[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 14:24 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ASUS ZenFone 4 (2017) Part24



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:30:49.99 ID:hDbAUmyk.net]
ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 4」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします
ファーウェイのピーピングスマホの話題は禁止です。
荒らし対応として前スレで出ていたタスクボタン履歴についての同様の質問は禁止します。
ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。

◆前スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part19
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525801154/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537425414/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542034625/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544613602/

901 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/06(水) 20:46:37.10 ID:fKBa9pgW.net]
前面に顔認証と指紋認証の両方があれば背面もサイドもいらんよな

902 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/06(水) 21:06:43.34 ID:OjWVySTY.net]
背面だ、前面だって時代からディスプレイ内に指紋センサーを内蔵の
ディスプレイ指紋認証が普及するか、指紋認証自体廃止で顔認証
のみとなっていくのか

903 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/06(水) 21:32:36.91 ID:6UnRer5G.net]
顔認証だと福山雅治と誤認識するから困る

904 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/06(水) 21:46:51.93 ID:Q+W2gqx+.net]
寝顔に反応しない顔認証が欲しい

905 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/06(水) 21:50:30.23 ID:juPKrDYw.net]
>>888
寝顔にも反応するもの?
よく考えたら指紋認証も寝てる間に勝手に認証される場合もあるのか
怖いなw

906 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/06(水) 21:54:14.39 ID:8SViXOhT.net]
顔認証はあともう一歩、今からスマホを使う気になってる表情、を認識して画面点灯してくれるようにして欲しい

907 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/06(水) 23:12:04.66 ID:7Vw4ddXk.net]
>>887
三遊亭小遊三師匠乙

908 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/06(水) 23:25:34.18 ID:Eg79uBkB.net]
>>889
寝てる間に指紋認証は、テレビドラマで何度か見たことある。最初は松下奈緒が寝てる間に石原さとみが、

909 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 03:23:46.10 ID:aKbKNHZq.net]
虹彩認証のほうがまだ安全なのか?
寝てる人のまぶたを開けるのは難しいだろうし、顔認証みたいに写真で反応もしないし



910 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 03:35:39.09 ID:YyhBKdg5.net]
imgur.com/0Vwj9DB.jpg

ヒーエイのスレから拾ってきた。60FPSいくと一流の証しらしい。4で試した。

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/DR

911 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 03:37:48.74 ID:YyhBKdg5.net]
これね

clockmaker.jp/labs/140104_away3d_ts_fires/index.html

912 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 10:05:19.03 ID:mSgh4ZzX.net]
https://i.imgur.com/WRA4iGm.jpg

913 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 11:14:45.27 ID:i4cwaeyg.net]
>>896
お前しつこいよ、死ねや

914 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 11:17:28.49 ID:cTOXW0cj.net]
5スレから移動してきたのか
あぼーんしておけよ

915 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 14:40:44.15 ID:JRAFB+/S.net]
>>895
無印4以前に使っていた(今は予備機)4maxでやったら24fpsだった。あまりのショボさに泣けてきた。
さすがSD430ww

916 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 16:56:44.72 ID:BjY4HzLe.net]
>>895
ZE520KL スナドラ625
スコア30でした

917 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 17:01:55.09 ID:+TG2NRa5.net]
>>894
ヒーエイってなんのことかと少し考えてた

当然、60だった

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01RD/8.0.0/DR

918 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 17:11:18.14 ID:cRhBgPEV.net]
このスレにいる奴はみんな60じゃね

919 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 18:26:34.94 ID:e2j8+RIq.net]
俺はまだ36だよ



920 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 18:34:40.03 ID:Ee2CIG81.net]
>>882
ペリアの指紋認証は普段使いしたことないので横認証の利便性は分からないけど、
背面と前面どっちが使いやすいかは使い方しだいだと思う

背面認証のNexus5Xは片手で持つとちょうど人差し指の位置に背面のセンサーが
くるので使いやすいけど、置いてあるとまったく使い物にならない

Zenfone4の前面は机などに置いていると指でポチって出来て便利だけど、片手で
持っていると同じ手の指でセンサーに触れるのは難しいので反対の手を使わないと
解除できないのがびみょーな感じ

結局はなれなんだけど持って使うなら背面、置いて使うなら前面なのかな

921 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 18:39:54.92 ID:Azsj47q+.net]
>>888
iphoneがそうだよ

922 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 18:44:41.88 ID:dq1jisQp.net]
>>904
親指届かんの?

923 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 19:15:26.72 ID:kjH9l2Nx.net]
>>895
Chromeだとカクつくけど
Habitだとヌルヌルだわ

924 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 19:19:53.60 ID:81T26w/z.net]
お前が使うとスマホがいつもヌルヌルするんだよって言われる

925 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 19:23:30.39 ID:dHdLJM7N.net]
>>907
遅いスマホ使ってたときはHabit使ってたな
Habitは不安定でよく落ちたから
今はChromeだったり広告ウザイから広告なしブラウザとかだが

926 名前:SIM無しさん [2019/02/07(木) 20:24:15.26 ID:RuN4OKD6.net]
しかし、こうも安くならないのは業者の仕入値に原因あるのか?

927 名前:SIM無しさん [2019/02/07(木) 20:29:48.38 ID:HwpOGvBb.net]
需要があればそりゃ値段も硬直するでしょ

928 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 21:40:29.41 ID:NdyyC8bh.net]
安いからカスタマイズモデル買おうと思ってるんだけどアプデはノーマルの4と同じ?

929 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 22:06:41.12 ID:IjODldSL.net]
>>912
同じ
Zenfone4 SD630/4GB/64GB = Z01KD
Zenfone4 SD660/6GB/64GB = Z01KDA

ファームウェアはどちらもZ01KD用のものを使う



930 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 22:20:57.46 ID:ffgr/rpo.net]
>>895
フリーテル雷神 13fps
priori5 2fps
ペリアZ5P 27fps

931 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 22:58:34.34 ID:NdyyC8bh.net]
>>913
ありがとう!

932 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 23:11:05.05 ID:hCYoyEcI.net]
Zen4 60FPS
MediaPadM3 49FPS
i7 60FPS

933 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 23:13:07.44 ID:u2h11N4D.net]
ヒーウォウP8lite 6fps

934 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 23:15:18.87 ID:Zy2uA8TC.net]
やっぱZen4ってかなり性能いいのな これが3万で買えるとか

935 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/07(木) 23:52:52.57 ID:XRxixg+2.net]
1桁しか出ないゴミはなんなんだw
というかそんな名前の機種初めて知ったレベル

936 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 04:43:51.08 ID:0FYCIWq5.net]
Z01KDAは価格も含めて最高だね
あとMediaPadM3(LTE)とXperia G8441
俺はこの3台を使い分けて満足満足
しばらくこのままいけそう

937 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 05:58:34.49 ID:uPPDs/MJ.net]
>>895
39しか出ないけど。
2chMate 0.8.10.10/asus/ASUS_Z01KD/8.0.0/DR

938 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 06:36:45.78 ID:tMp6zsc4.net]
>>920
なんでmediaだけ全角なん?

939 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 07:54:25.36 ID:lMg10De/.net]
めっちゃ気になる



940 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 09:01:38.19 ID:R4D0HxdM.net]
>>919
当時3万の格安スマホやぞ
zen3が出る前はこんなんがミドルだったんだぞ
simカードも裏蓋パカパカ式ばっかだし

941 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 09:58:06.58 ID:DLF6/fQS.net]
>>895
俺も40前後しか出んぞ?

942 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 10:04:04.58 ID:h9vf1XpO.net]
>>895
Zenfone4だと55前後だね

943 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 10:05:16.33 ID:DLF6/fQS.net]
660なのに何でだ…

944 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 10:12:02.43 ID:SUB5vM45.net]
>>895
6GモデルでOreoだけど60fpsは出るな

945 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 10:25:31.84 ID:rUmuwKGE.net]
>>895が60出てない奴はシステム最適化できてねーんじゃねえの 最新までアプデした後初期化してないならしとくべき

946 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 10:56:04.58 ID:PsHA1GWl.net]
再起動した後やったらギリギリ60行ったわ

947 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 11:00:06.05 ID:8Z/dP2GI.net]
再起動でも30前後、故障か

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LR

948 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 11:21:06.00 ID:SUB5vM45.net]
ブラウザ変えてみたら?MSのエッチがいいぞ

949 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 11:22:44.21 ID:DLF6/fQS.net]
FirefoxからChromeに変えたら57から60くらいにはなった
Firefox捨てろというあれか?



950 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 11:37:27.72 ID:lMg10De/.net]
狐使ってる人とかいたんだ

951 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 11:53:49.64 ID:8Z/dP2GI.net]
Edgeなら60行った
この現象は一体、、、

952 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 12:15:25.90 ID:KPayot3n.net]
50だった
ブラウザ、再起動、初期化などやってみるか
なかなか興味深い

953 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 12:38:09.11 ID:bxLAL17j.net]
ベンチマークテストなんてただの飾りですっ

954 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 12:44:50.03 ID:0GiqcIrq.net]
ここまで630の結果無し
やっぱりみんな660買ったんやなって

955 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 12:47:09.48 ID:KssFsHBO.net]
630ならzen3でいいやってなりますし…

956 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 12:47:59.98 ID:BJzgZY9D.net]
iPhone5ですら50fpsとか出るのに泥は出遅れてるよなぁ
ちょっと悔しい

957 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 12:52:30.90 ID:lMg10De/.net]
zen6リーク画像あったけどノッチアリかな?
rogみたいなノッチ無しの方がいいと思うのは俺だけか?

958 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 13:34:03.18 ID:82v+jfY1.net]
>>895
カスタムだけど39

959 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 13:35:19.37 ID:82v+jfY1.net]
>>939
うん ほぼいいけど
俺のはストレージが32Gだったから
やっぱ64Gがいいわ



960 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 13:36:30.79 ID:G6+qiwOT.net]
数値教えあって何になるの?
自己満日記はブログかTwitterでお願い

961 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 13:49:25.20 ID:PXIXQBbZ.net]
SIMスロットとmicroSDが独立してれば32Gでもいいけど
排他的だと64Gは欲しいな

962 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 14:14:08.30 ID:NAXnGzqO.net]
>>943
zen3 4g 64g台湾版からの乗り換えだけど満足、サクサク感がSD835に近い感じ

963 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 14:39:12.32 ID:GetB0VP+.net]
音楽再生アプリでオススメなのありませんか?

964 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 14:44:47.81 ID:SUB5vM45.net]
もう前面カメラ要らないよな

965 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 14:58:20.94 ID:cf2CPalL.net]
Androidデバイスに「PNG画像を見るだけでハッキングされてしまう脆弱性」があると判明

zen4にパッチ来なかったら最悪だな。

966 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 15:08:27.86 ID:uPPDs/MJ.net]
>>947
Poweramp

967 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 16:03:11.43 ID:ervEc8N0.net]
-5℃くらいになるとPowermasterが「充電を停止しました」って充電してないのに何度も通知してきてうざいな

968 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 16:11:02.98 ID:CVZEH48q.net]
横向きにして出来るだけ背景映らんようにしてやってみ59か60出たわ

969 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 16:13:44.47 ID:SUB5vM45.net]
道民かよ



970 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 18:42:59.40 ID:iKF2/sHW.net]
>>951
うんそれ 
連続通知音の襲撃で困ったよ
通知をタップ→再度通知のループ
仕方無いのでmobile managerの通知Offにしたけど温まるまで鳴り続けるのかな

971 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 19:17:47.66 ID:9pT2uy6M.net]
>>829
あれはびっくりするね。二度見してしまうぐらい。

972 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 19:24:30.76 ID:x18+OsfP.net]
そうか?
独自企画のくせにQC3よりかなり遅いくて
朝にほぼ同容量バッテリーのサブ機と同時に充電すると遅くて苛つくわ

973 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 19:57:54.64 ID:ervEc8N0.net]
>>954
モバイルマネージャーの通知オフでも通知がくるから寒い時に外で使う場合は音量をおやすみモードにして音とバイブだけは黙らせるようにしてる

974 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 20:03:29.48 ID:CcE0je90.net]
zen5無印がgoosimで22800円キターーー!

975 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 20:09:18.84 ID:7ZRNCf+r.net]
>>958
音声契約必須6ヶ月縛りならここ何日も税抜きでその値段だがな

976 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 21:52:54.47 ID:iKF2/sHW.net]
>>957
えっ?そうなん?マイナス10℃位の車中に置きっぱでその後鳴り止まずモバマネ通知Offして止めたので今後通知は来ないと思ってたわ

以前Telephony serviceからの訳分からん通知も真夜中に延々鳴り続けた事もあったしなぁ
確認済んだらもういらないのにな

977 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/08(金) 23:29:28.10 ID:+t/V+3I6.net]
>>895
Nexus6 15

978 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 00:10:10.66 ID:6gElvlsZ.net]
プレフィックス付加アプリが軒並み機能しないんだが
電話かけるとプレフィックス付加するかの確認ダイアログが出る前に発信し始める
dozeは切ってるし自動起動も有効にしてる

979 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 09:04:59.16 ID:B/yetZJb.net]
>>962
普通に使えてる。
ちなiijなんで00ピンクってアプリ



980 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 10:04:29.45 ID:s/oKsK/j.net]
こちらもOCNなんで00ホワイト入れてる特に問題無し
googleplayだとzenfoneはbanされていてインストールは出来ない
使うなら別の方法でどうぞ

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LR

981 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 10:36:07.09 ID:YhDYz94h.net]
>>950
これ、一度入れたけど広告がウザくて。広告でない良いのないですかね?

982 名前:SIM無しさん [2019/02/09(土) 10:51:20.38 ID:uGux1D6l.net]
>>895
これzen4そのままで60でるか?
root化してガバナーいじったりしてないと出なくね?

983 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 10:58:50.98 ID:MMPXRlcx.net]
俺は60でたぞ
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/DR

984 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 11:07:08.06 ID:MMPXRlcx.net]
https://i.imgur.com/0ns3bS6.jpg

985 名前:SIM無しさん [2019/02/09(土) 11:08:49.49 ID:uGux1D6l.net]
出ないやつと何が違うんだ?

986 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 11:11:48.44 ID:KRb69/wZ.net]
>>965
なんかと間違えてない?有料アプリだから広告でないけど。

987 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 11:28:38.84 ID:56kss6yd.net]
>>966
開発者オプションもrootも弄ってないけど660モデルのChromeで普通に60出るぞ

988 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 11:33:30.55 ID:DhLVhflk.net]
powerampは前スレでも推されてたけどアプデ後に酷評されてたけどマシになったんか?

989 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 12:05:18.63 ID:KL6/b4P7.net]
しつこい
zen4と関係ない



990 名前:SIM無しさん [2019/02/09(土) 13:16:43.41 ID:uGux1D6l.net]
角度によって全然変わるな
>>968のように下からの角度だとスコア上がる

くだらねーわ

991 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 13:28:01.54 ID:twIVQ5yX.net]
今やってみたけど、画角を変えずにやってみて、(25−60)の表示で60は
ほんのたまに60に行くってだけでだいたい54-58当たりを周期的に
繰り返してる感じ。

992 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 14:00:28.10 ID:KL6/b4P7.net]
>>974
ホントだ
60なった

993 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 17:00:20.21 ID:KjMD/Aii.net]
嫌儲にスレ立てたやつ誰だよ


このテスト動画を開いて60fps出ないスマホはゴミです。今すぐ捨てて最新のスマホに乗り換えましょう [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549696191/

994 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 18:26:43.82 ID:22OBRjcD.net]
60FPS出ても、深度の深い3d-rpgだとそんなでもないから
ベンチを設計するなら、もうちょっと負荷を大きくして
スナドラ845あたりでやっと60FPSになる仕様にすべき

スナドラ660以上なら、だいたい60FPSじゃ差がわからん

スナドラ以外のSoC使ってるスマホに

995 名前:ヨしては参考になって良いね
(たいがい60FPS以下だから)
[]
[ここ壊れてます]

996 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 19:17:05.47 ID:VstqWRgX.net]
2014年公開のベンチだからな

997 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/09(土) 22:28:53.87 ID:LsEo/JSo.net]
次スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549718818/

998 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 05:15:12.76 ID:iymL6DFs.net]
今頃気づいたけどこの機種みちびき拾うんだな。
やったぜ

2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/DR

999 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 08:33:07.22 ID:jOfH+D1h.net]
初期化でGPS良くなるとはここで見ていたけど、面倒でやっていなかった

1時間かけて初期化&復元したらGPSの不満がホントに解決してワロタ

GPS Locker=120〜240秒→3〜10秒
モンストご近所マルチ出来なかった→できるように

S9買おうか悩んでたけど失せたわ
サンキューZenfone4



1000 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 10:36:53.26 ID:V/FJiPB9.net]
2chMate 0.8.10.45/asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0/LR






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef