[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/20 18:16 / Filesize : 535 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

昭和特撮で昭和文化を語るスレ 2代目



468 名前:どこの誰かは知らないけれど mailto:sage [2015/08/09(日) 18:03:29.86 ID:00B4FGSH.net]
75年の海外特撮映画と言えば「タワーリング・インフェルノ」と「大地震」でしょう。
大地震は残念でしたが、タワーリング〜のほうは前評判を裏切らない出来でした。
グラス・タワーの全体模型は縮尺が1/24だそうで、これはゴジラなんかの1/25と
ほぼ同じです。ただし高さが20m超えてるから砂漠にセットを組んで撮影してます。

アメリカ映画がビルひとつ、客船一隻が災害に遭う話に大金をかけていて、予算が1/10の
邦画が日本全体や地球規模の話をやってるのが面白い。ジョーズなんてサメ一匹ですよ。
普通、逆だろと思いますよね。もっともハリウッド映画は出演者のギャラが桁違いだから
予算の話は割り引いて考えないとフェアではないけど。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<535KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef