[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/19 17:06 / Filesize : 367 KB / Number-of Response : 746
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

賛成】廃墟サイトを語るスレ5軒目【反対



1 名前:続・引き受けた ◆6c4yFf373o mailto:age [2007/09/09(日) 09:32:01 ID:cJREqNGV]
前スレ
【廃墟探索】廃墟サイトを語るスレ【心霊はお断り】
human6.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1148845452/

■廃墟サイトを語るスレ-2軒目-実名公開?■
human7.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1169035924/

■廃墟サイトを語るスレ-3軒目-実名公開?■
human7.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1177252475/

■廃墟サイトを語るスレ-4軒目-実名公開?■
human7.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1181822763/


男性廃墟露出の頂点
げん(元)の心の旅
gengetbear.blog49.fc2.com/

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 22:49:52 ID:bNlndA5X]
すごまれたら真っ先に謝っちゃうモヤシが何言ってんの?wwwwwwwww


150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/13(木) 22:51:07 ID:fOY07+NB]
廃墟サイトのルールと言うか、暗黙の了解は、
廃墟を破壊から防ぐ事と探索者の安全を考えて作られたと言うか、自然発生したものです。

ルールがあると縛られる人を馬鹿と言って、
わざとのようにルールを破る人が出てきます。
これは、単なる「社会不適合者」なのではないでしょうか?
悪い事を新しく改革していく事は良いですが、
最低限の事を破るのはどうかと思いますよ。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 22:55:01 ID:tPDO1I0j]
ニッポンの廃墟の話は飛んで行ってしまいましたね。

152 名前:Z鳶‘ [2007/09/13(木) 23:02:30 ID:Q8KSg9mz]
廃墟サイトのルールと言うか、暗黙の了解を無視する行動は、
廃墟を破壊から防ぐ事と探索者の安全など、探索者の自由なのでどーでもいいとして、
自由に廃墟で遊びたい、晒して仲間を増やしたいと言うか、自然発生したものです。

くだらないルールがあると縛られる人をモラリストと言って、
周囲の目を気にしてくだらないルールを守る人が出てきます。
これは、単なる「狭い世界のオママゴト」なのではないでしょうか?
自分たちだけ行ける廃墟をを死守して悦になるのは良いですが、
最低限の自由を縛るのはどうかと思いますよ。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/13(木) 23:07:42 ID:yFBcrD3M]
>>145
皆が持ち寄ったの意味もわからないのか
具体的に誰がとかいう問題じゃないんだよ
もちろん具体的に何人が言ったからというものでもない

まずはここを読みなさい
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E9%BB%99%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
暗黙の了解とか言うだろ?
それがルールだよ
ルール違反がどうなるかだって?
ここ見てれば分かると思うがな
ドイテフのようにつまはじきものにされて失笑を買うだけだよ

それと廃墟が放置されたものだからどうなってもいい、という判断は
どっから出てくるの?

あなたが言う廃墟サイトが関係ないというのは直接的、
という意味だよね
間接的には関係があるのさ
だから暗黙のルールがあるんだけど、それもわからないとはなあ


Z蔦がニッポンの廃墟から話題を遠ざけるためにあえてがんばってる
としたらなかなかの策士だけどねw

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/13(木) 23:11:19 ID:yFBcrD3M]
なんか自由を勘違いしてるのかな、z蔦はw
自由とは責任に裏打ちされた言葉なんだよ

z蔦の軽率な考えはとても責任ある発言とは思えないね

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/13(木) 23:13:02 ID:fOY07+NB]
>>152

お約束のような「社会不適合者」の書き込みですね。

あなたのレベルと言うか、社会性が知れます。

結局は、廃墟なんてどうでもいいと言いたいなら、
ここはあなたが居るべき場所ではありません。

ドイテフくんのブログにでも書き込みされてはどうですか?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 23:34:41 ID:gj5/ePbe]
社会不適切者バカのおかげでおれが叩かれなくなったのだ
いごこちのいいスレになって嬉しいのだ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 23:35:16 ID:mK3rw0zA]
>>148>>152
廃墟晒されたことによって迷惑に思ってる人間ですが何か?
ちゃんと考えればわかると思うんですが・・・
あなたが法律に触れなければ地べたに座ろうがお年寄りに席を譲らなかろうがいいじゃん、っていう考えなら、あなたはモラルのないちゃんと教育を受けていないかわいそうな人なんですね、としか言いようがありません。
そして何度も言いますがルールじゃなくモラルです。
周囲の目なんか気にしてませんよ。
私はモラリストで構いません。
でも「あんたはモラリストだ」というのはモラルを守れない人間の逃げとしか思えません。



158 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/13(木) 23:40:59 ID:mK3rw0zA]
ちょいとコテつけてみます。
徹底的に釣られてみます。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 23:41:37 ID:tPDO1I0j]
パパさん、ほんとに居心地良さそうですね。
ニッポンの廃墟についての意見交換はしたいと思いますが、ここまで
実体の無い意見交換となると、少しつまらないです。そういう自分も
物の例えについて書き込んでるのであまり言えないですけどね。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 23:43:16 ID:TJxCoTE0]
>勝手につくったルールを押し付けるのは傲慢だと思います。
傲慢ではありません。あなたは間違っています。では、人を殺しても良いと言うのですね?

>廃墟の所有者だけが注意する権利があります。
そんなわけありません。あなたは間違っています。では、あなたは死体を発見しても通報しないということですね?

>廃墟を晒すのは、個人の自由なのでほっといてください。
個人の自由ではありません。あなたは間違っています。では、人を殺すのは個人の自由ということですね?

>法律ですらない勝手につくられたルールなど従う必要ありますか?
はい。あります。あなたは間違っています。では、サッカーでキーパー以外の人でも手でボールに触れてもいいと言うのですね?

>廃墟の場所を晒しを新ルールで認めます。
認めません。勝手に新ルールなどといったものを作らないで下さい。もともと、廃墟探索にルールなどというものは存在しません。あなたはルールとモラルを勘違いしていませんか?

>いいですか廃墟は放置されたもの、どうなってもいいんですよ。
どういった根拠でそのような判断をなされたのか、詳しく説明して下さい。

>では、3人ならどうですか?4人?5人?具体的に何人必要ですか?
人数の問題ではありません。誰かが提案したルールに皆が賛同するかどうかが重要なのです。あなたは、自分勝手に意見を押し付けているだけに過ぎません。

>迷惑をかけられた周囲の人なら注意する権利ありますよ。
あなたの「廃墟の所有者だけが注意する権利があります。」という発言と矛盾していますね。これはどういう意図ですか?それとも、ただ単に頭が悪いだけですか?

>これは、単なる「狭い世界のオママゴト」なのではないでしょうか?
たとえの意味が分かりません。

>最低限の自由を縛るのはどうかと思いますよ。
廃墟を晒す行為は、最低限の自由に含まれるということですね?それは間違っています。



※途中からヤツのIDが変わってることに注目。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 23:51:59 ID:AKqTZwWO]
客観的に見てると、Z鳶‘19氏の主張の方が真っ当な気がする。
どっちも無理はあるけどね。
ルールと法律を混同してるようなのは論外として、ルールはルールだから守られるんでしょ?
根本的に、これってルールなの?
こんな曖昧なルールはおかしいよね。
まさにモラル。
モラルは、人から強制されたり押し付けられたりするもんじゃないでしょ。
自主的に努めるもんでしょ。
それを押し付けようとするから、おかしいんじゃねーの?

162 名前:Z鳶‘ [2007/09/13(木) 23:52:31 ID:Q8KSg9mz]
>>153
いるんだよね説明できないとウィキ張って、説明した気分と言いますか、
ちょ知的じゃね?みたいに悦になる人、あっ!?目の前にいたww
ドイテフさんをつま弾きにしてるのは、2ちゃんの廃墟スレだけです。
文句言ってる廃墟サイトの管理人は、薄毛だけなのです。

>>154
自由とは責任に裏打ちされた言葉なんだよ。だからなに?

>>155
ドイテフさんのブログを見て勉強されてはどうですか?

>>156
良かったですね、一生をスレに粘着して終えなさい。

>>157
ニッポンの廃墟で迷惑したら、全責任は酒井さんが取りますよ。
本を購入者がどう使おうと、>>157が迷惑しようと関係ないの
DQNが暴れても所有者とDQNの問題です。
本に罪はありませんし、利用方法は購入者の自由なのです。
>>157が迷惑してもだからなに?ってことで、他人に甘えないで下さい。
気持ち悪い。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 23:52:43 ID:F5qgB9P8]
男性廃墟露出界の頂点

げん(元)の心の旅
gengetbear.blog49.fc2.com/


164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/13(木) 23:59:37 ID:AKqTZwWO]
誰も貼らないから、貼っとくよ〜

【自作自演】掲示板の偽者の正体は!?
2007.09.12 Wednesday 廃墟 23:35 by doitehu
あー、あー、マイクテスト まいくてすとー。
最近いろんな廃墟掲示板にその管理人を名乗る偽者が出没しています。
うちのブログにも偽者、薄毛な人という名前で書き込みがありました。
書き込みのあったブログ
2ちゃんねる ニッポンの廃墟

薄毛な人に対しては薄毛デンセツさんが偽者だとハッキリと言っているので、薄毛デンセツさんの偽者なのでしょう。

この薄毛な人、

ちょっと論の進め方がハイレベルすぎて分からなかったですかね?それがあなたのオツムです。
あなたみたいな多数が推敲(意味分かりますか?)して落ち着いたマナーを守ろうとしない人を何て言うか分かりますか?
社会不適合者っていうんですよ♪
よく言ってバカ。
悪く言って馬鹿。(あなたはご存知じゃないと思いますけど、これバカって読むんですよ。ウマシカじゃないんでw)
これからはお前みたいに圧倒的多数に反発して喜んでる奴なんて相手にしないよ。

端折ってまとめるとオレに対してこんなありがたいコメントを書いてくれました。
でも実はこの人のIPは

薄毛デンセツさんとまったく同じIPでした(爆)
(IPを晒すようなことはしませんのでご安心ください)

ほかの廃墟サイト管理人の掲示板に書きこまれた最近のIPと照らし合わせてみようかとも考えています。


ま、めんどくせぇからそんなことしねーけどな。


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:04:51 ID:snxLlp84]
ものすごく廃墟が好きで行きたいんだけど、情報を全く持ってない人がいるとしますよね、その人はニッポンの廃墟をどう思うでしょうか?
もちろん地図の詳細さにばらつきはあるにしても、「おぉ!」と思うのではないでしょうか?

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:05:02 ID:1iRTihUi]
じゃあ俺も貼っとく〜

あっはっはぁ〜。バレてたwww
あの人のまともな語り口真似すんの苦労したぜwwwww
わざわざ名前変えて、奴のURLとメアドまで貼って工作したが、一応あんたもバカじゃねーみたいだなwwwww

俺はあんたやのんやよごれんがどんな反応するのかやってみただけだぜw
そうそう、茶瓶の支援者ってのも俺だwwwww
あの茶瓶の支援者キャラよりもまともなこと書いてる薄毛キャラをパクればあんたもなんか言うかと思ったんだけどなwww
ま、薄毛も2ちゃんにコテハンまで出して勇者気取りでムカついたから騙ったのもあるけどなwwwww
そろそろ2ちゃんからも消えて自重してるみたいだし、ここらでネタバラシしてやることにしてやるぜwwwwwww

バレたらもうつまんねーからやめることにするわ。
薄毛の騙り人wwww 2007/09/13 11:38 PM


167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:08:36 ID:1iRTihUi]
>>166
あ、これは>>164の日記のコメントにあったんだよ。



168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:11:21 ID:ywVUbZVN]
159いごこちいいのだ
ここ2ー3年はどこのスレでもやっかいものだのでやっと落ちつけるのだ

162カズラよのぼせるな廃墟の番人がおまえを裁いてみせるのだ

164ドイテフのブログでなにがおきてるか気になるのだ
薄毛デンセツさんがドイテフをちょくせつ叩いたのかどちが論破したか気になるのだ

169 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 00:12:22 ID:kWs2HyEL]
>>162
迷惑したなら迷惑に感じた人が注意すればいい、って言ったのはあなたですよ?
酒井さんが責任を取る、って酒井さんは何か責任を取りましたか?
酒井さんだけ責任を取れば、場所晒しに協力した人間の罪は問われない、それでいい、なんて世間はそんな甘いもんじゃないですよ。
場所晒しに対して怒っている人間は誰も納得しません。
DQNが暴れてもDQNと所有者の問題じゃないですよ。
DQNが暴れるきっかけを作ったニッポンの廃墟と、ニッポンの廃墟の場所晒しに協力した方の大罪です。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/14(金) 00:28:16 ID:EcpXt3W6]
>>162

ドイテフのブログを見て勉強なんて笑ってしまいますね。
あまり、笑わせないでくださいよ。

「馬鹿」で「勘違いナルシスト」で「DQN」の日記なんて見る価値ないですよ。

まあ、彼は「目立つ」事と「晒される」事を同一に考えてる、哀れな奴なんで私は遠慮しておきますよ。

あなたこそ、国語辞典でも見直して言葉がどんなものか、勉強しなおしてはいかがでしょう?

まあ、それだけ「社会不適合者」だともう無理かもしれませんがねwww


171 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 00:28:30 ID:N4ETqmMi]
>>169
全責任を取りますと公言されてますが、意味わかります?
協力した廃墟サイトは一切の咎を受ける必要はないのです。
どっちかと言えば、よごれんさんに近い発想です。
詳しくは、よごれんさんの掲示板をみて、イチイチ書くのめんどい。
DQNが暴れるきっかけを作ったニッポンの廃墟と、ニッポンの廃墟の場所晒しに協力した方の大罪とは言えません。
廃墟の所有者と迷惑した住民しか、文句言う資格ありません。
仮に所有者がご立腹でも、全責任は編集社が請け負います。
そういうルールなのです。
所有者でもない人が編集社ですらない、廃墟サイトを責める行為は言わば
嫌がらせに過ぎない、晒すことに意義を唱えることが既に考え違いもいいとこ
蚊帳の外の野次、傲慢としか言えません。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:30:19 ID:snxLlp84]
さっきからやりとりしてるルールから言えば
>DQNが暴れてもDQNと所有者の問題じゃないですよ。
いえ、DQNと所有者の問題ですよ。そこははっきりしておきましょう。

173 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 00:37:01 ID:N4ETqmMi]
>>170
米欄も読んでから来なさい。
よごれんさん、ドイテフさんの意見が正しいとわかるはず。

>>172
かわいそうに、それが分からないのです。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:37:11 ID:snxLlp84]
さっきからやりとりしてるルールから言えば
>DQNが暴れてもDQNと所有者の問題じゃないですよ。
いえ、DQNと所有者の問題ですよ。そこははっきりしておきましょう。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:38:24 ID:snxLlp84]
すいません、「戻る」押したら同じ文章書き込んでしまいました。
ところで自分の書いた>>165についてはどう思われます?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:39:01 ID:snxLlp84]
すみません、「戻る」押したら同じ文章書き込んでしまいました。

ところで自分の書いた>>165についてはどう思われます?

177 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 00:44:46 ID:N4ETqmMi]
>>165ですが、廃墟好きだけど場所がわからない人を
廃墟へ導く、言わば廃墟探検の登竜門なのですよ。
傲慢な廃墟サイトは、晒し反対とインネンをつけて廃墟を独占しようと必死。
廃墟が好きで行きたい人を喜ばせるのがニッポンの廃墟なのに、
廃墟ルールとくだらねぇ横ヤリ入れられて、ややこしくなりましたね。



178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/14(金) 00:52:11 ID:EcpXt3W6]
>>173
それは君の思い込みだね。
まともな人間は相手にしてないブログがドイテフくんのブログだよ。

いくら屁理屈言ってもこれだけは間違いないよ。

まあ、本では晒しOKなのに、サイトでは不可と言うダブルスタンダードの人間なんて誰が信用する?

君の発言も良かったり悪かったりで、誰も信用していない現状を認識したほうが良いのでは?

まあ、早く呪縛から解き放たれるのを祈ってやるよ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:53:07 ID:1GDsi4pT]
ビデオ店に放火予告した重大な犯罪者って今でも暴れてますか?

180 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 00:53:16 ID:kWs2HyEL]
>>171
話題がループしてますが敢えて。
酒井さんが全責任を取れば協力サイトが無罪放免になるかどうかは迷惑と感じた関係者以外の人間が判断することです。
そしてニッポンの廃墟とそれに協力した人の大罪に間違いないですよ。
それらの方達は場所を晒すことによって迷惑に思う人、怒る人、悲しむ人が世の中の廃墟マニアにたくさんいることがわかっていて、モラルを無視して晒したわけです。
更に落胆する人がたくさんいるのがわかっていながら表向きは廃墟マニアの為に出した本だなどと言っています。
罪のない人が死んで悲しむ人がいるのに、それを無視して戦争を仕掛けた独裁者みたいなもんですよ。
迷惑している以上蚊帳の外ではありません。
地図晒し関係者は一生モラルの無い人、というレッテルを貼られる覚悟をしておいたほうがいいかもしれませんね。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 00:57:29 ID:ywVUbZVN]
カズラよなにがなんでもニッポンの廃墟を擁護するなら論破するぞ
だが携帯だのでふりなのだ論破はしないでやるだので
おれのスレを荒らさないでほしいのだ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 01:01:11 ID:TTuObVEP]
>>177
>>>165ですが、廃墟好きだけど場所がわからない人を
>廃墟へ導く、言わば廃墟探検の登竜門なのですよ。
そりゃ、違うんじゃないですか。
本当に廃墟が好きなら、自分で探します。
本を買うお金が有るのならば、ネットカフェに行けます。
パソコンを持っていなくても、ネットカフェで、
地図、サイト、衛星写真等を使えば、わかります。

あなたのおっしゃっている
「廃墟好きだけど場所がわからない人」ってのは、
単なる他力本願の怠け者でしょ。
確かに、廃墟を特定する為の1つの道具としては否定しませんが、
「廃墟探検の登竜門」というのは賛成できません。
そんなに廃墟が好きなら、自分で調べればいいのです。
それができない?
じゃ、廃墟サイトの管理人さんにメールを出したらどうですか。
1人じゃなくて、沢山ある廃墟サイトに片っ端から。
それができない?
じゃ、このスレで質問したらどうですか?
それができない?
地域がある程度特定できているのならば、
サイクリングクラブや、登山クラブ、ツーリングクラブ等に問い合わせて見てはいかがですか。

「廃墟好きだけど場所がわからない」ってのは、努力しない人だと思います。



「思う」のは主観です。
そう、私の単なる感想です。


183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 01:07:46 ID:snxLlp84]
>本を買うお金が有るのならば、ネットカフェに行けます。
>パソコンを持っていなくても、ネットカフェで、
>地図、サイト、衛星写真等を使えば、わかります。

だったらニッポンの廃墟をそれほど攻める必要があるのでしょうか?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 01:12:27 ID:ywVUbZVN]
179またトキシン論争にまきこむな
放火予告犯はおれでない他のやつだのでいいかげんにするのだ
おれは暴れてないぞ廃墟の番人の仕事をのんびりこなしているのだ
もう激しい論破地獄はつきあいきれない他をあたっていただきたいのだ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 01:15:59 ID:r86E2KlA]
>>Z鳶‘
なんなんだろうーな、
この空気読めないと言うか、自分の置かれてる状況
わかってないと言うか、社会不適合ぶりはw

そろそろこいつの屁理屈も出尽くしたと思うし
今頃なみだ目だと思うので、そろそろ生暖かく
見守ってやろうじゃないかw


186 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 01:16:31 ID:kWs2HyEL]
>>165
タバコの喩えに戻します。
もしタバコがどうしても吸いたいけど吸い方がわからない人がいたとします。
吸い方を知ってる人は教えたいけど、本人の体のことを考えたらリスクが高いので教えたがりません。
更に教えたらタバコをポイ捨てしたり他人に迷惑かける可能性があるなら尚更教えたくはありません。
もしくはしっかりマナーやモラルを教えて、ちゃんとマナーを守れる信用できる人だと確信したら教えることもあると思います。
ニッポンの廃墟は言うなれば、子供にタバコの吸い方を教える本みたいなもんです。
子供はタバコの吸い方を教えてもらって喜ぶかもしれませんが、それは世間が許さないでしょ?
本を見て「おぉ!」と思うのは確かだと思いますが、それで本当にいいのか?ということですよ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 01:21:16 ID:rlSHXquW]
>>164
>>166
続きが書かれていたよ〜。
ttp://ruins.kiokuya-haikyo.versus.jp/?eid=497958





188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 01:27:47 ID:snxLlp84]
>>186
正直言いますと、タバコの喩えはもう食傷気味なのですが…。

タバコの吸い方を教えたとして、教えてもらった人がポイ捨てをすれば
やはり、ポイ捨てをした人の責任です。

子供にタバコの吸い方を教える、これが「タバコを勧めた」とした場合、
それはれっきとした犯罪になると思います。喩えとはいえ、法律違反と
モラル違反(飽くまでもアンチニッポンの廃墟の方々の意見ですが)を
混在させるのはどんなものなのでしょう。

書き捨てになって申し訳ないのですが、喩えばかりが先走りしても仕方な
いので、この文章はほかっておいて下さい。

189 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 01:44:36 ID:kWs2HyEL]
>>188
そうですね。確かにタバコの喩えばかりですし、「廃墟の場所を教える」のは犯罪ではないし、「子供にタバコを教える」のは犯罪ですもんね。
お手数ですが「子供」を「タバコを吸ってみたい健康な人」に置き換えてみて下さい。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 01:45:39 ID:r86E2KlA]
>>187
なんかドイテフが推論振りかざして勝利宣言してるが
痛さまるだしで笑えるな

妄想通り越してついには被害妄想の域に達したのかな

貼られてない理由なんて簡単だろ
ちょっと前まで時の人wだったけど
もう新しい逸材が出てきたしドイテフは過去の人ってことだろw

191 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 01:51:07 ID:N4ETqmMi]
ドイテフさん、2ちゃんを気にし過ぎです。
釣ったのなら堂々としてくださいよ。鳶さんを疑うなんて失礼ですよ。
ザンテ+鳶+‘=Z鳶‘、ニセモノじゃなく、Zゼータ、鳶、‘ダッシュです。
鳶さんにインスパイヤされて作ったオリジナルです。

>>178
ドイテフさんに文句言った廃墟サイトは、薄毛デンセツのみ。
どっちが少数派?
よごれんさんも本では晒しOKなのに、サイトでは不可と言うダブルスタンダード
栗原さん、のんさんも同じでダブルスタンダードです。もう一回、どっちが少数派?

>>180
迷惑した人が決めることです。他は蚊帳の外の野次馬、インネンつけるのやめません?
地図晒し関係者は一生モラルの無い人、というレッテルを貼られないでしょう。
ニッポンの廃墟、協力した廃墟サイトの数をご覧ください。もう一回、どっちが少数派?

>>182
そんな面倒なことやらずに、ニッポンの廃墟を開けば?
非効率で要領の悪いこと、スポーツ選手の癖に科学的トレーニングを避け
真冬の海に入水し心を鍛えているようなもの、合理的に考えられないの?

>>185
屁理屈は、言ってみれば理屈・理論です。
理屈がなければ、ただの感情論になってしまいます。
今回の件に限らず、世の中のこと全てにおいて、理屈で考えることは重要だと思います。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 01:53:46 ID:snxLlp84]
「タバコを吸ってみたい健康な人」はタバコの吸い方を教えてもらって喜ぶかもしれませんが、それは世間が許さないでしょ?
世間は許しませんか?

193 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 02:03:01 ID:N4ETqmMi]
>>192
ツッコミ禁止w

正解はこれ
「タバコを吸ってみたい健康な人」はタバコの吸い方を教えてもらって喜ぶかもしれませんが、それは世間が許さないでしょ?
はい許ない行為で、極刑をもって臨む他なしですよ。石を投げつけてやりたい。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 02:08:06 ID:snxLlp84]
>>193
はい、申し訳ありません。

可能ならばニッポンの廃墟の話をしたいと思ってます。
しつこいようですが、>>165についてどう思われますか?

195 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 02:15:39 ID:N4ETqmMi]
情報を全く持ってない人は、ニッポンの廃墟を手にしたとき
便利で有難い本だと喜ぶだろうね。

なのに、どうして批判されてるのか?
有名な廃墟サイトが協力している本だから、
声のかからなかった無名な廃墟サイトが面白くないんだよ。

196 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 02:21:33 ID:kWs2HyEL]
>>191
何度も言いますが迷惑してますが何か?
そしてニッポンの廃墟の協力者で場所晒しを知ってて協力したとわかっている方は少数じゃないですか。
それとも大多数が場所晒しを知ってて協力したという証拠でもあるのですか?

>>192
重ね重ねすいません。
「世間」を「当人の健康や当人のマナー違反を心配する人」に置き換えて下さい。
タバコの例に多少無理があったことは素直に認めます。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 02:39:02 ID:snxLlp84]
>>196
いえ、どういたしまして。こちらこそ屁理屈すみません。



198 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 02:40:49 ID:kWs2HyEL]
>>194
では改めて。
確かに廃墟初心者は喜びますね。
そしてこの本を手に入れたDQNやブロックアーティストなんかも喜ぶでしょうね。
年代物の遺物を手に入れたい何等かのマニアの人も喜びます。
更に晒された廃墟を訪問する人が増えることに比例して、転落したり怪我したりする人も増えるでしょう。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/14(金) 02:49:05 ID:VvkPRSlB]
以前から多くの廃墟好きは横の繋がりが強く
情報をいたずらに外へ出さない事を暗黙の条件に
廃墟情報を教え合い共有して来たから
それを無責任に誰にでも広げる行為とは相容れないんだろうね。

実際、今回の本が発売されて
廃墟の破壊促進や事故の増加に繋がらなければいいのだが。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/14(金) 03:10:05 ID:0vdq1MNO]
ドウテフさんのブログ見てきたが
薄毛さん串も刺さずに自演とはオソロシス。
これからどうするんだろうね。
彼の廃墟に対する考えは支持するが。



201 名前:737 mailto:sage [2007/09/14(金) 07:24:17 ID:sTxym8N1]
Z何某とやらは何を勘違いされているのか・・・。
ここまで身勝手な考えを押し通す人間がいるとは。

何をしようが他人の自由。
自由を縛り付けるのは高慢。

彼の持論ですが、こんな事が通用する筈もない。
例え所有者や付近にお住まいの人ではないにしろ、
自分たちの行為が違法で迷惑な行為であると自覚するなら、
その迷惑が最小限度に留まるような配慮をすべきです。

廃墟への権利がないからなにをしても自由だ。
と彼は仰りますが、
何の権利ももっていないなら、勝手に場所や名前を晒す行為も駄目では?
私はそう思います。 いかがでしょうか?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 08:01:07 ID:snxLlp84]
>>198
自分が意見をお伺いしたい内容と若干意味がずれてしまっているようですが。
自分がお伺いしたいのは、この本が出てどうなるかという結果ではありません。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/14(金) 08:07:25 ID:1GDsi4pT]
タバコの吸い方の喩えはちょっと違うと思ったよ。タバコの吸い方をサイトに載せるのは
自由だが、勝手に他者の土地を紹介するのはそれ自体がいけないことでは


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 09:20:49 ID:xNxuPbRP]
オマエラまだやってんのかよ
もう「ニッポンの廃虚」なんて見なかった、知らなかった事にしとけ
存在そのものを頭の中から消し去れ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 09:37:57 ID:qT5e42pW]
>>204
それで一番寂しがるのは“目立ちたい”チームニッポンの廃墟の方々では?

206 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 10:25:55 ID:kWs2HyEL]
>>202
ですので>>198に書いた通り初心者は喜ぶんじゃないでしょうか?
それとも初心者が喜ぶことに対してどう思うか、ということでしょうか?

>>203
ですのでタバコの喩えは無理があったと素直に認めます。


207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/14(金) 10:37:24 ID:D4AOQNK/]
>>191
>鳶さんを疑うなんて失礼ですよ。
すげ〜ここまでのバカは初めて見たぜ
おまえが中途半端に似たHN使ってるから鳶さんが疑われてんじゃないか

>どっちが少数派?
>よごれんさんも本では晒しOKなのに、サイトでは不可と言うダブルスタンダード
>栗原さん、のんさんも同じでダブルスタンダードです。もう一回、どっちが少数派?
ドイテフの場合は論外すぎて誰からも相手にあれてないだけだろw
他の人もチームニッポンの廃墟って言ってそれなりに叩かれてるじゃねーか

>ニッポンの廃墟、協力した廃墟サイトの数をご覧ください。もう一回、どっちが少数派?
だから知らされてなかったサイトも多々あんだろ
協力した廃墟サイトが全部晒しOKだと思ってるのか

ほんと屁理屈しか言えない奴なんだな、
屁理屈は理屈じゃねーよ

ほとんどの人は>>199とかと同じように思ってるぜ

>>200
あれは薄毛さん本人じゃないでしょ
彼の偽者が彼を騙ってたって話だと思うけど



208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 12:49:13 ID:4Letr5ap]
waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=.iP6LJjEm9IzWzG9ElqvQdAvTG5DKjov

こういうものもあるし、いくら隠しても無駄

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 18:29:19 ID:88uHp9/H]
>>206
ちゃんと質問を書いてなかったので意図が伝わらず申し訳ありません。
もしご自分そういう立場(>>165)だったとして、今と同等の反対意識は持たれますでしょうか?

>>198
>更に晒された廃墟を訪問する人が増えることに比例して、転落したり怪我したりする人も増えるでしょう。
この文章を読んで思ったことを質問させていただきたいのですが、廃墟好きの方々は、今以上に廃墟趣味人
口が増加しないで欲しいと思っていますか?


210 名前:薄毛デンセツ ◆pJTJaFqLEY [2007/09/14(金) 19:38:30 ID:fbZ99xAs]
皆様、熱い議論ご苦労様です。
その薄毛、廃人につきの管理人の薄毛デンセツです。

この度、ドイテフさんのブログで私の偽者が登場していたようですので、
その沈静化と皆様への誤解を解くために参りました。

彼にあのような記事を書かせてしまったのは、
ニッポンの廃墟を批判しっぱなしで関係各サイトの巡回を怠り、
私の偽者が登場した時にすぐ否定することが出来なかった私の落ち度にあります。
皆様にも余計な勘違いを与えてしまい申し訳ありませんでした。
今までドイテフさんの日記に出没していた者が偽者で、私が本物だという証拠は、
ドイテフさんの日記中にコメントとして付記しておりますので、御覧になりたい方は御覧ください。

私は今現在このニッポンの廃墟出版に伴う晒し問題に関して、
ブログ中で「廃墟探索者としてのマナーとしての晒し禁止」を呼びかけ、
廃墟探索者への教化行為を行っております。
この活動を以って、晒し問題に関しては一応の区切りとするつもりですので、
また荒らしが出没しない限りはこれ以上ここへ来ることもないかと思います。

最後とはなりますが、今後偽者が登場した際などは私のブログに併設されている
メールフォームにてお知らせいただけると幸いです。

それでは、皆様が安全で素晴らしい廃墟探索が出来ることを祈っております。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/14(金) 19:38:39 ID:D4AOQNK/]
なんか本筋から離れてきたね

ニッポンの廃墟の場所晒しについてどうかという話だったのに
Z鳶‘の社会不適格性のせいかそっちの話題になってしまったね

212 名前:薄毛デンセツ ◆pJTJaFqLEY [2007/09/14(金) 19:40:11 ID:fbZ99xAs]
×廃墟探索者としてのマナーとしての
○廃墟探索者のマナーとしての

スレ汚し失礼致しました。

213 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 19:45:33 ID:U3dGmWxQ]
スレに貼ってあった、よごれんさんのレスです。
これ見て学んでください。

屁理屈は、言ってみれば理屈・理論です。
理屈がなければ、ただの感情論になってしまいます。
今回の件に限らず、世の中のこと全てにおいて、理屈で考えることは重要だと思います。
出来事には、全て原因があって結果があります。
統計・推計から可能性を導き出すのは、社会運営上必要不可欠です。
有料と無料、ネットと紙、紙の中でもどのような流通形態を取るのか、といったファクターによって、「結果」が生じる可能性は大きく変化します。
それを全く無視してしまうのは、いかがなものでしょうか。
、「近隣住民や所有者様に100%迷惑をかけない」媒体なんて、存在しません。
だから、その確率を、極力低く抑えようと、各サイト運営者様たちは努力されているのではないでしょうか。
「ニッポンの廃墟」では、必要不可欠な情報として、どうしても所在地情報が外せなかったのだろうと思います。
そのうえで、極力配慮をしていると思います。
金太郎飴を切ったかのように似かよった内容の廃墟関連サイトが乱立する昨今、より多くの廃墟愛好家が現れ、様々な可能性が
開花することに期待し、マップを載せたのではないかと思います。
インディヴィジョンは、出版することによってどんなに批判されようとも、5年10年先の可能性に賭けたのだと思います。

「ニッポンの廃墟」は「晒し」ではありません。
前回からの繰り返しになりますが、「晒す」という言葉は「広く人目に触れるようにする」という意味です。
「ニッポンの廃墟」の発行部数、流通形態、掲載目的等を考えると、とても「晒し」とはいえません。
もう一度言いますが、私は「晒し」についてはNOの立場です。

出版・刊行物に関して責任を持つのは、出版社です。
今回だと、株式会社インディヴィジョンが責任を負います。
協力したサイトや関係者に、責任問題云々というのは、根本的に筋違いです。
道義的責任はあるでしょうから、「そんなことが起これば非常に残念」だと思います。
無責任に聞こえるかもしれませんが、それが社会のルールですので、ご了承下さい。
あと、株式会社インディヴィジョンは、そんな軽い気持ちで廃墟のマップを載せた訳では決してないと思いますよ。
上述しましたが、5年後10年後の廃墟趣味を見据えて、一石を投じたものと思います。


214 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 19:51:37 ID:U3dGmWxQ]
「ニッポンの廃墟」では、必要不可欠な情報として、どうしても所在地情報が外せなかったのだろうと思います。
「ニッポンの廃墟」の発行部数、流通形態、掲載目的等を考えると、とても「晒し」とはいえません。
もう一度言いますが、私は「晒し」についてはNOの立場です。
株式会社インディヴィジョンが責任を負います。
協力したサイトや関係者に、責任問題云々というのは、根本的に筋違いです。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 20:35:08 ID:ywVUbZVN]
よごれん屁理屈乙おれへのレスだが屁理屈かえされむかつくのだ
反省せず責任は雑誌の会社がとるからかんけいないすじちがいでは許されないのだ
そんな無責任よごれんを支持するカズラもふざけているのだ

216 名前:Z鳶‘ [2007/09/14(金) 21:09:08 ID:U3dGmWxQ]
確かに廃墟初心者は喜びますね。
そしてこの本を手に入れたDQNやブロックアーティストなんかも喜ぶでしょうね。
芸術のお手伝いができて良かった。
年代物の遺物を手に入れたい何等かのマニアの人も喜びます。
マニアもお宝ゲットで良かった。
更に晒された廃墟を訪問する人が増えることに比例して、転落したり怪我したりする人も増えるでしょう。
でも怪我した人は自己責任ですから、ニッポンの廃墟に文句言えません。
良かった尽くしなので、責任問題云々というのは、根本的に筋違いです。

もし、所有者が迷惑しても株式会社インディヴィジョンが責任を負います。
協力したサイトや関係者に、責任問題云々というのは、根本的に筋違いです。

根本的に筋違いです。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 21:28:37 ID:snxLlp84]
>>216
インディヴィジョンの責任って何でしょうか?
ニッポンの廃墟を見て廃墟に行き、怪我をしてもそれは当事者の責任です。
よごれん氏がおっしゃってみえることと、あなたが復唱してみえることの
意味はおそらく違ったものではないかと思います。



218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 21:33:38 ID:fMQWSP4o]
男性廃墟露出の頂点

げん(元)の心の旅
gengetbear.blog49.fc2.com/


219 名前:フジツウ mailto:sage [2007/09/14(金) 21:35:38 ID:r4tbhHMg]
>>Z鳶‘氏
あなたは一体何が言いたいのですか?
ちゃんと身分を名乗るわけでもなく、匿名性とコテハンに甘んじて、
人の神経を逆なでするような事ばかり書いていては駄目でしょう。
現在、あなたの文章からは自分の意見に賛同しない人に対する、
限りない悪意と軽蔑・見下しの意識しか汲み取れません。


あなたは、自分の意見が正しいと仰りますが、
それも一方的な押し付けであるという事を自覚すべきです。
自分が「OK」とする考え以外は徹底的に排除。
それでは何の話し合いにもならないでしょう。

もし、己の信ずる廃墟趣味への信念があるのでしたら、
真っ向からそれを書き込めばよいではないですか。
あなたの意見から、我々が学ぶべき事もあります。
よごれん氏やドイテフ氏からも汲み取る「考え」があります。

あなたも、今一度ご自身の思われる事を整理して書いて下さい。
そうすれば、賛同される方も増えますでしょうし、
反対とする人ともっと真面目に意見のぶつけあいが出来るのでは?
と思います。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/14(金) 21:43:04 ID:r86E2KlA]
>>210
>廃墟探索者への教化行為を行っております。
教化行為って何様だよ、おまえわ
そういうときは啓蒙とか書くんだよ

まあね
おまえのことは嫌いじゃないけどな

>>213
>これ見て学んでください。
学んでください、ってバカか、おまえわ
屁理屈めいた言い訳から学ぶことなんて何もないだろ
だいたいおまえが言っている廃墟で何しても自由なんて
ことはよごれんも言ってないしな

221 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 22:01:04 ID:kWs2HyEL]
>>209
もし自分が>>165の立場の人間だったら今のような反対意識は持たなかったでしょう。
こんな不法侵入者を増やす本を出しちゃって大丈夫なんだろうか?ぐらいは思うかもしれません。
しかし今まで自分が経験してきたような少ない情報から廃墟を見つけ出す楽しみ、発見した時の喜びを味わうことはできなかったでしょうね。

廃墟趣味人口は、真剣に廃墟探索の危険と向き合い、マナーをしっかり守って下さる方ならば、増加することに異論はありません。

222 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/14(金) 22:16:45 ID:kWs2HyEL]
>>213-214はよごれんさんの意見で宜しいですね?
納得できる部分、歩み寄れる部分も無いわけではないですが、自分が憤りを感じている部分の答えにはなっていません。

書きたいことはたくさんあるのですが、今ちょっと忙しいので詳細な意見はまた。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/15(土) 01:18:44 ID:4KgrPniA]
>>213

> スレに貼ってあった、よごれんさんのレスです。
> これ見て学んでください。

> 屁理屈は、言ってみれば理屈・理論です。
> 理屈がなければ、ただの感情論になってしまいます。
> 今回の件に限らず、世の中のこと全てにおいて、理屈で考えることは重要だと思います。
> 出来事には、全て原因があって結果があります。
> 統計・推計から可能性を導き出すのは、社会運営上必要不可欠です。
> 有料と無料、ネットと紙、紙の中でもどのような流通形態を取るのか、といったファクターによって、「結果」が生じる可能性は大きく変化します。
> それを全く無視してしまうのは、いかがなものでしょうか。
> 、「近隣住民や所有者様に100%迷惑をかけない」媒体なんて、存在しません。
> だから、その確率を、極力低く抑えようと、各サイト運営者様たちは努力されているのではないでしょうか。
> 「ニッポンの廃墟」では、必要不可欠な情報として、どうしても所在地情報が外せなかったのだろうと思います。
> そのうえで、極力配慮をしていると思います。
> 金太郎飴を切ったかのように似かよった内容の廃墟関連サイトが乱立する昨今、より多くの廃墟愛好家が現れ、様々な可能性が
> 開花することに期待し、マップを載せたのではないかと思います。
> インディヴィジョンは、出版することによってどんなに批判されようとも、5年10年先の可能性に賭けたのだと思います。

> 「ニッポンの廃墟」は「晒し」ではありません。
> 前回からの繰り返しになりますが、「晒す」という言葉は「広く人目に触れるようにする」という意味です。
> 「ニッポンの廃墟」の発行部数、流通形態、掲載目的等を考えると、とても「晒し」とはいえません。
> もう一度言いますが、私は「晒し」についてはNOの立場です。

> 出版・刊行物に関して責任を持つのは、出版社です。
> 今回だと、株式会社インディヴィジョンが責任を負います。
> 協力したサイトや関係者に、責任問題云々というのは、根本的に筋違いです。
> 道義的責任はあるでしょうから、「そんなことが起これば非常に残念」だと思います。
> 無責任に聞こえるかもしれませんが、それが社会のルールですので、ご了承下さい。
> あと、株式会社インディヴィジョンは、そんな軽い気持ちで廃墟のマップを載せた訳では決してないと思いますよ。
> 上述しましたが、5年後10年後の廃墟趣味を見据えて、一石を投じたものと思います。


224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/15(土) 01:20:32 ID:4KgrPniA]
223は入力ミスです。

>>213

>よごれんさんのレスです
> 屁理屈は、言ってみれば理屈・理論です。
> 理屈がなければ、ただの感情論になってしまいます。

「屁理屈」は、「屁」にもならない「理屈」の事であって、正常な人間は、「屁理屈」も理論だ、なんて口が裂けても言えません。
「屁理屈」は、一般論ではなく、思い込みから発生した、屈折した感情論の事です。
「理論」は、大多数を納得させる事が出来るものですよ。


> 「ニッポンの廃墟」では、必要不可欠な情報として、どうしても所在地情報が外せなかったのだろうと思います。
> そのうえで、極力配慮をしていると思います。
> 金太郎飴を切ったかのように似かよった内容の廃墟関連サイトが乱立する昨今、より多くの廃墟愛好家が現れ、様々な可能性が
> 開花することに期待し、マップを載せたのではないかと思います。
> インディヴィジョンは、出版することによってどんなに批判されようとも、5年10年先の可能性に賭けたのだと思います。

> 「ニッポンの廃墟」は「晒し」ではありません。
> 前回からの繰り返しになりますが、「晒す」という言葉は「広く人目に触れるようにする」という意味です。
> 「ニッポンの廃墟」の発行部数、流通形態、掲載目的等を考えると、とても「晒し」とはいえません。
> もう一度言いますが、私は「晒し」についてはNOの立場です。

> 出版・刊行物に関して責任を持つのは、出版社です。
> 今回だと、株式会社インディヴィジョンが責任を負います。
> 協力したサイトや関係者に、責任問題云々というのは、根本的に筋違いです。
> 道義的責任はあるでしょうから、「そんなことが起これば非常に残念」だと思います。

この辺りは、「思います。」の連続で想像の範囲でしかない事を、編集の部外者であるよごれんが何を言っても説得力はありません。
また、「晒し」についても発言してますが、発行部数や流通経路が多い少ないは関係なく「晒し」は「晒し」にかわりありません。
今まで廃墟フリーク内部の情報が普通に本として誰でも買えてしまう。
この「誰でも」と言うところが、よごれんが言っている「広く人目に触れるようにする」事に値してしまいます。


> 無責任に聞こえるかもしれませんが、それが社会のルールですので、ご了承下さい。


ここでの言い方は、社会のルールと言ってますが、
本人が言っているように無責任な発言です。
そんなルールはありません。

さて、こんなレスにマジレスする時間は無駄ですが、「社会不適合者」くんに詭弁から目を覚まして貰う為に書きました。

無駄にならない事を願います。


225 名前:Z鳶‘ [2007/09/15(土) 01:29:07 ID:prJdX/iZ]
どう見ても、よごれんさんの圧勝です。長文お疲れさまでした。

顔を真っ赤にして必死に書いたのに、あっけなかったな。
期待はずれ>>224にはガッカリだよ。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 01:37:59 ID:8EfbIB7F]
思いのほかスレに動きがないですね。
やはり金曜日なので飲みに行ってる人や明日の探索に備えている方がおおいのでしょうか?
それはさておき>>213に対する意見からいきます。
屁理屈は理屈、これは共感できます。
しかし屁理屈は飽くまでも屁理屈。
「屁」理屈というぐらいなので、他人から共感を得る理屈ではなく自分の正当性を主張する為のあの手この手なんじゃないでしょうか。
屁理屈こそが感情論のような気がします。
出来事には全て原因があって結果がある、統計・推計から可能性を導き出すのが必要不可欠、これは賢い人ならば当然することなので、これもわかります。
そしてその次の部分をわかりやすく要約すると、有料且つ購買層の絶対数が少ない紙なんだから、タダのネットで場所を晒すよりは影響が少ないんじゃないか、ということが言いたいんですよね?
それには共感できません。
確かにネットで晒すよりは紙で晒した方が負の影響力は少ないかもしれませんが、本が出たことによって少なからず無が有になってしまうわけです。
そして次。
ニッポンの廃墟には何故所在地情報が必要不可欠だったんでしょうか。
・・・続く

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 01:56:22 ID:8EfbIB7F]
・・・続き
場所を晒さなくても関係者が努力すれば、有名廃墟サイト管理人が多数参加した、ビギナーからマニアまで楽しめる最高の本、として売り出せば、論争も起きずより多くの方々に購入して頂けたんではないか、と思います。
次にこの本によって裾野が広がり、今までにない斬新な廃墟サイトが現れるかもしれない、それも共感できます。
しかしこの本によって生まれてはいけない招かれざる客も増える可能性も多々あるわけです。
5年10年先、廃墟を訪れる人があとを経たなくなって、優良な廃墟がこの世から姿を消していってしまったら、可能性どころか行く場所が消えていってしまいます。
次。
ニッポンの廃墟が晒しではないとのことですが、晒し=広く人目に触れるようにする、であるならば晒しではないのかもしれません。
しかしそれは「晒し」という言葉に対する揚げ足取りなだけではないでしょうか。
「晒し」というのは飽くまでも便宜上最も相手にわかりやすく説明する為の近い言葉なんだと思います。
「晒し」を「見た殆どの人が場所がわかるような地図の掲載」に置き換えて頂ければわかりやすいかと。
・・・続く



228 名前:Z鳶‘ [2007/09/15(土) 02:10:20 ID:prJdX/iZ]
ニッポンの廃墟には何故所在地情報が必要不可欠だったんでしょうか。

より多くの廃墟愛好家が現れ、様々な可能性が
開花することに期待し、マップを載せたのではないかと思います。

所在地情報が無ければ、廃墟愛好家が廃墟に行けないの
様々な可能性が開花できないの。

229 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/15(土) 02:16:37 ID:8EfbIB7F]
・・・続き
出版物や刊行物の責任を負うのは出版社、そりゃ当然です共感できます。
しかしこの本の場所晒しに協力した方々は、既存の廃墟マニアの理想、つまり廃墟の詳細な地図を載せてもらいたくない、という心情を知っていながら、落胆するのをわかっていながら地図の掲載に協力したわけです。
責任云々は置いておいて、本来同志であるはずの人達を裏切る行為をしてしまったことは確実なわけですよ。
廃墟が破壊されたり落書きされたり怪我人が出た責任はインディビジョンが負うとして、協力者の人間としての資質に疑問を持っているわけですよ。

230 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/15(土) 02:19:01 ID:8EfbIB7F]
>>226-227はID見てもらえばわかりますが私です。

231 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/15(土) 02:21:24 ID:8EfbIB7F]
>>228
>>227をご参照のこと。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/15(土) 02:22:46 ID:4KgrPniA]
>>228

> 所在地情報が無ければ、廃墟愛好家が廃墟に行けないの
> 様々な可能性が開花できないの。

私は、廃墟に行きたいなら先ずは自分で探せ。
と思うがね。
努力をしないで楽だけしたい今時の餓鬼の考えが良く解りますよ。

233 名前:Z鳶‘ [2007/09/15(土) 02:28:36 ID:prJdX/iZ]
晒しと呼ぶのは揚げ足とり、出版物や刊行物の責任を負うのは出版社、
ここまで共感できているのに>>229のようなレスになるのかな?

責任はインディビジョンが負う、廃墟でのトラブルだけじゃないの
協力者の人間が非難されるべき責めもインディビジョンが負うことになってます。
全責任を負うとは、そういうことです。
よごれんさんも書いていますが、人間としての資質など糞くらえです。
協力したサイトや関係者に、責任問題云々というのは、根本的に筋違いです。

もう一度、根本的に筋違いです。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 02:33:12 ID:QlPkBVgS]
山梨に現存する廃墟を早急に教えてくれ!頼む!

235 名前:Z鳶‘ [2007/09/15(土) 02:36:06 ID:prJdX/iZ]
>>232
探すの好きなら、好きなだけ努力して探してください。
方向音痴だけど写真は上手な廃墟愛好家。
廃墟は好きだが探すの面倒な廃墟愛好家がいても、それも自由です。

そのためのニッポンの廃墟なので、自分で探せる人は口を閉ざしてください。
努力をしないで楽だけしたい、どこが悪いのですか?
ドイテフさんも仰ってますが、価値観の押し付けだからやめていただきたい。
自分で探さないと駄目だと、価値観の押し付け傲慢ですよ。

236 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/15(土) 03:05:20 ID:8EfbIB7F]
>>233
感情的にならずにもう少しきっちり読んで理解してから書き込んではいかがですか?
間違った解釈をされているようですがそれはさておき。
協力者本人が地図を載せたら怒り悲しむ人がいる、ということをわかっていながら協力した、というのはその協力者のモラル、人間性の問題です。
インディビジョンがいくら責任を負う、と言おうが、「何で協力者のモラルや人間性のことまであんたらが責任を負うの?」としか言いようがありません。
インディビジョンが一生協力者を扶養していくんであれば話しは別ですが。

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/15(土) 05:27:34 ID:Dgj14T7P]
今来た人間だけどなんか色々あるんやね〜

前に某心霊(苦笑)サイトで近場のマイナーな廃墟が紹介されてから間髪入れずDQNとバカガキの溜り場になっちまったよ。
それはもう一瞬で破壊され燃やされたねw そういうのリアルに何件か見てるからね。あの勢いは自然災害だわマジでw
廃墟の本に廃墟マニアだけが涎垂らすわきゃない、むしろ速攻手に取るのは彼等だろうねw 置き場にもよるけどw
ドイテフが関わってるみたいだけど・・・あいつはハナからただの目立ちたがりのアホ&ニワカ臭がして信用してなかった。やっぱりなという感じだわ。
ま、俺は超マイナー廃墟に命を燃やしてるから関係ないっちゃないんだけどねw
では早く廃刊になるのを祈ってノシ



238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 08:21:47 ID:BKvK/7zs]
廃墟が無くなればいい、というのは
「場所を晒さずに廃墟を自分達だけのものにしよう」
という以上の傲慢さがある。

廃墟が破壊し尽くされる事により永久に自分達以外の者が
廃墟を実際に見たり、写真を撮ったりできないようにするのが目的だからだ。
まるで小説や映画で恋人に捨てられた女が、
恋人を殺す事で永遠に相手を自分のものにしてしまおうとするのに似ているな。

そりゃあ気分良いだろうなw
「昔はこんな廃墟があったんだけど今はもうなくてねー」
って自慢できるんだからねw
廃墟写真や廃墟の探索しか自分に自慢できるものがないから
その価値をより一層高めることで自己愛を満足させようとしている。

究極の傲慢さがここにある。

売名目的で本を作ったはいいけど叩かれまくって
よほど悔しかったんだろうね。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 08:29:18 ID:BKvK/7zs]
>>235

ドイテフは廃墟を全て無くすのが本当の目的だといっている。
どう考えても悔し紛れのヒステリーなんだが、
これを額面どおり受け取ればあなたがドイテフを引き合いに出すのはおかしい。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 09:22:14 ID:Kz7LBx/1]
sss3deai.ehoh.net/

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/15(土) 09:52:12 ID:sIlD/cev]
廃墟に逝くの好きです。かつてどんな人々のどんな生活があったのか、今は廃墟でもかつては新築祝いとかして賑やかだったのかな、とか思います。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/15(土) 12:07:13 ID:zoQ5Ljmu]
場所晒しと言えるほどの地図ではない。
という結論が出ているのに、
無理やり場所晒しをしていることにしてるからスレが伸びないんだろうね。

1年後もこの話題でやってんのかな?
すげーおもしれーな、こいつらw

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 12:07:26 ID:mxnmB5fY]
モラリストどのよごれんの掲示板でちょくせつ論破するといいのだ
よごれんが論破されたば社会不適切者のZカズラはなにもできない負け犬になるのだ
おれが屋敷とリザードのことばをかりて論破するやりかたににていてむかつくのだ
社会不適切者のカズラとよごれんは反省するべきなのだ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/15(土) 12:17:30 ID:yIVX4RMY]
>>243
バカボンのパパ、君が一番感情論しかいっていないよ。
論破するならもっと頭を使って書き込まないと駄目だね。君の発言は一番このスレの中で何をどうしたいのかがわからない。
ニッポンの廃墟かったの?さすがにもう買ったよね?

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 12:25:55 ID:mxnmB5fY]
親切なかたの代筆でよごれんの掲示板におれの主張はカキコされたが屁理屈かえされたのだ
しかもよごれんがおれにかえした屁理屈レスをかってにニッポンの廃墟の擁護に道具でつかわれてくやしいのだ
カズラとよごれんを論破したいが携帯ではよごれんの掲示板みれないのだ
よごれんがスレにカキコしない=論破できないのだ
モラリストどのはしっかりとした意見だのでよごれんに少しでも反省させれるかもしれないのだ

246 名前:フジツウ mailto:sage [2007/09/15(土) 12:37:31 ID:FCmQNmZs]
>>242
八割方の物件は造作もなく場所特定が可能な状態です。
そうして、編集に携わった人が矛盾を生むような事を
仰るから話が終わらないのです。

実際に地図をお見せしたいですが、それをすればその廃墟の場所を
投稿する事になるので出来ませんが・・・。
国道・県道・最寄の公共施設の正式名称まで載っている地図が殆どです。
むしろ、これで特定出来ない人がいるのかどうか怪しいところです。
広域地図でも、同尺図に合わせて透かせば大体の位置はわかります。


>>245
私も思う事があり、よごれん氏の掲示板に投稿させて頂きました。
お返事を頂ければ、また何方かが代筆なさるでしょう。

247 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/15(土) 12:44:48 ID:8EfbIB7F]
>>242
場所晒しと言えるほどの地図ではない、といいのは、地図掲載を知っていた協力者の言い訳にすぎません。
全然結論じゃないですよ。
我々地図掲載反対派が納得する説明が出て初めて結論と呼べるのです。



248 名前:モラリスト ◆vCKEzZ26tU mailto:sage [2007/09/15(土) 12:48:49 ID:8EfbIB7F]
>>247の「といいのは、」は「というのは、」のタイプミスです。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/15(土) 13:08:13 ID:mxnmB5fY]
247モラリストどのそうおもうならよごれんなどの地図がわかりにくいだのでさらしでない派やさらしても悪くない派にちょくせつカキコしていただきたいのだ
よごれんはすじちがいとカキコしていてくやしいのだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<367KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef