[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/12 09:21 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 996
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ビリーズブートキャンプ 49モアセッ!



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/23(火) 16:15:45 ID:dgL7tCG7]
さあ、みんなで
「Where I am today is where my mind put me!
Where I will be tomorrow is where my mind put me!」

〈真似して動いてみよう〉
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ   )    /
/\  )  /
( / \∪/

【前スレ】
ビリーズ・ブートキャンプ 48モアセッ!
life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1190100975/
【日本版公式サイト】
www.billy-blanks.net/
【テンプレまとめサイト】
www22.atwiki.jp/onemoretime/pages/19.html

※次スレは950が立ててください。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/06(火) 12:54:44 ID:zCmc1Qat]
>306
同じ同じ。気持ちわかるよ〜。
2−3キロでもいいから落ちて欲しいんだよね。
(このくらいの体重って落ちにくいのかな。)
食事はどうしてる?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 13:14:26 ID:diCa3s5B]
>>310
特に食事制限なし。
出産してから体質変わってお酒も×に。
もともといっぱい食べるほうではない。
とにかく出産前は44キロ体脂肪率19%と細かった。
何食べても浴びるほど酒のんでも太らなかった。
妊娠中10キロオーバーで水でも増えてって産後50キロ、現在53キロ
せめて48とかでもいいの・・・ナイスバデにもどれれば。

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 14:24:56 ID:noqWcrNy]
気持ちわかるなあ。
よくこのスレで見た目が変われば体重なんて関係ない!気にするやつはアホ
みたいな書き込みが多いけど、引き締まっても53キロは53キロ、体脂肪減りつつ
体重も減らしたいからビリーやってるんだよね。
3ヶ月やって体重減なしだったら、食生活、運動等見直したほうがいいんじゃないかな。
夕食の時間を早めるとか、ビリーの他にショコやウォーキング足してみるとか。


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 14:37:59 ID:uYueDLO+]
>>306
体重は多分それ以上減らないと思うよ
BMIでいえば今の状態でも標準以下だし、
「昔はもっと軽かった」っていっても、
年齢のせいで痩せにくくなってるかもしれないしね

そう考えたら「見た目だけでも良くなってよかった!」
って思わない?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 14:46:34 ID:diCa3s5B]
今タエボ注文中。新しい動きやってみる。
小さい子供もいることだしなかなか食事の時間までは変えられないけど
脂っこいものや甘いものはあまりスキではなく、良い食生活なんだけどなあ
代謝の状態かな。冷えもまだ改善されてない。仕事で出産前の運動量が
ぱんぱないものだったからまだまだなんだろう・・地道に・・先は遠ーーー

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/06(火) 14:54:16 ID:o30P5Up3]
見た目痩せればそりゃうれしいし成功した事になると思うけど、やっぱ体重とか体脂肪率とかBMIってハッキリ数値としてあらわれるからそこが減らないと「痩せたんだ」って実感できないよね。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 15:24:33 ID:017ybXWq]
見た目締ったけど体重に表れないってんなら、それなりに食ってんだろう。間違いない。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 15:39:51 ID:nWCb/7HI]
>>315
見た目しまって来てるんなら、明らかに身体の状態は変わって来てるんだから
そのままビリー続けて、食事管理しっかりやってれば、かならず数字にも現われて
くる。半年たてば人間の身体の細胞は食べた物に全部入れ代わる。その半年ににどういう
生活していたかで生まれ変わった半年後の自分が決まってくるのだ。
焦りは禁物。


318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/06(火) 17:22:39 ID:zCmc1Qat]
「ショコ」って何?



319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 17:24:08 ID:nN+wtAqz]
踏み台昇降のこと。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 18:09:26 ID:QBnASF5V]
>>318-319
このやり取り3日に1回くらい見るね。
少しは調べればいいのに…

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 18:37:40 ID:ztPsIQqr]
エリートの字幕版はいつ発売されますか?

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 18:47:16 ID:tBHMp6ef]
ビリーには食事や栄養に関する本も出してほしいな

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 18:49:07 ID:B0vIbzhy]
どこまでビリーに頼るんだw

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 19:14:37 ID:oiuhKT47]
>>322
『ビタミンバイブル』と『たたかわないダイエット』が良いよ。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 19:40:46 ID:0JOxlhU2]
ビリーはすごく大好きなんだが、
食事はアメリカの人に教えてもらいたくない気がする…

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/06(火) 19:58:10 ID:1VPR6K4a]
10月、TBSかフジの報道番組でビリーのニセモノを特集したのがあった
らしいのだが、誰か情報ありますか?見てみたいんですが・・・.


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 20:51:35 ID:wHnWLDyt]
久々にやったけど全然しんどくならなかった 腕立て伏せも余裕でできたし 

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 20:53:43 ID:pYVVYRp7]
>>326
確か、スパルタ教官が出てくるんだけど、ただ怒ってるだけでビリーみたいに
皆と一緒に体操というかトレーニングしない。



329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 21:03:33 ID:GFwdnMOJ]
>>328
それじゃなくて、ビリーの違法コピー商品の事だと思うよ。


330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 21:08:13 ID:B0vIbzhy]
ああ、えーと、大阪とか名古屋のドラッグストアで売ってるにせもの、
中国製の海賊版で、ある業者が安く大量に仕入れたけど
再生できない等の不具合があって返品の山で...
とかのやつだったかな?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 21:23:12 ID:b4YoYAFb]
>>328がいってるのはハーベイズ・ブートキャンプだな

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 21:34:30 ID:uity8prc]
>>331
ググってみた。
ビリーと交友関係ありとか書いてあったけど、ほんとかなw

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 22:51:40 ID:pcMM9dbZ]
19週目に突入。(やってない日も含めると7ヶ月目)
もはや痩せることが目的というよりビリーすること
そのものが目的になってしまった気がするw
7ヶ月目でもまだまだキツさは抜けないけど、やめられない止まらない。
本当に楽しすぎるw

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/06(火) 23:35:04 ID:FU/PZQ3O]
>>333
そんなテンションどうやってひねり出すのさ?
俺は5ヶ月目だけど飽きてきちまったよ最近ジョグに偏ってる
まだ高速腹筋完璧にできねーし。こつおせーて

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/07(水) 00:08:36 ID:lmRoE7Lb]
そーいや11月になったら、2005年版のLower Body Bootcamp
とCardio Bootcampの日本語字幕つきのDVDがでる、
と聞いたけど、どうなってるの?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/07(水) 01:36:16 ID:BtAaeb98]
ブームさろうがDVD通しで飽きようが、具合悪かろうが時間無かろうが
昨日は腹筋やったから今日はスクワットと腕立てしようとか
毎日何かしらトレーニングする癖がついたのは有難い。
何かこなすとワンワンしっこもやっとこうとか結構あれこれやるし。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 09:03:10 ID:gorVA0zu]
>>334 高速腹筋はシェリーの動きを研究。
背中肩甲骨までベタっと付けないようにすると楽勝。
いや、楽勝だと付加かかってないからダメなのかもしれないが
とりあえずペースについていくことはできる。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 11:29:55 ID:Q0/9VkNL]
>>337
腹筋は慣れたら、きつい姿勢、部位を見つけて、プルプルしながらやるのがコツ。
楽になったら、少し角度を変えてみるといい。
腹直筋でも少し下や上を鍛えることも出来るし。
スロトレで言えば、応用で出てくる両足揃えて真上に挙げて下ろすやつ、
高速もいいが、ゆっくり3秒かけておろし、3秒かけてあげると効く。
二人で足持って交代する時、両足揃えて真上に挙げて、真横に下ろしてる。
脇腹メチャ締まった。もし、足が伸ばせなければ、少し曲げるといい。
真上からまっすぐ降ろすの20回、真横に左右20回づつ(右左右左…)。
ビリーやらない時には、これを高速20回と3秒で挙げて3秒で降ろすのを20回やってる。
これだけで締まるよ。あ、でも、元々、キツーイ腹筋DVDやってたので、
ビリーの腹筋編と腹筋パートは2,3回で回数全部出来たけど。





339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 13:49:20 ID:gorVA0zu]
>>338 丁寧にサンクス。
ビリーの腹筋だけじゃ回数が少ないと思うので、終わった後クランチとかV字とかいろいろやってる。
>>336のように、ビリーがきっかけで体を動かす習慣が身についたので、隊長には感謝してる。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 13:51:11 ID:cQl6ztHA]
>>338
その「キツーイ腹筋DVD」のタイトルとリージョンの情報教えて!


341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/07(水) 14:21:06 ID:VWdsJhXV]
ショコ1時間 ビリー基本 ウォーキング1時間
を2日やったら3日目は眠くてしょうがない。

体力無いなー。無理せず続けよう。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/07(水) 14:26:13 ID:nVHK0tGi]
みなさん痩身1番って知ってます?
僕はそれ飲んで痩せましたよ!
値段も安いし、一回試してみたらいかがですか?

yao-dian.biz/
このサイトのダイエットコーナーにありますよ!

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/07(水) 14:49:38 ID:/MSJyd3Z]
ワンモアセッ!!

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 16:40:54 ID:3KaSyGJA]
>>338
スロトレって何?応用で出てくる両足揃えて真上に挙げて下ろすやつなんてあった?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 16:48:03 ID:4cKAAKS3]
>>337
シェリーくらいの浅さで止めるのって鍛えられてないと無理じゃね?アナタ逆にすごくね?
いま3ヶ月目過ぎた辺りで突然高速腹筋できるようになったが、まだ終わりまであの速さの維持はできない。

>>334
>>333じゃないけど、特に気になる部分が太股なので下半身を重点的に引き締める他のDVDを筋トレとして、
ビリーを有酸素として適当に交互にやりながらテンション維持してるよ。
まあ、自分の場合まだ飽きたわけじゃなく>>333と同じ感じなんだけど、「他のDVD」に夢中になりだしてるw

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 16:56:13 ID:uAo2GkQU]
肩甲骨の壁が硬すぎる、付けずに通してやれるようになったらもうシェリークラスなんでは?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 19:36:33 ID:JvKGuVOi]
ビリ−歴10ヶ月目。
とりあえずこれやっとくと、運動不足の心配がなくてがいい。
なんか体調良くなったし、別に痩せ目的じゃなくても良いと思うんだけどな
コレ。ダイエット版で言っちゃってもアレだけど。

なんかビリ−が流行ったせいか、プライムショッピングが何か出したね。
ステッパ−にビリバンが付いたような器具にDVD付きのやつ。
外国では元々製品があったのか、ビリ−に触発されて急いで作ったのか
どっちなんだろう?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 20:24:05 ID:5q49y7Sj]
>>347
ttp://www.tvshopping.co.jp/showwindow/show_window02.php?num=1532&mode=recat
これか。アメリカ人はなんでも色々考えるなぁ。
作ったのはどっちが先か知らないけど、輸入したのは触発されてじゃない?
まぁDVDの構成、よく似てるけどw



349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 21:00:16 ID:gorVA0zu]
>>345>>346
高速腹筋、肩甲骨付けないのがツラいようだったら、お尻を支点にしてV字バランスする雰囲気。
その時ヘソ上の筋肉と膝が短いゴムでつながってる雰囲気。
最初できなくてもこの「雰囲気」を意識してれば必ずできるようになる・・・と思う。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 21:28:52 ID:1/DBAaL4]
1ヶ月目にして拘束腹筋はなんとかついていけるようになったけど
応用のその前の上半身上げないやつがなぜかついて行けん。
足の付け根の筋肉が喘ぐ喘ぐ。

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 22:09:24 ID:Dzp+PJh7]
腹筋Pは高速腹筋より寝ながら上半身少しだけ浮かして、
上でキープしてそこからさらに上にってやつが一番キツいな。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 22:15:24 ID:L/E8V7rk]
>351
あれは死ねる。いつも脂汗流してぐわーって言いながらやってるよ。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 22:17:47 ID:vwBy+VXH]
高速腹筋できるくらいの腹筋量は身に付けたが
その上の贅肉がまだ・・・w

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 22:32:04 ID:QsS7ShPh]
スクワットでプリけつになったはいいが腹筋で背中丸めるのに困る

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/07(水) 22:33:41 ID:5q49y7Sj]
>>351
めちゃくちゃきついけど、あのギリギリよりもひとつ上でしめる感じが好きだw
そして、さぼらないでちゃんとやったら、そのあとのストレッチがすごくきもちいい。
寝転がって伸びるやつ。おー伸びとる伸びとるってなる。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 09:46:32 ID:Y7vQVddW]
>>340 >その「キツーイ腹筋DVD」のタイトルとリージョンの情報教えて!

そのDVDはキャシー・スミスの「お腹ともものフィットネス」(4000円位)
英語版ならお得でKATHY SMITH「STORONG,SLEEK&SLIM」(ビデオ3本入って1800円)
「お腹と…」「もっとやせるフィットネス」「きれいになるフィットネス」アマで買える。
あとビデオでトニーリトルの3本組(10年以上前の通販)。
●腹筋編(ビリーのBはすぐこなせたが、これは未だについて行けない)20分
●下半身(これをやってたので、初ビリー後筋肉痛なし)20分
●トータルフィットネス(ダンベル&スクワット・腹筋、これで163・64→48になれた。
今は売ってないが、ヤフオクで時々出る。自分のは千回以上再生してるので、予備に買った)45分

運動不足なのか、疲労気味の57kg。プヨプヨがビリー2ヶ月休みなしで、
53kgで体脂肪28→23%(@またはAまたはB+C、よほどしんどい時はBかCだけ)
その後、BCは週1くらいで、トニーのダンベル週2。
有酸素は、タエボ3枚、キャシーのエアロビクス、ウォーキング1時間のどれかを週4〜6。
現在、49kg20%。中年で、少々運動しても、横這いであきらめてたけど、
入隊して2ヶ月頑張ったら、スタミナと根性がついて、週2回程度1時間の運動が、
週5,6回、60〜120分位出来るようになって体調もイイ。
ビリーのおかげ。ありがとう、隊長!


357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 11:34:09 ID:RRnxAYd3]
>>356
GJ
356自身の頑張りがすごいよ。
STORONG,SLEEK&SLIM持ってるけど、一度しか再生していない。
DVDは増えてるんだけど、買うだけじゃやせないね。尊敬。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 15:45:18 ID:0UxWNvzN]
バイトでちょっとした力仕事が出来なくて悔しい…
体力つくといいな!今日届くみたいなので頑張ります〜



359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 15:53:18 ID:0/mVl0jo]
ちょっとした力仕事って、大抵重いものを運ぶ系のことでしょ?
そういうのって、手の皮が厚いことのほうが重要なんじゃないかと思ってしまう。
体力的には余裕があるのに、掌とか指とかが痛くなって「ちょっと休憩」申し出ちゃう俺。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 16:52:15 ID:3qdsDPDw]
>>359
百円ショップのダイソーに握力を鍛えるやつ売ってるよ。握るやつ。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 17:04:15 ID:oFswWci/]
>>358
いろいろ言いたいことはあるが、とりあえず頑張れ

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/08(木) 17:28:50 ID:KfRk+c2u]
今約二か月ぶりにビリーした
ワンモアセッ
なつかしス

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 17:45:41 ID:tF8eBiLF]
おっし、今日はもうこの時間に帰宅できる。
お客様先からの直帰♪

帰って応用やるぞーワンモアセ!

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/08(木) 19:55:52 ID:AtUjs3qu]
9月のビックサイトでのビリーツアーで集合写真申し込んだ方、到着しましたか?
確か11月発送だったと思うのですが。。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 20:30:29 ID:0UxWNvzN]
>>359
滑車に商品を乗せるまでが結構きつくて…
確かに手の力の方が重要ですね
>>361
体力と筋力は別ですね;すみません。
最近ちょっと引きこもってたので余計に鍛えないとと思いまして…頑張ります!


366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 20:40:03 ID:XZlIH0eZ]
朝に、最終プログラム、夜に腹筋プログラムをしようと思ってます。
それよりも、基本か、応用プログラムを毎日した方がいいでしょうか。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 20:51:46 ID:fKbRaU+p]
>>366
満遍なく色々やれば効果的

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 20:55:20 ID:XZlIH0eZ]
>>367
ごめん、わかりにくい。もっと具体的にいってください



369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 20:56:14 ID:0UxWNvzN]
一日に二種も…すごいですね
慣れてくると皆そうしてるのかな

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 20:58:00 ID:fKbRaU+p]
朝 最終 夜 腹筋 の日の翌日は 応用やってみるとか、別の日には基本やるとか。
なんでずっと同じのに決めないと駄目な訳?それぞれのプログラムで
鍛えられる場所違うから、ずっと決まったパターンだけやるより刺激になっていいよ。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 21:06:38 ID:XZlIH0eZ]
>>370
なるほど!ありがとう。確かにそうだね・・

>>369
ちなみにビリー歴4ヶ月です。生理の日とさぼった日ぬけたら毎日やってます。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/08(木) 21:13:29 ID:HBNxkD8t]
>>371
そりゃサボった日抜いたら誰だって毎日やってるだろうよ。


373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 21:19:47 ID:AY7c1fbu]
>>367が理解できないってのもアレだな

今更ですがキャッシュバックされてました。用紙送ってから1ヵ月後強くらいでした。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 21:55:29 ID:xDFwTei8]
>>372
だよなwwさばってたら毎日やってるって言わねぇっつーのw

つーか>>367の説明が分からないって頭大丈夫か

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/08(木) 21:56:48 ID:isk4034w]
ビリーは脳まで鍛えてくれないからな

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 22:37:31 ID:yDxfYzHv]
藤川選手がセーブを挙げた試合は全勝中、とかほざく奴と一緒だな

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/08(木) 23:23:33 ID:DZ0A1oiu]
頭が悪くなってきたら筋肉が付いてきた証拠です

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/08(木) 23:39:20 ID:xDFwTei8]
>>371
よかったな!



379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 00:31:29 ID:CQHZfngX]
脳みそも筋肉化すんのかw

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 01:17:42 ID:Flhgancl]
ビリーやった直後にブロッコリーとバナナ食べてしまった
後悔・・・


381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 01:39:25 ID:DJKCuZN4]
>>380
それはむしろいいじゃないか

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 03:01:04 ID:+j3yp737]
ダイエット板、初めて来ました。

巷で噂の、とは知っていましたが、ビリーって超絶人気ですね。
2chでここまで評価高いとは正直驚きです。
効くんだろうなぁ。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 06:29:24 ID:SGIBIZGg]
ハーレーブームみたいなもんかね。欠点みたいなのが多いんだがウケる、で人気が出るてな感じか。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 12:49:14 ID:eN3uSo6l]
今までずっと応用しかやってこなかったけど
最終やってみたら一番楽しい。
あの速さがいいよね、疲れる頃には終わってるし(*^ー゚)b

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 14:30:20 ID:cTb5n+D5]
オリジナルに慣れてきたらエリート用のビリバン使ってやることをお勧めします。
かなりきつく感じるはず。俺は最近エリート用ビリバン+両足に1kgのパワーアンクル付けてやってます。
ムチャクチャ筋肉付くよ。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 15:02:28 ID:xW62peVx]
初めて靴履いて応用やった。
下半身に効く運動全てがきついいいいいい!
でも安定していい感じだ。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 15:32:34 ID:3SezufdD]
>>385

エリートのビリバンと見た目が似た様なのを、ジャスコで買ったんですが、
バンドが赤で、ハンドル部分の中に取り外せる重りか入っている。
正規のエリートバンドの重りってナングラムですか?


388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 15:40:37 ID:cTb5n+D5]
>>387
記載されていないのでわかりませんが多分300gくらいじゃないでしょうか。
まあジャスコのでも全く問題ないでしょう。



389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 16:49:57 ID:eKeilhdc]
>>388
450gだよ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 17:11:23 ID:URA2SCgA]
1ポンドなんだね。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 17:26:17 ID:i8+n9M1l]
ちょっと相談。
高校3年で受験生なんだけど、だんだん体重が増えて腹の肉が増えてきた。手足も太い。
しかし時間がない。腹筋プログラムって30分だよね?それなら頑張れるかな。

補習、模試、塾で帰ったら食べて寝るって感じ。
それとも基礎の後半30分をやるべき?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 17:28:47 ID:jZlC7YSX]
>>391
今何が一番大事なのか考えて、頑張るポイント間違わないように。
受験終わってからやり始めても遅くない。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 17:29:20 ID:cBR0l6cY]
>>391
勉強しろ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 17:44:32 ID:qDThXtnH]
>>391
気分転換にすこし運動するのもいいかもね、30分時間とれるんなら
腹筋でも基本の前半でも後半でも最終でも気分に合わせてなんでもいいんじゃない?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 17:56:14 ID:FaT1NtWI]
始めて5ヵ月。体重も減ってるし、かなりいい体つきになってきた
もうビリーやめれねーw

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 18:05:09 ID:i8+n9M1l]
>>392
>>393
>>394
ありがとう。
勉強が第一てのはわかってるんだけど…。
休みの日の朝とかちょっとやるくらいにするよ。
あと模試の後にストレス解消としてやるとか(ビリーやるとどうしても叫ぶ。)。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 18:11:56 ID:FRpj7NTl]
>>396
適度なビリーでファイティングスピリットを養っとけ。
戦う心を忘れるな。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 18:17:15 ID:78meQ57l]
まあ、なんだ。受験は今しか受けられぬ。ビリーは何時までも待っててくれるさ。



399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 18:40:58 ID:A5i2ZUy3]
解らんぞ、健全な魂は健全な肉に宿るって言葉があるように
ビリーをする事で頭も良くなるかもしれん

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 18:45:03 ID:mE1q5BqJ]
運動は頭にいいよ。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 18:47:22 ID:i8+n9M1l]
ちょww
みんな優しいな。
ピザは言い訳して逃げるとか言われるとおもたよ。
とりあえず明日明後日も模試なんで勉強するよ。
いつか報告させてくれ。ノシ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 19:44:51 ID:Ae9jql5W]
ビリーとどいた!!!
食後まだちょっとしか経ってないから30分くらいしたらやろう
楽しみだ〜
ところで適当な靴もってないんだけど裸足でやってもおkかな…

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 19:48:23 ID:jZlC7YSX]
とりあえず靴無しでやってみるといいよ。
靴履くと安定感がぜんぜん違うから、
膝痛めやすい人ならスクワットなんかは注意してね。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 19:57:38 ID:Blh5H9k5]
ホンミさんて バレーの竹下さんに似てる気がする。


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 20:37:02 ID:l5fQRt3L]
筋トレとしては効率良さそうだが、これってぶっちゃけダイエットではないでしょ
とにもかくにも、食事改善あってのダイエットだからな
これ単体だと完全にスレ違いな気がするが
ダイエットに占める運動の要素なんて1〜2割くらいでしょ
標準体型の人が維持ってのならわかるが

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/09(金) 20:37:30 ID:K7Wx3n9m]
 -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 20:57:48 ID:iNqb6w/l]
MADONNA BOOTCAMP ELITE
www.madonna-av.com/works/-/detail/=/cid=avgl025/

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 20:58:35 ID:LH0wMG9m]
>>404
んなこたぁない、と、いち竹下ファンが言ってみる…
まぁほっぺに肉ないあたりは似てるかな…



409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 21:23:31 ID:Ae9jql5W]
初キャンプ一日目何とか終わりました。
う…吐くかと思ったw終わった後の爽快感はすごいですね。
初めては仕方ないと良く書いてありますが自分の足の上がらなさ具合に涙目
フローリングに寝転がってやる運動が骨が床に当たって痛い…マット買えばよかった;
二畳スペースあってもキック運動のときに狭くて壁けってますw


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/09(金) 23:56:25 ID:6HffJ7HD]
>>407
熟トリー!!!噴いたw

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 00:17:50 ID:vkVmMvZy]
コンバットキックをすると膝の裏側が痛い。
裏側というか…裏側の少し上の外側、太ももの下端とでもいうか。
筋がのびているのか単に筋肉痛なのか…
フロントキックだと痛くないんだけどなあ。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 01:11:59 ID:Khd38vqO]
>>407
やっぱりこーゆーの出てたかww
熟トリー!!

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 02:00:58 ID:XUqCDwt5]
>>411
腸脛靱帯?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 02:12:21 ID:utnh0517]
>>401
模試は間違えたところの復習が大事だぞ

どうせ休み無しで勉強なんて出来ないんだから気分転換も兼ねてやる位なら良いと思うよ
ただその後の勉強や次の日に影響が出るなら、散歩や風呂上りのストレッチぐらいにしとけば良いんじゃないかな
それか>>285-288で言われてる座ってできるエクササイズがyoutubeにあがってるからそれぐらいにしておくとか。

休憩は自分の集中力に応じてとったほうが良いけど、
ぶっちゃけネットは試験が終わるまで止めといたらw

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 03:32:10 ID:mmo2Aqkx]
こんな時間にお菓子食べてしまったから最終プログラムと応用プログラム連続で頑張った

死にそうだよ隊長orz


416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 03:35:11 ID:1CsV91aP]
死んでもいい。でも必ず戻って来い!

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 08:57:37 ID:qJfdPzDm]
死んだら戻って来なくていいよ!怖いから!

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 09:21:49 ID:BliuCydM]
>>416
ワロタ



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 09:46:26 ID:z+OSU191]
彼女にふられたああああああ

入隊して1ヶ月
毎日がんばってたのに
何もする気が起きなくて昨日はじめてさぼってしまった

気持ちが弱くなるとだめだなぁ・・・

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 09:50:57 ID:vkVmMvZy]
>413
ぐぐってみたがいまいちよくわからない…
でも膝の外側の痛みってことは確か。
まあ無理しないで様子見ようかな。

せっかくビリる習慣が根付いて体重も落ち始めたところなのに…・゚・(ノД`)・゚・

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 11:21:40 ID:5u6Rhxpa]
>>419
女なんて掃いて捨てるほどいるじゃないか。
気にするな。次に出会う女はもっと素敵な子だ。
















ま、今は掃いて捨てられた口だけど。

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 11:31:37 ID:k3b/hBC5]
連帯責任だ! 一人のミスはみんなの責任だ! Unity(調和) Unity(調和)



彼のことは気にしなくていい

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 12:45:35 ID:P3GacdvJ]
>>419
まぁ…イキロよ(・ω・`)
がんがれ。

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 21:42:37 ID:iXoDOrIq]
ビリー始めて4か月たった
ビリー以外は以前とまったく変わらない生活

最近気づいたんだけど、
子供のときから黒ずんでた+ひび割れた感じだった両足の爪が
うっすらピンクで健康的な普通の爪になってる
血行よくなったのと関係あるのかな?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 21:55:18 ID:3OZhvKl4]
>>424
お前は生まれ変わったのだ!

426 名前:424 mailto:sage [2007/11/10(土) 22:18:23 ID:iXoDOrIq]
>>425
マジ!?

427 名前:425 mailto:sage [2007/11/10(土) 22:24:54 ID:3OZhvKl4]
>>426
結構マジ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 22:31:19 ID:iXoDOrIq]
そうか、これはもう新しい体なのか…

おk、今後も頑張るわ



429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/10(土) 23:45:43 ID:Axu7Zsww]
数日後には、コンバットキックに魂込めている419がいると思う。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 00:47:20 ID:4G//Xt4y]
>>419
OKボーイ。辛くなったら休んだっていいんだ。
だが必ず戻って来い。俺たちはお前を待っている。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 02:52:21 ID:CrcHLFm4]
私も背中にきびが治ったよ
何やっても治らなかったのにびっくり!!
血行とか関係あるんだね

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 08:59:52 ID:Ozz8A5ho]
私もアレルギーがだいぶよくなった。肌が綺麗になったよ。背中つるつる!
やっぱり血行だと思う。
毎年ヒフ炎がひどくステ漬けだがビリー開始7ヶ月。ステとはおさらばした。ほんと不思議だ。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 10:00:17 ID:otOiefar]
薬とおさらばって嬉しいよね。
私は偏頭痛が起きても、鎮痛剤飲まなくて治るようになった。
隊長や、ビリースレのみんなに感謝だー。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/11(日) 12:40:42 ID:ruWZayx0]
いわゆる現代病って結局、運動不足が原因ではないかな?

もっと医者や研究者は病気と運動の関連性を調べたほうが良いと思う。
現状、肥満や糖尿病を防ぐことぐらいしか運動が推奨されていない。
一見、運動と関連性のないような病気が案外、運動と関係あるのかもしれない。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 15:54:15 ID:tVXjKpDz]
うおー!開始三日目の筋肉痛MAXの中ビリーはきつい!!
でもやりきった…よ


436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 16:18:27 ID:7q2/9sg1]
432です
>>433
>>434
運動不足が原因のものが本当に多いと思います。
肩こりも全くといっていいほど無くなりましたし、湿疹や、じんましんもでなくなりました。
毎年ひどくて眠れなかったのに・・・
今日もビリーがんばりました。私には薬みたいなもんですね

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/11(日) 16:22:39 ID:d/ieiVWH]
ライブのときの記念写真、北ーーーーー!

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 18:12:21 ID:rvcGoP/Y]
>>391
今からやるんだとしたら、ダイエットじゃなくて受験乗り切る体力をつける
って意識にしたら?
自分は肩凝りなくなったし。ヒアリング対策にも・・・なるか?w
ただ運動後疲れてそのまま寝ちゃって風邪ひいたことあるんで
それには注意。
塚どう考えても2chに充ててる時間を(ry




439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 19:02:05 ID:IXHSGiDz]
>>438
そういやビリー始めたばかりの頃って
気がついたら床の上でぶっ倒れて(寝て)た、って事が
しょっちゅうあったっけw

最近、そこまでの状態にはならないから、
自分で気づかないうちに体力ついてるのかも(・∀・)

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/11(日) 19:24:37 ID:CBIHvxBS]
>>422
ワロタ
同じこと思ってた

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 20:37:07 ID:Qk2mj7sS]
ビリー始めて約半年ですが股とか足の付け根部分が炎症起こします。
最初はボクサーパンツの締め付け部分が擦れてるのかなって思い
サイズの大きいトランクスに変えたのですが効果なし。
同じ悩みの人いますか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 21:03:42 ID:uSxR8awV]
隊長のおかげで見た目がすっきりになり、
そのかいあってか彼女ができそうです。

ほんと隊長にあしむけて寝れません。
これからでるDVD全部買わせてもらうので
お願いだから日本語字幕版をじゃんじゃんだしてください。


443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/11(日) 21:58:29 ID:RWsuWQOn]
>442
良かったな!仲良くやってくれ!

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/11(日) 22:22:46 ID:DZU/9zgH]
あの…脱走兵ですが、またノコノコとキャンプ参加して良いですか?

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:30:24 ID:1N/xldZ7]
>>444
(・∀・)イイヨイイヨー

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 22:32:03 ID:mK9KzCFZ]
ショップチャンネルがビリーのマネしてる

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/11(日) 23:10:30 ID:XkZoGt3j]
>>446
kwsk

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:16:09 ID:tCgACup7]
「青春!!ダイエット合宿」のことか?



449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/11(日) 23:57:20 ID:jYTLOG8y]
そういえば俺も毎年、季節の変わり目になると風邪ひいてたんだけど、
今年はなにもなくて無事だったな・・
隊長のお陰なんだろうか?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 00:34:39 ID:u1h/yyRE]
ビリーでみんな痩せたみたいだから私も便乗して始めました☆

筋肉でムキムキはちょッと嫌なので…プログラム1をバンドなして続けているんですが…
バンド使った方が効果的でしょうか?

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 00:43:42 ID:eHqqi7cT]
>>450
応用バンド無しとか、腹筋とか、いろいろやってみるのもいいと思う。
基本の時とは違う筋肉も鍛えられるよ。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 00:48:14 ID:u1h/yyRE]
>>451
ありがとうございます☆

明日ッからさッそくぃろぃろ試してみたぃと思います!

年内には引き締まったウエストにしたぃort

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 00:49:19 ID:u1h/yyRE]
>>451
ありがとうございます☆

明日ッからさッそくぃろぃろ試してみたぃと思います!

年内には引き締まったウエストにしたぃort

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 01:39:13 ID:UxiZLmMQ]
うざいな

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 01:50:01 ID:d5Hfzf8N]
ちょっとだけJOJOっぽい

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 02:55:15 ID:5dNIf3vc]
こいつはくせェーッ!

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 09:49:36 ID:HhjfXlud]
>>449
私も毎春秋に出る咳喘息が出なかった。ビリーのお陰だと思ってる。>>441

>>441
ワセリン塗ってみたら?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 12:02:48 ID:IDouUr6C]
テンプレの一ヶ月プログラムを実践してるんですが
キャッシュバックの用紙って7日分全部記入になってますが休みの日含む記録でもいいのかな

それにしても7日間て誇大広告ですよね。米国と同じにすればいいのに



459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 15:47:55 ID:vs9YoAH6]
エリートスレで見たんだけど、

無酸素系トレーニングの後、有酸素系をすると、脂肪が燃焼しやすく、
有酸素系の後に無酸素系をすると、やせにくい体になる

って本当ですか? 

最近、自分はウォーミングアップにエリートのミッション1をやってから基本か応用しています。
昨日なんと、一日二回も便が。。これはビリー効果なのか。




460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 16:55:59 ID:DoVFvEsr]
7.8月で実行。
185cm,76kg,W91→72kg,W83でビクトリー!
「このままビリー隊長のような柔軟性を手に入れるぜ」
と、基礎プログラムの足首掴み頭床付けを自主的にやってたら、
足の裏の筋をやってしまって、基礎編の前蹴りすら出来なくなって営倉入りしてた俺がきましたよ。
まあ、チャリンコとかプールとかは出来たのでリバウンドとか肉のたるみは無かったけど。
(「運動後に浮き出る腹の筋の彫りが少し甘くなったかな?」がチョット寂しい)

まあ、>>449,457みたいな効果は俺にもあるな。
今年は夜がやけに冷えるけど、
流石ビリーだ!チャリンコ漕いでても全然寒くないぜ。


461 名前:460 [2007/11/12(月) 17:23:42 ID:DoVFvEsr]
>>411
あ、それヤバイ。
俺と同じ。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:09:48 ID:5+O6Q/De]
コンバットキックで股関節やっちゃった私がきましたよ
3ヶ月続けてたのに2ヶ月負傷で除隊中
せっかく締まってきてたお腹がぷよぷよに戻りつつあるorz

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:35:01 ID:ZKtm5ZZS]
ビリーを始めて一ヶ月。
ダイエット目的で始めたのに一向に変化しない自分の体にしびれを切らして
ついに昨日ビリーバンドデビュー!




腰を痛めました。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 18:37:48 ID:o6nzXWYx]
今日から応用やろうと思うんだけど、応用やって腹筋って鍛え
られる?基本には最後のほうに腹筋入ってるけど

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 18:49:01 ID:Eybgt7rW]
>>459
>無酸素系トレーニングの後、有酸素系をすると、脂肪が燃焼しやすく、
無酸素系というか成長ホルモンの分泌が活発になるようなトレーニング後に有酸素をやるって
いうのが推奨されますね。成長ホルモンは強力な脂肪分解作用があるから。
>有酸素系の後に無酸素系をすると、やせにくい体になる
これは聞いた事ないなあ。っていうか間違いでしょ。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:54:48 ID:/mCwwrqH]
>>464
腹筋あるよー。
ただ私の場合、やり方が下手くそで、応用Pの腹筋はなんか空回りする…。
だから、マットに寝てやるやつ以降は、腹筋Pのマット以降と置き換えてる。
でもちゃんとやれば応用の腹筋もしっかり効くはずw

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 18:59:18 ID:90WeCUzN]
応用は腹筋大してきつくない感じだな

長い腕立てとワンワンしっこ、これがきつかった


腹筋鍛えるなら基本のがきく

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 19:00:14 ID:jPFFReIA]
応用の腹筋てなんか腰痛くなるんだよな。
最後の腕立てゴロゴロも場所の関係でできないし、
応用は最後の方消化不良だ。



469 名前:441 mailto:sage [2007/11/12(月) 19:34:44 ID:iG/NNKyW]
>>457
ワセリンですか。効果出そうなのでさっそく買って試してみます。
アドバイスありがとうございました。


470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 19:37:24 ID:4XHr9IvY]


 ∧_∧
 ( ・ω・)∩ <オイサー!
  ( =O _/
 丿___┐
 ∪   ∪

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 20:05:37 ID:CmYdtKXF]
すっかり忘れていた記念写真が昨日届きました。
9月30日の18時の会の写真、右後方にブルーのめがね?に
オレンジ色の頭・・・
人ですか?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:17:08 ID:gZOWKo0G]
30日朝の部。私も今日写真届いた!

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 22:09:04 ID:n9M9fveM]
今ビリーを無理してやりすぎて(無理してっていうか、正しくコアマッスルをつかわずに
知らず知らずの間に変な体勢のまま正しい効果的な動きせずにって意味)
整体に通ってる中年の人が非常に多いと整体屋の友達から聞いた。

もうかってありがたいんだけど、やっぱ無理してついていこうと思うのはよくないらしいよ。
ちゃんとおなかに力いれて、正しくかがみ見ながらやるといいって。じゃないと整体屋がもうかるよって。

なので自分は
例えばビリーが出来ない日とか元気のない日
またはなんか足腰が調子悪いときは
ラジオ体操第一を録画して正しくやって基本の筋肉を整えたりしています。

毎日ビリーやらなきゃ!って強迫観念もけっこう自分にはつらいのでいい息抜き&補助運動です。
よかったらみなさんもぜひ。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 22:37:40 ID:B5NDQ6QZ]
ビリー始めて五ヶ月
夏場はTシャツ、パンツでやってたのですが
寒くなってきたので始める気がおきない

やりだしたら体が暖かくなるのはわかってるのだけど
皆さん秋冬はどんな服装でしてるのですか?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 22:53:20 ID:eHqqi7cT]
>>474
パンツとブラジャー。
もしくは、パンツとブラジャーと半袖Tシャツ。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 22:53:42 ID:5CWHw1Xg]
>>474
寒くなってきてなかなか始めるふんぎりつかないですよね。
さっきやったばかりですが
ビリー前に身体が冷え切ってやる気でなかったので
思い切ってお風呂にチャポン。長湯せずに飛び出て、
裏起毛で化繊の冬用長袖パジャマひっかけてビリー開始。

すぐに暑くなり、その辺にあったTシャツ・短パンを
ひったくるようにして着替えビリー終了。
汗で急速に身体冷えそうになったんでまた風呂に飛び込み。

我ながら無茶苦茶とは思うけど
いちおうビリーできて満足でした。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 22:58:27 ID:KdFH3jrP]
小島よしおを見習って、まだパンツ1枚でやってますw

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/12(月) 23:02:58 ID:u9pID3ih]
これジョギングやってると全く筋肉痛にならないんだね
応用2日目終わったけどもう1回できるくらい元気



479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 23:06:03 ID:w1dF4etx]
この時期でも余裕で汗だくになるからいいね。ビリー始めて冷え症無くなった気が。
私は年中、五本指靴下+スポブラ+ショーツって格好で、まぬけだけどw動きやすくていい感じ

480 名前:411 mailto:sage [2007/11/12(月) 23:16:25 ID:8RZdL7uv]
>461
え、どうやばいの??kwsk

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 23:19:09 ID:B5NDQ6QZ]
レスありがとうです
意外と薄着の方が多い?みたいで驚きました

この様なトレーニングをするのが初めてなので
季節毎の要領が得にくく困ってました
とりあえずパジャマ着たままで
汗かき始めたら脱ぐ方法試してみたいと思います

暖房器具が自分の部屋にないので
ビリった後のクールダウンも
どうしたもんかと思ってましたが
やめといた方が体にも良さそうですね
皆様の書き込み参考になりました、ありがとうございました

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/12(月) 23:20:26 ID:t8FZQBPa]
>475
軽く勃起した。

483 名前:461 [2007/11/13(火) 00:30:53 ID:EA0rUjgg]
>>480
なんつうの?引きつる様なちょっぴり痛みのある違和感でそ?
まあ、勢いでコンバットキックも出来るし他の動きも問題ない。
んで、「ここでサボるとやらなくなるかも」
みたいな感じで運動続けてると痛くなるのよ。

オレの場合は左足。フロントキックすら出来なくなった。
(膝は上がるが足が伸びない)
まあ、柔軟時の負荷のかけすぎが原因なんだけど。
違和感なくなるまで、他の運動に切り替えるか休むかした方が良い。
むろん、医者に行くのも忘れずに。
おれは結局、チャリンコのペダルワーク程度は問題なかったのでリバウンド無しで助かったが、
3ヶ月除隊するはめになった。
除隊前に結果は出していたので助かったよ。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 01:36:05 ID:X5F5JofR]
最初に腕立てとスクワットをやってる。そのあとにビリーではあまり伸ばさない
箇所のストレッチを20分くらいやってる。この時期に半袖短パンでも汗かくよ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 09:35:14 ID:16yRLalQ]
>>474
未だにボクサーパンツ一枚でブッサー!しているのは俺だけでいい

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 10:46:20 ID:4fE1I+t4]
>>478
あー、やっぱりそうか。
私はビリー後にエアロバイク漕いでるんだけど、バイク漕がない日との疲労感が違うとは感じてた。
ビリー後に有酸素運動すると血行よくなってほぐれるのかな。

487 名前:411 mailto:sage [2007/11/13(火) 10:58:50 ID:nDCLLaWJ]
>483
詳しくありがとん。
まさに「勢いでキックできる程度の引きつるような違和感」。
そして「ここでサボると」も全くその通りでした。
ここ数日用事があってビリってなかったら違和感は消えつつあるので
様子見ながらちょっとずつやっていくようにします。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 15:59:28 ID:yOD2Km6T]
高速腹筋ってどれのことだろう。腹筋プログラムやってみたけどわからなかった。
言えることは仰向けから起き上がって腕立て伏せの形になる奴とかむりぽorz
後ろにいる自分よりおでぶさんの方が軽快に起き上がっているの見ると絶望してしまう



489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 16:18:45 ID:VnzFcZOh]
>仰向けから起き上がって腕立て伏せの形になる奴
なんですかわかりません><

>後ろにいる自分よりおでぶさんの方が
自分より後ろにいるおでぶさんの方が
ってこと?

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 16:28:03 ID:yOD2Km6T]
>>489
ビリーも腕立て伏せって言ってたからこれ以上は口で説明むりっす
画面の中の話です。黒髪の白人女性?が中央付近にいるんですがわかるかな

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 16:33:45 ID:w3eoGFHD]
>>488
>仰向けから起き上がって腕立て伏せの形になる奴
ビリーがジュリアンの上に乗るやつ?


492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 16:49:41 ID:pI3irGuz]
仰向けから起き上がって腕立て伏せの形になる奴なんてないんだが・・・
逆立ちしてBBCやってんのか?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 17:18:09 ID:yOD2Km6T]
仰向け→上半身起こす→股開く→両手付けて上半身倒すっていう感じです
分かりづらくてすみません。

最初の2ステップで既に出来ないよ…

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 17:41:28 ID:tOOb6UmD]
>>493
俺もあれが出来る様になるまで、2ヶ月かかったよ。
高速腹筋も肘を使うパターンしかまだできないorz

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 17:44:40 ID:VnzFcZOh]
ひょっとして声ださないやつは腕立て100回ってやつか?ww
開脚前屈になるやつじゃないの?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 17:45:54 ID:yOD2Km6T]
良かった…私だけじゃなかったのね
肘をつくタイプでも全く追いついてませんよ
ちょwビリー肘ついても無理だって!と何度泣きつこうかと思ったことか

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 18:54:03 ID:Z9mJ6Wfj]
風邪引いたー
39.5度も出てる^^;
おまえらも気をつけれ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 19:06:18 ID:lurMAQzt]
腹筋関連は肩甲骨を付けちゃダメだよ



499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 19:23:42 ID:8kxsDrjt]
肩甲骨浮かすって・・・・・
自分無リッすよ(´・ω・`)
頭あげるだけでヘトヘトだよ

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 20:23:48 ID:kkwiG8cW]
>>499
地道に続ければ
そのうちできるようになるよ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/13(火) 21:19:05 ID:n3VHC9fV]
>497
大丈夫か?
ネットなんか見てないでしっかり休め。
大分熱が高いようだけど、水分取れてるか?
冷たいタオルでリンパのあるところを冷やせよ。


502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/13(火) 22:16:42 ID:cbRArjPu]
6月25日に入隊し、今に至りますが正直飽きてきますた。
最近は腕立て、応用のレンジ、わんわんしっこ、腹筋Pのマットからの組み合わせといった
なるべく全体を効率よく手短に済ませてサボってます。
あと暇な時は基本の最後にある内股鍛える足上げやってる。
腹は力入れりゃ硬いけど小力のまま。
下っ腹は超しつけぇぇぇオワタ\(^O^)/

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 23:28:44 ID:MueUOHRk]
3ヶ月間の脱走後に復帰してみたけど
腿裏の筋繊維ぶち切れつうくらい痛い〜。本日休んで明日がんばろう(基本1日置き)

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/13(火) 23:45:47 ID:yOD2Km6T]
私も一日おきにやってましたが休息日に腹筋プログラムいれてみました。これはきてる!
あつくはならなかったけど翌日腹筋全体に筋肉痛が出てるのは効いてるとおもっていいのかな?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 01:34:11 ID:fxEyvq82]
>>497
このごろ一気に寒くなったからな。
御自愛くだされ。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 02:20:09 ID:ET9m8NxV]
>>501>505

優しいね

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 11:16:10 ID:dBesiHii]
>>497
インフルエンザじゃないの?大丈夫かい?水分補給わすれずにね

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 11:23:27 ID:LXjc1q+m]
>>502
走って来い



509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 14:20:39 ID:HA4uSiNY]
Billy's Bootcamp 2 Pack (2pc)
ttp://www.amazon.co.jp/Billys-Bootcamp-2-Pack-2pc/dp/B000EU1HQC/
(Cardio Boot Camp Live (SJだと最終)と Lower Body Boot Camp の2枚組)が尼損で¥ 1,557 (税込)で売ってるよ。
Lower Body欲しかったけど、 Lower Bodyのレビュー見て再生出来ない奴が来たら嫌だなと購入を躊躇っていた人、
Lower Body単品は¥3,000近い価格だからセットの方がお買い得だよ!

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 14:26:21 ID:HA4uSiNY]
↑レビューはALLって書いてあるけど、これもリージョンコードはリージョン2 って書いてあるんだけどさ・・・

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/14(水) 16:13:17 ID:53+0KQZA]
おいおいいきなり値崩れしとるな、どういうこっちゃ
他の店で2Pack買ったが再生は問題無し、ただLowerはきつすぎるwww

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/14(水) 20:02:50 ID:B5GLxJ5n]
3ヶ月ぶりに戻ってきました

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 20:37:32 ID:eqj+rHvi]
私も昨日2ヶ月ぶりに最入隊した。
腹筋プログラムは余裕だったのについて行けなくなってた…
今いい感じに筋肉痛。
また定期的に頑張る。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 21:31:53 ID:YKGrurja]
>>501,505,507
ありがとね。インフルではなかったよ。
今日、会社休みもらって一日中寝てたら熱は引いたよ
まだ頭と喉は痛いけど。
早くビリー復帰してーよ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/14(水) 21:34:18 ID:F9HL2jwa]
体脂肪は安定して4〜5%下がったけど
腹はだんだん腹になっちゃたよ
(´-`;).。oOドナイシヨ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/14(水) 22:15:12 ID:b5md43Js]
>514
良かったな。風邪なら治りかけが肝心だぞ。
無理せず大事にしてくれ。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/14(水) 22:20:17 ID:AC+GcGEQ]
数人死んでるのだが、

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/14(水) 22:32:44 ID:85cziefd]
>>508
走ったら下っ腹にきくのか?



519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 00:24:32 ID:UicA+8f/]
ビリー+フィットネスローラーは下腹に効く。
俺はこれでシックスパックを手に入れた。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 00:29:35 ID:4SWhDh0u]
>>518
毎日一時間走って贅肉減らなかったら特異体質だ
ビリー飽きたんならそれ以外で有酸素運動せにゃならん
泳ぐのもよし歩くのもよしビリるのもよし
ただの筋トレじゃダメだ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 14:34:53 ID:4cQ60gu+]
一ヶ月プログラムで基本、腹筋、最終とやってきたんですが
最終って説明は飛ばしてすぐやるのですね。よく分からないうちに終わってしまいますorz



522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 14:50:33 ID:1RoiKxyU]
>>474
かえって寒いからこそやる気が起きないか?
初めて10分も経たない内に体が温まって20分もすれば汗かいてくると思うんだが

やる気の無さを寒さのせいにしてないか?

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 15:54:29 ID:JRbjotFc]
今日山手線に乗ったら隣のサラリーマン二人組が
「ブートキャンプ、やってます?」
「いやぁ、やっと腹筋編に入りましたよ」
「高速腹筋、つらいでしょ?」
「あれはきついですねぇ」
とか話してた。
まだ地道に続けてる人、始めたばっかりの人が実在するって
ネット以外ではじめて実感したよ。
心の中で「グッジョブ!」って言っといた。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/15(木) 18:25:48 ID:ZDZKb7dd]
腹の肉減らすにはやっぱり腹筋Pだろうか・・・。
応用はかなり汗かくからいいと思ったんだけど、どうなの?

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 18:41:49 ID:86oiEoOZ]
>>524
局所やせは出来ないから腹筋Pしたからって腹の脂肪を落とすことは出来ないよ。
脂肪は全身から減ってくらしい。
その意味では応用の方がいいかもね。

ただ、弛んでいた腹筋を引き締めることで腹の盛り上がりを防ぐ効果はあるから
腹筋Pも無駄ではないが。


526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 18:44:49 ID:ZDZKb7dd]
>>525ありがとう。じゃあアクティブダイエット飲んで応用P
するよ。
VAAMが昨日でなくなったから・・・ くそぉー

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/15(木) 18:46:45 ID:vrhpF42O]
>>517
新聞で報道されたやつか?
あれはビリーズブートキャンプとは関係ない、
って紙面にも載っていたはずだが。
ブートキャンプってビリーの専売特許でもなんでもないからな。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 20:10:17 ID:Gm4Ptoxd]
なんか最近ネガキャンうってるヤシがいるね
みえみえなんだが・・・



529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/15(木) 20:30:01 ID:e2taNPoF]
>524
応用・腹筋、1日交替が一番効くような気がする。
超回復にもその方がいい。


530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 22:31:31 ID:oW2VDlP8]
小中高の時、夏休み後のみならず、2週間の春・冬休み後の体育でも筋肉痛が出た。
ビリーは何日休んだら、筋肉痛が出るのだろうか?
中年骨折兵です。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 22:54:31 ID:Rl3tX1Kk]
>>530
言ってる意味がよくわからないが、
俺はビリーやったら数時間後に出て、一日ちょいで収まる。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 23:03:47 ID:oW2VDlP8]
ああ、ゴメン。、なれた動きでも何日休んで再開したら、筋肉痛になるのかな?って事。
2週間の休暇では起こるだろうね。
3ヶ月続けて慣れた後、1週間休んで、基本をやったら筋肉痛って有り得る?

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/15(木) 23:08:16 ID:Rl3tX1Kk]
>>532
さぁ・・・・ビリーやっても筋肉痛が出ないぐらい筋力がついたとして、
その筋力が落ちなければ、どれだけ休んでも筋肉痛は出ないんじゃね?

筋肉痛ってのは、キャパ以上の負荷がかかったときに出るもんじゃなかったっけ。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/16(金) 03:16:41 ID:BB+uwvFn]
ブートキャンプの腹筋がきっちりできてもこれは無理
www.youtube.com/watch?v=VL8lwcyXAPA&feature=related

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 03:30:44 ID:BC55jk4Z]
>534
スゲーw

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 03:35:36 ID:lyVZL99O]
>>534
昔コロコロ買ったけど、行ったきり戻らないから捨てたw
すごいな〜本当。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 03:48:40 ID:saEMJ4Au]
ビリー歴半年以上、ビリバン二重巻き&足にウエイト付の俺だが
最近になってコロコロ使いはじめたがあっという間に筋肉痛になった。
所詮ビリーは筋トレではなく有酸素運動でしかないと思い知らされた。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/16(金) 04:01:28 ID:4i3cek0N]
>>537
そう単純にはいえないよ。
ず〜っと同じ刺激だと、筋肉痛はなくなる。
新しい刺激だと、筋肉痛でる

>所詮ビリーは筋トレではなく有酸素運動でしかないと思い知らされた。
有酸素の部分と、筋トレの部分がある。ただそれだけじゃないかな。



539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 07:23:12 ID:xKxyrPlx]
三宅裕二の奥さんが、『ブリーズビートキャンプ』って…(笑)

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 11:07:47 ID:HZBzWvHI]
ビリーが映画出演した事があるって聞いたから、ちいと調べてみたら、ERにも出てのか。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 11:18:22 ID:JSRM6z/P]
>>534
スゴス…Σ(゚Д゚)


542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/16(金) 12:55:19 ID:hkts+aTl]
今年うっかり買ってしまった流行りもの商品ランキング
news.ameba.jp/hl/2007/11/8608.html

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 12:58:29 ID:Y7zczo3t]
>>542
堂々の3位かよwwwどうりで脱走兵多いはずだよな
でも値段でいうと、5位がいちばんうっかりしすぎてる

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/16(金) 14:18:12 ID:m15uCB10]
7月くらいからちょくちょくやってきた
おかげで去年キツキツだった服がピッタリ&去年着てた服がブカブカ

これからも続けるよビリー隊長

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 17:21:24 ID:a/Q2+8OM]
>>534
普通にできるけど。
そんなにスゴスなの?

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 17:30:24 ID:Y7zczo3t]
>>545
念の為確認だけど、ちょっと前に流行ったタイヤが4つある、バネが入ってるやつじゃないよ?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 17:43:05 ID:a/Q2+8OM]
>>546
そんなこと分かってるよ。
バネも入ってなきゃ、普通にホイールに棒を通したやつだよ。
全然普通にできるしw

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 18:03:52 ID:Y7zczo3t]
>>547
すまんかった。
それすげーぞ。



549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 18:30:56 ID:a/Q2+8OM]
>>548
こちらこそ、サンキュ。
そんなにすげぇコトって 知らんかったんで 収穫でした。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/16(金) 23:03:19 ID:Lwh+Xp5f]
スゴス(笑)

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 00:56:12 ID:26eeKaov]
俺も立ちコロできるが1年ほどは膝コロしかできなかった。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/17(土) 02:15:20 ID:O6Rnt6xZ]
膝つきと難度が違いすぎる

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 13:48:13 ID:TRJ5uitY]
関連スレ
フィットネス【ローラー】エクササイズ 5コロ
sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1190728282/l50

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/17(土) 19:04:24 ID:J9lrEWzu]
おとといくらいから応用始めた526だけど、
応用始めてから体重と体脂肪が増え続けてる。
応用のほうが汗かくのに・・・。
これみんなも同じ?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 19:13:01 ID:37qjB/JF]
>>554
初心者スレより

Q.ビリーやった後に体脂肪率計ったら体脂肪増えてる!
A.一般人が測定できるレベルの体脂肪率は誤差が大きいモノです。
身体に微弱な電気を流して、 電気をほとんど通さない脂肪の量を量る方法なので、
水を飲む前と飲んだ後、スポーツで汗をかく前と後などで、簡単に数値が違ってきます。
毎日同じ時間に同じ条件で計るのが望ましいです。

Q.ビリーやったら体重増えた!
A.筋肉を使うと血糖値が急激に下がり、普段よりも空腹感が強くなります。
食事の量にまず気をつけてください。
また、筋肉の酷使によって、体が老廃物と水分を溜め込んでいることも考えられます。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 19:23:32 ID:8RClfaj8]
>>554
体重が増えたのは筋肉が増えたから、
体脂肪が増えたのは体脂肪計が家庭用で精密じゃないから、
…てな感じで、自分は2〜3日の変動は気にしないことにしてるw
むしろ最近ははかってないんだけど。

あきらかに変な、しかも長期的な増え方してるのなら、
さすがに食事か何かがおかしいんだろうけど、そうじゃないんでしょ?

もし食事内容に思い当たる節があるなら、それを正して、
あとはそのうち結果出るだろ〜くらいに思っとけばおk。
ちゃんと結果はついてくるから、もくもくと3ヶ月続ければいい。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 19:32:08 ID:J9lrEWzu]
ありがとう。今まで基本やってて減り続けてたから
応用のせいかと思ってた。参考になったよ。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/17(土) 23:53:55 ID:m5ZYlsjE]
私は身長155センチで体重が74キロあります。ここ何年か運動はしてなくこんな体系だからビリーやれば結果すぐでるかなと思い二週間たちました。けれどなんも変わらずです。むしろ太くなったかなと感じます。ちなみに基本、応用、腹筋を2日ずつやってます。食事制限は少ししてます。



559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/17(土) 23:58:22 ID:37qjB/JF]
少しというのが怪しいな。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/18(日) 00:03:20 ID:UuoAzIkl]
>>558
じっくり取り組みな。

自分は取れる時間が少ないのと一番体動かすから時間当たりのカロリー消費多い?と思って最終プログラムのみ続けてる。
食事制限しながらだけど、だいたい2〜3kg/月で減ってるよ、今4ヶ月目突入したところ。
(基本、応用、腹筋は1週間づつ実施後に最終に進んでます。)


元の体重が89kg/176cmです。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 00:04:50 ID:C0O9BPuA]
>>558
貴方はこちらへいらっしゃい
最低でも三ヶ月ですよー

★ビリーズ・ブートキャンプ★初心者22人目
life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1194256556/

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/18(日) 00:51:38 ID:OHt6SKiJ]
何年も食いまくって運動しなくて太ったのはは自分のせい

たかだが二週間で無くなると思うな

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/18(日) 11:47:10 ID:+ACioza8]
今日から入隊しました!当方北海道なのですが、沖縄とか暑い地域でやるほうが効果でるのかな。。。

一枚目を今終わったのですが、これほどまでとは・・・orz
ストレッチですら手を上げるときに筋肉が悲鳴を上げる始末で。
でもこう、効果があるのか無いのかわかりにくいヌルイ運動より明らかに鍛えられてるから痩せなくてもまあいいかな。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 12:06:22 ID:M1SXhGZk]
>>563
汗かきゃ良いってもんでもないでしょ。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 12:32:05 ID:mpKKtlJ8]
むしろ涼しい方がビリーやり易くて効果的かと

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 13:20:42 ID:SS65KZ2D]
>563
北海道でやるより、沖縄でやる方が効果は約1.5倍あります。
いますぐ沖縄に引っ越しましょう。
可能であればグアム・ハワイなどの方がより効果はあります。


…つったら引っ越すのかYO!

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 14:51:38 ID:jqTmaHdg]
マット敷いてる人に聞きたいんですが靴はいてやるとモロモロになりませんか?
畳でやっても痛むしどうしよ

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 17:39:28 ID:/IfhQFQQ]
マット敷いて靴下でやってるぜ



569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 17:51:40 ID:UldcgUXe]
マット+バレエシューズでやってるよ。
厚手の滑り止め付きラグマットの上でやってるけど異常なし。
靴なしは考えられない。フォーム安定するので筋トレ効率UP↑

SJの説明書には靴履いて下さいって書いてた気がします・・・

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 18:47:59 ID:SS65KZ2D]
>569
バレエシューズってのは布で裏が皮っぽくなってる奴?
それともいわゆる「上履き」?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 18:58:14 ID:UldcgUXe]
上履きですsir

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/18(日) 20:00:19 ID:9ji1KI0+]
春先からずっと裸足でビリーやってたけど、さすがにもう寒いから、
滑り止め付の五本指靴下買ったよ
裸足よりもしっかり足に力を入れられるようになって、キックの位置が少し高くなった


573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 00:16:25 ID:d/ihxtoA]
>>572
滑り止めつき靴下は床とは滑らんが、靴下の中で靴下と足の裏が滑って、
終わる頃には、靴下が大きくなってた。5本指滑り止め付は名案だ!
サンキュ。月曜に早速、買いに行くわ!


574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/19(月) 11:40:36 ID:+9POSGTl]
足と尻、胸の肉落としてスリムになりたくてやったが、脂肪が減る分筋肉がふえた。
結果、腕と腹、太ももの前部外側が筋肉質になって、太ももは見る角度によっては太くなる始末orz
止めて2ヶ月近く経つが、腕と太ももの筋肉は衰えない。
どうやったら太ももと胸の脂肪落ちるんだ?筋肉とかいらんのだけど。
脂肪減らすだけならビリーバンド無しのほうがいいのか?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/19(月) 11:55:26 ID:0RUi4+WT]
筋肉は脂肪を燃やす道具だから 筋肉がいやなら脂肪吸引でもしてもらえ

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 12:00:04 ID:MyMODYXK]
>>574
運動やめて2ヶ月も残る太い筋肉ってすごいね。
それだけ筋肉あったら、有酸素運動ちょっとやるだけで脂肪燃焼するんじゃない?
バンド無しで最終いっとけばいいんじゃないか。

最近ビリーさぼって普通に筋トレばっかりしてる/(^o^;)\
フォームチェックしながらゆっくりカウントしてやるとビリーとは違った刺激で(*´Д`)ハァハァ
体重が軽くなったらスクワット物足りないのでダンベル両手に持ってやってます。
しかし足は細くなっただけで太くならず。筋肉で足が太くなる人ってもしかして体重が重い人なんだろうか。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 12:26:33 ID:wypSXxzo]
>>574
もともとかなり細くて筋肉がついた分太くなっちゃったのかね。
筋肉落としたいなら極端なこと言うと寝たきりとかw
ギブスすると筋肉衰えて細くなるでしょ。ようは使わなけりゃいいわけ。
まだ落とす脂肪がたっぷりありそうなら、ビリーだったらブートキャンプじゃなく
TaeBoの方がいいと思うよ。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 16:43:50 ID:Qe2KHOKD]
>>576-577
まじレスの必要無いし。ちょっと筋肉がパンプアップしたり表面の脂肪が
ひっぱられただけで、筋肉質になった、太くなった騒ぐアホが>>574

どうせ、たいしてやらないうちに止めたい言い訳。
>>575
の意見が正しい。脂肪吸引の末路は悲惨なもんだが。
筋肉を無視してダイエットするアホの末路も悲惨。




579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 18:28:00 ID:nXk9sieF]
そんな簡単に筋肉はつかん。
ウエイト板の連中が必死になって筋トレしてプロテイン飲みまくって
1年で3kgがいい線。
しかも脂肪だけ落として筋肉だけ増やすのは至難の業です。
増量期と減量期を繰り返している。


580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 19:24:07 ID:3/91Nun5]
>>579
一概には言えんぞ、
多分ある程度までの筋肉は鍛えれば普通に付くと思う。
が、ウエイト板の住人が目指す筋肉の大きさ(ほとんど使用目的の無い自己満足な)を目指すと難しいってだけなんじゃないか?
しかもやり過ぎると早死にするらしいし・・・


581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 20:11:00 ID:Qe2KHOKD]
>>580
それはそうだが、ビリーでつく筋肉など、たかが知れてる。日常生活が
楽になる程度。
けっしてムキムキになったりはしない。
たいていは表面の脂肪がへって筋肉のカットがうっすら見える様になったか
少しのパンプアップで、ムキムキになったと騒いでいるだけ。

>>579がいってるのは普通にビリーやってて、まず2キロも3キロも筋肉が
増える事はないってことじゃないかな。


582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/19(月) 21:50:46 ID:7EXaSWIK]
元々ある程度筋肉がある人はビリー程度では増えないだろうけど、
でも筋肉が少ない人はそこそこ増えるんじゃないの?
ムキムキにはならんとは思うけどさ。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/19(月) 21:57:44 ID:Qe2KHOKD]
>>582
陶然そういうこと、それくらい筋肉ないと脂肪も減り難いし、健康な生活も出来ない
かっこうもよくない。
だからビリーをやるんだよ。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 00:40:40 ID:upm1JVYv]
昨日入隊しましたsir!
普段は運動らしい運動しないので全身が筋肉痛ですsir!

こういうときは無理しないで休み?
それとも間髪いれず寝ぼけた筋肉を鍛えるためにはキャンプに参加ですか?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 00:42:54 ID:zxlGJr1+]
初心者スレより

Q.筋肉痛がひどい(or身体がだるい)けど毎日やった方がいい?
A.無理はしないでください。筋肉の炎症が酷くなる場合もあります。
筋肉痛の予防には、ウォームアップとクールダウンを念入りに。
柔軟体操、軽運動、ストレッチ、アイシング(使った筋肉を冷やす)、マッサージ、交代浴が効きます。
ttp://diet.netabon.com/exercise/stretchhow/index.html

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 00:53:26 ID:upm1JVYv]
>>585
ご丁寧にありがとうございますsir!
初心者スレを発見しましたのでそっちに行きます ノシ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/20(火) 11:31:55 ID:pAJJESeV]
男なのに邪魔だった胸が落ちてきた、嬉しいんだぜ

センキュービリーマッチョ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 11:50:45 ID:doV07Z5K]
何か凄く寒いんだが>>587のせいかな



589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 15:17:01 ID:DGCUm6ZW]
夏と同じ腹出しスタイルでビリってたら風邪引いたお…。
入隊4ヶ月で10日もビリれなかったのは初めてじゃ。
皆さんも冬のビリーはお気をつけを〜!

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/20(火) 19:13:29 ID:A8res2bw]
ビリー続けてるのに、昨日今日と2日で1.2kgも太った・・・。
食生活変えてないのに・・・。

変わったことと言えば、毎日出る大便が昨日今日と出てないんだが、それだけで1.2kgは太らないよね?

1kg減らすのに大体2週間前後掛かってるというのに、リバウンドは」矢の様な速さだね・・・orz

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 19:19:59 ID:oaNduQMC]
ビリーやってるって言うとよく、「あれって止めたらリバウンドするらしよwwドンマイw」みたいな事言われるんですが、本当でしょうか?
止めるつもりは今のところ無いんですが、真意のほどはどうなのでしょうか?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 19:35:48 ID:0rWz20p2]
>>590
食べたもの出してなきゃその分重くなって当たり前です

>>591
ウォーキングやってるって言うとよく、「あれって止めたらリバウンドするらしよwwドンマイw」みたいな事言われるんですが、本当でしょうか?


593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 20:19:42 ID:+hLm714h]
>>591
体重が減った後に太ってたころの生活に戻れば、
ダイエットの方法がなんであれ必ずリバウンドするんじゃないかな

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/20(火) 20:20:12 ID:QibVnsoA]
>590
性別分からないけど、女性の場合だと
ホルモンバランスの乱れの可能性高い。

自分は月経前症候群の時は 便秘がちになり
体が水分を貯めやすくなる(尿の量が減る)ので
むくみで平気で1キロくらい増えるよ。
おまけに普段より食欲が出て甘いものが欲しくなる。
この時期が過ぎるとすっと体重が元にもどるので
ある意味仕方の無い生理現象だと思ってる。
若いときはそれほどでもなかったのに、
40代になってこの傾向が顕著になった。
あ〜面倒だな〜女って!

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 20:44:46 ID:CdZwwywg]
体重なんて、そもそも一日二日の数値で比較するもんじゃないし・・・

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/20(火) 21:28:55 ID:5qoJ5caP]
応用の腹筋、肩甲骨上げて必死で頑張ってたら、脳が酸欠に
なったのか、意識が遠のきかけた。。(一昨日)
再開するのが恐ろしい。似たような経験された方おられませんか?

597 名前:590 [2007/11/20(火) 21:29:42 ID:A8res2bw]
>>592,594,595
レスどうもです。
男なんですよね、日々の測定はバラツキ大きいから正確な比較にはならないのですが、
日々の結果でやる気が出てきますしね、いつも同じ時間の同じ様な状態で測ると100g前後/日で下がったりするんで
モチベーション維持に役だってたもんですから、急な体重増で困っていました。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 21:37:48 ID:M8n7U46Z]
>>597
体重測るの一ヶ月禁止



599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/20(火) 21:43:47 ID:A8res2bw]
>>598
それ無理・・・。

体重測らずにビリー続けるモチベーション維持出来ないよ・・・。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 22:04:28 ID:0rWz20p2]
>>599
BBCは必死にダイエットするプログラムじゃないよ?
隊長たちと楽しく過ごしてたらいつの間にか引き締まってるのがビリーのいいところなのだ。
モチベーションとか言ってないで楽しもうよ!

あと、どんなダイエットしたって1〜2キロの体重の増減は起こる。
停滞期だったり、疲れや塩分取りすぎによるムクミだったり。
いちいち振り回されてモチ下げてたら続かないよ。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 22:38:00 ID:CdZwwywg]
>>599
体重減らすだけがダイエットじゃない
ウエストでも測ったら?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 23:08:17 ID:zR/7p7dv]
>>596 きちんと声を出してカウントした?
呼吸が出来てないとそういう症状がでるみたいだよ。


603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/20(火) 23:20:53 ID:CTu9J1Ls]
最近殆どつらい動作はなくなってきたけど
ツイストとかの腰を落として!ていうのが太ももがきつくて仕方ない
太ももだけ弱過ぎるんかな?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/20(火) 23:30:28 ID:A8res2bw]
>>600,601
どうもです。
言われてみればそうですね、ブートキャンプ楽しいですね。
ウエストはベルトの穴位置とかで減ってるのは実感出来てますし、
ベルトの長さ調整で2回ほど切断もしてます。

安物の体重計なんで、体脂肪率はバラツキ多き過ぎるしなぁ。

605 名前:596 [2007/11/20(火) 23:46:22 ID:5qoJ5caP]
>>602 さん
レスありがとうございます。 ビリーの言うとおり、いつもカウントは
意識してたのですが、今から思えばあの時は歯をくいしばって必死で腹筋
してたかも。。
せっかく一か月以上続けてウエストのくびれも確認できてきたので
初心に戻って頑張ります!おかげさまで安心しました。


606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/21(水) 18:31:10 ID:wqm+Opjk]
下半身編と脂肪燃焼編が出るらしいけどこれってエリート

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 18:34:42 ID:PmRPFphg]
>>591
やめたらビリーやる前の体に戻る
当たり前だろw

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 18:55:00 ID:sXeLzH0Q]
>>607
え、そうなの?



609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 19:16:51 ID:DrKmRK8O]
>>608
置き換え食で痩せて、普通の食事に戻して痩せ維持できますか?
ウォーキングでダイエットして、ウォーキングやめて維持できますか?
一生続けられる運動と食習慣に改善しないとリバウンドは繰り返す。それだけのこと!

ビリーやめても、別のの運動したり、食べる量減らしたりすりゃ維持は出来るでしょう。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 19:47:18 ID:DgAmy0EP]
ビリーは応用よりも基本が一番効くと思う。
基本が一番やせやすい。特に重りつけてやるのが

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 19:58:30 ID:s47S9cQH]
>>591とかって天然なのかバカなのか

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/21(水) 20:50:58 ID:DFKLtQAO]
676:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 16:22:14 ID:Pjs8EcyC
アマゾンで売ってる3780円の英語版でも飽きずに続けられますか?


こんな質問する馬鹿もいるんだもの

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 20:55:51 ID:h59rH1yw]
>>612
・・・


こういう質問する奴っておばはんなのかな、それともガキ?
馬鹿すぎて笑っちゃうわ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/21(水) 22:51:40 ID:99QmhT6F]
↑の数件
何故「経験上、字幕有りの方が分かりやすくていいよ。」とか、
せめて「そういうのは初心者スレにあふれてるから読めよ。」とかに
とどめられないのかねぇ。
ビリーが読んだら悲しむわ。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/21(水) 23:10:58 ID:DFKLtQAO]
読まないから安心しろよ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/21(水) 23:24:10 ID:7CC4UsIu]
太もも細くしたい

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/21(水) 23:48:14 ID:XeadFNbS]
もうすぐビリー始めて1年になるよ。
こんなに続くとはw

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 13:49:40 ID:Y2IxutRT]
>>617

買うの早いね。

ビリーっていつ頃から、日本で発売になったんだろ?妊娠したころビリー、ビリーってネットで見て、『なんだろう?ビリーって?』思ってて
今は産後の体型戻し頑張ってます。
産後って事もあり、ウエストは5センチ減ったよ。
体脂肪率減らすように頑張ります。

今日、応用やったんだけど、ランジってどこに効きますか?内ももに効きますか?



619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 16:25:03 ID:GR0E53QT]
>>618
少なくとも一年前には既にあったと思う。
ランジはどっちかいうと尻じゃないかな。
内腿には、床に対してお尻を垂直に寝そべって下の方の足を上げるエクササイズが効く。
ビリーで言うと基本の最後のやつ。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 16:51:12 ID:3u32Y8MV]
>>617
成果は出ましたか?

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 18:51:06 ID:6TWDZbwa]
あとで風呂入ったあとに体うpしていいかな?
2ヶ月の成果を評価してほしい

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 19:31:11 ID:07cHAhDB]
>>621
出せ〜
始めたばっかだから2ヶ月でどれぐらいになるのか見てみたい

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 20:47:12 ID:GXgGkoC5]
>>621
ぜひおながいします(*´∀`)
モチ下がり気味なので見たい!!

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 20:55:49 ID:623yiKTI]
age

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 22:08:27 ID:6TWDZbwa]
画質悪すぎワロタ
携帯じゃあだめだこりゃw
sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071122215405.jpg
希望があるならデジカメで明日の朝うpする



しかし腹筋がなかなか割れねー
大変だな

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 22:20:04 ID:WXXf9evR]
ウォーキングや踏み台昇降と組み合わせると手っ取り早く割れる
運動不足の隠れ肥満おっさんだった俺は五ヶ月目にして厨房の頃の腹になってきた

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 22:20:29 ID:GXgGkoC5]
>>625
うPおつ!おつ!
しかし、私の携帯ではサイズでか過ぎて見れなかった(・ω・`)

注文ばかりで申し訳ないけど…イメピタとかだとありがたし!

628 名前:618 mailto:sage [2007/11/22(木) 22:30:48 ID:Y2IxutRT]
>>619

ランジはオシリなんですね。ありがとうございます。
オシリはオシリはでも基本では鍛えられない部分なのかな?ものすごく辛かったから、ここの筋肉初めて鍛えてるーって感じだったし。

今日太ももが細くなったなと気付いた。正面からはあまり変わらないから、今まで、気付かなかったけど、横からみたら、ハムストリング(?)の部分ね肉が、かなり引き締まってた。



629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 22:32:32 ID:6TWDZbwa]
>>627
小さくしてみた
kjm.kir.jp/pc/img/47330.jpg


630 名前:627 mailto:sage [2007/11/22(木) 22:46:34 ID:GXgGkoC5]
>>629
激しく乙!乙!
ありがと(*´∀`)
入隊前の体型がどんなんだったかワカランけど、良い感じなんじゃない?
まだ二ヵ月でそ?
ぜひ続けてまたうPキボン!


631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 22:49:22 ID:6TWDZbwa]
>>630
入隊前は中年みたいな腹でタプタプな二の腕でしたなぁ


そちらはどんな感じで?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 22:53:42 ID:59Y9Pndf]
>>618
ランジは太ももの前側に効いてる
お尻に効くのはワンワンシッコとスクワット

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 22:55:45 ID:6ZQFw29N]
>>625
おお!スマート!何か勇気でます〜
まだ二週目なんですが頑張ろうって思いました
まだまだお腹は前かがみで二段腹になる…
でも中の方で筋肉ついてきてるからあきらめんぞ!

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 23:06:32 ID:dTDmhjsh]
女だけど、私の方が腹筋割れてるかもしれない・・・。
失礼!ごめんね。でも男性より腹筋のラインが出たのって
結構嬉しいかもしれない。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/22(木) 23:09:01 ID:aNUknSxK]
日本ファッション

bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=301065
bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=295764
bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=301010
bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=300916
bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=300783
bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=299151




韓国(hiphoper) vs  日本(右側)
bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=19570

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/22(木) 23:15:18 ID:ffr1mZEb]
>>634
お腹うp

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 01:28:25 ID:TalC6r8S]
風邪ひいたぜ!
腹筋Pのあとゲロったから張り切り過ぎたんだと思ってたら熱があったw
こんな元気な風邪のひきかた初めてだぜwww

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 11:10:31 ID:c/WuB0jh]
上半身(肩、二の腕、背中)痩せましたか?



639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 11:27:39 ID:BwjaOWhQ]
>>638
そこらへんはすぐ引き締まりました

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 11:36:48 ID:c/WuB0jh]
>>639ありがとうございます。私は全然です…やり方が悪いのかな?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 12:03:28 ID:BwjaOWhQ]
>>640
storage.kanshin.com/free/img_6/62766/420901978.jpg

こういう小さいの持ちながら最終とかやるといいかも

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 12:55:54 ID:dOZC4dP+]
ショップジャパンに例のDVD乗ってました
下半身強化と脂肪燃焼のです

デモ見たんですが
ビリバン使ってました(_´Д`)


買わなきゃ・・・

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 14:26:09 ID:BeFOfDfe]
この2枚、エリート?
それとも新規収録したの?

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 16:51:36 ID:SM/EHlHT]
>>642
ビリバン使ったワンワンシッコポーズとかあるんだね。キツそうだw

>>643
2005年版のだよ。つまりショップジャパン版の続き。
アメリカでは、この2枚も以前から発売されてた。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 18:15:23 ID:zF4wUFvG]
>>637
だ、大丈夫か?wwww

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/23(金) 18:56:47 ID:L3tEhMBC]
>>642
マルチうぜぇ、前から思ってたんだがビリースレって絶対業者いるわ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 22:13:55 ID:e84ds2oT]
>>642
ビリバン以外のもっと毛色の変わったヤツにして欲しかったなぁ
バンド付けてワンワンシッコなんで怖すぎだw
ブートキャンプではキツかろうと思える友人・知人にも
薦めにくいや。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 22:39:41 ID:4LNQxTBn]
膝から下は始めて1ヶ月でほっそりしてきたけど
膝から上〜腰まわりは変わらないなぁ…
もう9ヶ月目なのに…。
ちなみに3月末〜9月末までは基本と応用を週2〜3回
10月からは全プログラムを週5でローテしてるんだけど
まだまだ脂肪は頑固



649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/23(金) 22:55:52 ID:EJEJvfDd]
>>648
間食してたら怒りますよ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 08:57:37 ID:rJCuoOij]
骨盤が前傾してないか?

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 12:26:32 ID:bwBPSEQX]
生理中でもビリーやっておK?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 12:52:14 ID:FlW8VOWW]
>>651 ホルモンバランス崩れるから最初の三日間はやらない方がいいってよ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 13:29:56 ID:VXmYiyCH]
>651
やれるなと思えばやればいいし、
やっぱりきついなと思えばやめればいい。
自分の体の声を聞いてみるのが一番だよ。
ちなみに私は無理ない程度に最終あたりやっとくと
何か血行良くなっていい感じ。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 14:23:50 ID:bwBPSEQX]
>>ありがとう

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 15:22:32 ID:oR3jk5uc]
www.youtube.com/watch?v=Ejflv1qCV_E

↑ワロタ

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 16:24:34 ID:VXmYiyCH]
>655
面白〜い!!ビリー隊長に見せてあげたいね!
小さいロボットがかなり忠実に基本Pかな?やってるよ。
飛行機ブンブン、二の腕エクササイズまであって思い切り笑えた!
キックが前蹴りだけだったようなので、次は軸足をかえしてやる
コンバットキックに挑戦して欲しいな〜。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 20:55:36 ID:g35zHJDN]
>>638・640です。
>>641さんありがとうございます。
しかし・・・一応500のダンベル(まさに写真のような)を持ってしています。
基本・応用・腹筋&最終を週に2〜3日で5ヶ月経ちました。
腰回りと足は少しは細くなったのですが、上半身(肩、二の腕、背中)はいまいち・・・
おかげで誰にも痩せた?と言われません。
痩せている頃から二の腕は太かったので、痩せないのかな?っと思い始めてます。
まぁ目標の中性脂肪減少はかなりの効果大だったのでそれを励みにがんばります。


658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 21:50:45 ID:oJubM2yY]
>>649
してる…
食事制限はしてないなぁ。
>>650
え。
そうかもなぁ…
腹筋が仰向けチャリンコの時に骨盤がゴキゴキいってるよ
別に鳴っても痛くはないが、何かはずれるような音が嫌でやってない
ジーパンの右足だけ踵踏んでたり、何もない所でつまづいたりするから
歪んでるんだろなぁ




659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 21:51:44 ID:oJubM2yY]
腹筋が→腹筋の
失礼

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 22:10:03 ID:JsfFtts2]
国内正規品のビリーキャンプセットを通販で買ったけど
ビリーバンドの負荷が大きすぎて続かん
DVDの中のビリーファミリーのバンドは軽そうなのに日本版は重く作られてるのかな?

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/24(土) 22:16:03 ID:11t64x1a]
お前に筋肉ないだけだから

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 22:16:39 ID:hvSdeleO]
>>660
腹筋割れてる猛者たちが悲鳴あげてますが

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 22:23:18 ID:7SMjed72]
>>660
買ったばかりなら数週間はバンド無しでやれよ

お前の貧弱な体にいきなりバンドは可愛そうだ

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 22:38:40 ID:JsfFtts2]
筋肉ムキムキのビリーなら分かるがビリーの後ろで踊ってる素人主婦集団が
ビリーバンド付けて軽がるとシャドーボクシングこなしてるのが納得できんのや

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 22:48:58 ID:lCA1D+Kw]
お前の目が腐ってるだけだから

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 22:51:13 ID:I4HMEJ0o]
>>664
素人主婦軍団?
一部を除いてインストラクタークラスなはずだぞ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 23:01:23 ID:nI8+xJ9k]
ビリー何ヶ月やっても痩せないって言ってる方にヒント。
あれはある程度筋肉が付いてないと効果が出ないタイプのエクササイズだから、過度な食事制限とかタンパク質を取らない生活を送ってたら効果出ないよ。
それでもプログラムを通して「本気で」やったら1週間で5キロは簡単に落ちるけどね

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 23:02:22 ID:7SMjed72]
>>664
お前の頭の悪さに納得できんのや



669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/24(土) 23:08:59 ID:hBAqZozD]
ハーベイズ・ブートキャンプってどうかな?

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 00:12:40 ID:lMSkN31w]
>>664
男ならやってやれだ!
ビリーバンド無しは無しで。

バンドがキツいなら、筋トレにもなって良いと思うよ。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 00:38:42 ID:UKJ/RPt5]
バンドを最後まで使えるようになったのは
やり始めて3ヶ月後だったな。
あの時の嬉しさといったらw

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 01:25:04 ID:PyRaMRy3]
じゃあ俺の買ったビリーバンドは欠陥商品じゃなかったのか
ビリーバンド装着すると筋肉ムキムキになりそうだから女は使わない方がいいな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 01:58:28 ID:XczATnea]
ってかバンドキツくなかったら付けてる意味ねぇし(笑)
もしかして>>672は身長が180以上あるとか?
それだったらキツいと感じるのも理解できるね

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/25(日) 08:41:22 ID:qVz+BxuT]
>>672
バンド有りで5ヶ月目の女だけどムキムキになんてならないよ。
かなり引き締まったけどね。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/25(日) 10:18:00 ID:YKvbCYfB]
脂肪燃焼プログラムどぉ?

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 10:47:20 ID:5MYJ/5ga]
まだ誰も届いてないんじゃないの?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 16:10:24 ID:jAvFolqQ]
バンドってある日プチンと切れてバシィ!とあたったりするんだろうかw
ダチョウ倶楽部のゴム噛むやつ思い出すよ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 17:18:12 ID:yp+k40mj]
>>677
元祖はゆーとぴあなんだけどな



679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 17:45:42 ID:PFEezW/9]
カビラ鳥鳥うるせー

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 17:47:32 ID:PFEezW/9]
はいはい誤爆誤爆

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 20:36:21 ID:5tHNblx7]
順調に体重は落ちていますが、腹周りの見た目が…。
入隊前imepita.jp/20071125/737410

入隊1ヵ月imepita.jp/20071125/738140

これはいい傾向なんでしょうか(・ω・`)
サイズは5センチ減なんですが、クビレが消えてる。

682 名前:681 mailto:sage [2007/11/25(日) 20:38:49 ID:5tHNblx7]
>>681の画像は入隊前と入隊後が逆です!
ごめんなさい!

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 20:52:05 ID:4vIlshZZ]
>>681
ぱんぱんだったおなかの脂肪が、柔らかくなった感じしますね。
へそ周りプルプル揺れて怖いかもしれませんが
こうなったら後はどんどん減っていくだけなので頑張りましょ!

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 20:54:11 ID:/dMKQerr]
>>682
部屋汚ねえよwwww

私も毎月腹写真撮ってるけど、一ヶ月後はむしろ太く+くびれなくなったよ
三か月目は太め+くびれあり
四か月目でぺたんこ+くびれありになった
同じ経緯をたどるかどうかはわかんないけど、参考までに

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/25(日) 21:07:49 ID:wyQZCTez]
>>684
うp!

686 名前:681 [2007/11/25(日) 21:28:56 ID:5tHNblx7]
>>683 >>684
レスありがとう!
モチあがりました。
これからもガンガリます!
寝る前に部屋片付けます。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 00:18:14 ID:PLe1JuRF]
きたねー部屋の画像みたかったがもう消えてる・・・

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 11:49:42 ID:b8bsRKEU]
>>655
右端に写ってる女が妙に美人な気がするんだが



689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/26(月) 20:11:54 ID:jBqX0iHo]
最近Favorite Moves とGet Celebrity Fit Sculptもやっているんだが
チームビリーのほとんどがBoot Campの時より重量感が増しているのが
気になる。

シェリーはBoot Campの時は筋肉が美しくついてほっそりしていたのに
何だかたくましくなり、お腹も結構ある。
ジュリアンも全体にたくましくなって、おへそ周りも大したもの。
恐らく全体で3センチはサイズアップしていそうな。
その他のチームビリーのメンバーも「ほっそり」したのは
1人もいない。皆たくましくなっている。
インストラクタークラスの人ばっかりだから
鍛え方が半端じゃないんだろうけど
誰か1人くらいは、一般人が目指すレベルに
細くなっていて欲しかったな〜。



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 20:25:16 ID:xVGS/+Cf]
>>689
SJの以外のは今のとこFavorite Movesしか持ってないけれど
みんな小奇麗になってる印象w

最終でパンチする前にパチンッと手を鳴らすおばさんとか
同じく最終のソバージュヘアの女性とか
ヒゲとか…
応用編では昆虫みたいだったホンミさんとか

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/26(月) 20:34:08 ID:5xy+nKzd]
>>689
シェリーは産後だからでしょ、おっぱいも少し大きくなってる(;´Д`)ハァハァ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/26(月) 21:53:12 ID:jBqX0iHo]
なるほど産後なのか。
子供生んであれなら立派なものだ。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 22:08:14 ID:2iHdcuZK]
>>692
もっとちゃんとおっぱいみなくちゃ

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/26(月) 22:38:29 ID:Q5UCsmdO]
耐え棒だかのシェリー産後二週間であれとかワロタ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 04:38:36 ID:5cnpnBzb]
入隊5ヶ月目
入隊当初が174cm92kg

3ヶ月くらいで10kg痩せに成功したけど、
いまは81〜84kg辺りを行ったり来たり…およそ82kg位だと思う。
停滞期なんだろうなぁ〜とは思うけど、モチ下降気味で基本・応用をやる気が出なくて
最近は、腹筋・最終の繰り返し…
仕方ないから、とりあえずトレ後にウイダーのウエイトダウンプロテイン摂取してます。
あぁ〜早く80を切りたい

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 07:14:43 ID:0nDoZfnE]
基本をみっちりやるといい
必要な筋肉は付いてるだろうからバンドはなしでいいかもね

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 09:15:09 ID:actFsXOq]
>>695
ウエイトダウンプロテインを飲んでもやせないよ。
そもそもプロテインは、有酸素運動の後に飲むものではないし。


698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 10:22:10 ID:U6jXkWVA]
>>689
シェリーは産後ってのは知ってたからなるほどと思ったけど、ジュリアンの増量具合は
いったいどうしたんだろうね。
その分ヒゲがさわやかになってるので癒されるけど。



699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 10:23:25 ID:v9s8cn5D]
>>695
運動量減らして、余計なカロリー(プロテイン)摂取してたら、痩せる訳
ね〜じゃん。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 11:05:14 ID:8yvpy/aG]
腹筋と最終だけってのはなぁwww痩せる気ねーだろ

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 11:51:12 ID:7EbpQRvi]
DVD編集して、応用と腹筋を組み合わせてキャンプインしてみた。
時間で1時間半位。きついけど、良い感じ。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 14:50:25 ID:JPBv4CTZ]
>>3

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 15:04:00 ID:29hvauda]
5月からはじめて、ここ2ヵ月ほどサボってしまってました。
明日からやるぜ!

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 15:23:09 ID:uKrP0W5z]
5月からはじめて、ここ5日ほどサボってしまってました。
今からやるぜ!

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 16:54:15 ID:29hvauda]
>>704
反省しますた。
明日からじゃなくて今日からやります。
つか、2ヵ月ぶりなんだけどビリバン使えるかな…。

…今日は腹筋にしとくか。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 16:58:04 ID:5cnpnBzb]
>>697
なら、カルニチンだけ摂取した方がいいのかな?

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 17:17:03 ID:thjUHYiB]
>>706
いっそそーいうの飲まないってのもあるんじゃない?
ダイエット終わって目的の状態になっても喪前さんは
ずっと永遠にカルチニンとか飲み続けていくわけ?

なら今からやめちゃうって手もあるんでは?



708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 18:38:09 ID:v9s8cn5D]
>>707
ダイエット終わるってどう言う事?運動を続ける、食事には気を付ける、
それは一生続けていかなきゃね。

>>706
サプリ飲むのもいいけど、まず食事内容に気を使って、それでも足りないものは
サプリからって考えた方がイイと思う。



709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 18:51:03 ID:7ev5zN+7]
>>708
挙げ足取りなさんな。ダイエット終わる=減量達成ってことだろ。
維持する努力が必要なのは707もわかってるだろ。
だからこそ一生カルニチン飲むのかとか聞いてるんだし。
まぁビリーやってるならカルニチンとかいらないと思うけどね。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 19:02:12 ID:z4fEm4Al]
カルニチンってどんな効果があるの?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 19:19:22 ID:v9s8cn5D]
>>709
もともと「ダイエット」というのは
食事による健康法という意味だったと思うので、(今は日本では痩せるという
のとダブルミーニングになってるが)
「今ダイエット中」という言葉に違和感をもっていたもので。
揚げ足とるつもりはなかったんだが、誤解あったんなら、ごめん。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 19:50:53 ID:5cnpnBzb]
>>707
体重を減らすのと、体脂肪率を下げたいので使ってみようかなと…
脂肪燃焼を助けてくれるらしいですから。
使っている人がいるかなと思って聞いたんですよ。
別に一生飲み続けるとか極論を話してるわけではないし
ビリーは続けられる間は続けていきますけど。


713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 19:57:29 ID:5cnpnBzb]
食事は一応、気を使っているつもりです。
出来るだけ余分な脂肪を取らないようにと、朝昼にしっかり食べて夜は出来る限り減らしています。
他には自分の基礎代謝を計算してその範囲内で収まるように食事するとか…まぁ、付き合いもあるから、毎日とはいきませんけど。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 20:09:39 ID:YNk/iKCD]
>>712
カルニチンはググったら分かると思うけど、値段が高いわりに効果は実証されてないそうですよ。
まだコーヒーやVAAMのほうが安くて効果も僅かながらあっていいんじゃないでしょうか。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 20:22:43 ID:5cnpnBzb]
>>714
そうなんですか!
知らなかった…自分でも調べたつもりではいたんですけど。
ここ3ヶ月くらいは、ウエイトダウンプロテインとアクティブダイエットからカルニチンを摂取していて、
コレステロール値がHDL・LDLの両方が基準値を若干下回っていたので、効果があるのかなと思ってました。

ちょっとググってきます。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 21:41:49 ID:4ocYyJN7]
さっき応用やっててストーブに激しくキック。左足親指の爪が剥がれた・・・。
まだ血がチュルチュル出てる


717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 21:51:38 ID:4Fh5SCk2]
>>716
ワンモアセッ

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 22:28:55 ID:RrneFVzl]
バイトきつくて帰ったらヘトヘトでビリー出来ないYO…



719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 22:46:55 ID:+ZgqonKh]
腹筋プロやっても筋肉痛が来ない(・ω・`)
くびだけが痛い。
今日もやりたいけどやめておいたほうがいい?
床に寝てやるやつ以外なら出来そうだからやってくる。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/27(火) 22:57:40 ID:8yvpy/aG]
>>719
勝手に解決すんなら書き込むなよ

つか自分の体の事は自分にしか分からないんだから他人に聞くなや

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 23:07:41 ID:v9s8cn5D]
>>716
>>血がチュルチュル出てる
ちょっと壷w

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 23:13:08 ID:Sj8X8YL7]
>718
>719

休んでもいい、でも必ず戻って来い!

休むのはホントに大事です。


723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/27(火) 23:35:31 ID:7f2Hu0Qi]
おれもウエイトダウンプロテイン飲んでて総コレステロール値と中性脂肪が基準下回ってて、HDLが基準ぎりぎり入る位だった。
ちゃんと脂質の吸収抑えてくれてんじゃね?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 16:35:32 ID:tIyb6R88]
ウエイトダウンプロテイン止めても基準値を下回ると思うが

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/28(水) 18:04:18 ID:eYaKtNXV]
ウェイトダウンプロテインは、ほとんどメーカーの売り文句だけ。
健康的に喰ってビリーにしごかれるのが一番。
高負荷のウェイトトレじゃあるまいし、飲まなくても十分。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/28(水) 18:24:56 ID:yWySPNdi]
Favorite Movesやってきた。
最近つくづく思うが
上半身より下半身をどうにかしたくて
なおかつ筋トレより脂肪燃焼したい女性には
Favorite Movesが一番良いような気がする。
何かバランスがすごくいい。

もちろん、日替わりメニューで色々取り混ぜた方がいいし
ブートキャンプで基本をしっかり学んだ上だから
言えることだが。



727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 00:22:58 ID:cYg31Rjt]
>>726
自分もFavorite Movesを先日初めてやったんだが動きが面白くて楽しいね
ブートキャンプが少し飽きてきたら気分転換にピッタリだと思う
最初は軽めかな?と感じたけど終わる頃にはいつもより汗びっしょりだった

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 09:14:50 ID:U/lbCxBF]
最近寒くなってきたので、半身浴をビリー前にして体を温めてからからがよいのか、それとも後に体をほぐすのがよいのかどちらがいいてすかね?



729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 10:06:49 ID:jmKhiNug]
半身浴も体力使うから俺なら後だな

寒いならストーブか暖房つけてやればいい訳だし

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 10:45:57 ID:gJ8EWNuT]
漏れも後だな。
ビリーやればすぐ十分温まると思うし、ほぐすのに入るのはいいだろ。
寒くて身体動きにくいってのなら軽くストレッチしてからビリればいいんだし。
(ストレッチが足りてないってのは他の人も言ってたような)

大体暖めてからでないと出来んとしたらどれだけいい加減にトレーニングしてるんだ?って事にならないか?
そうだとしたら身体温まるどころか、脂肪の一つも燃えてくれんよ。w


731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 12:37:53 ID:U/lbCxBF]
>>729‐730
ありがとう
ただ半身浴するなら後か先かどっちの方がいいのかと思いまして。早速今日からがんがります。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/29(木) 21:15:25 ID:Sig0TCJL]
約1ヶ月前に鏡を見て愕然として、入隊した24歳♂です

まとめサイトの1ヶ月プログラムをやっていったんですが、
四週目で仕事が鬼のように忙しくなり(早朝出勤・深夜帰宅)、サボってしまった・・・

で、今週の火曜から、今度は7日間プログラムで再開。
今日初めて応用をやったわけですが・・・・

ヤバイね。全身にビンビンくる。
基本とか腹筋より、やってて楽しい動きが多いし。
ビリバンついてなかったから、両手首に1kgのアンクルで代用。

基本とか最終だとイマイチ効いてる気がしなかった(腹筋はかなりくる)けど、
応用がこんなに楽しいとは思わなかった。

改めてハマりそうです・・・・なんとか目に見える変化を遂げて、成果発表スレに投下してやるぜ!

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/11/29(木) 22:26:00 ID:ygF6grgO]
タエボーも日本語字幕版が出るみたいだね。
もう年内は新しいDVD出さないのかなと思ってたけど、急にDVD出し始めたな。
この調子でどんどん出して欲しい。
全ての過去作や最新作のアンプドもね。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/11/30(金) 00:31:22 ID:L/B3FQhu]
日本語字幕版は一つあれば十分。
尼や楽天でリーズナブルに入手すればいい。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 07:57:19 ID:Baz+PMKp]
久しぶりに応用やったらもう筋肉痛。
10月は毎日やってて飽きるほどだったのに。
11月は基本やりまくって昨日また応用やったらこの始末。(・ω・`)
やはり1種類だけじゃなくて万遍無くやったほうがいいのだろうかね。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 08:59:51 ID:r8z1KyCP]
そんなこともわからんのか。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 15:51:24 ID:Baz+PMKp]
うん。わからん。
だから聞いてみたのだ。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 16:14:03 ID:a/9AO5+x]
↑この掛け合い面白い!

>>735
筋トレの本に、維持するための頻度が載っていた。
(かなり前、図書館で借りたのでハッキリ日数は覚えてない)
週1とか2だったと思う。最低でも、落としたくない筋肉を使うのは
週1回やるのが良いと思う。学校行ってた頃、
春休みや冬休みの2週間のブランクだけで、
体育やったら、若いのに筋肉痛出たもんね。
ブランクが2週間なら、筋肉痛は覚悟せんとアカンな。



739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 16:26:11 ID:qOzHJYNE]
経験上四日、間を空けると身体がしんどい
三日なら何とか

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 16:55:21 ID:HYu6suYe]
72時間空けると運動の効果が蓄積しなくなる、と聞いたことある。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 17:08:02 ID:fpYPbHGj]
>>738-740
超回復でググるとしやわせになりますよ!


742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/01(土) 20:49:50 ID:bTdOGImO]
>>741
へー、しあわせになたwサンクス。
自分怠け者なので2日休んでビリーなら続けられそう
やる気出てきた

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 02:15:34 ID:H1TDFT0t]
ビリー程度の運動なら超回復の休息期間は必要ない。毎日やってもおk

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 03:04:24 ID:FVLhtt5O]
まあ2日置きでも長期間続けるほうが良いし好きなペースでやれば
いいんじゃなかろうか

ビリー程度と言うが俺には地獄の鍛錬だったw

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 03:11:23 ID:H1TDFT0t]
>>744
俺にだって地獄の鍛錬だったよ。
ビリー程度ってのは負荷の強度の話。超回復の話題になったんで。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 07:28:18 ID:/EAcH9zL]
「超回復のために」っていうけど、
俺最初やったとき肩に激痛(筋肉痛)が来たんだが…
そのために3日ビリれなかったorz
で、そのまま挫折して今。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 07:52:41 ID:cNRm55L3]
しばらく定期的にやってると使う筋肉も慣れてきて超回復とかのために
わざわざ休む必要ない、有酸素運動になってるから毎日でも0kだなって
実感するようになると思うけど。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 11:26:18 ID:+vd9BhXC]
最終+踏み込み+ダンベル

これで1時間やってる
いい感じだ



749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 13:00:45 ID:xCRPyzmI]
筋肉痛のときは休むより軽く動かすほうが早く痛みが解消できる


750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 18:39:46 ID:RYNtR1aU]
迎えビリーですな
やる直前までが辛いが、いざ始めたら体が軽くなってる

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 18:54:38 ID:B+Zi6DKs]
>749-750
同感だな〜。ちょっとしんどかったりして迷っても
ビリー始めると爽快になる。


752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 20:44:47 ID:1MDEA+eK]
風呂とビリーは始めるまでは億劫だが
やってしまえば爽快だw

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 22:12:38 ID:/YhI8is+]
あるあるwww
とりあえずDVDかけると見てるうちにやりたくなるw

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 22:36:30 ID:HADKCqhD]
残業で遅くなったから、お風呂にお湯ためるまでシューズとマット無しで軽く終わらせようとしていても
中盤からムキになってビリってしまう私がいる。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 22:52:26 ID:SvOZ93VB]

なんでおまんら岡田斗司夫式をやらんの?
おれこれやってたけど基本でゲロ吐いてから絶望してた。
けど、岡田さんが救ってくれた。
85キロだけど岡田式を実行して一ヶ月約1キロ落ちるようになった。



756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 22:57:42 ID:oSno2GnS]
>>755
すっごーーーーい!!


でも専用スレ立てて語れや

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 23:06:05 ID:/YhI8is+]
>>755すげー!がんがってるね。
わたしは気持ち(・∀・)イイ!!からビリーやるよ〜

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 23:09:31 ID:lEhqENJK]
まあ確かに、初めて基本やった時は
終わった後軽く吐き気に見舞われたw
一ヶ月Pで、応用に差し掛かった時も、
同じように終わった後軽い吐き気に見舞われたがw



759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/02(日) 23:31:34 ID:krXxCA+4]
>>755
岡田式も食事改善だけじゃなくて運動も推奨してたよね?
その運動がビリーでも良いんじゃないの?
岡田式オンリー、ビリーオンリーって分けずに両方やればよい。

基本で吐いたらしいけど、いきなり張り切ってやり過ぎたんじゃないの?
最初は10分、次は20分ってやっていけば、そのうち1時間出来るようになる。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 23:42:24 ID:H1TDFT0t]
岡田式では理想的な体型にはならないと思う。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/02(日) 23:48:58 ID:K6Z5fQx4]
私は初期の頃、あくびがでたな。
息はあはあ言ってて眠気なんか無かったのに。
やはり軽い酸欠だったのかな?
今はでないなぁ。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/03(月) 00:27:06 ID:KUDl9fkh]
>755
デブって何でこう極端な二分法的発想しかできないのかな。
自分にとっていいようにコントロールするって事ができんのか?
ビリーも自分にとってやりやすいように、基本を外さずアレンジする程度の
応用力があってもいいと思うんだけどなぁ。


763 名前:759 [2007/12/03(月) 00:37:33 ID:iZcYUCm+]
>>762
なんでそこでデブが?
極端な二分法的発想しかできない奴にデブもヤセもないよ。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 01:26:32 ID:/qCu9QIl]
>>755
別に否定はしないが、90キロ近辺のヤツがやると肉体的に猛烈な負荷が掛かる。
スポーツ経験があるとか地力がある躰の持ち主じゃないとケガしやすい。
ただし、その分効果もテキメンだけどな。
たしか、6月くらいに一ヶ月で8キロくらい落とした90キロ超えのヤツがいた。

まあ、両方併用するくらいでいいんじゃねえの?
腹筋とか最終プログラムだけを2日に一回ペースでやるとか。


765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 08:41:10 ID:DLKGui9p]
デブは身体になまりぶら下げて運動してるようなもんだしね。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 08:41:59 ID:4S+/oaJg]
ダイエットでビリーの基本をとりいれたら、
今まで痩せなかった二の腕がすっきりした


767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 13:21:35 ID:k8eRvxY/]
>>765
ポジティブに考えると
「デブはダンベルとか買わなくて良い分お得」
ってことか。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 13:39:50 ID:fqaZdvod]
>>767
ネガティブに考えると
「痩せれば負荷が減るのでダンベルとか買い足すから損」
ってことだよ。



769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 13:44:55 ID:WTBrMT1Z]
>768
損したいー!

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 13:50:28 ID:DoR8hgRZ]
>>768
ポジティブに考えると
「だんだん深みにハマって(ダンベルとか買い足して)いけるから長く継続しやすい」
って事だよ。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/03(月) 14:06:45 ID:1sOY1BvY]
今まで切れなかった全身タイツが着れる様になった
サンキュービリー
・゜・(つД`)・゜・  

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 14:17:24 ID:PXHY4hEg]
全身タイツねぇw

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 14:18:15 ID:LpzkJOQP]
>>771
なぜそれを着るのでしょうか?気になるww

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 14:21:07 ID:i6XS8jiD]
壷ッタw
なんで、全身タイツ?w

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 14:25:11 ID:LGiInEql]
おまえらいじめるなよ。
職業タイツァーなんだろ。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 14:54:48 ID:DoR8hgRZ]
>>775
職業タイツァーってw
きっとその下はこんなかっこだな。
ttp://pics.livejournal.com/kimivalkyrie/pic/000yg0py/s320x320

ネタ的にはスレチだが、よく見るとこいつも結構鍛えてるよなぁ・・・・

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 15:13:36 ID:tJj8kdQ+]
>>752
それ、わかるな〜!俺もだよ。


778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 19:27:04 ID:Rw77Eh3I]
忘年会でモジモジ君でもやるんだろ



779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 19:32:23 ID:k8eRvxY/]
マーシー乙

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 21:03:23 ID:PWhFLxpS]
そういや今年はタイツがはきやすいなぁ
ワンワンシッコがんばった甲斐があったよw

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/03(月) 21:52:31 ID:+bk1qKMv]
腹筋割れてる人の全身タイツはさぞかしかっこいいだろう

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/03(月) 22:17:58 ID:/hWoskdc]
一昨日腹筋やっても筋肉痛にならなかった。
今日またやったら3時間後にジワリと違和感が来た。
明日には筋肉痛になりそう。
なんでかな?
一昨日は筋肉がうまく刺激されなかったのだろうか?

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/03(月) 22:21:57 ID:ely+6dnY]
ビリーはじめて2ヶ月20日
けつ 86→86
ふくらはぎ32→32
にのうで25→25
なんでかわらんのよおおお!なんのために頑張ってるのよ何も変わらず…痩せれるんかな…痩せたいよ……痩せ……

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/03(月) 22:32:18 ID:O4tTQmZI]
歳いくと筋肉痛は遅れて出てくる

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/04(火) 00:29:41 ID:GJziNB+l]
成果が分かるブログってありますか?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/04(火) 01:21:07 ID:0T9XLBXL]
ありません

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 01:31:21 ID:dVZXRr1e]
>>785

ビリーズブートキャンプ成果発表5スレ

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 02:07:27 ID:TL12XlwV]
>>785
なんという偶然
ついさっきまで成果のわかるブログを探して検索かけてた

1週間プログラムのレポ+成果報告は多いんだけど
長期間やり続けてる人のは発見できんかった
あきらめて2ちゃんに戻ってきたところだww



789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 02:41:59 ID:t2eSxctc]
で、ブートキャンプもあきらめるというわけか

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 03:02:01 ID:a/YVLNTE]
>>789
今4か月目だっつーのww

ダイエット中って他人の成果報告って見るの楽しくね?

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 07:21:43 ID:RgH03lT9]
少し前に開催されたビリーの合同ブートキャンプイベントで参加者の一部が
他の参加者の体つきを互いに品定めするような視線で見ていたのを俺は知っている

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 07:30:51 ID:KvxGzNMv]
う〜ん 私はピザだけど、気にならないよ
だって、楽しいからw
まあ、蔑まれてるんだろうけど、まあすべてじゃないからw

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 11:07:37 ID:6P/BT9LO]
>>785>>788
どれかひとつビリー関連ブログを見つけて
芋づる式に辿っていけば
長期やり続けてる人のブログ見つかるかも

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 11:32:59 ID:J3C/gVZt]
>>785
ビリーズブートキャンプブログコミュニティ
ttp://diet.blogmura.com/tb_entry76461.html

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/04(火) 12:50:44 ID:Z+nyAx4W]
今テレビでやってるが本場アメリカでも、余りのきつさに逃げ出した人が多かったらしいぜ
しかし、ある程度慣れてくるともっときついプログラムがやりたくなるね?

796 名前:788 mailto:sage [2007/12/04(火) 16:17:43 ID:IbKQqG9b]
>>793
なるほど、それやってみるわ…って
>>794
うおおすげーいっぱいある!
まじサンキュー!

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/05(水) 22:34:20 ID:FgZ6+J4V]
今日もビリったぜ!
いい汗かいた。今年最大のよい買い物だ。


798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/05(水) 23:13:32 ID:+k1BbjxT]
中古で買いたいんですけど、(オークションは×)どこで売ってますかね?
あと、値段はいくらぐらいですかね?
すいませんあんまり関係ない話で。



799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/06(木) 00:15:13 ID:hCzmfL2X]
百円ショップとかで買えば?

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/06(木) 00:50:59 ID:UEC0wFoi]
>>795
きつさよりも階下への振動がな・・・たたみも擦り切れてボロボロになってきたよw(マット敷いてもだ)

コンクリ製の地下室で騒音一切気にせずに思いっきりビリたいもんだ
自宅だと動きセーブしまくり・・・


801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/06(木) 04:39:57 ID:/byvNw3+]
>>798
ネットならアマゾン・マーケットプレイス
普通の店ならブックオフ

どっちも海外平行品の中古ということで海賊版が混じってたりする。
ショップジャパンの正規品はほとんど出回ってない。
海外中古はワンセットで3,000円(バンドなし)くらいから
ショップジャパンの中古は当然高い。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/06(木) 08:00:50 ID:YiNRTfjW]
10月に購入したロアボディとかのDVD、まだ発送もしてないんだけど
いったいいつになったら発送すんだよ!?

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/06(木) 11:20:40 ID:iFWxEWbC]
家電店で大型テレビにエリート版ながしてDVD売ってた 
そこはDVD売り場じゃなくマッサージ機とかジョーバのコーナー

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/06(木) 14:06:43 ID:rl4S3Di/]
>>801
ありがとう。助かります。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/06(木) 16:49:41 ID:4ViUMJJa]
一日どれぐらいやれば痩せるかな・・・。
LIVEってやつと腹筋しかないよ。。他2枚どっかいった。
LIVEを一日2回でも全然筋肉痛にならないよ。
困ったな。

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/06(木) 17:29:28 ID:yDM8liCC]
筋肉痛が欲しいなら基本や応用より筋トレしたほうがいい。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/06(木) 20:13:03 ID:hCzmfL2X]
>>805
LIVEなんかで筋肉痛になるか

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/06(木) 22:20:18 ID:TWjt7uaf]
筋肉痛になれば良いってもんでもなかろーもん

でも1ヶ月メニューの第一週にある最終を親の仇を討つような勢いで
パンチしてたら次の日は肩の辺りが筋肉痛になったよ。
2回もやる体力があるなら1回で死ぬほどやった方がいいんじゃないの?
筋肉痛が欲しいなら。



809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/07(金) 18:09:18 ID:JbXjq9AF]
3月に初めてそろそろ10ヶ月たつなぁ


810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/07(金) 22:21:17 ID:M+W/BZzn]
>>809
それでその成果は?

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/07(金) 23:20:02 ID:NUZurwD/]
>>810
今何か月目?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/08(土) 12:52:20 ID:WRe7ZvNs]
中年おばちゃんの胴回りのたるみ同然だった腰が、
どうにか肉のよじれまでになってきた!
横向いて腰ひねった時、そんなに醜いたるみじゃなくなった!
鏡で自分の背面見た時、腰のたるみがだいぶ薄まってきた!
すげえ嬉しい…。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/08(土) 14:06:27 ID:6i/xdS83]
>>812 おめ!
数字にあまり表れなくても見た目に出るからうれしいよね。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/08(土) 21:15:53 ID:KaqpdUw8]
やり続けてもう半年近く経つけど、未だに応用は聳え立つ壁のように脅威だ。
終盤のツイストでパンチを繰り出すところは、今だに猫パンチであるw
なんとかならんかのう・・

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/08(土) 21:46:10 ID:mSw2nIe7]
>814 私も3ヶ月経つけど応用の翌日お尻が痛くて痛くて結局基本に戻る

ウエスト相当しぼれたけど太ももが全く痩せない
一番の問題箇所なのに!

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/08(土) 22:27:13 ID:FpkxtHwZ]
>>814
あれは疲労が蓄積されている感じがしてキツイよな
DVDのビリー一行も終盤は元気なくなってね?
特に腕立てして回転するあたりは皆リアクションなくなってる

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 00:50:50 ID:fdrqfrg7]
ビリ歴半年ですが、未だに各プログラム後半の腹筋系コーナーが完遂
できません(腹筋Pは大好きですが)
過去に2回、手術でお腹を切ってるのですが関係あるのでしょうか…

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 01:13:16 ID:RMiwQq4A]
>>817
♂?♀?ただの腹筋は何回くらい出来る?



819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 01:21:17 ID:gvVQJp9K]
完全に傷が塞がってるなら、ほとんど関係ないべ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 01:27:44 ID:fdrqfrg7]
>>818
オバチャンです。今20回ほど腹筋してみましたが特に問題はありません
(もっとたくさんやってみないとダメですかね?)。
ビリー内の腹筋は、それまでの運動ですでに体がクタクタの所から始まる
から、なかなかついていけないのかなぁと思っていましたが、最近ふと
「そういや2回腹筋を切ってるんだよなぁ、これって関係あるのかなぁ」
と思いまして…。
ちなみに一番キツいと思うのは、腹筋Pの「あおむけで足組んで肘で膝を
タッチ」するやつです。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 02:05:08 ID:RMiwQq4A]
>>820
もっとやって下さい。
ちなみに俺は高速腹筋がはじめて納得できるペースで出来た時に、試しにやってみたところ、100回やってキリがいいので止めた記憶あり。
その気になればもっと出来てたと思う。

100回出来ないなら単純に腹筋の持久力不足だと思う。
100回やってまだいけそうならやり方に問題あるかも。あくまで単純な指標ですが。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 08:09:47 ID:+/pLl4Gh]
俺は太もも痩せてきたけどなあ・・・・
太ももの内側に贅肉みたいなかなり大きいぶよっとした肉があったけど
少し減ってきた。
太もも周りも2cm位落ちてる。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 08:58:05 ID:2DooibON]
有酸素運動プラス下半身筋トレだったらFavoriteMovesがバランスよくていいと思う。
何よりビリーたちが楽しそうでやる気が出てくるのがいい。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 11:27:15 ID:jqFPaFT9]
昨日脂肪燃焼プログラムを注文した。
早くやりたい!

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 17:30:49 ID:+/pLl4Gh]
>>824
最終と一緒じゃあ?
cardioのライブ版が最終だし・・・・

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 17:50:57 ID:gvVQJp9K]
>>825
ショップジャパンのサンプル動画見てみろ


827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 17:52:35 ID:a0tXnBzI]
脂肪燃焼、買ったよ〜。
スンゲーきつい。応用編のパート2って感じ。
燃焼ならtaeBoのほうがいいかもね。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 17:53:57 ID:9BylRehu]
脂肪燃焼キターーー!
きついよ、ブリジェットも辛そうな顔して土下座してるしw



829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 18:48:22 ID:ieaVU3Id]
>>827>>828
お〜まじか!きついか!いいな〜
欲しい〜〜
ポチって来る。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/09(日) 20:57:50 ID:82MYx/Dj]
脂肪燃焼と下半身(だっけ)届きました。
取り合えず下半身をやってみた。
ジュリアンが笑えたかな?ビリーに怒られるシーンが
笑える。
これから脂肪燃焼やってみよう。楽しみだ〜。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 21:22:07 ID:Csfbrimg]
うちも下半身と脂肪燃焼プログラムが届きましたよ。
下半身プログラムから始めたけど、途中で足がつりそうでした。
DVDが届いた後に「発送しましたメール」が来たのは笑えました。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 22:19:27 ID:58UTWXfc]
サンプル動画を見てみたけど、脂肪燃焼プログラムがほんとにきつそうだな〜
応用以上なんじゃないか?

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 22:54:25 ID:8Fk6yLFz]
家は一軒家じゃないから下半身はむりそうだな
あんなのやってたら苦情くる

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/09(日) 23:00:20 ID:q19yJfPq]
いいこと教えてやろうか?
ビリーのトレーニング一項目おわるごとに30秒足踏みするだけで全然効果ちがうぞ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/09(日) 23:03:11 ID:X1uNUCsU]
腹筋を締めるとは、お腹を凹ませるのか?又はお腹に力を入れて膨らませるのか?

どっちですか?

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 01:16:11 ID:mp2pIBkW]
私は凹ませている。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 01:31:40 ID:z2l51767]
>>835
腹筋プログラムでビリーが説明してるように、仰向けに寝て
顎を引いて肩を浮かせると、自然に腹筋が締まるだろ?
その状態を意識して出来るようになればいいんだ!

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 10:39:05 ID:D10RYkkh]
脂肪燃焼プログラムてfavoritemovesのこと?



839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 18:06:42 ID:Nj2TyHlf]
一枚4200円かあ…ブートキャンプに比べると高いなー





今日ポチったけど(楽天)
待ってたー

840 名前:静香 [2007/12/10(月) 18:33:02 ID:p0ROR4Kp]
楽してダイエット、3週間で−10キロに成功できましたよ(*^^*)

このサイトにあるダイエットサプリが凄くいいですよ☆
私の場合3週間くらい使ってたら−10キロに成功!!!
こんなに早く効果がでるとは思わなかったのですが、ビックリです(*^^*)
得にモデリート エクストラクラッシュってのがおすすめです。モデル専用だから効果は保障付き
って言う程でした。後、セルリバースってのはセルライト専門集中ケアクリーム
って事で塗るだけでセルライトが消えていく!出来ちゃったボコボコをふっくらツルツル肌に!
これにも感激!、ビックリです↑。しかもかなり売れてるみたい。
後、レグナスってのは細足専門サプリで下半身がスッキリ!
これもかなり気になります。今度使ってみようかな・・・
そして最後に私のお勧めはなんといってもスキームバスト←AカップがDカップに↑
使い方は簡単!飲んで寝るだけで強制的に土台からバストを膨らませるって言うから驚きです。
私は結構このサイトよく使ってますが一度も失敗した事ないですよ(*^^*)
一度見てみたらどうですか?
また、ダイエットサプリ、バストアップサプリ、育毛サプリ、フェイスケア、美容、その他の
関連商品等豊富に格安に取り揃っててハマっちゃいそうです☆
後、ブランドの腕時計も凄く安いよ↑↑↑
realmarket.jp/p/page_shohinlist.php?uid=yasuu&h=c&s=3&ss=30

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 19:38:02 ID:L/5+X6H7]
なんというスイーツ(笑)

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 19:44:41 ID:WitommGr]
スイーツ(笑)

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/10(月) 20:57:54 ID:dO6SxwvO]
>>838
違うよ。
「Cardio Bootcamp」が脂肪燃焼プログラムの英語タイトル。
最終プログラムもCardioって英語タイトルに付いてるけど
こちらは「Cardio Bootcamp live!」が元のタイトル。
内容は全然違う。
下のブログに詳しく載ってるようだ。
mdlozen.blog99.fc2.com/blog-entry-191.html
おれはこれ読んで恐ろしくなったよw

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/10(月) 21:07:48 ID:zQhwFQvm]
これって表示法違反!?大丈夫か?こんなの誘導して。
日本語吹き替え版出てないのに!?

ビリーズブートキャンプ 日本語
ビリーズブートキャンプの日本語吹き替えDVD。日本語版で効果的
www.shop-japan.tv

845 名前:844 [2007/12/10(月) 21:09:40 ID:zQhwFQvm]
スマソ・・・情報足りなかった・・・

ヤフーで「ビリーズブートキャンプ 日本語吹き替え」

で検索するとトップに出てきます。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 22:02:30 ID:D10RYkkh]
>>843
なるほど〜違うんだ
おkじっくり読んでみるお
ありがとん
しかしビリーのDVD多すぎ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 22:26:31 ID:bQCZXy24]
腹筋Pの最後、ケツだけで身体を支えるやつ(両手は前へならえで両足あげるやつ)、どうしても左に傾く。右の尻肉が少し浮く
骨盤歪んでるのかな?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/10(月) 22:37:07 ID:tDHo1TDT]
>>847
うん、歪んでる。↓やればマシになるよ。

life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196014788/l50



849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 00:28:48 ID:HaivmjdX]
>>839
(´・ω・`) あわててショップジャパンで買ってしもた。
楽天で買いたかったなぁ…

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 09:41:03 ID:Hv0BpeIL]
今日新聞見たけど、とうとうエリートするみたいだね。
確か6月のイベントを収録した
DVD5枚組で価格は14,700円
今月末をめどに販売って書いてあった。



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 12:28:32 ID:9WwSqQ5V]
うーん、また1万かぁ。
正直エリートのバンドさえ手に入れば
どうでもいいからこれは見送りかな。

下半身強化も脂肪燃焼も面白いけど
4200円の価値ないしな。
初代のほうがぶっちゃけきついし。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 13:06:01 ID:/52eMpgI]
初代のほうも吹き替えありにするか廉価にして欲しいな。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 13:19:24 ID:ZJndOtmz]
初代もCM版なら吹き替えやってたんだよな。
吹き替えした声優の名前 ド忘れしたが。
(結構大物だったと思う)


854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 13:52:52 ID:yW6lUhhL]
ディラン(友近の相方のホンモノ)の声の人らしいね

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 14:53:12 ID:1HAegeDy]
ディラン=小杉十郎太=ヘンケン艦長=ガタイでかい

856 名前:ぽんけ [2007/12/11(火) 17:30:22 ID:+kJTG1lI]
ビリーズブートキャンプ・エリート 先行予約中
dolphhouse.client.jp/bootcamp.html

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/11(火) 18:41:59 ID:iddsmyEV]
早くビリー届かないかな・・・


858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/11(火) 21:00:11 ID:HWQwbuyS]
応用で中央の黒人の女の子が皆と微妙に違う動きをしていたのは
この脂肪燃焼プラグラムからだったのかしら・・。
(片手でクルクル=ビリバン使う ビリバン合わせて両腕上げる=ビリバンを持った手を合わせる)



859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 00:20:49 ID:Y4dU16pt]
脂肪燃焼プログラムやってきたのでレポ。

最初からとばして心拍数上げて、そのまま動き続ける感じ。
パンチと膝蹴りを組み合わせた動きとか、きちんとできなくてモタモタしてしまった。
ジャンピングジャックや縄跳びが頻繁にあって、階下へ響くとまずい住居には向かないかも。
かといってジャンプを省けばおそらく効果も半減しそう。
終盤に腕立てや高速腹筋も結構あって、基本や応用をある程度こなせている人向きな感じ。
初めて買ったDVDがこれだったら挫折してたと思う。
後ろの隊員たちもついていけてなかったりしてた。

45分だし、応用よりきつくないだろうと思ってたけど甘かった。orz

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 00:33:28 ID:Y4dU16pt]
脂肪燃焼プログラムやってきたのでレポ。

最初から心拍数上げてそのまま動き続ける感じ。
パンチに膝蹴りを組み合わせた動きが難しかった。
ジャンピングジャックや縄跳びが頻繁にあって、階下へ響くとまずい住居には向かないかも。
かといってこのジャンプのおかげで息切らすから、これを省くと効果半減しそうだし。
終盤は腕立て伏せや高速腹筋も結構あって、基本や応用をある程度こなせてないと厳しい。
初めて買ったDVDがこれだったら高確率で挫折してたと思う。
後ろの隊員たちもついていけてないとこもあったし。

45分だし、応用よりきつくないだろうと思ってたけど甘かった。orz

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 00:34:45 ID:Y4dU16pt]
うは!二重書き込みすまん。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 00:35:44 ID:ecCc7ai8]
>>859のレポからするときつさランキングは、
応用>脂肪燃焼>基本>腹筋>最終になるということか…
(下半身はまだよう分からないし)

>>859的には脂肪燃焼プログラムと基本どっちがきついん?

個人的には基本よりきつくて応用より少し楽ってのが一番いいような
気がしているから結構重要だったりする。
(エリートは鍛える部位の偏り激しいし個人的には基本より楽だった)

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 00:52:44 ID:Y4dU16pt]
>>862
自分的にはきつさランキングは
脂肪燃焼>応用>基本>腹筋>最終 です。

>基本よりきつくて応用より少し楽ってのが一番いいような

自分もそれを期待してたけど、応用よりきつかったです。
おかげでこれから応用が億劫にならないと思うほどw

太ももはよく使って鍛えてたけど、応用のわんわんシッコのように
下半身つかヒップを鍛えるような動きは少なかったように思います。
そこは下半身プログラムを買ってくれという戦略かもしれんが。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 01:06:34 ID:ecCc7ai8]
>>863
なんと!応用よりきついのか!!!!
…一体どんなメニューなんだ脂肪燃焼プログラム…
自分の期待とは少し外れているが逆に気になってきた。
(あの応用よりきついメニューって想像できんし震えが止まらんぜw)

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 01:14:15 ID:NwQ4S956]
>>863

うおー脂肪燃焼P猛烈にやりたくなってきた!
下半身Pのサンプル画像見るとワンワンシッコ系が多いみたいだし、
両方ぶっ続けでやると真っ白い灰になれそうだw

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 01:54:34 ID:hZwGmRJl]
初代に飽きてきて効果も無いどころか体重が戻りつつあるので
脂肪&下半身を衝動買い…まだ届いてないけど。
初代はショップジャパンで買い、今回はポイント付くしとヤフーで買ったら
ショップジャパンだとバンド&カレンダー付きになってた。
昨日見た時は特典なかった気がしたのに・・・。

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 07:30:15 ID:U2b+DM4N]
>>866
11/25に注文した脂肪・下半身が昨日届いたけどショックです。
最初からセット出してくれたら絶対そちらの方を買ったのに。


868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/12(水) 10:11:27 ID:JG+Amo//]
昨日ビリーやってたらいきなり背中が筋肉痛みたいになったんだよ、んでしばらくやってたら痛くてやめた
夜になると痛みが酷くなった、風呂入って寝ようと思って今起きたんだけど悪化しとる、ビリーどころか立つのも厳しい('A`)

ちなみに筋肉痛なんて初回の一回だけ、ああ痛い
なんかビキーッて感じの痛みだ・・・
皆も気をつけろ



869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 10:54:43 ID:IBdtVBpU]
>>866
やり続けてるけど効果ない&体重増えたの?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 11:37:18 ID:tLFOS10r]
>>868
どう考えてもそれは筋肉痛じゃないだろ。しばらく安静にしても
治らなかったら、病院に行った方がいいぞ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 12:04:58 ID:JktE4uG/]
>>833
集合住宅でビリーは無理

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 12:51:53 ID:uhZ/xUfU]
【クリスマス】 太ったサンタに批判の声、ブートキャンプ強制参加も
news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197174170/l50

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/12(水) 12:57:06 ID:JG+Amo//]
>>870
俺もそうは思ってるんだが、昨日の昼間から夕方にかけて昼寝してその後すぐビリーやったのが原因だと思われる

早く直してビリーやりたい

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 13:06:35 ID:LoIoX5Ab]
ジャンピングジャックや腕立てランナーは他の動きに置き換えてやってる

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 13:11:07 ID:J4h1ugKq]
筋肉つったんじゃねぇの?
背中だろうと首だろうとつる時はつるし。
と、思ったけど時間とともに悪化してんのか、病院いっとけ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/12(水) 15:33:04 ID:g+kVb9xh]
俺は5キロ走った後に休まずビリー応用をやってる。

ビリーといえども前半汗かかないから、最初から最後まで

汗かけていいよ。きついけどね

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/12(水) 15:54:56 ID:KkAbz+wj]
ビリーズブートキャンプよりハードな「エリート」発売
news.ameba.jp/economy/2007/12/9367.html

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/12(水) 16:39:50 ID:JG+Amo//]
病院行ってきた、骨じゃなくて良かった・・・

だが背中の筋肉を痛めちゃったみたい、今はバンドつけながらレスしてる・・・
皆も気をつけてくれ



879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 18:21:28 ID:15J923Qg]
脂肪燃焼は応用より楽だよ〜。
回数とかぜんぜん足りない。

応用をまぢめにやってた人にはちょいもの足りないかも。
あと下半身が足りない。

ただ、新しい内容もあるのでマンネリを感じてる人や
信者は買っとけ

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 18:38:24 ID:Z1tpOIjZ]
ついに6ヶ月目にしてビリバン切れた〜

881 名前:866 mailto:sage [2007/12/12(水) 19:15:18 ID:/7OX6GBS]
>>869
今年の2月の終わりから昨日までビリーをやらなかった日は4日しかありません。
性格的に今日はいいかと思うと続かないので気分が乗らない日も腹筋プログラムだけでもやってきました。
1ヶ月1キロ落とすペースで気長にやっていて7キロ減(57-50に)まで順調に
いったのに今じゃ52前後をウロウロしていて結局7月頃と変わってない状況です。


882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:10:45 ID:5wOhcCX6]
>>881
BMIは?現在20以下ぐらいならそんなもんだと思うよ。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:29:17 ID:nGv+wNSv]
主に太ももと腹・わき腹の脂肪を落としたいから応用・腹筋Pを毎日交互にやっていたけど、最終日Pもやるべきかな?

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:41:32 ID:u274dUKy]
下半身レポです。
ほんとに下半身ばっかり…。
ビリバン使っての、ワンワンシッコ系やらキック系が多かった。
久々に大汗かきました。
ビリバン肩からまわして引っ張ったりするんで、
スポブラ1枚とかだと、すれてヒリヒリ痛かった。
なんか着た方がよいかも。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:41:55 ID:WtomzwYu]
>>878
お大事に。くれぐれも無理しないようにね。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 20:56:20 ID:iCEhDSTE]
この人ってビリーの宣伝に出てた人だっけ?
ttp://www.idol-club.com/pic/dvd/vega/NDVG-235b.jpg

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 21:32:27 ID:1A3BCaW4]
>>886
おぉーーー


888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 22:47:40 ID:iaN5mSN/]
うわー!
パイコが垂れてるのが残念だ!
前でサコーサコーやれば変わるかな?



889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/12(水) 22:48:23 ID:9vPslAbg]
ショップジャパン提供 知る人ぞ知るエクササイズプログラム

ターボジャム

dolphhouse.client.jp/turbojam.html



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 22:49:51 ID:+RHz6+e0]
脂肪燃焼めちゃキツイんだけど……モチベーションだけは上げて地道に頑張るよ。

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/12(水) 22:50:22 ID:lVgH345m]
>>886
一瞬AVかと思ったw
ビリーで絞る前はさすがにグラドルって感じはしないけど今はすごいな

892 名前:866 881 mailto:sage [2007/12/13(木) 00:09:20 ID:EI5A7IdM]
>>882
BMIはいつも計ってなくて、さっきだと21.8でした。
ちなみに体脂肪率は…27%
体重計を買い替えてから毎日体重しか計らないのでよくわかりませんが…。
自分としては50kgをキープできれば言うことないんですが、
痩せて履ける様になったスカートが苦しくなって来てるし、
日々引き締まっていくお腹をみては励みにしていたのに今じゃモチベーションが低下しまくりです。
しかもついにビリーバンドが片方切れてきました…。

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 00:29:24 ID:zo7R8eBn]
>>892
BMI21で健康的には丁度いい体重だから、そこからは減りにくい。
1ヶ月停滞するとか普通です。
体重が軽くなった分、基礎代謝も落ちるし、
ビリーで消費するカロリーも体重減った分楽になるから減る。
今まで通りの運動と食事でも、カロリーオーバーになってたりするから
細かく食事も見直ししないと駄目だよ。

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/13(木) 00:51:37 ID:eZQnurLv]
ずっとずっと何年も迷っていたのですが、やっと決意をし注文しました。
元祖のビリーズブートキャンプの中古でバンド付きです。

週末には入隊出来るかと思うのですが、何か心構えがあればご指導下さい。

はっきり言って、かなりの運動音痴です。



895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 00:58:34 ID:h8llDFfK]
最初は誰も上手く出来ない。己のリズム感に絶望すると思う。
それと、俺は最初は15分ほどしか出来なかった。完全に息が上がった。

でもちょっとずつ出来る量を増やしていった。←これ大事。
そのうち、水のみ休憩とか入れて、完走できるようになる。
次にやっとビリーバンド使って完走出来るようになる。

それと、ビリーの言うことをよく聞くこと。体を壊さないためのアドバイスがテンコ盛りなんで。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 01:46:59 ID:XxGVc92/]
>>894
普段運動してないと最初はマジできついから休憩取りながら2時間とかかけて
やるといいよ
もちろんバンド無しでね
真面目にやってれば1〜2週間もすれば休憩なしでも形ぐらいは付いていける
ようになるからあきらめず続けること
あとはダイエット目的とかであれば効果は1,2週間ですぐに効果がでるとは
限らないんであせらず気長に継続していくこと
効果を上げたければ食事にも注意すること
体に違和感がある場合は無理にやらずに休んで体調を整えて回復してから後日
行うこと
って所かな


897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 01:58:11 ID:biZnNts0]
>>894
何年も迷っていた…ってwww
まあいいや。

>>895-896があらかた語りつくしているんだけどあと1点、
確かに最初はマジできついから休憩&水分をしっかりとりながらやるのが重要、
だが…怠けると休むの意味は違う。
やり続ける意思を持つ&根性を出す…これが何気に重要だと思ふ。

当たり前な話だが、動き続けていた方が脂肪燃焼効果があるんだし。
(心拍数上がりすぎは駄目だけど)

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 08:12:11 ID:yH0EcQqx]
忘年会のビンゴの景品にブートキャンプのDVD(中古)が当った...トホホ



899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 10:16:56 ID:6svLSYUT]
>>898
なぜビンゴの景品が中古なんだ?

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 10:34:51 ID:zo7R8eBn]
脱走兵が「これ景品に使って」って持ってきたんじゃね?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 12:59:38 ID:cv/2GMob]
脂肪燃焼きた!
昼食とったばかりだから30分休憩してやるノシ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 16:46:29 ID:yH0EcQqx]
>>900
そう、その通り。
しかもバンドなしだし....。

903 名前:894 mailto:sage [2007/12/13(木) 17:21:49 ID:eZQnurLv]
アドバイス有り難うございました。

『何年も』は大袈裟でしたね。でも、こんなにも大ブームになるずっと以前から、
『目を付けてはいた』のは本当です。深夜のBS民放通販見るのが好きなので。

まずは無理をせず、通して全部やろう!などとは思わずに(多分無理だし)、
普段全く動かさない筋肉に刺激を与える所から初めて見たいと思います。

ずっと、ビリーの迷彩姿に『萌え』ていました。

また何か有りましたら、教えて下さいね。


904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:22:22 ID:HcKA3ett]
下半身プログラムの

「ここは どこだ?」
「ブートキャンプ サー!」
「聞こえない」

に吹いた
隊長のツンデレぶりは相変わらずだな

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 22:52:31 ID:+EcGtXl6]
今更ですがビリーズブートキャンプ始めました
達成感と疲労感が気持ちいい^^

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 23:20:57 ID:xFSj6KRq]
20分くらいにまとめてくれないかな?
50分は長すぎ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 23:24:32 ID:sPVbwHd8]
誰か>>883お願いします

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 23:26:25 ID:23NP+vPk]
脳脂肪の言い訳にしか聞こえんな
楽しようとするからピザなんだよ



909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/13(木) 23:37:36 ID:MNtJG1oz]
さっき下半身Pと脂肪燃焼Pネットで申し込んだ。
来年のカレンダーはヴィクトリーカレンダーで決まりだなw

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/13(木) 23:58:31 ID:sPVbwHd8]
>>908
最終Pより応用や腹筋の方がキツいんだけど・・・

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:09:37 ID:xVjzhf9e]
>>905
入隊おめでと〜

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 00:48:22 ID:Ff0vub9v]
部分やせはできない
筋肉がつけば引き締まっては見える

ってどっかのテンプレに書いてあった

913 名前:866 881 892 mailto:sage [2007/12/14(金) 01:24:09 ID:E+vkmhRO]
>>893
色々とアドバイスありがとう。
毎日ビリーを続けていても食事面での甘えがさらにでていたなと反省しています。
食事制限は続かないので運動して痩せようと思い食事面では特に気にせず
夕飯は出されたものを食べる、昼は400kcalに抑えるようにする…という生活を
してきましたが最近は体重が減らないストレスで過食気味になっています。

今日体脂肪&下半身プログラムが届きました。
正直、期待外れというか1つ4,200円は高い!(2,900円位が妥当)
内容も汗は出るけど効果的な感じはしませんでした。
動きをマスターしたら自分も効果を感じられるのか自信ないです。
初代へのマンネリ感を吹き飛ばしてこれからのモチベーションアップの為に
買ったけど、エリートが出るなら待てば良かった。
ホームセンターで買ったビリーバンドもどきはいまいちだし
どうせならショップジャパンのバンド付きを買って後悔したかった。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 01:50:28 ID:K29dy4ql]
>>913
その話っぷりだとエリートは多分もっと期待ハズレになると思うぞ。
大抵の動きが同じだし、きつさは現ブートキャンプの方が上だしな。
あとバランスも悪い(エリートの応用にあたるmisson2は肩ばかりだし)

ちなみに効果的な感じがしないというが、
形はちゃんとできているのか?

個人的にはビリーで効果を感じないという人は、
日頃から厳しいトレーニングや運動をしている人か、
全然形ができていないかのどちらかだと思っているし。
(慣れたとしても、やろうと思えばいくらでもきつい体勢でやれるのがビリー)

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 03:48:17 ID:qIUEaIJ4]
体脂肪プログラムワロス

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 06:36:33 ID:Rgjdwla1]
動けるようになってからも
鏡でたびたびチェックする
と直すべき姿勢が多くて自分のだらしなさに笑えるw

917 名前:908 mailto:sage [2007/12/14(金) 09:15:49 ID:oyxoFrIP]
>>910
ゴメン貴方じゃなくて>>906に対してのレスだ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 10:42:58 ID:PpxYrfeb]
ドーンと逞しかった太もも、ずっとぴったりくっついてたけど、
一ヶ月過ぎる頃から徐々に膝の上辺りに隙間が出来、
隙間が広がるにつれて位置もだんだんと上に移動していってる!
まだ付け根はぴったりくっついたままで、横から見た感じは太いけど、
確実に引き締まっていってるんだなあとジーンとした。
三ヶ月目に突入、これからもどんどんビリーでいくよ。



919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 11:35:11 ID:ykTjGEcv]
ブリーズビート

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 12:42:14 ID:ofSn61wq]
今年最も検索されたキーワード
news.ameba.jp/domestic/2007/12/9430.html

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 15:14:19 ID:5FytL7TJ]
昨日入隊したものですが膝を痛めてしまったようです
今日は休んだほうがいいのでしょうか?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 15:15:52 ID:5FytL7TJ]
すいません
誤爆しましたorz

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 15:20:54 ID:Bm6tQ3px]
今年ももうわずかですね。
大晦日にはみんなで23時ちょっと過ぎにビリー開始して、
0時ジャストに一斉「123ビクトリー!」しませんか。

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 15:25:44 ID:7Qd2rY+d]
しますん

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 15:26:37 ID:bC+oVNLS]
どれやればいいんだ?

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/14(金) 17:42:41 ID:1NnH+WVC]
5年前のビリーのビデオ見てみろ。
ずっと細いぞ。

どうやってあの年齢で筋肉を増強したのか?


927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 21:03:46 ID:E4pNz6Tn]
3ヶ月ぶりにビリー再開していい感じに減ってきました。
30歳。私の人生で一番の綺麗な痩せ方です。
諦めない。
ビリーが下火になっても諦めない。
これからも頑張ります。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 21:13:53 ID:cl7GOuu3]
>>926
attitude!!



929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 21:55:59 ID:rfu7FE33]
>>926
スクイーズアンドユニディ!

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/14(金) 23:54:37 ID:N/qXK9Em]
>>913さんて、なにをやっても効果がないといいそう
これと決めて少しづつでも続けることが大事なのに

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 00:57:31 ID:tiJYQ+VW]
脂肪燃焼プログラムやってみた。
最初の五分からビリーバンド使用。
激しい動きの連続に呆然としつつ運動したが、25分で挫折。
まだ慣れてないせいもあるだろうけど、応用編よりキツいような。

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/15(土) 03:08:55 ID:p1XGkrQx]
毎日30分運動するなら
なにやってもやせられる


933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/15(土) 03:18:27 ID:MB7rN3g6]
毎日30分の運動が一人ではできないから太る。DVDつけるとなぜかやり遂げられるんだなぁ。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 03:49:14 ID:I/wmev7q]
ここは過疎の村ですか?

そうですか。さいなら

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 09:26:19 ID:FE23/o5R]
>>926
普通に考えたらステじゃね?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 12:19:37 ID:DUrwoIZY]
>>906
自分は開始20分過ぎてから脂肪が燃え始めるんだと信じてやってるよ。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 13:24:46 ID:m0f/EK13]
脂肪燃焼キツーー
うちでは「かわいがり」と名づけたよ

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 14:39:43 ID:yzrChHKd]
>>937
死なないで!!




939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 16:29:10 ID:1atcWnN/]
今日脂肪燃焼と下半身届いたのでざっと両方見てみた
ネタバレっぽいです




**********************************

・下半身
皆勤だったA・J→(`┏┓´)がいない
そのかわり黒人になったマリエさんみたいな人がいる
エマニエル再登場(しかしあんまりいじられない)
ホンミさんが端っこにいすぎてあんまり映らないので始まる前に何かやらかして、
「私、心を入れ替えます!映らなくてもいいから居させて下さい!」みたいな
勝手な妄想をしてしまった
時々映るSJのロゴがうざい
下半身Pなのでキック運動が多い。キック好きな人はよさそう
腹筋思ったよりあり
(子供を産んだけど鍛えればこんなに!というのジュリアンその他でをよく強調)





940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 16:35:35 ID:1atcWnN/]
・脂肪燃焼
A・J復活。バンド無しで嬉しそうw マリエさんもいる
A・Jは初心者役というよりは本当の初心者っぽいので
バンド無しでもきつそう。ビリーが「A・J頑張れ!」という場面も
ビリーのTシャツが汗をかきすぎてどんどんスケスケになっていく
靴紐もほどけてたが気づいてないビリー
腹筋が少ない

今日は脂肪燃焼Pをやってみましたが思わず始めた頃の気持ちを思い出してしまった
心拍数上がりすぎて休まずにいられない・・・_| ̄|○
応用とはまた違ったキツさな気がする。早くて複雑で付いていけない動きもあった。
慣れたら出来るんだろか?
環境によっては夜はちょっと出来なさそう。


941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 17:25:03 ID:YbEjnyOk]
レポ乙です!
脂肪燃焼の方はエアロビのような感じなんだろうか?
TAEBOの「Favorite Moves」や「Get Celebrity Fit」も筋トレというより
ノンストップで動いて心拍数上げるタイプなんだが似てるのか気になる・・・

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 18:00:54 ID:1atcWnN/]
>>941
エアロビ・・・かなあ・・・耐え棒持ってないので分からないですが
でもずっとバンド持ってるしついバンド放しちゃった場面もあったしw
(私はナナメの動きに弱いみたいです)
エリートのビリバンでも買ってみるかなーと思ってたんですが
すみません私が間違ってました_| ̄|○ と考えを改めてしまいました。
でも確かに応用=筋トレのキツさ 脂肪燃焼=早い動きのキツさ
だと思いました。
・・・でも最後のパワーエクササイズ、応用より長いけどね・・・
後ろの方で崩壊しかけてる人とかいましたよ・・・


943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/15(土) 18:40:15 ID:p1XGkrQx]
5年前のビリーのビデオ見てみろ。
ずっと細いぞ。

どうやってあの年齢で筋肉を増強したのか?



944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 20:04:53 ID:YbEjnyOk]
>>942
教えてくれてありがとう
レポ見て買おうか迷いつつ、応用よりきついって意見を他で見て躊躇してたんだが
「後ろの方で崩壊しかけてる人」見てみたくなったw

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/15(土) 20:16:52 ID:kr+e+cLf]
今日脂肪燃焼と下半身p発注した。レポ見ると動きが激しいみたいなんで楽しみだ。俺もビリーは今年最高の良い買い物ですた。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 22:21:47 ID:mfxfI4+u]
体の怪我でしばらく (2〜3ヶ月) ビリーできなかった。
腹が異常なまでに出っ張ってて病気かと思うぐらい。
そんなオレはDisc1からやったほうがいいですか??
至急解決方教えてくださいな

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 22:44:03 ID:oTG46F7D]
腹の脂肪をとるなら腹筋Pが一番効果的?
それとも最終Pかな?

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/15(土) 22:55:49 ID:t7I/WeYc]
>>926
あれだけ有酸素やってあの年でバルクアップは薬だろうよもちろん

脂肪を減らす薬は無いけどな



949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/16(日) 01:24:23 ID:iNLk7Dyq]
痛めた背中が治ってきた、そろそろ復帰できる

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 01:48:50 ID:IB8PuPFI]
>>944
空気椅子の型が崩壊してる人がいたんですw
精神は崩壊してません(多分)
早い動きがきついとはいってもやっぱり
あれが最初からブートキャンプにセットされていたら
脱走兵はもっと多かっただろうなと思いますよ…
私は今でこそブートキャンプ8ヵ月でなんとか着いてったけど
最初の運動不足のままなら多分無理!
歩く代わりに縄跳びだったりするし。
最初はビリバンは使わずにやってもいいかも。

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 07:20:47 ID:sv3ylda2]
プヨプヨおデブちゃんが細くしたくてビリーやるのは間違ってるよ。
脂肪の上に筋肉が乗って固太りになる。
シェリー以外はみんなあんなスピードでビリーについていけるのに、細くないよね。
まずは目標体重近くまでゆったりの有酸素運動で落とす事。
それから筋肉付けるのにビリーやったらいいと思う。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 08:32:30 ID:smEPtSzE]
>>951
それかなーり以前に聞き飽きました。

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 10:19:56 ID:Tz3cltO7]
脂肪の上に筋肉つくだって・・・・・どんなビックリ人間だよ

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/16(日) 11:08:55 ID:9DwC9S+o]
>>951

>脂肪の上に筋肉が乗って固太りになる。

そういう、いかにも「専門家が言ってました!」的な話を得意げに話す奴多いけど、
176cm83kg筋肉無し(君の言うような、「プヨプヨ」だわなw)の俺が
9ヶ月ほぼ毎日続けた結果、体重71kg見た目もほっそりしてきて、人によっては
「大学生でしょ?」って聞かれるくらいになったから。
ちなみに始める前は30代中頃に見られることがほとんどだったよ。
実年齢は27なのにさ。まぁ腹筋はまだ割れてないけどねorz
ここまで変われたことも凄いけど、一番驚いているのは自分がここまで「続けられたこと」。
生まれてから一度も腹筋なんて割れたことないけど、このまま続けていけば割れると思うし(実際、腹の脂肪は相当減り続けてる)
何より一番驚いているのは、自分がここまで続けられたことなんだよねw
学生時代のマラソン大会なんて500メートルくらいで歩いて2キロくらいでリタイアしてた俺が
世間一般で「キツイ」と言われているビリーズブートキャンプをここまで続けられたのは
自分でも本当に驚いているし、続けた自分を前より好きになったし、周りも評価してくれるし、
今は本当に毎日が楽しくなったよ。DVD4枚で1万5千円は単純に見れば高いけど、
それがもたらしてくれた効果を考えれば本当に安い買い物だったと思ってる。

君の言うような理屈もそれなりに裏づけがあるんだろうけど、実体験の前じゃ何の役にも立たないと思うし、ここってそんな実体験した人ばかりいる場所だとおもうよ。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 11:27:32 ID:QbcGxhWz]
そもそもビリーごときじゃ筋肉つかねえよw

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 12:28:57 ID:hNrCbdXd]
>>954
開始当初の身長,体重がオレにちかいなぁ
オレも頑張って体重落とさねば・・・
よかったら参考までにどういうローテーションでやってるか教えてくれ

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 13:03:36 ID:LNVoWDkD]
釣られすぎ

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 13:12:14 ID:18yiMlOJ]
みんなほのぼの



959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 14:17:26 ID:e9jYaLLV]
>>954
是非、9ヶ月の間、どのようなプログラムで続けたのか教えて下さい。


私は以前書き込みをした
>>894
です。

昨日ついに届きました!


まずは良く準備運動をした上で、5分位から始めてみようと思っています。

すでに入隊済みのみなさま、
運動音痴が身体慣らしで行う場合、まず、どのCDのどの辺を行うのが良いのでしょうか?

また効率的(無理の無い)な励み方(例えば1を最初だけ10分でいいから、を2週間行ってから
2を飛ばして3を5分やる、とか。そんなの)があれば、教えて下さい。

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 14:56:30 ID:h1udiINC]
>>959
とにかく何分とか決めないで基本からやってみたらいいよ。
まず体を動かすのだ。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/16(日) 16:14:01 ID:gIgEe6yX]
>>959
>>954じゃないので恐縮だけど。(俺は半年で105→90キロ)
貴方は初心者スレに行った方が良いんじゃね?
あそこに1ヶ月プログラム貼ってあるからさ。

俺も運動音痴だったけど取り合えずバンドなしで
休憩しながらやった。
最初は基本Pからやって出来ない運動のところは
出来る回数までやる。
同じような調子で他のプログラムもやっていった。
そのうちできる運動も増えてくるよ。
あせらずにゆっくりで良いから確実に継続していくこと。
特にどのプログラムをやれ、っていう秘訣みたいなのは無いと思う。
俺は1ヶ月プログラムが終わったら4枚のDVDをまんべんなくやってる。

962 名前:959 mailto:sage [2007/12/16(日) 16:38:26 ID:e9jYaLLV]
>>960
>>961


まずは1を少しだけトライしてみました。

キツイですが、めちゃくちゃ楽しい!
何このテンションアップは!って位、達成感と自己満足がありました。
勿論、全然(腕立てまともに1回も出来ない)ついては行けないのですが。

ところで、『初心者スレ』を探してみたのですが、分かりませんでした。
一度見てみようと思うのですが、何て言うスレなのでしょうか?

とりあえずは『1』を、ゆっくりやってみようと思います。




963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 16:47:35 ID:kPm0/N7+]
>>962
★ビリーズ・ブートキャンプ★初心者23人目
life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196994729/

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 16:47:54 ID:ETXdDEhL]
>>962
「初心者」で検索かけろ。
するとこうだ。

★ビリーズ・ブートキャンプ★初心者23人目
life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196994729/l50


965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 16:48:12 ID:P1rOUHGR]
はいよ
life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196994729/

お前には初心者スレのが合いそうだ
今は初心者スレのが空気悪いw

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/16(日) 16:59:47 ID:gIgEe6yX]
>>962
★ビリーズ・ブートキャンプ★初心者23人目
life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196994729/l50

すまん。URL貼り忘れ。ちなみに

一ヵ月プログラム
1週目 基本、休み、基本、休み、基本、休み、最終
2週目 休み、最終、基本、休み、最終、基本、休み
3週目 腹筋、休み、最終、腹筋、休み、最終、腹筋
4週目 休み、応用、腹筋、休み、応用、最終、応用

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/16(日) 17:00:08 ID:gIgEe6yX]
>>962
一ヵ月プログラムがすんだら、もう一回はじめからやっても良いし、
自分で適当に好きなDVDやっても良い。
最初は2日に一回とか3日に1回とかでも良いです。
慣れたら毎日しても良いし、最初のペースでずっとやっても良いと思われ。
3日以上あけるのはダメらしい。(まあ気にすることはないと思うけど。)
やりすぎも良くないらしいです。(1日に3時間で毎日とか)
食事内容にも気をつけて下さい。
俺はあまり気にしてないので痩せるペース遅いけど。
今は1週間に3日、各2時間(計6時間)やってます。
(基本、腹筋、最終で一通り。応用はきついので最近はあまりしてません)

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/16(日) 17:03:06 ID:gIgEe6yX]
ちょww
ごめ、リロードしてなかった。



969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 17:10:24 ID:ebabssPz]
>>962
★ビリーズ・ブートキャンプ★初心者23人目
life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1196994729/l50

970 名前:962 mailto:sage [2007/12/16(日) 17:13:01 ID:e9jYaLLV]
みなさん、レスを有り難うございました。

でも、最初にこちらに来て良かった様に思います。
みなさんに教えて頂いた様に、まずは『基本』から取り組もうと思います。

確かに今日は妙な達成感と自己満足のため、もう1本やってみようかとも思いました。
でもますは、『なるべく続ける』を頑張ってみます。

とにかく体脂肪を減らしたいのです。

ワントゥスリーを言うのは恥ずかしいので、いちに、さん、、、と唱えながら
頑張ってみます!



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 17:39:27 ID:+S/dlUNk]
息を鼻から吸って口からはくことしっかり意識しながらやると良いぞ。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 17:54:24 ID:3p7VKoo2]
今ワンカップを飲んでしまいました。
今日はもうビリーは辞めたほうがいいですかね?

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 18:06:33 ID:ETXdDEhL]
>>972
自分の頭で考えてもらえませんかね?

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 18:35:47 ID:5l2f7OgZ]
なんという怒涛のスレ誘導・・・
やはりみんな思うことは一つだったんだなぁ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 18:46:18 ID:X0niJRnU]
おまいらがコレだけはやれってプログラムなによ?
応用や最終やらない香具師いるけど

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/16(日) 18:47:16 ID:gIgEe6yX]
>>972
いつもの倍やるように。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 18:51:20 ID:dAm7/Lpl]
>>975 基本

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 18:54:47 ID:0GF8fpZr]
>>975
ビリー本人も基本を続けて欲しいと言ってたぞ



979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 21:15:24 ID:TK+z+T5j]
週1回の休みの日だったんで(たしかビリーも1日はっていってたっけ?)やってないが、
きょう死亡燃焼のDVD届いたので見てみたら・・・・


・・・・ナニコレ。応用よりきつそうな・・つーか、燃焼目的ならこれあれば基本いらないんじゃないか?って
思える内容だったな。

エリートビリバンでこれができるようになればかなりキクだろうな・・・・


980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/16(日) 23:25:31 ID:QbcGxhWz]
>>975
基本は筋トレ重視、応用はエアロビ重視、といいっても僅差だけどな

脂肪燃焼は、激しい動きが多く、集合住宅では厳しい。
エリートは強度が足りなかったり鍛える部署が偏りすぎていたりと
一回やったらノーサンキューな代物
結局基本と応用が一番良く出来てるよ


981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 07:48:34 ID:ongEsMp5]
基本が一番良くできてるように思う。
応用はちょっと厳しすぎるかな。
時間の無いときはABか最終

ショップジャパンの4枚のセットはバランスがとれてると思う。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 09:02:57 ID:bw8w1n6C]
エリートの腹筋は2005年版の腹筋よりよく出来てると思うけどな。
2005年版基本+応用+エリート腹筋が最強コンボかもしれん。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 09:40:22 ID:VldhqsQU]
昨夜、3か月ぶりくらいに会った人に
「ちょwww凄く痩せたんじゃないの!!」って言われたw
自分ではあまり実感ないように思えるけど確実に効果は出ているようだ
ジーンズのサイズも1つ下がったしね

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/17(月) 13:27:05 ID:Pxp9PPbG]
初日が死ぬほどきつかったけど二三日休んでからもう一度基本をやったらかなり楽にできました
これなら続けられそうだ^^

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 19:23:17 ID:J4g5K+39]
最近、長女が入隊した。
これまで孤独だったんで、大変嬉しい。
大事に育てなきゃ。

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/12/17(月) 19:46:08 ID:UGOGIY8T]
ここ最近めっきり寒くなったよね。そのせいかどうかわかんないけど、
ビリーしてない日もした日も関係なくガンガン体重落ちてるんだけど、
みんなそうなの?1週間で1kgぐらい落ちたんだけど

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 21:25:10 ID:eFYhJDvY]
ビリーズブートキャンプ 50モアセッ!
life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1197893905/

950です。今950だったのに気が付いて次スレ立てました。
よろしくお願いしますー

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 21:38:00 ID:eFYhJDvY]
今日は下半身Pやって来ました。

エージェントスミスがバンド無しです。ブリジェットがいません。
キックの連続はけっこうきつかったです。
  (´・ω;::.:.:.:.  サラサラ
これも心拍が上がりまくり・・・
止まってするキック運動は片足で支えてキックを続ける動きが多いので
バランスを崩しやすかったです。自分バランス力足り無すぎ

脂肪燃焼もそうなんですけど肩からバンドを背負ってする動きがとても多いので
いままで裸族だった人はTシャツかなんか着た方がいいです。皮剥けちゃいそう

下半身Pのツボ
ビリー「何で笑ってるんだ?」
ジュリアン「楽しいからです!」
上の掛け合い×2
ビリー「嬉しいぜ!」

2本ともきつかったですがしかしお陰で最近美容体重まであと2kgってとこで
下げ止まっている理由が分かりました。運動量に体が慣れてきちゃったみたいです。
疲労感が最初の頃っぽくてギザナツカシス
集合住宅ではとてもじゃないけど夜は出来そうにないのが難点です。






989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 21:55:08 ID:hOfO8Yqw]
>>987
乙です!

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 23:10:16 ID:GRFArhl0]
わたしも>>169さんみたいな感じです
ジーンズゆるくなったし、便通が良い

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/17(月) 23:24:20 ID:qXf9cIWj]
>>988
脂肪燃焼にはTシャツ着たほうがいいの?

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/18(火) 01:11:10 ID:39rrpGho]
脂肪燃焼プログラムの事だよ、馬鹿

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/18(火) 01:24:13 ID:Xhk1Izl9]
下半身Pと脂肪燃焼P、それぞれ何分ずつでしょうか?

基本、応用約50分、腹筋、最終約30分なので、40分前後のプログラムであれば
購入しようかなと思っています。


994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/18(火) 01:36:33 ID:KwBkW4DU]
>>991-992
すいません、解りにくくて。992さんの言うとおりです。

>>993
だいたい45分です。

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/12/18(火) 06:01:58 ID:uSGfFnIn]
>>993
エリートは40分






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef