[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/07 01:04 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 922
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

管楽合奏コンクールすれ



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/11/02(金) 22:47:53.35 ID:qMEib+FT.net]
bunkyocivichall.jp/play_detail?id=296

201 名前:名無し行進曲 [2014/09/30(火) 19:34:43.52 ID:vmrS56XX.net]
平田中とか懐かしい。

202 名前:名無し行進曲 [2014/09/30(火) 19:42:16.24 ID:TxKaICIG.net]
>>196
【2013年度文部科学大臣賞受賞校】 ※特別演奏
鹿児島市立吉野東小学校(小学校)
久喜市立久喜東中学校(中学A)
柏市立酒井根中学校(中学B)
柏市立柏高等学校(高校A)
千葉県立幕張総合高等学校(高校B)

203 名前:名無し行進曲 [2014/09/30(火) 20:25:26.93 ID:eXwysq/g.net]
それぞれの部門ごと全国からどれぐらいの応募があったのか知りたいのだが。

204 名前:名無し行進曲 [2014/09/30(火) 20:58:38.31 ID:hkUVI66z.net]
>>203
だがなんだよ

205 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/09/30(火) 21:10:29.44 ID:Aq8APJo9.net]
>196,198,202

それってHPとかに一切書かれてないけどどこ情報?

206 名前:名無し行進曲 [2014/09/30(火) 21:43:39.39 ID:xeQ4Nbi2.net]
酒井根ツイート
あと、酒井根じゃない該当校の子からだいぶ前に話は聞いてた

207 名前:名無し行進曲 [2014/09/30(火) 22:14:20.18 ID:eXwysq/g.net]
>>204
教えろってことだ。
どこにも情報がねーんだよ。

208 名前:名無し行進曲 [2014/09/30(火) 22:38:56.90 ID:zvKhpVom.net]
https://twitter.com/sakainejhwo/status/516867502102441984

209 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/09/30(火) 22:54:37.33 ID:Aq8APJo9.net]
>>206.209

ありがとう。
なんで募集要項や説明項に書かないんだろうね?
去年までは特別演奏なんて無かったのに。



210 名前:名無し行進曲 [2014/10/01(水) 06:36:47.90 ID:SJp/ntnP.net]
>>204
だが断る。

211 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/01(水) 06:47:15.59 ID:2y5FiAfd.net]
市立柏がガチ勝負で幕張総合に負けたりすると
大会委員長のカッコがつかない。

212 名前:名無し行進曲 [2014/10/01(水) 07:15:22.60 ID:z9oOBoDp.net]
市柏と幕総は出てる部門が違う。
むしろ高輪台が毎年打倒幕総掲げてたのにと思うと気の毒に思う

213 名前:名無し行進曲 [2014/10/01(水) 07:29:10.11 ID:Wu6Jb5V8.net]
吹連みたくなってきたなw

214 名前:名無し行進曲 [2014/10/01(水) 18:31:12.43 ID:dByCSnYm.net]
結局、何校が応募したのかわからんみたいだな。
こっちの大会と吹連の大会だとどっちが名誉ある大会なんだ?

215 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/02(木) 01:03:49.19 ID:etEDP+nG.net]
難易度的には、文部科学大臣賞>吹連全国金賞かな。

こっちはプロ育成組織(東京芸大音楽教育研究所)が起源。
吹連は軍楽隊による大政翼賛が目的の組織だった。歴史は吹連の方が古いけど。

216 名前:名無し行進曲 [2014/10/03(金) 18:58:21.33 ID:yUA1R1tX.net]
【小学校部門】
北海道 苫小牧市立豊川小、函館市立高丘小、函館市立日吉が丘小
茨城県 大洗町立大洗小、常総市立水海道小、ひたちなか市立前渡小、水戸市立笠原小、水戸市立三の丸小
栃木県 高根沢町立阿久津小、那須塩原市立大山小、日光市立今市第三小
埼玉県 さいたま市立大宮南小、さいたま市立つばさ小、さいたま市立三橋小、戸田市立戸田南小
千葉県 浦安市立舞浜小、柏市立柏第三小、柏市立柏第八小、柏市立酒井根西小、柏市立酒井根東小、習志野市立実花小、習志野市立東習志野小、船橋市立高根東小
東京都 武蔵野市立第一小
長野県 軽井沢町立軽井沢中部小
大阪府 関西創価小
奈良県 王寺町立王寺小/王寺町立王寺南小、生駒市立桜ヶ丘小
広島県 広島市立安西小
徳島県 徳島市八万南小
香川県 高松市立円座小
熊本県 合志市立西合志東小
宮崎県 宮崎市立大淀小
沖縄県 那覇市立安謝小

217 名前:名無し行進曲 [2014/10/03(金) 19:00:51.59 ID:yUA1R1tX.net]
【中学A部門】
北海道 旭川市立東光中、紋別市立紋別中
青森県 十和田市立三本木中
宮城県 仙台市立中田中
福島県 会津若松市立第二中
茨城県 古河市立古河第二中、下妻市立下妻中、常総市立水海道中、つくばみらい市立谷和原中、ひたちなか市立勝田第三中
栃木県 茂木町立茂木中学校
埼玉県 朝霞市立朝霞第五中、春日部共栄中、坂戸市立坂戸中、志木市立志木中、松伏町立松伏第二中
千葉県 市原市立双葉中、千葉市立稲毛高等学校附属中
東京都 青梅市立泉中、青梅市立第三中
神奈川県 綾瀬市立春日台中、川崎市立玉川中、平塚市立春日野中、横浜市立本牧中
愛知県 豊橋市立東陵中
三重県 鈴鹿市立鈴峰中
大阪府 大阪市立放出中、関西創価中
兵庫県 神戸市立吉田中、西宮市立今津中
島根県 出雲市立光中
広島県 呉市立昭和中
愛媛県 大洲市立長浜中
高知県 土佐市立高岡中

218 名前:名無し行進曲 [2014/10/03(金) 19:03:21.35 ID:yUA1R1tX.net]
【中学B部門】
北海道 北斗市立上磯中、東神楽町立東神楽中
福島県 会津若松市立一箕中
茨城県 小美玉市立美野里中
栃木県 日光市立今市中
埼玉県 さいたま市立宮原中、越谷市立北中
千葉県 松戸市立小金中、柏市立西原中、松戸市立和名ヶ谷中、松戸市立第四中、松戸市立第一中
東京都 羽村市立羽村第一中、調布市立第三中
神奈川県 横浜市立境木中、横浜市立田奈中
富山県 高岡市立芳野中
静岡県 浜松市立開成中
愛知県 名古屋市立汐路中、岡崎市立美川中学校、春日井市立中部中、東郷町立東郷中学校、日進市立日進中
京都府 八幡市立男山第二中
兵庫県 西宮市立浜脇中、西宮市立大社中、宝塚市立宝梅中
島根県 出雲市立平田中、出雲市立河南中
山口県 山口市立小郡中

219 名前:名無し行進曲 [2014/10/03(金) 19:06:38.97 ID:yUA1R1tX.net]
【高校A部門】
宮城県 仙台城南高(旧・東北工大高)、古川学園高
山形県 山形県立左沢高
茨城県 茨城県立並木中等教育学校
埼玉県 慶應義塾志木高、県立川口高、県立和光国際高
千葉県 昭和学院中・高、千葉学芸高、県立銚子商業高、千葉市立稲毛高、銚子市立銚子高
東京都 国本女子中・高、修徳高、東海大菅生高、八王子実践高
神奈川県 県立弥栄高、川崎市立川崎総合科学高、桐蔭学園高、横浜市立東高、横浜創学館高
長野県 東海大付属第三高、松商学園高
静岡県 県立掛川西高、県立遠江総合高、県立浜松江之島高、浜松日体中・高
大阪府 関西創価高
兵庫県 須磨学園高・中
島根県 県立島根中央高、七尾学園益田東高、江の川学園石見智翠館高
岡山県 関西高



220 名前:名無し行進曲 [2014/10/03(金) 19:09:43.33 ID:yUA1R1tX.net]
【高校B部門】
北海道 北海道札幌白石高
宮城県 聖ウルスラ学院英智高
山形県 東海大山形高
福島県 県立相馬東高
茨城県 大成女子高、水戸女子高
栃木県 作新学院高
静岡県 常葉学園橘中・高
埼玉県 春日部共栄高、浦和学院高
千葉県 県立千葉商業高、県立松戸六実高、千葉黎明高、習志野市立習志野高、県立佐倉高
東京都 都立葛飾総合高、関東第一高、都立片倉高、都立杉並高、京華学園、都立墨田川高、東海大付属高輪台高
神奈川県 県立有馬高、横浜創英中・高、日本女子大附属高
愛知県 聖カタリナ学園光ヶ丘女子高
京都府 京都精華女子高
大阪府 箕面自由学園高
鳥取県 県立境高
島根県 出雲北陵高
岡山県 明誠学院高

221 名前:11.1(土)中B出演順 mailto:age [2014/10/03(金) 21:14:24.59 ID:zKidQ9Rg.net]
01.八幡市立男山第二中
02.名古屋市立汐路中
03.岡崎市立美川中
04.さいたま市立宮原中
05.越谷市立北中
06.松戸市立小金中
07.松戸市立和名ヶ谷中
08.山口市立小郡中
09.西宮市立浜脇中
10.高岡市立芳野中
11.横浜市立田奈中
12.羽村市立羽村第一中
13.柏市立西原中
14.春日井市立中部中
15.日光市立今市中
16.出雲市立河南中
17.宝塚市立宝梅中
18.浜松市立開成中
19.会津若松市立一箕中
20.東神楽町立東神楽中
21.北斗市立上磯中
22.松戸市立第一中
23.出雲市立平田中
24.松戸市立第四中
25.調布市立第三中
26.横浜市立境木中
27.日進市立日進中
28.東郷町立東郷中
29.西宮市立大社中
30.小美玉市立美野里中
31(特別演奏).柏市立酒井根中
32(特別演奏).柏市立柏高

222 名前:11.2(日)高B出演順 [2014/10/03(金) 21:18:48.20 ID:zKidQ9Rg.net]
01.聖カタリナ学園光ヶ丘女子高
02.福島県立相馬東高
03.東京都立葛飾総合高
04.鳥取県立境高
05.神奈川県立有馬高
06.北海道札幌白石高
07.東海大山形高
08.千葉県立佐倉高
09.京華学園
10.日本女子大附属高
11.常葉学園橘中・高
12.千葉黎明高
13.水戸女子高
14.明誠学院高
15.関東第一高
16.京都精華女子高
17.出雲北陵高
18.千葉県立松戸六実高
19.習志野市立習志野高
20.作新学院高
21.浦和学院高
22.東京都立墨田川高
23.東京都立片倉高
24.聖ウルスラ学院英智高
25.大成女子高
26.東海大付属高輪台高
27.春日部共栄高
28.横浜創英中・高
29.東京都立杉並高
30.千葉県立千葉商業高
31.箕面自由学園高
32(特別演奏).千葉県立幕張総合高

223 名前:11.3(月祝)小学校出演順 その1 mailto:age [2014/10/03(金) 21:22:14.38 ID:zKidQ9Rg.net]
01.王寺町立王寺&王子南小
02.徳島市八万南小
03.広島市立安西小
04.常総市立水海道小
05.ひたちなか市立前渡小
06.高根沢町立阿久津小
07.水戸市立笠原小
08.日光市立今市第三小
09.函館市立日吉が丘小
10.那覇市立安謝小
11.苫小牧市立豊川小
12.水戸市立三の丸小
13.那須塩原市立大山小
14.大洗町立大洗小
15.宮崎市立大淀小
16.船橋市立高根東小
17.柏市立酒井根西小
18.柏市立柏第八小

224 名前:11.3(月祝)小学校出演順 その2 mailto:age [2014/10/03(金) 21:23:18.69 ID:zKidQ9Rg.net]
19.生駒市立桜ヶ丘小
20.さいたま市立三橋小
21.さいたま市立つばさ小
22.戸田市立戸田南小
23.習志野市立東習志野小
24.函館市立高丘小
25.柏市立酒井根東小
26.浦安市立舞浜小
27.高松市立円座小
28.柏市立柏第三小
29.関西創価小
30.習志野市立実花小
31.さいたま市立大宮南小
32.武蔵野市立第一小
33.軽井沢町立軽井沢中部小
34.合志市立西合志東小
35(特別演奏).久喜市立久喜東中

225 名前:11.8(土)中A出演順 その1 mailto:age [2014/10/03(金) 21:27:15.25 ID:DP1ZxI9q.net]
01.出雲市立光中
02.神戸市立吉田中
03.朝霞市立朝霞第五中
04.大洲市立長浜中
05.土佐市立高岡中
06.茂木町立茂木中
07.鈴鹿市立鈴峰中
08.ひたちなか市立勝田第三中
09.下妻市立下妻中
10.豊橋市立東陵中
11.横浜市立本牧中
12.呉市立昭和中
13.会津若松市立第二中
14.綾瀬市立春日台中
15.市原市立双葉中
16.紋別市立紋別中
17.旭川市立東光中

226 名前:11.8中A出演順 その2 mailto:age [2014/10/03(金) 21:29:11.77 ID:DP1ZxI9q.net]
18.春日部共栄中
19.つくばみらい市立谷和原中
20.川崎市立玉川中
21.千葉市立稲毛高附属中
22.平塚市立春日野中
23.青梅市立第三中
24.関西創価中
25.古河市立古河第二中
26.大阪市立放出中
27.松伏町立松伏第二中
28.坂戸市立坂戸中
29.青梅市立泉中
30.志木市立志木中
31.仙台市立中田中
32.西宮市立今津中
33.常総市立水海道中
34.十和田市立三本木中

227 名前:11.9(日)高A出演順 その1 mailto:age [2014/10/03(金) 21:32:21.71 ID:DP1ZxI9q.net]
01.仙台城南高
02.千葉学芸高
03.川崎市立川崎総合科学高
04.関西高
05.山形県立左沢高
06.桐蔭学園高
07.国本女子中・高
08.埼玉県立和光国際高
09.島根県立島根中央高
10.江の川学園石見智翠館高
11.浜松日体中・高
12.横浜市立東高
13.銚子市立銚子高
14.横浜創学館高
15.埼玉県立川口高
16.須磨学園中・高
17.七尾学園益田東高

228 名前:11.9(日)高A出演順 その2 mailto:age [2014/10/03(金) 21:35:01.31 ID:DP1ZxI9q.net]
18.静岡県立遠江総合高
19.八王子実践高
20.千葉県立銚子商業高
21.静岡県立掛川西高
22.茨城県立並木中等教育学校
23.慶應義塾志木高
24.静岡県立浜松江之島高
25.古川学園高
26.神奈川県立弥栄高
27.修徳高
28.千葉市立稲毛高
29.関西創価高
30.東海大菅生高
31.昭和学院中・高
32.松商学園高
33.東海大付属第三高

以上です。

229 名前:名無し行進曲 [2014/10/04(土) 08:38:13.60 ID:LmSfB80j.net]
演奏順の決め方は人数が少ない順だと聞いたが本当なのか?
あと、中学と高校は九州地方の学校が見当たらないが、全部予選落ちしたのか?



230 名前:名無し行進曲 [2014/10/04(土) 15:52:02.13 ID:2h/bNNXL.net]
四国地方もないぞ?

231 名前:名無し行進曲 [2014/10/04(土) 17:33:45.59 ID:xTCOpzBT.net]
>>229

はい、人数順です。多いほうが後の出番になります。

232 名前:名無し行進曲 [2014/10/04(土) 17:44:03.31 ID:wpE3UmgD.net]
管楽

233 名前:名無し行進曲 [2014/10/04(土) 18:16:48.05 ID:NkZ/LBIG.net]
吉野東小は特別演奏辞退したの?
西合志東とのガチ勝負が見たかったのに

234 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/04(土) 18:30:53.16 ID:DptDGwWF.net]
>>233
鹿児島から全員連れてくるのは費用もかかるし、審査対象にならない出演だからなかなか難しいのかもしれないね。
表彰のみとあるから、代表だけ来るのかな?

235 名前:名無し行進曲 [2014/10/05(日) 00:06:38.34 ID:cK4gicOL.net]
www.jmecps.or.jp/pdf/2014kangakuzenkokuschedule.pdf
ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1443038

236 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/05(日) 02:01:16.33 ID:FQf9uT70.net]
>>229>>230
応募が少ないだけでしょう
こんな大会が開催されているのも知らない学生が多い地域ですから

237 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/05(日) 05:57:54.39 ID:l2uTwFUY.net]
管楽器専攻の音大生が、この団体の管打楽器コンクールを知らないわけがない。

maguro.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1140260525/

管打楽器コンクールの過去30年の入賞者(7位)数

東京芸大(25)
国立音大(24)
桐朋学園(22)
武蔵野音大(19)
東京音大(18)
洗足音大(18)
日芸(10)
東邦音大(10)

238 名前:名無し行進曲 [2014/10/06(月) 21:38:04.77 ID:OM+LlZKX.net]
明日は10:00より、ぴあでチケット発売

239 名前:名無し行進曲 [2014/10/07(火) 10:08:02.38 ID:ssBINnv8.net]
皆さん、チケットは無事に取れましたか?



240 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/07(火) 22:19:59.61 ID:XepJK56q.net]
>>239
学校で取りまとめてもらえます。

241 名前:名無し行進曲 [2014/10/14(火) 12:48:59.67 ID:1HcUWqH1.net]
各学校の演奏曲はわからんのか?

242 名前:名無し行進曲 [2014/10/14(火) 12:50:28.25 ID:1HcUWqH1.net]
各学校の演奏曲はわからんのか?

243 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/14(火) 18:12:42.83 ID:cV/lrluf.net]
>>237
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1140260525/

244 名前:名無し行進曲 [2014/10/26(日) 10:47:04.50 ID:ykfyUfam.net]
いよいよ来週だな。
吹連の方はやはり酒井根中が抜群だったが、管楽合奏コンクールの方は
招待出演なので、審査には関係ないが、もし出ていたら、今年も
グランプリの可能性は高かったと思う。
全国レベルの演奏を2週連続で聴けるのは最高だな。

245 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/26(日) 20:15:37.56 ID:vI8HDZHq.net]
期間限定でいいのでブレーンでまた配信されないかな

246 名前:名無し行進曲 [2014/10/28(火) 07:02:41.31 ID:iwoxvZQ2.net]
いよいよですね。

247 名前:名無し行進曲 [2014/10/28(火) 12:28:24.69 ID:JvjwM6T6.net]
個人的に吹奏楽連盟の大会より、こっちの大会が好きだ。
結果もはっきりしてるし、審査員の顔ぶれもいいからな。
さて、今年はどこが全国一になるんだろうか。
今から楽しみだ。

248 名前:名無し行進曲 [2014/10/28(火) 18:54:37.00 ID:AY+ye0DT.net]
市柏固定かと

249 名前:名無し行進曲 [2014/10/28(火) 21:42:23.47 ID:wYaC4pz0.net]
予選が非公開でいきなり全国と言われてもな



250 名前:名無し行進曲 [2014/10/28(火) 23:08:08.01 ID:iwoxvZQ2.net]
言われても、何?
公開だったら納得がいくけど非公開は納得できない?
そういう団体はエントリーしないからいいんじゃない?

251 名前:名無し行進曲 [2014/10/29(水) 07:10:24.72 ID:bc78o+9f.net]
 非公開であっても予選のジャッジペーパー見れば適切なことが書いてあります。
吹連の大会(地区予選)よりちゃんと聴いてもらっている印象ですね。

252 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/29(水) 07:54:51.21 ID:+R6Al4oZ.net]
>248
市柏は特別演奏だから今年は審査は無いよ。
幕張総合もね。

253 名前:名無し行進曲 [2014/10/29(水) 12:36:31.36 ID:14Ii+YiJ.net]
>>251
確かにそうだな。
吹連より審査も結果もきちんと明確になっていると思う。

254 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/29(水) 16:30:16.56 ID:gbNKHmBE.net]
予選にも最優秀とかあると初めて知った。
最優秀ですって通知来た。

255 名前:名無し行進曲 [2014/10/30(木) 06:14:35.31 ID:JTpQwS+E.net]
最優秀がひとつの学校ではなく、最優秀という賞のくくりで複数校あります。
最優秀=全国大会出場ということです。

256 名前:名無し行進曲 [2014/10/30(木) 13:18:54.69 ID:7F/8zADN.net]
この大会のいいところはグランプリ(全国一位)が明確になるところ。
ただ、予選で何校エントリーしたかわからないので、どれだけの価値があるかピンと来ないところはちょいと不満。
各部門、100校以上はエントリーされてるのか?

257 名前:名無し行進曲 [2014/10/30(木) 18:13:20.50 ID:eEz+XI5y.net]
全日本落選校が出場するコンテストね

258 名前:名無し行進曲 [2014/10/30(木) 19:27:43.34 ID:JTpQwS+E.net]
全日本金賞校も出ている。
A部門(小編成)は、まさに全国大会。
しかし全日本のように総部員数ではなく、単に演奏人数が少ないという小編成だが。

259 名前:名無し行進曲 [2014/10/30(木) 23:23:02.91 ID:62mkhT4j.net]
小学校 茨城県 常総市立水海道小学校(東日本金賞)
小学校 茨城県 水戸市立笠原小学校(東日本金賞)
小学校 埼玉県 さいたま市立大宮南小学校(東日本銀賞)
小学校 埼玉県 さいたま市立つばさ小学校(東日本銀賞)
小学校 東京都 武蔵野市立第一小学校(東日本銀賞)
小学校 広島県 広島市立安西小学校(バンフェス)
小学校 熊本県 合志市立西合志東小学校(バンフェス)
小学校 宮崎県 宮崎市立大淀小学校(バンフェス)

中学A 埼玉県 松伏町立松伏第二中学校(東日本銀賞)
中学A 千葉県 市原市立双葉中学校(東日本金賞)
中学A 東京都 青梅市立泉中学校(東日本銀賞)
中学A 神奈川県 川崎市立玉川中学校(東日本金賞)

中学B 千葉県 松戸市立第四中学校(全日本金賞)
中学B 千葉県 松戸市立第一中学校(全日本金賞)
中学B 静岡県 浜松市立開成中学校(全日本銀賞)
中学B 愛知県 日進市立日進中学校(全日本金賞)

高校A 埼玉県 慶應義塾志木高等学校(東日本金賞)

高校B 埼玉県 春日部共栄高等学校(全日本銀賞)
高校B 千葉県 習志野市立習志野高等学校(全日本銀賞/マーチング)
高校B 東京都 東京都立片倉高等学校(全日本金賞)
高校B 東京都 東海大学付属高輪台高等学校(全日本銀賞/マーチング)
高校B 神奈川県 横浜創英中学・高等学校(全日本金賞)
高校B 愛知県 光ヶ丘女子高等学校(全日本銀賞)
高校B 大阪府 箕面自由学園高等学校(マーチング)
高校B 島根県 出雲北陵高等学校(マーチング)



260 名前:名無し行進曲 [2014/10/31(金) 07:11:47.07 ID:NScEbQcj.net]
>>257
吹連の金賞も出てるぞ。

あと、吹連で金賞取ったが、こっちは落選した学校もあるようだ。
吹連金賞校を退けてグランプリ取る学校が出たらスゲーな。

261 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/10/31(金) 08:03:21.34 ID:S8pbUZ/Y.net]
>260
2012年に支部落ちした幕張総合がグランプリ取ってる
もっと前にさかのぼると他にもいるかもしれないよ

262 名前:名無し行進曲 [2014/10/31(金) 12:25:27.32 ID:7Ckg370x.net]
2010北陵とか

263 名前:名無し行進曲 [2014/10/31(金) 19:30:35.75 ID:x6NUbTRe.net]
 全国出場校の中には、県大会にも出場できなかった学校もあるそうです。
審査基準や審査員の違いから考えれば、当然のことですね。だからこそ、
吹連の大会で優秀な成績を収めている学校と対峙するのは楽しみです。

あと小編成の部で見れば、これが唯一の全国大会だから小編成ファンに
とっては見逃せない大会であることは間違いないです。

264 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 04:34:41.89 ID:0GgfP9G2.net]
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/






265 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 11:46:56.85 ID:MAAhLxSb.net]
中学校B部門。どんな感じだ?

266 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 19:25:27.98 ID:Q7AuVIac.net]
これだけマイナーな大会だと速報屋もいないだろうね
公式サイトですら速報ページがない

267 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 19:33:10.84 ID:yqdNPYOr.net]
中B最優秀賞
千葉 松戸市立和名ヶ谷
山口 山口市立小郡
富山 高岡市芳野
東京 羽村市立羽村第一
静岡 浜松市立開成
北海道 北斗市立上磯中
千葉 松戸市立第一
千葉 松戸市立第四
愛知 日進市立日進
愛知 東郷町立東郷

268 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 19:40:26.85 ID:yqdNPYOr.net]
審査員特別賞
静岡 浜松市立開成

ブレーン賞
愛知 東郷町立東郷

フォトライフ賞
埼玉 越谷市立北

ヤマハ賞
東京 羽村市立羽村第一

最優秀グランプリ
愛知 日進市立日進

269 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 19:44:43.24 ID:p/UXAOER.net]
千葉勢、最優秀止まりだ。



270 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 20:06:10.29 ID:nOLBB035.net]
これ、最優秀賞の中から他の賞が選ばれる訳じゃないんだね。
越谷北中が貰ってるね。

271 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 20:42:02.75 ID:HFi3Qw1u.net]
午後から行ったが、始まって数団体したら、座席が満席なので入れない人が
たくさんいるとのこと。演奏終わった生徒や、保護者は客席から出るよう促される。
最後の団体おわって、酒井根の前にも保護者や一般人は、できればロビーへ。そして
市柏の演奏の前にも再度言われる。

毎年のことだが、チケット出しすぎ。ふつうに昨日でも売ってたし。
明日の高校Bは、すでにチケット完売ということは、今日より混雑が予想される。

272 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 20:50:55.90 ID:5FleARjl.net]
全日本は中学だけ行けなかったので、眠れない位に楽しみにしていたw
日進がやっぱり圧倒的だな。鳥肌が立ったよ。
個人的に一番印象に残ったのは、浜松市立開成。
トランペットは評判通り素晴らしかった。
確かに中学ナンバーワンクラスだ。
だが、トロンボーン吹きとしてバストロを評価したい。
いい音だった。中学生の音と思えない。

今日もなかなかだったが、明日の会場はもっと大変だろうな…

273 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/11/01(土) 20:53:00.92 ID:Z4CjqBHH.net]
速報屋さんありがとう。
会場に行ってましたが、人が溢れかえって大変な事になっていて、
払い戻しの問い合わせをしている人も度々見かけました。
明日の高校Bに備えて今晩中に対策を練ってほしいものです。

274 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/11/01(土) 20:53:21.50 ID:BdBHPpKK.net]
先週の名古屋での中学の部に続き、管楽を初めて聴きに来た。
日進は名古屋でグランプリがあったなら賛同だったが、今日は何か音に説得力を感じなかった。
それに比べて開成と松戸一は合奏力というかアンサンブル力というか音のかみ合わせが素晴らしく
表現もよかった。勝手な素人審査ではグランプリが松戸一で、2位が開成という気がした。
トリフォニーホールは新日本フィルの本拠地だけあって名古屋とは比べものにならないくらい音がよかった。
ただやっぱり前半が始まった時と後半が始まった時とではホールでの音の鳴りは名古屋と同じぐらいの差は感じた。
あと名古屋と全く違っていたのはブラボーをかける人は誰もいなかった。(別になくても違和感はなかった。)

>>271には同意。

275 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 21:30:18.08 ID:xoQDme58.net]
埼玉県民の者です。
本日行けなかったのですが、埼玉県勢(宮原中と越谷北中)はどうでしたか?
越谷北中は最優秀賞は取れなかったけど、フォトライブ賞というものをもらってますが、
これはなかなかいいもんなのですか?

276 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 21:36:37.64 ID:yqdNPYOr.net]
明日のチケット一応あるが・・・何かやばそうだなぁ。
早めに出ないとな。

277 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/11/01(土) 22:50:22.60 ID:3VSa/y7U.net]
>270
2位以降は順位が本人たちにしかわからないんだよね。
でも、DVDに収録されるときに、各部門上位5,6校だけ収録されるから、
その時にあの学校上位だったんだーってわかる。

278 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 23:32:29.75 ID:RKWuatnq.net]
今年の中学B部門は東海勢がすごいですね。
参加された学校の皆さん御疲れ様でした。

279 名前:名無し行進曲 [2014/11/01(土) 23:42:07.33 ID:OQomFsAs.net]
2位は和名ケ谷みたい
ホールでたとこで生徒さんたちが喜んで泣いて叫んでた



280 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 00:05:04.39 ID:m/fWXBPl.net]
2位は開成、3位立東郷、4位羽村第一と今日出演した子から聞いたよ。

281 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 00:45:18.27 ID:JWJduAP2.net]
>>280
それガセ。嘘はあかんで。
2 和名ケ谷
3 松戸第四
4 開成
5 羽村第一

282 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 01:12:48.52 ID:m/fWXBPl.net]
>>281
ガセを書くつもりはなかったのだが、違ったのか。申し訳ない。
演者からの情報かつ妥当に思えたから信じた。すまんな。

283 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 03:07:31.89 ID:m/fWXBPl.net]
自分も開成2位と信用筋から聞いたのだが、和名ケ谷なのか?
本当ならば千葉県民として嬉しいが、今コンテストでは順番のせいか
いつもの力が出せていないように感じた。
松戸一、松戸四は本当に素晴らしい演奏だった。
それでも、松戸一は上位ではないのか。

まぁ、グランプリ以外は公開されないから、言ったもの勝ち感があるなwww
3年生最後の大会というところが多いのか泣いている子は他にもいたよ。

284 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 08:08:47.15 ID:Fg+Da5qA.net]
>>275
越谷北中は最優秀賞には入れなかったが、
優秀賞ながら、今まで最優秀賞の中からしか選出
されてなかった賞を貰ったわけだから、
いいところまできてたんじゃないかな。
演奏も吹連の西関東大会より更に良くなってたよ。

285 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/11/02(日) 08:13:31.08 ID:4fmuXH+Z.net]
>>284
今まで最優秀賞の中からしか選出されてなかった賞ではないよ。
でも、その協賛企業の方の心に来るものがあったから賞を貰えたのだろうから
いい演奏だったんだろうね。

286 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 11:31:46.62 ID:ab2WtE6d.net]
>>285
「殆ど最優秀賞の中からしか選ばれてなかった」が正解ですかね。
過去の受賞履歴見ても9割以上はそんな感じだから、協賛企業の方には
越谷北中は優秀賞ながら何か響くものを届けられたんでしょうね。

あと、全国上位の演奏はさすがでしたね。
でも、特別演奏の酒井根中学。ここは聞いてて別格だと感じました。

287 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 18:21:10.13 ID:i1O3yMW5.net]
今日も、客席満員で出演者含め、チケットがあっても入場制限がされ、
ホール入口前のロータリーや駅周辺は入れない人で溢れていた模様。

本日特別演奏の幕総と昨日に引き続き市柏は、一般客ように披露したあと、
客席入れ替え、表彰前に出演者ように再度した。

288 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 18:48:22.67 ID:U4FBzTPy.net]
これから総入れ替え

289 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:24:38.67 ID:i1O3yMW5.net]
管楽の入場規制なんとかならないかね。
2,500円払ってチケット買っても客席に入れず、最悪ホールにすら
入れない。文京シビックよりキャパは大きい?



290 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:29:52.65 ID:84dQQWBy.net]
運営側の完全なミス
バカとしか思えん

291 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:34:29.97 ID:i1O3yMW5.net]
進行を中断して客席の場内整理して、タイムスケジュールが一時間以上
おしてる模様で、出演者用の2回目の特別演奏。

こりゃぁ、今日帰る学校には、いい迷惑。新幹線や飛行機の時間間に合わないだろ。

292 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:42:24.48 ID:Ubs5VTwW.net]
箕面自由カワイソス・・・
表彰聞けないうちにバスの時間かよ

293 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:43:17.04 ID:i1O3yMW5.net]
表彰式は18:25〜の予定が、まだ2回目の特別演奏中。
20:00頃〜か?

294 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:44:41.29 ID:Ej1lymg8.net]
運営カオス

295 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:48:27.30 ID:CLUFcA2l.net]
柏www

296 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:49:49.38 ID:i1O3yMW5.net]
出雲北陵も結果聞かずに帰った模様

297 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 19:51:10.59 ID:84dQQWBy.net]
返金するから帰れってバカか
遠方から来てんのに

298 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2014/11/02(日) 19:55:59.49 ID:y2tGF1d2.net]
去年も客席が一杯で、簡単には中に入れず、
表彰式になっても一般客を外に出すこともせず、
最後の方に演奏した学校が客席に入れるのか? と思った。
このコンテストは人数の少ない順に演奏するから、後になるほど演奏者の数が多くなる。
それくらい主催者はわかっているはずだと思ったが…。

299 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 20:03:50.95 ID:i1O3yMW5.net]
1時間40分遅れで表彰式が始まる模様。
何校帰ってるんだろ?

普通に遅れてるのに、プログラム進行に書いてない市柏の特別演奏をやるのも
どうかと。。それも2回も。

荒れるな。



300 名前:名無し行進曲 [2014/11/02(日) 20:09:47.12 ID:CLUFcA2l.net]
で、表彰式ははじまってるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef