[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 19:17 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

体重別スレッド80〜89kg台 part5



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/22(水) 06:59:51.02 ID:HjRcdCMa0.net]
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

荒らし防止のIP表示のためスレ本文の一行目に
!extend:checked:vvvvvv
をコピペしてください。
荒らしの名前のIP部分をNG登録すると一生非表示に出来ます。

※前スレ
体重別スレッド80〜89kg台 part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1589582627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 17:12:44.93 ID:TWUcacIgd.net]
肥満遺伝子の検査ってどれくらいの精度なんだろ。リンゴ&バナナ型で糖質を分解しにくく筋肉も付きにくいって言われたわ。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 19:06:56.70 ID:EecRSFYbd.net]
金正恩氏の体重「140キロ台」 毎年6〜7キロずつ増加=韓国情報機関  [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604392944/

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 20:02:41.97 ID:m9iZYujc0.net]
何か自分の言ってることが絶対って感じで痛々しい
最初は参考になると思ってたけど
自分の考え押し付けたいだけじゃん

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 20:08:56.65 .net]
>>477
典型的なミスリード

「基本的には○○である」

という意見に対して

「○○ではない場合もある」

という反論はまるで○○を否定するようにみえるが
実際には何も否定はしてないというね
しかしそれを見た人は「なるほど○○ではないという事か」と
間違って解釈しがち

そもそも減量幅、減量期間、ベース体重、筋肉量、体質(とくに栄養吸収率や代謝効率)、年齢、性差など
様々な要因が絡むが基本的には摂取カロリーを低く設定しすぎると、
一時的に痩せたとしてもリバウンドしやすい

理由は何度も言うようにその低い摂取カロリーの中で上手にやりくりするように変わってしまうから
摂取カロリーを増やしてしまうと太りやすくなるから

摂取カロリーはあまり落としすぎず、せいぜい基礎代謝*1.2程度、筋トレなどの疲労が蓄積する運動の日は1.5〜1.7倍程度
これ以下にすると健康的な減量が見込めなくなる→リバウンドしやすい

一瞬でも体重計の数値を低くしたいなら何でもいいがその後太るとわかってるのにやる意味があるのかは謎

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 20:12:01.82 .net]
>>480
科学否定して精神論で押し通したいなら好きにすればいいと思うよ
まさに宗教の世界だがそれで痩せられるならそれでも構わない
人は思い込みが体に影響する生き物だし

何が正しいか、間違ってるかを判断するのは常に自分だ
そしてネットには様々な情報が転がってる
その中から正しいと思うものを自分で判断して取り込み、
失敗したと感じたなら反省し学習、成長していけばよい

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 20:12:59.77 ID:actH4uET0.net]
専ブラ使ってるならIDなしの人NGできるよ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 20:15:20.60 .net]
減量、増量という現象は人間が飢餓で死なないためのシステムが実現してる単純な算数の世界でしかない
しかし心の強さ、精神力は時として科学を超越すると言いたいのだろう
だからそう感じてるならそれでいいんだよ

それとは別に、摂取カロリーを低く設定しすぎると人間が持つ飢餓適応システムが作動して痩せにくく太りやすくなるってだけの話
全員がそうなるとは限らないが基本的にはそうなる
自分は特別だ、神に選ばれているからリバウンドはしないのだ、と信じるならリバウンドしないのかもしれない
まだ科学ではわからない未知の世界もあるのだから

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 20:18:03.79 .net]
NGしたいなら好きにすればいいさ

そして悪いダイエット続けて体壊して死のうがそれは自業自得でもある

体重計の数値に惑わされずきちんと健康的に減量しボディメイクしていくのが
人としての幸福に繋がるとは思うが、
一瞬でも体重計の数値が理想の値になれば後はどうなろうが構わないという人もいる
更にいうと理想の値になったら勝手にそれがキープされる、
または多少節制続ければなんとかなるだろう、と加齢や代謝低下を無視して楽観視する人もいるだろう

情報を見てどう判断するかは自由だが情報を遮断せよとか中共みたいな事推奨してる時点でどうかと思うが

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 20:27:35.19 ID:m9iZYujc0.net]
もう荒らしと変わらんな



487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 20:30:26.97 ID:+dYNtbJT0.net]
NGName」をタップ
「正規表現」にチェック
(?<!\))$をコピーして貼り付け

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 20:48:18.14 ID:fDyh15FOr.net]
>>485
体の健康より心の健康に気を使いなよ
長文の中に典型的な精神障害の徴候が見え隠れしてる
そんなんじゃあなた自身がまず幸福になれないでしょ
一度心療内科に相談することをオススメする

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 21:19:00.13 ID:PyVhdIZ1a.net]
>>488
うわあ…キチガイにレスしてる

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 22:33:17.34 ID:u6T77+HV0.net]
>>481
いやだからさ
別に一般的な話なんてどうでもよく無い?
ダイエットしてる人は自分が痩せたらいいんだから
論文でも書くの?w

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 23:19:21.55 .net]
>>490
その「痩せたい」という目的に沿った方法の一つを提示してるだけだよ

体重が減少するのは痩せると同義じゃないのは誰もがわかってるはず
しかし低体重=痩せているという印象はある
ここにある矛盾が生じてる

痩せようとアプローチしている人の目標は現に痩せている人のようなスタイルのはず
そして痩せている人の体重は軽いのだから軽くなれば痩せるんだ、と
体重を落とせばスタイルが良くなるのだ、と

目標は「痩せる」のはずなのに「体重計の数値を下げる」にいつの間にか変換されている
これについてとくに疑わないし、そのためにはカロリー収支をマイナスにすれば良いという事もわかってる
だからカロリー制限をして痩せようとするわけだよ
やり方は間違ってないが、それでは「痩せる」のではなく「体重が落ちる」で終わるって事

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 23:25:26.99 .net]
ここで「ん?」と感じるか、「そうかも」と感じるかは人それぞれ

体重計信者はとにかく体重計の数値が1gでも小さくなればそれは成功に向かってると確信してるわけだし

ところが人の体の多くは水分であり、体を構成する要素は体脂肪だけでなく筋肉や皮膚や骨や内臓や脳などもある
体重を落とす際に消えて欲しいのは「体脂肪」のはず
つまり「痩せる」というのは「要らない体脂肪のみを減らす」事であり、それは体重を落とせば実現するとは限らない
言い換えると要らない体脂肪は減らず必要な筋肉等を減らしても体重は落ちるという事でもある
もっと難しい問題として水分量もある
体には浸透圧の作用で水分の出入りがあるため、リンパが腫れたり浮腫んだりすれば体重は増す
逆に汗をかいたり極度に塩分糖分や水分摂取を制限すれば体重は軽くなる

体重そのもののコントロールは体に入る質量と出る量の差分の調整でできるが
体の構成要素の体積、質量を変えるにはエネルギー差分を作らないといけない
この二点が重要なのに、体重計信者は質量しか見ない
エネルギー差分の効果が出るのには時間がかかるからだよ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 23:32:25.09 .net]
食事制限で主に失われていくのは筋肉とそれに不随してる水分
筋肉は比重が大きく、エネルギー不足になると手っ取り早く糖新生してくれる
脂肪を使うには多くの酸素が必要なため、効率では筋肉の分解の方が速く進む
もちろん脂肪も時間かかるが減っていくがとにかく筋肉が減ると体重も落ちる

脂肪をより多く減らしたいなら酸素を供給してあげれば良いので有酸素運動が効果的となるが
有酸素運動をするにもエネルギーが必要となる
このエネルギーを脂肪からのみ取り出せるなら苦労はないが実際にはここでも筋肉が分解される
筋肉の分解は止められないが抑制はできる
それには多くの栄養、とくにタンパク質を補給する事になるし
補給されたタンパク質を筋肉の再生に使うには多くの糖質や脂質が必要となる
つまり栄養摂取を制限していたら筋肉は減り続けるのだ、という事

ここで振り出しに戻ると、体重計の数値を下げたいなら筋肉が減ろうが骨がスカスカになろうが、毛が抜けようが構わないわけだ
でもそれって本当に自分の求める「痩せる」という方向と同じなのだろうか
筋肉が失われたら代謝が落ちて痩せにくくなるし太りやすくもなる、運動能力が低下するし骨がスカスカなら骨折だ
更に内臓機能の低下、脳機能の低下、心肺機能の低下など生活そのものにも影響が出かねない

さて、こういう痩せ方して「成功」なのだろうか
いや、成功だ、人のやる事に文句つけるな、と言うヤツもいるのだろうがある意味哀れだと思う
好んで不健康に向かって痩せるどころか太ってしまいかねないとわかってるからこそ

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 23:40:14.55 .net]
減量の際に摂取カロリーを制限するのは当たり前の話
必要以上に摂取すれば太る
しかし必要以下に摂取量を減らしたからと言って良い痩せ方をするわけじゃない

基礎代謝*1.2程度を最低ラインとして上限の部分を運動などによる消費カロリーで調整していくのが良いと思う
負荷が高い筋トレなどをする日は基礎代謝*1.5〜1.7程度まで上げて筋肉の喪失を防ぐ
筋トレは毎日、部位分けで出来るならそれでも良いし週2〜3回しかできないならそれでも良いが最低でも週2回は行いたい

これとは別に筋力をつける意味で毎日何らかの軽い運動に取り組みつつ、活動量は1万歩を目安にする
運動内容は散歩でも自重スクワットでも縄跳びでもダンスでも何でもよくて、毎日できるもの
活動量の目安は心拍数をある程度上げた状態をどれだけ持続できるかなので歩数に固執しなくても構わない
心拍数が上がれば血流量も増えるので代謝が上がる

運動慣れしていない人はまず筋肉の前に筋力をつけるべきなので疲れない範囲で毎日取り組んだ方が良い
たとえば腕立て伏せ一回もできない人は膝つき腕立てを暇な時に限界感じる直前くらいまで1セットだけ、というのを一日に何度もやると
必要な筋肉の使い方を次第に学習するので腕立てができる体に変化していく

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/03(火) 23:44:46.10 .net]
腕立てくらいできるわい、という人も懸垂となると話は別だろう
とくに80〜90台は自重負荷が大きく、それなりに鍛えている人でも懸垂10回はわりとハード
リバースグリップで反動つけて適当フォームならそれくらいできるかもしれないが
きちんとしたフォームで広背筋意識してしっかりやろうとすると1回もできない人も珍しくない
こういう人は週に2〜3回なんて呑気な事やってるといつまでも1回しか上がらないで終わる人になる
とにかく懸垂見たら常に一回はやるくらいでトライ回数を積み増す方が上達は早い
一回もできない人はまずはネガティブから
それで一回できるようになったら回数をとにかく多くして3〜5回できるようになってようやく筋トレに使えるようになる

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/03(火) 23:49:58.87 ID:actH4uET0.net]
ここまでソースの論文なし



497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 00:15:46.82 ID:ysTe9bO20.net]
IDなし無職デブなんぞ相手にするだけ無駄よね

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 02:41:18.05 ID:NEyywn2Y0.net]
体脂肪率っていつのタイミングで測ってますか?

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 02:58:50.87 ID:Ht1b2SStd.net]
IDなしの消し方の通りやったらみんなは上手くいった?
自分はうまく消えないJaneだからかな

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 03:00:02.29 ID:TeD/fRq90.net]
俺はJaneでもchmateでも消してるよ
ググッたらやり方出るかも

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 06:46:59.83 ID:SYRG9Jm60.net]
もうそろそろ卒業できそう

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 06:57:28.42 ID:+szqNYuIa.net]
AndroidのChMateで487のやり方でいけた

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 08:40:03.09 ID:EVtdfVm+a.net]
>>491-495
長過ぎ読まれたいなら短くまとめる努力をしろ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 11:21:16.82 ID:QLZsfcL0p.net]
とりあえず長いレスのIDはNG登録して問題ない。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/04(水) 12:34:14.65 ID:dVH5Vhs30.net]
で、どうやったら、体脂肪って落ちるの?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 12:36:18.32 ID:sRPgGCaPr.net]
運動



507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 12:42:34.82 ID:flto04Lk0.net]
バランスのいい食事と適度な運動だな

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 12:47:04.63 ID:QLZsfcL0p.net]
>>507
ダイエットの回答ってこれを生涯継続するしか無いんだよね。
代謝カロリーを上回る食事を摂らないだけでいい。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 12:49:56.18 ID:N0vM/Qsep.net]
身長164p
体重96→88s
まで2ヶ月半で落としたけどそこからしばらく落ちない…
見た目的にはちょっとずつ細くなってきてるので継続して頑張る

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/04(水) 18:03:02.37 ID:pr6K6Nr40.net]
>>471
マジで? 
詳しく

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/04(水) 18:46:08.56 .net]
>>508
減量初期の代謝はわりと大きく振れ幅があるが減量そのものに慣れてくると代謝は全体的に落ちていくからその都度修正していかないと泥沼にはまる
そもそも体重が減るだけでも代謝は落ちるわけで、代謝低下に伴う体温低下で基礎代謝そのものが15%〜落ちたりするし
それに合わせて食事を更にセーブなんてやってるとどんどん代謝が落ちて体調を壊してしまう

ゆえに食事と運動の内容は細かく見直して調整していかないといけない
ズボラさんはそこができないから途中で頓挫してリバウンドするんだな

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/04(水) 18:56:01.68 .net]
>>505
外科手術以外で体脂肪だけ落とす事は不可能
摂取カロリーを減らすと脂肪だけでなく筋肉も落ちる
有酸素運動をすると脂肪をより落としやすくなるが筋肉も落ちる

脂肪と筋肉はセットで落ちて痩せていく
筋肉が減ると代謝が落ちるし運動能力も低下するし見た目も貧相になっていく
結果、減量を途中で止めるとリバウンドする

一度落ちた筋肉はなかなか戻らないが、日常的に筋トレしている人はマッスルメモリーで戻っていく
ゆえに筋トレも必要

食事制限と有酸素運動で脂肪優位に減らしつつ、高タンパク食と筋トレで筋肉の減りをなるべく抑える
これで相対的に体脂肪率が落とせる

食事のバランスは運動をするなら糖質もしっかり摂る必要がある
エネルギーが足りないと筋トレしても効果が出にくい
ゆえに減量時は脂質を抑えていく方が良いと思う

ただ脂質もカットすれば良いというものでもなくオメガ3のような必要なものもあるので
「良質な脂質を摂る」事を重視していく
基本的に洋食や中華は脂質過多になりやすいので和食メインにしていく

摂取カロリーは基礎代謝*1.2程度を目安にそれ以下には落とさないように
しかし摂りすぎないようにコントロールしていく

食事はなるべく抜かない
三食きちんとバランス良く食べる
間食では不足気味の栄養素をなるべく摂る
とくにタンパク質は意識しないとなかなか摂れない
一日あたり体重*2〜2.5gくらいは摂りたい
あとはそこから逆算して糖質、脂質をどれだけ摂ればいいかわかるはず

タンパク質と糖質はグラムあたり4kcal、脂質は9kcal
この他、水分や塩分など見えない質量もあるが水分の増減はダイレクトに体重計の数値に反映される
しかし、筋肉や脂肪など体の組織の増量、減量が反映されるのにはタイムラグがある
ゆえに体重計の数値にはあまり惑わされないよう頻繁に体重計に乗るのが良いと思う

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/04(水) 19:23:07.30 ID:fg94nGlP0.net]
>>512
>>434

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/04(水) 23:06:58.59 ID:umcg26IC0.net]
ダイエット初めてから10kg落ちたけど平均体温が0.5°くらい上がった。
何が起きているんや?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/04(水) 23:36:18.49 ID:RRHNNxTi0.net]
体重計の数字に一喜一憂するなとは言うけど体重減らずに体脂肪下がることってあるの?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 04:45:33.68 ID:DvN8Vt+y0.net]
>>515
それ狙うのは効率悪いってビルダーが言ってた



517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/05(木) 07:52:36.91 .net]
痩せれば体脂肪と一緒に筋肉も減るってだけの話
筋肉は減るとなかなか回復しないからなるべく減らさないように筋トレしてタンパク質摂取するんだよ
で、筋トレするには糖質もしっかり摂る必要がありカロリー制限しすぎると良くない

そういう話
筋トレしっかりやってれば筋肉が減っても戻しやすくなる

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 10:17:47.93 ID:3iuAwTo9M.net]
ID無しシカトされてて草

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 11:20:54.38 ID:BFJ+PcRFp.net]
>>518
だってそいつはミナトだもんw
相手にしたらデブが感染するわwww

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 11:36:53.48 ID:sIFEs3vu0.net]
身長180cm
スタート9月10日 90.2kg

https://i.imgur.com/GYYGjYt.png

あばよお前ら!

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 11:42:55.36 ID:1Uygpi670.net]
>>520
戻ってこないでね〜

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 12:16:09.26 ID:gpx3QJ6w0.net]
>>520
また明日な!

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 12:17:57.89 ID:7rzwpgRL0.net]
>>520
またな!

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/05(木) 13:14:15.19 .net]
おまえらもはよ行けよ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 14:15:34.10 ID:DvN8Vt+y0.net]
2日連続で80キロだったからお祝いに今日は酒飲んで飯もしっかり食うわ
酒のカロリー入れて2000キロカロリー以内にはするつもりだけど

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/05(木) 15:29:20.59 ID:2OH458c20.net]
>>520
ペース早すぎ
どうやったん?



527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 15:39:04.71 ID:DvN8Vt+y0.net]
1か月5キロのペースなら大丈夫でしょ

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 15:44:17.97 ID:sIFEs3vu0.net]
>>526
朝食 ヨーグルト
昼食 プロテインバー
夕食 おかずは普通にご飯の代わりに豆腐
スピンバイクを毎日90分
間食は自分を甘やかしてたまにとる
を継続中

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 16:10:29.72 ID:qKi6rnUfa.net]
きつそう

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 16:37:48.47 ID:DvN8Vt+y0.net]
干し柿のカロリーが高すぎて2400キロカロリー摂取してしまったわ
追加で何か食って3000キロカロリーにおさまればいいか

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 18:52:30.41 ID:DvN8Vt+y0.net]
3500キロカロリーいったわw
まあいいやろw

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/05(木) 19:30:25.46 ID:QGYjsvCp0.net]
>>531
1日くらいへーきや

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/06(金) 02:01:36.53 ID:2Aqk7mtM0.net]
昨日食べすぎたからか体調が悪い・・・

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/06(金) 08:54:50.56 ID:TibiKenE0.net]
毎日3食しっかり食べれば痩せる、は嘘
ソースは俺
https://i.imgur.com/drMbzAh.jpg

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/06(金) 08:59:21.52 ID:co6Hgzjhr.net]
食いすぎだデブ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/06(金) 10:04:18.35 ID:TN5eSOnW0.net]
ワシ、毎日アイス食べているけど痩せていくよ



537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/06(金) 11:00:43.89 ID:/TPWCF6RM.net]
80目前で停滞
これが80sの壁か

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/06(金) 20:37:29.25 ID:P2zmknRo0.net]
>>537
俺も同じor2

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/06(金) 20:39:14.05 ID:P2zmknRo0.net]
この糞スレに居る、おデヴさん達って、まさか
マルトデキストリンなんて飲んでないよね?
まさかだよね。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/06(金) 20:47:35.86 ID:GU9h3M9h0.net]
K-1とか筋肉ムキムキの格闘家が体重60〜70kg台だからな。
一般人で80kg台なんてメチャクチャデブい。早くココ卒業したいね。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/06(金) 20:48:57.33 ID:HDacnX9J0.net]
筋トレ前に羊羹食って
トレ中にマルトデキストリン+EAA飲んでる!

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/06(金) 20:49:07.24 .net]
追い込むほどの筋トレした後はデキストリン摂った方がいいがな
グリコーゲンの貯蔵量が増えるから糖質の余剰分が脂肪変換されにくくなる
それよりもアミノ酸、グルタミン摂って回復優先した方が良いとは思う

人によっては筋トレ前や筋トレ中に飲んだりするだろうが減量中はそこまでせずとも
食事で得た糖質で十分だろう
摂りすぎると言うまでもなく太る

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/06(金) 20:50:50.86 .net]
多くの格闘技にはクラス分けがあって規定体重内で最大のパフォーマンス出すために減量したりするわけで
筋肉増やそうと思えばもっと増やせるが増やす意味がないから体を絞ってスピード、技のキレを優先してるんだな

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/06(金) 20:57:14.62 ID:yiQ+e42rd.net]
回転寿司のラーメン最高よ!

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/06(金) 21:14:41.67 ID:JxRtwDBD0.net]
讃えよ!崇めよ!平伏せよ!
https://i.imgur.com/kygdTRc.jpg

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/07(土) 08:21:03.83 ID:1yS9WnMN0.net]
ついに80切った、卒業



547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/07(土) 09:58:50.61 ID:9nAK35rW0.net]
>>546
おめ!
かく言う俺はここ数日足踏み
80の壁高し

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/07(土) 10:30:43.66 ID:Glhy9Sul0.net]
>>546
おう!また明日な!

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/07(土) 15:20:08.09 ID:fBPenyAU0.net]
80sになったからおとといからダイエット手抜きしてるけど、たくさん食べてもあんまり満足感ないな
本当においしいものを食べないと満足できなくなったのかもしれん。ちなみに83sになりました。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/07(土) 18:04:11.48 ID:/KzNDOQI0.net]
我慢できずマック食べてしまった…
健康診断も間近なのに
体重計のるの怖いな

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/07(土) 20:23:47.14 ID:hlfsyiBB0.net]
>>550
1日くらい平気よ

大切なのはまたがんばることや

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/07(土) 21:43:06.87 ID:3pEA7fMg0.net]
>>547
噂には聞いてたけど、その通りだよな
俺も81〜82辺りから抜けられないorz

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/07(土) 21:44:32.24 ID:3pEA7fMg0.net]
少食に抑えてたら、いつの間にか
胃袋が小さくなったMr.は居ませんか?

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/07(土) 21:46:34.40 ID:3pEA7fMg0.net]
体重が減らないなら背を伸ばせば良いやん!
と思ったけど背を伸ばす方法が解らんor2

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 08:57:23.25 ID:pxKj3VqO0.net]
一瞬戻ったが1週間平均では80kg切ってきた。
そろそろ卒業する。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 09:43:32.58 ID:NoDkNkKI0.net]
>>555
おう!また明日な!



557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 10:45:48.70 ID:QHz+YIh80.net]
食事量減らしたら便秘になってしまった

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 13:26:37.57 ID:LOu/xfNap.net]
>>557
だよね!白米食べないと出ない気がする
私は昨日マック食べた罪滅ぼしにピンクの小粒飲んで寝たらすっきりして朝一79.6なってた

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 13:47:47.47 ID:k14kmbdep.net]
>>553
胃袋は小さくなってないけど、
異常な食欲はおさらば出来ましたよ。
クリーンな食事を徹底しています。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/09(月) 09:20:28.82 ID:9NFiU0qc0.net]
79.7kg
ヤッター!

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/09(月) 09:55:55.42 ID:06CH4GuGd.net]
>>560
おめでとう
いつでも待ってるよ

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/09(月) 11:52:26.20 ID:9NFiU0qc0.net]
また戻ってくるかもしれないけど
ひとまず卒業します
みんなも頑張って

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/09(月) 13:56:59.49 ID:HdIblYyad.net]
おう また夜にな

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/09(月) 20:55:50.54 ID:kwO9PdROd.net]
>>560
夜はどうや?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/09(月) 21:37:32.31 ID:BTgsETWA0.net]
5月に98キロから初めて9月末に88まで落ちてそれからずーっと停滞中
何が悪いんだろう

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/09(月) 22:11:14.31 ID:zc73Mrse0.net]




567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/09(月) 22:50:01.58 .net]
>>565
カロリーオーバー
運動不足
塩分の過剰摂取

だいたいこのあたり

体重が軽くなると代謝も落ちる
ダイエット序盤に筋肉落としまくるとなおさら
代謝が落ちるとエネルギー効率が上がるから
食事制限しても痩せにくくなる

カロリーセーブはほどほどにして運動、とくに筋トレを増やす
あと栄養バランスの見直し
なるべく糖質は摂り脂質を減らす
味付けも濃いめから薄味に変える

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/09(月) 23:31:21.17 ID:wUroFId80.net]
>>556
明日になったが今日も79kg台。内臓脂肪レベル
が下がって来ているのがうれしい。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 18:55:25.66 ID:uZNEzSQh0.net]
このスレの、おやっさん達は痩せたいくせに
プロテインやらHMBとか飲んでるんですか? 
それって矛盾してると思わないのですか?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/11(水) 18:57:02.08 ID:pqgeYNYia.net]
多分置き換えダイエットしてるんだろ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/11(水) 19:32:20.23 ID:r6PW0O5S0.net]
>>569
業界が煽ってるからね〜
最近言われてる1日のプロテイン摂取推奨量なんて
詐欺みたいなモンだと思ってる。

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/12(木) 09:30:04.78 .net]
プロテインは栄養補助食品で痩せ薬ではないよ
HMBは知らんが

痩せたいなら一日あたり体重*2g以上のタンパク質補給をしたい
タンパク質は他の栄養素に比べて食事で発生する消費カロリーがとても高い
つまり同じカロリー摂取してもタンパク質メインならよりカロリー差分を作りやすい
また筋肉を作るのもタンパク質なので減量で失われる筋肉を回復し脂肪のみ減らしてくれる

このクラスだと一日160〜180g
デブ食してればすぐに達成できそうな値だがカロリー制限下でこれはそれなりに大変
それにタンパク質の吸収量には限度があり一回の食事あたり30g以上はあまり意味が無い(運動しなければ脂肪になる)

一日に180gとして一回あたり30g程度とすると3食では足りない
そこでタンパク質を間食で補給したりするがタンパク質以外を含む食品が多い
プロテインはほとんどがタンパク質なので量を管理しやすい

ちなみにプロテインは吸収が早いので空腹時に飲むのが望ましい
起床後すぐとか、夕方のワークアウト前とかワークアウト後とか
これだけで3回補給できるので目標摂取量に到達しやすくなる

最近はコンビニでも売っていたりするが糖質量が多かったりするので
外出時はサプリケースに入れて持ち歩き、
ダイソーで買える安いペットボトル対応の漏斗つかってミネラルウォーターと混ぜて飲むのが良いと思う
もちろんシェーカー持ち歩いても構わない

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/12(木) 09:37:20.03 .net]
という事で食事のお供にプロテインドリンク飲むのは無駄
栄養補給にはなるが食事で完結しやすいのでプロテインは要らない

また吸収が早いので寝る前に飲むとだいたい太る
筋肉は育つかもしれないがほぼ太る

同じカロリー制限下ならタンパク質優位にした方が空腹感を感じにくいし
消費カロリーも高まるのでできるだけ多く摂取したい栄養素だが一回あたりの摂取上限がある

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/12(木) 17:49:48.20 ID:C2tnjs8a0.net]
業界の煽りを信じるバカが早速書き込みしてるよw

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/12(木) 19:37:21.94 ID:GOdrStWV0.net]
たんぱく質は大事

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/12(木) 20:12:11.05 .net]
>>574
根拠の無い反論には何の説得力も無いよ


タンパク質の摂取目安については実験データに基づいた科学的根拠があるわけで

厚生労働省の指針としても成人一日あたりの摂取目標は約60g程度
これは健康な体を維持するための最低限の摂取目標

標準的な体型の成人男性60kgの場合、一日あたり60g程度のタンパク質相当の組織が破壊され排出されてしまう
ゆえに同程度摂取し取り込んでいかないと組織を維持できなくなり様々な疾患を引き起こしたりする可能性が高くなる

これとは別に筋肉を成長させるのに有意な一日あたりの摂取目標は体重*2g程度でそれ以上とってもそれほど効果が無い
また一回の食事当たりの摂取量は30g程度をmaxとしてそれ以上は吸収されなかったり脂肪に変わってしまう

どれも様々な実験によって得られた科学的なデータに基づいた数値、世界基準


減量中に筋肉を落とさないためには運動が欠かせない(運動で筋肉に刺激を与える必要があるから)
そして運動しているならタンパク質の摂取目標は体重*2g程度となり、更に一回あたりの限度は30g程度なので
食事だけでは補いきれない場合のためにプロテインが存在する
もちろん全て固形物、食品で摂取しても構わないしその方が理想的でもある



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/12(木) 20:14:48.62 .net]
「コレ飲めば食事制限しなくても痩せます」とか
「これを一日2錠飲むだけで腹筋がバキバキになります」とか
「これを飲むと発汗作用でみるみる痩せます」とか
「これを飲むと脂肪がつきません」みたいな
そういう商品は業界のマーケティングの産物だが
タンパク質に関しては必須栄養素であり食品からも摂取できるものなので
業界関係ないって話だわな

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/12(木) 20:16:25.64 .net]
念を押して言うが、プロテイン飲んでも痩せないから

あくまでも足りないタンパク質を速やかに補給するための栄養補助食品でしかない

食品で十分に摂取できるならプロテインドリンクは要らない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef