか思い浮かばなかった。

896 名前:名無シネマさん [02/04/06 07:18 ID:cQwXt3+A]
user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hollywood_hunter?

897 名前:名無シネマさん [02/04/06 08:23 ID:oXV8vYXj]
出演者の見分けがつかん、というのは恥じゃないよ。

監督だって見分けが付かなくて、ヘルメットの前に
名前書かせたたほどだから。
軍事アドバイザーには反対されたらしいけど。

ま、実際の戦争では「名前」「個性」なんてものは
消えてしまうってこった。


898 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 11:11 ID:Pubr1Ywc]
ガリソン少将をコケにするやつは芋



899 名前:名無シネマさん [02/04/06 11:45 ID:vBw+xQQk]
原作見ずに映画を見たらいけないのでしょうか?
監督が誰か知らずに映画を見たらいけないのでしょうか?
映画って難しい娯楽ですね。
いや娯楽じゃないですね。



900 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 11:56 ID:V/mraHJJ]
この映画に限っては勉強必要

901 名前:  [02/04/06 11:57 ID:Yv6v010B]
>>818
ワラタ

902 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 12:05 ID:Pubr1Ywc]
>>899
不親切な映画なので、原作を読むとわかりやすくなるという
事で、みんな原作を読めと言ってるんでしょう。。。

903 名前:名無シネマさん [02/04/06 12:26 ID:7fjRAXwv]
ブラックホークヘリが落ちるからこのタイトルが付いたのか?

904 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 12:26 ID:8/Gsl7Ni]
>>899
原作が後でもいいと思うよ

905 名前:JOHNQ [02/04/06 12:28 ID:xABCTzQw]
戦争映画としてはおもしろかったよ

906 名前:名無シネマさん [02/04/06 12:53 ID:Doo24I+G]
伝説のデルタ隊員・メイスジュナス軍曹(映画じゃフートか)の
かっこ良さを、もっと前面に出してくれなきゃイヤン。
NSDQのシークエンスがカケラも無いのにガカ〜リ。
それとアフリカでさえ、スモーク炊くのはやり過ぎだろ、リドリー。

・・・の点以外は、かなり良かったぞ。
ブラックホーク墜落場面なんてどうやって撮ったんだろうか、
というくらい迫力満点。

907 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 13:05 ID:V/mraHJJ]
クレーンで吊って落としたり模型を使ったりらしいです

908 名前:プライベートブラックバーン [02/04/06 13:06 ID:NZF+YnCj]
ブラックホークヘリから落っこちるからこのタイトルが付いたのか?




909 名前:名無シネマさん [02/04/06 13:31 ID:yFlLgKxp]
>889 そう俺もさっきそのニュース見て、オッと思った。

910 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 13:33 ID:yFlLgKxp]
ゴメンちょっと映画に関係なかった。

911 名前:名無シネマさん [02/04/06 16:29 ID:gfORdV0t]
>>906

ランニングからスモーク、スタジアムで水もらうくらいって、
リドリーっぽい演出だったよなあ。

ドキュメンタリータッチの映像にするためにリドリーは演出の欲望を
押さえていたらしい。
でも、パキスタン人のおっちゃんから水をもらうシーンって結構好き。

そのあと、デルタの隊員がカレーらしいもん立ち食いしてるけど、
なんかまずそうに食ってた。走って帰ってきた人にカレーって・・・

そうめんかスイカでも出してやれよ。


912 名前:名無シネマさん [02/04/06 16:48 ID:WGoIh19O]
ついさっき観てきました。
いやあ、スゴイ映画。
唯一他の戦争映画と違うのは
自分がその当時リアルタイムに
生きていたということ。
そう考えると、リアル感が「プライベートライアン」
よりずっとありました。

913 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 17:00 ID:fFAhkYUV]
>>912
湾岸戦争ものの映画は?

914 名前:名無シネマさん [02/04/06 17:02 ID:PIyZE+XA]
このソマリアの事件は本当に最近のことで、遠い遠いWW2などとは違って
より身近にリアルに感じるね。

915 名前:名無シネマさん [02/04/06 17:14 ID:PIyZE+XA]
戦争映画スレとだぶって行ったり来たりだが、湾岸の映画はなぜか
ストレートなのがない。スリキンも戦火のもそう感じる。
ブラボーツーゼロはあまりにマイナー、マニアックだしね。
湾岸もので大事なやつを俺は忘れてるかな?

916 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 17:39 ID:8/Gsl7Ni]
>>915
ブラボーツーゼロの映画なんてあったのか。
知らんかった。みてみたいなぁ

917 名前:大杉栄 [02/04/06 17:45 ID:bFsV6p+o]
プライベート・ライアンをテレビで見て、ブラックホーク・ダウンは映画館
でみたけど、ひさびさだったので、カメラワークが最近変わったなと
おもいました。エネミー・ラインも最近みたけど。
臨場感を出すためなのか手持ちで撮影してるみたいな、カメラのぶれが
すごく気になった。いつ頃からなの、あんなに画面をブラスようになったの。

戦争や紛争があると全部ハリウッドで映画化されるね、立場は当然アメリカよりだけど
ボスニア、ソマリア、今度はアフガンかな。通常兵器で最高の破壊力の
なんたら爆弾なんか当然CGで表現されるだろうけど、それをみた
テロリストの驚く場面とか、絵に浮かんでしまう、そこで観客が笑うみたいな
場面も。
でも、ブラックホークタウンの小説上下で2冊の大著だけど、戦闘シーンで
そんなに良く書けるなと不思議、兵器オタクでなくても読める内容なの?

918 名前:名無シネマさん [02/04/06 17:46 ID:gfORdV0t]
>>916
それは少なくとも日本では、劇場公開用ではなくて、TV映画。
たしか製作はBBCじゃなかったかな。

去年NHKBSで前後半に分けてやってた。良くできてたよ。
もっとも、前半録画し忘れて激ウトゥになった。




919 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 17:50 ID:fFAhkYUV]
最高のアフガンもの

レッドアフガン>>>>>>>>>>>>>>>>らんぼー3

920 名前:?a°???h [02/04/06 17:56 ID:bFsV6p+o]
本当はエネミー・ライン観にいって、アカデミー賞の言葉に負けて、
ブラックホーク・ダウンをみてしまった、結局エニミー・ラインもみたけど
ね、ブラックホーク・ダウンがよかったな戦闘シーンが圧巻だね。
思ったけど戦争映画が変わったのは、キューブリックのフルメタルジャケット
あたりからなのかな。
日本の戦争映画みたいな、ウエットな戦争批判がないぶんみやすいね。

921 名前:名無シネマさん [02/04/06 18:01 ID:PIyZE+XA]
ブラボーツーゼロをBSでやったなんてしらなんだ。
美で親に老いてあるよ。もとい、ビデオ屋に置いてあるよ。


922 名前:?a?????h [02/04/06 18:11 ID:bFsV6p+o]
プライベートライアンの最初の海浜の戦闘シーンって、

写真家ロバートキャパのちょっとピンぼけの戦闘シーンの影響あるよね。

923 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 18:15 ID:8/Gsl7Ni]
ブラボーツーゼロのDVDはアメリカでもイギリスでも売ってるっぽい。
とりあえずビデオがあるなら見てみるかな。

924 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 18:22 ID:9Rul0Oyw]
今回は、手持ちカメラが爆発ですっ転んだり
ニュースでよくやる突然ズームアップなんて手法も使ってました。


925 名前:トラ、トラ、トラ!             [02/04/06 18:29 ID:C4ZLIGOY]
なんだここは。2ちゃんなのにYAHOOの感想よりえらくマシじゃないか。
あ、あっちがひどすぎるのか。あっちは文句をいうために映画を見ている歪んだ人がおおいね。

926 名前:?a?????h [02/04/06 18:31 ID:bFsV6p+o]
似てる映画は同時期に観ない方がいいな、
エネミー・ラインとブラックホーク・ダウンを同時にみたから
ごっちゃになってる。
近くで爆発して、一時的に音が聞こえない状態になる音響効果が良く出来ていた、
プールにもぐった時の音、ゴーゴーゴーて音が遠くなる感じ良くできていた。

927 名前:名無シネマさん [02/04/06 18:39 ID:PIyZE+XA]
ちょっとレスが遅くなったが、原作本は誰かがどこかのスレに書いてあった様に
柳田なんとかさんの航空機事故の本みたいなもんかも知れん、によって
我らミリヲタ入った人じゃなくても読めると思う。アメリカじゃかなり売れた本らしい。

928 名前:名無シネマさん [02/04/06 19:21 ID:NJuvW33r]
今日見ました。
おもろかった。93年の割にはずいぶんちいさな携帯電話がでてきたような。

あれってどこで撮影してるの?



929 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 19:25 ID:7F1j+iko]
>924
あ〜、あったあった > ズームアップ
ホントに慌ててズームしてるような画だった

930 名前:名無シネマさん [02/04/06 19:29 ID:lrkf1TVI]
>>928
モロッコ

931 名前:名無シネマさん [02/04/06 20:03 ID:LhkRIoel]
ジェイソン・アイザックスが目立ってたからそれだけでOK

932 名前:名無シネマさん [02/04/06 20:33 ID:KHpsBcfw]
2ちゃんネラーは戦争映画がお好きl
さすが挑発するメディアの住人だ(w


933 名前:名無シネマさん [02/04/06 20:35 ID:BpHUMwHZ]
戦争映画だからって構える奴のほーが変。

934 名前:名無シネマさん [02/04/06 20:43 ID:NK/QUxDk]
>920
むしろ、「博士の異常な愛情」の戦闘(?)シーンを
思い出したyo!


935 名前:名無シネマさん [02/04/06 20:59 ID:+b/tGWzZ]
しかし、わずか9年前の血なまぐさい、忘れたい事件をよく映画化する気になったよな。

しかも、その描写は比較的冷静といえるだろう。
ヒロイズムに流れた、とは俺は感じていない。

ひるがえって日本はどうよ。浅間山荘の映画、もうトレイラーの映像
みただけでヒロイズムぷんぷん。お涙頂戴。感動押し売り。
「大日本帝国」(三浦友和主演ww)作ってる国の国民が
アメリカ人批判するってのもどうかね。

こんな事件起こすのもアメリカならではだが、
こういう風に冷静に映画化するのもアメリカならではなんだなあ。


936 名前:ソマリアって武器だらけなのね [02/04/06 21:15 ID:cd5ImEv6]
この前見てきました。
デルタの二人組みが、やばい現場に降りてったシーンが印象的でした。

このうちの大きい銃を持ってる人が、地元の人たちに
ハジキで蜂の巣にされるシーンは
ワイルド番地ぽくて、良かったです。

937 名前:名無シネマさん [02/04/06 21:26 ID:OQ1hfAg4]
この映画、モロッコでロケしたんだ?
あんまり映像が美しいのでちょっと旅行してみたくなった。
でも、「何しに行くの?(w」とか言われんだろうなぁ。

938 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 21:36 ID:QmRyleO0]
ロケ地に突っ込むと、ソマリアにはあんなにビルは無い・・・



939 名前:名無シネマさん [02/04/06 21:40 ID:h747ArBb]
>917
?おれが見た本は1冊だったけど・・
小説もでていたとはしらんかったです

940 名前:名無シネマさん [02/04/06 22:03 ID:MSI3OOO5]
先週観に行った。感動はないが、圧倒的な市街戦。
これでもかの、市街戦。
生きて帰れないんじゃないかと思う市街戦。
終わったときは、映画とはわかっているが、ほっとしたよ。
監督は、これがやりたかったんだなとおもふ。
また、観たくなった。

941 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 22:07 ID:6iC3KBj6]
ハードカバーは一冊。文庫は上下巻。

942 名前:名無シネマさん [02/04/06 22:08 ID:ZLYshFrg]
NスペでやってたCNNの映像はまさにこんなカンジだったが>モガディシオ
オリンピックホテルでボウデンは宿泊しやのかな

943 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 22:27 ID:FGvXHhUJ]
>939
ハードカバーの文芸書で出ていた「強襲部隊」と同じもの。
941さんのフォローにある通り、文庫へ落とすにあたって邦題を「ブラックホークダウン」へ
改題し、上下2巻の分冊となりました。

944 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 22:31 ID:BpHUMwHZ]
文庫版に新しい解説とかある?

945 名前:名無シネマさん [02/04/06 22:41 ID:h747ArBb]
>941
>943
有難う了解しました。
>917
読んでいないから小説と勘違いしたんだ納得です

946 名前:名無シネマさん [02/04/06 22:43 ID:3/26Hu8z]
プライベートライアンもだけど敵側で描かれた国側の人は映画とはいえ複雑だろうな・・・悪者って。
ブラックホークダウンを観たソマリア人は大喜びだったらしいけど

947 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 22:45 ID:6iC3KBj6]
>944
ちょっとだけ映画の話が出てたような。訳者後書き。立ち読みなので…

948 名前:名無シネマさん [02/04/06 22:47 ID:NJuvW33r]
あーいうヘリの墜落シーンってよく見るけど、どういう撮影の仕方してるの?

CG?それとも実際にぐるぐる回して落としてるんすか?



949 名前:名無シネマさん [02/04/06 22:56 ID:s3AwuP+u]
>>946
なんで悪者って思うの?
原作を読んでも、映画を見ても、どちらが良くてどちらが悪いなんて、俺は判断は付かないな。



950 名前:939 [02/04/06 22:56 ID:h747ArBb]
オイラの感想モドキ
冒頭、監督の「ありのままの事実を描いた」(うろ覚えでスマン)
との説明がいんちき臭すぎて・・
リドリースコットは好きな監督なんだけど・・・
映像も非常によかったと思ったんだけど・・
出撃シーンや「R・P・G!!」も正直カッコいいと思った。
あまりにできが良いので他の角度の視点がないと
現実にPKO(特にアメリカ)が好き勝手戦闘しても
つい感情的には容認してしまうと思った。
なぜなら、現地人vsPKOの報道を聞くたびに
映画の映像(イメージ)とそのときの感情を
思い出すから。
個人的にはこれはリドリーは本当にやりたかったことが
できなかったのだと思いたい。
途中でアメリカの愛国心に訴える戦意発揚の宣伝に変更せざろう得ない
事情だったと思った
(撮影には米軍の協力が必要だったはず)



951 名前:名無しシネマさん [02/04/06 22:59 ID:FoIm6W4k]
訳者加筆分によると
最後になったが、リドリースコット監督による二時間二〇分の大作『ブラックホーク・ダウン』は、
本書をかなり忠実に再現している。 
ふつう、活字と映像をくらべた場合、原作は原作、映画は映画と割り切って鑑賞しなければならないことが多い。
だが、ことこの作品に限っては、原作で味わえない視聴覚による臨場感、スリル、恐怖を映画で味わうことができ、
映画では説明しきれない政治的な背景の説明、部隊全体の機動やそれぞれのチームの個々の動き、
兵器にまつわる技術的な事柄、それぞれの兵士の経歴などの詳細を、原作によって綿密に知ることが出来る。
両者がたがいをおぎなって完璧なものにしている希有な例といえる。
映画が先でもいいし、原作が先でもいい。とにかく両方を鑑賞することをぜひとも薦めたい。

とありました。

ともあれ付録、は便利だ。

952 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:00 ID:mHFd6acR]
>>927
「強襲部隊」をパンピーの友人に貸したら途中で挫折してたよ。(w



953 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 23:07 ID:bhWrpCsb]
>938
映画が公開される前にNHKがソマリアを題材に
特集を組んだ番組を見ると、都市部はビルだらけ
だったよ。

954 名前:927 mailto:sage [02/04/06 23:07 ID:6iC3KBj6]
そうか、俺の周りはなんらかのヲタばかりだから、勘違いだったか。

955 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 23:13 ID:A+6a3mty]
>>953
俺も見たけど、そうだったかな?


956 名前:939 [02/04/06 23:19 ID:h747ArBb]
>954
たしかに読みづらいと思うけど
当時の混乱状況はよくわかる
これ読んで「ブラボォー・・」の元SAS隊員って頭が整理されてるんだな
と思った
>951
映画は原作に忠実とありますが
細かいところでいくつかちがうとこありましたね
これで忠実というなら映画の製作時に事件関係者に
インタビューして新たな事実か記憶違いを改めて
ストーリーをつくったことになるのでは・・



957 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:23 ID:gb+bzcpS]
あんなの見て戦争行きたい人なんていますかねー。
感動するのは映像。
とっても美しくてかっこよかった。
内容はないよーなもんだ。
寒くてさむくてしょうがなかった。
私は、その寒さをあれだけの労力や金を使って
世界中の人に知らしめているのだと感じているけど、
(そこがすげーかっこいい)
同じ意見の人います?
みんな目を覚ましましょう。

958 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:28 ID:gb+bzcpS]
つーか、原作と映画がが一緒かどうかなんてどーでもいーじゃん。
なんの意味があんの?



959 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 23:30 ID:+pns6xG3]
>>957
お前のコメントの方がよっぽど寒いわ(w
お前こそ目を覚ませ、ヴタ。

960 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:30 ID:s3AwuP+u]
Task Force Ranger, Somalia, 1993
www.bravo57.com/tfr.htm
www.bravo57.com/tfr2.htm

ピラ、スミス、コワルスキー等、実際の方達が写っています。合掌。
(グロではありません。当時の写真です)



961 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/06 23:34 ID:A+6a3mty]
>>960
がいしゅつ

962 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:34 ID:/RIPnoRW]
これに、空軍のCCTとか海軍のSEALとか出てきてた?
デルタとかレインジャーの奴等より、CCTとかの方が気になるんだけど…

963 名前:メーデーメーデー [02/04/06 23:34 ID:AqoUmj9j]
公開も一段落して色々な輩がそろそろ出てくるな
次スレは映画板らしくスレタイに凝ってほしい

964 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:36 ID:AqoUmj9j]
PJもSEALも良いとこは全部デルタに持っていかれました

965 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:41 ID:P21ScMix]
おすぎが今なんか言ってるよ
テレ朝

966 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:44 ID:s3AwuP+u]
こちらも興味深い映像がたくさんあります
www.eccentricamerica.net/Somalia/

スタジアムに集結している写真がたくさん。
www.eccentricamerica.net/Somalia/picspage.cfm?p=5


967 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:52 ID:PFhiPIyX]
CCTは出てこない
迷走車両隊でオライオンと直接コンタクトするとこが好きだったが

968 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:55 ID:BpHUMwHZ]
>>967
でも結局辿り着けないんだよな。
迷走車両だけで一本映画になりそう。(ガントレット状態?)



969 名前:名無シネマさん [02/04/06 23:55 ID:FrjhuwR5]
www.eccentricamerica.net/Somalia/thumbnails/Crash1.jpg
コワー 隠してる部分って・・・

970 名前:969 [02/04/06 23:56 ID:FrjhuwR5]
www.eccentricamerica.net/Somalia/images/Crash1.gif
スマソ こっちだった

971 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:01 ID:kuzblErm]
おすぎは冷静な映画批評ができていて好感がもてる。
米批判まずありきの井筒とは違うな。

972 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:03 ID:eXLq8nsM]
井筒はハリウッド映画に仕事取られてやっかんでるだけ。
でも気付いて無い。面白いけどね。あのオッサン。

973 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:04 ID:VG3pGt5r]
今日見てきた
戦闘シ−ン凄くて迫力あるけど、先に原作読んでた分"悲惨さ"
が薄く感じた
それだけあの原作本凄いっつうことだね
中学生くらいの女の子5人組がいて、俺を見て藁ってやがった
鬱や

974 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 00:05 ID:SkVhoCRo]
井筒は治外法権です。
おすぎはさずがオカマだけあって、世渡りが上手い。なんて言ってたの?

975 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:09 ID:LY8PaFgD]
いや〜よく寝た。ちょっと銃声がうるさかったけど。
途中でトイレに立って煙草一服。そこからは全部見たけど、
映画全体の把握に何の影響も無し。以上。

976 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:12 ID:MHjsTIGW]
ストーリーが、逝って怪我して帰って来て紅茶飲むだけ
と言うので2chのコンセンサスは取れてますが、何か?

977 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:14 ID:EMnqoeSQ]
>973
なぜ笑われた?

978 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:35 ID:giycJAD+]
さっき見てきたよ。
時期が時期だけにアメリカ万歳な内容かと思ってたけど、ぜんぜんちゃうやん。
俺は最初の救援物資の奪い合いが印象に残っとる。戦争は怖い。
今日の夢で見るな…これ。



979 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 00:38 ID:cs+/1an9]
アメリカ万歳ではないがアメリカを否定している映画ではない。

980 名前:m [02/04/07 00:40 ID:skby66vz]
たった今、観て来たYO!

・・・・疲れた。

981 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:41 ID:VG3pGt5r]
>>977
いや、理由は色々あるとは思うよ
1 おっさん一人で映画見にきてるよ
2 ぶっさいくなおっさんやなぁ
3 あの頭見てみ。なりきり軍人くんや(俺、レンジャ−の髪型 普通の
  リ−マソ
とか

982 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:43 ID:dKDqzN+Z]
テルコンタール=徳川

983 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:45 ID:qXURKQcG]
地上部隊がスタジアムまで帰還するときに装甲車に
乗車拒否されて、ランニングで移動する場面は
「アメリカは君を守ってくれない」というメッセージだ。
「君」を「日本」に変えてもいい。

984 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 00:45 ID:cs+/1an9]
>>978
戦争はこわいけど、ソマリ族は平和を望んでいない。

985 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 00:47 ID:cs+/1an9]
>>983
それはパキスタン兵ドライバーの非情さだ。
深読みしすぎだ。


986 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:51 ID:pZj3gAR3]
原作ではパキスタンドライバーのせいにしてるが
無断で作戦実行しといて付き合わされるパキやマレーシア軍
は良い迷惑だ

987 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 00:56 ID:RLrq+00L]
>>986
それが仕事ー

988 名前:名無シネマさん [02/04/07 00:56 ID:v7vl0iEa]
でも、あのシーンはイイ!
ケータイもったアンちゃんの側をボロボロになった
米兵がマラソン・・・。



989 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 00:58 ID:cs+/1an9]
マレーシア兵が一人死亡してるらしいが、どういう状況で死んだのか?

990 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 01:01 ID:cs+/1an9]
>>985
いや、装甲車を貸したのはマレーシア軍だ、ということはマレーシア兵か?

991 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 01:01 ID:q/2Z3iB9]
誰か次のスレ建てて下さい。

992 名前:名無シネマさん [02/04/07 01:01 ID:rBdJFCld]
>>986
原作ではマレーシア軍のドライバーだよ。


993 名前:R.P.G [02/04/07 01:06 ID:mMEP5TuN]
>991
950位からやってるけど
「ERROR:スレッド立てすぎです。。。」
と、


994 名前:名無シネマさん [02/04/07 01:06 ID:5dkKHElF]
Ill try

995 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 01:08 ID:q/2Z3iB9]
>991
 いいか、落ち着いてスレを建てろ。
俺達はエリートだ。分かったか?
Whooa!

996 名前:tokoro [02/04/07 01:09 ID:ZImOc8xf]
今日、見てきました。
アメリカ軍の恥部といっていい事件をみごとに映像化していて見ごたえは
ありましたね。
CNNでやってた米兵の死体を引きづり回すシーンはさすがに惨すぎてなかったですけど。
当時大統領だったクリントンは世論を不倫事件からそらすためにコソボを攻撃したり
してたわけですから、このソマリアの事件もその失策の一つでしょう。
その下で働く兵士たちがそのわりを食ってしまうという悲惨な事件でありました。
アメリカ主義の押し付けに対する批判も入っていたし、かなり政治批判的な部分が
描かれていて好感もてました。
最後に救出に戻るために飯を食いながらデルタ隊員の台詞
「俺は仲間を助けるために戦っているんだ」という言葉は
グッときましたね。この映画は仲間をいかに救出するかという描写を2時間
近く描いているわけで、単なる戦争映画とは味わいがちがいますね。

997 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 01:10 ID:cs+/1an9]
アメリカ主義の押し付けに対する批判も入っていたし、かなり政治批判的な部分が
描かれていて好感もてました。

??????????????????????????

998 名前:名無シネマさん mailto:sage [02/04/07 01:11 ID:cs+/1an9]
>>996
いいから原作よめや・・・



999 名前:マイクデュラント [02/04/07 01:13 ID:5dkKHElF]
tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1018109550/l50

1000 名前:名無シネマさん [02/04/07 01:13 ID:qAxtZI0p]
(;゜Д゜)ア━━ルッピッーズィ━━━━━!!!

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef