[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 09:13 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

次世代言語18 V Julia 他



1 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/09/30(月) 23:11:51.54 ID:gS2Jpksn.net]
スレタイ以外の言語もok

前スレ
次世代言語17 Go Rust Kotlin TypeScript Julia
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1567602619/

501 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/11(金) 10:26:51.38 ID:MaMLF/Ch.net]
>>488
採用段階でレベル低いの入れなきゃいいじゃん

502 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/11(金) 10:50:38.25 ID:Cra8acMD.net]
つまり入ったら勝ち。型パズル推進する価値あり。

503 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 11:04:09.86 ID:DqwpYQ6x.net]
>>493
内部動作まで分かっていれば良いけど、使い方だけ分かってる程度の人が書くと
外見綺麗で中は水垢が詰まった配管のようなコードが出来上がる場合もある

大量データに遅延評価版でないmap使ってメモリ食いつくしたり
純粋関数型言語でもないのにreduceで副作用無くそうとして非効率な合成したり
そういう人は大人しくforで書いてくれた方が安全だから無理させなくていい

504 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 11:43:54.79 ID:uKeO6WuZ.net]
>>494
こんなブラック業界に好んで入ってくる「レベルの高い人」は少数なんだよ

505 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 11:44:11.80 ID:qSrZrcII.net]
静的型に反対するなら動的型
これ超わかりやすかったのに
賛成派も反対派もどっちもダメとか、パズルみたいなこと言い出した奴いるよね

506 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 13:06:16.26 ID:XWYiG0pn.net]
静的と動的が合体した言語があればいいんだが

507 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 13:19:27.12 ID:qKuzLz4c.net]
それがまさにTypeScriptでは?

508 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 13:53:18.81 ID:Ov3uiryo.net]
TSのアプローチは素晴らしいけど
ブラウザ環境や外部との連携が多すぎて
型を諦めざる終えないのがきつい
外部の広告モジュールとか型ないじゃーん!
そこ一番型欲しいとこなのに!ってなる

509 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 14:09:18.41 ID:PxBftChu.net]
any使えば良いじゃん?



510 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 14:13:47.95 ID:0LHWo0Yl.net]
全部anyつければ解決

511 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/11(金) 14:23:51.72 ID:MaMLF/Ch.net]
全部つけるの面倒だし省略したいな

512 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 14:25:54.81 ID:qKuzLz4c.net]
つ noImplicitAny: false

513 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 17:03:32.31 ID:GZZxGDuK.net]
>>502
>>503
嘘つきがたくさんいますねぇw

514 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/11(金) 18:43:21.71 ID:4mdMoD7H.net]
型付けて喜んでたら肩叩かれた

515 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/11(金) 19:49:03.04 ID:goKbtKHq.net]
私物かたづけとけよってか

516 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 20:25:33.17 ID:6cq6C1H4.net]
>>501
それが真に動的な型なんでなければ自分でtype guard function書いて型を付けてやればいい。

517 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/11(金) 23:07:02.77 ID:qSrZrcII.net]
型パズルというのはピンポイントすぎて盛り上がらないな
科学パズルとか資本主義パズルとかスケールの大きい議論の方が参加者も増える

518 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/12(土) 00:05:58.58 ID:Ud35E1vU.net]
>>501
歴史的理由で型無しライブラリを使う場合でも
そこだけ any にできる
質は局所的に落ちるが、全体の低下は防げる

519 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 00:11:56 ID:GFlXjwqu.net]
TypeScriptは革命的言語だなあ
漸進してゆく世界、



520 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/12(土) 00:46:37.40 ID:8Zbbg8cS.net]
しょせんはJavaScript
クライアントサイド以上の仕事はできない

コンパイルの手間増えただけじゃないの

521 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/12(土) 01:05:37.94 ID:TDbpn/No.net]
node.jsでサーバーサイドもいけるぞ

522 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/12(土) 02:56:56.44 ID:L/LFzWDS.net]
>>513
サーバーサイドで使ってるが

523 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/12(土) 03:34:27.68 ID:TDbpn/No.net]
そういえばdenoというnode.jsとは別のサーバーサイドJavaScript/TypeScript実行環境の開発が進んでいるらしい
https://github.com/denoland/deno

524 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:05:59 ID:4eQOf1VH.net]
>>513
webpackに通すbabelがtypescriptに変わるだけだゾ

525 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:40:50 ID:fl5cgmi7.net]
スクリプトの話はもうやめよう
所詮おもちゃなんだし

526 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 06:51:03 ID:GFlXjwqu.net]
Cしか勝たん、

527 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 12:48:29 ID:HoPBmiyf.net]
TSやフレームワークで蓋しても臭いものは臭いんだよなぁ
サーバサイドをTSで開発し始める動きもあるが型の共有とか夢物語だろ

528 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:00:26 ID:TGJMLTew.net]
吹いたw
いつの時代の人だよ

529 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/12(土) 17:54:26.13 ID:4eQOf1VH.net]
開発し始める動きどころかお前が知らんだけでもうそこら中でTSサーバー動いてますがな
JS/TSは言語としてはうんこだが処理系のnodeっつーかV8はスクリプト系の言語ではダントツで速いから仕方ないね



530 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 19:36:17 ID:HoPBmiyf.net]
さすがにゼロイチの話と受け取られるとは思わなかったわ

531 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/12(土) 19:45:29.89 ID:tAGDnNun.net]
いや、0-1じゃなくて程度問題だろ?

532 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:04:40 ID:HoPBmiyf.net]
新規事業での言語選択としてGolangの方に需要が流れていたがTSの方に揺り戻しが起きたというのが俺の認識だ

533 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 20:07:41 ID:KEtzNBFM.net]
言語としてTSはいいけどnodeをサーバーサイドで運用するのはかなり無理ゲー

534 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 22:19:30 ID:oNTRbDA5.net]
早くdeno流行れ
nodeは過去の遺産が豊富で生きてるけど
色々と4んでるわ

535 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/12(土) 22:41:42.70 ID:vBnCHMzu.net]
色々って何が?
具体的に。
そのままだとあたらしもの好きにしか見えないので。
きばってどうぞ。
さあ!


536 名前: []
[ここ壊れてます]

537 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 23:08:08 ID:64tzTuVR.net]
とりあえず名前がださい

538 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 01:51:50 ID:lkZ3PLiz.net]
サーバーサイドJSがあれだけ盛大に爆死して
フロント裏のAPIサーバ用途はGoが覇権取ったのに
TSに回帰する動きってどこの異世界だよ

そもそもサーバサイドJSが死んだ理由のひとつは
node本体のメモリリークとかプロセス不審死とかの不安定さだろうに
TS化してもnodeである以上同じ結果にしかならんだろ

539 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 01:55:22.10 ID:kxofI0yX.net]
>>530
いわゆるBFFではまだjsサーバー生きてるな



540 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/13(日) 02:35:14.13 ID:MhpUZXHP.net]
分かったけどそれでなんでdenoが流行ると解決すると思い込んでるのかがわからん

541 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 02:41:27.85 ID:Czlc879q.net]
denoはセキュアでシンプルなアーキテクチャ目指してるらしいから
アンチnodeらしい

542 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/13(日) 03:16:02.61 ID:MhpUZXHP.net]
アンチというか反省を活かして、だろ。
node作った人なんだから。

543 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 05:43:39.31 ID:I8cQof7f.net]
まずgoが覇権ってどこ情報だよ

544 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 06:14:04.94 ID:KrxKqn62.net]
長年Javaを使ってたアドテク業界でもGoを使う流れがきてる

545 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 06:43:44.16 ID:kxofI0yX.net]
アドテクとかいえば渋谷の緑だけど
あそこはscalaだった気がする

546 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 07:04:51 ID:Xgdv3+1J.net]
>>537
緑はもうGoだろ
Scalaは黒歴史の負債として残ってるだろうけど

547 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 10:42:19.34 ID:N9oYR4a2.net]
Go強いけど書き手視点での言語仕様が特別良いわけじゃなく
コンパイラやランタイムの性能が尋常じゃないのが大きいと思う

レイテンシ
https://github.com/ixy-languages/ixy-languages/raw/master/img/latency-hdr-hist-1.png
スループット
https://github.com/ixy-languages/ixy-languages/raw/master/img/batches-3.3.png

低レイテンシのガベージコレクションの研究にかなりのリソースを投入しているそうで
GC言語でありながらレイテンシの低さがC/Rustにかなり近づいている

548 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/13(日) 11:52:52.64 ID:MhpUZXHP.net]
グラフを見たけどRustにするわwww

549 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 11:59:26.23 ID:KIK9699j.net]
>>530
渋谷・五反田・六本木・銀座・中目黒辺り



550 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 12:07:14 ID:pJwii1Hg.net]
>>539
言語仕様が単純だからチューンしやすいってのはあるだろう。

551 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 12:13:04 ID:J7oWqaVs.net]
C#強いな

552 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 12:45:57.87 ID:LCQSZhQR.net]
RustとHaskell使えれば最強って感じね

553 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 12:48:56.60 ID:2Iz5cpan.net]
>>544
C#の性能が驚異的だな
高度なランタイムに依存する言語ならではのグラフの変なガタツキもないし

554 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 12:49:17.53 ID:b2tGKRv+.net]
ちりもつもれば..
>>539みるとクラウドで金節約するためにJSなんか使わない方がいいな。リリースの無駄遣いって事?

555 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 12:53:05.97 ID:b2tGKRv+.net]
>リリースじゃなくてリソースやな
結局C#バランス最強ってことかな。さすがmicrosoftや。

556 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 12:54:38.53 ID:oytMdxnl.net]
広告屋のGoogleごときが技術でMSに勝てるわきゃねーわな

557 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 13:04:01.41 ID:0gUfGydx.net]
>>539
Rustすげえええ
Cをやっと捨てられる

558 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 14:53:34.59 ID:N9oYR4a2.net]
レイテンシの右側が高い程、CG等による遅延のブレが大きいということ
なのでパフォーマンスの安定性は C/Rust > Go > Java > C#

スループットに関してC#が優秀なのはその通り

あとこのスレに居て今更Rustに驚いてる人はRustをどういうものだと思ってたの
パフォーマンス、開発効率、メンテ性などのレードオフがあるから
C言語一強にならなかったわけで

559 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 14:54:59.70 ID:N9oYR4a2.net]
トレードオフ



560 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 15:26:24 ID:0zIiehXB.net]
このパフォーマンスならC#使うのがバランスいいな

561 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/13(日) 15:46:00.98 ID:MhpUZXHP.net]
やっぱC#にするわ。

562 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:51:06 ID:g+eDa8NZ.net]
トレードオフって言ったら賢く見えるのはよくわかるけど
結局何と何がトレードオフで、どういう理由でその一方を取るのか説明できない奴が多すぎる

563 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 16:58:44 ID:CRbtL/WY.net]
>>554
じゃあお前が説明しろよ

564 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 18:16:19.45 ID:pJwii1Hg.net]
実行速度、メモリ使用量と開発効率。
開発効率については主観的とかいって馬鹿は排除しにかかるけどな。
ビルド速度なんかは明らかに重要なのに。

565 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:40:50 ID:CPkYRhu7.net]
Rustは開発効率も良い

566 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 18:44:03 ID:V3xYaAid.net]
そうなんか?

567 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:14:38 ID:P1vmVh21.net]
その種のウソを信じたいのだろう。
https://github.com/gnzlbg/slice_deque/issues/57
こういうバグ見ると結局それなりの性能が必要なところでは
それなりの危険なコードが必要だということをrust信者は意図的に無視している。

568 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:50:56 ID:A8FVdRXY.net]
rustは習得できたらラクだけどそのレベルになるまでが苦労する

569 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 19:54:22 ID:0XhA8d5M.net]
>>559
Haskellではクイックソートが数行で書ける!!(性能はお察し)(性能を出そうとすると結局愚直に書くことになる)
みたいなやつを思い出したわ



570 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/13(Sun) 20:18:59 ID:A/iWCm7z.net]
rustが完全無欠だなんで信者ですら言ってないだろ
どんな言語も弱点はあるが、rustはマシだから選ばれてる

571 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 20:28:54 ID:kxofI0yX.net]
>>538
Scala祭りにスポンサードする程度にはScalaエンジニア募集してるっぽいけどな

572 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 22:26:02 ID:RF3BTSvl.net]
>>559
バグがあるから性能が必要なところでは危険なコードが必要ってどういうこと?
言語仕様的にこの類のバグは解消不能ってこと?

573 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 23:02:11.59 ID:J7oWqaVs.net]
オールオアナッシングでしかものを考えられないヤツが何回も何回もひとつのバグをあげつらい続けているけど、C++が今まで出してきたバグの数と比較したら……

574 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/13(日) 23:08:52.23 ID:cGHbGEso.net]
逆に言うとそれしか叩ける所がないってことかもね

575 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:26:24 ID:ShvDJ7ji.net]
Rustは良い言語だと思うがGCのコストが許容できる用途だと所有権やら何やらが完全に無駄に難しいだけというのが辛いし
Rustを持ち上げてる奴を見るとお前が書いているプログラムはそんなに超高速な性能が必要なのかと問い詰めたくなる

576 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:33:27 ID:P1vmVh21.net]
一つのバグね。。
主張している安全性がどういう壊れ方をするかがよくわかる例なんだがな。
まあどうせまともにコードを読んでないんだろうが。

577 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/13(Sun) 23:34:03 ID:A/iWCm7z.net]
確かにややこしいがちょっと勉強するだけだし
速いにこしたことはないもの

578 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:36:01 ID:8GltcaZG.net]
超速い言語と激安いハードを組み合わせるのは良い作戦じゃないか

579 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/13(Sun) 23:37:32 ID:A/iWCm7z.net]
>>568
誰も壊れないなんで言ってないから
なにを主張したいのか分からん

>>570
速いは安いってのを理解してないやつが多いよな



580 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:51:38 ID:cGHbGEso.net]
てかそのバグも実際unsafe関数の中で起きてる話じゃん <

581 名前:br>
「安全じゃない書き方は基本的にNGだよ、でも必要な場面があるのも事実だからそのチェックをスルーする方法も提供するよ☆」
「ただしその場合はコンパイラは安全性を保証出来ないからコード書く人の自己責任だよ☆」
「それでも原因はunsafeで囲った中に限定されるからデバッグとかしやすいかもね☆」

まさにRustの意図した通りの動作やな
[]
[ここ壊れてます]

582 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 23:56:03 ID:P1vmVh21.net]
>>572
問題はそのコードにおいてなぜunsafeを使う必要があるか?ってところなんだがな。
低レイヤーを触らん奴には問題ないんだろう。
だったらrustを使う意味もないがな。

583 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:00:13 ID:hJwJuXg1.net]
「まともにコードを読んでないんだろうが」
「低レイヤーを触らん奴には問題ないんだろう」

いきなり意味不明な決めつけで飛躍した論理展開、ガイジかな?

584 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:01:59 ID:Dfy8oKXF.net]
結局そのコードがなぜunsafeを使うことになるかわからんのだろ?
だったらそれで君にとっては問題ないから何も考えずにrustを信じて使ってたらいいよ。

585 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:10:47 ID:hJwJuXg1.net]
いいたいことがあるならハッキリシャッキリ言えやモヤシ野郎

586 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:14:07 ID:n0iGkjMX.net]
unsafeとかどうでもいいよ
>>564の疑問に答えてくれよ

587 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 00:14:43 ID:hJwJuXg1.net]
いやイキってすいません自分はrust勉強し始めたばっかなんでどんな問題なのか教えてほしいだけです教えてください先生(´・ω・`)
Rustの保証の概念の無いCのコード呼んでるからちゃうんですか?

588 名前:デフォルトの名無しさん [2019/10/14(月) 02:34:00.32 ID:1VJg7cxR.net]
モヤシをバカにするな!
モヤシはシャッキリしてるだろうが!
シナってんのはお前が安物買ってるからだ!

589 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 08:36:51 ID:j+3YF+jV.net]
>>559の1行目って>>557に対するものじゃないの?

その後も>>573 >>575でしきりにunsafeのこと話してるけど
unsafe不要とかバグが出ないとか主張してる奴は居ないわけで
話の前提や言いたいことを落ち着いて整理した方が良いと思う



590 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/14(月) 08:52:45.75 ID:q4xaYMG/.net]
>>568
で、C++でこのようbネバグが今までbヌれだけ出て来bト、どれだけ解血に苦労してきbスか知ってるの=H

591 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 09:03:42 ID:Dfy8oKXF.net]
559の説明をするけど、これqueueの実装で、インデックスがある閾値を超えたら
戻すみたいな処理をやってんだよ。
で、こういった配列インデックスに対するアルゴリズム的なアクセスってのは
どうしてもunsafeになるってわけだ。
こういう普遍的に発生する話に対してなんも考えてないって馬鹿にされても仕方ないと思うんだがね。

592 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/14(月) 09:11:58.05 ID:iaNMpHWU.net]
>>582
>で、こういった配列インデックスに対するアルゴリズム的なアクセスってのは
>どうしてもunsafeになるってわけだ。
うん、それRust公式で普通に言われてる話ね
こういうところでは普通にunsafe使わざるを得ないから用法容量を守って正しくお使いくださいと言われてるよ
それで? お前の中ではそれひとつでRustで解決されてるありとあらゆるC++の欠陥がなかったことになるの?

593 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/14(月) 09:17:14.79 ID:Dfy8oKXF.net]
ここまで言ってもそう思うもんなら何言っても無駄だろうね。
>こういうところでは普通にunsafe使わざるを得ないから用法容量を守って正しくお使いくださいと言われてるよ
これ言い出したらじゃあcでもよくね?で終わるってこと少しは自覚してるのかな?

594 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/14(月) 09:23:36.77 ID:iaNMpHWU.net]
>>584
>これ言い出したらじゃあcでもよくね?で終わる
unsafeにならざるを得ない処理をモジュールに切り出したりしないで、
プログラム内のありとあらゆる場所をunsafeで囲ってるならそうですね

595 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/14(月) 09:30:19.19 ID:hcCk1ZHP.net]
「MCCじゃないテストはすべて無意味」論者あらわる(´・ω・`)

596 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 09:42:34 ID:j+3YF+jV.net]
>じゃあcでもよくね?で終わる

ここ彼の一連のレスの基かな

597 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 09:43:47 ID:P81x9Tjl.net]
実際、CとFORTRANだけあれば十分だからな

598 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 09:45:03 ID:iaNMpHWU.net]
高速化のためにFFIでCを呼ぶ箇所があるからGC言語は無意味、
全部Cでオーケーみたいなこと言われてもなー

599 名前: mailto:sage [2019/10/14(Mon) 10:16:13 ID:w0PGAFe8.net]
Rustに安全性を求めて入門すると
「え?この操作unsafeの中でしかできないの?意味ねー」が多すぎて
ああ、言うほど安全になんかしてくれないんだな
それなら枯れてて資産もあるC/C++でいいわってなるよ
というかなったよ

結局unsafeじゃないとできないことが多すぎる
今後unsafeなしでも出来るようになるのかもしれんが少なくとも今はな



600 名前:デフォルトの名無しさん mailto:sage [2019/10/14(月) 10:28:37.08 ID:4dMEwq0N.net]
unsafe多いのは変わってないよ
理想と現実ってやつだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef