[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/29 13:24 / Filesize : 306 KB / Number-of Response : 707
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【行政書士】入管申請取次者【帰化】2号



1 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/12/06(水) 23:08:55 ]
引きつづき入管・帰化について語ってくれい!

2 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/12/06(水) 23:11:22 ]
>>1 乙か、はたまたorzか?

3 名前:名無し検定1級さん [2006/12/06(水) 23:13:09 ]
儲かりますか_?

4 名前:名無し検定1級さん [2006/12/06(水) 23:14:18 ]
税理士法違反の疑いで兵庫の朝鮮総連系団体に警察の捜査が入ったけど、

 
     税理士資格がないのに税務相談をやった疑い


ってことだから、行書で税金に関するアドバイスとかやったやつとかいたら同罪になるよ。
ちなみに、弁護士法とは違って、「有料無料」は関係なし。

5 名前:名無し検定1級さん [2006/12/06(水) 23:16:19 ]
>>4
税理士法で認めらている14の税申告については行政書士もOKでつ

6 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/12/06(水) 23:23:14 ]
>>3 直接聞いてミレ

>>978
「行政書士 帰化 入管」で検索8傑
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%9B%B8%E5%A3%AB%E3%80%80%E5%B8%B0%E5%8C%96+%E5%85%A5%E7%AE%A1&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc%3D

1.ASC申請センター大阪
office-yoshida.cool.ne.jp/
2.行政書士うえだ事務所京都/大阪/滋賀
www.office-uyeda.jp/
3.外国人ビザ・行政書士・森口事務所
www5d.biglobe.ne.jp/~akio1111/
4.田村行政書士事務所
www.tamuraoffice.com/
5.入管とビザ>>行政書士木村事務所
www.h6.dion.ne.jp/~kimura1/
6.行政書士田中邦明事務所
www6.ocn.ne.jp/~kianiku/
7.関行政書士事務所 在留資格、帰化申請業務
homepage2.nifty.com/seki-gyousei/
8.入管・留学・翻訳のことなら行政書士森田幸生事務所【兵庫県三田市】
moritasachio.gyosei.or.jp/


7 名前:名無し検定1級さん [2006/12/06(水) 23:31:22 ]
>>6
頭が悪そうな奴でもできる業務だということはわかった。サンキュ

8 名前:名無し検定1級さん [2006/12/07(木) 18:41:28 ]
真剣に質問させてください。
@ まず、入管取次講習についてですが、一般企業や人材派遣会社及び異業種組合が
入管取次を取得したいとなると、入管協会で講習受付して頂けるのでしょうか?

A 行政書士さんに外国人研修生を入管取次1回8名手続きしてもらうと、
平均相場いくらでしょうか?
もしくは、コンサルタント料みたいに1名につき1ヶ月○万円日本滞在中発生するとか
いわれてますが実際どうなんでしょ?
B 3月で公務員定年なる人とかに行政書士免除取得して頂きその人を名前だけ
会社に登録して入管取次業務するのが楽かなぁ〜と思いますが、
自分でも専門学校通って試験に挑戦したいなぁ〜と思っておりますが、合格率3%だの4%だの言われてますが
実際はカナリ難しいですかね?
C うわさですが、来年2月の入管取次講習から試験を導入して70点以下では免除発行しないと
11月に広島で講習受けてきた人が言ってましたが、本当でしょうか?
D行政書士さんに株式会社設立依頼は平均幾らでしょうか?又、組合設立依頼もいくらでしょうか?

以上5点真剣に教えてください。
外国人の派遣会社設立するか、組合での研修生受け入れ設立するか、迷ってます。
該当する依頼主はいますが、依頼主に対して金額の負担を出来るだけ抑えてあげたいので、
適切な方法を教えて下さい。



9 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/12/07(木) 18:55:13 ]
ぐぐって、HPの料金表見れ

10 名前:名無し検定1級さん [2006/12/07(木) 20:42:06 ]
一筋縄じゃいかん仕事みたいだな



11 名前:名無し検定1級さん [2006/12/09(土) 11:25:14 ]
真剣に答えます。
@ だめ
A 相場は無い
B 取次者本人しか取次できない、さっさと受かれ
C あくまでうわさ
D 相場は無い

12 名前:名無し検定1級さん mailto:matsuyukijp2001@yahoo.co.jp [2006/12/09(土) 21:43:01 ]
>>8
真剣に答えます。
@申請取次ができるのは弁護士、行政書士、語学学校などごく一部の人のみです。
A程度によりけりですが、大体一人当たり10〜15万程度です。また、コンサル
料金の話は聞いたことありません。もちろん在留資格更新や変更になればまた費用
が発生します。
B名義貸しは違法行為です。そんなことしないで現在行政書士で登録してる人と顧問
契約すればいいだけだと思います。
Cその話は聞いたことありません。
Dフルセットでやれば20万ぐらいですかね。ただ、登記は司法書士に頼むので別途
費用がかかります。

当方開業者です。捨てアドにメールくださればやりますよ



13 名前:名無し検定1級さん [2006/12/13(水) 02:37:46 ]
中国から鍼灸師を呼ぶ在留資格は、技能か?
日本の鍼灸マッサージ師免許とかいらないの?

14 名前:名無し検定1級さん [2006/12/13(水) 07:23:53 ]
>>13 どうせ風俗営業だろ? 性感マッサージと?
研修か日本人の配偶者とうかで在留資格をとるのが簡単ではないか?
>>12 当方も開業者だけど、@でいうのは申請代理ができるということで
別に、他士業も出来ても不思議ではない。あのピンクの届出済証明書は恥
ずかしくて使ったことはない。
派遣会社設立の許認可は社労士の業務で、行政書士の業務でないから気を
つけてください。先日もバカな行書会の幹部が派遣業務許可申請業務を新
人会員に勧めて、問題となった事件があります。

15 名前:名無し検定1級さん [2006/12/13(水) 11:52:15 ]
風俗だいすき。行った事ないけど。

16 名前:名無し検定1級さん [2006/12/13(水) 17:03:26 ]
>>13
技能では、他人の体を触る鍼師は呼び寄せられない。医療だ。
但し、海外の免許じゃ駄目。日本の免許が必要。
貼り師が必要なら半角板逝け。


17 名前:名無し検定1級さん [2006/12/13(水) 17:07:50 ]
朝鮮人・中国人を日本に送り込む立派なお仕事ですこと



18 名前:名無し検定1級さん [2006/12/19(火) 05:31:45 ]
本当だ。立派なお仕事ですことだ。

19 名前:名無し検定1級さん [2006/12/19(火) 17:48:33 ]
入管って商売のなるのか?

20 名前:名無し検定1級さん [2006/12/21(木) 15:19:07 ]
翻訳ってどうやってするんですか?



21 名前:名無し検定1級さん [2006/12/21(木) 19:46:12 ]
おとといくらいの新聞一面で介護の「研修」で入国している記事が写真入で出ていた。
実際に利用者のお世話をしている写真が掲載されていたが研修で行った業務では金は取れないはずなんだがどうなんだろう。

写真に載ってた利用者はタダか?



22 名前:名無し検定1級さん [2006/12/21(木) 19:48:29 ]
昔フィリピンパブって流行ってたけど
ホステスってだめだよねえ?
ダンサーかなんかで入国してホステスやってたのかなあ
誰か教えてください

23 名前:名無し検定1級さん [2006/12/21(木) 19:58:58 ]

来年、行政書士の一部が、成年後見人候補者として家庭裁判所に登録されるみたいだよ。
現役行書が言ってた。 どこまでやら?

24 名前:名無し検定1級さん [2006/12/22(金) 00:08:17 ]
>>22
ダンサーで来日した人、幕間は控え室で待機していてください

25 名前:名無し検定1級さん [2006/12/22(金) 14:22:49 ]
>>23 >>来年、行政書士の一部が、成年後見人候補者として家庭裁判所に登録されるみたいだよ。
成年被後見人の間違いではないか? 事理弁識能力を欠く行書もたまに見かけるから、後見開始
の決定をうけないでも、行書であると言うことで候補者として登録されるのでは?

26 名前:名無し検定1級さん [2006/12/23(土) 03:31:30 ]
来年、行政書士の一部が、被後見人候補者として家庭裁判所に登録されるみたいだよ。
現役行書が言ってた。 どこまでやら?


27 名前:名無し検定1級さん [2006/12/25(月) 04:17:57 ]
>>22 みんな日本人の旦那がいるんじゃねえか?

28 名前:名無し検定1級さん [2006/12/25(月) 18:06:00 ]
>>22 そのとおり、美人が多かった。林檎が大好物、帰国するとき最高級の林檎を持たせてやったよ。
日本の感覚でいうと、土方一人の稼ぎでは3日分でようやく一個買えるくらいだそうだから、2万7千円
くらいか?その当時は日給4000円くらいだったから、1万2千円くらいか?くず林檎フィリピンに輸出して
安売りすれば大儲け?

今年は林檎が不作だそうだから、今年は無理か?直売林檎園売り切れ続出だそうだ。
フィリピンいい国だよ。

29 名前:名無し検定1級さん [2006/12/25(月) 18:13:49 ]
林檎の原産地は北米、それが日本に輸入されてわけだが、日本人は改良がうまい。
日本の林檎の味に太刀打ちできない原産地産、米だって日本産だろ?

アメリカで作っている米は、日本からの輸入品だよ。健康志向のアメリカ人米食に凝っている。
寿司屋はそれこそ、鮨詰め状態、待合室で長時間待たされているのをニューヨークあたりでは
よく見かける。

その寿司屋、ビールはメイドインジャパン、日本製のビール飲んだら、他のビールは飲めない。

食は日本にあり、世界最高の美食をしようと思ったら日本だね。

30 名前:名無し検定1級さん [2006/12/25(月) 18:15:57 ]
牛丼屋もアメリカ進出していなかったっけ?



31 名前:名無し検定1級さん [2006/12/25(月) 18:21:35 ]
アメリカ人の女、嫁さんにいいよ。

日本人女より、よっぽど日本人的だ。図体がでかいのが玉に瑕だが、それなりの
大きさの女もいるから、適当に見繕って、嫁にすると、感謝されるぞ。

何しろ、食べ物がうまい、治安もいい、景色もいい・・・いい事づくめの国。

アメリカが日本の属国になるのは、間近だ?最短だ?

純粋で素直、塩梅具合は判らんが、日本人より劣っているとは思われない

32 名前:名無し検定1級さん [2006/12/25(月) 18:24:01 ]
おまえ、金髪好きの千昌生?

33 名前:名無し検定1級さん [2006/12/28(木) 03:37:55 ]
入管と風俗、どっちが儲かりますか?

34 名前:名無し検定1級さん [2006/12/29(金) 03:00:59 ]
>>33
どっちも駄目だ。そのへんをオイタしてるような行政書士はすぐ終わる。
建設業で行け。
行書はただそれだけ。
あとは主婦開業のお遊び。


35 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2006/12/29(金) 03:55:37 ]
まあ そう言うてやるな
主婦程度の仕事も出来てない奴がゴロゴロおるわ

36 名前:名無し検定1級さん [2006/12/30(土) 11:30:21 ]
入管ってくえそうだけども食えないの???


37 名前:名無し検定1級さん [2006/12/30(土) 13:41:44 ]
申請取次を持っていても使っている香具師はごく一部


38 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/01/01(月) 03:40:14 ]
school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1137445741/467

39 名前:名無し検定1級さん [2007/01/02(火) 14:02:18 ]
マッカーサーはマッカーサーだったが、その妻ジーンは、皇后だった!?

11回昭和天皇とあったマッカーサーは、天皇以上に日本を思い、アメリカ軍を
朝鮮半島に送ったのだ。マッカーサーが中共に原爆を投下する許可を大統領に
求めてGHQ総司令官を解任されて帰国するのだが、その一年後(昭和27年4月
28日)、サンフランシスコ講和条約が発効する、実はそれは、アメリカの
降伏をいい表すものだった?!

 日本の明治維新の精神、人種平等、四民平等などは、アメリカ国内でも深刻な
問題となり、日本をいつまでも軍事的に押さえつけておくことは、不可能な状態
にアメリカ国内はなりつつあったからだ。多数の植民地有色人種国が不穏な動き
をし、植民者に武力闘争を挑んでいたからだ。そしてその多くは独立国となった。

 アメリカの国内問題、黒人の存在。その故郷アフリカでも独立戦争が数多く勃発
していたのだ。その余波がアメリカ国内に波及するのは時間の問題だった。その解消
策がアメリカ単独での日本との講和条約締結だった。

日本の明治維新精神を形式的に受け入れることで、国内の内紛予防を図ったのだ。
つまり、太平洋戦争で実質的に勝利したのは日本だったのだ。日清・日露・そして、
日米、この間での戦いの勝者は日本なのだ。沖縄県民を含めて

 講和条約発効後の1960年代頻発した黒人暴動の結果、人種差別が緩和されるの
だが、その差別はまだ完全に解消されていない。沖縄の米軍基地は、日米戦争日本
勝利のメモリアル的役割を果たしている。金丸信元防衛庁長官がいった駐留米軍に
対する「思いやり予算」は、実は昭和天皇の意を汲んだ結果でもあるのだ。

>「戦後、昭和天皇が沖縄の軍事占領を継続してくれるよう
アメリカに申し出ていることを
知っているか!?」こばやしよしのり「沖縄論」小学館発行P130

40 名前:名無し検定1級さん [2007/01/02(火) 15:11:27 ]
>>14
ウソ書くなよ。 派遣業の許可代理はもろに行政書士の業務。



41 名前:名無し検定1級さん [2007/01/04(木) 12:28:32 ]
入管ってヤクザがらみなんでしょうか???

42 名前:名無し検定1級さん [2007/01/08(月) 03:56:42 ]
国際業務って割にあわないよ

43 名前:名無し検定1級さん [2007/01/11(木) 02:42:04 ]
入管とか帰化とかやっているヤツって大抵みすぼらしい格好しているな。
スーツ着てないようなヤツとか
学生かニートみたいなヤツが多い。

44 名前:名無し検定1級さん [2007/01/11(木) 18:17:49 ]
帰化専門のやつって結構儲けてるみたいだよな。
ちなみに帰化はほとんどが在日朝鮮人だもんな。
朝鮮人と繋がりがある奴は怪しい。

45 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/01/11(木) 19:25:17 ]
うちの先生家賃けちったから事務所も小さい。
事務員に女性が4人いるんだが、事務所でウンコしたくなるとキツイもんがある。
事務所の中に男女兼用の和式トイレが一つあるんだが、
小さい事務所なので用を足す音がリアルにみんなに聞こえる。
男だけだったら別に気にもせずクソ垂れるんだが、
女どもがいるときは音を聞かれないように、
コーモンに力を入れ少しずつクソを出す。
ケツふくときもカラカラという音が聞こえないように、ゆーーっくりと紙を取る。
たまにコーモンに気合いれてても、「ブバッ!」とか音がするときがあって、
そんなときは席に戻っても気まずい。



46 名前:名無し検定1級さん [2007/01/13(土) 01:05:06 ]
>>44
需要を考えるとあんまり儲かることはないと思うが。
たとえ儲かったとしても命をかけるのはイヤだな。

47 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/01/13(土) 02:47:49 ]
携帯からスイマセソ。
帰化申請真っ最中です。今日は法務局で面接してきました。
結果は初夏あたりかと。
そこで質問なんですが、未成年での補導歴は前科になるんですか?
今日、面接でないと答えてしまいました。
帰って来てからすごく不安になってしまってorz

48 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/01/13(土) 03:51:34 ]
前科であるかどうかは別として補導歴を隠していた事は強烈にやばい

49 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/01/13(土) 11:47:34 ]
>>47です。
強烈にやばいですかorzせっかく行政書士を通して、ここまできたのに残念です。
補導とはどぅいぅ内容からなんでしょうね。

50 名前:名無し検定1級さん [2007/01/13(土) 15:13:19 ]
>>45
水を流しながらはだめですか?





51 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/01/13(土) 15:22:07 ]
                      _,.、‐"   __,            /
                     f___/  ̄/            /
                         !  /   /       、  |
                           !/  〃   __、   !  !
                        /  / /  /   !   |  ヽ
                        ,' - r' ,.../  /    !   ト、 _ }
                       ,'  / /:/ ´ /     ',  ! !  !
                       |  レ':::::!  /       |  | ! |
                     ,'  !-、 !-、:/ .,'        !  _! ゝ' ───ラ
                     ,'  !_ノ::Y´/ )/  、     ヽ __j       /
                     !  r':::/::├‐'    !             /\
                     !  ト、:{:::r'      ,.'            /   \
                     ',  !::/::/    ,.'
                     ',  ):{::/   /                 l  l  |
                       !:!::!  /                     /
                       ',:レ
   ヽ                   、::|
    \                 ヾy!
      \                メ,:!
       ヽ、               !            |
         ヽ、            _,. -',            !
            ` ―――――''"´   ヽ           ヽ



52 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/01/13(土) 15:27:07 ]
                  >'´              /
                _,. '´  _|            |
              r _ン _/ !-!            !
              `ー‐'    レ'  、          /
                   /    _ ヽ ヽ   、  |
                  /    /´ヽ  ヽ  ヽ   ',
                  |  /!   冫  |  |   j
            !j   〃 {  { _,.  /:::ハ  |  |\ ヽ       _,. -‐ ´
               !!  |  f--≠-rぅヽ!ー |   ! \ ヽ  _/´
               !! ├、 ノ'´:-イこヽヽ:',  !_  !   \_j
                ` k-^ヽ{::::::ヽ-ィハヽ!_ ! |  !!
                  ヽ- 、ヽvぃヽ__彡::! ノー' 〃
                   ヽ `):::)⌒--- ソ        / ヽ O  / ̄/
                    Y {::r':r'´ ,.イ          /   \  _/ ヽヽ/
                     !:!:ソ //                      ̄
                     Y       !j
                   、;、::!
   \                ;::-|
     \              メ !         !
      ヽ              ヽ         !
        `  、_          _,.ヽ        !
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ       ヽ


53 名前:名無し検定1級さん [2007/01/18(木) 01:38:49 ]
これからはスッパクさんと呼ぶことにした

54 名前:名無し検定1級さん [2007/01/21(日) 22:34:11 ]
>>43
適当なことを言うなよ。

55 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/01/23(火) 18:19:37 ]
入管とか帰化は個人向けの単発やっていたら食えるわけないだろ
少し考えたら答えがわかることじゃないか
手続き覚えるだけ 時間のムダ

56 名前:名無し検定1級さん [2007/01/25(木) 23:26:38 ]
入管やってる香具師ってたいていみすぼらしいな
スーツ着てないしネクタイもしてない
なんか緑色か茶色のフードジャンパー着てるイメージだわ
どいつもこいつも

57 名前:名無し検定1級さん [2007/01/26(金) 02:43:47 ]
行政書士制度、このままでよいのでしょうか
tuneo-yamauchi.at.webry.info/200701/article_60.html
tuneo-yamauchi.at.webry.info/200701/article_53.html

58 名前:名無し検定1級さん [2007/01/28(日) 03:06:08 ]
   ●
  ???  
  ?????●
行政書士法人

59 名前:名無し検定1級さん [2007/01/28(日) 03:23:08 ]
イズミ興業代表取締役、小沢嘉幸容疑者(47)

60 名前:名無し検定1級さん [2007/01/28(日) 07:35:39 ]
hhh



61 名前:名無し検定1級さん [2007/01/31(水) 00:18:10 ]
品川の入管へ行っているやついる?

62 名前:名無し検定1級さん [2007/02/02(金) 00:57:30 ]
在留特別許可はどこで申請すればいいですか・

63 名前:名無し検定1級さん [2007/02/03(土) 00:49:47 ]
職務上戸籍等請求書悪用、行政書士だけが槍玉に挙げられているが、
ニュースになったのは弁護士司法書士社会保険労務士、他の資格者枚挙に
暇がない。

司法書士は複写ではなく、単票だったころ普通一般に不正請求していた。
バカな行政書士が、それを真似したか、誰かにそそのかされたか。

証拠が手元に残っているのだから、安易に不正行為に手を染めるべきではない。
司法書士の職務上請求書も後に複写になった。行政書士は当初から複写、不正請求には
行政書士会は十分に最初から不正請求が行われないように配慮しているのだ。

不良行政書士が摘発されるのは、その結果だ。裁判所提出・家庭裁判所提出という
理由で難なく交付を受けている。


64 名前:名無し検定1級さん [2007/02/03(土) 14:20:07 ]
『経営法務コンサルタント』という、わけのわからない肩書きを名刺に記載し
ている、50代の代書屋(建設業専門)がいるんだが、新年名刺交換会で
「俺は昔、JCの理事だったんだ!」「酒注げ!」と大声を出し、若手の行政書士
の前で偉そうにふんぞり返っていた。
口下手で、人の上に立てるような器でもない小物のくせに、威張ることだけは
超一流。 みっともないのなんのって。
代書屋といえば、社会の底辺でダニのような生活をしていることしか思い浮
かばない。 まして、代書屋の分際でJCの理事になれるとは到底思えないのだが。


65 名前:名無し検定1級さん [2007/02/04(日) 15:47:45 ]
a

66 名前:名無し検定1級さん [2007/02/05(月) 11:49:18 ]
154 >>151 >>98 行政書士名称変更 「代書代言士」 さんせい!! さんせーえー
>3月以降も行政書士が「街の法律家」を使い続ければ、弁護士会と全面戦争突入

なにかい、君たち弁護士も、立法権の侵害に加担して、平気なのか、良心に呵責の痛み
感じないか? >法制審議会の委員は公務員>「日弁連推薦委員」が存在既におかしい

中村法務大臣がこのような法制審議会を問題視するのは国民の代表である政治家として、もっともなことだと
思います。法制審議会の委員は公務員です。公務員の選任はすべての国民に対して、公正に行われなければな
らないはずで、「日弁連推薦委員」が存在することが既におかしいのです。

 日弁連が「議員立法を否定するわけではないが・・・」と言っていますが、こういうとんでもない発言が出
ると言うことは、立法の本来の姿であるべき議員立法が形骸化し、法制審議会が実質的な立法機関になってい
て、議会が空洞化していると言うことを示唆していると思います。さらに「与党の考え方は市民の視点が欠け
・・・」と言っていますが、なにか根拠があるのでしょうか。国民の代表である与党の考え方が「市民の視点
に欠けている」というのなら弁護士業界の考え方はさらに「市民の視点が欠けている」と考えるべきです。

155 記事は、政府が司法制度審議会の新設を決めたことに対して、「法制審の存在を否定することにつながりか
ねないだけに日弁連の反発は避けられそうになく・・・」と言っていますが、法制審の存在を否定することに
なるとか、日弁連が反発するとか言うことは国民にとってはどうでもいい問題だと思います。大事なことは国
民の多数意見を反映した法律案ができるかどうかと言うことです。ほとんどの国民が望んでもいなかった、「
夫婦別姓法案」などが、間違っても出てくることのないような制度にすることが重要です。
156 目の前の憲法違反事案

ほとんどの国民が望んでもいなかった、「
戸籍法案」などが、間違っても出てくることのないような制度にすることが重要です。

67 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/06(火) 02:27:05 ]
仕事もしていないのに役員とかしてるヤツ居るよね。


恥ずかしくないのかな?早く辞めればいいのに。
奥さんとか何も言わないのかな?
奥さん居ないのかな?

68 名前:名無し検定1級さん [2007/02/06(火) 15:38:55 ]
頭大丈夫? 法律家!

 日弁連が「議員立法を否定するわけではないが・・・」と言っていますが、こういうとんでもない発言が出
ると言うことは、立法の本来の姿であるべき議員立法が形骸化し、法制審議会が実質的な立法機関になってい
て、議会が空洞化していると言うことを示唆していると思います。さらに「与党の考え方は市民の視点が欠け
・・・」と言っていますが、なにか根拠があるのでしょうか。国民の代表である与党の考え方が「市民の視点
に欠けている」というのなら弁護士業界の考え方はさらに「市民の視点が欠けている」と考えるべきです。


69 名前:名無し検定1級さん [2007/02/06(火) 17:08:25 ]
なあ〜熊さんや、

なんだい、八っつぁん、

下の書き込み、嘘八百とはいえねぇな。
俺の名前の下にゼロがふたつ、よっぽど飛びぬけた頭の人が考えたんだろうな

そういわれてみりゃ、そうかもしんねえな、しかし、おめえさんが100人集
まってもこういう考え出てくるかな、おめえさんのいいところは、悪いことはしないところと、
くよくよしねえところだけで、学問なんぞはこれっぽっちもねえからな

おれだって、字くれぇ読めるわい、なんだい民主義の代表を役人がバカにしてる
ってことだろ、それで、わけのわかんねえ法律作って、国民に迷惑かけてるってこと
じゃねえか、法制審議会つーのは、法曹の団子じゃねえや、談合の場だってことだろ、
そのくれい、知ってらい。

>>800
法律の改廃を議論するのは政治家が国民から負託された使命であり、「立法は政治
主導」、「政治家を蚊帳の外におく法制審の縮小、解体」と言う中村法相の主張は、
いわば当たり前のことであり、健全な民主主義の実現のために歓迎すべきことです。



70 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/07(水) 04:04:07 ]
入管!?帰化!???
命が幾つあっても足りねえよ。



71 名前:名無し検定1級さん [2007/02/10(土) 09:07:36 ]
なにが、弁護士は法律に精通し・・・だ! こんなこともわからんのか!!!9zめ!

>いい仕事、ってなによ? 官公庁と「官公署」の違い勉強した?理解できた?

>>河田英正のブログ



>官公署という意味でございますが、国または地方公共団体の諸機関の事務所を意味しまし
て、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべてを含むものと解されていると
ころでございます。


○松本政府委員 お答えを申し上げます。
 現在の行政書士法の第一条の官公署という意味でございますが、国または地方公共団体の
諸機関の事務所を意味しまして、行政機関のみならず、広く立法機関及び司法機関のすべて
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


72 名前:名無し検定1級さん [2007/02/10(土) 09:33:11 ]

春ごろ、行政書士の一部が、成年後見人候補者として家庭裁判所に登録される―― マジ情報

73 名前:名無し検定1級さん [2007/02/10(土) 10:11:17 ]
でどうなるんだ

74 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/10(土) 10:37:12 ]
>>72
登録されるだけ

75 名前:名無し検定1級さん [2007/02/10(土) 11:32:50 ]
家族がならない場合、家裁に選任の申し出をする。 家裁では名簿搭載者から選任。

76 名前:名無し検定1級さん [2007/02/10(土) 12:07:21 ]
聞いた話だと、候補者になる試験はかなり落ちるらしいよ。

77 名前:名無し検定1級さん [2007/02/10(土) 16:13:17 ]
一部の行政書士とは?

78 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/11(日) 04:06:12 ]
バレー部の行政書士の文字落ちじゃない

79 名前:名無し検定1級さん [2007/02/11(日) 23:06:47 ]
申請取次の講習って日にち的に何日かかるの?
費用はどれくらい?

80 名前:名無し検定1級さん [2007/02/12(月) 22:24:52 ]
入管やってる行政書士ミソボラシ・・・



81 名前:名無し検定1級さん [2007/02/13(火) 09:49:44 ]
娩後痔もっとる、ワシ丘やまの経産婦やお父ちゃんは弁誤士や

>行政書士と恥法書士との違い


行政書士は、弁護士に勝つが

恥法書士は負けるだけ!
そして、
消え去るのみ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>>いい仕事、ってなによ? 官公庁と「官公署」の違い勉強した?理解できた?

>>>河田英正のブログ

きまっとろうが、無辜の他の資格者をでたらめな理由で、告発して、逮捕勾留起訴、
有罪にすることじゃ。天下の弁誤士わかったか!愚民どもがすべての法律解釈剣は、
岡山県弁護士会にある。検察もわれわれの言い分を聞き入れて、控訴、目にものいわせたんじゃ!

この、ボケが桃太郎を知らんか!


82 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/14(水) 17:56:56 ]
いちばん貧乏がにじみ出てるのが
司法書士と行政書士を持っているのに入管手続なんかやっている香具師
登記も建設業もないのかい?
本業でがんばれよ
他人事とはいえ 溜め息でそうハァ

83 名前:名無し検定1級さん [2007/02/16(金) 22:38:27 ]
>>79
>>申請取次の講習って日にち的に何日かかるの?
>>費用はどれくらい?
知っているくせに聞くなよ!

84 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/17(土) 22:03:28 ]
わしも「ひにち」って書きたい時に、
どういう漢字を当てればいいのか悩むなあ。いつも。

85 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/19(月) 02:21:21 ]
安くて大変な仕事だね>国際業務

86 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/19(月) 02:23:10 ]
こんな値段で命掛けられるかよっ、てか

87 名前:名無し検定1級さん [2007/02/19(月) 11:39:23 ]

ぜんぜん安くないし、命をかけない案件をやればいいでしょ
www.visadaikou.jp/gaiyou9.html

88 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/19(月) 16:20:00 ]
既契約分以外の宣伝料は1リンクあたり38000円となります。

89 名前:名無し検定1級さん [2007/02/20(火) 12:03:14 ]
日本行政書士会連合会 会長 宮内一三 殿 
平成18年12月22日  日本弁護士会連合会 会長 平山 正剛

貴連合会発行のパンフレットの表記等に関する申入書
 今般、貴連合会の別紙パンフレットを拝見致しました。当連合会にとって
弁護士法第72条の趣旨に」照らし看過し得ない問題点を御指摘申し上げ、貴
連合会において申し入れの趣旨に沿ってしかるべき対応を措られるよう要望
いたします。なお、当連合会の問題点の指摘に対する、貴連合会の対応につ
いて、平成19年2月末日迄に書面にて回答されるよう要請いたします。 

第1 申入れの趣旨
1、貴連合会の英文表示「Japan Federation of Gyos
eishoshi Lawyer’s Associations」について、
今後「Lawyer」 を含む英文表示の使用を差し控えられたい。
2、貴連合会の、行政書士を表す「頼れる街の法律家」 について、今後「法
律家」を含む表現の使用を差し控えられたい。
3、別紙パンフレットにおいて、行政書士が取り扱う業務について、「相手方
と交渉を行う代理権」「裁判所に提出する文書の作成の代理権」が存在する
と読者に誤解を与える構成、表現を用いないようにされたい。
4、貴連合会所属の行政書士に対し、行政書士の業務範囲について適切な指導
をしていただきたい。


90 名前:名無し検定1級さん [2007/02/23(金) 21:27:43 ]
           /            ` 、
        ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
       ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
       ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
    ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'lヴァカウヨ
      ,'.  .:::::::{ l'.l/. cニつ   ⊂ニュ   'l/',|.';|見下げた奴隷根性だね
    l  :::::::::::';、ヾ   <@    ミ @ヽ  /! ';. '私は男に相手にされるバカなOLと違うの!
      ! :::::::::::/ `‐、        o_o)    |'゙ | 貴殿は、詐欺行為を続ける業者に関していかが
    | ::::::::/   \    ノ u  _.,.,_ ノ::: ! お考えですか?詐欺被害に遭った者の痛みは
    |::::/.     _rl`': 、_ . (つ ;ト ,゙;:::::./ 感じないのですか?貴殿はこれまで肝心なこの 
             /`    '_   「悪質商法」には 一度だって見解を述べたことはありません。
           /      )           _     _
           / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
          / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― >>OL
         | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
         | |   `iー__=―_ ;, / / /
          !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
             /  /       /  /|  |
             /  /       !、_/ /   〉
           / _/             |_/
           ヽ、_ヽ




91 名前:名無し検定1級さん [2007/02/23(金) 22:57:30 ]
仕事もせず、自分の人生に悲観するものの、お特異の「夢想」に走り、
朝から2ちゃんで「司法書士叩き」「企業叩き」「弁護士叩き」「消セン叩き」
「同業行書叩き」。当初は司法試験を目指していたが、能力のなさで挫折。次に目をつけたのが
司法書士。しかしこれも徹底的に打ちのめされ惨敗。何とか合格したのが行書資格。
そして、この資格で開業したはいいが、全く左も右も分からず途方にくれる毎日。
おまけに将来性もない資格で、自暴自棄になる。
        /⌒`⌒`⌒` \  
       /           ヽ
      (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   )
      ヽ/    \, ,/   i ノ やぁ 消費者諸君
       |    <・>, <・>  | 
       | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|ワテ消費者問題に詳しい
      ヽ   ト=ニ=ァ   /
       \  `ニニ´  /- 行政書士や
     __ノ\___ /L__


92 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/23(金) 23:06:31 ]
報ステに出れたやついますか?w

93 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/25(日) 20:46:04 ]
入管って・・・
行政書士業務の中で一番危ない仕事だろ

94 名前:名無し検定1級さん [2007/02/27(火) 09:15:53 ]


95 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/27(火) 13:26:55 ]
産廃のほうが危ない

96 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/02/27(火) 18:50:20 ]
>>93,>>95
帰化よりはマシかな。しちめんどくせえ上に金にならないし。

97 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/01(木) 23:37:55 ]
駆け出しの事務所のHPで、
やたら報酬が安いところを見掛けるのだが、
いったい年に何件、業務を受託する計画なのだ?

半分の値段でやるなら倍仕事を取らねばならぬ、という算数ができないのか。

1千万稼ぐためには、
10万の仕事なら100件。
25万の仕事なら40件。
100万の仕事なら10件。

仕事のない駆け出しこそ、でかく稼がんと生きて行けんよ。
そもそもHPからの問い合わせなんて、ほとんどないのだから。

コンスタンスに毎月1件仕事があっても10万なら年収140万。
コンスタンスに毎月1件仕事を取るのも難しいよ、開業したばかりは。
どうやって生活していくの?

98 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/02(金) 11:30:27 ]
>>97
良く分からんが、難しくない事情の在留資格なら、
一件10万は珍しくないと思うけど。

他の商売でも同じだが、最初の数年は赤字覚悟でしょう。
知名度も経験も無い人は、価格で勝負するしかないじゃん。

99 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/03(土) 02:36:17 ]
赤字覚悟で赤字になるヤツなんて生きていく価値がないな。
黒字目指して必死にもがいて赤字になったヤツは残れるかも知れんが。

最初の数年から黒字にできないでどうやって生きていくのだ?
まずは年間の売上を計画できないようじゃ開業するな。
そういう意味では>>97のうざいコピペもまんざらまちがっていない。


100 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/04(日) 22:07:33 ]
入管はともかくも帰化はなぁ
仕事を取るのは勝手だが、命賭けて、というか心してかかれ!
健闘を祈る



101 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/04(日) 22:15:48 ]
>>100 「帰化はアレがあるのでやめとけ」というのはわかるような気もするが、
結局、リスクは入管も帰化も同じだろ。
いずれにせよ、おれは単発・低価格の業務はやりたくないな。

102 名前:名無し検定1級さん [2007/03/05(月) 19:09:30 ]
>>101 日本語でおk?

103 名前:名無し検定1級さん [2007/03/05(月) 19:14:00 ]
おれのタックルを紹介。ちょっと恥ずかしいが 照
ホリデー磯2-53+プリマックス2000
このタックルは磯のハマコー「メジナ」を退治するためのメインロッド。
メジナにも2種類いて、口太と尾長が居る。
このタックルは尾長グレの50cmクラスをフルロックで獲るためのタックルだ。
ハリスは3号をメインに使用。先週、推定尾長グレの70cmクラスを掛けた。
ホリデー独自の滑らかな支点移動により、3番〜4番に乗った!それをホリデー特有の
弾力かつ、丁度良い張り加減を持つ 5番が支える!
 これは、間違いない!尾長の70UPだ!
俺は確信して、フルロックで耐える!さらに突っ込みを繰り返す尾長の75センチ!
 たのむ!ハリス切れないでくれ!
と神に祈る!
徐々に動きが鈍くなる75センチの尾長!
 獲れる!この時既に、何処で魚拓を獲ろうか考えていました。
と、その時!
75cm、いやこれはもう80センチクラスか!?80オーバーの尾長グレの怒涛の反撃!!
そに耐えるホリデー磯2−53の凄まじいクッション性と反発力!
必死に根に走る尾長80UP!そうはさせまいと凄まじい性能を解き放つホリデー磯!
3号ハリスという細ハリスを柔軟にカバーするその性能を実感しつつ俺は反撃に出る!
リールを巻き上げる!プリマックス2000の巻上げ力がさすがの尾長の80オーバーの頭をコチラ側へ向かせてくれる!
これは獲れる!!

つづく


104 名前:名無し検定1級さん [2007/03/06(火) 11:31:39 ]
>>323 :名無し検定1級さん :2007/03/05(月) 13:13:48
>ずるずると入っていっただけ、そのつもりはなかった

日娩連娩後痔さんは、ずるずると入れられちゃってるのか?


105 名前:名無し検定1級さん [2007/03/06(火) 12:50:17 ]
便の管理は、厳重にしないと、伝染病細菌ウィルスにやられてしまう。
鳥ウィルス、野生の鳥が媒介しているようだが、河川にはそれこそ、最近ウィールス
ウジャウジャで、そこが感染源かもしれないな。鳥ウィルス、ネズミが媒介しているとも
言われている。一家に2,3匹猫を飼っておく必要がある。ネズミがチョロチョロの家は
危ない。養鶏場でも猫を飼えば、ひとつの予防策になる。
>ネズミがチョロチョロの家は
危ない。養鶏場でも猫を飼えば、ひとつの予防策になる。

蛇も鳥の卵が好きだが、ネズミも卵を食べる。卵を尻尾で巻いて、運ぶ。
それを割って食べるのだろうが、鳥ウィールスが食べ残した卵黄卵白で増殖、
それが、鶏の餌に混入して鶏が感染、ということも十分考えられる。蛇は鼠
を捕食するが、鶏舎で蛇を飼うことはできない。猫のように敏捷でない。


>便の管理は、厳重にしないと、伝染病細菌ウィルスにやられてしまう。

大便護士先生様様もな。法律独占病という病原菌ウィルスを持っている。病膏肓、
他にも伝染し、罹患している者、組織がある。


106 名前:名無し検定1級さん [2007/03/06(火) 17:42:04 ]
本未明、わが帝国陸海軍は帝都花のお江戸において戦闘状態に入れり。皇国の興亡この一戦にあり、総員
奮励努力せよ。 大日本帝国華の代言代書人組合作戦統合本部司令長官

726 :名無し検定1級さん :2007/03/06(火) 03:27:56
日弁連と日行連が全面戦争!!!ww
日行連が弁護士会申し入れに宣戦布告という暴挙に!!www

■日本行政書士会連合会HP
ict.gyosei.or.jp/index.php?itemid=138
行政書士の英文表記[lawyer]について 各省庁&日弁連英語版サイトから

規制改革・民間開放推進会議のページから。
規制改革・民間開放の推進に関する第2次答申(平成17年12月21日)の
英語版をご確認ください。
内閣府の公式文書に、[lawyer]と表記しています。


107 名前:名無し検定1級さん [2007/03/06(火) 17:52:15 ]
福岡高裁判事妻、情報漏えい検事、m裂き県で、弁
321 人間以下鬼畜
322 行書もやってるんじゃ?G巻
323 ずるずると入っていっただけ、そのつもりはなかった
324 十分潤っていた
325 おまけにノーパンでスカートだった
326 ただ、あてがっただけ
327 腰を突き出してきた
328 離婚していた
329 経験者だった
330 む、無罪〜!!!!!
331 嵌めたんじゃなくて、嵌められたのか?
332 和漢だとおもっていたのが、いかんかった、いまでもわかんない
333 その気は十分に見て取れた、ラブホを利用するべきだった。
ソファー、手近なところで済ませたのが、まずいといえばまずかった。
334 で、どうなったの?
335 む、無罪〜!!!!!だったが、マスコミ嗅ぎつけられた。一躍有名人に
なった。
336 そうすると、ノーパンスカート姿で大また開きでソファーに腰をおろしていた。
というのか?
337 いらっしゃい、チンチンカモカモじゃねえか
338
【おチンコ】行政書士の実務【勝負】?
45 :名無し検定1級さん :2007/03/06(火) 10:04:20
>>323 :名無し検定1級さん :2007/03/05(月) 13:13:48
>ずるずると入っていっただけ、そのつもりはなかった
日娩連娩後痔さんは、ずるずると入れられちゃってるのか?

108 名前:名無し検定1級さん [2007/03/06(火) 17:55:32 ]
ズビズビ、ズバズバ、ズビズビ、ズブズブ、シャバッダー、ピュッピュッピュー

よかったかい?

109 名前:名無し検定1級さん [2007/03/09(金) 18:44:33 ]
条例行政書士?初耳だな、そんな資格あったのか?

>条例行政書士も、行政書士条例に代書人規則第9条と全く同じ規定があり、
裁判所提出書類作成、
行政書士法が出来るまで、認められていたのです。それは、現在の行政
書士法に受け継がれています。弁護士法第3条、同第72条は、代書人規
則9条に範をとっています。戦後の改正弁護士法と行政書士条例。併存し
ていた期間がありました。行政書士、弁護士法72条の対象外。それもわ
かります。埼玉県司法書士会も、埼玉訴訟で代書人・司法代書人は弁護
士法72条の対象外と主張しています。その対象は、昭和11年に消え去っ
た「代願人」だったのです。
 埼玉県司法書士会は、さらに驚くべき主張をしています。代書人・司
法代書人は裁判所・登記手続きの窓口的役割を果たしていた。旨、公刊
された本に書いています。

「範圍ヲ超エテ他人間ノ訴訟其ノ他ノ事件ニ關
與スルコトヲ得ス」とされた「業務ノ範圍」(司法代書人法第9条)

内務省令第40号 代書人規則
第9条 代書人及補助員ハ左記各号ノ行為ヲ為スコトヲ得ス
一 法令ノ規定ニ依ルニ非スシテ他人ノ訴願、訴訟又ハ非訟事件ニ関シ
代理、鑑定、勧誘、紹介、又は仲裁ソノ他ノ行為ヲ為スコト


110 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/12(月) 03:06:44 ]
帰化・入管はまじでこわいよ
ほとんどその筋が絡んでる
真面目な外国人の案件は本人が自分でできること知ってる



111 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/12(月) 04:33:43 ]
帰化申請って一件幾らぐらい稼げるの?

112 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/12(月) 19:43:57 ]
日行連ホームページによると
サラリーマンで20〜30万、事業主で30〜40万の報酬というのが相場のようだな
ttp://www.gyosei.or.jp/gyomu/img/17housyu.htm

113 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/12(月) 20:16:14 ]
>>112
その位のはした金で命を掛けるのはいやじゃ!
普通に平凡なサラリーマンをこつこつ暮らしていた方がいいじゃん。
1件100万くらいなら国際業務も考えてみるが。

114 名前:名無し検定1級さん [2007/03/12(月) 21:29:45 ]

私の知り合いで、平成14年度合格者の人がいます。

その方は車庫証明が主たる業務のようですが、一ヶ月の収入は5万円から7万円ほどで大変苦しいと嘆いていました。

奥さんが看護師であり、夫婦2人の生活には不自由はしていないようです。

しかし、本人は「いつになったら、まともな収入が得られるのか」と会うたびに愚痴をこぼしています。






115 名前:名無し検定1級さん [2007/03/12(月) 21:31:20 ]




『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
www.h-cosmos.net/gyouseishosi/hukuchi.html















116 名前:名無し検定1級さん [2007/03/13(火) 23:49:07 ]
>>113
昨夏、一件100万程度で偽装結婚を手助けしていた
行政書士が逮捕されましたよね。
そこまでしないと国際業務では稼げないのでしょうか。

117 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/03/14(水) 00:04:33 ]
今年合格したけれど
まあいずれにせよ帰化とか入管業務はパスするわww

118 名前:名無し検定1級さん [2007/03/21(水) 20:00:30 ]
>>110
適当なこと言うなよ

119 名前:名無し検定1級さん [2007/03/22(木) 14:37:19 ]
創氏改名とは何か
www.asahi-net.or.jp/~fv2t-tjmt/daijuunidai

二種類の創氏

 届け出るということは、例えばある金さんの家では「金川」と創氏を届け出て、家族全員(男性や子供はもちろん嫁に来た女性も)が「金川氏」となった。
この場合を「設定創氏」と言う。氏の下の「名」の変更は任意だったようで、多くの場合改名していない。
著作家の金賛汀(キム・チャンジョン)さんの創氏改名後の名前は金川賛汀(かねかわ・さんてい)さんである。

 ところが届け出なかった人たちがいる。『朝鮮を知る辞典』(平凡社 1986)によれば届け出たのは322万戸(約80%)とあるので、
創氏を届け出なかったのは全朝鮮人の約20%ということになる。しかし創氏は法律で定められていることなので、すべての朝鮮人は創氏をせねばならない。
この場合は、その家の戸主の姓が例えば金さんなら、その家族全員を「金」と創氏させたのである。これを「法定創氏」と言うが、
これによって金さんの家では嫁に来た女性もすべて「金氏」になったということになる。

 つまり1940年の創氏改名令の施行時に創氏を届け出なかった人は、戸主の先祖伝来の男系の姓である金とか李とかの朝鮮名をそのまま、
権力によって強制的に「氏」とさせられた、ということである。

 また先に例示した(2)の文献における6人中の1人、(3)の49人中の9人が朝鮮名であったという割合は、
創氏を届け出なかった約20%という割合に近似しており、朝鮮名を維持した者は創氏を届け出なかった者であるということの裏付けとなる。

120 名前:名無し検定1級さん [2007/03/30(金) 17:46:07 ]
修 了 書  
○○ ○○ 殿
あなたは、下記の第1回後見人養成講座の課程を修了したことを証します
〜第1回後見人養成講座〜
第1課程 平成17年12月16日 科目:成年後見制度の仕組と利用の手順 
       講師:司法書士 松前章代先生
第2課程 平成18年2月8日  科目:任意後見制度と相続の活用方法 
           講師:公証人 村田長生先生
第3課程 平成18年3月29日  科目:法定後見制度と上手な使い方 
           講師:弁護士 橋場隆志先生
第4課程 平成18年6月8日  科目:任意後見と法定後見の業務 
           講師:司法書士 但木康時先生
第5課程 平成18年6月27日  科目:成年後見制度の活用について
                 講師:家庭問題情報センター藤木和夫先生
第6課程 平成18年9月26日  科目:成年後見制度活用と関係諸法
              講師:早稲田大学教授 田山輝明先生
第7課程 平成18年10月11日 科目:任意後見契約の活用と今後の取組み
            講師:行政書士 畑  光先生
平成19年3月30日
   国 際 行 政  書 士 協  会      会  長  畑    光
   特定非営利活動法人 成年後見支援機構 理事長  山 内 常 男




121 名前:スカトロ行書 [2007/03/30(金) 18:02:41 ]
行政書士法人・星野東京法務経営合同事務所 www.eco-jr.co.jp/hoshino/
行政書士法人高橋事務所 HP無し
行政書士法人ILSシモダオフィス HP無し
行政書士法人パピルス www.kabagon.com/
行政書士法人佐野事務所 www.visadaikou.jp/gaiyou1.html
行政書士法人西村事務所 home4.highway.ne.jp/nisimura/
行政書士法人中井イミグレーションサービス www.tokyovisa.co.jp/
行政書士法人アクティブステージ www.office-nagae.com/
日本パートナー行政書士法人 www.kijpa.co.jp/



122 名前:名無し検定1級さん [2007/03/31(土) 18:30:46 ]
事務所は天王洲アイルがいいと言っていたアホは
まだいるのかな?
あんなところ客が来るわけ無いだろ?

123 名前:名無し検定1級さん [2007/04/01(日) 20:59:44 ]
はっきり言って裁判が扱えないと帰化は無理だな

124 名前:名無し検定1級さん [2007/04/01(日) 21:09:29 ]
行政書士会のポスターは「ほしのあき」にして欲しい

125 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/03(火) 18:49:44 ]
行政書士会のポスターは「雛子ひな」にして欲しい

                      だな

126 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/05(木) 02:12:48 ]
帰化の仕事なんて たとえあっても 2年に1回くらいだろ

127 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/06(金) 21:16:37 ]
国際業務なんて、業務の中心に据えてはダメだな。


128 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/07(土) 08:43:03 ]
帰化や入管の業務に批判的な書き込みが多いね。
おいしい業務だからライバルを増やしたくないんだろうな。

129 名前:名無し検定1級さん [2007/04/07(土) 20:30:50 ]
入管だけで食べている行政書士が多いのも事実

130 名前:名無し検定1級さん [2007/04/07(土) 21:46:29 ]
>>129
専門にはしているだろうが、食べてはいないだろww



131 名前:名無し検定1級さん [2007/04/07(土) 22:42:15 ]
>128
おいしいかおいしくないか食べてみな
ふふふ

132 名前:名無し検定1級さん [2007/04/07(土) 23:57:18 ]
調布(狛江)の行虫が墨田と浪花を煽っている

133 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/09(月) 17:44:55 ]
俺は建設業中心だがたまには顧問先から帰化とか風俗の話は来るよ。
でも、時間かけて単発の仕事をするのはうっとおしいから専門のやつに投げている。
図面書くのもめんどくさいしな。

134 名前:名無し検定1級さん [2007/04/09(月) 20:01:48 ]
>>129
入管、帰化
やり方しだいで利益出るが、難しい。
通訳を見つけてこなけりゃいかんし、国柄や教育レベルによって
話きいて書類まとめるのに時間かかったりする。
同じ中国人でも地方ごとに言葉と考え方違う。
ラテンでもブラジルとペルー、チリじゃやはり違う。
大人しく話せるベトナム系の人もいればいきなりケンカ腰の人も。
(国名は伏せます)
これだけで食える人は少ない(高崎のイラン人親子報道のときに
出てきた人くらいでは)はず。
しかも大きい仕事になると弁護士がしゃしゃり出てきて人権持ち出し
話を大事、複雑にする。(出てもいいから小さい事件でも協力してくれ)
国際化してるのでこれからもっと仕事は増えるが、できる仕事と儲けは
現状ではあまりに少ない、というべき。

135 名前:名無し検定1級さん [2007/04/09(月) 22:12:27 ]
>>同じ中国人でも地方ごとに言葉と考え方違う。

標準語が話せるからもんだいないでしょうに

136 名前:504 [2007/04/09(月) 23:28:14 ]
>>135
中国には北京官話という共通語にあたるものがある(ことに
なっている)。
しかし、上海や福建省あたりからやってくる中国人の中には
それが通じない者も。(決して密航者とかではないんだが
短期留学生とか研修生。船員とか。ここは声を大にしておく)
通じないからトラブルになったりするんだが、
日本の常識がまったく通じないのをこの仕事通じて学んだ。
たまに通訳なしで裁判になる外国人のニュースがあるでしょう?
あれ実際ありうる話。しかも都合つく通訳ってアルバイトだし。
(うちは近くの私大の外国語学部に依頼。)
その金が馬鹿にならない。(特殊技術だから1日1万円は必要)

137 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/10(火) 00:15:57 ]
>>136
テレビやラジオも無い時代や、それらの無い山奥なら
分からないではないが、上海・福建省出身で共通語が
通じない中国人が居る訳ないじゃん。

もちろん各地方での方言では、通じない事もあるが、
大阪出身で東京弁が通じない日本人が居ると言って
いるようなものだ。

138 名前:名無し検定1級さん [2007/04/10(火) 00:47:51 ]
>>137
自分もそう思っていた。
いくら中国でも、沿海部出身ならと。(文明化されてるし)
せいぜい大阪弁くらいだろと思ったところまでそっくり。
違ったんだよ。
なにしろ通訳が「分かりません」て。役立たずと思って
教授に電話させて話させたらこれも×。
しょうがないので中国大使館に電話してやっと通じた。
しかもただ通じるだけじゃダメなのはみんな分かるよね?
書類にしなけりゃいかん。法的概念が違うのでそこを理解させる
のが一苦労。
結局この人だけで半日つぶした。
事実は小説よりも奇なり。やってみりゃ分かるよ。
だから儲からないんだから。
ちなみに通じなかった理由はいくつかあるが、訛りが強かったのも
そのひとつ。

139 名前:名無し検定1級さん [2007/04/10(火) 00:57:22 ]
138続き
あと、大使館の人に教えてもらったのが、
この人、学校教育が不十分みたいですね、と。
よくわからないが、あまり学校とか通わなかったひとなのかと。
もしかすると、言葉はつうじてたのかもしれないが、理解できなかった
のかも。と。
正直、大学時代に中国語やったくらいの自分には良く分からない。
わかるのはただひとつ。
赤字だった。

140 名前:名無し検定1級さん [2007/04/10(火) 01:09:19 ]
あのぉ… 質問なんですけど…
会社作る時に 定なんとかってありますよね? 会社の商号とか発起人とか定めるやつ!
あれなんて読むんですか? 心の広い方教えてください。



141 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/10(火) 01:10:35 ]
ていとうわ

142 名前:名無し検定1級さん [2007/04/10(火) 01:18:11 ]
>>140

「ていかん」というそうですよ。


143 名前:名無し検定1級さん [2007/04/10(火) 09:58:13 ]
↑ありがとうございます!

144 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 02:18:41 ]
その言葉の通じない中国人がよくセンセイのところまでたどり着けましたね。

145 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/11(水) 02:55:44 ]
>>1-144
いずれにしても行政書士に来る仕事は、
めっちゃややこしい違法スレスレの案件だけだということだ。


146 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 03:31:01 ]
>>144
疑うのは勝手だが、こちらはこのスレみて少しでも参考になれば、と
情報提供してるだけ。
以前に違う板から情報もらったことがあるから、そのお返しのつもりでね。
(情報ないのに人に文句つけるのが2chには多いのも分かった上でね。)
違法な仕事でもないから。(よくある仕事のひとつ。)
たどりついたのは船員組合からの紹介だから。
片言の日本語と通じない中国語。面倒だからと振られた仕事。
相談内容は言えない。以上。



147 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 10:21:41 ]
標準語が話せない中国人だから特殊な例ですね。

>>いきなりケンカ腰の人も。(国名は伏せます)
韓国人ですか?


148 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 10:35:56 ]
とおさん と 日本きて けこんしたました
わたし りこん したい したら ぴざ ないか
くに かえり される けいさつ くるか
先生 おしえろ おねかいします

149 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 10:43:44 ]
>>148

受動態は使えないはずだよ

150 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 10:54:30 ]
ここは脳内行政書士だけか?



151 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 11:56:35 ]
今年は必ず合格するから脳内でもオケー

152 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 12:04:27 ]
こたえ ないか
先生 ないか
しよしぺて ばかりか

153 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/11(水) 12:51:44 ]
>>152
定住に変更したらいかがですか?
あなたの在留状況によります。

154 名前:名無し検定1級さん [2007/04/11(水) 14:25:08 ]
>>148
婚姻期間は何年?
子供はいるのか?

155 名前:全部書けるようになってから来い mailto:sage [2007/04/11(水) 16:58:24 ]
1年生(80字)
一 右 雨 円 王 音 下 火 花 貝 学 気 九 休 玉 金 空 月 犬 見 五 口
校 左 三 山 子 四 糸 字 耳 七 車 手 十 出 女 小 上 森 人 水 正 生
青 夕 石 赤 千 川 先 早 草 足 村 大 男 竹 中 虫 町 天 田 土 二 日
入 年 白 八 百 文 木 本 名 目 立 力 林 六

2年生(160字)
引 羽 雲 園 遠 何 科 夏 家 歌 画 回 会 海 絵 外 角 楽 活 間 丸 岩
顔 汽 記 帰 弓 牛 魚 京 強 教 近 兄 形 計 元 言 原 戸 古 午 後 語
工 公 広 交 光 考 行 高 黄 合 谷 国 黒 今 才 細 作 算 止 市 矢 姉
思 紙 寺 自 時 室 社 弱 首 秋 週 春 書 少 場 色 食 心 新 親 図 数
西 声 星 晴 切 雪 船 線 前 組 走 多 太 体 台 地 池 知 茶 昼 長 鳥
朝 直 通 弟 店 点 電 刀 冬 当 東 答 頭 同 道 読 内 南 肉 馬 売 買
麦 半 番 父 風 分 聞 米 歩 母 方 北 毎 妹 万 明 鳴 毛 門 夜 野 友
用 曜 来 里 理 話


156 名前:名無し検定1級さん [2007/04/13(金) 12:28:50 ]
12日夕方6時から、第一インデ行政書士会豊島支部の総会が。定刻に開始。議長に高橋脩さん
が選出されて議事進行に。支部細則の承認は、多くの会員から反対や見直しの意見があり継続
審議に。支部長及び役員改選は、支部長立候補者が無く現支部長が立候補したので承認に。代
議員選出については、多くの会員から意見が続出に。代議員立候補をした8名が先ず承認となっ
た。残りの12名については、本部役員、支部役員、相談会への協力者の順であるが、かなりの部
分で、公平さを欠いていた。たとえば、現支部長の法人事務所から5人の代議員を選出したこと。
これは全体20人の25%を占める。一法人事務所からの代議員は、三名が限度ではないか?他に、代
議員になりたいと希望する会員がいたけれど、ようとうなれなかった。こういう時は、5人を独占
するのではなく、2名ほど譲るのが、長たる人の道と私は思う。政治連盟の議案中で、「支部会員
に豊島区議の永野裕子さんがいる。これまで支部活動に貢献されているので、支部として推薦して
欲しい」旨を私は発言した。それに対して、現支部長は「永野氏は会費滞納になっている。会費滞
納者は推薦できないのでしなかった」と回答した。私は、「ああ、そうですか。そうだったのです
か」と述べた。実は、永野さんは4月11日午前中に、郵便局から21,000円の本部年会費を振り込んで
いるのです。支部長は、本日の午後5時現在の会費滞納者を事務局から確認すべきが役目。5時までに
納入した事が明確ならば、「年会費滞納云々」は、推薦拒否の理由にはなりません。仮に、5時まで
に年会費納入を知っていた上ならば、意図的すぎはしないか。また、5時までの年会費滞納者を事務
局から確認するのを失念していたならば支部長の怠慢ではないか?ここで、豊島支部に関係ある先生
方から、ご意見をお寄せいただきたいです。公平で、かつ民主的な支部運営が確保できないようでは、
この先が思いやられる。悲しいことです。現支部長の剛腕?・・いや、傲慢さが垣間見られた寂しい
支部総会でした。tuneo-yamauchi.at.webry.info/

157 名前:名無し検定1級さん [2007/04/15(日) 15:14:20 ]
 

158 名前:名無し検定1級さん [2007/04/15(日) 15:59:57 ]
>>125
誰?

159 名前:名無し検定1級さん [2007/04/18(水) 02:05:42 ]



160 名前:名無し検定1級さん [2007/04/18(水) 13:19:48 ]
偽装結婚 している行政書士がいたるところにいる



161 名前:名無し検定1級さん [2007/04/20(金) 00:03:34 ]
行政書士が偽装結婚をしているの?

162 名前:名無し検定1級さん [2007/04/20(金) 00:51:11 ]
都会では多い

163 名前:名無し検定1級さん [2007/04/24(火) 23:26:49 ]
そんな訳ねーだろうよ?


164 名前:名無し検定1級さん [2007/04/28(土) 02:43:46 ]
行政書士法人星野東京法務経営合同事務所

165 名前:名無し検定1級さん [2007/04/28(土) 13:36:59 ]
国際行政書士協会では「外国人登録原票記載事項証明書」の職務上の交付請求
権について、行政書士に認めるよう要望書を正式に提出しました。日行連から
要望すべきですが、10月31日までに、何の意思表示がないようです。
本来ならば、各士業からの要望は、9月30日までにすべきです。そうすれば
、ヒヤリングにも呼ばれていたはずです。言葉もありません。


166 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/04/29(日) 02:37:24 ]
>>165
登録原票記載事項証明書の請求権は欲しいな。
あるいは本人の委任状で同居親族全員の分が取れるだけでもいい。
本人自身が行けば同居親族の分が取れるくらいなんだから。

167 名前:名無し検定1級さん [2007/04/29(日) 04:17:17 ]
>>165
ひとまかせにせずおまえがやれ!

168 名前:名無し検定1級さん [2007/04/29(日) 04:25:12 ]
>>162
日本人が偽装結婚しても意味ないだろう。
シナ女の結婚相手にされるのは、浮浪者とかの人。

住まいと生活補助金の申請をエサに、偽装結婚させられる。

169 名前:名無し検定1級さん [2007/04/30(月) 09:11:40 ]
>>168
毎月報酬がもらえるだろ?
ギャンブルで借金のある奴には好評だろ

170 名前:名無し検定1級さん [2007/04/30(月) 19:35:41 ]


      鬼








171 名前:名無し検定1級さん [2007/05/02(水) 00:45:21 ]


       畜

172 名前:名無し検定1級さん [2007/05/03(木) 12:02:53 ]


     王




173 名前:名無し検定1級さん [2007/05/03(木) 12:39:02 ]
                ラ

174 名前:名無し検定1級さん [2007/05/03(木) 12:39:36 ]





    ン

175 名前:名無し検定1級さん [2007/05/03(木) 12:47:25 ]
ゲ

176 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/05/03(木) 13:11:05 ]
       
      ル


177 名前:名無し検定1級さん [2007/05/03(木) 18:11:34 ]
おかゆフィバーって知ってる?

178 名前:名無し検定1級さん [2007/05/04(金) 22:05:01 ]
うばっ

179 名前:名無し検定1級さん [2007/05/05(土) 14:32:23 ]
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。
昨日、横浜の入管行ったんです。入管。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、出頭申告、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、在留特別許可如きで普段来てない入管に来てんじゃねーよ、ボケが。
在留特別許可だよ、在留特別許可。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で入管か。おめでてーな。
よーしパパが入管からビザをもらっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ビザやるからその席空けろと。
入管ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
個室のテーブルの向かいに座った職員といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
収容か仮放免か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、偽装結婚、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、偽装結婚なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、偽装結婚、だ。
お前は本当にビザをもらいたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、在留特別許可って言いたいだけちゃうんかと。
入管通の俺から言わせてもらえば今、入管通の間での最新流行はやっぱり、
出頭帰国、これだね。
帰りの航空券を買って出頭帰国。これが通の出頭。
一旦帰国しなくてはならないが。そん代わり上陸拒否は1年。これ。
で、それに短期ビザ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から入国審査にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、認定申請でもやってなさいってこった。

180 名前:名無し検定1級さん [2007/05/06(日) 17:44:19 ]




181 名前:名無し検定1級さん [2007/05/08(火) 01:10:10 ]


182 名前:名無し検定1級さん [2007/05/08(火) 12:20:24 ]


183 名前:名無し検定1級さん [2007/05/08(火) 20:29:36 ]
 第392回研修のご案内   
日 時:平成19年5月18日(金)午後6時30分〜8時20分まで
会 場:豊島区立勤労福祉会館 第3・4会議室 電話03-3980-3131  
   交通便:池袋駅西口より徒歩6分。池袋消防署ならび
演  題:有料職業紹介事業許可申請手続き

講 師:行政書士法人日本許認可センター代表 山内 隆司氏
参加資格: IGA会員の行政書士・会員事務所の職員・補助者、IGA会員でない行政書士。
参 加 費: IGA会員 2,000円   非会員 3,000円 (資料含みます)
定   員: 60名(申し込順)
申し込み:開催2日前までに、氏名、電話・FAX等を明記の上、FAX・ハガキ・メール等で申し込みください。
講演後、別会場にて懇親会があります。 懇親会費は3,000円です。 

www.igla.jp/012kensyukaisirase.htm


184 名前:名無し検定1級さん [2007/05/11(金) 19:11:59 ]
後見人詐欺:元行政書士 長男の事故死で加害者の組員と
 成年後見制度に絡んだ詐欺事件で逮捕された元行政書士の山本成男容疑者
(46)が、元指定暴力団松葉会系組員、神林正一容疑者(46)と知り合
ったきっかけについて、「自分の長男の死亡事故で加害者の暴力団組員と交
渉したことが契機」などと警視庁に供述していることが分かった。この事故
では損害賠償訴訟を起こすなど暴力団に立ち向かってきたが、逆に元組員と
ともに詐欺に手を染めることになった。



185 名前:名無し検定1級さん [2007/05/16(水) 03:00:36 ]

欧米かーぁ



186 名前:名無し検定1級さん [2007/05/20(日) 14:17:19 ]


187 名前:名無し検定1級さん [2007/05/20(日) 15:02:41 ]
三十万円で、行政書士が日本国籍を取得してくれるのだろう。

188 名前:名無し検定1級さん [2007/05/23(水) 23:05:23 ]
マルチポストにて重複して受け取られる方はご容赦願います。
サムライ塾実務講座≪コンサル論≫のご案内です。
www.samurai-school.jp/kouzasyoukai.html#yoshioka
サムライ塾 LLP自立士業者養成塾


189 名前:名無し検定1級さん [2007/05/28(月) 12:29:44 ]
東京都行政書士会19年度定時総会において、午後3時30過ぎより代議員による
会長選挙が行われた。
投票結果速報! 
清水候補182票、宮内候補146票、中西候補68票、福田候補23票で
あった。清水勝利さんが新会長に就任した。
自宅から、「長野県行政書士会会長選挙で、竹内波実男さんが当選された」
との連絡が入った。竹内さんは、保岡興冶先生の大フアンで、東京でのパー
テイに何回も参加されていて、法改正や行政書士制度の確立について、畑先
生や私と同意見です。頼もしい援軍が出来た思いです。
同じく5時半すぎから、東京行政書士政治連盟大会が開かれた。清水新会長
を含む選考委員会において、畑 光先生が新会長に就任された。ちなみに、
私・山内常男は東政連の副会長に選任されました。
今回の選挙の結果、畑先生が2年ぶりに表舞台に復帰できたのです。今後は
永田町とのパイプが正常に機能することになり、法改正を含む行政書士制度
の確立にとって、新たな進展が期待されている。
6時半から、渋谷「フォーラム8」にて、大勢の参加者による祝勝会が華やか
に行われた。長男・隆司と勇んで参加した。2年前が思い出され私は感動し、
何度も目頭が熱くなった。
巣鴨の事務所に戻ってから、こ喜びを、保岡興冶先生に絵手紙でお伝えさせ
ていただきました。

190 名前:名無し検定1級さん [2007/05/28(月) 12:31:52 ]
昨日の東京会会長選挙で、清水さんが新会長に、畑先生が東政連の進新
会長に。ユリは、当選及び就任を、祝っているかのように、咲いていま
す。思えば、2年前に畑先生を担いで、東京会会長選挙に挑みました
が、新沼さんと一本化ができず、票が割れて惜敗したのでした。今回
は2年前の失敗を良い教訓として、戦略的な選対本部を立ち上げること
が出来ました。
清水選対の特徴は、
@ごく少数による情報収集と迅速な選対本部の立ち上げ
A素早い選挙文書の作成
B5月1日午前の選挙文書の選管提出と印刷発注
C5月1日午後の選挙文書の代議員発送、
D7回以上のタウンミーテイングの実施、
Eうち、2回の総決起集会の開催
F檄文、横幕等による効果的な演出
G30余名による電話戦術の実施
H的確な他陣営からの情報収集
I当陣営情報の漏洩阻止の徹底
J日々の正確な票読み
K5月19日、最終選対会議での勝利確信と組閣の着手
L票固めの訪問
Mダメ押しの票固め
N役職の約束を絶対にしない戦術、等々でした。




191 名前:名無し検定1級さん [2007/05/28(月) 12:32:54 ]
ちなみに、5月19日の私の票読みと投票結果は次のとおり。
( )は25日の投票数
 清水候補 187票〜192票 (182票)  
 宮内候補 148票〜155票 (146票) 
 中西候補  65票〜 70票 ( 68票)
 福田候補  20票〜 20票 ( 23票)
 合 計   430票       (422票、無効3票)
※極秘の読みは、ほぼ正しかったのでした。すでに、5月19日に勝利
を確信し、5月20日には自信をもって「当選御礼」のビラを書いたのです。
※両陣営の選対には絶対にない、私流のオンリーワンの一連の戦略は、

@公示前、選挙運動期間前の「行政書士制度、このままでいいのでし
ょうか」の4回シリーズで毎回400人以上のDM発送による問題意
識の提起と、気づきの誘引、同志の確保。
A期間前・期間中の絵手紙200枚以上の発送。
B期間中の100回以上の通話回数。
◎今回の選挙活動で感じたことは、決して奇襲攻撃ではなく、科学的
な手法と心理的な手法を織り交ぜての相乗効果の演出であり、確実に
売り上げに結びつける販売(経営)戦略に非常に似ているということ
です。貴重な勉強をさせていただきました。


192 名前:名無し検定1級さん [2007/05/28(月) 12:34:15 ]
今回の会長選挙で、清水候補が勝利を納めたのか? その要因を分析し
てみました。

@執行部が4派に分裂したこと。
A鎌田・清水さんを1本化したこと。
B基本政策(争点)がニーズにあっていたこと。
C清水さんの所信表明に”情”があったこと。
D畑先生の政治力への期待が高まったこと。
E選対本部の団結力が勝っていたこと。
F霜越さんと協力体制を敷いたこと。
G選対スタッフの、寝食を忘れた協力があったこと。
H他陣営からの情報収集に力をいれたこと。
I自派陣営の情報を外部に出さなかったこと。
J使命感(ミッション)を抱いて、戦ったこと。などです。

※執行部が4派二分したが、会刷新への機運のほうが強かったことが、
何よりの勝因だと感じます。それに、畑先生をかついで戦った2年前
の失敗を、畑陣営は繰り返さなかったこと。つまり、2年前の畑陣営
と新沼陣営が、今回、一致団結して雪辱戦のつもりで戦ったことが、
最大の勝因だった。

193 名前:名無し検定1級さん [2007/05/28(月) 12:35:50 ]
今回の会長選のうちで、代議員へ選挙文書の作成について述べてみた
い。4月5日、7名余で選対の各役割を決めた際に、選対本部長、
副本部長、総務委員長・副M委員長、財務委員長・副財務委員長、
広報委員長・副委員長を決め、私が広報委員長に。4月13日、広報
スタッフ会議を開き、選挙文書の作成に入る。4月27日に、選挙文
書が完成し5月1日午前9時30分に選管に文書提出。その足で10
時過ぎに池袋キンコーズに印刷発注。午後2時半に印刷物のデリバリ
ーなされ、午後2時から巣鴨の事務所に7名集合し、宛名シール貼り
と選挙文書の封入作業を。午後4時半過ぎには、代議員430通の発
送を巣鴨郵便局から済ませたのでした。これら一連の作業が、短期間
で行ったのが、後々のタウンミーテイングへの動員に結びついたよう
です。その結果、タウンミーテイングを行うたびに、新しい支持者が
増し、支持者の、「東京会・東政連の流れを変えよう」という意識が、
高まったのでした。

194 名前:名無し検定1級さん [2007/05/28(月) 12:37:28 ]
選対スタッフだけが、どんなに動いても支援の輪は広がらないのです。
今回の会長選挙の争点を、浮き彫りにした結果、問題意識を自分自身
のことと認識し、積極的に輪を広げてくれる代議員が、次々と決起し
てくれたのでした。 こちらで、動かそうとしなくとも、進んで働い
てくれる代議員が急に増えたのです。この現象は、タウンミーテイン
グンの度に起こり、鎌田さん、清水さん、畑先生のお三方の「会運営
の現状把握し、行政書士制度を政治の力で確立しつつ、民主的な会運
営と業務拡大に取り組む」ことへの主張が、明日の行政書士の未来を
求める代議員の心に伝わったのではないでしようか。同時に、敗北す
れば行政書士制度が規制緩和の嵐の中でさらに後退し、ADR代理権
がないために、準司法分野参入が遅れてしまう事への危機意識が強か
ったようです。何よりも特記すべきことは、役職で支持を取り付ける
従来型の手法をとらない事が、功を奏したのではなかろうか。

195 名前:名無し検定1級さん [2007/05/28(月) 12:38:42 ]
思えば、2年前でした。会運営の民主化と汗維持の遅れを取り戻すため
に、畑先生を師と仰ぐ代議員が結集し東京会会長選挙に畑先生を擁立
し、選挙活動を行ったのでした。宮内、畑、新沼さんの三候補が立っ
て、戦ったのですが、5月27日の投票で敗北したのです。畑先生と
新沼さんの1本化が実現できなかったのが、大きな要因でした。その
時の無念さは、忘れたりはしないのですが、「過ぎたことを、嘆かず」
と、自分に言い聞かせて、今日を迎えたのです。結局、畑先生が政治
の表舞台から、遠ざかるにしたがって、日本行政書士会連合会の政治力
が、極端に衰えてたのです。政治力低下のマイナス面は、改めて論じ
ません。そのそれから2年経過した時に、畑候補の反対に回った方々が
、「あの時、畑先生を倒したことは、間違いだった」と、気づき始めた
のです。

196 名前:名無し検定1級さん [2007/05/28(月) 12:39:42 ]
2年前の負けは負けですから、”引かれ物の小唄”のように、負け惜し
みは申しませんが、国際行政書士協会という任意の組織で、畑先生と
行動を共にする私は、畑先生と、ただ只管、再起のために、力を蓄え
ていました。なので、恨みつらみのリベンジではないのです。そういう
ことで、畑先生は、「いつかは分かる時がくる」との思いを秘めておら
れたのでした。とっても大きい度量を持っておられたのです。今回は、
畑先生のかんがえや想いがやっと分かってもらえ、勝利を勝ち取る意事
が出来た。これまでの遅れを、必ずや取り戻すことでしょう。東政連の
畑新会長と共に、この2年間を思いっきり働こうと私は決意をしていま
す。そうこう思い巡らしながら、「おふろの王様・光が丘店」の露天風
呂に寝そべりながら、流れ行く雲を眺めていました。ゆっくりと流れる
雲間から、時折り青空が広がります。新しい時代の夜明けを感じてきました




197 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 00:36:15 ]
 

198 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 00:38:05 ]
24日の段階では、行政書士法改正案を議題として、自民党政調の総務部会
は、開催される予定はなく、議論も審議もない。一般的に、総務部会が開催
さて了承されてから、次の段階である政審での審査となる。どのような法案
も党内手続きは必要で、政審で了承された法案だけが、自民党の意思決定機
関である総務会の議題となる。従って、行政書士法改正ぬついては、明日
(25日)の総務会の議題にはならず、自民党内の手続きは、非常に厳しい
局面を迎えた。

199 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 00:41:03 ]
◎安念先生は、「行政書士業界が、明日に伸びるために必要なことは、今、
身を引き締めることではないか?」と、アドバイスをされました。
※ここで、身を引き締めることとは、10年、20年先を見据えて戦略をたて、
規制改革の波に乗じて政策を立てて法改正を目指し、目先の利害や功名・
損得に惑わず進路をぶれないで、隣接法律専門職者との不必要なトラブルを、
出来るだけ起こさない。ということだと私(山内常男)は解釈しました。
・・・読者のみなさんは、どのように感じましたか?
以上が、自分自身で感じたことです。安念先生の講演で、私は、すごく勇気
が湧いてきまた。ありがとうございました。


200 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 22:38:26 ]
19年度の東京会会長選挙における、清水選対として選管に提出させていただ
きました「選挙文書」の一部をご紹介させていただlきます。
◎清水勝利候補の挨拶(表紙)
行政書士の明日へのお約束! 東京決戦に、参加しよう!今回の選挙は、東京
都行政書士会及びに日本行政書士会連合会の運営と、行政書士制度の確立に
ついて、我々会員が「今のままでいいのか?」と、自分に問いかけて行動す
るための重要な選択であります。同時に、ADRに速やかな認証申請とAD
R代理権の獲得による準司法への参入への考えが、大きな違い(対立軸)で
あります。今、行政書士会は、司法制度改革や規制改革の流れに乗れず、歩
むべき方向を見失っているのではないでしょうか。その為には、東京会は勿
論のこと日行連の組織をも刷新しなければなりません。20年・30年後を見据
えて行政書士制度の確立への戦略を構築し、未来を切り拓いていける人材を、
公平かつ積極的に登用し、万全の体制を敷くことです。多くの代議員各位の、
行政書士制度確立に対する“情熱と使命感”を、しっかりと受け止めて、会員
の総力を結集し社会に誇れる行政書士会を目ざします。 (以下略)



201 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 22:40:58 ]
◎所信表明 行政書士の明日へのビジョン・基本政策
 「会員の利益と、行政書士の地位向上のために!」多摩西部支部 清水 勝利
 行政書士制度ができて既に56年が経過しました。しかし国民の行政書士に対する認識は高いとは言えないのが現状です。このことが業務の確保が容易でない要因です。
 社会貢献の一貫として市民相談・成年後見・法テラスはじめ、知的財産権及び創業支援の分野を推進します。同時に会員の利益と行政書士の地位向上に向けて次の公約を実行します。(以下略)


◎清水候補推薦の言葉
〜今回の選挙は会長の見識を問うことに注目を〜
選挙対策本部長 鎌田寛二(渋谷支部)
 私は、(以下略)


202 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 22:42:22 ]
◎行政書士制度の確立に向けて
前・日本行政書士政治連盟幹事長 畑  光(港支部)
 規制改革・民間開放の推進に関する第2次答申で明記され、閣議決定
された中に、「業務独占資格制度の垣根を低くするため、他の職種の参
入を認めることを検討する。」とされており「簡易裁判所での訴訟代理
権についての司法書士への付与、特許権等の侵害訴訟での代理権につい
ての弁理士への付与」といった規制改革がなされてきたが、行政書士に
ついては行政書士会幹部の対応が出来ないため、「資格制度の垣根を低
くする」という方向性に逆行する動きが表立ってきている。この際、
規制改革・民間開放会議の答申を背景にして、「資格制度の垣根を低く
する」という観点から、現在の会長の方針を180度転換して、行政
書士制度の更なる発展に向けて頑張らなければならない。各種業務分野
の競争の活性化を通じたサービス内容の向上、価格の低廉化、国民生活
の利便性向上等を図ることを基本的なコンセプトとして、国民的な支持
を得られるような、制度への発展を目指さなくてはならない。市場化テス
ト法も施行されて、官から民への業務の委譲も現実のものとなっており
、車庫証明や運転免許の交付業務などへの参入も受け入れ体制を図る必要
がある。ADRへの参入や犯罪被害者支援や軽微な交通事故処理への参
入や家事審判法による家庭裁判所事件への参入など、目指すべき事項は
数えきれない。(以下略)

203 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 22:43:41 ]
◎清水勝利会長候補、頑張れ! 
  大貫 弘嗣(品川支部)
 行政書士会の会長たる者は、常に行政書士会会員の地位の向上と、業
務の安定と発展に尽力し、併せて、行政書士制度のよりよき発展のため
に、(以下略)

◎清水勝利さんに期待すること、望むこと
 井上  尚(江東支部)
 清水さんの手腕で思い出すのが数年前、財政的に行き詰まりかけて
いた東京会にあって会費、入会金のアップといった、嫌でも避けて通れ
ない場面で、総務部長として東京都、会員の説得にあたり、(以下略)

◎清水勝利先生って、こんな方です!
 神谷登志子(江戸川支部)
 清水先生と初めてお目にかかったのは、現行初年度の行政書士試験
の説明会でした。(以下略)

◎清水勝利さんを推薦いたします
 井上 克己(八王子支部)若
 会員の皆様の所属する各支部は、区や市また地元他士業とも連携し
実力知名度ともに向上していることは言うまでもありません。(以下略)

204 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 22:45:06 ]
◎清水勝利氏に期待するもの
 江尻 光明(港支支部)
 規制改革に関する政府の方針に基づき、資格制度の垣根を低くし、他
の業種との業務の相互乗り入れや他の職種の参入が現実なものとなりつ
つあるなかで、行政書士のみが取り残されております。(以下略)
 美人の代名詞となっている平安時代の歌人・小野小町の歌に「吾れ死
なば 焼くな埋むるな野に晒せ 痩せたる犬の腹肥やせ」という凄絶な
歌があります。清水勝利氏は、すっかり痩せて仕舞った行政書士会を、
身をもって肥やしてくれるものと期待しています。

◎清水さんを会長候補に推薦します
 菊間 靖郎(新宿支部)
1、組織のトップに必要な能力は、一つは「分析力と総合力」、二つ
には確固たる「実践」、三つには何事にも動じない「精神力」が必要
なのではないか、と私は考えています。
2、〔一つ目について〕現在の東京都行政書士会(以下、東京会とい
う)が置かれている現状を分析し、その分析結果を基にし、新たな
要素をも付加して東京会として最も望ましい方向へ理念・戦略を総合す
るという能力がなにより求められるものと思われます。(以下略)
3、「東京会という組織を望ましい方向へ」と考えるとき、「分析力
と総合力」、「実践力」、「精神力」という三つの能力において優れ
た人物を組織の長にいただき、その運営を強力に推し進めてゆく必要
があるのではないでしょうか。(以下略)


205 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 22:46:12 ]
◎清水勝利さんの会長就任を願う
 鈴木 雅博(台東支部)
 おそらく多くの先生方の推薦文の中に、東京会の節目節目での清水先
生の果たした大きな役割、行政書士試験のマニュアル作成と基本路線の
策定、会費値上げ、(以下略)

◎清水さんと職域(WINGS)を広げよう
 山内 常男(豊島支部)
ADRの代理権で、業務の幅( WINGS)を拡げよう我々行政書士が栄える
には、取り扱う業務の幅(ウイング)を拡げることです。許認可業務が大半
ですが、イノベーションや民間開放が進み、オンライン申請が実施に
なる時に、我々が“業務の幅を拡げられる分野”は何でしょうか?
 それは、言うまでもなく準司法分野への進出で、ADR代理業務は、ま
さしく職域を拡げる“ツール”になり得るのです。次のステップは、
行政不服審査法における申立代理権の獲得、簡易裁判所への訴訟代理権
の獲得、さらには家事審判法による家庭裁判所事件への参入も射程距離
に入ってくるのです。

206 名前:名無し検定1級さん [2007/05/30(水) 22:47:41 ]
各分野の業界との連携で業務を拡げよう
 積極的な対外広報活動で業務を外部に周知し、建設・交通・環境・公
害・医療・保安・衛星・福祉・冠婚葬祭・宅地建物・借家借地・商工経
営・知的財産等の各業界と連携・交流を深め業務を開拓し、会員をサポ
ートしよう。我々は胸を張って堂々と街の法律家を名乗ろう。いっその
ことAttorney(代理人)と英文表記をしよう。研修センターでの研修を
充実し、同時に暴力団等排除運動や犯罪被害者支援はじめ、軽微な交通
事故処理分野への参入をも目指そう。民主的な運営なくして行政書士
制度の発展はありえないのです(以下略)地域社会に密着した法的サ
ービスとして、市民相談センター、成年後見センター、法テラス等に
積極的に取り組み、更に他士業との法的ニーズに対しては連携・協働し
、リーガル・サポートサービスの中心になろう。(以下略)
東京会の主導で日行連・日政連を刷新しよう
行政書士法改正や職域拡充のために、(以下略)

5月25日に就任された清水・東京会新会長及び畑・東政連新会長の、
歩む道すとして、選挙文書の一部を、紹介させていただきました。

207 名前:名無し検定1級さん [2007/05/31(木) 00:17:14 ]
<債務整理>弁護士法違反で11人逮捕 市民団体隠れみのに
5月30日11時52分配信 @@新聞

市民団体などを隠れみのに多重債務者を集め、弁護士の名義を借りて債務整理を行ったとして、
警視庁保安課は30日、東京都内などに事務所を置く整理屋グループの幹部、@@@容疑者(@@)
=@@@@@@@@@@=ら11人を弁護士法違反(非弁行為)容疑で逮捕した。
同課は少なくとも05年11月からの半年で約500人の顧客を集めていたとみている。
調べでは、グループは第二東京弁護士会に所属していた男性弁護士(昨年12月に@@歳で死亡)と提携、
06年4〜5月、この弁護士の新宿区の事務所で、多重債務者ら5人の代理人として貸金業者との和解交渉などの弁護士業務を行った疑い。
@@容疑者らは「民間ボランティア団体シニアネット協会」などの名称で都内や千葉、神奈川県に市民団体やNPO法人を設立。
「明るくて健康な生活を取り戻すため設立されました」などと宣伝して多重債務者を集めていた。
弁護士を紹介すると説明しながら、実際には自分たちで債務整理をしていたという。
債務者から報酬を受け取る一方で、毎月約100万円の名義料を弁護士に支払っていた。グループのトップは04年に死亡している。
昨夏までの3年間に、同弁護士会に「連絡が取れない」「弁護士の顔を見たことがない」との苦情が約20件寄せられて不正が発覚。
調査に対して弁護士は「適正に処理している」と弁明していた。
同会は98年ごろから弁護士が整理屋グループと提携し、約700人の顧客がいたとみている。
日本弁護士連合会によると、過去3年間にNPO法人や市民団体と弁護士の違法提携が発覚したのはこの件以外に1件だけだが、
「実態が分からず把握しきれていないケースもあるかもしれない」と話している。【@@@】


最終更新:5月30日18時26分

208 名前:名無し検定1級さん [2007/05/31(木) 14:22:14 ]
      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    _________________________
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   /
  V/イソ            .::ヽ、二_ <得意な業務ですか?僕の場合は債務整理の下請けです。
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i

209 名前:名無し検定1級さん [2007/05/31(木) 15:30:08 ]
      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::    _________________________
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   /
  V/イソ            .::ヽ、二_ <僕は非弁(民事法務)をやっています。支部の役員も知っています。
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ   \ 僕の場合はしっかり「弁護士と提携」しています。
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ    \そのため決して警察に捕まらないので安心して下さい。
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'      \
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i
第72条 (非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止)
弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、
再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは
和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。
ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

弁護士法 第27条 (非弁護士との提携の禁止)
弁護士は、第72条乃至第74条の規定に違反する者から事件の周旋を受け、
又はこれらの者に自己の名義を利用させてはならない。

210 名前:名無し検定1級さん [2007/06/01(金) 13:33:20 ]
今年の2月下旬、愛媛県行政書士会の政治連盟が主催した、地元選出国会議員
(関谷勝嗣氏:行政書士制度推進議員連盟副会長)を招いての勉強会での事で
した。
関谷議員と直接お話をさせていただいてた時に、丁度そのころ手がけていた、
総務省電波利用電子申請・届出システムからの「アマチュア無線局再免許申請
(電子申請)」において「行政書士電子証明書(TYPE1-G)が使えません、行政
書士の監督官庁なのになんとかならないでしょうか」と言う話をしたところ、
関谷議員より
「私が直接持って行ってあげるから要望書を書いて持っておいで」
とのお言葉をいただきました。
最初は半信半疑だったのですが、帰り際にも(関谷議員から)念を押され、政
治連盟の幹部の方にも「書いてみたら良いんじゃない」と言われたので、早速
書いて持って行きました。
すると1週間もしないうちに関谷議員から直接
「今、総務省に持って行って担当に渡しておいたから」
と、電話をいただきました。
で、その後、認証局である日本商工会議所にもお願いして総務省との折衝を行
った結果、4月26日に、、総務省電波利用電子申請・届出システムにおいて
利用可能な電子証明書として「行政書士電子証明書(TYPE1-G)」が追加されま
した。




211 名前:名無し検定1級さん [2007/06/01(金) 13:42:05 ]
>来賓には、自民党行政書士議員連盟(こんなのがあったんですね!)
の会長の保岡代議士ご自身が来られ、力強い祝辞を頂きました。

ありますよ。
自民党行政書士制度推進議員連盟です。

畑光先生が、東京行政書士政治連盟会長に返り咲いたので、
永田町との緊密化が図れると思います。

だけど、ここ数年を思うと行政書士で、事務所を補助者、事務員に任せて、
会務がやれる、「まともな先生」が、減りましたね。
行政書士の低所得化が進んでいると思います。


212 名前:名無し検定1級さん [2007/06/01(金) 13:43:42 ]
1ヶ月程度の短期アルバイトを募集致します。
(双方合意すれば、その後もお願いしたいです。)
週に3回程度(月〜金)
できれば月・火は手伝って戴きたいです。
時間は9:30〜18:30

日給は・・・・・

ですが、長期採用で毎日来て戴くことになって、かなりの戦力となって
もらえれば、行政書士の先生ならば歩合でお支払いすることも
考えますし、資格をお持ちでない方でも
日給で1万円位は十分可能性があると思います。
(来てもらってるスタッフに聞いて戴いても結構ですよ。)

交通費支給いたします。

業務は、

書類作成、申請手続、ディーラーでの書類回収、各行政庁での書類収集等・・・


職場は

谷町線又は京阪天満橋駅から徒歩2分です。

エクセル・ワード使える方
自動車を運転できる方

宜しくお願い致します。


213 名前:名無し検定1級さん [2007/06/01(金) 20:55:02 ]
■20歳の短歌『泣いたとて 今日という日は二度となし 無駄に使わず 生きた
いものを』この”生きたい”は生きる勇気です。昭和32年18歳で上京、30
余種の職種を経て昭和54年行政書士登録入会(現:行政書士法人日本許認
可センター顧問
■現在、東京商工会議所豊島支部評議員、NPO法人図書館へ行こう代表理
事、東京宮城県人会連合会監事、国際行政書士協会専務理事及び東京行政書
士政治連盟副会長として手伝わせて貰っています。お世話になった方々に感
謝を込め、生涯現役を目指し日々感動した事を書いています。事務所は巣鴨
とげぬき地蔵通りに。4の日のご縁日は大賑いです。
■行政書士法人日本許認可センター・HPアドレスww.nippon-kc.jp 電話
:03−3910−5593 FAX03−3910−5234
■建設業・宅建業・産廃業・職業紹介事業・派遣業等の許認可手続、会社・協
同組合・NPO設立、外国人在留・帰化手続、遺言・相続手続、契約解除等の
ご相談ご依頼のお申し込みは、HPメール・FAX・電話等でどうぞ! 詳しくは
、プロフィールを!
■”いつまでも元気なTUNEO”のブログの内容を、無断で複写・複製す
ることは、法律で認められた場合を除き、著作権の侵害となります。

214 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/01(金) 21:24:29 ]
この分野は損害賠償とかされたらコワス

215 名前:名無し検定1級さん [2007/06/02(土) 18:26:07 ]
現役の人います?

216 名前:名無し検定1級さん [2007/06/03(日) 21:38:49 ]
諸君!私が外山恒一である!
諸君!この日本の行政書士制度は最悪だ!成年後見とかADRだとか、
私はそんなことには一切興味がない!あれこれ特典を与えて問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんな行政書士制度はもう見捨てるしかないんだ、こんな行政書士制度はもう滅ぼせ!
私には、建設的な提案なんか一つもない!
今はただ、スクラップ&スクラップ、全てをぶち壊すことだ!諸君!私は諸君を軽蔑している!
この下らない行政書士制度を!その代書屋根性を!支えてきたのは諸君に他ならないからだ!

217 名前:名無し検定1級さん [2007/06/07(木) 00:30:30 ]
午後3時30分、協同組合設立手続きの依頼を受け、窓口になっている行政書
士仲間のAさんの事務所へ、訪問を。東通りの中ほどにあって、この近所にお
客様がおりまして、何度か訪問させていただいています。協同組合の中心にお
なりになる会社の社長さんにお会いし、要望なりをお聞かせいただきました。
ご費用も頂戴しましたので、誠意をこめて勧めていこうと思っています。どん
な許認可でもいえますが、こちらの考えを、先入観で押し付けることは絶対に
慎まなくてはなりません。30分ほどで大方の情報収集が出来ました。先般、
6日の10時に中央会の組合設立の担当者と、時間の約束をしておりましたの
で、その時間に訪問させていただいた。協同組合設立の資料をまとめていたの
で、打合せもスピーデイに進みました。本日中に、「組合設立概要書」と「組
合員名簿」をFAXするよう、指示がありましたので、3時ごろから作成を。
3時半ごろ、建設業許可のお客様が来所されましたので、世間話をしながら、
書類への押印を済ませた。お陰で、5時10分、無事に中央会へ、「組合設立
概要書」と「組合員名簿」をFAXすることが出来ました。予定どうり仕事
が進行するというのは、ありがたい事ですね。

218 名前:名無し検定1級さん [2007/06/10(日) 22:10:22 ]
細川隆幸さん勝訴に!
<< 作成日時 : 2007/06/09 20:04 >>
3時半ごろ、行政書士会事務局長だった細川隆幸さんから電話が。さる5月
22日、東京地裁に、不当解雇した当時の会長に対する訴状を提出したとの
手紙を、23日に受け取りました。提訴の内容を詳らかには出来ませんが、
細川さんの主張や心境は私には充分に納得できます。いずれ法廷で争われます
が、細川さんの勝訴を100%信じていました。そして、9日の3時半過ぎ
に、細川さんから電話を頂きました。受話器を耳にあてて心澄まして聴くと
と、「完全勝訴です!」との細川さんの甲高く弾んだ声がしてきたのです。
飛び上がらんばかりの喜びでした。これで、当時の会長の「不当解雇」が違
法であると公にお示ししたことになります。たかが事務局員、されど事務員
の5分の”魂”を、見事に見せてくれました。完全勝訴おめでとう!
なお、詳しい内容については、一切、差し控えさせていただきます。


219 名前:名無し検定1級さん [2007/06/11(月) 18:10:56 ]
ワテがイタリア人を大阪人にしまっせ!ワテが浪花の法律屋や!

220 名前:名無し検定1級さん [2007/06/12(火) 17:40:50 ]
ワテはオランダ人まんねん。街の法律家の先生ワテを大阪人に帰化させてや



221 名前:名無し検定1級さん [2007/06/14(木) 02:49:09 ]
細川隆幸さん勝訴に!
<< 作成日時 : 2007/06/09 20:04 >>
3時半ごろ、行政書士会事務局長だった細川隆幸さんから電話が。さる5月
22日、東京地裁に、不当解雇した当時の会長に対する訴状を提出したとの
手紙を、23日に受け取りました。提訴の内容を詳らかには出来ませんが、
細川さんの主張や心境は私には充分に納得できます。いずれ法廷で争われます
が、細川さんの勝訴を100%信じていました。そして、9日の3時半過ぎ
に、細川さんから電話を頂きました。受話器を耳にあてて心澄まして聴くと
と、「完全勝訴です!」との細川さんの甲高く弾んだ声がしてきたのです。
飛び上がらんばかりの喜びでした。これで、当時の会長の「不当解雇」が違
法であると公にお示ししたことになります。たかが事務局員、されど事務員
の5分の”魂”を、見事に見せてくれました。完全勝訴おめでとう!
なお、詳しい内容については、一切、差し控えさせていただきます。


222 名前:名無し検定1級さん [2007/06/15(金) 11:28:43 ]

たかが事務局員、されど事務員の5分の”魂”を、見事に見せてくれました。

たかが事務局員、されど事務員の5分の”魂”を、見事に見せてくれました。

たかが事務局員、されど事務員の5分の”魂”を、見事に見せてくれました。

たかが事務局員、されど事務員の5分の”魂”を、見事に見せてくれました。

たかが事務局員、されど事務員の5分の”魂”を、見事に見せてくれました。

たかが事務局員、されど事務員の5分の”魂”を、見事に見せてくれました。


223 名前:名無し検定1級さん [2007/06/15(金) 17:41:39 ]
ありがとうございました。浪花の法律屋

224 名前:名無し検定1級さん [2007/06/19(火) 22:53:03 ]
第394回 渉外身分実務講座のご案内   
日 時:平成19年6月28日(木)午後6時30分〜8時20分まで
会 場:豊島区立勤労福祉会館 第3・4会議室 電話03-3980-3131
   所在地:豊島区西池袋2−37−4
   交通便:池袋駅西口より徒歩6分。池袋消防署ならび
演  題:「台湾人、中国人の帰化申請手続きについて」
講 師:謝国際行政書士事務所
     申請取次ぎ・行政書士  謝 俊哲先生
参加費: IGA会員の行政書士・職員・補助者 2,000円 
       IGA会員でない行政書士 3,500円(資料含む)
定   員:60名(申し込順)
申し込み:開催2日前までに、氏名、電話・FAX等を明記の上、FAX・ハガキ・メール等で申し込みください。
〜事務局より〜
 ◎新会員大歓迎! 共に栄えて参りましょう!
    <研修 出席連絡票:FAX03−3910−5234> 
        レジメ等の準備のため、開催2日前までに、必ずご連絡ください。
  ご住所:
  ご氏名:
  電 話:          (      )              FAX:     (      )
IGA会員になるための条件
行政書士試験合格者で都道府県行政書士会への登録入会者。入会申込書に記載し、FAXにて送信して下さい。 
※紹介会員(1名で可)の記載のない場合は、入会申込手続ができませんのでご了承下さい。
※理事会審査の結果、入会承認の可否を決定します。なお、承認後に、IGAメンバーとしてふさわしくないと判断した場合は、入会承認日に遡って入会承認を取り消すことがあります。


225 名前:名無し検定1級さん [2007/06/21(木) 01:03:11 ]
6時から、渋谷・フォーラム8で、宮本達夫さんの励ます会が。ビラや横幕など、たっぷり書いたので、

 5時半までに会場へ行って設営を。なんといっても、宮本さんに日行連の会長になってもにゃ。そして、日政連の会長には畑先生になってもらわにや。そうしないと、この連合組織は発展しませんのや。

 会場には、北海道地方協議会、東北地方協議会、関東地方協議会、中部地方協議会、近畿地方協議会、中国地方協議会、四国地方協議会、九州地方協議会から、会長及びリーダーが馳せ参じた。そのなんと116〜120名余。

 定刻6時に始まり、各地方協議会の単位会会長が次々と応援のエールが寄せられた。想像以上に盛り上がった。最後には、わたし目が司会の指名を受けて、応援エールを。最後に「ガンバルぞ」の三唱があって、8時に閉会となった。

 明日の会長選挙は代議員196人による投票ですが、過半数で決着します。私の冷静な読みでは、106〜112票で宮本達夫さんの当選と見る。誤差は6票ですが、得票が多い鼓したことはない。

 行政書士業界にとって、新しい夜明けが来ることになる。


226 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/22(金) 02:28:58 ]
帰化申請って50万位取らないと採算合わないだろ普通

227 名前:停止しました。。。 mailto:sage [2007/06/23(土) 12:29:33 ]
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

228 名前:名無し検定1級さん [2007/06/23(土) 12:54:23 ]
午前10時から、21日の日行連総会場にて、日政連大会が開催されました。
4件の質問書を私は提出しましたが、概ね回答されたので、私は再質問は致
しませんでした。この後に、日政連の役員改選にうつりました。改選について
は、予め選任されていた選考委員会で推薦し、承認を得ることになりました。
会長には東京会の畑 光先生が選ばました。同時に幹事50名及び監事2名
が選ばれ、議場に承認を得ました。東京会からは小笠原さん、会長指名で
私・山内が幹事に選任されました。畑新会長に挨拶は、今後、政連大会の審議
には時間をかけて回答したい。行政書士制度確立に向けての政連の活動へ意
欲と、代議員並びに単位会の支援を仰ぐ旨の挨拶は、短いながらも格調のある
内容でした。日行連会長選挙で敗れてからの2年後の復帰に、感慨深いものが
あります。11時半前にすべての議事が終了し、その後昼食となり散会となりました。

229 名前:名無し検定1級さん [2007/06/23(土) 12:55:55 ]
畑新会長はじめ幹事50人は、39階の会議室にて新役員第一回・幹事会が開催されました。
畑日政連会長が挨拶し、次いで宮本日行連会長が挨拶されてから、幹事全員の自己紹介が
なされました。私は始めての経験なので、「東京会の山内でございます。東政連では副会長を
仰せつかっております。どうか、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いします」と、緊張しながら述
べさせて頂きました。その後、議事に入りました。議事は1、副会長の選任  2、幹事長、副
幹事長、常任幹事の選任で、畑会長から役職の発表がなされました。ちなみに、幹事長には
東京会・小笠原さん、副幹事長には、青森会・日當さん、常任幹事には栗山さん、山下さん、
田淵さんが選任されました。議事終了後に昼食となり、散会となりました。委員会の所属は、
希望を取ってから決めるそうですが、組織広報委員会に配属されると思います。しっかり勤めて
参りたいと心に誓いました。

230 名前:名無し検定1級さん [2007/06/23(土) 13:43:05 ]
ところで、ADR認証とADR代理権に関しての方針は固まったのかい?
専門分野は固まったのかい?



231 名前:名無し検定1級さん [2007/06/23(土) 19:02:37 ]
帰化するなら、別に行政書士に依頼しなくてもいいだろ。
自分たちで申請すれば、それだけ安いし・・・
何故、行政書士に頼む人が多いのか?
それとも行政書士に頼むといいことがあるのだろうか?



232 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/23(土) 23:50:03 ]
帰化申請なんかやっているのはよほどの命知らずかそれなりにバックのあるやつだけだろ
初心者がやるにはリスクが高すぎる罠

233 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/24(日) 00:02:24 ]
>>231
在留資格よりはるかに面倒だけど、帰化は難しくはないよね。
行政書士がサポートできるのは僅かなので、法務局で聞きながら
自分でやった方が良いよね。

車庫証明や、車の名義変更などですら行政書士に頼む人が居るから、
手続きがスムースに出来たり、安心出来ることに金を払うんじゃないか。

234 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/24(日) 01:02:17 ]
帰化の難しさは、難易度とは別のところにある。

235 名前:231 [2007/06/24(日) 01:31:28 ]
つまり、帰化する際には行政書士はあまり必要ではない、ということ?
実は私の妻が外国人なため、この問題が少し気になります。
妻の場合は簡易帰化ができるようなので・・・

ちなみに我々は結婚して8年目です。
今は共に日本在住ですが、過去共に4年ほど海外で暮らしていました。
将来のことを考えて帰化させるかどうか考えている段階です。

ところで、在留期間更新などで行政書士を利用する人も
いるようだけど、我々の場合は全て自分たちで手続きしました。
そうしたなかで私は何故多くの人が行政書士を利用するのかが
理解できないのです。

結局、帰化も現在の職業や学歴・資産がある場合は
それほど困難ではないのではないかと思われますが・・・
そうしたなかで行政書士の役割って何ですか?
またお願いする場合は法外な料金をとるようですし・・・


236 名前:名無し検定1級さん [2007/06/24(日) 02:27:00 ]
帰化申請は許可になれば良いという申請ではございません。出来上がってくる戸籍でございますとか将来の相続等も考察してスケジュールやタイミングを図らねばならないからでございます。
例えば本来は帰化してから結婚し出産するのがベストではございますが婚約者が既に妊娠していて簡易帰化でも出産に間に合わない場合等で先に国際結婚をせざるを得ない場合にもそれはそれで結婚の前にしておかねばならない処理がございます。
本人達が一緒に暮らすことだけを考えて熱くなっている時に冷静なアドバイスを受けるだけでも価値有る事でございます。一生の事でございますから。

237 名前:のり [2007/06/24(日) 02:28:25 ]
帰化ネタが好きなのが約1名います。

238 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/24(日) 05:33:14 ]
>>235
うちも配偶者が外国人で、既に帰化しました。
帰化・永住権はどちらが良いかは各人の判断なので、何とも言えませんが
在留の手続きをご自分でやられているのなら、書類準備は大変ですが帰化も
自分で余裕で出来ます。
許可自体もまじめに暮らしていて、平均程度の家計収入があれば足ります。
運転免許を持っている場合は、交通違反も違法行為ですからご注意を。
ともかく法務局に直接行って相談されるのが良いでしょう。

帰化では行政書士の役割は、「書類準備のアドバイスとチェック」程度
ですから、自分で出来る方にはメリットはほとんどありません。

>>236
国際結婚で入籍前に出産してしまう場合は、胎児認知をしておいた方が
良いですね。

239 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/24(日) 08:26:12 ]
在留資格を行政書士に頼むメリットはこんな事。
1. 日本語力
 日本語が出来なくても通訳・翻訳するから大丈夫。
2. 入管申請の代理
 平日仕事を休んで入管行って数時間待たなくても済む。電話と郵便で
済ませれば、行政書士事務所にすら行かないで出来る。
3. 書類の作成とノウハウ
 理由書を作成してくれて、必要書類も教えてくれる。何度もやって
慣れていれば書類上の間違いは少ない。またある程度ノウハウがある。

240 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/24(日) 08:34:46 ]
それで帰化となると1. 日本語能力が帰化の条件なので、当然日本語力は
メリットにならない。
2. 申請の代理も、本人以外では申請が出来ず、その後の面接で平日に
法務局に行く必要があるためメリットにならない。
3. 書類作成は「自分でやる」という人には全くメリットではなく、
法務局は入管ほど忙しくないので法務局の人が丁寧に教えてくれる。
まじめに暮らしている人であれば、ノウハウもほとんど必要ない。

そんな訳でまじめに暮らしていて、自分でやるという人には、
帰化を行政書士に頼むメリットはないよ。

うちは少し難ありの人や、面接のノウハウで商売してます。



241 名前:名無し検定1級さん [2007/06/24(日) 14:13:20 ]
ワテをフィリピン人にしてくれや。

242 名前:名無し検定1級さん [2007/06/24(日) 15:54:01 ]
>>230
ADR代理権は「外国人関係」ではないのか?
推察の域は出ないが。

243 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/24(日) 18:35:26 ]
うまい行政書士に頼めば帰化許可が確実に早くなる
逆に言うと早くできるノウハウの無い行政書士には頼むな、ということ
帰化に限らずどうやったら早くなるのか知らない行政書士はやめてしまえ!


244 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/25(月) 04:21:32 ]
行政書士の仕事に限らず、代理でする仕事のメリットはすべて、
私的自治の拡張と補充にある。
つまり、本人は楽ができるし、結果がより確実になるということ。

だから、「忙しいから」とか「不安だから」という単純な依頼動機は、
立派なメリットじゃないかな。

十分に時間も掛けれるし、結果に自信があるなら、
裁判を弁護士に頼む必要も、登記を司法書士に頼む必要もない。
代理業務は、すべて本人ができるわけだ。

案件に難があるのかどうかは、本人では判断できない。
行政書士でも専門家でないと判断できない。
真面目に暮らしている人でも、親が少し各種の届をさぼっているだけで
非常に難しい案件になることは少なくない。

楽して安心に申請できる道を取るかどうかは、
行政書士事務所の信頼性や報酬額を考えて依頼者が判断すればいいんじゃないの?

245 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/25(月) 12:56:01 ]
>>244
一般論はいいから、帰化は行政書士に依頼すると何割ぐらい
労力が少なくなる? そして、>>231 >>235見たいな、在留
資格を自分で人が帰化を行政書士に依頼するメリットある?

大半の行政書士はこんな本の知識しかないんだから、在留を
自分でやれる人は、本買って読めば済む。
・行政書士のための3日でわかる帰化・永住・在留許可申請業務
・完全版 帰化申請マニュアル―日本国籍取得ガイド

246 名前:名無し検定1級さん [2007/06/25(月) 15:01:40 ]
作成する書類が多いから、行政書士に代書させればいい。
以上

247 名前:名無し検定1級さん [2007/06/25(月) 15:03:53 ]
あ、そうそうこんなのがあるよ。

第394回 渉外身分実務講座のご案内   
日 時:平成19年6月28日(木)午後6時30分〜8時20分まで
会 場:豊島区立勤労福祉会館 第3・4会議室 電話03-3980-3131
   所在地:豊島区西池袋2−37−4
   交通便:池袋駅西口より徒歩6分。池袋消防署ならび
演  題:「台湾人、中国人の帰化申請手続きについて」
講 師:謝国際行政書士事務所
     申請取次ぎ・行政書士  謝 俊哲先生
参加費: IGA会員の行政書士・職員・補助者 2,000円 
       IGA会員でない行政書士 3,500円(資料含む)
定   員:60名(申し込順)
申し込み:開催2日前までに、氏名、電話・FAX等を明記の上、FAX・ハガキ・メール等で申し込みください。


248 名前:名無し検定1級さん [2007/06/25(月) 15:04:13 ]
3日で専門家か
行書らしいな

249 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/26(火) 23:16:41 ]
おまいら需要のない仕事を業務の中心に据えているのか

250 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/27(水) 07:21:16 ]
需要は少ないが、駆け出しの行政書士でも十分対応できて
利益率の高い業務のひとつが帰化なわけ。だから必死で
「帰化は恐い」と書く人が居るの。

・依頼者に傷が無ければ、きちんと書類を揃えればほとんど許可になるので、
 後日依頼者ともめることが無い。
・作成する書類は自宅付近の地図や家族表など、大半が頭をほとんど使わない。
・頭を使う書類がほとんど無いため、ノウハウが必要なく、新人でもできる。
・全ての依頼者が日本語出来るので、翻訳を依頼者に任せれば通訳・翻訳者は不要。
・在留よりも難しいと勘違いしている依頼者が多いので、多額の報酬が得られる。



251 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/06/27(水) 18:11:05 ]
まぁ技術的に平易であっても自分の身分を決定的に変化させるものだから、
慎重を期すために専門家に頼もうかと思う心理はわかるな。
比較的簡単な登記であっても安心確実を得たいために司法書士に依頼するのと似ているだろう。

252 名前:名無し検定1級さん [2007/06/28(木) 00:00:47 ]
そんだったら行書の仕事なんて誰でもできるだろ?

253 名前:名無し検定1級さん [2007/06/28(木) 16:37:37 ]
戸籍法がよくわかっていないと後で依頼者ともめるよ。
とくに要件に問題がないと許可されてしまうだけにね。
父母欄と転籍のことしか頭にない人じゃだめ。

254 名前:名無し検定1級さん [2007/06/28(木) 17:51:39 ]
弐拾年も行政書士を続けて居ると失敗も有る
建設業で穴を開けた事も帰化で大火傷した事も有る
然し乍失敗を恐れて居ては前に進めないので有る
幸いな事に最近は行政書士保険も有るらしいので利用すれば良い

255 名前:softbank218126091040.bbtec.net [2007/07/06(金) 14:52:22 ]
♪口笛吹いてネットを開いた。
 知らない人がやって来て話さないかと笑って言った。
 一人ぼっちはつまらない。誰とでも仲良くなって友達になろう。
 口笛吹いてネットを開いた。
 知らない人はもういない。みんな仲間だ友達なんだ♪

256 名前:名無し検定1級さん mailto:age [2007/07/07(土) 19:12:49 ]
>>7
「頭の悪そうな奴でもできる」
ではなく
「頭がわるいから」
行書をやっているのである。

257 名前:名無し検定1級さん [2007/07/16(月) 14:54:22 ]
多くは配偶者ビザ取得のため、金を払って日本人と偽装結婚します。お金の
欲しい病人や遊び人の日本人が対象となります。日本でオーバーステイで強
制退去させられても、身分証明書中の生年月日や番号を変えて(例えば中国
では30万円程度の賄賂でこれが可能)偽装結婚で配偶者ビザを取得します。
この例は非常に多いです。行政書士、入管関係者、議員秘書が関係する場合
もあります。入管も、本人に、オーバーステイ(前記のとおりこれを隠す場
合もある)や資格外活動など違法行為がない場合はビザを与えます。

258 名前:名無し検定1級さん [2007/07/16(月) 14:56:03 ]
他の方法は、金を払う代わりに、適当な(通常、年上の)日本人を見
つけて実際に婚姻する方法です。この方法で愛情が出てくれば良いの
ですが、そうでない場合は、相手の日本人配偶者の心労は大変なもの
です。外国と日本の経済格差、生活程度の格差は、外国人にとって大
きな魅力です。彼らは心を殺し、金のために日本人に近づきます。通
常、婚姻届出をするまで、あるいは、配偶者ビザを取得するまでは、
外国人配偶者は、我慢に我慢を重ねます。この心理は日本人の想像を
超えています。結婚も仕事の一部なのでしょう。日本人配偶者は、婚
姻届出をした後、あるいは、ビザ取得後、相手の態度が豹変したこと
に驚くでしょう。 あるいは、外国人自身が我慢できずに家を出て、愛
人のもとに走る例もあります。 我慢を通している場合、本人は、意図
的に日本人配偶者に嘘を言ってごまかして何年も経過するので。それ
を後で発見した日本人配偶者は、驚き、愛情と信じていたことが後で
実は愛情ではないことを知るのです。信じていた人に裏切られていた
ことを知るのです。我慢し通した外国人もそうなると、態度を急変さ
せます。

259 名前:名無し検定1級さん [2007/07/16(月) 15:04:30 ]
第395回 入管実務実践講座のご案内   
日 時:平成19年7月27日(金)午後6時30分〜8時20分まで
会 場:豊島区立勤労福祉会館 第3・4会議室 電話03-3980-3131
   所在地:豊島区西池袋2−37−4
   交通便:池袋駅西口より徒歩6分。池袋消防署ならび
演  題:在留資格・技術・技能・投資経営の申請手続きについて
講 師:やたべ総合事務所 申請取次・行政書士
    東京都行政書士会国際部長 谷田部 智敬先生
参加費: IGA会員の行政書士・職員・補助者 2,000円 
       IGA会員でない行政書士  3,500円(資料含む)
定   員:50名(申し込順)
申し込み:開催2日前までに、氏名、電話・FAX等を明記の上、FAX・ハガキ・メール等で申し込みください。


260 名前:名無し検定1級さん [2007/07/19(木) 00:43:06 ]
行政書士、レッド参上!はじめまして。行政書士のレッドです。
早いもので、この仕事を始めてから既に4年半。最初は全くの未経験、税務
申告って何??というレベルからのスタートでした。今思うと所長もよく採
用してくれたな、と。行政書士の資格は仕事をしながら取得したのですが、
よく聞かれるのが「行政書士って何するの?」とか「ドラマのカバチタレの
やつ?」とか・・・。法人を設立するお手伝いや、許可・認可が必要な業種
の申請がメインです。カバチタレのようなお仕事(債権債務・離婚etc・・・)
は専門にしていません。(たまに役所の担当者相手にカバチタレる事はあり
ますが・・・・)一緒にお仕事をさせていただくのは、新しく何かを始めよ
うとしている人ばかり。新規事業をスタートさせたいとか、会社を作りたい、
とか。すごいパワーを持ってるんですよ、そういう人達って。色々な経営者
に会えるのがこの仕事の最大の魅力です。私はいつもお客様からガッツを貰ってます!
total-staff.com/2007/01/post_12.html



261 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/07/19(木) 06:22:30 ]
>>258
書いている内容が、憶測や噂話レベルだね。

ビザが目的で日本人と結婚する人は、入籍や配偶者ビザを取得しただけ
では態度を豹変させたり、家出したりしないよ。一年や三年後に在留
資格の更新が出来なければ、また不法在留に逆戻りだから。
ふつう態度が変わったり家出するのは、永住権や帰化をした後。

262 名前:名無し検定1級さん [2007/07/19(木) 07:14:14 ]
ここにも厨房のカキコが(プ

263 名前:質問です! [2007/07/22(日) 21:34:11 ]
帰化申請中の者です。家族で申請しているのですが母親が万引きで警察に捕まりました…もう帰化申請はおりないですか?かなり悩んでます…どなたか教えて下さい…。

264 名前:名無し検定1級さん [2007/07/25(水) 10:26:38 ]
法務局で正直に話せばいいでしょ

265 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/07/26(木) 05:30:09 ]
ヒント:公安

266 名前:名無し検定1級さん [2007/07/28(土) 00:42:59 ]
ヒントいらねえ

267 名前:名無し検定1級さん [2007/07/28(土) 15:41:32 ]
www.samurai-school.jp/ojt.html
サ ム ラ イ 塾


268 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/07/31(火) 03:00:53 ]
行政書士って、たまにおっさんなのに独身の奴がいるな
毎日オナニーしてんのかな

269 名前:名無し検定1級さん [2007/08/01(水) 01:19:38 ]
>>268
俺?してるよ

270 名前:名無し検定1級さん [2007/08/01(水) 02:15:38 ]
毎日はちょっと無理




271 名前:名無し検定1級さん [2007/08/01(水) 02:18:49 ]
在留資格・投資経営・技術・技能の
<< 作成日時 : 2007/07/27 22:53 >>

トラックバック 0 / コメント 0

国際行政書士協会主催の在留資格・投資経営・技術・技能の研修が、午後6時半から豊島勤労福祉会館で

 開催された。今回の講師は、谷田部先生で資料は60頁という大作。60名のお申し込みがあったのですが、数名の方々が欠席された。非会員の参加も多く、谷田部講師の講義を熱心に聞き入った。

 なにしろ、在留資格「投資経営」「技術」「技能」の申請事例をそのままコピーして提供したので、参加の方々に、くれぐれも、レジメの取り扱いに注意するようお願いした。

 8時から質疑の時間にしたところ、8名の皆さんから質問が続出で活気があった。8時30分に終了となった。今回も大阪からの参加があった。

 事務所に戻ってから、初参加や名士交換をさせていた方々6人に、絵手紙で御礼を出させていただいた。


272 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/08/01(水) 16:15:16 ]
>>271
絵手紙?だれがエテコやねん!by 寛平

273 名前:名無し検定1級さん [2007/08/03(金) 15:16:12 ]
本気?誰がモンキーやねん!by 寛平

274 名前:名無し検定1級さん [2007/08/04(土) 09:15:50 ]
何?外国の人は嫌だな

275 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/08/07(火) 20:35:30 ]
入管はともかく帰化なんて商売になるのか?

276 名前:名無し検定1級さん [2007/08/08(水) 01:15:27 ]
商売になっていますが、何か?

277 名前:名無し検定1級さん [2007/08/15(水) 14:03:59 ]
東京入管の6階で仕切っている行政書士って何者?

278 名前:犯罪ウンチの臭いが〜 mailto:a [2007/08/15(水) 14:12:18 ]
ナンパに成功したエロプリ撮影を盗撮性交!パンツも脱いじゃって
アソコもばっちり!!誰でしょうか?どこでしょう?どこにあるんでしょうか?
こうぜん特攻ワイセツ罪 特高歳バー警察に報告。


279 名前:犯罪ウンチの臭いが〜 mailto:a [2007/08/15(水) 14:14:17 ]
お外でおっぱい出したらタイホー


280 名前:犯罪ウンチの臭いが〜 mailto:a [2007/08/15(水) 14:15:04 ]
お外でおっぱい出したら兵隊タイホー



281 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/08/15(水) 20:52:14 ]
>>275
昔、顧問先に頼まれてやったことがあるが、
手間だわ、金にならんわ、危険だわの三重苦。
おまけに単発仕事で話にならん。

282 名前:名無し検定1級さん [2007/08/16(木) 12:39:23 ]
危険って意味がわからん

283 名前:名無し検定1級さん [2007/08/18(土) 00:10:55 ]
ゾンビが出るっていうことだろ

284 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/08/19(日) 00:13:14 ]
ゾンビが出る、か。懐かしいな。
今でもそのように言うのか。
ちなみに、うちの地方じゃ「ゾンビに会う」って言うんだけれど。


285 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/08/19(日) 00:58:24 ]
司法書士が帰化に手を出さないのはそのへんなんだよね

286 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/08/25(土) 14:24:51 ]
平成18年度旧司法試験最終合格率(出願者300人以上)
www.moj.go.jp/
国公立大学
1位 3,78 東 京 大 92/2,431 旧帝國大學
2位 3,62 京 都 大 44/1,216 旧帝國大學
3位 3,27 北 海 道 大 14/428  旧帝國大學
4位 2,46 一 橋 大 14/568  旧高等商業
5位 2,25 大 阪 大 12/534  旧帝國大學
6位 2,05 神 戸 大 10/488   旧高等商業
7位 1,13 東 北 大 6/531   旧帝國大學
8位 0,96 九 州 大 4/415   旧帝國大學
9位 0,90 名 古 屋 大 3/334  旧帝國大學
私立大学
1位 3,07 上 智 大 15/489  早慶上智
2位 2,44 慶應義塾大 57/2,339 早慶上智
3位 2,13 早 稲 田 大 85/3,995 早慶上智
4位 1,77 同 志 社 大 17/963  関関同立
5位 1,51 関 西 大 11/728  関関同立
6位 1,26 青山学院大 6/476  マーチ
7位 1,13 立 教 大 5/441  マーチ
8位 1,11 中 央 大 43/3,885 マーチ
9位 1,01 明 治 大 18/1,777 マーチ
I位 0,88 関西学院大 4/452   関関同立
J位 0,68 立 命 館 大 6/883  関関同立
K位 0,55 日 本 大 5/917  日東駒専
L位 0,45 法 政 大 4/884  マーチ
M位 0,41 放 送 大 2/486
N位 0,25 専 修 大 1/404  日東駒専

287 名前:名無し検定1級さん [2007/08/25(土) 18:23:09 ]


>行書のバカが入り込んでそうだな。 

バカ? 何を根拠に!

>かつて、こんな充実した生々しいブログがあっただろうか!

法曹は根底からその存在を問われている。行政書士の大先生による滅多切り。
これを見ずして何が楽しいことがあろうか。圧巻は行進曲「抜刀隊」が聞ける
仕掛けがしてあることだ。曲もすばらしいが、歌詞もすばらしい。


blogs.yahoo.co.jp/setamage88








288 名前:名無し検定1級さん [2007/09/11(火) 01:52:13 ]
■組織名 有限責任事業組合 自立士業者養成塾 (LLP自立士業者養成塾)
■通称 サムライ塾
■設立 平成18年7月7日
■事業目的 1行政書士開業者・開業予定者に対する研修会の開催
2行政書士試験受験生に対する講習会の開催
■構成員 代表  里 武一郎(行政書士里 武一郎法務事務所所長)
副代表 伊藤 浩 (行政書士伊藤浩事務所所長)
副代表 吉岡 早苗(オフィス・ヨシオカ)
■所在地 主たる事務所:
〒110-0015 東京都台東区東上野2-23-20 西島ビル5F
TEL:03-6303-9977 FAX:03-5812-1158

教 室:
〒110-0015 東京都台東区東上野5-24-11 倉内ビル2F
TEL:03-3847-8311 FAX:03-3847-8312
アクセスマップ
■公式サイト URL: www.samurai-school.jp
■eメール

289 名前:名無し検定1級さん [2007/09/14(金) 14:51:47 ]
申請取次行政書士

290 名前:名無し検定1級さん [2007/09/14(金) 15:04:22 ]
「私たちの仕事は単なる代書屋ではない。」的な同業者の発言は、分かるよ
うで分かりません。私が考える「単なる代書屋」とは、ざっとこんな感じです。
まず、お客さまが求めているサービスの内容を理解します。
( お客さまはただ単に書類を作成してほしいのではありません。たぶん。)
そして、それを実現するための最適な方法を提案します。
( 相談とアドバイスのみでお客さまの悩みや不安が解決することも多いです。
必ずしも書類を作成するとは限りません。)
次に、要件を調べます。
( 法令をチェックします。実体法の理解なくして手続きを代行することはで
きません。)
その次は、具体的な要件をそろえます。
( 法的効果を実現するための事実を収集し、書面に落とします。)
最後に、役所と調整します。
( ここが行政書士の腕の見せ所です。)
「単なる代書屋」ではない人は、どんなことをしているのだろう。
法律家になりたいのなら、弁護士になればいいのに。
www.miyamoto-office.net/chotto/index.html




291 名前:名無し検定1級さん [2007/09/15(土) 20:06:34 ]
妖怪

292 名前:名無し検定1級さん [2007/09/17(月) 12:41:43 ]
第397回 研修会のご案内   
日 時:平成19年9月28日(金)
会 場:豊島勤労福祉会館 3・4会議室
演  題 :「特別在留許可手続きについて」
講  師 : 弁護士 村 田  敏 先 生
参加費 : IGA会員の行政書士・職員・補助者⇒2,000円
       非会員⇒3,500円
定  員:50名(申し込順) 
申し込み:9月22日までに、氏名、電話・FAX等を明記の上、FAX・ハガキ・メール等で申し込みください。
〜事務局より〜 ◎新会員大歓迎! 共に栄えよう!
    <研修 出席連絡票:FAX03−3910−5234> 
        レジメ等の準備のため、申込み締め切り日までに、必ずご連絡ください。
  ご住所:
  ご氏名:
  電 話:          (      )              FAX:     (      )
IGA会員になるための条件
行政書士試験合格者で都道府県行政書士会への登録入会者。入会申込書に記載し、FAXにて送信して下さい。 
※紹介会員(1名で可)の記載のない場合は、入会申込手続ができませんのでご了承下さい。
※理事会審査の結果、入会承認の可否を決定します。なお、承認後に、IGAメンバーとしてふさわしくないと判断した場合は、入会承認日に遡って入会承認を取り消すことがあります。
 

293 名前:名無し検定1級さん [2007/09/20(木) 00:28:05 ]
対して行政書士は、他の法律で制限されているので、主に役所や都道府県庁に届
ける書類作成です。ゆえに「事務処理職」とされています。ただし、その殆ど
は通常本人で作成してしまいます。死亡届だとか出生届、離婚届、住所変更な
んて、普通自分でしますからね。これらの業務の差が収入の差にもなっていま
す。司法書士が開業していない勤務司法書士も含めて平均年収が1500万で
あるのに対し、行政書士は開業行政書士の平均でさえ年収130万でしかあり
ません。ですので、犯罪に走る行政書士が多数います。その意味で、依頼料は
断言できません。行政書士に依頼する人は誰に頼んでよいかさえ分からないの
で行政書士の誇大広告に騙され事務所を訪れる場合が多く、行政書士にカモに
されており、多額の依頼料を吹っ掛けられるケースが多いです。ですので、難
易度も相当違います。行政書士は最多受験層が高卒であり、名門大の法学部出
身者は極めて稀です。いても二部出身だったりします。問題も簡単で、公務員
試験の法律問題や、宅建の民法よりずっと簡単です。難易度は簿記二級に及ぶ
か及ばないか程度でしょう。司法書士は難関です。例えばLECでは、司法試
験・公認会計士・司法書士・弁理士・国家一種をAAランクとして最難関グル
ープに位置付けています。司法試験の難易度を100とすると、司法書士が70
、行政書士が5ぐらいです。

294 名前:名無し検定1級さん [2007/09/20(木) 00:30:51 ]
(行政書士の年収はいくらでしょうか?)
私は、独立前に、アントレ(リクルート社)に行政書士年収800万円
という記載を見て、それを信じていました。実際は・・・・人それぞれ
です。「行政書士になれば儲かる」ということはなく、さりとて、
「行政書士では稼げない」わけではありません。やり方次第です。
実際、開業直後から月間100万円くらい稼ぐ行政書士もいれば、
2年、3年たっても、全然稼げない行政書士もいるわけです。
ただ、「資格をとれば、安定収入だよん!」というほど、甘くはあり
ません。

295 名前:名無し検定1級さん [2007/09/21(金) 00:54:11 ]
井田竜馬行政書士事務所【動物法務・獣医事法務専門】
web.kyoto-inet.or.jp/people/ryoma/

日本愛護動物法務管理士会
www.nihon-aigodoubutu-houmukanri.jp/

ペット動物法務支援事務所
homepage2.nifty.com/dragonsam/ryoko_012.htm

動物法務協議会
animallaw.at.infoseek.co.jp/

伊藤浩行政書士事務所
www.itoh-office.jp/

296 名前:名無し検定1級さん [2007/09/23(日) 15:12:14 ]
第397回 研修会のご案内   
日 時:平成19年9月28日(金)
会 場:豊島勤労福祉会館 3・4会議室
演  題 :「特別在留許可手続きについて」
講  師 : 弁護士 村 田  敏 先 生
参加費 : IGA会員の行政書士・職員・補助者⇒2,000円
       非会員⇒3,500円
定  員:50名(申し込順) 
申し込み:9月22日までに、氏名、電話・FAX等を明記の上、FAX・ハガキ・メール等で申し込みください。

297 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/09/24(月) 15:39:16 ]
>演  題 :「特別在留許可手続きについて」

在留特別許可じゃなくて?

298 名前:名無し検定1級さん [2007/09/29(土) 00:48:21 ]
特別在留です

299 名前:名無し検定1級さん [2007/09/30(日) 12:28:50 ]
東京入管に程近い天王洲アイルで事務所を借りました。
入管専門で営業しますが、集客は見込めますか?

300 名前:名無し検定1級さん [2007/10/01(月) 11:54:32 ]
そんな質問する位だから無理でしょう



301 名前:名無し検定1級さん [2007/10/01(月) 17:07:50 ]
>>299
リーマンの出勤時間にビラ配り汁!

302 名前:名無し検定1級さん [2007/10/02(火) 01:45:42 ]
いよいよ,午後6時半からIGA研修で、講師は弁護士・村田敏先生です。お陰
さまで、かなりの出席があった。群馬や大阪からの参加も。講演の内容は、不
法滞在家族の在留特別許可と判例や訴状(請求の趣旨ほか)、新聞記事等につ
いて解説されました。特に、「不法滞在家族の在留特別許可と判例」のインド
人〇〇家の申告出頭のケースでは、
@事案の内容 
A退去強制令書発付処分、裁決取消訴訟提起(訴状) 
B半旨(判決のポイント)法務大臣による在留特別許可の運用・・運用基準と判例基準 
C訴訟継続にともなう再審申立て 
D専門家の初期関等
について述べられた。
研修終了後に、三田屋本店やすらぎの郷・池袋店に村田先生を招き、IGA役
員数名で謝恩の会を設け懇親を深め合った。

303 名前:名無し検定1級さん [2007/10/09(火) 19:52:09 ]
www.kawaguchi.com/index-j.html
www.souzoku.biz/
www.office-ohtani.com/


304 名前:名無し検定1級さん [2007/10/11(木) 17:34:36 ]
甘いな。ここは2chだ

305 名前:名無し検定1級さん [2007/10/14(日) 22:00:32 ]
国際行政書士協会(IGA)の研修会が400回になりました。自分でも驚きです。ということで、
第400回目の研修会の御案内です。
1・日 時:平成19年10月26日(金) 午後6時30分から8時まで
会 場:豊島区立勤労福祉会館 第3・4会議室 電話03−3980−3131
交通便:池袋駅西口より徒歩6分。池袋消防署となり
2・科 目:「フィリピン人研修生・技能実習生の送出機関としての活動報告」
講 師:行政書士 高橋 保雅 先生
3・参加費:IGA会員・補助者/入会申込2000円
  非会員3000円(資料含む)
  参加資格:行政書士
4・定 員:50名(申込順) 
5.申 込:10月24日迄にFAXで申込み下さい。

306 名前:名無し検定1級さん [2007/10/14(日) 22:02:16 ]
午前10時から午後3時まで、行政書士会豊島支部によるの「暮らしと
事業の手続き無料相談会」が、池袋駅西口地下・メトロポリタンプラ
ザ・プリズム・ガーデン前で開きます。許認可手手続き、外国人在留、
帰化、会社設立、相続、近隣問題、成年後見制度、消費者問題などの
ご相談に応じます。直接会場にお越しください。行政書士の業務を知
っていただくことが目的なので、どうぞ会場に起こし下さい。 なお、
ご相談は無料となっています。 私も10時に会場に参ります。
◆10時から1時近くまで、袋駅西口地下・メトロポリタンプラザ・プリ
ズム・ガーデン前での相談会に相談員として相談にあたりました。11
時すぎから、お客様が会場にお越しなられ、都合4名様の相談にあた
りました。1件目が近隣紛争に近いもので、2件目は生前贈与の問題で
した。あとの2件は相続関係でした。用事があって1時近くに会場を
あとにしましたが、3時までなので、その後にお客様がおいでになっ
たことと思います。次回からは、女性の声で、呼びかけの案内をテープ
にとって、流したほうが効果がありそうです。
◆都合で、相談会場にお越しになれなかった皆様へ。いつでもご連絡
下さい。巣鴨地蔵通りの・・行政書士法人日本許認可センター
 電話:03-3910-5593 山内隆司&山内常男まで

307 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/10/14(日) 22:03:34 ]
イタ電ご愁傷様です

308 名前:名無し検定1級さん [2007/10/14(日) 22:04:13 ]
<司法書士>職務と偽り謄本を不正取得、懲戒処分に
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071013-00000038-mai-soci




309 名前:名無し検定1級さん [2007/10/15(月) 04:19:37 ]
金融機関 東京都内 J社様
こんにちは信用金庫の支店の者です。
お客様に相続手続きや税務手続きの相談を受けた時に地元の行政書士さんを
紹介できますよ。とお答えさせて頂いているのでいつも助かってます!

税務手続き

税務手続き

税務手続き

www.nippon-kc.jp/customer_voice.html



310 名前:名無し検定1級さん [2007/10/15(月) 04:22:24 ]
>>306

豊島支部の相談会 → 無料

日本許認可センターの相談 →  1時間 10,000円



311 名前:名無し検定1級さん [2007/10/15(月) 07:57:30 ]
>>309 さすが進化する士業の行政書士

ついに税務も獲得したわけね

312 名前:名無し検定1級さん [2007/10/15(月) 09:02:28 ]
2ちゃんという閉鎖的な場所で頑張るなよ。
電車男で勘違いしてんじゃないか。所詮、2ちゃん。

313 名前:名無し検定1級さん [2007/10/18(木) 13:44:13 ]
平成19年10月18日付で次の要望を内閣府規制改革・民間開放推進室に提出しました。様式2 

 規制改革及び民間開放要望書
・要望事項番号:2
・要望種別:規制改革 A
・要望事項(事項名):
 行政書士法人を一人法人でもよいとする提案について
・具体的要望内容:
 行政書士法人の制度を見直し、一人法人の設立を認めていただきたい。

・要望理由:
 行政書士法人を認める行政書士法改正が実現し数年の経過を見ましたが、折角の立法趣旨にも係わらず法人化が進んでいない。これは各士業の共通した問題ですが無限責任制を採用した為に、夫婦や親子といった身分関係にあるもの以外の責任問題を懸念するためであります。
 そこで、行政書士法人の制度を見直し、一人法人の設立ができる制度に改正していただきたい。

・根拠法令等:行政書士法
・制度の所管官庁等:総務省
・要望主体名:行政書士法人 日本許認可センター
・要望者連絡先(住所):東京都豊島区巣鴨3丁目16番13号 木内ビル
・要望者連絡先(担当部署):行政書士法人 日本許認可センター
・要望者連絡先(担当者の役職):顧問
・要望者連絡先(担当者名):山内 常男
・要望者連絡先(担当者名フリガナ):ヤマウチ ツネオ
・担当者連絡先(電話番号):03−3910−5593
・担当者連絡先(FAX番号):03−3910−5234
・担当者連絡先(e−mail アドレス):staffryu @mui.biglobe.ne.jp
・公開可否:公開可
・その他(特記事項):なし


314 名前:名無し検定1級さん [2007/10/18(木) 14:03:38 ]
www.nippon-kc.jp/index.html

www.lanchest.com/part5.html
の代理店になってる。
お仕着せの知識か。。

315 名前:名無し検定1級さん [2007/10/18(木) 14:04:55 ]
<ご参考>                        
◆代理店登録料    157,000円 +フルライン商品(合計184万円)
◆社長塾長登録料   105,000円 +戦略☆社長(3万3600円)      
◆経営計画塾登録料 105,000円 +経営計画の立て方(10万5千円)
◆独立起業塾登録料  31,500円 +独立起業の成功戦略(9万9750円)

316 名前:ただでできるのさ保険の代理店 [2007/10/18(木) 14:07:22 ]
刑事告訴だろ。当然でしょう。

下記が過去の流れ。

4月:悪意のある第三者が個人情報入手

4〜6月:悪意にみちて俺に粘着ネットスートキングor勝手に他人の名前を出会い系サイトにのせる

6〜8月:中傷(名誉毀損含む)

8月:嫌がらせの営業妨害電話メール→ここで怒り爆発注意爆弾・大手量販店アダルト検査

8月;不法侵入→本名あかす

8〜9月殺人予告→戸山中央省に善の騎士団要請

8〜9月悪意ある第三者が日記で名誉毀損と中傷恐喝

10月:殺人予告指名→戸山中央省善の騎士団に緊急要請、その後検査で不合格

10月:200万円用意しろと恐喝


317 名前:名無し検定1級さん [2007/10/27(土) 20:57:52 ]
午後6時半から、豊島区立勤労福祉会館で、講師、行政書士・高橋保雅先生
による研修会があった。テーマは「フイリッピン人の技能・実習生の送出し
機関の報告」です。講師の高橋さんは、フイリッピン・セブ島の現地に第一
次追送出し機関を持つユニークな行政書士です。素朴さと誠実さと崇高な使
命感が、そういう公的機関を立ち上げたと思います。外国人研修生は、いわ
ば「産業版留学生」であって、日本の企業や産業は「職場で作業をしながら
の研修(OJT=オン・ザ・ジョブ・トレーニングシステム)」を重視し、
他の先進国とは異なる人材育成システムあり、国際的に高い評価を得ている
のです。外国人研修生は、日本の企業で技術や、技能、知識を学ぶ「産業版
留学生」です。OJT方式によって、日本に企業で修得した技術・技能・知
識を、本国の企業や産業で活用し、国家の発展に貢献する人材として活躍す
ることを期待されています。したがって、企業による研修生の受入れは、わ
が国・日本の国際協力・国際貢献の重要な一翼をになっていると言えます。

318 名前:名無し検定1級さん [2007/11/09(金) 03:03:08 ]
では入管で会おう!!

319 名前:名無し検定1級さん [2007/11/15(木) 00:00:45 ]
入管関係の研修に参加する香具師いる?

320 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/15(木) 00:13:32 ]
日本行政にでてたやつ?
あれってもうすぐ更新の人がとるやつじゃないの?



321 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/11/16(金) 02:07:03 ]
今年の合格者の中にも
入管取次とか取らされて
国際行政書士だとか言いながら
廃業していく奴がゾロゾロ出てくるんだろな

322 名前:名無し検定1級さん [2007/11/21(水) 01:13:49 ]
午後6時半からIGA研修がある。テーマは、「個人情報保護に係わる
プライバシーマーク業務について」で、田中講師から、昨日午後になっ
て、メール(1枚)でレジメが送られた。その中で、経産省のインター
ネットからダウンロードしなければならない資料が沢山あった。午後か
ら、当センター代表にダウンロードしてもらい午後4時すぎから6時ま
でかかって、4種類のレジを15部作成したわけ。驚くことに一人分の枚
数が297ページで、一枚10円とすると2,970円以上にになる。
参加費よりも遥かに高いレジメ作成費ですが、参加された方々が参加し
てよかった!・・と思うような研修会にしたいのです。だから、出席
された方々は、きっと喜んでくれると思う。

323 名前:名無し検定1級さん [2007/11/21(水) 08:13:14 ]
そういえば昨日から改正入管法施行された
早速強制退去されとる
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071121i401.htm

324 名前:名無し検定1級さん [2007/11/26(月) 01:35:26 ]
〜特別研修会のご案内〜
日 時:平成19年12月20日(金)PM5:50分受付  6:10分開始
会 場:豊島区立生活産業プラザ8階ホール電話03−5992−7011
交通便 池袋駅東口より徒歩7分。豊島区民センターならび
第一部 公開講座(25)PM:6時10分から7時30分
(1)科目:「行政書士法改正と代理権業務について」
講師:東京都立大学名誉教授・法学博士・東京会顧問 兼子 仁 先生
(2)科目:「行政書士の職域をどう広げるか」
講師:日政連会長・東政連会長、国際行政書士協会 畑 光会長
参加費:任意団体会員 2,000円 会員外3,000円(資料含む)
定 員:70名(申込順に受付)
第二部 研修後に同会場において、兼子仁先生を囲んで忘年会を開催いたします。
(会費は3,000〜3,500円程度です)
申込方法:12月18日迄に支部名・氏名、電話等を明記の上、ハガキ・FAX・メー
ル等にてご連絡下さい。
申込先:〒170-0002豊島区巣鴨3-16-13木内ビル(担当山内常男)
電話03−3910−5593 FAX 03−3910−234 www.igla.jp
E−mail:staffryu@mui.biglobe.ne.jp

325 名前:名無し検定1級さん [2007/12/03(月) 02:25:04 ]
国際行政書士協会第403回研修(平成19年12月20日)の特別講演会のレジメ
が、兼子仁先生から送られましたので、紹介します。
「聴聞申請代理」の行政書士法改正と今後の行政書士制度について
講師:東京都立大学名誉教授 法学博士兼子 仁先生
“街の法律家”行政書士にとって、法律行為代理業務がだいじである
1−1 書類作成代行から申請・契約代理へ
   ○独占・非独占法定業務から“法定外業務”を含めた受任へ 
1−2 弁護士法72条「法律事件」事務にわたらない法律行為代理への業務拡大
   ○行政「不服申立て」代理とは異なる「聴聞」代理や、契約代理、紛争「法
律相談」でない法的相談は可
U 行政「聴聞」代理等を定める行政書士法改正の評価
2−1 「法律事件に関する法律事務」のみを除外する弁護士法72条の正しい解釈規定の(法定)
2−2 「聴聞」代理は確認的法定だが、全く法定外だった法律行為代理業務の法認(1条の3第1号改正)
  ○しかも、許可申請受任外の聴聞代理も可とする。
2−3 許可「官公署に対してする行為について代理」する“申請代理”規定の法定業務拡大的意義
  ○旧「書類提出手続代理」を超えた申請者意思表示の代理が法定業務となる。

326 名前:名無し検定1級さん [2007/12/03(月) 10:09:46 ]
ここにあるのは帰化した者がほとんどだが、例え帰化しても在日特権(年間600万円の生活保護を働いていても無条件でもらえ、
通名口座による相続税の脱税)を持つ朝鮮人と取引により、通名による二重給与支払い、朝鮮団体との取引による脱税、
在日朝鮮人と帰化朝鮮人のみに与えられたパチンコ賭博、サラ金高利貸しをやり放題
在日朝鮮人偽装(宣伝)右翼、暴力団(95%在日朝鮮人)による暴力介入
パチンコ、サラ金利権で飼い慣らす警察官による暴力介入と無視
在日特権公務員(教師、一般職員、警官)によるあからさまな行政的恩恵
在日特権司法試験(弁護士、検事、裁判官)による法律の例外処理、憲法の恣意的解釈
完全占領したマスゴミによる朝鮮人擁護と在日朝鮮人犯罪者の日本人なりすましがある。

327 名前:名無し検定1級さん [2007/12/03(月) 10:11:36 ]
俺の先月の収入。車両名義変更10件30万。車庫証明10件15万。告訴状作成1件5万。内容証明1件2万。
中国人在留許可2件20万。以上72万円でした。
ぼきの先月の売上ぽ。NPO法人設立1件35万。医療法人設立許可70万。
特例有限を株式会社へ変更15万。示談書作成1件6万。以上126万円。ただし利益は半分かな。
俺の先月の収入は経営事項審査申請5件25万。建設業許可1件20万。遺言書1件3万。遺産分割協議1件10万。以上58万。
わたしの先月の収入は中間処理場産廃許可1件35万。内容証明1件2万。遺言執行30万。以上67万でした。 naiyousyoumei
90通書いて300万弱でした


風俗専門の俺がきましたよ。
先月はピンクキャバクラ許可1件35万。スナック3件30万。デりヘル1件25万
パチスロ台35台35万。以上125万だった。12月は倍は行けるぞ。


413 :名無し検定1級さん:2007/11/16(金) 14:15:53
私は離婚コンサルタント・アドバイザーでやってます。
先月は6件決めて97万円でした。



114 :名無し検定1級さん:2007/11/17(土) 11:57:38
ある行書の1か月収入。
国際結婚1件30万。帰化申請1件20万。会社設立2件24万。農地転用許可1件7万。
内容証明2件3万。公正証書遺言書1件5万。 以上89万円なり。
来月は旅館業許可1件30万とパチンコ台入れ替え50台分50万の合計80万円の予定です。


328 名前:名無し検定1級さん [2007/12/03(月) 10:15:34 ]
>>1 ムリムリ、引用する下のようなドラマがない。あるのは、偏ったドグマだけ。滅亡に一直線!
簡裁民事代理? アホじゃないの、バカじゃないの、呈脳じゃないの?

>弁護士≠代言人

行政書士=代言人+代書人(大正9年内務省制定代書人規則)

昭和8年、代書人規則第9条を元に、弁護士法72条制定公布。

昭和23年行政書士条例制定公布。代書人規則9条を受け継ぐ。

昭和24年、弁護士法3条、72条改正。代書人規則9条、行政書士条例9条真似る。

昭和26年、行政書士法制定公布、それに伴い、行政書士条例廃止。



329 名前:名無し検定1級さん [2007/12/17(月) 02:27:50 ]
みなさん こんばんは
仕事塾12月研修会の講師を務めさせて頂きます大阪の中野です。
 
当日の講義内容については既に事務局長の安藤さんから既に
ご案内のとおりですが講師から更にひとこと追加させて頂きます。

第一部は映画(DVD)を見ながら、かつての活動写真の弁士さな
がらビザに係る様々の問題点をピックアップし、それに法律家の
立場からと楽しみながら検証しようというものです。
当日取り上げるのは「カサブランカ」と「ターミナル」ですがまだご覧
になったことのない方は、当日までに観賞しておいて頂ければ、よ
り楽しい講義になると思います。
初心者向けと思っていましたが、映画の中から問題点をピックアップ
しそこに焦点を当てて議論するのって精通者にしかできないこと
なんですよね。ほんとに楽しみながらの勉強です。

第二部は「入管は審査に際してどこをどう審査しているのか」を検証
しようという私にとっての集大成的な研修です。
私自身がこれまでに実務を通して得た情報を元に講義を進めますが、
それのみならず、参加者の皆さんからも実務体験をご披露頂き、
この日のこの講義でしか知りえない情報交換の場にしたいと思って
います。基本書のどこにも書いていない、実務家しか知りえない情報
って沢山あるのですよね。そして、それは実務家が最も知りたい部分
ですよね。「入管がどこをどう審査するのか」これが判れば苦労はない
のだが。。。。それを披露しそれを探ろうという研修会です。
この手の研修会はただ座って一方的に講師のいうことを聴いている
だけではつまりません。
是非、一人でも多くの皆さんのご参加を頂き、ひとつでも多くの実務
情報を共有することでお互いに最高に実のある研修になると思います。

330 名前:名無し検定1級さん [2007/12/18(火) 22:50:54 ]
行政書士のセンセーに質問です。

友人は小さな工場を経営しておりますが、外国人を雇用しており、
留学生を1週間28時間以上、働かせているみたいなんです・・・
そこに付け込んで、変な輩に「入管にちくるぞ」と脅迫されてます。
入管に通報されたら、友人にはどんな刑罰が下るのでしょうか?
留学生は強制送還になりますか?

ご回答、よろしくお願い致します。



331 名前:名無し検定1級さん [2007/12/18(火) 22:51:57 ]
今年もあとわずかとなり、年を越せないで、死んでいくか、来年の3月末
で会費未納等で廃業するものが多くでます。彼らに暖かい支援・援助の
手をさしのべてやってください。定年退職で開業した者はいいですが、
若くして開業して、妻子を養っていく必要のある者たちは行書より、
今日の金のためにアルバイトで食いつないでいる状態です。
法改正でもして、行書廃業者に雇用保険の適用みたいな制度でも作るか
生活保護対象業種でも指定する必要があるのではないか?毎月3桁に及ぶ
廃業者数(死亡も含む)は一体何を物語っているのか??

332 名前:名無し検定1級さん [2007/12/19(水) 08:03:24 ]
>>330
雇用主は3年以下の懲役または300万円以下の罰金に処し、またはこれを併科される
留学生は強制送還される
ちなみに留学生は週28時間以内働くことができる資格外活動の許可を既に受けているかと思うけど、
それを超える時間働くことができるようにするために別個の資格外活動の許可を受ければクリアーできる
ということになってるけど、実際許可がでるのかわからん

333 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2007/12/19(水) 12:44:30 ]
おまいら外人専門にやってるが外国語できんの?

334 名前:名無し検定1級さん [2007/12/19(水) 20:48:25 ]
二番手在留取次資格弁護士さんには、親切に教えてあげよう。

見返りは大いに期待しよう。

弁護士さんの報酬との兼ね合いも考えて、安売りはやめよう。

弁護士さんと同等か、それ以上の報酬をとろう。



335 名前:名無し検定1級さん [2007/12/21(金) 00:38:14 ]
行政書士法の一部を改正する法律案が衆議院本会議において成立(速報)

<< 作成日時 : 2007/12/20 15:20 >>

トラックバック 0 / コメント 0
本日午後1時からの衆議院本会議において、「行政書士法の一部を改正する法律案」(総務委員長提出)が、

 賛成多数で可決され、改正法案は成立いたしました。
 
 12月26日(水)午前の参議院本会議で、成立が確実となるもようです。

 参議院本会議で成立になりましたら、お知らせいたします

tuneo-yamauchi.at.webry.info/


336 名前:名無し検定1級さん [2007/12/29(土) 13:02:00 ]

やたべ行政書士事務所
yatabe.office.vg/

337 名前:名無し検定1級さん [2007/12/31(月) 20:38:02 ]
入管法の条文って読みづらいし理解しづらい


338 名前:名無し検定1級さん [2008/01/03(木) 22:42:19 ]
■■ 事務所スペースをお貸しします ■■
 特に新人の方にとってはコスト面も含め、安心できる環境です。
 ブログでもご案内しています。
    blog.livedoor.jp/take11922/
 ご興味のある方は、メールでご連絡ください。
 まず、見学していただき、詳細をご説明し、選考手続を経た上で
ご契約いたします。
    take-sato@…
・ 事務所所在地 〒110-0003 東京都台東区根岸3−20−8 1階部分
・ 日比谷線「入谷」から徒歩5分、JR「鶯谷」から7分のところです。
・ たいへんキレイな事務所です。
・ 平成20年1月1日より、年中24時間使用可能。
・ 1階の道路に面した部分に看板を出せます。
・ 一人一机(幅120×奥行き70) パーテーションで仕切ります。
・ ネット環境、電話機、複合機、ロッカー、シュレッダー、書棚、応接スペース
 その他、事務所運営に必要な設備は完備しています。
・ 7人が使用可能です。
・ サムライ塾教室と隣接させ、賃借中はサムライ塾が全面的にバックアップします。

339 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/01/03(木) 22:47:06 ]
シュレッダーは事務所にぜひとも欲しいなぁ。

お金はあるんだが、置く場所が無い。

340 名前:メリケン ◆dOoxlxTJKI [2008/01/05(土) 17:29:59 BE:629610337-2BP(0)]
申請取次3回目の更新!
でも過去3件しか申請したことないw



341 名前:名無し検定1級さん [2008/01/06(日) 00:02:30 ]
登録番号 00089736
氏名 瀧浦 健司
氏名(フリガナ) タキウラ ケンジ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成12年07月03日


342 名前:名無し検定1級さん [2008/01/06(日) 00:09:12 ]
登録番号 00109184
氏名 後藤 利行
氏名(フリガナ) ゴトウ トシユキ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成12年03月01日

343 名前:名無し検定1級さん [2008/01/06(日) 00:11:07 ]
登録番号 95082421
氏名 系 正一郎
氏名(フリガナ) イト ショウイチロウ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成7年08月03日
事務所の名称 系行政書士事務所

344 名前:名無し検定1級さん [2008/01/06(日) 00:12:11 ]
登録番号 02083332
氏名 塚田 滋
氏名(フリガナ) ツカダ シゲル
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成14年07月02日
事務所の名称 塚田行政書士事務所

345 名前:名無し検定1級さん [2008/01/06(日) 00:15:02 ]
もしかして浪花は前受け過払い?ならまた財務局に通報しなければ

346 名前:名無し検定1級さん [2008/01/06(日) 00:18:24 ]
登録番号 07080301
氏名 吉田 幸弘
氏名(フリガナ) ヨシダ ユキヒロ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年03月15日
事務所の名称 行政書士グリンエア法務事務所

347 名前:名無し検定1級さん [2008/01/12(土) 19:52:20 ]
だれやねん

348 名前:名無し検定1級さん [2008/01/22(火) 00:18:26 ]
おれやねん

349 名前:名無し検定1級さん [2008/01/22(火) 00:19:43 ]
あほやねん

350 名前:名無し検定1級さん [2008/01/22(火) 14:20:11 ]

 根本的なことをはっきり言ってあげたいんだ。

 書類の作成、登記の申請、だれでも本人でできるよ。
 登記は勉強するのはそれなりに難しいかもしれないけど、所有権移転や抵当権
 の設定や抹消なんて誰でもできるよ。

 じゃあ、裁判は?裁判もだれでも本人でできるよ。それに十分勝てるよ。
 訴訟の専門性?裁判は結局、証拠だよ。判例と違う法律論なんてだいたいは
 通用しないよ。これが現実。裁判に持ち込まれること自体がほんの少しだよ。
 だから弁護士が増えると弁護士が食えなくなるよ。

 



351 名前:名無し検定1級さん [2008/01/22(火) 14:20:36 ]
 じゃあ床屋さんは?髪も自分で切れるよ。本人が。第三者がやってもいいよ。
 じゃあ給油は?給油も自分でやれるよ。ガソリン買ってきて自分で入れれば
 いいよ。だけどいまはセルフがあるから買ってこなくてもいいね。
 じゃ、ごはんは?ごはんも自分で作れるよ。

 手術?手術はだれでもできないね。でも、病気もケガもしなければ必要ないよ。
 軽い病気なら薬と生活改善で治るよ。重い病気になったら死んじゃった方が
 楽かもね。

 便利な携帯は?自分じゃ造れないよ。でも便利な携帯なんて別にいらないかもね。
 
 ほとんどの仕事は全部自分でできるか、別になきゃないでいいものだよ。
 仕事ってのが何なのかわかんないやつが一番不幸かも?

 あ、ダメなやつは何やってもダメみたいだよ。一生そのまま。でも、まあ
 がんばって。


352 名前:名無し検定1級さん [2008/01/26(土) 05:44:29 ]
おまいは何が言いたいのか?

353 名前:名無し検定1級さん [2008/01/26(土) 13:37:06 ]
おまいらは何がしたいのって言ってるんじゃない?

354 名前:名無し検定1級さん [2008/01/26(土) 15:42:02 ]
申請取次の資格持っていても、在留資格が何種類あるのかすら
知らないやつがいそうだな

355 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/01/27(日) 01:53:43 ]
入管とかままごとみたいなことやってないで
行政書士なら建設業で勝負しろ

356 名前:名無し検定1級さん [2008/01/27(日) 07:27:29 ]
ここで中傷してる時間あったらバイトでもすればいいのに。

3時間バイトして、残りを司法書士の勉強すればいいんだよ。

腐っちゃうよ?

357 名前:名無し検定1級さん [2008/01/30(水) 17:47:40 ]
イケメン行政書士・美少女行政書士

image.blog.livedoor.jp/take11922/imgs/3/b/3b15c274.JPG

358 名前:名無し検定1級さん [2008/01/31(木) 12:19:38 ]
申請取次の資格は容易にもらえるけど、実際にこの仕事をやってる人はごく一部のような気がする
難しい仕事だと思う

359 名前:名無し検定1級さん [2008/01/31(木) 12:43:25 ]
ヤクザ濃度が最も高いのがこの業種


360 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/02/01(金) 05:32:05 ]
もうからない仕事だな



361 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/02/02(土) 16:47:27 ]
>>351
幸せな脳してるなw

362 名前:名無し検定1級さん [2008/02/02(土) 16:56:24 ]
>>361

なんでそんなに悔しいの?
現実を知るためにはまずバイトでもいいから外へ出よう!

363 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 12:38:04 ]
おまいら、本当に外国人関係で食えると思っているのか?!マジで!

364 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/02/03(日) 12:53:48 ]
取次者って新人かみすぼらしいイメージあるなあ

365 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 18:54:10 ]
コンプラ軽視アダルト業者のリーダーカンパニーを四季報入りさせたのはミスではないか?コンプ重視の企業経営時代に、時代錯誤のバレなきゃOK!掲示板で業界人が暴れ黙認している企業を四季報入りさせたのはいかがなものか?と投資家の熱い声を伝えようかな。



366 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 18:55:42 ]
妊婦撮影は、アダルト業者が計画的に妊娠させて撮影したの。ギリギリまで妊娠撮影作品を作り、撮影終わったら卸させる。
バレなきゃOK!

コンビニ店内で公然ワイセツした事実を本社に伝える。勿論コンビニ店内で公然ワイセツ撮影動画も本社に渡す

普通なら可愛い我が子をホストに貢ぐ金遊び金欲しさに五月縄撮影倫理観の欠如した行為如何なものか?コンプライアンス違反!

ペコが騙しとった名刺を悪用したスイーツ妄想コジキホストグループと名刺売った暴力団事務所名教えろよ!そして名刺返せ!


367 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 19:24:29 ]
経済活動支援チーム

www.npo-east.org/

368 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 19:26:47 ]
登録番号 03080226
氏名 木榑 俊介
氏名(フリガナ) コグレ シュンスケ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年02月21日

369 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 19:29:51 ]
行政書士法人ツートップ・ソリューション

www.two-top.com/corp/index.html

370 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 19:31:28 ]
登録番号 05080327
氏名 甲斐 忠治
氏名(フリガナ) カイ タダハル
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成17年03月01日
事務所の名称 甲斐国際行政書士事務所
kaikokusai.com/



371 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 19:33:05 ]
登録番号 03082838
氏名 金沢 直樹
氏名(フリガナ) カナザワ ナオキ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年11月07日
krh-office.com/

372 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 19:34:22 ]
登録番号 98087124
氏名 桑田 優
氏名(フリガナ) クワタ マサル
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成10年08月11日
事務所の名称 行政書士桑田優事務所
www.onyx.dti.ne.jp/~k-home/

373 名前:名無し検定1級さん [2008/02/03(日) 19:35:59 ]
登録番号 03080694
氏名 角田 浩之
氏名(フリガナ) ツノダ コウジ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年03月20日
事務所の名称 行政書士つのだ行政法務事務所
www.tsunoda-office.com/

374 名前:名無し検定1級さん [2008/02/05(火) 02:47:39 ]
日 時:平成20年2月16日(土) Pm1:00分から3時20分まで 
会 場:豊島区民センター会議室 電話03−3984−7601             
交通便:池袋駅東口より徒歩6分。生活産業プラザならび
第1部:定時総会 (1時〜2時まで)                          
第2部:研修会 (2時〜3時20分まで)                     
テーマ:「入管業務に特化して」               
講 師:行政書士 町田 積夫 先生              
参加費:任意団体会員・職員1,000円 会員外 3,000円      
定 員:50名(申込順に受付)                 
申込み:2月13日迄に氏名、電話・FAX等を明記の上、FAX・ハガキ等で申込ください。
申込先:行政書士法人 日本許認可センター内(担当者:山内常男)
◎お知らせ:(IGA総合受付電話がかわりました) URL://www.igla.jp

375 名前:名無し検定1級さん [2008/02/06(水) 05:44:55 ]
この資格を持ってても、在留資格の名称を1つも言えないやつがいそうだな

376 名前:名無し検定1級さん [2008/02/06(水) 12:45:22 ]
>>375 そんなもの言えても、どうなるものでもない

377 名前:名無し検定1級さん [2008/02/07(木) 22:56:13 ]
申請取次者名簿に載せて、仕事きた人いる?

378 名前:名無し検定1級さん [2008/02/08(金) 00:41:20 ]
>>377

申請取次者名簿ってなんなのよ?
どこの単位会?

379 名前:名無し検定1級さん [2008/02/09(土) 00:23:39 ]
略  歴
1942年東京に生れる。中央大学法学部法律学科卒業後、在学中を含め司法試験
に3回抽選いずれも不合格、業界紙の記者を経て、1976年、大手電器メーカーの
支援により、翻訳・タイプ・仕様書及び入札参加申請書の受託業務代行会社を
設立、代表取締役就任。1990年、株式会社ナビックを設立。代表取締役に就任。
事業承継・相続・土地の有効利用等のコンサルタントに特化。
1996年、行政書士の登録をし、現代に至る。

「単なる法律の解釈、裁判は弁護士先生に任せればよい。

私は自分の人生の失敗も含めて経験を踏まえ、行政書士としての相談を通して、
少しでも日本にいる中国の皆さんのお手伝いが出来れば。。。」と日夜奮闘し、
相談件数は1000件を超えている。行政書士の中でも、異色の存在感を持った一
人として自認している。www.takahashi-adlaw.com/

380 名前:名無し検定1級さん [2008/02/09(土) 00:38:55 ]
>>379
なんだよ「司法試験に3回抽選いずれも不合格」って、
昔は抽選で司法試験合格できたのかよ



381 名前:名無し検定1級さん [2008/02/09(土) 09:41:37 ]
できました。各大学毎割り当てがあったのです。試験とは名ばかり、教授がプッシュ
すればどうにでもなったのです。狭い法曹村、今では考えられないことです。

大企業に就職できない、そんな教え子を押し込んだのです。イカサマ抽選、試験は形
だけ。いろいろな文献を調べるとそんな事例出てきます。

382 名前:名無し検定1級さん [2008/02/09(土) 12:00:36 ]
>>381 だから、今その弊害が表れているんですね。

383 名前:名無し検定1級さん [2008/02/09(土) 12:51:27 ]
「在留資格証明書と在留資格認定証明書の違いを述べよ」というような問題を
効果測定で出すべきだと思う

384 名前:名無し検定1級さん [2008/02/09(土) 15:12:37 ]
在留資格証明書ってなんですか?
馬鹿ですか?

385 名前:名無し検定1級さん [2008/02/09(土) 15:21:42 ]
>>384
よく調べてからカキコしろよ
君のその書込みからしっかり勉強してないということがわかるぞ

386 名前:名無し検定1級さん [2008/02/09(土) 15:26:31 ]
>>384
もし君が申請取次者だったら、そのカキコ恥ずかしいな

387 名前:名無し検定1級さん [2008/02/10(日) 12:30:24 ]
大阪の行政書士のブログ
>(合格レベルにある)行政書士受験生と司法試験受験生は、知識にそれ程の差があるわけではありません。
blog.livedoor.jp/enu2006/?p=3
んなわけない。

blog.livedoor.jp/enu2006/?p=9
blog.livedoor.jp/enu2006/?p=10
司法書士に対するコンプレックス丸出し。
相続や会社設立の登記を、司法書士に外注しているとは思えないな。

388 名前:名無し検定1級さん [2008/02/10(日) 12:36:21 ]
姜ちゃん

進歩的人民の姜ちゃん共和国の粗悪なシャブ売って日本人の中シャブ中は誰も買わないニダ
シャブの精製が悪いと命とりになるニダ

将軍様に暖かい懐へ地上の楽園共和国に帰国するニダ

389 名前:名無し検定1級さん [2008/02/10(日) 12:36:22 ]
>>385
>>386

必死ですがどうされたんですか?
仕事が無くて困っているのですか?


390 名前:名無し検定1級さん [2008/02/11(月) 12:13:25 ]
素朴な疑問なのですが、
行政書士の国際業務について、たとえば下記のような職種があるようですが、
cgi1.biwa.ne.jp/~shigakai/pubkaiho/tmp/56_20070510.pdf
このうち2と3をプロとしてこなせる人が、どれほどいるでしょうか?

2については商社やメーカーの法務部スタッフのほうが実力が上だと
思います。
3についてはJETROとかそいういう機関とタイアップした外郭団体でないと
難しいのではないでしょうか?

単に英語ができるだけでは、2と3の業務はこなせないと思います。
そういう仕事を外部の行政書士に発注する企業があるでしょうか?



391 名前:名無し検定1級さん [2008/02/11(月) 12:30:22 ]
>>390
現実はまず無理だな。

行書の作成する国内企業向けの契約書自体がいい加減なもの(マニュアルでさえめちゃくちゃいい加減w)
なのに、しかも英文でなんて不可能というより暴挙だな。

行政書士に対する国外向けの法律ドラフティングなんざ需要は絶対にない。
2と3については君の言うとおり不可能だよ。タイアップもないね。

392 名前:名無し検定1級さん [2008/02/13(水) 14:14:11 ]
>>40
(社会保険労務士の業務)
第二条  社会保険労務士は、次の各号に掲げる事務を行うことを業とする。
一  別表第一に掲げる労働及び社会保険に関する法令(以下「労働社会保険諸法令」という。)に基づいて申請書等
(行政機関等に提出する申請書、届出書、報告書、審査請求書、異議申立書、再審査請求書その他の書類(その作成に
代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識できない方式で作られる記録であつて、
電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。
以下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。)をいう。以下同じ。)を作成すること。

(業務の制限)
第二十七条  社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、他人の求めに応じ報酬を得て、第二条第一項第一号から第二号までに掲げる事務を業として行つてはならない。
ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び政令で定める業務に付随して行う場合は、この限りでない。

別表第1(第2条関係)
1.労働基準法(昭和22年法律第49号)
2.労働者災害補償保険法(昭和22年法律第50号)
3.職業安定法(昭和22年法律第141号)
4.雇用保険法(昭和49年法律第116号)
〜中略〜
20の11.労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(昭和60年法律第88号)


行政書士が人材派遣業許可を扱うのは違法です。
社労士法第二条1号業務に該当します。通達も出ていますのでご注意を。

393 名前:名無し検定1級さん [2008/02/13(水) 14:15:11 ]
>>40違法行書発見!

394 名前:名無し検定1級さん [2008/02/13(水) 14:17:11 ]
人材派遣業許可申請は確かに社労士業務です。
うちの労働局需給調整事業課では行政書士の作成・提出代理は
受け付けてくれません。

395 名前:名無し検定1級さん [2008/02/13(水) 14:17:54 ]
お巡りさんも見ているだろ。隅々まで

396 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/02/13(水) 16:06:02 ]
派遣業許可なんて誰がやってもダメだろ。
あんな中抜きDQN業者の片棒担ぐなんてさw

397 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/02/13(水) 17:20:53 ]
帰化申請が届出になる法案が提出されると困る人は
自民党へ投書してください

398 名前:名無し検定1級さん [2008/02/13(水) 22:18:12 ]
人材派遣業許可 行政書士でくぐると
出るわ 出るわ
違法 行書のオンパレード
法律を知らないってのは恐いもんだね

399 名前:名無し検定1級さん [2008/02/14(木) 04:27:10 ]
>>397
「特別永住者国籍取得特例法案」
これをつぶさないと行政書士の仕事が減るんじゃないか
ということだな

400 名前:名無し検定1級さん [2008/02/14(木) 21:13:01 ]
帰化申請をやってる奴ならわかると思うが
最近は在日韓国・朝鮮人の人の帰化ではなく
中国人の案件が多い
外国人登録者数見ればわかると思うが
中国人の数が多いんだよ
在日は減少中



401 名前:名無し検定1級さん [2008/02/14(木) 21:21:23 ]
仕事してない奴ばっかのスレだからな
そもそも入管業務と帰化業務を同系列にまとめていることじたいが
よくわかっていない証拠

402 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/02/15(金) 00:48:00 ]
帰化で食えているやつなんていねえよ

403 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 09:51:54 ]
登録番号 91131197
氏名 古田 洋司
氏名(フリガナ) フルタ ヨウジ
所属行政書士会 埼玉会
属性 個人開業
登録年月日 平成3年08月13日
事務所の名称 吉田法務行政書士事務所

404 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 09:55:14 ]
登録番号 98086451
氏名 加茂 善久
氏名(フリガナ) カモ ヨシヒサ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成10年04月02日

405 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 10:00:01 ]
登録番号 07081549
氏名 小川 剛
氏名(フリガナ) オガワ ツヨシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年09月01日
事務所の名称 小川剛行政書士事務所

406 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 10:12:14 ]
登録番号 02083332
氏名 塚田 滋
氏名(フリガナ) ツカダ シゲル
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成14年07月02日
事務所の名称 塚田行政書士事務所

407 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 10:20:07 ]
登録番号 95082625
氏名 伊藤 孝憲
氏名(フリガナ) イトウ タカノリ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成7年09月18日

408 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 10:25:33 ]
www006.upp.so-net.ne.jp/ito-agen/atama.htm

409 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 10:32:07 ]
ここ近年、行政書士事務所が「在留特別許可の取得」について便宜を図
るかのような広告を頻繁に見かけるようになった。かつて人権団体の不
法滞在外国人支援運動に関わった方は次のように話す。「行政書士事務
所には悪どいことに手を染めるところが非常に多いですね。不法滞在の
外国人が人権団体を通じて行政書士事務所へ相談に行ったりするんです
ね。もっとも手っ取り早い方法は、日本人と偽装結婚する手口です。そ
ういったことを行政書士事務所が勧めたりします。不法滞在の外国人で
も日本人と結婚すれば在留資格も取れますし帰化も出来ますから。結婚
の事実を示す書類…例えばどこどこの職場できちんと働いていることを
証明する書類だとか、そういったものまで行政書士事務所が揃えます。
入国管理局に日本に在留するに足ると証明するためです。行政書士事務
所が取り扱っている国際結婚なんて8割くらいが偽装国際結婚と言える
でしょう。

410 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 10:35:37 ]
池袋駅北口の雑居ビル5階に、「東京国際法務事務所」がある。ひっきりな
しに訪れる相談者の多くは中国人。行政書士の後藤利行さん(44)が、
3人の通訳スタッフとともに、在留資格を変更・更新するための書類の書き方
などを教えている。(中略)「中国人の内妻のビザが切れ、不法残留状態
になってしまった」という相談が持ち込まれることもあるが、そんな時
は弁護士を紹介し、それ以上かかわりを持たないという。(同)



411 名前:名無し検定1級さん [2008/02/15(金) 14:52:47 ]
>>408
事務所地図 クエーーッ!

412 名前:名無し検定1級さん [2008/02/16(土) 01:33:27 ]
日本が大好きな外国人、多いよね。




413 名前:名無し検定1級さん [2008/02/17(日) 17:40:00 ]
>>408

このHPは最新の技術を駆使しているよな?
どこのHPデザイナーに依頼したんだろ?

414 名前:名無し検定1級さん [2008/02/17(日) 20:23:56 ]
今北朝鮮とのサッカーの試合やってるけど、北朝鮮のサッカー選手はどうやってビザ取得して、
日本にやってきてるのだろう
在日ではない北朝鮮人は渡航証明書発行してもらってきてるかと思うけど、
どこでどのように処理してるんだろう

415 名前:名無し検定1級さん [2008/02/18(月) 00:17:30 ]
申取は、登録後に、別途講習会に参加する。その後、事務所所在地の入管へ
承認申請。日本行政に事務研修会の予定が掲載されていた。私は、20年以上
その方面の仕事をしているけど、もう美味しくないよ。旬は10年前だったね。
何かと、裏の裏が判ってしまうとね。外国系ミニコミ誌・新聞等に広告を出し
ているバ〇もいるが、全員当局にマ−クされているよ。止めときな。
私見でお答えすると、
1 入管自体のインフォメーションの充実。関係情報の横溢
2 長期在留外国人の存在
3 欧米系を主とする外資系企業の撤退・縮小
4 ブローカー、暴力団、エセ同和、右翼、議員秘書、プロ市民等の
 圧力団体の跳梁跋扈
とくに2については、日本語堪能・高学歴の外国人が増加しており、
簡易な案件については当然自ら行う。一方、複雑なそれには前記議員秘書
あるいは弁護士等に依頼する傾向あり。また、一般永住者等が自らブローカー
化する例も依然としてあり、いずれにせよ新人行書が参入しにくい傾向あり。
本業務をメインとする業歴10年以上の者も軒並み売上を落としているのが
厳然たる事実だ。つまり、「プロ」が新人になぜカネを支払ってまで依頼する
のか、ということ。換言すれば、そういう外国人には要注意だ。

416 名前:名無し検定1級さん [2008/02/18(月) 16:40:37 ]
>>408
おまいら、帰化が届出になる法案が提出されるそうだが、いいのか?

とカキコにきたんだが、ふっとんだ!クエーーー!

417 名前:名無し検定1級さん [2008/02/19(火) 22:23:28 ]
登録番号 95082421
氏名 系 正一郎
氏名(フリガナ) イト ショウイチロウ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成7年08月03日
事務所の名称 系行政書士事務所

418 名前:名無し検定1級さん [2008/02/19(火) 22:26:10 ]
登録番号 07080301
氏名 吉田 幸弘
氏名(フリガナ) ヨシダ ユキヒロ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年03月15日
事務所の名称 行政書士グリンエア法務事務所
www.nyukan-greenair.net

419 名前:名無し検定1級さん [2008/02/19(火) 22:27:17 ]
登録番号 06080191
氏名 上島 一雄
氏名(フリガナ) ウエシマ カズオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成18年02月15日
事務所の名称 上島行政書士法務事務所

420 名前:名無し検定1級さん [2008/02/19(火) 22:34:57 ]
登録番号 98087447
氏名 白澤 公
氏名(フリガナ) シラサワ タカシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成10年11月12日



421 名前:名無し検定1級さん [2008/02/19(火) 22:36:09 ]
登録番号 98086451
氏名 加茂 善久
氏名(フリガナ) カモ ヨシヒサ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成10年04月02日

422 名前:名無し検定1級さん [2008/02/19(火) 22:37:14 ]
登録番号 03082743
氏名 南端 常雄
氏名(フリガナ) ミナミバタ ツネオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年10月24日

423 名前:名無し検定1級さん [2008/02/19(火) 22:39:15 ]
登録番号 03080686
氏名 工藤 美香
氏名(フリガナ) クドウ ミカ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年03月20日
事務所の名称 西新橋国際法務行政書士事務所

424 名前:名無し検定1級さん [2008/02/19(火) 22:41:14 ]
名称
▼ (株)インター・ドゥ・ファーム
業務内容
▼翻訳業
▼住所
▼105-0003 東京都港区西新橋1丁目9−10
▼TEL
▼03-3519-2191

425 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 01:00:21 ]
登録番号 97084653
氏名 高野 哲
氏名(フリガナ) タカノ サトシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成9年01月14日

426 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 01:01:17 ]
登録番号 97084953
氏名 佐藤 重雄
氏名(フリガナ) サトウ シゲオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成9年04月02日
事務所の名称 佐藤行政書士事務所

427 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 01:02:09 ]
登録番号 03080893
氏名 唐木 晴美
氏名(フリガナ) カラキ ハルミ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年04月02日
事務所の名称 H.K国際行政書士法務事務所

428 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 01:03:31 ]
www.sigyo.net/list/archives/hk.html

429 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 18:51:38 ]
登録番号 93080227
氏名 末吉 菊雄
氏名(フリガナ) スエヨシ キクオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成5年03月01日
sue.gyosei.or.jp/

430 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 18:52:50 ]
登録番号 06081454
氏名 林田 敏行
氏名(フリガナ) ハヤシダ トシユキ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成18年08月15日
事務所の名称 林田行政書士事務所



431 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 18:53:59 ]
登録番号 98086480
氏名 蔭山 泰幸
氏名(フリガナ) カゲヤマ ヤスユキ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成10年04月02日

432 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 18:55:40 ]
登録番号 06080450
氏名 相川 武
氏名(フリガナ) アイカワ タケシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成18年03月20日
事務所の名称 相川武行政書士事務所

433 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 18:58:59 ]
登録番号 84082404
氏名 大野 賢二
氏名(フリガナ) オオノ ケンジ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 昭和59年03月06日

434 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 19:01:40 ]
登録番号 07080675
氏名 岩井 紀恵
氏名(フリガナ) イワイ ノリエ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年05月01日
事務所の名称 アジア太平洋国際行政書士事務所
www.apiaso.com/

435 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 19:04:19 ]
登録番号 00089736
氏名 瀧浦 健司
氏名(フリガナ) タキウラ ケンジ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成12年07月03日
www.takky-p.com/

436 名前:名無し検定1級さん [2008/02/23(土) 19:11:16 ]
国際行政書士協会(IGA)第404回研修   
観梅の季節となりました。研修会に是非ご参加下さいますようご案内申し上げ
ます。平成20年2月吉日 国際行政書士協会 会長 畑   光
日 時:平成20年3月14日(金) Pm6:30分から8時20分まで 
会 場:豊島区立勤労福祉会館第4会議室 電話03−3980−3131         
交通便:池袋駅西口より徒歩6分。池袋消防署ならび      
テーマ:「私はこうして、プロのアメリカビザコンサルタントになった」
講 師:行政書士 渡部 澄彦 先 生             
参加費:任意団体会員・職員2,000円 会員外3,000円
定 員:30名(申込順に受付)                           
申込み:3月12日迄に氏名、電話・FAX等を明記、FAX・ハガキ等で申込下さい。

437 名前:名無し検定1級さん [2008/02/24(日) 11:19:08 ]
★最安値
更新 10,500円
再入国 2,100円
www.kaikokusai.com/newpage62.html

★最高値
更新 180,000円(税別・通信交通費別)
www.nippon-kc.jp/price2.html#2

438 名前:名無し検定1級さん [2008/02/26(火) 12:11:01 ]
今は国籍法やっとる
これが終わったら、国際私法やろうと思う

439 名前:名無し検定1級さん [2008/02/26(火) 18:02:00 ]
>国会は、ここでも行政書士業務に関する配慮を優先させている。
そういうことですね。
感謝します。 ありがとうございます。

行政書士さんには、大日本帝国の対外的地位の向上に多大な貢献してもらったからね。
              ↓         ↓
>西欧列強の横暴、裁判権外国人に及ばず、関税掛けられず、という不平等条約を
締結した徳川幕府の失政を挽回するため、明治天皇を頂点とする明治政府が作っ
た、法律事務取扱資格者。代言人も代書人が書いた訴状でしか、裁判を行えなか
った。



440 名前:名無し検定1級さん [2008/02/27(水) 01:21:42 ]
>417-435
いっぱい貼ったらわからないと思っているのか
甘いぞ



441 名前:名無し検定1級さん [2008/02/27(水) 18:06:26 ]
>>440

何が言いたいの?
誰か、こいつの言っている意味分かる?



442 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/02/27(水) 18:29:32 ]
>>441
そいつはこの板でも有名なキチガイだから相手にすんな

★資格板自治スレ★
school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203758019/

443 名前:名無し検定1級さん [2008/02/27(水) 23:20:35 ]
登録番号 03092388
氏名 萱森 篤弘
氏名(フリガナ) カヤモリ アツヒロ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年08月22日
事務所の名称 行政書士萱森事務所
www.geocities.jp/a_kayamori

444 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/02/28(木) 00:38:39 ]
無意味なコピペはやめろ>AVキチガイ

445 名前:名無し検定1級さん [2008/02/28(木) 01:44:45 ]
経審の仕事は、医者の仕事と同じ。その意識があれば、顧客は獲得できるよ。
問診して、その会社の問題点を見いだして、治療方針を立て、改善していく・・・
ただし、税金、社会保険、登記、損保などの周辺知識が必要。その会社の社長
になったつもりで、会社を全方向に改善しないと、加点は無理。それに、下手す
ると、費用倒れになることもある。税金、社会保険、登記などの周辺知識は、
とりあえずは、最低限で良いが、税理士・社労士・司法書士との連携が必要に
なる。その時に、主導権を行政書士である、自分が持つことが大事。10数社
に、税理士を替えてもらった。理由は、あまりに、ひどい決算をするから・・・
それと、税務知識にも欠けていた。社長に選択してもらった。渡辺をとるか、
税理士をとるか・・・・・その結果、2社だけが、税理士を取り、10数社は、
渡辺を選択してくれた。総合力の勝利だと思っています。経営のすべてのアド
バイスができる。それが信頼につながった。会社経営のすべての代行、あるい
は、一部は経営の決断までも、引き受けることもある。そのつもりでやらない
と、だめだね。税金、社会保険、登記、損保などは、専門家に外注。行政書士
の仕事範囲は、守る。そんな仕事の仕方で、渡辺は、なんとか、そこそこになれ
た。ま、参考にしてください。

446 名前:名無し検定1級さん [2008/02/28(木) 01:47:59 ]
マルチポストのため、重複受信される方はご容赦ください。
サムライ塾・新講座【 ゼロから シリーズ】のご案内です。

サムライ塾では、法律をはじめて学ぶ方のために【ゼロから シリーズ】
として、法律学の【初歩の初歩】を学習する講座を設けました。

行政書士試験のみならずあらゆる国家試験の受験生、そして、法律学の
基礎を学びたいと思っている全ての方のための講座です。

第1弾【ゼロからの法学入門】は2月12日以降、DVD・サブノートを
発送します。
講座の詳細はブログをご覧ください。
blog.livedoor.jp/take11922/archives/64924956.html

■ 「ゼロからの法学入門」
全10時間。 受講料7,000円(税込み・送料込み)
■ テキスト : 末川博編 「法学入門(第5版補訂2版)」
(有斐閣双書 1,400円+税)
■ 受講ご希望の方は、サムライ塾HPの「お問い合わせフォーム」
  よりメールにてご連絡ください。
      www.samurai-school.jp/gyoseishosi.html 


447 名前:名無し検定1級さん [2008/02/28(木) 01:51:37 ]
私は、平成9年2月14日登録だから、もう少しで、開業11年。12
年目に突入するわけだなあ・・・・・最初は、ろくに飯も食えない状態。
バイトしてたなあ・・・・・(^o^)(^o^)(^o^)建設関係を中心に、DM
送付。会社訪問。名刺の配りまくり。直接訪問した会社は、たぶん、5
00社以上。そのうちの5〜6社が、顧客になってくれた。キチンと依
頼をこなしたら、社長が、別の会社を紹介してくれたり、その会社の顧
問税理士が、紹介してくれたり・・・・・無我夢中みたいな状態で仕事
してたものだ。コピー機も買えなかった。あるのは、PC1台と、安い
A3プリンターだけ。ローソンでコピーしてた。1枚10円。安いんだ
よねえ・・・・・現在のうちの事務所のコピーは、多分1枚14〜5円。
ローソンに行く方が、今でも安い。けど、時間のロス。おかげで、そん
なことしてる時間がなくなった。年に10〜15社程度、増えたなあ・
・・・・そのうちに事務員さんを雇った。気がついたら70社超になり、
暇な時がなくなった。年中、そこそこ忙しい。建設以外の業務も、依頼
されるし、飛び込みもある。やってたら、仕事は増える一方。最初の数
年を突破したら、後は、楽勝だ。金森さんみたいに、最初から飛ばす人
もいるけど・・・・・田舎では、なかなか・・・・・ネットで募集とい
うのもなあ・・・・・と、いうとこですね。参考になれば・・・・・

448 名前:名無し検定1級さん [2008/02/28(木) 02:06:36 ]
登録番号 07080531
氏名 金田 唯
氏名(フリガナ) カネダ ユイ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年04月15日
事務所の名称 金田行政書士事務所
kanedayui.web.fc2.com/

449 名前:名無し検定1級さん [2008/02/29(金) 01:57:09 ]
登録番号 80110513
行政書士法人って一人でもできるんだね。

氏名 河村 勝也
氏名(フリガナ) カワムラ カツヤ
所属行政書士会 東京会
属性 行政書士法人の社員
登録年月日 昭和55年08月30日
事務所の名称 行政書士法人港南法務綜合事務所

450 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/03/01(土) 10:59:26 ]
帰化で有名な行政書士なんて居るのかね
もし居れば弟子入りしたいんだが



451 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/03/01(土) 19:13:10 ]




452 名前:名無し検定1級さん [2008/03/01(土) 23:48:03 ]
登録番号 04081312
氏名 磯田 江利子
氏名(フリガナ) イソダ エリコ
所属行政書士会 東京会
属性 行政書士又は行政書士法人の使用人
登録年月日 平成16年07月15日
事務所の名称 行政書士法人中井イミグレーションサービス

登録番号 92080310
氏名 中井 正人
氏名(フリガナ) ナカイ マサヒト
所属行政書士会 東京会
属性 行政書士法人の社員
登録年月日 平成4年03月04日
事務所の名称 行政書士法人中井イミグレーションサービス

登録番号 02083691
氏名 平野 恵子
氏名(フリガナ) ヒラノ ケイコ
所属行政書士会 東京会
属性 行政書士法人の社員
登録年月日 平成14年08月15日
事務所の名称 行政書士法人中井イミグレーションサービス

453 名前:名無し検定1級さん [2008/03/01(土) 23:51:31 ]
登録番号 98196746
氏名 須藤 洋子
氏名(フリガナ) スドウ ヨウコ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成10年05月15日
事務所の名称
事務所所在地 〒110-0015
東京都台東区東上野@丁目@@番@@号

登録番号 96083622
氏名 伊藤 浩
氏名(フリガナ) イトウ ヒロシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成8年05月15日
事務所の名称 行政書士伊藤浩事務所
事務所所在地 〒110-0015
東京都台東区東上野@-@@-@@

454 名前:名無し検定1級さん [2008/03/02(日) 00:12:24 ]
登録番号 95081528
氏名 黄 智英
氏名(フリガナ) コウ トモヒデ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成7年01月04日
事務所の名称 行政書士Office COSMOPOLITAN
www.legal-service.jp/index.html

455 名前:名無し検定1級さん [2008/03/02(日) 00:56:55 ]
>>447
GJ!

456 名前:名無し検定1級さん [2008/03/02(日) 23:29:04 ]
>>445
別に外注しなくても、点数アゲなんて行政書士で全部できるだろ

457 名前:名無し検定1級さん [2008/03/07(金) 22:37:56 ]
1974年生。行政書士。私立大東文化大学第一高等学校卒。卒業後、アルバ
イトをしながら専門学校に通い、行政書士を志す。行政書士を目指すきっかけ
は、幼少から行政書士である父親(以下、    )の仕事を近くで見ていた
ことが第一である。     が多くのクライアント企業様のお役に立っている
ことを見聞きし、   自身も行政書士という仕事に誇りと生きがいを持っ
ていることが行政書士を志した最大の理由である。しかし、志してはみたもの
の、行政書士試験には幾度となく失敗し、20代のすべてを試験勉強に没頭す
る。何度も、挫折しそうになったが、「自分が行政書士にならなければ、クラ
イアントの皆様に迷惑がかかる。」という強い思いから、何回も国家試験に挑
戦した。「今回の試験に不合格したらトラックの運転手になる。」という思い
で望んだ平成14年度の国家試験で見事合格。平成15年3月7日に行政書士
登録。平成16年8月4日行政書士法人  事務所(現:行政書士法人   )設立し代表社員に就任。国家試験合格後は、いままでの時間を
取り返すべく、業務に従事する毎日を送っている。行政書士としての専門分野
は永住許可申請に絞り、知識の深さを追求する。クライアント企業には、一部
上場企業、官公庁指名企業、大手ゼネコン関連企業、街の不動産業が中心。金
融機関からの紹介も多数あり、クライアント企業からの信頼も厚い。現在は、
開業間もない行政書士の育成にも力を注いでいる。弁護士、税理士、司法書士、
社会保険労務士など多くの独立開業事務所とネットワークを構築し、クライア
ントの様々な要求に応えることが可能。
東京行政書士政治連盟幹事、東京都行政書士会豊島支部副支部長、豊島区役所
無料相談員を歴任。 
現在、全国の行政書士約40000人の中では、唯一となるランチェスター経
営株式会社竹田陽一氏の公式パートナーである。
行政書士の業務と経営戦略の両面からクライアントをサポートできる日本でも
数少ないひとり。

458 名前:名無し検定1級さん [2008/03/07(金) 23:03:59 ]
永住権許可申請

300,000円 + 成功報酬(※1)

※1 許可がおりましたら、年収(源泉徴収票の額)の3%を頂戴いたします。
例)年収800万円×3%=240,000円

www.permanent-japan.com/price3.html

459 名前:名無し検定1級さん [2008/03/08(土) 23:17:20 ]
経営者のための行政書士活用術 .com www.nippon-kc.jp/
建設業許可 .com www.kensetsu-e.com
在留資格・就労ビザ申請 .com www.welcomejapan.jp
派遣業許可 .com www.haken-e.com
産業廃棄物収集運搬業許可 .com www.sake-baikai.com
職業紹介事業許可 .com www.syoukai-e.com
電気工事業者登録 .com www.electricity-e.com
株式会社設立(新会社法対応) .com www.kigyoujyuku.com
建築士事務所登録 .com www.architect-e.com
永住権許可申請 .com www.permanent-japan.com
協同組合 国際行政書士センター www.niiq.com/oosawa/bk/326.htm
NPO法人 全国市民紛争解決支援センター www.niiq.com/oosawa/bk/689tm.html
NPO法人 成年後見センターリーガリとうきょう www.niiq.com/oosawa/bk/704tm.html
行政書士法人 日本許認可センター www.niiq.com/oosawa/

460 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 14:25:39 ]
行政書士実務研修センター

www.jitumu.com/



461 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:04:45 ]
のっけから、オノロケで申し訳ないんだが聞いてくれ。

俺は新人行政書士!こんな漏れでもやっと彼女が出来た。
23歳で画廊に勤めている明るくて話し上手な彼女だ。

出会いは、秋葉原駅前で逆ナンパされたことに始まるわけ。
彼女からなんか話かけてきてびっくりした。容姿に自身のない漏れなのに・・・
すぐに親しくなって喫茶店でお茶して、絵の話とかいっぱい聞いた。
さすがに画廊に勤めるだけに絵には精通してて、本当にインテリな面もあるけど
冗談で笑わせてくれたり・・・漏れには天使にしか見えないわけよ。

今日も今からデートだ
彼女の勤める画像に、なんか漏れに似合う絵があるから見に来いだって
「○○君(←漏れの名前)にぴったりなイルカの絵があるよ。癒されるから見においで!」
だってさ。漏れのことをいつも気遣ってくれる彼女に感謝。

じゃあ、行ってくる、おまいらも幸せの天使見つけろよ!


462 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:24:17 ]
久しぶりに見た、エウリアンコピペ。



463 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:28:25 ]
>>459
上から4つ目
人材派遣業許可申請は社労士業務です
行政書士がすることは社労士法違反です

464 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:31:23 ]
(社会保険労務士の業務)
第二条  社会保険労務士は、次の各号に掲げる事務を行うことを業とする。
一  別表第一に掲げる労働及び社会保険に関する法令(以下「労働社会保険諸法令」という。)
に基づいて申請書等(行政機関等に提出する申請書、届出書、報告書、審査請求書、異議申立書、
再審査請求書その他の書類(その作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の
知覚によつては認識できない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供
されるものをいう。以下同じ。)を作成する場合における当該電磁的記録を含む。)をいう。以下同じ。)を作成すること。

別表第一 (第二条関係)
一 労働基準法(昭和二十二年法律第四十九号)
二 労働者災害補償保険法(昭和二十二年法律第五十号)
三 職業安定法(昭和二十二年法律第百四十一号)
四 雇用保険法(昭和四十九年法律第百十六号)
五 労働保険審査官及び労働保険審査会法(昭和三十一年法律第百二十六号)
六 独立行政法人労働者健康福祉機構法(平成十四年法律第百七十一号)
〜中略
二十の十一 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(昭和六十年法律第八十八号)

別表二十の十一が派遣業の届出及び許可申請です


465 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:32:43 ]
>>463
ソースがないから却下

466 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:41:08 ]
>>459
上から6つ目の職業紹介事業許可も社労士業務
根拠は別表第一 3号 職業安定法に基づく申請

467 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:42:17 ]
>>465
ソースってw
行書にとって法律はどうでもいいのか?w

468 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:44:55 ]
労働者派遣の許可も職業紹介の許可も
労働局需給調整課は行政書士からの申請は受理しないよ
厚生労働省から、行書不可の通達出てるから

つーか、なことは当たり前なのに「許可」とつけば
全て自分たちの業務だと勘違いするのが行書

469 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:46:13 ]
氏の変更許可、戸籍訂正の許可も
弁護士、司法書士でない行書が家庭裁判所に提出するのは
違法です

470 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:47:52 ]
>>465馬鹿丸出しだな



471 名前:名無し検定1級さん [2008/03/09(日) 16:53:39 ]
まさに犯罪のデパート くずだねぇ

472 名前:名無し検定1級さん [2008/03/10(月) 11:26:19 ]
国際行政書士協会 改正建築基準法アドバイザーの登録に、行政書士の望むとする提案 国土交通省
国際行政書士協会 建設業経営支援アドバイザーに、行政書士の積極的な活用を望むとする提案 国土交通省
国際行政書士協会 任意後見代理人の段階でも、後見人をチエックする制度を望むとする提案 法務省
行政書士法人日本許認可センター 行政書士法人を一人法人でもよいとする提案について 総務省
個人 行政書士制度の廃止 行政書士業務の国民への開放 総務省
個人 商業・法人登記業務の行政書士への開放 法務省
個人 行政書士への「行政書士による法律相談」の標示の開放 法務省
個人 行政書士への相続を原因とする不動産登記の開放 法務省
個人 行政書士への示談交渉の開放 法務省
個人 司法書士法第73条第1項の行政書士に対する規制緩和 法務省
行政書士中西豊事務所 「建設業経営支援アドバイザー」に行政書士の積極的活用を要望 国土交通省


473 名前:名無し検定1級さん [2008/03/10(月) 12:00:01 ]
行政書士は一番中傷しやすいね。有名になっちゃって受験資格もなくて
間口広いし資格業界に乗せられて自分もとか思っちゃうんだ。それで落っ
こちて、クソスレたてて現実逃避。そういう奴に限って一般知識なんか
の試験科目自体に難癖つける。バカだね。自分がわからないものを出すな
とでも言わんばかり。

んで、専門性がないとか言いただるんだけど
、専門性がないのは行政書士なんじゃなくて、専門性のある行政書士の仕事
がちゃんとできない特定の人も少なくないってこと。脅威にビビッてる一部の他
士業にまんまと使われてるわけだけど、そういうことを言っている自分ら
の身を案じた方がいいのにね。

他士業で稼げてないチョン、何年も行書試験失敗でひねくれちゃったポン、
他士業受験で何年も悪戦苦闘している自分を心理的に緊急避難させるために
中傷活動におぼれるDQN、行書試験に合格したってだけで開業し廃業したことを
制度のせいにしたいポカ、

この辺のクソスレ常駐者は大体この4タイプのどれかに属しているよ。



474 名前:名無し検定1級さん [2008/03/10(月) 21:49:17 ]

代書屋ドットコム
www.miyamoto-office.net/


475 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/03/11(火) 01:44:43 ]
行政書士法人って、食えないやつらが集まったら
なんとか虚勢をはれるだろって
作ったのがほとんどだろ?
ゴミを集めてもゴミの山になるだけw

476 名前:名無し検定1級さん [2008/03/11(火) 20:17:04 ]
改めて権利の意味知る/宋民子(行政書士)
同胞たちは総聯、民団に関係なく訪ねてくる。自分たちにとって必要なアド
バイスをしてくれるなら、団体は関係ないというのが、最近の傾向で、ます
ますその傾向は強まると思う。最近相談が多いのが、ニューカマーの女性た
ちだ。パスポートの問題や、離婚についてもある。例えば、短期ビザで来た
が、在日同胞と結婚することになったので、手続きをどうしたらいいのか、
といったことなど。そうした相談を受けながら、特別永住という資格のもつ
意味を改めて実感することがある。まだまだ完全ではないが、これは、在日
同胞1世が運動を通した歴史のなかで獲得したものだ。これまで気付かずに
いたことを改めて実感させられる。

477 名前:名無し検定1級さん [2008/03/11(火) 20:19:19 ]
国際部メンバー(敬称略)

国際部担当副会長 霜越宣幸(足立支部)
部長(理事) 谷田部智敬(豊島支部)
次長(理事) 川邉佳夫 (大田支部)
部員(理事) 宋民子(葛飾支部)
部員 宮川修(荒川支部)
部員 鈴木健一(千代田支部)
部員 工藤美香(港支部)


478 名前:名無し検定1級さん [2008/03/14(金) 23:35:45 ]
当社の知り合いが雇用していた外国人が居まして、実は
オーバーステイにより、長年日本で暮らしていたのですが、
このたびある行政書士に依頼して、在留特別許可とかいう
手続きを行いたい。もし、成功すれば、その時点から、
合法になるそうですが、それまでは違法だというのです。
さきほど、一般貨物自動車の許可のところで、違法な営業
を譲り受けてはいけないとのことですが、この行政書士も
違法なことをしているのでしょうか。やはり、弁護士に頼ん
だ方がよいでしょうか。行政書士さんは法律レベルは低く
マス埋め作業しかできない人ばかりだというし。
もし、おわかりになる方がおられたら教えてください。
なお、回答は極力、法律に沿ってお願いします。


479 名前:名無し検定1級さん [2008/03/14(金) 23:52:02 ]
マルチポストのため、重複受信される方はご容赦ください。
サムライ塾・新講座【 ゼロから シリーズ】のご案内です。
サムライ塾では、法律をはじめて学ぶ方のために【ゼロから シリーズ】
として、法律学の【初歩の初歩】を学習する講座を設けました。
行政書士試験のみならずあらゆる国家試験の受験生、そして、法律学の
基礎を学びたいと思っている全ての方のための講座です。
第1弾【ゼロからの法学入門】は2月12日以降、DVD・サブノートを
発送します。
講座の詳細はブログをご覧ください。
blog.livedoor.jp/take11922/archives/64924956.html
■ 「ゼロからの法学入門」
全10時間。 受講料7,000円(税込み・送料込み)
■ テキスト : 末川博編 「法学入門(第5版補訂2版)」
(有斐閣双書 1,400円+税)
■ 受講ご希望の方は、サムライ塾HPの「お問い合わせフォーム」
  よりメールにてご連絡ください。
      www.samurai-school.jp/gyoseishosi.html 

480 名前:名無し検定1級さん [2008/03/15(土) 00:57:09 ]
登録番号  04080418
氏名 吉永 藍
氏名(フリガナ) ヨシナガ アイ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成16年03月12日



481 名前:名無し検定1級さん [2008/03/15(土) 00:58:56 ]
登録番号  00139033
氏名 吉岡 俊二
氏名(フリガナ) ヨシオカ シュンジ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成12年01月14日

482 名前:名無し検定1級さん [2008/03/15(土) 01:01:48 ]
登録番号  84082561
氏名 堂上 孝生
氏名(フリガナ) ドウガミ タカオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 昭和59年11月06日
www.kampu.org/pc.html#top

483 名前:名無し検定1級さん [2008/03/15(土) 01:04:15 ]
登録番号  08080021
氏名 溝口 達也
氏名(フリガナ) ミゾグチ タツヤ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成20年01月01日
事務所の名称 溝口行政書士事務所

484 名前:名無し検定1級さん [2008/03/15(土) 01:05:57 ]
登録番号  97084839
氏名 関根 一弘
氏名(フリガナ) セキネ カズヒロ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成9年03月01日
members.at.infoseek.co.jp/visachina/

485 名前:名無し検定1級さん [2008/03/15(土) 01:16:56 ]
代々木駅前会計事務所
代々木駅前ビル3F
www.yoyogikaikei.com

代々木スタッフサービス
代々木駅前ビル3F
www.yoyogistaff.com

サロン現代
代々木駅前ビル3F
www.salongendai.com

現代オーナーズ
代々木駅前ビル3F
www.gendaiowners.com

486 名前:名無し検定1級さん [2008/03/15(土) 01:19:28 ]

登録番号  05090636
氏名 倪 莉麗
氏名(フリガナ) ニ リリ
所属行政書士会 神奈川会
属性 個人開業
登録年月日 平成17年04月02日
事務所の名称 倪莉麗行政書士事務所
www.office-lili.com

487 名前:名無し検定1級さん [2008/03/16(日) 01:37:13 ]
実際の所、民団総連と深く付き合っている時点で帰化できないだろ。

488 名前:名無し検定1級さん [2008/03/16(日) 02:02:01 ]
株式会社 代々木駅前会計事務所

行政書士(東京都行政書士会会員)岩渕 龍一
行政書士(東京都行政書士会会員)尾上 正明
行政書士(東京都行政書士会会員)森田 泰雄

489 名前:名無し検定1級さん [2008/03/16(日) 02:27:24 ]
行政書士に対する行政処分について
平成20年1月23日
総務局
東京都行政書士会に所属する行政書士について、平成20年1月23日付けで、行政
書士法(以下「法」という。)第14条の規定に基づき、下記の行政処分を行い
ました。
            記
氏名 坂田 二郎
事務所の名称 行政書士坂田二郎事務所
事務所の所在地 板橋区赤塚一丁目8番8号
登録番号 第04080556号
処分内容 9月間の業務の停止(平成20年1月24日から同年10月23日まで)
処分理由 在留期間更新許可申請手続に係る依頼を受け、実際には就業した
事実がないにも関わらず、虚偽の源泉徴収票を作成し、東京入国管理局へ申請
した。また、同行政書士は、本件に関して法に規定する帳簿の備付及び保管を
怠った。こうした行為は、行政書士の信用を大きく損なう重大な非行であり、
法第9条及び第10条の規定に違反する。

490 名前:名無し検定1級さん [2008/03/18(火) 00:05:42 ]
登録番号 03080694
氏名 角田 浩之
氏名(フリガナ) ツノダ コウジ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年03月20日
事務所の名称 行政書士つのだ行政法務事務所
www.tsunoda-office.com



491 名前:名無し検定1級さん [2008/03/18(火) 00:14:25 ]
登録番号 99088634
氏名 鈴木 操
氏名(フリガナ) スズキ ミサオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成11年09月08日

492 名前:名無し検定1級さん [2008/03/18(火) 00:18:40 ]
登録番号 04471643
氏名 中原 盛久
氏名(フリガナ) ナカハラ モリヒサ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成16年09月01日
事務所の名称 行政書士中原盛久事務所

493 名前:名無し検定1級さん [2008/03/18(火) 00:20:47 ]
なにこれ?

494 名前:名無し検定1級さん [2008/03/18(火) 01:19:45 ]
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l        l
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|        l
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|        l
         \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:弋.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ゝ
        r-ヾーー ¨´ -=ミ `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
        { fヽl::::::/        :::::::::`ー-r ,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
        丶 l::::/    ィひ`ゞ  ::::::::::::::l`丶、::::::::::::::::::::::/
         ヽ ヾ      `二彡  l::::::::::::l    ̄ ̄ ̄
         /::::`ヽ           l::::::::::j    
         ヾ::::::::}        {    }:::::/      
         /ヾ:::}        ⌒ー /
   r───<::::::::rァ} \     __ ー_ーァ/::::::::ヽ     申請取次行政書士
  {::::::::::::::::::::ヽ//{   \   ゝニニノー、::::::::\     
  }:::::::::::::::::::::::{ ノ     `ヽ、__/   ヽ::::::::::::\    
/:::::::::::::::::::::::::::} {          /     }::::::::::::::::\

495 名前:名無し検定1級さん [2008/03/21(金) 08:16:57 ]
在留期間5年延長等検討してるってよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080320-00000044-yom-pol

496 名前:名無し検定1級さん [2008/03/22(土) 12:15:52 ]
(身分差別関連)
給仕…B ウエーター、ボーイ、ウエートレス、事務員
くず屋…B 廃品回収業(者)
小僧…B 店員
産婆…B 助産婦
女給…B ウエートレス、ホステス、(女子)従業員 ★かつては禁止語だったが、人々が使わなくなって、死語に近くなった(朝日)
女中…B 家事手伝い、お手伝いさん、(女子)従業員
職工…B 工員、労働者
でっち…B 店員
どさ回り…B 地方巡業
ドヤ街…B 簡易宿泊街
ニコヨン…B 日雇い労働者 自由労働者(テレ朝)
馬丁…B 馬手、厩務(きゅうむ)員 乗馬クラブでは馬取り扱い者(テレ朝)
浮浪者…B ホームレス (言い換えに)あまり適当な言葉はないようです(テレ朝)
浮浪児…B ホームレスの子供
坊主…B 僧、坊さん 「坊主刈り」…僧職の家族から「やめてほしい」といわれたことはある(朝日)
ぽん引き…B 客引き
郵便夫…B 郵便集配人、郵便配達人
寄せ場…B (「人足寄せ場」の意。特定の地区の形容に使うのは不可)
労務者…B 労働者
代書屋…B 行政書士

497 名前:名無し検定1級さん [2008/03/22(土) 12:53:27 ]
事業所名 双葉法務・行政事務所 行政書士 今木三郎
所在地 162-0825
東京都新宿区神楽坂2−16 MSビル303
電話
FAX 03-5225-4810
03-5225-4825
事業内容 行政書士業務(該当者採用後各種保険加入予定)
1・外国人の、在留資格取得の申請代行    
2・外国人のための会社設立・支店開設手続  
3・国籍(帰化)、戸籍取得手続の指導支援
職 種 行政書士の補助業務
雇用形態 パート労働者
産 業 サービス業(他に分類されないもの)のうちその他の専門サービス業


498 名前:名無し検定1級さん [2008/03/24(月) 02:05:35 ]
登録番号 02082399
氏名 早崎 裕
氏名(フリガナ) ハヤサキ ユタカ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成14年03月15日
park20.wakwak.com/~mabuchi/

499 名前:名無し検定1級さん [2008/03/24(月) 02:22:53 ]
俺の父母は離婚していて、俺は母の姓を名乗りながら父の所で暮らしていた。
父が数年前、老後の面倒を見てもらうつもりで中国人と再婚した。俺は特に
反対もしなかった、父には父の人生があると思って。それが失敗の始まりだった。
再婚相手の中国人には子供が何人かいたみたいで、中国人はその内の一人
を呼び寄せ、日本国籍を与えるために親父に養子にするように迫った。
親父はすんなりその子を養子に加えた。父は大家族の長を夢見ていたから
家族が増えることには反対はなかったのだろう。

昨年、父が死んだ。家族旅行中に。
葬式やその他の用意、全て俺がやった。中国人達ではできないと思って。
親族達もうちの事情を知ってるので、あれやこれやと様々な手を尽くして
くれた。中国人達は挨拶程度だけで何もしなかった。俺は嫌な予感がした。

嫌な予感は的中した。納骨式が終わり、ようやく一息ついたところでそれは来た。
中国人が友達が来たと言って俺を呼び出した。挨拶に顔を出してみたら
そいつは挨拶もせずに、事務的に「民主中国陣線」の者だ、自分は中国人達の
相談役を請け負った、と言った。

500 名前:名無し検定1級さん [2008/03/24(月) 02:23:26 ]
俺は何が何だかわからなかった。その相談役は恫喝するかの如く「あなた
にはこの家の権利はない。権利は妻にある」と何度も繰り返した。そして
使用目的を一切言わず印鑑証明などの書類を用意しろと言ってきた。

相談役が帰り、俺は中国人の帰りを待った。事情の説明をしてもらうつもりだった。
しかし、中国人はそれから帰ってはこなかった。
俺はどうしようもなくなり親族に相談し、そして弁護士を頼んだ。

二週間後、中国人が帰ってきた。それからの中国人は本性を現し、俺に対し
攻撃的、詐術的になった。ともかく話すこと嘘ばかりだった。
俺は決定的な破綻を感じたけど、一応父の妻だ、家族だということで中国人達に
なんとか円満に遺産相続を解決できないかと何度も提案し、譲歩した。
しかし中国人とは恐ろしいもので、一歩譲ると二歩三歩とそれ以上の要求を
迫ってくる。自分たちの事は一切話さず、俺の話だけを引き出そうとする。
俺は日中関係の縮図をそこに見た。これまでも自分の甘さを思い知った。



501 名前:名無し検定1級さん [2008/03/24(月) 02:23:56 ]
それから俺は中国人に対しての情を捨て、調停という形で事を決着つけようと試みた。
あるとき、中国人達が「民主中国陣線」は切って、今後は「日本人配偶者後援会」が
自分達の窓口になると言ってきた。俺は少しは話が通じる相手になるのかと
期待した。しかしそれは間違いだった。郵便物を整理してるときに気がついた
のだけど、日本人配偶者後援会は民主中国陣線と住所が全く同じだったのだ。
「何だ相手、何にも変わってないじゃん」俺は爆笑した。相手の意図がわからなかった。

こうして現在も調停中だけど、中国人達は図に乗るばかり、どんどん話の間に
変な奴が入りこんでくる。ついには話のこじれからか、何だかわからないうち
に中国人が警察に通報され、間に警察を入れ、自分達がどれほど酷い目にあっ
ているのかを延々と言い続けた。俺を逮捕でもしてもらいたかったのだろうか。
当然、警察は民事不介入、あっという間に警察は帰った。

どうも中国人は義理とか察しや思いやりという感覚が希薄なようで、金に物に
対しての権利意識だけが異常に強いように思える。自分が損をしてでも義理を
通そうという「和」の感覚は全く理解できないから、相手が自分と同じように
権利意識の塊だと思って接してくる。
これは今回の事件の中で様々な中国人を見続けて確信したこと。
日本人と中国人は本質的にわかり合うことはできない。結婚はマジでやめておけ。

502 名前:名無し検定1級さん [2008/03/25(火) 21:25:02 ]
登録番号 03082983
氏名 大森 泉
氏名(フリガナ) オオモリ イズミ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年12月05日
事務所の名称 行政書士大森法務事務所

503 名前:名無し検定1級さん [2008/03/25(火) 21:30:34 ]
登録番号 04082084
氏名 岸本 和博
氏名(フリガナ) キシモト カズヒロ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成16年12月01日
事務所の名称 行政書士岸本法務事務所
行政書士(出入国管理手続申請取次行政書士(東)行05‐第86号)。1951年
徳島県小松島市中郷に生まれる。1967年大阪府立泉大津高校入学。 1970
年中央大学入学。1975年東京都庁に入庁。1984年行政書士試験に合格。
現在、行政書士法人岸本法務事務所理事長

504 名前:名無し検定1級さん [2008/03/25(火) 21:32:03 ]
登録番号 03082080
氏名 早川 穣
氏名(フリガナ) ハヤカワ ミノル
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年07月28日
事務所の名称 秋桜行政書士事務所
cosmos-gyosei.com/

505 名前:名無し検定1級さん [2008/03/30(日) 23:45:53 ]
林 良 浩 リン リャンホ
神奈川県行政書士会 鶴見・神港支部所属
www.rim-office.com/
当事務所にご依頼いただくメリット
・ ハングルが使えます
・ 在日コリアンという同じ立場なので、お互いを理解しやすい

韓国人を韓国から呼び寄せて雇用したい
在留資格が「日本人の配偶者等」「定住者」「永住者」「永住者の配偶者等」であれば、問題ありませんが、その他の在留資格だと、取締役や代表取締役に就任して活動することができません。この場合「投資・経営」の在留資格が必要です。

506 名前:名無し検定1級さん [2008/03/31(月) 01:39:08 ]
違法ギョウチュウ!!

507 名前:名無し検定1級さん [2008/03/31(月) 10:31:32 ]
試験に合格すれば行政書士事務所に就職できる、試験に合格すればばら色の人
生が待っている、試験に合格さえすれば俺も年収1千万円だ!と何も知らずに
信じきっていました。行政書士試験合格イコール ステイタスだと信じきって
いました。そして、恥ずかしげもなく「もうすぐ、事務弁護士だから君たちに
も金バッチを触らせてあげよう」などと家族に自慢していたことを今でも時々
思い出すと恥ずかして耳があつくなります。世間知らずの有頂天馬鹿でした。
1月の行政書士試験の合格発表の前日は合格がわかったらすぐに履歴書を送付し
ようと朝から28枚の履歴書を書き上げ、夜は布団の中でドキドキしてなかなか
寝付けませんでした。翌日、自分の受験番号を合格者番号の中に発見したとき
は「よし!これで就職OK!金バッチOK!年収1000万!」とパソコンの前で
思わず小さくガッツポーズをとっていました。その日のうちに郵便局から履歴
書を送りました。翌日から1日に何回も郵便受けを覗いて、面接のお知らせが
来るのをわくわくしながら待っていました。しかし、何度郵便受けをのぞいて
もどこからも何の返事もありませんでした。


508 名前:名無し検定1級さん [2008/03/31(月) 20:29:09 ]
2008年02月27日
申請事件簿・番外編(恥)
自分が申請取次の仕事を始めてから、ま
だ間もなかった頃のことです。依頼者か
ら事情を聞くと何とも難しいケース…理由
書をどうかくか、散々悩んだ挙句、やっと
申請準備を完了して入国管理局で受付をし
てもらいました。
「やれやれ、これは審査してもらうのに相
当時間がかかるな」と思ったのも
束の間、さっさと不許可通知が到着。「え、どう
して?」と思って封筒の中をよく見ると、六法のコピ
ーも同封されているではありませんか!どう
やら六法をよくお読みなさいという
ことらしいのです。そこで、もう一度考えてみると
、なんと1歳年を数え間違えているではありませんか
!!「ということは、そもそも在留資格該当性がないとい
うことか…(赤面)」
こんなことがあってから、こ
ういう恥ずかしい申請だけはするまいと誓っ
たのでした。




509 名前:名無し検定1級さん [2008/04/01(火) 00:10:26 ]
登録番号 03101071
氏名 工藤 弘照
氏名(フリガナ) クドウ ヒロアキ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年04月11日
事務所の名称 フラワーブロス行政書士法務事務所
www.flowerbros.net/

510 名前:名無し検定1級さん [2008/04/03(木) 14:23:05 ]
【2-1山下理事の司法書士法違反】
・(三宮重興会長) 司法書士会との信頼関係に影響与え申し訳ない。
《県への信頼回復についての対応》
・(会長) 法令順守に向けた対策として、本人に任せるだけでは不十分である。
行政書士会も県も指導を援助する必要がある。県の対処としての定期的立ち
入り調査、研修会への県職員の派遣、情報交換、問題発生時の会と協議、研
修会への積極的対応、新入会員への指導等に本会も対応したい。
《会の処分に従わない場合》
  ・(会長) さらに調査し、県へ措置請求をする。
《会の自律機能はどう講じられているか》
  ・(会長) 補助者設置の管理についての注意喚起、法令会則遵守の徹底につ
いての注意喚起、綱紀の保持等の通知を出している。中澤課長に法令順守の講
義をしてもらうことでも対応している。
【2-2司法書士法違反事件の事実関係】
  ・(会長) 山下義博氏が 19年2月13日に、破産業務に関与した司法書士法違
反容疑で起訴され、山下理事は認めて、2月20日、罰金が確定した。
【2-3山下理事】
《会長・氏原副会長の責任》
  ・(会長) ここでやめるのも一つの方法だか、私はそうではなく、続投して事に
対処するのが責任の取り方だと考える。




511 名前:名無し検定1級さん [2008/04/03(木) 14:48:12 ]
平成17年6月21日
総務局
東京都行政書士会に所属する行政書士について、平成17年6月21日付けで、
行政書士法(以下、法という)第14条に基づき、下記の行政処分を行いました。

氏名 石嶋 秀樹(本名:伊東 秀樹)
事務所の名称 行政書士石嶋法務事務所
事務所の所在地 台東区東上野二丁目18番7号共同ビル上野611号
登録番号 東京都行政書士会第85082747号
処分内容  8月間の業務の停止
 (平成17年6月22日から平成18年2月21日まで)
処分理由
1. 職務上請求書の不正使用及び委任状の偽造により、戸籍謄本等を不正に
取得した。(法第10条違反)
2. 帳簿の備付及び保存並びに領収証の保存を行っていない。(法第9条及び
行政書士法施行規則第10条違反)


512 名前:名無し検定1級さん [2008/04/03(木) 14:50:01 ]
平成18年5月29日
総務局
東京都行政書士会に所属する行政書士について、平成18年5月29日付けで、
行政書士法(以下「法」という。)第14条に基づき、下記の行政処分を行いました。
氏名 間宮 基明
事務所 (平成18年3月で閉鎖)
登録番号 第03082745号
処分内容 業務の禁止
処分理由 外国人の依頼を受け、本来であれば取得できない在留資格を取得さ
せるため、東京入国管理局に提出する書類を偽造したり、偽りの居住地を市役
所に申請するなどした。このことは、重大な違法行為であるとともに、行政書士の
信用を大きく失墜させる重大な非行であり、法第10条に違反する。あわせて、行
政書士会への登録以前より行政書士業務を行っていたのは、法第19条に違反する。

513 名前:名無し検定1級さん [2008/04/03(木) 14:54:05 ]
神奈川県は、行政書士倪莉麗(ニ リリ)に対し、行政書士法の規定に基づき、
平成20年3月31日付けで次のとおり業務停止の処分を行いました。 なお、本
県における行政書士の懲戒処分事例は、平成17年度に1件(1か月間の行政
書士業務の停止)あり、今回の処分で2件目となります。
1 被処分者
 ・ 氏名        倪 莉麗(ニ リリ)
 ・ 事務所所在地  横浜市西区高島2丁目11番2 503号
 ・ 登録番号     第05090636号
 ・ 登録年月日    平成17年4月2日
2 処分内容
平成20年4月1日から同年5月31日まで2か月間の行政書士業務の停止 
 〔根拠法令:行政書士法第14条第2号〕
3 処分年月日
* 平成20年3月31日
4 処分の理由
・ 被処分者の業務遂行状況について調査したところ、本人以外の者から、第三者
の戸籍謄本等の取得の依頼を漫然と引き受け、不実の記載であることを認識しなが
らも、約5か月間にわたり反復継続的に、47枚の職務上請求書(行政書士が依頼業
務に必要な戸籍謄本等の交付を請求する際に使用することができる統一様式)を用
いて戸籍謄本等を取得し、これを当該本人以外の者に交付し、その対価として報酬を
受け取った事実が認められた。
 ・ これらの行為は、行政書士法第10条(行政書士の責務)及び第13条(会則の遵守
義務)に違反し、かつ、同法第14条所定の「行政書士たるにふさわしくない重大な非行
」にあたるものであり、同条第2号の懲戒処分事由に該当するものと判断された。
www.office-lili.com

514 名前:名無し検定1級さん [2008/04/04(金) 01:20:29 ]
登録番号 01080680
氏名 佐藤 智子
氏名(フリガナ) サトウ トモコ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成13年04月02日
homepage2.nifty.com/lawer/

515 名前:名無し検定1級さん [2008/04/04(金) 01:39:17 ]
 「株式会社OMC会計事務所(元株式会社椿堂)、新宿区西新宿4-31-3 
リヴェール新宿永谷ビル1105号室」の代表取締役は、仕事上の知人等に
依頼して、報酬(一人当たり、1〜10万円)を約束して、形式的に、法人の
役員として名前を借りたり、本人自らも法人の役員となったりして、実態の
ない法人を次々に設立した。これらの法人及び貸金業の営業所の住所は、
役員の自宅・事務所、全く関係の無い自宅・会社の隣の部屋、実在しない
部屋、契約していない部屋等の架空の場所を当てていた。
omckaikei.com/
www.nt-consultant.com/9.html

516 名前:名無し検定1級さん [2008/04/05(土) 15:31:40 ]
>>513

県が行政書士に業務停止処分 /神奈川(毎日新聞 2008年4月1日 地方版)
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080401ddlk14010153000c.html
31日、他人の依頼で戸籍謄本を取得して行政書士法(会則順守義務など)に違反したとして、
横浜市西区の女性行政書士(31)を2カ月間の業務停止処分とした。
06年8月〜07年1月、知り合いの行政書士から依頼を受けて計47人分の戸籍謄本を取得し、
報酬として計数万円を受け取ったという。


517 名前:名無し検定1級さん [2008/04/05(土) 15:40:30 ]
行政書士の刑事告発について     平成18年1月16日
総務局
宅地建物取引業法に係る免許申請手続きに際し、東京都行政書士会に所属する行政書士が、偽造した市町村の長の
証明書(身分証明書−破産宣告や成年被後見などを受けていないことの証明書−)を添付書類として東京都へ提出しま
した。官公署に提出する書類作成等を業としている行政書士が、地方自治体の発行する証明書を偽造し、これを使用す
ることは、公文書に対する信頼を損なう重大な犯罪であると判断し、刑法第155条(有印公文書偽造)及び第158条
(同行使)に該当するとして、下記の者について、警視庁新宿警察署長に対して告発手続きをいたしましたので、お知らせ
いたします。

        記
氏名 藤岡 敬人
事務所の名称 藤岡行政事務所
事務所の所在地 東京都新宿区西新宿6−16−17−703
所属行政書士会 東京都行政書士会
登録番号 第98086566号

518 名前:名無し検定1級さん [2008/04/05(土) 15:45:27 ]
被処分者氏名 渡辺直彦
事務所の名称 ジオテック行政書士事務所
事務所の所在地 名古屋市西区大野木五丁目69番地 児玉ビル404号室

2 処分の内容

 業務の禁止
(処分の日から行政書士としての登録が抹消され、2年間は再登録ができず、その間、
行政書士としての業務を行えない処分である。)

3 処分の原因となった事実

・ 被処分者は、2件の一般建設業許可申請手続の依頼を受けたが、当該手続を行わ
ないまま、自ら偽造した一般建設業の許可書を依頼者に交付した。また、被処分者は、
依頼者からいずれの許可書も偽造であるとの指摘を受けたが、受け取った報酬を返還していない。

・ 被処分者は、建築士事務所登録の依頼を受けたが、当該手続を行わないまま、依頼
者から報酬を受け取り、返還していない。

 これらのことは、法第14条に該当する。

519 名前:名無し検定1級さん [2008/04/05(土) 15:46:59 ]
行政書士に対する行政処分について

 茨城県行政書士会に所属する行政書士について、平成19年7月24日付けで、
行政書士法第14条に基づき次の行政処分を行いました。
 なお、当該処分については、平成19年7月30日付けの県報で公告されます。
1 氏名
 飯島 義明
2 事務所の名称
 飯島義明行政書士事務所
3 事務所の所在地
 茨城県結城市大字結城1748番地の2
4 処分の内容
 平成19年8月1日から平成20年1月31日まで6月間の業務の停止
5 処分の原因となる事実及び処分理由
 宇都宮市上下水道事業管理者に対して下水道接続許可申請を行った際、手続
中であるにもかかわらず、変造した許可書を依頼主にファックスで送信し、既に許可になったように装った。
 この行為は、行政書士法第10条に違反し、行政書士の信用を失墜させる重大な非行に該当する。
6 適用条文
 行政書士法第14条第2号

520 名前:名無し検定1級さん [2008/04/05(土) 15:51:45 ]
行政書士法 (昭和 年法律第 号) 第 条第 号の規定により、 次のとおり行政書士に
対する行政処分を行いました。
平成 年 月 日  三 重 県 知 事 野呂昭彦
処分年月日 平成 年 月 日
処分を受けた者
氏名 冨安利治
事務所の所在地 三重県伊勢市御薗町長屋  番地  小林会計ビル 階
登録番号 第  号
処分の内容
月間の業務の停止 (平成 年 月 日から平成 年 月 日まで)
処分の理由
戸籍謄本・住民票の写し等職務上請求書の不正使用並びに業務に関する帳簿の備付け及び保存の義務違反



521 名前:名無し検定1級さん [2008/04/05(土) 15:53:46 ]
行政書士に対する行政処分について
平成18年11月13日  総務局
東京都行政書士会に所属する行政書士について、平成18年11月13日付けで、行政書士法(以下「法」という。)
第14条に基づき、下記の行政処分を行いました。

  記
氏名 新沼 輝彦
事務所の名称 行政書士新沼綜合法務事務所
事務所の所在地 新宿区西新宿三丁目5番15号栄マンション1005号室
登録番号 第90081130号
処分内容 10月間の業務の停止 (平成18年11月14日から平成19年9月13日まで)
処分理由 日本に在留する中国人夫婦の依頼を受け、その者が在留資格外活動をしていることを知りながら、
虚偽内容による在留期間更新許可申請書を作成し、東京入国管理局において更新手続を2回(平成15年12月、
平成17年1月)にわたり行い、許可を得た。こうした行為は、行政書士の信用を大きく失墜させる重大な非行で
あり、法第10条に違反する。
処分根拠  法第14条第2号

522 名前:名無し検定1級さん [2008/04/05(土) 15:58:50 ]
岡山県行政書士会所属の行政書士に対し、行政書士法(昭和26年法律第4号。以下「法」という。)
第14条の規定による懲戒処分を、次のとおり行いましたのでお知らせします。

1 処分を受けた者
(1) 住所 真庭市多田49番地1
(2) 氏名 村上 明
(3) 日本行政書士会連合会登録番号 第78330402号
(4) 岡山県行政書士会会員番号  第0918号
2 処分年月日 平成19年11月19日
3 処分の内容 法第14条第2号の規定による1月間の業務の停止
4 業務の停止期間 平成19年11月30日から平成19年12月29日までの1月間
5 処分の理由
   村上明の事務所職員は、完成工事高を水増しするため事実に相違する工事経歴書及び経営事項審査
  申請書を作成し、平成17年12月31日を審査基準日とする経営事項審査を有限会社下平工務店が受審
  するに当たり、また、平成18年5月31日を審査基準日とする経営事項審査を有限会社淀金工務店が受
  審するに当たり、当該経営事項審査申請書及び当該工事経歴書により申請をさせた。
   村上明は、本件において、行政書士として当該事務所職員に対する厳正な指導及び監督を怠り、その
  結果として、上記2業者は、本県から平成19年7月10日から同月24日までの15日間の建設業法に基
  づく営業停止処分を受けるとともに、平成19年7月10日から同年11月9日までの4月間の指名停止を
  受けた。また、真庭市からも4月間の指名停止を受けた。
   以上のことは、次のとおり法違反があったものと認める。
  (1) 法第13条並びに岡山県行政書士会会則第60条及び第82条第1項の規定に違反し、事務所職員
   に対する厳正な指導及び監督を怠った。
  (2) 法第10条の規定に違反し、行政書士の信用及び品位を害する行為を行った。
  (3) 法第13条並びに岡山県行政書士会会則第60条及び第61条の規定に違反し、行政書士の品位を
   害した。

523 名前:名無し検定1級さん [2008/04/05(土) 16:01:51 ]
行政書士を業務停止処分 県、5カ月間
特定建設業者許可に関する変更届を提出する際、貸借対照表に虚偽記載をしたとして岡山県は25日までに、日笠肇
行政書士(59)=津山市山北=を行政書士法に基づく5カ月間(5月29日〜10月28日)の業務停止処分にした。
 県総務学事課によると、日笠行政書士は06年7月31日、県管理課に谷本建設(美作市)の05年度終了報告分として
同変更届を提出する際、実際は銀行などから約4億1240万円の借入金があるのに、貸借対照表に借入金がないと虚
偽記載をした。 日笠行政書士は06年12月、建設業法違反罪で岡山簡裁から罰金50万円の略式命令を受けており、
県は「法令違反の書類を作成し、行政書士の品位を害する行為をした」などと判断した。

524 名前:名無し検定1級さん [2008/04/08(火) 00:38:52 ]
登録番号 88081389
氏名 脇 弘
氏名(フリガナ) ワキ ヒロシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 昭和63年09月21日

525 名前:名無し検定1級さん [2008/04/09(水) 00:32:36 ]
埼玉県警の調べや関係者によると、日本人男性を使った胎児認知は、偽装
国籍取得に向けた第一段階。女性は出産後、日本国籍を取得した子供と
一緒に入国管理局に出頭し、「日本人(子供)の親権者」として在留特別
許可を求める嘆願書を提出。嘆願書が受け入れられると、女性に長期滞在
許可がおり、数回の更新を経て五年後に永住ビザへの道が開ける。

永住ビザ取得後、中国人男性(実の父親)と結婚すれば、中国人男性が
「永住者の配偶者」として在留特別許可を求める嘆願書を提出できる。
子供が小学校に入るころには、家族そろって、“合法的に日本で暮らせる”
という。これらの手続きは、行政書士に頼ることが多く、東京都内の複数
の行政書士によると、中国人がからんだこの手の認知手続き代行依頼は五、
六年前からあった。胎児を認知する日本人男性への謝礼の相場は百万円。
「埼玉での事件の謝礼が三十万円だったのは、手続き途中で摘発された
からだろう」(行政書士)という。

526 名前:名無し検定1級さん [2008/04/10(木) 00:59:00 ]
登録番号 06081454
氏名 林田 敏行
氏名(フリガナ) ハヤシダ トシユキ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成18年08月15日
事務所の名称 林田行政書士事務所

www.site-builder.jp/688/hayashida/

527 名前:サガノ [2008/04/10(木) 01:17:45 ]
行書に合格しても95%は開業できないのだから
最初から就職しろっつーの。

528 名前:名無し検定1級さん [2008/04/11(金) 01:33:47 ]

これはOK?

www.feilong.co.jp

529 名前:名無し検定1級さん [2008/04/13(日) 01:48:47 ]
国際行政書士協会(IGA)第408回研修   
桜花爛漫、心機一転の季節となりました。研修会に是非ご参加下さい。
ご案内申し上げます。 平成20年4月吉日  国際行政書士協会会長 畑  光
日 時:平成20年4月19日(土) Pm1:20分から3時10分まで
会 場:豊島区民センター 会議室 電話03−3984−7601  
所在地:豊島区東池袋1−20−10
交通便:池袋駅東口より徒歩6分、豊島公会堂の裏手、豊島保健所並び
テーマ:「実例で分る国際結婚・養子縁組・認知の手続き」(その2)
講 師: 「実例で分る外国人在留資格申請ガイド 2」編著   
       行政書士 謝 俊哲 先生(渋谷支部)
参加費:任意団体会員・職員2,000円 会員外3,500円      
定 員:50名(申込順に受付)                

530 名前:名無し検定1級さん [2008/04/16(水) 01:54:12 ]
登録番号 91131197
氏名 古田 洋司
氏名(フリガナ) フルタ ヨウジ
所属行政書士会 埼玉会
属性 個人開業
登録年月日 平成3年08月13日
事務所の名称 吉田法務行政書士事務所



531 名前:名無し検定1級さん [2008/04/16(水) 01:56:39 ]
登録番号 79081630
氏名 木村 博典
氏名(フリガナ) キムラ ヒロノリ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 昭和54年10月24日

532 名前:名無し検定1級さん [2008/04/16(水) 02:07:24 ]
さくらテレフォンセンター
さくら法務会計
03-3256-2721
東京都千代田区内神田3丁目5-5

533 名前:名無し検定1級さん [2008/04/16(水) 02:08:59 ]
登録番号 98086299
氏名 尾関 伸浩
氏名(フリガナ) オゼキ ノブヒロ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成10年03月02日
事務所の名称

534 名前:名無し検定1級さん [2008/04/16(水) 02:15:14 ]
登録番号 08080021
氏名 溝口 達也
氏名(フリガナ) ミゾグチ タツヤ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成20年01月01日
事務所の名称 溝口行政書士事務所

535 名前:名無し検定1級さん [2008/04/16(水) 02:21:20 ]
登録番号 89081336
氏名 崔 聖植
氏名(フリガナ) チォエ ソンシク
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成1年11月01日
事務所の名称

536 名前:名無し検定1級さん [2008/04/16(水) 22:43:50 ]
県が行政書士に業務停止処分 /神奈川(毎日新聞 2008年4月1日 地方版)
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080401ddlk14010153000c.html

31日、他人の依頼で戸籍謄本を取得して行政書士法(会則順守義務など)に違反したとして、
横浜市西区の女性行政書士(31)を2カ月間の業務停止処分とした。
06年8月〜07年1月、知り合いの行政書士から依頼を受けて計47人分の戸籍謄本を取得し、報酬として計数万円を受け取ったという。


りりちゃん
ttp://www.office-lili.com/prof.html


537 名前:名無し検定1級さん [2008/04/16(水) 22:56:04 ]
源税務総合事務所

公司地址

東京都豊島区南大塚3-6-9
電話 03-6659-6636
FAX 03-3987-1658

両国事務所所在地

東京都墨田区両国4-37-2TKF会館
TEH03-6906-5183
FAX 03-6906-5184

yuan.bbtok.com


538 名前:名無し検定1級さん [2008/04/17(木) 12:53:26 ]
アセンション

539 名前:名無し検定1級さん [2008/04/17(木) 16:01:47 ]
さくら国際法務事務所
www.sakura-ilo.com

540 名前:名無し検定1級さん [2008/04/18(金) 00:20:55 ]
当事務所「ネオ行政法務事務所」の名前をかたった悪質な詐欺事件が、平成
19年12月4日現在までに把握しているだけで3件発生しております。ご注
意ください。そのうち1件については、(財)行政法務事務所「木村幸一 
キムラコウイチ」(偽名の可能性もございます。)名で、被害者宛に電話を
かけ、商品解約のため裁判に必要な費用と称して50万円程度を詐取した事件
です。その者の名刺には、ネオ行政法務事務所の住所の一部と、現在当事務所
で実際に使用しているFAX番号が記載しているのを確認しました。もう1件
については、やはり同じ名前で被害者宛に電話をかけてきた事件ですが、その
際には当事務所「ネオ行政法務事務所」の名称を出していたとのことです。3
件目は、裁判費用として、70万円程度を詐取された事件です。当事務所に
「木村幸一 キムラコウイチ」なる者は在籍しておりません。さらに、当事務
所で戴く業務費用に関しましては、原則銀行振込でお願いをしている状態でご
ざいます。また、当事務所にお電話やメールによる相談の依頼をしていないに
も関わらず、当事務所からお電話を差し上げることは一切ございません。
以上の点におきまして、何か不審に思われる話がございましたら、このホーム
ページに記載の電話番号までお電話を戴ければ幸いでございます。さらに、こ
のような被害に遭われた方は、当事務所に連絡または最寄りの警察署に直ちに
被害届を出して戴きたくお願い申し上げます。現在、当事務所では警察と連絡
を取り、犯人逮捕に向けて情報を広く募集しております。皆様のご協力をお待
ち申し上げております。
ネオ行政法務事務所
www.0120-865-320.com/txt/sagi.html



541 名前:名無し検定1級さん [2008/04/18(金) 01:29:38 ]
マルチポストのため、重複受信される方はご容赦ください。
実務・基礎法令研究会【ホウケン】4月の研究会のご案内です。
blog.livedoor.jp/take11922/archives/64964494.html

本団体は、法令および行政書士業務に関する見識を高め合うと同時に、
参加者との親睦を図ることを目的として設立した任意団体です。
お気軽にご参加ください。

<第1回研究会>
1.日時 : 平成20年4月16日(水) 午後6時00分〜同7時30分
2.ところ : 「サムライ塾・教室」(行政書士みどり総合事務所内)
110-0003 東京都台東区根岸3-20-8 TEL 03-3873-9511 
3.科目 : 「はじめて学ぶ刑法・その1」
〜犯罪認定の基礎(行為論・構成要件該当性・違法性・責任)
blog.livedoor.jp/take11922/archives/65000401.html
4.講師 : 行政書士 里 武一郎(台東支部・【ホウケン】事務局長)
5.受講料:1,000円(任意団体会員・会員外とも)
6.定員:14人(定員に達した場合、参加をお断りすることがございます)
7.お申込方法: 氏名・支部名・電話番号・FAX・ e-mail等を明記の上、
FAX 又は e-mailにてお申込ください。
〒110-0003 東京都台東区根岸3-20-8(行政書士みどり総合事務所)
実務・基礎法令研究会【ホウケン】事務局 里 武一郎
TEL 03-3873-9511 FAX 03-3871-4912
e-mail : sato@…
8.その他: 六法(「ポケット六法」程度のもの)をご持参ください。


542 名前:名無し検定1級さん [2008/04/18(金) 01:44:16 ]
「法務会計」でトラブルをマネジメント

www.hashm.gr.jp/index.html

543 名前:名無し検定1級さん [2008/04/18(金) 01:51:22 ]
金子法務事務所
www.geocities.jp/officekaneko21/

加藤麻里子国際法務事務所
mao-cjlaw.com

544 名前:名無し検定1級さん [2008/04/18(金) 02:17:56 ]
2008/03/03-13:13  無資格で税理士業務=行政書士の男を逮捕−3社から報酬150万・警視庁
 無資格で税理士業務をしたとして、警視庁大井署は3日までに、税理士法違反
の疑いで東京都品川区南大井、行政書士今井要治容疑者(75)を逮捕した。調
べによると、今井容疑者は2005年4月から06年11月の間、千葉県の貸
しビル業の会社など3社から依頼を受け、法人税確定申告書や消費税確定申告
書計10通を作成し、報酬約150万円を得た疑い。同容疑者は15年前、所
属していた税理士事務所から独立。その後に税理士業務で約3000万円の報
酬を得たとみられる。今井容疑者は「金になるからやった」と述べ、書類作成
を認めたが、8通には、以前に勤めていた同事務所の税理士の署名があるとし
て、一部の容疑を否認している。

545 名前:名無し検定1級さん [2008/04/18(金) 02:55:43 ]
小説家久保一郎の独り言
kubo-ichiro.at.webry.info/

546 名前:名無し検定1級さん [2008/04/19(土) 14:07:50 ]
未来国際株式会社
〒101-5025 東京都千代田区神田佐久間町3−38太陽ビル401
求人内容
職種 一般事務
雇用形態 正社員
期間(臨時採用の場合) 常雇
仕事内容 一般事務及び簡単な文書作成・書類記入です。
給与 200,000円〜300,000円 (月給制 )
採用資格・条件
◆年齢:不問 ◆学歴:不問 ◆資格:行政書士あれば尚可
◆経験:PCの基本操作 勤務時間 1)10:00〜19:00 (休憩:60分 )
◆休日 日祝他 ◆週休二日制:その他 ◆年間休日 :118日
勤務待遇 ◆保険:   ◆定年/再雇用:無 ・無
◆住宅支援:単身無/世帯無   ◆マイカー通勤:不可  
◆通勤手当:実費(上限なし)   ◆育児休暇の実績:無
勤務地 東京都千代田区
採用予定 2人
備考 ・試用期間3ヶ月(同条件)
・応募書類は責任廃棄いたします。
求人整理番号 13010-8444681
応募方法 最寄のハローワークにお問合せ下さい。(有効期日:2008/03/31)

547 名前:名無し検定1級さん [2008/04/19(土) 15:34:40 ]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080419-00000054-mai-soci

548 名前:名無し検定1級さん [2008/04/19(土) 17:58:27 ]
<行政書士会>処分に自主ルール 外国人申請不正関与相次ぎ 4月19日15時4分配信 毎日新聞
外国人の在留資格の申請や更新を代行する「申請取次制度」で、虚偽申請など
不正が相次いでいることを背景に、日本行政書士会連合会は、関与した行政書
士の処分を行うための内部規則を作成するよう各県の行政書士会(単位会)に
指示した。問題会員に対し、申請取り次ぎ業務の禁止や是正を勧告できるよう
にするのが特徴で、会の自主性を確保する狙いもある。行政書士は全国に約3
万9400人だが、特定の研修を受けて申請取り次ぎができる会員は約505
0人。しかし、ブローカーが絡んだ不正に関与する行政書士もおり、東京入管
のまとめでは、ここ3年で4人が知事による業務禁止などを受けた。偽装結婚
の外国人の在留資格を「日本人の配偶者」とうその申請をしたり、実在しない
会社に勤めているように装う在職証明書を出したケースなどだ。これまでは、
問題を起こした行政書士については、入管当局が都道府県の知事に処分を求め
るしかなく、刑事訴追されたケースに限られるなどハードルが高かった。知事
による処分も全部の業務禁止・停止と極めて重いものしかなかった。自主ルー
ルができれば、単位会が申請取り次ぎなど一部の業務に限った禁止を勧告をす
るなど、不正の程度に応じた柔軟な処分が可能になる。連合会申請取次行政書
士管理委員会の畑光委員長は「在留外国人の増加で申請取り次ぎの必要性が高
まっている。行政書士への信頼を維持するためにも自浄作用を強めたい」と話
している。

549 名前:名無し検定1級さん [2008/04/19(土) 17:59:33 ]
行政書士資格剥奪のどこが「重い」処分なのか?
通信講座で数ヶ月程度勉強すれば誰でも取得できる「ペーパー資格」に何
を躊躇っているのか?
この悪徳行政書士が加担した外国人不法就労によって日本国民の被った被
害を考えれば資格剥奪どころか、懲役刑を科してもお釣りがくるほどでは
ないのか?

550 名前:名無し検定1級さん [2008/04/19(土) 18:41:53 ]
688 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/01/05(土) 19:47:50
お恥ずかしい話ですが、今年8月まで、行政書士は「会社設立のための書類作
成はできる。しかし登記申請書だけは本人または司法書士でないと作ることが
できない」「社会保険加入手続きはできる。しかしそれは、昭和54年までに
行政書士登録をした者に限る」ということを知りませんでした。根が勉強嫌い
な私は、新人研修もほとんどウワの空の状態で、日本行政書士連合会が公表す
る、行政書士の報酬統計の項目(と報酬平均値)だけを見て、「あぁこれもで
きるんだ(しかも、それなりの報酬をもらえるじゃないか)」と早合点してし
まい、いわゆる業法違反を犯してしまいました。そして今年8月、このことに
ついて埼玉県庁、埼玉県社会保険労務士会、埼玉県行政書士会から厳重注意を
受け、あわせて「どの書類については依頼者本人に作成してもらわなければな
らないか(または他の士業に依頼しなければならないか)」をご教示いただき
ました。そしてもちろん現在では、そのご教導のとおりに業務を行っておりま
す。本来ならば業法違反を行ったという客観的事実はもとより、主観的事実の
側面からも「法に無関心な反規範的人格態度を形成したことに対し、道義的非
難が可能(団藤博士)」であったにもかかわらず、監督官庁の方も、行政書士
会の方も、「知らなかったならば、一度目だけは許してやろう」という寛大な
心で接してくださったことに、心から御礼申し上げます。



551 名前:名無し検定1級さん [2008/04/20(日) 15:37:45 ]
>>550
!〜うどんこ

552 名前:名無し検定1級さん [2008/04/23(水) 08:37:04 ]
688 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 2008/01/05(土) 19:47:50
お恥ずかしい話ですが、今年8月まで、デリヘルは「擬似セックス
はできる。しかし本番行為だけはソープランドでないとセックスすることが
できない」「アナルセックスはできる。しかしそれは、挿入までにコンドーム
をした者に限る」ということを知りませんでした。根が避妊嫌いな私は、
コンドーム装着もほとんどウワの空の状態で、MANZOKUが公表す
る、デリヘルの濃厚プレイの項目(と予算平均値)だけを見て、「あぁこれもで
きるんだ(しかも、それなりに可愛い娘がじゃないか)」と早合点してし
まい、いわゆる本番行為を犯してしまいました。そして今年8月、このことに
ついて店の店長、店のオーナー、○○組から厳重注意を
受け、あわせて「どのプレイについてはコンドームを装着してもらわなければな
らないか(または他のプレイに装着しなければならないか)」をご教示いただき
ました。そしてもちろん現在では、そのご教導のとおりにプレイを行っておりま
す。本来ならば本番行為を行ったという客観的事実はもとより、主観的事実の
側面からも「中出しに無関心な反規範的人格態度を形成したことに対し、道義的非
難が可能(団藤博士)」であったにもかかわらず、その筋の方も、店長も、
「知らなかったならば、一度目だけは許してやろう」という寛大な心で接してく
ださったことに、心から御礼申し上げます。

553 名前:↑  mailto:sage [2008/04/23(水) 22:45:03 ]
くだらねぇこと書いてんな低脳!

554 名前:名無し検定1級さん [2008/04/27(日) 13:58:16 ]
登録番号 73130294
氏名 小久保 角次
氏名(フリガナ) コクボ カクジ
所属行政書士会 埼玉会
属性 個人開業
登録年月日 昭和48年09月22日

555 名前:名無し検定1級さん [2008/04/27(日) 14:05:12 ]
大阪市旭区の行政書士の男性(29)は、国民年金保険料を払い続けてきた。
「少なくとも払った分以上は年金で返ってくる国の制度だから」私大卒業後4年
ほど、派遣の日雇い労働で暮らした。3年前に行政書士の資格を取ったが、
月収は10万円前後。今も仕事の合間に派遣労働で稼ぐ。両親と大学生の弟と
の4人暮らし。月4万円ほどは生活費として出さねばならない。年金保険料の負担は軽くない。
それでも払っているからこそ、社会保険庁の一連の不祥事には腹が立つ。同世
代の未納についても「制度の周知徹底が不十分だと思う。払わなければ自己責任
というのでは、国の役割を果たしていない」と、政府を批判する。年金を税で賄う方
式はいいと思うが、懸念もある。「消費税が上がれば、貧しい人ほど生活は厳しく
なる。年金は賄えても、他の部分にしわ寄せがいくのでは」。そう思う。

556 名前:名無し検定1級さん [2008/04/27(日) 14:07:12 ]
www.rights-create.com/murakami.shtml
そして帰りのタクシーは別々に帰ろうと思ったのですが、
方向が一緒なのをお客様が知っていて、
一応断ったのですが、無理やり乗せられてしまいました。
そしてそのタクシーの中で、嫌がる私を力づくで・・・
タクシーの運転手さんは何も助けてくれませんでした。
私は帰ってから放心状態で、何も考える事ができませんでした。
そして、次の日会社を休み、心配した先輩が電話をくれましたが、
あまりのショックで相談する気にもなれず
ただ、泣いてばかりいました。


557 名前:名無し検定1級さん [2008/04/27(日) 14:09:23 ]
埼玉県の土地家屋調査士で、行政書士の資格を持つ男性(76)が「職務上請求書」を使って
県内の女性行政書士の戸籍謄本などを不正取得した問題で、男性が5月、謄本などで得た女性のプライバシーを記載した文書を
女性の所属する行政書士会支部の約50人に郵送していたことが分かった。
文書は、職務上請求書を使って調査したことを認める内容で、行政書士を所管する同県市町村課は事態を重視し、実態調査に乗り出した。
男性は03年までは県行政書士会副会長。土地家屋調査士を所管するさいたま地方法務局には、既に女性が懲戒を申し立てている。
文書は5月2日付。女性が幹部を務める同会支部の行政書士に男性が郵送した。
取得した謄本などから得た情報を基に「支部幹部の立場を継続させるのはいかがなものか」
「(女性には)行政書士法知識が欠如している」などと指摘する内容だった。
文書には、土地家屋調査士の職務上請求書を使って情報を得たことも記載されていた。
取材に対して男性は「他に請求書の不正使用はしていない」と釈明。
「調査士会などから請求書の取り扱い注意を求める文書は来ていたが、よく読んでいなかった。反省している」と話している。
男性は06年12月、職務上請求書3通を同県吉見町などの窓口に提出し、女性の戸籍謄本や住民票の写しを不正取得した。
委任状なしで取得ができる同請求書を巡っては、05年春以降に行政書士らの不正が相次いで発覚したことなどを受け、
悪用を防ぐ改正戸籍法・住民基本台帳法が今国会で成立している。

558 名前:名無し検定1級さん [2008/04/27(日) 14:25:25 ]
詐欺:「第三者から依頼された」 詐欺罪の被告無罪を主張 /大分
架空の公共工事の受注を県内建設会社に持ちかけるなどし、現金2243万円をだまし
取ったとして有印公文書偽造、同行使と詐欺の罪に問われた山口市秋穂東、行政書士、
木下勝被告(55)の第2回公判が27日、大分地裁(宮本孝文裁判長)であった。初公判
では従犯であることを強調していた木下被告は今回、「第三者から依頼されて仕事した
だけ」と無罪主張した。弁護人は「被告は国土交通省の出先機関としての仕事の依頼を
請け負ったと信じ、違法性の認識はなかった」とした。

毎日新聞 2008年3月28日 地方版


559 名前:名無し検定1級さん [2008/04/29(火) 12:23:32 ]
アヴァンセ幸福行政書士事務所
www.visa-center.jp/office/index.html

560 名前:名無し検定1級さん [2008/04/29(火) 12:40:17 ]
国際行政書士協会(IGA)第409回研修   
日 時:平成20年5月30日(金) Pm6:20分から8時10分まで
会 場:豊島区民センター 会議室 電話03−3984−7601  
所在地:豊島区東池袋1−20−10
交通便:池袋駅東口より徒歩6分、豊島公会堂の裏手、豊島保健所並び
テーマ:@参議院総務委員会・質疑DVD放映(凡そ30分間)
    A改正法の聴聞・弁明代理の意義と今後の取り組みについて
   B韓国の戸籍制度廃止と個人別家族関係登録制度新設について
講 師: 日政連会長、東政連会長、 
国際行政書士協会 畑 光 会 長

 参加費:任意団体会員・職員2,000円 会員外3,000円      
  定 員:50名(申込順に受付)                   



561 名前:名無し検定1級さん [2008/04/29(火) 14:25:35 ]
>>560
司法書士会との密約糾弾の場となるのか?
地方からでも文句言いに行く価値はあるかも

562 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 01:44:41 ]
偽装結婚:容疑で3人逮捕、送検−−県警 /兵庫

県警生活環境課などは1日、姫路市東雲町2のエステサロン店員、張満芝
容疑者(45)ら3人を電磁的公正証書原本不実記録、同供用容疑で逮捕、
送検したと発表した。他に逮捕されたのは岡山市豊成3の風俗営業者、山
本純市(59)と同市藤田のタクシー運転手、藤井忠夫(61)の両容疑
者。調べでは3人は共謀して今年10月、張容疑者の在留資格を得る目的
で藤井容疑者と結婚したとする虚偽の内容の婚姻届を岡山市役所に提出し
た疑い。【津島史人】
〔神戸版〕
毎日新聞 2008年4月2日 地方版

563 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 01:47:10 ]
ニュース24時:偽装結婚容疑で男女3人逮捕 /愛知

12日までに、名古屋市中区丸の内3、飲食店経営、吉田幸司(50)
▽瑞穂区下坂町1、会社員、内田靖(64)▽住所不詳、飲食店従業員、
ウチダ・ロウェラ・バナアグ(29)=フィリピン国籍=の3容疑者を
電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで逮捕した。3人は共謀し
て07年3月8日、内田、ロウェラ両容疑者が結婚したように装い、虚
偽の婚姻届を広島県廿日市市役所に届け出た疑い。吉田容疑者は、自分
の店でロウェラ容疑者を長期間働かせる目的で偽装結婚させ、内田容疑
者に毎月5万円の報酬を支払っていたという。吉田容疑者は別の偽装結
婚事件で3月に逮捕、起訴されていた。(北署、国際捜査課調べ)
毎日新聞 2008年4月13日 地方版

564 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 01:50:21 ]
韓国クラブ壊滅の危機 4月15日10時0分配信 日刊ゲンダイ
●手数料も格安、「安心・安全」と評判上々
“偽装結婚ひと筋30年”のブローカーがお縄だ。 警視庁に電磁的公正証書原本不実記録などで逮捕された
酒見良保(71=別件の同罪で公判中)は、外国人が水商売やフーゾクなどで働ける日本人配偶者資格(結婚
ビザ)を取るのに必要な、相手の男の在職証明書を、歌舞伎町の架空会社の社員と偽って発行。女たちから
10万〜20万円の手数料を取っていた。 300組以上を仲介し、総額約7000万円も荒稼ぎしたという。「酒見は、
76年頃から借金返済のために歌舞伎町界隈の韓国人ブローカーの手伝いを始め、90年頃に一本立ちしまし
た。偽装結婚の手数料は50万〜60万円が相場ですが、酒見は10万〜20万円と破格に安く、口コミで評判が
広がったようです。ブローカーは、女性がビザを更新する度に手数料と同額のカネを受け取れるし、仮に客の
女性が本当に結婚しても、離婚してまた偽装なんてのもザラだから、“得意客”が20人もいればもう安定収入
になるんです」(捜査事情通)でも、そもそもブローカーなんてヤバイ稼業、安く請け負って業界の相場を壊せ
ば、同業者たちからの痛い報復が待っているはずだが……。「酒見は、韓国人ブローカーの手伝いをしている
間に韓国語をマスターし、本来なら15万円ほど余計に払って行政書士に頼む韓国語の申請書類も、全部ひと
りでこなしていた。破格の値段はコストダウンの結果で、業界に迷惑をかけていない。だから、モメずに済んだ
のです」(同事情通) ひと昔前までは、何らかのビザを持って入国すれば、水商売で働いても入管法違反は見
逃されてきた。だが、年々取り締まりは厳しくなり、いまや“結婚ビザ”なしでは、クラブもフーゾクもエステも全部
アウトなのだ。「ブローカーも年々減っているから、酒見は貴重な存在だったのでしょう。これから高いカネを払
わされるオンナたちは戦々恐々ですよ」(歌舞伎町事情に詳しいジャーナリスト) コリアンパブ好きには悲報か。

565 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 01:53:45 ]
偽装結婚:容疑でロシア人ら5人逮捕 報酬渡し /新潟

ロシア人の男と日本人の女を偽装結婚させたなどとして、県警外事課などが新潟市内の建設業の男ら5人を
電磁的公正証書原本不実記載・同行使容疑で逮捕していたことが11日、分かった。同課などは12日にも、
書類の作成方法など事情を知っているとみて、同市内の50代男性から任意で事情を聴く方針。同課は、新潟
東港周辺を中心に偽装結婚して就労資格を得ようとするロシア人が増えているとみて、警戒を強めている。【岡田英】
逮捕されたのは、偽装結婚した2人と、保証人やあっせんにかかわったとされる日本人の男3人の計5人。昨年末、
偽装結婚と知りながら新潟市役所に婚姻届を提出し、戸籍簿に虚偽の記載をさせた疑い。5人は大筋で容疑を認
めている。ロシア人の男は中古車を扱う仕事をしており、「日本で商売がやりたかった」と供述しているという。
調べによると、ロシア国籍の男(27)は昨年9月、90日の短期ビザで入国。在留期限が切れる直前の昨年12月、
面識のあった新潟市中央区の建設業の男(30)らに偽装結婚を依頼。建設業の男らは自ら保証人となり、別の燕
市内の会社員の男(34)の紹介で同市西蒲区のパートの女(44)に報酬を提示したうえで、偽装結婚させたという。
建設業の男らはロシア人の男から支払いを受けた現金数十万円を女や紹介者らと分配していたとみられる。
ロシア人の男はこれまで名前を変えて複数回入国し、不法残留などで2回、強制退去処分になったという。日本
人と結婚することで就労活動が自由にできる「日本人の配偶者等」としての在留資格を得ようとしたとみられ、詳
しい動機を追及している。

566 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 01:54:45 ]
◇就労資格目的か−−あっせん組織解明へ

ロシアの経済発展を背景にロシア人の入国者は急増している。入国管理局によると、06年のロシア人の
入国者数は02年(3万6693人)の約7割増の6万795人。うち約4分の1が、県内からの入国だ。入国す
るロシア人の在留資格で最も多い「短期ビザ」は最長で90日までの滞在が可能だ。原則的に就労できな
いが、取得しやすく、県警幹部は「不法残留などに最も利用されやすい」としている。一方、自由に就労で
きる日本人配偶者の資格者は02年の1489人から06年は2435人と年々急増している。県警は今回の
カップル以外にも偽装結婚の疑いがあるケースを把握。「偽装結婚が今後増え始める危険性はある」とし
て、5月のG8労相会合を前に偽装結婚をあっせんする組織の解明と警戒を強めていた。
毎日新聞 2008年4月12日 地方版


567 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 01:57:03 ]
偽装結婚:ロシア女性80人を日本人と…パブ経営者再逮捕

海外渡航の際の「トランジット」を悪用した偽装結婚事件で、東京都荒川区町屋3、ロシアンパブ経営、
坂元シャハール被告(37)=電磁的公正証書原本不実記録・同供用罪で起訴=らが、04年以降約
80人のロシア人の女を日本人の男と偽装結婚させていたことが分かった。警視庁と新潟県警の合同
捜査本部は25日、坂元被告とホステスら21人を再逮捕し、文京区根津1、韓国籍でロシアンパブ経営、
李善子容疑者(50)を新たに同容疑で逮捕したと発表した。調べでは、坂元、李容疑者らはロシア人
ホステス(26)と日本人男性(51)に結婚の実態はないのに、昨年4月26日、荒川区役所に2人の婚姻
届を提出した疑い。ロシアからサイパンに出国する前に日本で航空機の乗り継ぎをするとして「トランジッ
トビザ」(15日間)で来日させ、偽装結婚後ホステスとして働かせていたという。ともに再逮捕されたブロ
ーカー、ウクハノバ・オリガ容疑者(34)はロシア・ハバロフスクで旅行代理店を経営しており、1人あたり
月30万円を受け取りあっせんしていたらしい。合同捜査本部は昨年11月、不正にロシア人に日本国籍
を取得させ、不法就労させていたとみて摘発し追及していた。【杉本修作】
毎日新聞 2008年4月25日 13時22分


568 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 02:01:12 ]
相変わらずでたらめな行政書士たちによる、被収容者たちに対する仮放免許可申請や在留特別許可申告が
後を絶たない。東京入国管理局や横浜支局の現場の職員さんも、ほとほとへきえきしているようだ。在留特別
許可のガイドラインをまったく認識していない輩やよく理解できていない連中がいる。そんな事務所に依頼した
人たちは、被害者であるといわざるを得ない。可能性のほとんど無い仮放免許可申請を、50万円で請け負っ
ていた行政書士。比較的大きな広告を複数の中国新聞に出している池袋の事務所である。当然、中国人を
事務員に雇っているので、話しやすさから引っかかってしまうのだろう。結局何にもならずに裁決が下され、
退去強制令書が発付された。また、短期滞在で不法残留したフィリピン人女性、子供2人、弟たちを30万円で、
定住者として横浜支局に在留特別許可申告した、横浜の行政書士もいる。彼らは、不法残留してから4年し
か経っていない。日本人とまったく関係の無い人間に対して、この程度の不法在留期間で在留特別許可がな
されるわけがない。いくら金がほしいからといって、依頼人からだまして金を取る行為は、何人といえ言語道断
である。詐欺行為とも言える。私たちは医者ではないので、人の生き死にには関わらないが、依頼人の方たち
には、その後の人生がかかっていることをけっして忘れてはならない。最近、士業の人たちの倫理観念は、相
当低下している。腐りきった官僚連中のことばかり批判できない状況だ。ともかく最近は、このような被害事案
の相談が後を絶たない。ろくでもない人たちにめちゃくちゃにされた案件をひもとき元に戻し、仮放免許可や在
留特別許可をうけていくことは、至難のわざである。

569 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 02:12:11 ]
池袋北口の雑居ビル5階に、「東京国際法務事務所」がある。ひっきりなしに訪れる相談者の多くは中国人。
行政書士の後藤利行さん(44)が3人の通訳スタッフとともに、在留資格を変更・更新するための書類の書き
方などを教えている。後藤さんは千葉県野田市で主に中国人を顧客として開業していた。中国人向けサー
ビス業が池袋に集中し始めたと知り、2004年に事務所を池袋に移した。顧客が増え、相談内容も在留資格
関係から会社の設立登記や遺産分配へと広がった。「中国人の内縁のビザが切れ、不法残留状態になって
しまった」という相談が持ち込まれることもあるが、そんな時は弁護士を紹介し、それ以上はかかわりを持た
ないという。「留学してきて、そのまま日本で仕事を始める中国人は高学歴の人が多い。事業に成功して裕福
になれば、それだけ相談も増える。中国人相手の仕事は成長産業」と後藤さんはいう。

そんな時は弁護士を紹介し、それ以上はかかわりを持たないというwww

そんな時は弁護士を紹介し、それ以上はかかわりを持たないというwww

そんな時は弁護士を紹介し、それ以上はかかわりを持たないというwww


570 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 02:13:22 ]
登録番号 00109184
氏名 後藤 利行
氏名(フリガナ) ゴトウ トシユキ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成12年03月01日
事務所の名称
事務所所在地 〒171-0014
東京都豊島区池袋2丁目45番1-505号
アークシティ池袋
事務所電話番号 03-5298-5140



571 名前:名無し検定1級さん [2008/04/30(水) 02:17:21 ]
476 :可愛い奥様:2008/04/21(月) 14:47:08 ID:Y8dQKMdh0
今日、電車の中で真後ろにいた女性二人の会話

A「日本国籍はとらないんですか〜?」
B「取らない」
A「え〜、でも日本の方が絶対いいですよね?」
B「中国の方がいい、いずれ中国に帰るから」
A「でも旦那さんは日本人ですよね?」
B「親戚もみんな向こうに居るから」
A「でもこちらでマンションも買ったんですよね?いいな〜」
B「中国にもマンションある、別に家も買った」
A「すごいですね〜うらやましい〜、でも旦那さんはどうするんですか?」
B「さあ、関係ないから」
中国人を嫁にもらった人にちょっと同情。埋められないといいけど。
ま、自業自得か。

572 名前:名無し検定1級さん [2008/05/01(木) 14:31:26 ]
日本入国目的で指紋切除 韓国人5人摘発<4/30 22:02>

日本に入国する目的で指紋を切り取る手術を行っていた韓国人5人が
韓国の警察に摘発された。検挙されたのは、韓国・ソウル近郊の病院の
事務長や手術を受けた男ら5人。日本では去年11月から外国人が入国
する際、指紋を登録することが義務づけられたため、事務長らは、日本に
不法滞在し強制送還された経歴などを持つ4人に対し、両手の人さし指と
中指の皮膚を約1センチ切り取り、縫い合わせる手術を行っていた。
あっせんしていた男は、警察の調べに対し、「この方法で実際に日本に
入国したことがある」と供述している。

573 名前:名無し検定1級さん [2008/05/01(木) 22:40:06 ]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080501-00000131-mai-pol

574 名前:名無し検定1級さん [2008/05/02(金) 02:40:01 ]
――行政書士を目指した理由
父親の会社が廃業したことを契機に自分を見つめ直し、法律家になりたいと一旦、
弁護士を目指しました。しかし、挫折したのですが、法律家になる夢を諦めきれず、
宅建試験を取得後、行政書士試験を目指しました。

――開業にあたって苦労したこと
開業するには、行政書士登録費等、費用がかかります。受験生の頃、勉強しなが
らバイトをしていましたが、収入が少なく、設立費用を捻出できるか不安でした。
また、開業しても、3ヶ月は仕事の依頼がきませんでした。仕事がきても、相談業務
ぐらいでした。しかし、3ヶ月を過ぎた頃から、徐々に仕事が増えてきました。

――事務所の経営理念
常に、「プラス思考!!」です。また、伊藤塾の憲法の価値を大切にする思いと同様、
「人のためにとことん尽くす!!」ことです。そして、分からないことがあった場合、
助言に素直に耳を傾けることが重要だと思っています。

575 名前:名無し検定1級さん [2008/05/03(土) 01:45:11 ]
2008年02月14日 16時51分
日記のタイトル:今日は支部長事務所訪問の日。
今日は午前中、合同事務所のメンバーたちと台東支部の支部長、
鈴木雅博先生の事務所を表敬訪問した。支部長から支部に実情
や今後の実務に関するアドバイスなど、貴重なご教示を受けた。
ご多忙な中、時間を割いてくださりありがとうございました。午後は、
以前内容証明を代理作成したクライアントにアフターサービスで
情報を提供する。明日はいよいよ申請取次研修会、ほんとはもっ
と勉強したかったのだが思うに任せない。明日は全力で行くのみ!

576 名前:名無し検定1級さん [2008/05/03(土) 01:47:41 ]
国民の円滑な法律生活の阻害要因以外のなにものでもないね

577 名前:名無し検定1級さん [2008/05/04(日) 14:00:35 ]
翻:彼女もこの中国側の会社にお金を出しましたって。

A:おかしいぞ。いますごい発言、だしたのなぁ。

翻:え、そうですか。

A:いくら?いくら?聞いてあげて、聞いて。

翻:中国の2万元ほどって。

A:中国の2万元?

翻:ですから日本円だったら、ああ、ちょっと待って、30万円ぐらい。

A:30万円?すごいだね。こりゃすごいぞ。しっかり録音したからな。
よし戦うぞ。ありがとう。すごいね。とんでもないよ、今のは、

翻:いいえ、いいえ。彼女の自己のおばさんはこの中国側会社の知り合いですから、
関係いいですから、その会社を信用してお金も出して結婚相手を探すと、いうことにしました。

A:よし、じゃ、僕の説明をいってあげて、私は日本側の説明はそういうこと
をやるとトラブルになるから、一切嫁からはもらっていないと俺は聞いた。
それもそんな大金、嫁側からはお金を出させないで、全部私日本が出すということで。
全部私日本側が出すと、しかも自分が払った…、


578 名前:名無し検定1級さん [2008/05/04(日) 14:01:14 ]
翻:いま彼女は、ほかのことを言ってる。また変えたね、いいわけ。
そのお金を確かに出したのは、その中国側の会社じゃなくて、その知り合いの人に渡した。

A:ますます曲げるぞ。

翻:そのおばさんの知り合いにお金を渡しました。すごいでしょ、言い方。

A:うん、最高。ふざけるなこのやろー

翻:その知り合いのおかげで中国側の会社と知り合ったの。

579 名前:名無し検定1級さん [2008/05/04(日) 14:02:57 ]
社長:こちらが聞きたい内容が私が通訳いたしますが聞きたい内容としては?

A:ごめん、あの、社長さんどこまで状況を理解してみえるか分からないけど、あの

社長:あ、はい、住所の方を知りたいという状況でしょうか。それとも

A:延吉の住所を結婚しているにもかかわらず教えてくれないんのよ。彼女が。

社長:先ほども何か家庭のほうに聞きますといったことをいっていたのですが。

A:家庭のほうに聞く!

社長:なぜかと聞いていたのですが。

A:うん、知らないという意味を聞いて。何で…


580 名前:名無し検定1級さん [2008/05/04(日) 14:05:01 ]
A翻訳して

翻:今聞いてますよ。あのちょっとあとで説明します。いま隣の人に場所を聞きまして。友たちに聞きました。

Aはははは 何でわからないの自分の住所。

翻:そうそうですからちょっと。なぜ自分の場所がわからないのがちょっと私も同感がありますよ。

A延吉の住所どうして教えてくれないかなあ

翻:いまちょっと教えてくれましたね。それは聞きにいったでしょう。この男性は彼女に教えた住所。
彼女は私に教えてくれた。

Aそれじゃ

翻:自分のじゃなくて隣の、お隣の人の家の場所を教えてくれた。ですから手紙を書くなら隣の人に
手紙を出して名前もありますよ。その人から手紙をもらえるよって。

Aなんで自分の住所がわからない。不思議だね。わかった。

翻:そうそう 私もその点で一番不思議ですね。

A:で

翻:小学校は吉林市の何かの村、あの田舎の方の小学校で中学校も高校は吉林市、お父さんは
吉林市で物理先生で亡くなりました。いまお母さんと一緒に生活をしています。そしてこの戸籍は
小学校と書いてあるけれど、その戸籍くるときは彼女はまだ小学校の時、小学校の時代、ですから
小学校を書いて。離婚を書いてあるのは間違いで、あとペンで何か削除した。間違いで。いまは正し
い高校卒業証明書とか未婚証明書とかもう全部用意していたのと。



581 名前:名無し検定1級さん [2008/05/04(日) 14:51:30 ]
おもしろくないんですが

582 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/04(日) 16:16:05 ]
うん、まったくおもしろくない・・・

583 名前:名無し検定1級さん [2008/05/04(日) 23:44:40 ]
業務停止処分:行政書士を3カ月 都「信用損なう行為」 /東京

都は30日、依頼人に委任関係の継続を執ように求めるなど行政書士の信用を損なったとして、
杉並区の青木究(きわむ)行政書士(45)を1日から3カ月間の業務停止処分にした。
都総務局によると、青木行政書士は06年5月から11月にかけ、慰謝料請求の書類作成を依頼
した女性に、委任関係を解消しないよう電子メールで迫ったほか、女性の代理人の弁護士を中
傷するような文言を自身のブログに掲載した。【木村健二】

毎日新聞 2008年5月1日 地方版


584 名前:名無し検定1級さん [2008/05/04(日) 23:48:29 ]
自己PR
所長自らの経験・体験を生かし、男女・金銭(クレサラ・敷金、他)・交通事故・刑事
事件など身近な問題を得意分野・ジャンルとしており、本人訴訟関係系を70件以上
手掛ける。取引先(顧客)の建設業・宅建業などの顧問・役員を兼務しており、又、
株式会社オフィス・ハーティー・コンサルタント(総合経営コンサルタント会社・
一級建築士事務所・古物商)=資本金5,555万円を経営しており、企業・会社・
法人法務も守備範囲・業務としている。
www.aoki-office.jp/


東京都総務局行政部振興企画課住民台帳係の係長O.K.氏(氏名イニシャル)が、
集合マンション8階並びに1階共用部分から、退去要求も、なかなか退去せず、
110番通報にて高井戸警察署、警察官2名来ました。
公務?とはいえ、権利の濫用等であり、住居でも当該住居をなんと考えているのか、
看過出来ず、法的措置も検討している。
詳細、所属等は、こちらまで。ご報告など致します。
blogs.dion.ne.jp/koalawoods/


585 名前:名無し検定1級さん [2008/05/05(月) 00:18:36 ]
■ことば

◇成年後見
高齢や認知症などで判断能力が衰えた人の財産管理を助けたり、代行する制度で
00年に導入された。元行政書士や司法書士らが制度を悪用して高額の報酬を取っ
たり、財産をだまし取る行為が発覚。司法書士で作る「成年後見センター・リーガル
サポート」は適正な報酬以外、一切の財産受け取りを禁じている。

586 名前:名無し検定1級さん [2008/05/05(月) 00:39:00 ]
登録番号 07081549
氏名 小川 剛
氏名(フリガナ) オガワ ツヨシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年09月01日
事務所の名称 行政書士小川法務事務所

587 名前:名無し検定1級さん [2008/05/05(月) 01:17:51 ]
報酬目的に中国人女性の偽装結婚を仲介したとして、警視庁組織犯罪対策1課が指定暴力団元組
員ら6人を電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で逮捕していたことが分かった。仲介したメン
バーは覚せい剤の販売も手がけており、顧客に「覚せい剤が欲しければ、偽装結婚の夫役になれ」
などと持ちかけていたという。逮捕されたのは、元指定暴力団住吉会系組員、小沢良裕(58)=東京
都板橋区成増▽指定暴力団山口組の傘下組織と関係のある大森正彦(61)=同区大山金井町=の
両容疑者ら6人。他に山口組系組員(45)も関与しているとみられ、同課が行方を追っている。
調べでは、小沢容疑者らは昨年11月、夫役で無職の伊藤純容疑者(25)=同区前野町=と中国人
就学生、銭聞※(※は雨かんむりに兒)容疑者(23)との虚偽の婚姻届を板橋区役所に提出した疑い。
銭容疑者は提出後、在留資格を就労制限などのない「日本人配偶者」へ変更申請していた。
組員が在留資格を欲しがっている銭容疑者を探し、大森容疑者が覚せい剤販売の顧客だった伊藤容疑
者に夫役を持ちかけたという。銭容疑者からの報酬は70万円で、在留資格の変更に成功すれば更に
30万円を受け取る約束だったという。別の覚せい剤取締法違反事件で逮捕された伊藤容疑者の供述
から不正が発覚した。【曽田拓】
毎日新聞 2008年3月17日 15時00分(最終更新 3月17日 15時00分)


588 名前:名無し検定1級さん [2008/05/05(月) 01:20:32 ]
外国人が付与された在留資格以外の就労活動をする「偽装在留」が水面下で多発してい
るとして、法務省入国管理局は情報分析から摘発までを行う専従チームを設置することを決めた。
事業主が外国人従業員の氏名などを厚生労働省に報告する制度を盛り込んだ改正雇用対
策法が昨年10月に施行。この情報は、法務省にも提供できるため、入管局は外国人の就職や
離職の状況を常時チェックできるようになる。例えば、「留学」資格で入国した外国人がずっと飲食
店に勤めていたり、「日本人の配偶者」で入国したはずの外国人が実は偽装結婚で、家庭から遠い
地域で働いていたなどの実態を把握するのに役立つという。専従チームは今年10月をめどに発足、
東京入管を中心に58人を配置。厚労省の情報を15人が分析し、43人が調査、摘発にあたる。
偽装が明らかになれば、在留資格の取り消しや退去強制手続きに移行する。偽装在留など
「資格外活動」事件は年々増える傾向にあり、01年は594件だったが、06年には1736件が
摘発された。入管局幹部は「在留の偽装はいったんは正規に入国するため、旅券偽造などと違って
判明しにくく、摘発は氷山の一角」と話す。一方、雇用状況の報告制度を巡っては、日本弁護士
連合会が「外国人のプライバシー権の侵害」と反対する意見書を出すなど、運用を懸念する
指摘もある。【坂本高志】
毎日新聞 2008年1月5日 2時30分(最終更新 1月5日 12時35分)


589 名前:名無し検定1級さん [2008/05/05(月) 01:24:32 ]
行政書士に対する行政処分について 平成20年4月30日 総務局
東京都行政書士会に所属する行政書士について、平成20年4月30日付けで、行政書士法
(以下「法」という。)第14条の規定に基づき、下記の行政処分を行いました。

1 氏名 青木 究
2 事務所の名称 行政書士青木キワム事務所
3 事務所の住所 杉並区下高井戸二丁目10番3-806号
4 登録番号 第01081165号
5 処分内容 3月間の業務の停止(平成20年5月1日から同年7月31日まで)
6 処分理由 当該行政書士は、委任解消を申し出た依頼人に対し、自分を排除するならそれなりの処世術が
ある等の電子メールを送信したほか、依頼人の代理人である弁護士が行政書士会に対し、当該行政書士の
懲戒請求を申立てたところ、同弁護士に対して懲戒申立や虚偽告訴等を行う旨を告知し、同弁護士が拒否
しているにもかかわらず再三にわたり面談を要求した。また、当該行政書士は自身のブログに同弁護士が
虚偽告訴をした弁護士であるかのような文言を載せ、不特定多数に公開した。こうした行為は、行政書士の
信用を大きく損なう重大な非行であり、法第10条の規定に違反する。
【参考】
○法第10条
 行政書士は、誠実にその業務を行なうとともに、行政書士の信用又は品位を害するような行為をしてはならない。

590 名前:名無し検定1級さん [2008/05/05(月) 01:33:10 ]
あまり、大きな声では言えないが、当ブログが参加している『人気ブログ・ランキング』にしたところで、
外国人の在留資格申請に関する行政書士事務所の広告がいかに多いことか…!すべてが不法滞
在外国人に便宜を図るような書類申請をしているとは思わないが、この類の広告を出している行政
書士事務所というのは、喉から手が出るほど在留資格を欲している外国人に相応の報酬の下に便
宜を図っているケースが少なくない。インターネットで「在留資格 行政書士」を検索すれば、入国管
理局への申請を専門にする行政書士事務所が出てくるくらいだ。「オーバー・ステイ外国人の結婚
に関する申請」だの「配偶者ビザの取得」だのいかがわしいと思わざるを得ない。左派系の学者・知
識人、文化人が論理的または精神的に不法滞在外国人という犯罪者を擁護していれば、行政書士
は書類手続きという業務的≠ネ側面から不法滞在外国人のサポートをしていると言えようか。
それほどまでに行政書士という職業は、不法滞在外国人問題を複雑化させる存在として四番バ
ッター≠ノ位置づけられた。何の職業にしてもそうだが、こうした事態の横行によって誰よりも真面目
にやっている行政書士の方々が迷惑を被っているのではないか。



591 名前:名無し検定1級さん [2008/05/05(月) 16:46:34 ]
「カバチタレ!」には、行政書士としてバリバリ働く千春と、ひょんなことから彼女のクライアントに
なる希美(のぞみ)、2人の女性が登場します。2人は共に28歳。行政書士は、弁護士ほどではな
いにせよ、さまざまな法律知識を駆使する専門家。千春も、内容証明や差し押さえなど、数々の
案件をこなしていきます。一方の希美は、その行政書士事務所近くの喫茶店でアルバイトの身。
会社をリストラされて、給与を払ってもらえなかったり、困っている人を助けるためにクリーニング
店でタダ働きをしたり、好きな男性に騙されて、あやうく身を売らなければいけない羽目になった
り……。「キャリア」という点では、実に波乱万丈です。

一般的に考えれば、

千春=エリート  希美=落ちこぼれ

という図式なのですが、天真爛漫で、接する人を元気にする希美のキャラクターと千春の法律知識が
うまい具合に「化学反応」を起こし、希美は、千春が行政書士としての仕事をする上で、かけがえの無
いパートナーのひとりになっていくのです。


592 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/05(月) 17:54:20 ]
2008年05月05日

自民党、「移民庁」設置検討…外国人定住・強化を目標に

自民党は外国人の定住を推し進めるための基本法制定の検討に入った。日本で一定期間働く外国人の受け入れや管理政策を担う「移民庁」を設置するほか、
不当な低賃金労働などが問題となっている外国人研修・技能実習制度を抜本的に見直す。少子高齢化による人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化する。
来年の次期通常国会への提出・成立を目指す。

自民党の国会議員約80人で構成する外国人材交流推進議員連盟
(会長・中川秀直元幹事長)が今月中旬に提言をまとめる。ただ、
政府・与党内には治安や国内労働問題から慎重・反対論もある。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html










593 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/05(月) 18:55:22 ]
在留資格偽造

594 名前:名無し検定1級さん [2008/05/06(火) 03:05:03 ]
登録番号 91090011
氏名 加藤 幹夫
氏名(フリガナ) カトウ ミキオ
所属行政書士会 神奈川会
属性 個人開業
登録年月日 平成3年01月04日
事務所の名称 行政書士加藤綜合法務事務所

595 名前:名無し検定1級さん [2008/05/06(火) 03:07:38 ]
なんでもいいから行書専業だけはやめとけ

講習や総会であつまったとき、兼業者から
虫けらを見るような眼差しを浴びることになる
これは正直へこむぜ





596 名前:名無し検定1級さん [2008/05/06(火) 03:07:54 ]
>>594
即座に通報

597 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/06(火) 12:31:34 ]
偽装結婚

598 名前:名無し検定1級さん [2008/05/06(火) 12:33:29 ]
このすっどれは犯罪逮捕者&犯罪疑惑者リスト?

599 名前:名無し検定1級さん [2008/05/06(火) 14:16:19 ]
>>581
>>582
お前は客じゃないんだから、面白くないとか言う前に
自分で書き込みするとかして面白くするように努力をしろ
他力本願だからいつまでたっても行政書士の試験に
受からないんだよ。

600 名前:名無し検定1級さん [2008/05/06(火) 14:51:42 ]
ブラックリスト(入国管理局)



601 名前:名無し検定1級さん [2008/05/07(水) 20:37:31 ]
結局引き受けたんだろ?

私でも月収100〜200万円のチャンスはあった。しかし、それは悪魔のささ
やきだった。闇のブローカーから偽造国際結婚書類の作成をお願いできない
かというのがその内容。闇世界の情報伝達速度は速い、一度これに足を突っ
込めば「あの先生はどんないんちき書類でも即座に作ってくれる」というう
わさがたち、どんどん依頼が舞い込むようになる。事実、その闇ブローカー
も最低で月間100万円分の仕事を保証すると言っていた。しかし闇世界という
のはとても怖い代物、一度足を突っ込むと抜けられない。ずるずると闇世界
の仕事の中に引きずり込まれ、偽造書類の乱発、やがて当局にも知られるこ
とになる、まあもってせいぜい2〜3年か?やがて摘発され行政書士資格どこ
ろか残りの人生まで全て棒に振る結果となる。暗い牢獄の中であのときに危
険な誘いを断っておけばと自責と後悔の涙にくれながら、残念なことだがこ
ういう行政書士は実に多い、まあそれだけ普通通りでは食えないということ
なのだが。私、もちろん断りましたよ、そのおかげでびくびくした毎日は送
らないですんでいるがいまだに貧乏です(ハハ

602 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 02:45:03 ]
外国人による会社設立・会社経営・投資経営ビザの取得
中国語通訳担当(高小云)

(中国・台湾・韓国に居る方でも登記可)

企業再生、継続の専門家、英国大学(MBA)卒の菅原達也が責任を持ちます。

野宮 武美 (経営コンサルタント)
www.nt-consultant.com/8.html

603 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 02:50:12 ]
在日の外国人が日本で投資経営ビザを取ると色々な事業(商売)が出来ます。
* 1人でも会社は設立出来て、最低500万円からの資本金で設立登記が出来ます。事業内容は飲食店、
貿易、観光、IT関連、家電製品、自動車、美術品、ビジネスコンサルティング、結婚仲介業、不動産業、建
設業、会計業務、証券業等たくさんの業界で仕事が出来て頑張れば大成功することも夢ではありません。
投資経営ビザの取得はきちんとした会社を設立して、ある程度正確な事業計画を立てて少しずつ準備する
ことが必要です。 
* 次に東京(日本各地)に事務所を探して、そこを本社とし会社の名前を決めて、自分がやりたい事業の
目的を考えます。会社の役員は中国人社長が1人と絶対日本人の社長が1人の合計2人は必要です。
その他役員として2〜4名位は中国人、日本人誰でも可です。中国人の社長になる人は印鑑証明書(公証
書)が必要ですが、他の役員は住所と名前だけで可です。(中国に居る方が取る場合) 
* 会社を成立後にビザの申請をして投資経営ビザが降りるまで中国人の社長は来日しなくても大丈夫です。
きちんと手続きすれば、必ずビザが降ります。万が一会社を作っても、最近の入国管理局の審査は厳しくな
っていますので、会社設立時の資本金の手当てや、事務所、店舗の賃貸契約書等は必ず所有者本人と契
約しなくてはなりません。又、事業計画書も一年間の売り上げ予定や収入、支出のバランス利益の予想金
額などもしっかりとした数字を考えた方がベストです。 
* 日本の条件である日本人2名の雇用も住民票で証明をしなくてはなりません。当社では書類や開店の準
備や計画書の作成などにはたくさんの専門家の知恵を借りて出来るだけ多くの外国人に投資経営ビザを取
得して、日本での事業(商売)の大成功への応援を約束いたします。(在日の中国人が取る場合社長は一人で可)
* どこの国でも事業(商売)をやる場合には多少の資本金と準備と計画が必要です、日本も同じと考えて下さい。
もしも会社を作って、その仕事が大成功した場合は、貴方も億万長者(大金持)となります。留学ビザ、就労ビザ、
日本人配偶者ビザなどと違って、投資経営ビザはとても重要なビザです。外国人による投資日本会社の事業
者は日本で増えております。

604 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 02:51:11 ]
【投資経営ビザが取れるまでの順序】

1.【会社設立】商号、本店住所、目的、役員代表などを決める。現金出資、現物出資、会社分割のどれかの
方法で資本金500〜1000万円の株式会社が必要ですが、出来るだけ社長本人が500万円以上、用意出
来ると、一番都合が良い。

2.【事業開始の準備】 事務所や店舗等の賃貸契約や設備商品等の準備もやらないといけなですが、特に
事務所、店舗を一番最初に決めてから会社設立をした方がベストです。
 
3.【従業員の募集】  入管の条件として日本人2名以上雇うことや会社が登記後に関係官庁の届出等をす
る。 例として社会保険の加入や税務所への届けなど。
                                
4.【入管への投資経営ビザ申請】  在日の場合は本人が社長として行政書士と一緒に届け出ることや申請
書類が正確で実態に合ったものが望ましい。又代表者が外国にいる場合は何枚か申請書類が多くなる(公証書など)

5.【投資経営ビザ取得】  OKのハガキが届いたら、4000円(手数料)を持って、すぐ手続きが出来たらそ
の日から貴方は正式な社長として事業(商売)が出来ます。

605 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 17:13:19 ]
登録番号 97085820
氏名 石川 元夫
氏名(フリガナ) イシカワ モトオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成9年10月02日
事務所の名称
事務所所在地 〒191-0016
東京都日野市神明

606 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 17:16:48 ]
登録番号 07090413
氏名 岡本 哲
氏名(フリガナ) オカモト サトシ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年04月02日
事務所の名称 岡本行政書士事務所
事務所所在地 〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町
www.immg-sokamo.info/

607 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 17:20:47 ]



京都のキムチヤクザ事業所と住所教えろ

大沢佑香をインターネット殺人容疑者をかくまる事業所だ




608 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 17:40:02 ]
登録番号 07081610
氏名 岡村 正人
氏名(フリガナ) オカムラ マサト
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年09月15日
事務所の名称 行政書士岡村法務事務所
事務所所在地 〒192-0046
東京都八王子市明神町
www.okamuraoffice.com/

609 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 17:44:06 ]
登録番号 07130255
氏名 栄 浩一
氏名(フリガナ) サカエ コウイチ
所属行政書士会 埼玉会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年03月01日
事務所の名称 エムティー国際法務行政書士事務所
事務所所在地 〒350-1109
埼玉県川越市霞ケ関北
www.mt-international.jp

610 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/11(日) 17:44:50 ]
みなさんちゃんと法学部でたお偉い方ばっかりですなぁ



611 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 17:46:55 ]


それに比べ大沢佑佑香金クルクル食い虫






612 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 17:48:25 ]


それ比べ大沢佑香金クルクル食い虫


大沢佑香利権も絡み関係者が大沢情報漏洩悪用インターネット殺人グループに指示する大沢佑香と京都キムチAVヤクザ






613 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 17:48:44 ]
登録番号 06080465
氏名 塚本 富男
氏名(フリガナ) ツカモト トミオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成18年03月20日
事務所の名称 塚本行政書士事務所
事務所所在地 〒192-0917
東京都八王子市西片倉
tsukamoto.gyosei.or.jp/

614 名前:名無し検定1級さん [2008/05/11(日) 21:30:18 ]
入管極秘資料(ブラックリスト)にのった行政書士達

615 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 00:45:48 ]
屁理屈で入管申請する馬鹿が多いから

616 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 00:47:54 ]
売国奴が

617 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 12:11:26 ]

法テラスじゃないよ

日本調査支援センター・調テラス 解説

rakutenhourouki.blog108.fc2.com/blog-entry-1293.html

618 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 12:19:34 ]
>>617
しょぉもないゴミだな

619 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 23:03:43 ]
登録番号 03080345
氏名 細川 修
氏名(フリガナ) ホソカワ オサム
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成15年03月07日
事務所の名称

620 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 23:07:58 ]
登録番号 06081048
氏名 藤井 健太郎
氏名(フリガナ) フジイ ケンタロウ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成18年06月01日
事務所の名称 ふたば法務行政書士事務所
事務所所在地 〒160-0022
東京都新宿区新宿

www.futaba-immigration.jp



621 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 23:16:14 ]
登録番号 96083244
氏名 宋 民子
氏名(フリガナ) ソウ タミコ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成8年03月13日
事務所の名称
事務所所在地 〒125-0002
東京都葛飾区西亀有

622 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 23:19:26 ]
登録番号 01080680
氏名 佐藤 智子
氏名(フリガナ) サトウ トモコ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成13年04月02日
事務所の名称
事務所所在地 〒169-0073
東京都新宿区百人町
homepage2.nifty.com/lawer/

623 名前:名無し検定1級さん [2008/05/12(月) 23:23:48 ]
登録番号 07082045
氏名 後藤 紀一
氏名(フリガナ) ゴトウ ノリカズ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年12月15日
事務所の名称 行政書士後藤紀一事務所
事務所所在地 〒169-0073
東京都新宿区百人町

624 名前:名無し検定1級さん [2008/05/13(火) 14:19:58 ]
法テラスでないよ!

お洒落なオンナをおとすには、お洒落な街へ行くにかぎる!目指すはイイ女のオープン・カフェラ・股間テラスのみ!
今日のランチはどの娘にする?

www.dmm.co.jp/rental/-/detail/=/cid=156mbf131r/

625 名前:名無し検定1級さん [2008/05/13(火) 18:57:01 ]
そのオヤジは言った。「僕の恋人になれば、全て大丈夫だから!! いや、心配はないから!大丈夫だから…」。
オヤジは、目で訴えながら女性の手をテーブルの上で握りしめた。東京・赤坂見附の駅前にあるコージー・
コーナーでの会話である。女性は、韓国人。まだ慣れない、片言の日本語だった。話の内容から、どうやら
赤坂のクラブに勤める女性らしい。歳は、24〜25歳って感じだった。しかし、オヤジは60歳はいっている感じだ
った。「僕の恋人になれば、入国管理局は心配しなくて大丈夫だから。韓国から何日の何時何分の何便で羽田
に到着するのか、成田空港に到着するのか知らせてくれれば、そこに必ず僕が迎えに行くから。イミグレーション
(入国管理)は大丈夫。僕の恋人と言うことで何とでもなるから心配しないで。だから、僕とそういう関係になれば…」
オヤジは、胸のポケットから何やら手帳のようなものを取り出した。「この手帳があれば大丈夫なんだよ。この手帳
を見せれば、イミグレーションでは、警察手帳と同じぐらいの威力があるから。大丈夫。僕を信用して!」韓国女性は、
それでも不安そうな感じだった。「心配しないで。本当に大丈夫だから。僕に任せておいて。僕の恋人だったら、
本当に大丈夫だから」。「店で働く時も心配しなくていいから。警察が入る時は、すぐ分るから、そしたら、すぐ
キョウコちゃん(韓国女性の名前らしい)に連絡するから。そうしたら、店を休めばいい。心配する必要は全くない」
「実は、色々な店からイミグレーションの情報を教えてくれって言われるんだよ。でも、余りやっちゃうと、危ないから
ね。ママからも頼まれるんだけど…。でも、キョウコちゃんは、僕が守るから大丈夫。○○(店名)で、キョウコちゃん
が僕の隣に座ったとき、僕は、あー、何て可愛い子なんだって思ったんだよ。

626 名前:名無し検定1級さん [2008/05/13(火) 18:57:32 ]
その後だったよね。確か四谷から電話したんだけど、連絡がとれなくて。
諦めていたら、今度はキョウコちゃんから電話がかかってきた。正直、嬉しかった…」
とにかく、韓国女性のキョウコちゃんは、頷いているだけで、ほとんど話さない。オヤジが一生懸命に口説くばかりの
声だった。「君が、○○のチーママになったら、店も大丈夫だから。僕の恋人になってくれれば、本当に心配しなくて
いいから」韓国女性が、何やら、他の男性客の話をし始めた。すると、オヤジがやや感情的に「ダメダメ。ロマンス・
グレーの男はダメだから。信用しちゃダメ。ロマンス・グレーの男は本当に危ないからね。ダメダメ!」。「とにかく、
僕だったら大丈夫だから。信用して! だから、何日の何時何分の何便に乗って、羽田に到着するのか、成田に
到着するのか連絡してもらえば,すぐに迎えにいくから、大丈夫。大丈夫だから、僕を信用して」。それにしても、
こんな話をコージーコーナーなんかでするなよ! それにしても、どーしょうもないオヤジである。

627 名前:名無し検定1級さん [2008/05/14(水) 00:21:42 ]
「えーなんすか?!それは許せないと思いますコレ!」

「テメェらバカかよ?というのが第一声ですね」

「行政書士と言ったら法曹界のアイドルみたいなもんですからねぇ。それはちょっとねぇ世間はゆるしてぁくれま せんよ。」

628 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/14(水) 10:48:59 ]

東京都行政書士(自称)発狂中w


万年不合格者になるとこうなるのか、
それともこの程度の知能だから受からないのかw


いずれにせよ、

バ カ っ て か わ い そ う w

629 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 12:45:19 ]
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也
黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也 黄金哲也


630 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 18:51:32 ]
【アーチェリー】韓国から帰化した女子初代表の早川浪、堂々の「金」宣言!「国際大会で韓国の選手に負けてばかり。ぜひ勝ちたい」
news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210835580/

20歳で来日して22歳で日本国籍を取得できたのか?
日本国籍の価値はそんなに軽いのかよ?




631 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 18:52:34 ]
【アーチェリー】韓国から帰化した女子初代表の早川浪、堂々の「金」宣言!「国際大会で韓国の選手に負けてばかり。ぜひ勝ちたい」
news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1210835580/

20歳で来日して22歳で日本国籍を取得できたのか?
日本国籍の価値はそんなに軽いのかよ?


632 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 19:52:14 ]
「事件性のあるものについての要望」がありました。

(6) A会員の件(偽りの雇用契約書作成)について、東京都を通じ当会へ懲戒請求を行うも、
結果が出るまでに時間が掛かりすぎるのではないか。また、東京都では処分しようと動いてい
るのに、行政書士会では、「権限がない」等の理由で動いてもらえないのには、何とかならないか。

(7) B会員の件(偽造文書の作成等)については、A会員の場合のように東京都へ審査を送る
のではなく、行政書士会に苦情処理委員会があるので、直接当会に報告し、迅速な対応を期待
しているが、結果はいつ頃出るのか。(答申の出るのが遅い)

(8) B会員の件については、申請取次者の更新時期であり、B会員から更新申請が出ていると
いうが、更新をさせないことができないものか。

(9) 不正を行った者の、申請取次届出済証の期限が充分ある場合、途中での取り消し及び届出
済証の回収(取り上げ)はできないものか。

(10) 申請取次については、届出制で承認によるものであり、東京会から、連合会の申請取次委
員会へ取次者の推薦を行う場合、過去に不正などがない者を推薦することになっているはずなので、
その部分(過去に不正事実の無いこと)を理由に、例えばB会員の更新を行わないことができないものか。

(11) C会員の件(偽装結婚の申請に関し逮捕、後に不起訴)については、不起訴ということで東京会
では処分はしないということになった。しかし不起訴については、受け取った金額が少額ということと、
初犯ということでそのような結果になったが、偽装結婚の申請に係わったということは事実であり、
その部分での厳正な処分はできないものか。

(12) 以上のような案件について、行政書士資格を剥奪してくださいと言っているのではなくせめて、
申請取次の資格停止はできないものか。


633 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 20:00:52 ]
英語+スペ語と英語+チャイ語のどっちがこの業務で稼げますか?
今リーマンで仕事でスペインか中国どちらかに行かなきゃいけないんだけど…


634 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 20:06:30 ]
★特定非営利活動法人外国人総合支援協会
黄金 哲也 東京都豊島区東池袋一丁目32番5号大熊ビル4階
この法人は、外国人の生活安定の為に、住まい探しと就労先確保する為の支援事業、
外国人の研修生受け入れ先企業促進などを通じ国際協力の推進、社会全体の安定を
図ることを目的とします。

★特定非営利活動法人外国人在留資格研究会
黒澤 信夫 東京都世田谷区三軒茶屋一丁目17番4号 メゾンクロニア107号
この法人は、外国人の在留資格等に関する分野で、調査研究し相談業務・相談員の
派遣を通じて、日本に在留する外国人の在留を支援し、もって外国人との健全な共生社
会の実現に寄与することを目的とする。

★特定非営利活動法人外国人のビザ問題を考える会
野口 光臣 東京都台東区東上野四丁目17番11号シャトーレ上野601
この法人は、日本に滞在するすべての外国人に対し、ビザに関する諸問題について対応
する事業を行ない、国際化に伴い、年々増加する在日外国人のビザ問題に対応し、在日
外国人が適正なビザを取得することにより、安心して日本で活動することができ、健全たる
国際社会の育成に寄与することを目的とする。

★特定非営利活動法人成年後見支援機構
山内 常男 東京都豊島区巣鴨三丁目16番13号 木内ビル201号
この法人は、不特定多数の市民に対して、@成年後見・認知症・福祉・介護、相続・遺言等
に関する相談・指導・助言事業、A成年後見の利用に関するセミナー・講習等の開催事業、
B後見業務を行うめ外部講師等による研修・指導事業、C成年後見制度の後見業務及び
後見人の推薦事業、D成年後見制度に関する出版、ホームページ等による普及啓発事業
を行い、安全で活力あるまちづくりと、地域社会の教育・文化・生活・経済面における福祉の
向上を図り、広く公益に貢献することを目的とする。

635 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 20:07:55 ]
>>633

スペイン語だと依頼者の絶対数が少なすぎ

636 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 20:13:25 ]
NPO法人 全国市民紛争解決支援センター 
 東京都豊島区巣鴨3丁目16番13号木内ビル 行政書士法人山内事務所内
www.yamauchi-jimusyo.com/689tm.html

NPO法人 成年後見センター リーガリとうきょう
 東京都豊島区巣鴨3丁目16番13号木内ビル 行政書士法人山内事務所内
www.yamauchi-jimusyo.com/704tm.html

協同組合 国際行政書士センター  
 東京都豊島区巣鴨3丁目16番13号木内ビル 行政書士法人山内事務所内
www.yamauchi-jimusyo.com/326.htm

国際行政書士協会
 東京都豊島区巣鴨3丁目16番13号木内ビル 行政書士法人山内事務所内
igla.jp/

637 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 20:30:58 ]
〉〉635
どうもです。
南米の人と中国の人の依頼者の割合は何対何くらいでしょうか?大体で構いません。
スペ語は英語の次に使用人口が多いからと安易に考えていたのですが依頼者は少ないんですね。
スペイン語圏の人は英語も何となく分かるでしょうし中国語のほうが良さそうですね。


638 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 20:41:00 ]
2対8くらいかな?

在日外国人は日本語が話せるから無理して勉強しなくても。。。



639 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 22:06:15 ]
開業して3〜5年も経つのにまだ食えないヤツは
そろそろ辞めろよ

人生、考えろ

たとえ50歳でも、もう少しましな人生があるぞ

640 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/15(木) 22:12:00 ]
行書の9割が食えないんですが何か?



641 名前:名無し検定1級さん [2008/05/15(木) 22:14:02 ]
じゃぁ、みんなやめろ。
仕事もしてないのに役員とかするな。

642 名前:名無し検定1級さん [2008/05/16(金) 20:14:55 ]
「国際業務は語学が必要」という理屈でスペイン語の勉強をするなら
もしスペイン語圏以外の外国人からの依頼があったらどーすんの?

643 名前:名無し検定1級さん [2008/05/16(金) 20:17:55 ]
全法務

644 名前:名無し検定1級さん [2008/05/18(日) 00:29:46 ]
ブローカー   おい取次。いますぐ来い。
行政書士    へい。なんでございましょう。
ブローカー   韓国女性がエステで働けるようにビザの申請して来い。
行政書士    へい。ありがとうござんす。
ブローカー   お前が胎児認知しとけよ。
行政書士    そんなせっしょうな。
ブローカー   なんだ?代わりはいくらでもいるぞ?
行政書士    すみません。承知いたしやした。(服従のポーズ)



645 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/19(月) 21:37:13 ]
ヒネリが足りないな

646 名前:名無し検定1級さん [2008/05/19(月) 23:16:25 ]
>>645
感想だけなら誰でも言えるんだよ。

647 名前:名無し検定1級さん [2008/05/21(水) 01:29:59 ]
偽装結婚あっせん、在留審査対策に手引書

中国人向け結婚相談所を装い、偽装結婚のあっせんを繰り返していたとして
兵庫県警生活環境課と姫路署に電磁的公正証書原本不実記録供用容疑
で逮捕された風俗店経営山本純市容疑者(59)=岡山市豊成=らが、
成立したカップルに出会った場所などを示したマニュアルを手渡して入国
管理局の調査をかいくぐっていたことが十五日、分かった。「岡山市内を拠点
に仲介グループを運営し、約二十組を成立させた」などと供述しているといい、
同課などは裏付けを進めている。

また、同課などは同日、別の中国籍の専門学校生と岡山市内の男を
偽装結婚させた疑いで、山本容疑者を再逮捕、この男女も逮捕した。

渡していたマニュアルには、互いの食べ物の好みや出会った場所、入国管理局の
対応方法などが詳細に記され、入国管理局から所在を尋ねる問い合わせがあった
場合は互いにメールで連絡し合うことなどを細かく指導していた。

山本容疑者は中国人女性を対象にした「結婚相談所」をかたり、仲間のタクシー
運転手から紹介された日本人男性と偽装結婚させていたという。中国人女性からは
約百万円の紹介料のほか、更新料として年間約三十万円を受け取っていたという。

神戸新聞 (5/15 14:15)
www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001041215.shtml


648 名前:名無し検定1級さん [2008/05/22(木) 23:11:00 ]

すもいら




649 名前:名無し検定1級さん [2008/05/24(土) 16:55:09 ]
中国人の偽装結婚をあっせんした事件で、県警生活環境課などは15日、岡山
市〓東町1、自称運転手、坂根祥治(29)と同所、自称専門学校生、黄美芳
(21)の両容疑者を電磁的公正証書原本不実記録、同供用容疑で逮捕した。
岡山市豊成3の風俗営業者、山本純市(59)=既に起訴=と同市藤田のタク
シー運転手、藤井忠夫(61)の両被告=同=は同容疑で再逮捕した。調べで
は4人は共謀して07年7月、黄容疑者の長期在留資格を得る目的で、坂根容
疑者と結婚したとする虚偽の婚姻届を岡山市役所に提出した疑い。山本容疑者
が黄容疑者から100万円の成功報酬で依頼を受け、藤井容疑者が坂根容疑者
を紹介した。
〔神戸版〕毎日新聞 2008年5月16日 地方版

650 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/24(土) 23:49:32 ]
>>646 駄作を垂れ流すのも誰でも出来るお。



651 名前:名無し検定1級さん [2008/05/25(日) 22:56:06 ]
回答
1.実務はどのように学ばれましたか?
実際開業してみるとカバチタレのような事件は、あまりありません。
役人の言うとおりに書類のマス埋めをすればいい業務が大半です。
個性や創造性が一切不要なので、
学生時代、体育、音楽、美術が1の人でも大丈夫です。
開業しても、廃業しても世間から賞賛されたり、惜しまれることもありません。
実務は、役所の手引きや同業者の情報交換、お役人様の判断、ご指導でなんとかなります。
なんでこの程度の仕事をするのにあんなに試験勉強をしたのかと悩むことがあると思います。

2.先生方は、それぞれ得意分野をお持ちだと思いますが、どのように選択なされたのですか?

お客様が決めることです。

3.どの機関の研修を利用されましたか?

役所の手引きの孫引きばかりで、大事なところは、自分のメシの種だから教えてくれないので、
自力更生に徹しています。

結語:
業界人によく、業際問題を語る方がいらっしゃいますが、
そんなに弁護士の仕事がしたかったら、法科大学院に行くとか、
司法試験を受験すればよいわけです。
行政書士を開業していることを理由に法科大学院に入学できないわけではありません。

現に法科大学院に通っている行政書士が存在します。
職業選択の自由だから当然のことです。

652 名前:名無し検定1級さん [2008/05/25(日) 23:55:54 ]
登録番号 07080300
氏名 丹羽 秀男
氏名(フリガナ) ニワ ヒデオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年03月15日
事務所の名称 ビザ衛門国際行政書士事務所
www.visaemon.jp/

653 名前:名無し検定1級さん [2008/05/26(月) 00:13:50 ]
プロフィール
名前:内村世己
生年月日:昭和50年7月7日
職歴多数
鹿児島実業高校中退
平成18年度行政書士試験合格
homepage2.nifty.com/guth/

654 名前:名無し検定1級さん [2008/05/26(月) 00:45:59 ]
行書の事務所名って、なんかセンスが感じられないな
普通に○○行政書士事務所にした方がましかと思う

655 名前:名無し検定1級さん [2008/05/26(月) 00:46:32 ]
008/05/20-13:32 偽装結婚容疑でエチオピア人逮捕=ブローカーらも−警視庁
在留資格を得るため、日本人の男と偽装結婚したとして、警視庁組織犯罪対策
1課は20日までに、電磁的公正証書原本不実記録などの疑いで、エチオピア
国籍のパート従業員アビゲル・モコネン・ワゲブラエル容疑者(38)=東京
都西東京市田無町=ら3人を逮捕した。同容疑者は「本当の結婚だ」と容疑を
否認している。ほかに逮捕されたのは、アビゲル容疑者の夫とされた防水工高
野亨容疑者(26)=同市芝久保町=と、ブローカーの自動車販売業岡村寿誠
容疑者(42)=同市北原町=。同課によると、エチオピア人の偽装結婚摘発
は初めて。同課は岡村容疑者がほかにも数組の偽装結婚を仲介したとみて調
べている

656 名前:名無し検定1級さん [2008/05/26(月) 00:47:49 ]
2008/05/16-12:57 不法滞在外国人ら一斉摘発=サミット控え取り締まり−警視庁
 警視庁組織犯罪対策1課と東京入国管理局などは15日夜から16日未
明にかけ、東京・新宿などの繁華街4地区で、入管難民法違反などの容疑
で中国人ら14人を逮捕するなど外国人を一斉摘発した。7月の北海道
洞爺湖サミットを控え、約200人を動員し、取り締まりを強化した。

657 名前:名無し検定1級さん [2008/05/26(月) 02:53:22 ]
>>655-656
ぐるになって幇助した行政書士も逮捕すべき

658 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/26(月) 21:40:09 ]




659 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/27(火) 00:57:06 ]
 

660 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/27(火) 09:44:35 ]






661 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/27(火) 12:51:30 ]




662 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/28(水) 23:28:41 ]
 

663 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/05/29(木) 13:18:00 ]



664 名前:名無し検定1級さん [2008/05/31(土) 15:15:04 ]
神奈川県行政書士会ADRセンター堂々オープン!

法律家としての行政書士の底力を見せてくれるHP

いよいよ行政書士の時代が到来!

www.kana-gyosei.or.jp/adr/

最終更新日: 2008年05月29日

665 名前:名無し検定1級さん [2008/05/31(土) 22:18:44 ]



    独身、50代はさびしいな





666 名前:名無し検定1級さん [2008/05/31(土) 22:23:12 ]
あれ?あれぇぇぇぇぇぇええええええ!!!!!!

667 名前:名無し検定1級さん [2008/05/31(土) 22:31:36 ]
午後6時15分から、国際行政書士協会(IGA)第409回研修・公開講座及び入管業務実践講座が開始になった。 6時ころに、

 DVD放映のために、専門家の石川氏に動画のパッソコンをセットしていただいた。DVDは昨年12月25日の参議院総務委員会の収録で、魚住裕一郎議員の質問から放映した。
 以下が研修の次第である。
 第一部:
 @参議院総務委員会DVD紹介(約30分)
 A改正行政書士法の聴聞・弁明代理業務と準司法への取り組み 
 講 師:日政連・東政連会長、国際行政書士協会 畑  光 会長
※畑会長は、今回の聴聞・弁明代理の改正行政書士法の意義を述べられた。この法改正を足掛かりに、行政書士会としての次なる戦略(オフレコ)をのべた。さらに、行政不服審査制度への参画(オフレコ)についても述べた。

 第二部:
 B韓国戸籍制度廃止と個人別家族関係登録制度について
 講 師:行政書士 李  石 先 生(港支部)
※李講師は、なぜ、韓国戸籍が廃止になったのか、その背景と理由について、詳しく解説された。家族関係証明書、基本証明書、婚姻証明書、養子縁組、親養子縁組等についても解説された。
 午後8時20分に研修が終了した。その後、中の濱で、講師を囲んで懇親を深めた。

◎謝 俊哲副会長の著書20冊は、研修会場で販売完了となった。

668 名前:名無し検定1級さん [2008/05/31(土) 22:36:38 ]
こちらの行政書士をオカズにして毎日おなにーしています。
blog.e-gyousei.com/profile.html

669 名前:名無し検定1級さん [2008/06/01(日) 20:31:23 ]
畑さんが頑張っているから期待しましょうよ。

tuneo-yamauchi.at.webry.info/200805/article_36.html

改正行政書士法の聴聞・弁明代理業務と準司法への取り組み 
 講 師:日政連・東政連会長、国際行政書士協会 畑  光 会長
※畑会長は、今回の聴聞・弁明代理の改正行政書士法の意義を述べられた。
この法改正を足掛かりに、行政書士会としての次なる戦略(オフレコ)をのべた。
さらに、行政不服審査制度への参画(オフレコ)についても述べた。


670 名前:名無し検定1級さん [2008/06/02(月) 10:58:54 ]
弔問代理より商業登記の方がいいな



671 名前:名無し検定1級さん [2008/06/03(火) 23:18:00 ]
NPO法人成年後見センターリーガルとうきょうを、NPO法人成年後見支援機構に名称変更
の手続きを東京都にしています。当面の活動は、
@高齢者・認知症の方々からの相談会の実施。
A相談者を増やすため、高齢者・認知症と共に生きるための市民セミナーや上映会を開催。
B一般市民を任意後見人として、高齢者・認知症の方々をサポートしていくシステム作りのため、
市民後見人養成講座の開催。
C正会員及び準会員の募集。などです。
具体的には
@高齢者・認知症の方々からの相談の実施⇒
 ホームページで成年後見に関する相談を呼びかけます。巣鴨とげぬき地蔵参拝者へチラシを
配布し、成年後見制度に関する相談を呼びかけます。
A高齢者・認知症の方と共に生きるため、暮しのセミナーや上映会の開催⇒
 高齢者、主婦、中高年層を対象に、成年後見制度の活用に関する市民セミナー・上映会を開催します。 
B市民が任意後見人としてサポートしていくため市民後見人養成講座⇒
 専門家による後見人養成講座を開催します。
C正会員(年額1万円)及び準会員(年額3千円)の募集⇒
 NPO運営を支援してくださる方々。 任意後見人としてサポートしてくださる方々。相談員として支
援してくださる方々。その他、応援してくださる方々。

672 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/03(火) 23:21:15 ]


673 名前:名無し検定1級さん [2008/06/03(火) 23:23:37 ]
東京会及び東政連の役員はこまばエミナースに9時までに集合し、清水会長・畑会長からの挨拶があり、
所定の任務分担によって開始した。東政連の副会長数名と、来賓の接待係で来賓控え室で来賓を接待。
10時の定刻に、平成20年度東京都行政書士会定時総会が開始された。来賓紹介は寺本幹事長が首尾
よくすすめ、11時に終えた。休憩を挟んで、11時30分過ぎに議長選任になる。司会者一任と、選挙の声
が同じようにあり、総会運営委員長と司会が協議した結果、選挙となった。畑候補、田崎候補が手を上
げ数分の演説の後、11時50分か1時30分にかけて無記名投票による選挙となった。残念ながら畑候補の
票が伸びず172票で、反執行部側の田崎氏が253票と圧勝し議長に就任した。本総会は特則による事前
に質疑主意書を提出した代議員が再質問をする事が出来るが、その特則を外す動議がだされた。採決の
結果、外すことに最終的に同意がえられず、特則によることになった。質疑主意書の件数はこれまでで最
高の170になった。
第1号議案 平成19年度事業報告の承認
第2号議案 平成19年度決算報告及び監査報告の承認
以上の議案が上程され、直ちに主意書に対し執行部の答弁がなされた。
 ※私は「処分者(会費未納者除く)廃業勧告・会員権停止及び復権について」主意書を出していたが、
その件について法規部から、「復権については、東京都と相談して進めたい」との回答を頂いた。

674 名前:名無し検定1級さん [2008/06/03(火) 23:25:18 ]
再質問が延々となされた。特に「確認書」に関する執行部の答弁に対し、再質問、再々質問がなされ、
議場は騒然となり進まない。それでも執行部は、誠意をもって答弁された。反執行部側の意図は全
面否決又は延会・流会の戦術と予想された。しかし、時間が押し詰まってきてから、議長の良心が垣
間見られた。議長は、反執行部側の意図から、少しずつ遊離し、なんとか総会の延会・流会を避けよう
という意思が見られたのでした。
※このまま、だらだらと続ければ、否決若しくは延会若しくは流会になる。否決も延会も避けたいと思う。
6時30分すぎになって、やっと採決になった。普通ならば、とっくに本会の式次第は終わっている時間だ。
あまりにも執拗な同じ代議員の再質問が多いため、代議員の中から厭戦の意識が出てき始めた。議長
選挙の田崎代議員への253票がすこしづつ減りだし、執行部への同情へと変化しはじめたのです。
そいて、第1号議案は、388名中、賛成225名(得票率57%)で可決。第2号議案は、388名中、賛成237名
(得票率61%)で可決した。なお、予備費の流用は、215名(得票率55%)で可決となった。

675 名前:名無し検定1級さん [2008/06/05(木) 00:17:17 ]
国籍法「結婚要件」違憲判決でた

676 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/05(木) 23:18:53 ]
そりゃいけん

677 名前:名無し検定1級さん [2008/06/07(土) 17:19:00 ]
▲Mr.名無しさん
中野○上にある某中国女けこん紹介所に登録して、一応中国女を紹介された。
まぁまぁな女だったので交際に入った。ところが交際後2週間を過ぎた頃から、
紹介所のオヤジから「先方も気に入ったみたいだから、はやく結婚しろ」と
盛んにケータイに電話が入るようになった。そのころから、女の態度も妙になれ
なれしくなりだした。気になったので、相手の女の身元を探偵事務所に依頼して
調べると、なんと現在もある日本人男性と婚姻関係があることが判明。つまり、
ある男と結婚してそのまま行方をくらましていたわけ。そしてビザの更新時期
になったので、新たなカモ探しにそのけこん紹介所に登録していたらしい。
俺も危うく引っかかりかけた。げに恐るべし、中国結婚紹介所!

678 名前:名無し検定1級さん [2008/06/07(土) 17:22:40 ]
▲離婚経験があり、また子持ちの中国女が紹介所に登録に来た場合、その女の子供が本国の
女の実家におり、親権が女にある場合でも、プロフィール欄には、「子供の親権は父親」という具合に記入させ
日本人の男をにもそう紹介する。そして結婚となったときに、「実はこの度、女性の子供の親権が
父親から母親に移動した」と告げる。
もちろん、成婚料や紹介手数料をガッポリと頂いたあとでだが。(当然、手数料を頂く前には、紹介所と
日本人男との間で、「ほんの形式ですから」(保証人になる場合もこういう言葉を使うネ)と言って
契約書にサインさせる。
女に親権のあるガキがいたと判明しも、「○○さん、この契約書では契約締結後の事柄については、
私どもは責任は負わないと書いてあるでしょ。子供の親権が移動することなど、日本でも日常茶飯事です。
この条項に、お互いの意志で結婚を決めたってあるじゃないですか!」と言えるわけ。

679 名前:名無し検定1級さん [2008/06/07(土) 17:23:21 ]
あと、日本人男との離婚歴がある場合、その理由は、「前夫の暴力、過度の飲酒、怠惰な性格、変態性欲」
ということにする。(爆笑)
そうすると、何も知らない客は「ああ、なんて、けなげな女性だろう、よし、僕が幸せにしてやるぞ」
と舞い上がってしまう。ほんとに馬鹿だね。
その実体は女の極度の浪費癖や怠け癖、本国への多大な仕送りがほとんど。
その上、前夫はほとんどが中小零細企業の堅実なサラリーマンか兼業農家。真面目な人間が多いため、
中国女のドキュソな性格に堪忍袋の尾を切っての離婚がほぼ100パーセント。
だから女にも「この男と婚約するまでは絶対に肉体交渉を持ってはイケナイ」とクギを差す。
そうすると客も女の身持ちの堅さと早くセクースしたさにものの1ヶ月もすれば婚約する。
ほんとにいいカモだ。
だから、「日本人の男と離婚経験がある中国女は、可愛くて美人でも、絶対に結婚してはいけない。
その女は俺達紹介屋でも、舌を巻くほどのしたたかな奴だ」と忠告しておく。
あっと、あまり長くなると業者仲間の探りも入っているので、今日はこの辺で失礼する。

680 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/09(月) 13:23:34 ]





681 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/09(月) 17:15:18 ]



682 名前:名無し検定1級さん [2008/06/10(火) 01:30:09 ]
平成18年度 第1回大阪府行政書士会知的財産研修会
(特許庁専門官を招聘しての「特許・商標権等の登録実務研修会」)

日本で初めて「行政書士の特許・商標権においての実務」が特許庁によって公言されました。

もちろん、講義の言葉の端にたまたま言及されたものでなく、入念に検討・準備いただいた上での講義内容でした。
今回の研修に備えて、特許庁は全ての特許・商標等の手続の流れにおける
行政書士の取扱い実務を洗い出し、ひとつひとつ確実に明言をいただきました。

683 名前:名無し検定1級さん [2008/06/10(火) 01:31:14 ]
平成18年度 第1回大阪府行政書士会知的財産研修会
《「特許庁への代理」手続を行政書士として受任する業務一覧》

1.特許登録原簿と権利の設定及び存続の手続
 
 (1) 「出願⇒特許(登録)査定」以後の「特許料(登録料)の納付」、権利移転
 (2) 特許登録原簿への主登録は受付順です。
    登録は効力発生要件、第三者対抗要件のために必要です。
 (3) 権利の存続期間は特許権と意匠権は20年、実用新案・商標権は10年です。
    ただし、商標権は更新可能です。

2.特許等の権利の設定及び存続の手続
         
 (1) 設定登録に関する納付手続
 (2) 権利存続に関する手続き

3.特許等の移転登録に関する手続
         
 (1) 申請書作成と添付書類
 (2) 登録名義人の表示変更(更正)
 (3) 権利移転の登録申請…一般承継と特定承継
 (4) 商標権の分割登録申請
 (5) 実施(使用)権の登録申請
 (6) 質権の登録申請
 (7) 仮登録及び仮登録に基づく本登録
 (8) 権利抹消の登録申請
 (9) 代位等の登録申請
 (10)  複数の原因を持つ申請手続

4.商標の国際登録に関する手続

684 名前:名無し検定1級さん [2008/06/10(火) 02:08:19 ]
対外的に行政書士は、結構知られている。

合法違法問わず、とりあえず、あの事務所を目指せ。

日本は中国人から見れば、桃源郷、欧米人から見たらユウトピア・シャングリラなんだな。

その鳥羽口が行政書士、そんな感じかな。






685 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/10(火) 03:23:40 ]

中国人からは「行政書士」って馬鹿にされてる現実を知らない奴w

686 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/10(火) 20:38:43 ]



687 名前:名無し検定1級さん [2008/06/11(水) 20:50:16 ]
登録番号 07080300
氏名 丹羽 秀男
氏名(フリガナ) ニワ ヒデオ
所属行政書士会 東京会
属性 個人開業
登録年月日 平成19年03月15日
事務所の名称  ビザ衛門国際行政書士事務所
www.visaemon.jp/

688 名前:名無し検定1級さん [2008/06/12(木) 01:56:30 ]
>>687 志摩ビデオなら知っているが・・・

689 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/12(木) 15:38:11 ]



690 名前:名無し検定1級さん [2008/06/13(金) 12:48:04 ]
県警は11日、栃木県内にある武道場の事務所に忍び込んで現金やウイスキーなどを盗んだとして、
中国籍の土浦市神立中央、無職張広文容疑者(41)ら中国人の男5人を窃盗と建造物侵入の疑いで再逮捕した。
 発表によると、5人は5月21日夜から22日朝までの間、
栃木県市貝町にある武道場事務所に窓ガラスを焼き破って侵入。
金庫をバールの様なもので壊したりして、現金約55万円とウイスキーなど洋酒約16本(計約3万円相当)を盗んだ疑い。
県警は5月22日、日立市内の高校や専門学校で起きた窃盗事件で、
張容疑者を窃盗容疑などで逮捕、他の4人を特殊開錠用具所持禁止法(ピッキング防止法)違反容疑の現行犯で逮捕した。
 県内を含む関東一円の専門学校や幼稚園では、手口の似た窃盗事件が起きており、県警はさらに余罪を追及する方針。

(2008年6月12日 読売新聞)



691 名前:名無し検定1級さん [2008/06/13(金) 12:52:51 ]
不法在留のまま倉庫で働いていたとして、警視庁は26日、東京都大田区の港湾荷役会社
「第一船舶企業東京支店」の外国人労働者5人を入管法違反容疑で逮捕し、8人を東京入国
管理局に引き渡した。19年1カ月間も不法残留していた韓国人の男もいた。

13人が働いていたのは、大田区東海6丁目の大井埠頭(ふとう)にある日本通運の倉庫。
中国人と韓国人の男14人が第一船舶企業の指示を受けて作業をしていたが、在留資格が
あったのは1人だけだった。同庁は今後、不法就労助長容疑で同社の関与を調べる方針だ。

組織犯罪対策1課と東京湾岸署の調べでは、逮捕された住居不定で韓国籍の厳翼讃容疑者
(50)は89年3月に30日間の短期ビザで入国し、不法残留のまま日雇い労働を続けていたと
みられる。8人には入国記録がなく、「船で集団密入国した」と話している中国人もいるほか、
指名手配中の男も含まれていたという。

第一船舶企業によると、同社は日本通運と請負契約を結び、大井埠頭などでバナナなど
輸入果物の仕分けや箱詰めをしている。「繁忙期に横浜の親方(仲介人)に外国人労働者
を手配してもらっていた。今後は在留資格の確認を徹底したい」という。

一方、日本通運は「倉庫内に事務所は置いているが、不法就労は知りうる立場になかった」としている。

ソース:朝日新聞 2008年05月27日17時04分

692 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/13(金) 20:58:11 ]




693 名前:名無し検定1級さん [2008/06/14(土) 21:17:45 ]
東京入管の審査官、オークションに架空出品 数百万円詐取
6月13日18時56分配信 産経新聞


 東京入国管理局成田空港支局の30代の男性審査官が、インターネットのオークション
に実際には所有していない商品を出品し、落札者から代金を受け取っていたことが13日
、分かった。落札者から被害届は出ておらず、審査官は「だますつもりはなかった」として
落札者と示談中。同管理局は同日付で停職3月の懲戒処分を科した。

 成田空港支局によると、審査官は昨年10月上旬、実際には所有していない商品をある
かのように装ってオークションに出品。10人以上から計400万〜500万円を受け取って
いた。

 審査官が昨年10月下旬に3日間、無断欠勤したため事情を聴いたところ、「ギャンブル
で借金があり、落札者に送る商品を買えなかった。自殺も考えたが死ねなかった」などと
説明したという。


694 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/15(日) 05:51:57 ]
 

695 名前:名無し検定1級さん [2008/06/15(日) 20:24:57 ]
国際行政書士協会(IGA)第410回研修   
日 時:平成20年6月24日(火) Pm6:30分から8時10分まで
会 場:豊島区立勤労福祉会館第7会議室 電話03−3980−3131  
交通便:池袋駅西口より徒歩6分、豊島消防署並び
テーマ:フィリッピン人の在留資格証明申請及び国際結婚について
講 師:行政書士 高 橋 保 雅 先 生
参加費:任意団体会員・職員2,000円 会員外3,000円
定 員:30名(申込順に受付)  
申込み:6月21日迄に氏名、電話・FAX等を明記し、FAX・ハガキ等
で申込下さい。
◎IGA会員補助者の研修参加の場合、会員名を(  )で記載して下さい。

696 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/15(日) 20:29:34 ]
なあなあ、こういうのって(↑)IGAの関係者がはるの?

697 名前:名無し検定1級さん [2008/06/15(日) 20:35:20 ]
韓国人ホストクラブ摘発 韓流ブームで急増 2008.6.13 13:36
無許可で韓国人ホストクラブを営業していたとして、警視庁組織犯罪対策
1課は13日、東京・上野の2店舗を摘発、風営法違反(無許可営業)な
どの現行犯でホストクラブ「バンカー」社長、李洪●(=火へんに日の下
に立)容疑者(36)=東京都荒川区東日暮里=ら5人を逮捕した。また
不法滞在の22〜40歳の韓国人ホスト33人を摘発し、東京入管に引き
渡した。
韓流ブームを背景に韓国人ホストクラブは都内を中心に増加していて、警
視庁では無許可の店舗も多いとみて実体解明を進める。
調べによると李容疑者は13日午前3時半ごろ、台東区上野で、許可なく
ホストクラブを営業していた。李容疑者は昨年7月ごろから、ホストクラ
ブを経営し、これまでに約7000万円を売り上げていた。
閉店後のスナックを利用し、午前1時ごろから明け方にかけて営業してい
た。客は、上野周辺で働く韓国人ホステスが多かったほか、日本人女性も
訪れていた。

698 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/16(月) 13:25:43 ]




699 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/16(月) 15:56:23 ]
入管帰化で食っていけるなんて甘ちゃん

700 名前:名無し検定1級さん [2008/06/16(月) 22:54:18 ]
警視庁組織犯罪対策一課などは、ホームレスを渡航させフィリピン人女性と
偽装結婚させるなどし、民間非営利団体(NPO)法人「日本フィリピン
市民交流支援の会」代表(59)ら12人を逮捕。調べによると、公正証書原本
不実記載、同行使などの疑いで、02年8月12日、葛飾区役所にフィリピン人
女性(26)がホームレス男性(38)と婚姻したとの虚偽の届けを提出するなどし
た疑いがもたれている。このフィリピン女性も逮捕されている。
"偽装結婚"の理由としては"長期ビザの取得"が目的。
ホームレスたちは新宿や池袋に集められ、渡航。そこで偽装結婚式を挙げて
帰国。その時点で日本人の夫を持つ妻となり、長期ビザが取れることになる。
ホームレスには25万円を渡していたという。



701 名前:名無し検定1級さん [2008/06/16(月) 23:01:23 ]
組織犯罪対策1課と牛込署などの調べでは、酒見容疑者は05年7月〜07年
1月、29〜59歳の日本人の男と、31〜38歳の韓国人の女5組の虚偽の
婚姻届を役所に提出した疑い。5組の男女らも同容疑などで逮捕。酒見容疑者
については9日、追送検した。酒見容疑者は「韓国人の男の手伝いで、76年
からブローカーを始めた」と供述。90年ごろに独立し、東京・大久保などで
韓国人とのつながりを築き、口コミで客や相手の男を集めていた。客は、短期
滞在資格で来日し、永住資格を希望するスナック従業員の女らという。外国人
が日本人配偶者資格を得るには、日本人側の在職証明書が必要。酒見容疑者は
歌舞伎町などを所在地とする三つのペーパーカンパニーを設立。偽装結婚の相
手となる男らが実際には無職でも、これらの会社の社員と偽る証明書を発行し
ていた。韓国人の女は酒見容疑者に手数料として、女が相手の男を用意できな
い場合は20万円、用意できる場合は10万円を払っていた。相手となる男に
は、女から当初60万円が報酬として渡り、在留資格の更新時にはその都度
60万円が払われたという。酒見容疑者は容疑を認め、「ほかのブローカーよ
り安い手数料」と供述しているという。同庁は、結婚と離婚を繰り返させるな
どして手数料を稼ぎ、約30年間、偽装結婚の報酬だけで家族と生活していた
とみている。東京入管が同庁に「07年10月までの約3年間で同一グループ
による偽装結婚の疑いが52組ある」と通報。提出書類の筆跡が酒見容疑者の
ものと一致したほか、婚姻届に必要な証人が大半のケースで同容疑者になって
いたことがわかったという。

702 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/17(火) 02:21:53 ]




703 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2008/06/17(火) 10:18:17 ]




704 名前:名無し検定1級さん [2008/06/17(火) 12:36:26 ]
警視庁組織犯罪対策一課などは、ホームレスを渡航させフィリピン人女性と
偽装結婚させるなどし、民間非営利団体(NPO)法人「日本フィリピン
市民交流支援の会」代表(59)ら12人を逮捕。調べによると、公正証書原本
不実記載、同行使などの疑いで、02年8月12日、葛飾区役所にフィリピン人
女性(26)がホームレス男性(38)と婚姻したとの虚偽の届けを提出するなどし
た疑いがもたれている。このフィリピン女性も逮捕されている。
"偽装結婚"の理由としては"長期ビザの取得"が目的。
ホームレスたちは新宿や池袋に集められ、渡航。そこで偽装結婚式を挙げて
帰国。その時点で日本人の夫を持つ妻となり、長期ビザが取れることになる。
ホームレスには25万円を渡していたという。

705 名前:名無し検定1級さん [2008/06/17(火) 12:36:45 ]
組織犯罪対策1課と牛込署などの調べでは、酒見容疑者は05年7月〜07年
1月、29〜59歳の日本人の男と、31〜38歳の韓国人の女5組の虚偽の
婚姻届を役所に提出した疑い。5組の男女らも同容疑などで逮捕。酒見容疑者
については9日、追送検した。酒見容疑者は「韓国人の男の手伝いで、76年
からブローカーを始めた」と供述。90年ごろに独立し、東京・大久保などで
韓国人とのつながりを築き、口コミで客や相手の男を集めていた。客は、短期
滞在資格で来日し、永住資格を希望するスナック従業員の女らという。外国人
が日本人配偶者資格を得るには、日本人側の在職証明書が必要。酒見容疑者は
歌舞伎町などを所在地とする三つのペーパーカンパニーを設立。偽装結婚の相
手となる男らが実際には無職でも、これらの会社の社員と偽る証明書を発行し
ていた。韓国人の女は酒見容疑者に手数料として、女が相手の男を用意できな
い場合は20万円、用意できる場合は10万円を払っていた。相手となる男に
は、女から当初60万円が報酬として渡り、在留資格の更新時にはその都度
60万円が払われたという。酒見容疑者は容疑を認め、「ほかのブローカーよ
り安い手数料」と供述しているという。同庁は、結婚と離婚を繰り返させるな
どして手数料を稼ぎ、約30年間、偽装結婚の報酬だけで家族と生活していた
とみている。東京入管が同庁に「07年10月までの約3年間で同一グループ
による偽装結婚の疑いが52組ある」と通報。提出書類の筆跡が酒見容疑者の
ものと一致したほか、婚姻届に必要な証人が大半のケースで同容疑者になって
いたことがわかったという。

706 名前:名無し検定1級さん [2008/06/20(金) 19:29:48 ]
ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080608ddlk22040151000c.html






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<306KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef