[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/23 17:40 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Android 音楽Player Part2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 11:38:08.19 ID:ROY6izxG]
立てたぞ

前スレ
Android 音楽Playerスレ
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1301896994/


864 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/18(土) 23:40:16.88 ID:VoXSksEl]
PowerAMPは曲が増えて来るとプレイリストに入れる時に入れた曲探すのが大変だ。
なんか方法ない?
GALAXYのデフォのプレイヤーみたいに最近入れた曲とかあれば便利なんだが…

865 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/18(土) 23:42:45.27 ID:tG2d+1GG]
>>864
ぱそこん

866 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 02:26:41.71 ID:5PIUal0A]
>>864
アルバムとか歌手名で絞れば?

867 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 10:57:13.95 ID:6PkJbKrg]
xperia arcでmixzing使ってたんだけど、標準がかなり良いことに気付いた。

プレイリストの曲順入れ替えと曲名編集ができないのは不便だけど。

868 名前:名無し募集中。。。 [2011/06/19(日) 11:11:07.07 ID:J//hy+Os]
PowerAMPって有料じゃないと使えなくなった?

869 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 11:12:28.79 ID:4+Z82nDi]
は?

870 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 12:59:55.73 ID:wi7Jm6io]
>>868
もともと有料だろjk

871 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 14:08:13.62 ID:J//hy+Os]
無料版ってやっぱり期間限定なのか

872 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 14:41:13.54 ID:F8jFOvwB]
>>871
説明のとこに思いっきり書いてあるじゃねーかwwwwwww



873 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 16:00:09.51 ID:TqbWArBg]
>>864
プレイリストソートしろよ

874 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 18:18:06.84 ID:zAItFIC4]
みんな母艦との同期はどうやってる?
フォルダに突っ込むだけ?
foobar2000で同期できると、最高なんだが…

875 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 19:28:46.44 ID:inWDmZan]
winamp

876 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 19:33:51.10 ID:Cp88fws5]
>>874
母艦と聞いたらなでしこ思い出す…

877 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 19:57:50.38 ID:ROonCk80]
トソートしよっ!!!!!

878 名前:SIM無しさん [2011/06/19(日) 21:15:37.08 ID:wRxdEFAV]
rsync

879 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 22:50:40.88 ID:zAItFIC4]
>>875
winamp ですか、win98の頃には使ってましたが・・・試してみます

>>878
任意の曲を同期させたり、母艦のflacをmp3にエンコして携帯と同期なんてことが、面倒っすな>rsync

880 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/19(日) 23:46:56.94 ID:8ftxcaUA]
media monkeyオススメ

881 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 02:14:11.39 ID:0yhqxohJ]
meridianにやられた
powerAMPでbluetooth側からポーズや送り戻りがきかないんで設定いじったりプロセス見たりしてたが
bluetoothのイベントを強制的にフックして勝手に起動してやがる・・・ダメじゃん

設定みたけどフックしないように出来ないようだし・・・動画の為に一応インスコしてたけど残念

882 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 08:55:11.70 ID:i/imMwSH]
>>881
音楽⇒ヘッドセットボタン
プロセスとか見る前にちゃんと設定ページ見ようぜ



883 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 12:49:19.37 ID:EiDCnCMh]
イコライザが気に入ってPoweramp
使ってるけど、「TONE 」だけでも低音かなりブースト出来て良い感じ。
イコライザ要らんかも。

884 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 12:55:30.68 ID:CwmMFjmP]
うーん音割れると思う

885 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 13:52:56.47 ID:tu/7dv9J]
プリアンプ使えば割れないと思う

886 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 15:09:16.89 ID:EiDCnCMh]
そもそも、トーンって、イコライザ機能とは別物なんかなぁ?

887 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 18:53:10.18 ID:UR6aIyQt]
違うと思う

888 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 19:18:09.36 ID:0yhqxohJ]
>>882

おお、ありがと・・・と思ったが(自分のでは 曲→イヤホンボタン だったんだけど)
結局meridianではbluetoothのイベントをシェアできないね
毎回、その設定をon/offするのは勘弁なんで
他のアプリだとフォアグランドにいるときだけ受付けて
バックグランドの時は他のアプリにイベントが行くように礼儀ただしく作っているけど
例えばpowerAMPとワンセグプレーヤーで互いにフォアにいる時のみ受け付けてる
(もっと言えばpowerAMPはrockplayer等のbluetoothのイベントをスルーするアプリがフォアの場合はそのイベントを拾えている)
meridianの場合はバックにいても自分でイベントを取ってしまっているよね
なのでやっぱりダメ助なんだよ

889 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 19:40:42.42 ID:QDwssQAO]
>>888
Meridianを音楽で使ってないのなら別に問題なくない?onにする必要ないし
他の使ってないけど、それって2つあって、両方プレイしてない状態で、プレイを押したら誰が立ち上がるの?

890 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 19:56:05.50 ID:isnIA3JL]
>>889
リモコン側で起動すると
どれにするか聞いてくるアプリあるな。
Media Buttons とかMedia Button Router

891 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 20:09:20.77 ID:etUt81lk]
トソートぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおん(人'▽`)

892 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 20:26:01.63 ID:1dobpzF8]
awesome playerシンプルでおぬすめ



893 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 22:22:03.21 ID:O6VMB1ST]
MixZingでNowPlayingするいい方法ない?

894 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 22:27:26.32 ID:QG61EZin]
>>893
再生ボタンを押す

895 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 22:38:18.52 ID:O6VMB1ST]
今までZimlyでDroidNP使ってたのよ

896 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 23:10:27.57 ID:O+GN7A9X]
音楽ファイルのSDカード内の置き場所って決まりがありますか?
もしくはitunesみたいにPCでプレイリストを作成して、同期させるような使い方をするんでしょうか?
4階層ぐらいフォルダを作ってmp3ファイルを入れているのですが、標準プレーヤーでもwinampでもファイルが無い状態です。
ファイルはCDからリッピングしたものです。
端末はIS06です。

897 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 23:42:38.24 ID:8aNn4Bni]
>>890
Media Button Routerが気になったんだがxperiaだとマーケットで見えない
残念だ

898 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 23:46:52.49 ID:waHNXEqN]
>>896
ない、大概のソフトは場所指定できる
アプリ用意すれば同期する使い方もできる
どこに作ったかしらんけどスキャンする箇所に指定されてなければ当然読み込まない

899 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/20(月) 23:57:02.39 ID:GQ7+MHa6]
>>896
再起動させる。


900 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 01:37:47.15 ID:8RfEfhYj]
>>898
/sdcard/hoge/music/以下にアルバムごとにフォルダを作ってます。
標準プレーヤーやzimlyのフォルダ指定で上記フォルダを開いても、mp3ファイルが表示されません。
考えられる原因は、ファイル形式かSDカードの相性か?
>>899
充電後の再起動は日課です(^。^;)

901 名前:SIM無しさん [2011/06/21(火) 02:11:02.76 ID:lAkbG+dH]
>>900
アルバムごとにフォルダつくらずMusicフォルダにおいてみたらいいかも
自分はそうしている

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 02:27:51.81 ID:MQh/LflZ]
そのhogeってなんだよ
そんなに深くにおかないと駄目な理由なにかあるの?



903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 02:28:17.87 ID:QcAGr3JV]
>>900
ドットフォルダ名にしてるとか、nomediaファイルを置いてる、とかは?
あと、SJISの2バイト文字のフォルダやファイル名がヤバい、とか?

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 07:27:31.11 ID:4HltZ8uu]
>>900
俺も同じようなフォルダ構成だけどzimly問題ないよ
/sdcard/external_sd/MusicFolders/(AlbumTitle)/(songs)

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 07:32:00.66 ID:jiqNA+v9]
ほげえええええええええええええええ

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 07:51:55.19 ID:qIDjDsZZ]
poweramp有料版使ってるんですが、携帯初期化した場合、また買い直しですかね?

無料でインスト出来ますか?

907 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 57.3 %】 [2011/06/21(火) 08:08:26.20 ID:RXNA+K9G]
>>906
初心者スレか質問スレですべきレベルの質問だと思う。

結論から言うとできる。
購入履歴はGoogleのアカウントに紐付けされる。
購入時と同じアカウントでマーケットにログインすれば
例え別の端末に乗り換えたとしても購入済みとして
表示される。

逆に言うと、Picasaにエロ画像うpする等してアカウント
その物を抹消されると買い直しするしかない。

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 08:28:15.07 ID:qIDjDsZZ]
>>907
アザーッス(´▽`)

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 09:16:48.36 ID:v854cJdK]
>>900
関係無い。恐らく.nomedia。

910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 09:32:30.53 ID:BHll2j93]
ウォーキング用にテンポ別プレイリスト作ってるんだけど、「HSTempoPlus」ってのは凄く便利だぞ。
テンポの計測が早く確実にできる。
スワイプ系のLauncherに登録して音楽プレイヤーと行ったり来たりで快適にテンポ別プレイリストが作れるよ。


911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 18:12:38.99 ID:WbnrNh21]
チンポ別プレイリスをトソート!

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 18:50:39.10 ID:ixixvq9q]
エロファイルは.nomediaに収納。



913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 19:38:23.45 ID:KNeYWHBG]
GALAXYなんだけどPowerAMP使っててプレイリストがよく消えるんだが、他にそんな人いない?
入ってる曲数は表示されるが開くと何もない状態。
またやり直すのダルいな

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 20:11:36.98 ID:P6Xi85yI]
>>913
うちも一緒。一度PCにつないで戻すとプレイリストが消えてる。
これってギャラだけなん??

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 20:30:45.88 ID:t9PGUvUZ]
>>911
消えろや!カス

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 20:42:29.36 ID:KNeYWHBG]
>>914
やっぱり?
俺のはPC繋がんでも消えてるよ
もう3回きえてる
なんでしょね?

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 21:11:50.28 ID:JtB5Ws4r]
>>913
m3uファイル置いて明示的に指定したらどうだろ

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 21:12:28.13 ID:S68oEi9w]
なんでしょうねってチョンギャラだからに決まってんじゃん


919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 22:03:39.36 ID:Fzc4yXWr]
>>916
もしかしてrootとった端末じゃない?

920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 22:28:12.81 ID:W+TfNveA]
ギャラを否定する訳じゃないけど、ネットであまり話題に出ない不具合起きたらもうそれは端末のせいって疑った方がいいんでない?

オレの06とペリアはそんなことないから再起動してダメだったらギャラのスレ行って聞いた方がいいんじゃないかな。

921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 22:29:25.42 ID:gQqHlL7K]
Galaxy固有のバグですので機種スレに行って下さい。
あるいはGalaxy使用者になりすましてネガキャンしてるのか。
いずれにしろ迷惑

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 22:31:27.74 ID:Fzc4yXWr]
>>916さん寝たかな?



923 名前: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/21(火) 22:55:12.07 ID:Asgn2lQi]
>>916
> >>914
> やっぱり?
> 俺のはPC繋がんでも消えてるよ
> もう3回きえてる
> なんでしょね?

galaxy使いだけど、アプリ初期化バグです。いろんなアプリでおきる。

発生タイミングは、アプリのアンインストール後の再インストール。

この問題が発生するとアプリの設定保存ができなくなる。

2.3.3で修正されてる。ファームを上げて、アプリのアンインストール後、再インストールで治る。

もしくは、rootになれれば、アプリアンインストール後に該当ディレクトリの削除と再インストールでもなおる。

アプリインストール時に作られるディレクトリのオーナー権が毎回違うのに
再インストール時に前の権限
で作られたディレクトリを使用するため、アプリのディレクトリにアプリが書き込みできないのが原因。

本当はドコモが積極的にアナウンスしないのが一番の問題。2.3.3固有の問題もあるけど、2.2.1より良い面が多いのでアップデート推奨。


924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 23:27:47.14 ID:P6Xi85yI]
916です。ありがとう&スレちすんません。osは2.3.3にしたのですが今度はプレイリストがごちゃごちゃになりましたorz ギャラスレ逝ってきます。

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 23:29:19.86 ID:P6Xi85yI]
ごめん。レス番間違えた。912でしたm(__)m

926 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 23:54:57.60 ID:MwEgXHR1]
>>922
ゴメンナサイ
ちょっと出先やったもんでroot取ってないです


927 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 23:55:35.22 ID:MwEgXHR1]
あっ916です

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/21(火) 23:58:03.71 ID:MwEgXHR1]
>>923
ご丁寧にありがとうございます。
一応2.3にアップしてます。
GALAXY固定のバグなんですねorz
すいませんでした

929 名前:SIM無しさん [2011/06/21(火) 23:58:31.03 ID:dmNSdhb7]
>>985
アンカ間違いすぎwみんな落ち着け

930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 00:21:28.50 ID:nqEydQO5]
オマエモナー



931 名前:896 mailto:sage [2011/06/22(水) 01:41:46.23 ID:qJHwwNqa]
ファイルエクスプローラから直接mp3ファイルを標準プレーヤーなどでひらくと再生できるんですが、、、
もしかしてファイル名に日本語使っているとダメなのかな?
リッピングはCDex?だったとおもうんですが。

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 06:49:14.38 ID:vpRdenBJ]
どういうこと?



933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 08:44:27.35 ID:2zNJrzNO]
>>913
一度プレイリスト名をRename したら、中身がごちゃ混ぜになったことはある。消えてはないけど。

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 17:22:40.26 ID:I4Ll+WR7]
今更な質問で恐縮なんだが、eqついてるからmixzing使ってるんだがこれっていちいちサービス停止しないとバックグラウンドで動き続けるん?


935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 17:48:05.12 ID:TOOlcAyO]
Playerpro動画が再生できるようになった。。。

936 名前:SIM無しさん [2011/06/22(水) 18:57:51.64 ID:dzoUJ1e9]
明日Galaxy S2を買います

現状音楽はipod nano運用ですが、200曲程度です

スマホに1本化したいのですが、iTunesの曲はどうしたらいいでしょうか?

iSyncrというのを使ってもいいのですが、androidとiTunesの相性はどうですか?

というよりわざわざiTunes同期より別のいい方法ありますか?
200曲程度ですし‥

俺ならこうする!!ってのをご教授お願いします。

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 19:09:22.11 ID:PM7oFzKP]
>>936
D&Dだな音楽管理ソフトなんて要らんかったんや\(^o^)/

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 19:14:25.74 ID:sBQbsaEa]
>>936
俺なら、inanoをメインにしS2はサブの音楽プレイヤー扱いにする
スマホはバッテリーの持ちが悪くていざという時に使えない事があるからな

939 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/22(水) 19:20:29.32 ID:tNur6CXQ]
>>936
普通にipod使う煽りとかそんなんじゃなく

940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 19:24:01.61 ID:dETBbSYC]
俺もiPod使うなぁ
現に今iPodtouchと使い分けてる

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 19:25:24.04 ID:XWbZkAGi]
nanoなら邪魔にならんしそのままじゃいかんの?

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 19:27:01.79 ID:E55SqfnQ]
>>936
200曲程度なら大して頻繁に曲の入れ替えとかしてなさそうだから、itunesの曲のフォルダごと
SDカードにコピーするのが一番楽。PC環境変えずに済むしiPodもそのまま使い続けられる

iTunesに未練がなく、尚且つiPodをこの先使う予定も無いのであれば、これを期に
音楽管理ソフトをiTunesからWinampあたりに乗り換えるってのも無しではない
(androidアプリのWinampと簡単に同期ができる)



943 名前:SIM無しさん [2011/06/22(水) 20:10:15.25 ID:dzoUJ1e9]
>>937-942
色々な意見ありがとうございます。

常に手ぶら派なので、
どうせならスマートフォンだけで済ませてポケットを空けたいんです‥

Winampは、次のスマートフォンへの移行も楽ですか?

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 20:11:52.50 ID:EmboWc+e]
>>936
どんなファイルにしてるか知らないが問題はそのままギャラでマトモに曲情報が表示出来るかだよ。

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 20:12:23.97 ID:E3/1LqVD]
SDカードに移すだけなんだから楽も糞もない

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 21:24:41.46 ID:GuwfM17J]
メーカー独自のPCソフト使うより、D&Dで直接入れる方が俺もいいと思う。
理由はメーカーのPCソフトでろくなのがないから。

947 名前:SIM無しさん [2011/06/22(水) 21:51:54.47 ID:GIryQMs1]
>>944
俺もギャラ2を買う予定なんだがそれが一番心配してる。
たぶんそのまま使えないと諦めてるんだがね。

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 21:56:55.09 ID:2rBxgF17]
情報とかはタグに埋めこまれてるから
大丈夫だと思うけど
ジャケットは微妙なところだな

949 名前:SIM無しさん [2011/06/22(水) 21:59:27.56 ID:GIryQMs1]
いやいや実際に使ってみないと判らないよ。

950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 22:01:35.74 ID:YsRjIjcP]
俺はSyncToy使って同期してる。
何気に便利。

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 22:15:52.64 ID:LnsFBb1m]
HTC HDに関しての質問なんですが、、、
tubeXで音楽をmp3形式で落として、
音楽再生アプリで聞くことは可能ですかね?
初期設定の再生アプリで最初は聞けたのに
突然聞けなくなりました。
幾つかの再生アプリで試したのですが
tubeXの再生フォルダ以外で再生ができません。
因みに再生を行いたいアプリはPowerAMPです。
回答よろしくお願いします。

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 22:29:07.32 ID:q3GzqjIM]
>>934
バックグランドで動かなきゃ聴きながら他の操作できないでしょ?
常にフォアグランドにしなきゃいけない音楽プレーヤなど誰も使わんだろ。



953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/22(水) 23:08:38.14 ID:ASk8lwsE]
音楽管理ソフトを捨てると、既存分はともかく、
新規にCDリッピングするとき曲情報入れるの面倒そうだな

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 00:37:21.97 ID:MqCUblvP]
>>985に期待

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 00:57:43.27 ID:/b85jz0F]
>>954
どんだけ未来なんだよw

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 01:17:48.83 ID:hXQscLnU]
>>936
他の人も書いてるけどaacファイルならiPodで使えてる曲情報が役にたたない可能性が高いよ。
転送よりそっちの方が厄介だと思う。

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 01:25:07.15 ID:50zifE5S]
>>953
EAC使ってfreedbでいいじゃない

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 06:13:20.60 ID:kYKq/uKr]
>>952
スマン説明不足だった
聴いてるときではなくて、停止するときなんだ
例えば終了ボタンなんかでサービスまで停止できないものかなと


959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 07:39:32.11 ID:U+bpSXvL]
>>956
そんなことはない
カバーアートも歌詞も正しく出る
機種固有のバグは知らんが

960 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 09:15:56.39 ID:Goex2Q6u]
>>958
BTなんかでの操作待ちしてるから常駐すんだよ

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 10:03:46.94 ID:WRtcLGMg]
そろそろ新テンプレが必要だな

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 10:54:17.01 ID:5GLLbfoL]
>>936
俺android
嫁iphone
自宅ipad

な環境だとisyncrとisyncr wifiが便利だよ





963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 11:45:03.72 ID:LS1wY+9G]
AVRCP 1.3に対応しててBt機器に曲名表示出来るプレイヤー無いかな


964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2011/06/23(木) 12:38:56.86 ID:dytsNqqW]
>>959
Galaxy S2が大丈夫かは解らないだろ。
今日から報告が入るだろうけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef