[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 14:24 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ASUS ZenFone 4 (2017) Part24



1 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:30:49.99 ID:hDbAUmyk.net]
ASUSの2017年モデル最新スマートフォン
「ZenFone 4」シリーズに関するスレです
無印以外の派生機種に関しては関連スレッドでお願いします
ファーウェイのピーピングスマホの話題は禁止です。
荒らし対応として前スレで出ていたタスクボタン履歴についての同様の質問は禁止します。
ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。

◆前スレ
ASUS ZenFone 4 (2017) Part19
egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525801154/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537425414/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542034625/
ASUS ZenFone 4 (2017) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544613602/

1001 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 11:44:21.46 ID:6sN3anf5.net]
>>982
ここにも初期化厨の被害者が…
それ、端末初期化まで必要ない。
位置情報周りをコントロールしてるGoogle開発者サービスがコケてるので
アプリのデータ削除して再起動でOK。
日本版以外に来てるOSのアプデしないかぎりまた再発する可能性がある。

1002 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 13:12:56.54 ID:QK+Fjpdn.net]
>>984
もうfroyoの頃からの伝統だから………
どのスレでも必ず見かけるけど
個人的には修理出す時以外で初期化したこと無い

1003 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 14:46:30.43 ID:wBXnSLtz.net]
初期化初期化って見かけるけど、どれくらいデータ飛ぶの?
アプリデータがまるっと無くなったりしたら困るじゃん
何が失われるのかわからなくて初期化できない

1004 名前:SIM無しさん [2019/02/10(日) 14:54:37.85 ID:t42VdA87.net]
自動ログインしてたのが再ログイン。

そこで、idやパスワードが??

1005 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 15:34:30.26 ID:CQgoq+NO.net]
調べるスキルも無いなら初期化しなければ良い
したらしたでトラブルになるのは目に見えてるしその原因を他人に擦り付けるだけだろうよ
そのまま使いなさいな

1006 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 17:07:11.15 ID:ONJ4Lf7H.net]
playストアからのアプデができない件

1007 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 17:10:03.22 ID:M+V0KPEU.net]
一ヶ月以内にPNG脆弱性修整パッチが出なければ、諦めて乗り換えだな。
どんなにコスパが良くたって、基本的なサポートが出来てなければ、スパイ疑惑端末と同じ。

1008 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 23:02:04.31 ID:6sN3anf5.net]
>>986
アプリの設定どころか、購入後に入れたデータ全部消える
非rootでさわれないシステムファイルがおかしくなったとかでもないかぎり端末初期化までする必要はない
症状周辺のアプリの初期化かキャッシュパーテーションのクリアでだいたいは解決する
アプリに関してはやってることは同じだし

1009 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 23:09:17.71 ID:6sN3anf5.net]
>>989
ダウンロードが一向に進まなくなる現象かな?
自動起動マネージャーをオフにしたとたん
再開するような気がするけど、
アプリごとの設定しなおしになるのがダルすぎる。
自動起動マネージャーが、というよりは何かのアプリに起動制限かかってるのが良くないんだろうけど、特定できずにいる。



1010 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/10(日) 23:38:41.74 ID:jOfH+D1h.net]
>>984
開発者サービスだけ入れ直せば良かったのか
確かにいつの間にかGPS関係が駄目になったが原因がそれだとは分からなかった

次回なったら開発者サービスを試してみる

1011 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 09:32:05.30 ID:gbL68pkm.net]
おすすめのバックアップ方法をを教えて下さい。非rootです。

1012 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 09:49:34.08 ID:zKwiENJk.net]
町田周辺の美味しいラーメン屋教えてください。非童貞です。

1013 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 10:14:52.89 ID:smIrJdhQ.net]
>>995
東京に出てこいカッペ

1014 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 10:28:21.83 ID:5kaAXmgM.net]
>>995
ggrks

1015 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 10:30:02.08 ID:zKwiENJk.net]
>>996
>>997
スレ違いの991に対する煽りだったのだが、、、
わざわざ文字数までそろえたのに

1016 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 11:06:03.53 ID:rD2lC4X3.net]
>>998
イキロ

1017 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 11:17:30.55 ID:RYGCEdgQ.net]
>>998
タヒネ

1018 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 11:18:32.89 ID:igjwJ1IN.net]
>>998
そこは>>995
に対して町田も東京だってツッコむところじゃね?

1019 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 11:21:23.71 ID:cy92fUrf.net]
質問



1020 名前:SIM無しさん mailto:sage [2019/02/11(月) 11:21:40.22 ID:cy92fUrf.net]
いいですか?

1021 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 18時間 50分 51秒

1022 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef