[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/03 14:18 / Filesize : 282 KB / Number-of Response : 959
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【かさぶたぶたぶ】BUMP OF CHICKEN【かさぶた】



1 名前:名前はいらない mailto:sage [2008/01/09(水) 21:30:52 ID:z0rZcLqa]
ここはバンプ詩の解釈、感想、物語性などを自由に語るスレです。

前スレ
【今にもマッチは】BUMP OF CHICKEN【芯にふれる】
love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1158553464/

過去スレ
book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1130860488/
book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1115264293/
book3.2ch.net/test/read.cgi/poem/1029133697/


【歌詞掲載サイト】
ttp://www.utamap.com/
ttp://www.uta-net.com/
ttp://kashi.kyun.jp/
【公式HP】
ttp://www.bumpofchicken.com/
【pontuka!ラジオ公式HP】インターネット放送有り
ttp://www.bayfm.co.jp/BOC/

701 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/14(火) 19:46:55 ID:ORKOn7LK]
あの歌の主人公が、別れの寂しさとか辛さよりも
「君と出会えた幸福」を感じているからなんじゃないかな

702 名前:名前はいらない [2009/04/14(火) 21:03:38 ID:11YPiaH4]
>>701
そう、そうですね。離れても自分の中に残った「幸せの固まり(思い出?)」みたいな物の大きさを感じます。

703 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/14(火) 23:40:04 ID:/4B6yNGU]
>>700
全米が泣いた


でもsageでよろしく

704 名前:名前はいらない [2009/04/15(水) 23:17:10 ID:+tLd96d0]
温かい記憶にかくまってもらうことで 痛みを誤魔化すけど この声もこの体も過去じゃなく今を生きるためにある

手に入れたものが消えてゆき 与えたものだけが残るのなら 僕は愛する人の心に 優しい記憶を残したい

避けようとしても避けられない 別れがこの世界にはあるけど ひと休みしたらさぁ進もう 1日1ミリでもいいさ


705 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/16(木) 04:00:07 ID:m8Blb8LK]
>>704
そしてダイヤモンドにつづく。。。

706 名前:名前はいらない [2009/04/17(金) 19:15:23 ID:zBpIb3bK]
ロストマンは映画1本観たくらいの大きな曲に感じた。5分間の映画。
supernovaは聴いた後に体の奥に力がみなぎる感じ。人の温かさを感じる。
同じドアをくぐれたら は切ない。

707 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/18(土) 16:38:39 ID:Uh1kNlxi]
ロストマンと一緒に旅に出る 心の旅だ

708 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/19(日) 16:32:28 ID:NnDD+NE+]
ロストマンは映画だよな。PVも含め、曲も詞も非の打ち所がない

709 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/19(日) 19:05:34 ID:dDHYmjDJ]
あのさ、流れぶったぎって悪いんだけどダニーってジョジョの奇妙な冒険に出てくるダニーを歌にしたのかなぁ?
ジョジョ好きでBUMP好きな人なら分かると思うんだけど…どうすかねぇ?



710 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/19(日) 23:40:06 ID:dK/HIUWv]
>>709
ジョジョの知識は、くうじょうじょうたろう(?)止まりの自分・・ダニー・・誰・・
ジョナサン・ジョースターってのも居たな〜・・初期離脱しちゃったから、自分・・
バンプがジョジョの事マネしてしゃべってるコメント映像YouTubeにあったから合ってるかもよ

711 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/19(日) 23:43:10 ID:/UevpVot]
ダニーはジョナサン(1部)が飼ってた犬の名前

712 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/20(月) 00:46:56 ID:JBbN3gLm]
>>709
自分も思った
聴くとジョジョのダニーで切なくなった気持ちを思い出す

713 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/20(月) 07:59:47 ID:uHEtdbLd]
>>711
ありがとう 忘れてた・・犬の名なのか・・ 花の名・・

714 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/20(月) 09:48:06 ID:kmIqzHm+]
犬の名、花の名うけたwww

最近ジョジョ読んで
あれ?ダニーって…って
思ったんだ ^^
皆さん、教えてくれてありがとう


715 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/21(火) 19:00:15 ID:fDvvdjMt]
どっかのサイトにダニーの英詞と訳詞が全部載ってたのを読んだら、ほんとにジョジョのダニーの事っぽかった。

716 名前:bumpとジョジョ好き [2009/04/22(水) 00:05:15 ID:vQOmI3ty]
bumpはジョジョ好きだからね
pontsukaでも時々ジョジョの話します
でも1部と2部の話はきいたことないな(多分)
3部と4部ののことはよく言ってるけどねww



717 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/28(火) 07:56:10 ID:WEZsPNzs]
バトルクライを聴くと気持ちが熱くなってくる

718 名前:名前はいらない [2009/04/28(火) 08:01:09 ID:vAdSgMnW]
いいから新曲出してー

719 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/29(水) 08:09:53 ID:LZKj7fbk]
飴玉の唄 (Single Edit)



720 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/29(水) 08:20:29 ID:KASEGcOF]
続・くだらない唄 の「景色に色が付く」の所が好きだ

721 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/29(水) 16:35:16 ID:mGGBM4/V]
過去の回想をして、そして現在…っていうのを
白黒の映像がカラーになる、という風に例えてるのかね

722 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/29(水) 17:59:36 ID:SO9X1/wv]
景色に色がついたと感じた、着いて見え始めた=生を感じた、生きようとオモタ
って思ってた

723 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/30(木) 16:07:31 ID:qdGJsvs+]
遅レススマン
ジョジョのダニーは一応モデルかもしれないけど、微妙。
foolではなさそうだし、死に際はgoodbyeどころじゃないし。
大まかなモチーフぐらいか。

724 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/30(木) 19:15:22 ID:3HqVufNk]
ダニーって藤原の家が飼ってた犬の事じゃないの?
名前は違うかもだけど

725 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/30(木) 21:17:18 ID:u4yZzCL+]
藤原の家が昔飼ってたのはタロっていう犬
バカで強くてよく他所の犬と喧嘩してたらしい

726 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/04/30(木) 21:56:46 ID:w5bvPnsx]
強かったんだ

727 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/01(金) 01:16:34 ID:glOaL0IN]
ダニー=タロ

728 名前:名前はいらない [2009/05/02(土) 00:13:37 ID:yQfg2lHV]
真摯に真剣に音楽やってます。
まずは聞いてやってくれ。
詩が欲しい。
真剣に考えてるやつ、連絡くれ。
www.youtube.com/user/truelin2

729 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/02(土) 18:31:22 ID:NOI/frVC]
ダニーは故人・・じゃねーや、故犬? もう実家には居ないのかな



730 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/02(土) 20:19:38 ID:J7H0WcuX]
このスレおもしろい
だけど
藤原さん、ここまで考えて言葉選んでるわけ?
みんなが、いいように勝手に話つくってるだけじゃないの?

731 名前:名前はいらない [2009/05/02(土) 22:52:14 ID:PvlbGUKz]

はいはい
BUMP厨乙
厨二病乙



732 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/02(土) 23:56:28 ID:o8sFpwU4]
>>729
藤原が子どもの頃に死んだはず
今実家で飼ってるのは猫だってね

733 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/03(日) 01:30:45 ID:67bayeao]
embraceの「醜い本音」ってどういうこと?
愚痴や鬱憤(醜い本音)を紡いだ場所(心の奥底)に、「まぁまぁ」となだめるようにキスをする感じ?
それとも、「強がってるけど本当は寂しい」という格好悪い欲を、キスで埋めてあげるよ的な?

734 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/03(日) 05:05:46 ID:WtKjwHqB]
>>733
“本音というのは醜いもの”という確信、
それを“確かなものは温もりだけ(しかない)”という揶揄やシニカル的な前提の上、
キスという直接的な行為で埋める(ふさぐ?)、という風に思える

735 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/03(日) 11:49:32 ID:zO/XzYOR]
embraceは直接的な歌詞だと思ってるけどな。
醜い本音を紡いだ場所にキスをするよ=(そのまま)キスするよ。
「醜い本音」は聴く人それぞれに任せてるんじゃないのかね。

736 名前:名前はいらない [2009/05/03(日) 18:49:10 ID:xTbczxLA]
ずっと気になってたんですが、誰かエバラスの全体の解釈お願い
できないでしょうか?

少し前に、ちょこっと出てきたんですがイマイチ意味がつかめないんです・・

737 名前:名前はいらない mailto:saga [2009/05/03(日) 19:08:24 ID:KN4qsGBa]
>>736 愛する人の命に値がついた→誘拐?などで身代金を要求された(彼女の命に値段がついてしまった)
そこらじゅうに頭を下げても払えるくらいのお金は足りなくて、男は石油を掘る事にした。
一方彼女は夜の街で身を売らされていた(水商売?)
けど男を忘れた事は無く、「待っていてくれ」という言葉を頼りに毎日毎日男を思い出していた。
何年の長い月日が経ち、男に迎えに来てもらう事も無く彼女は亡くなってしまった。

738 名前:名前はいらない mailto:saga [2009/05/03(日) 19:14:00 ID:KN4qsGBa]
一方男は彼女の事も、大事な約束と本当の目的も忘れ、ひたすら運命と張り合う為に石油を掘っていた。

愛するあの人は優しく嘘をついた、「2人は大丈夫明日を信じて待っていてくれ」
↑この時の約束は嘘になってしまった。→夢を掘る人、それを待つ人、いくもの夜を乗り越えた嘘


わかりにくかったかな?

739 名前:名前はいらない [2009/05/03(日) 20:45:11 ID:xTbczxLA]
すばらしい解説ありがとうございます!
よくわかりました!
またわからないところがあればよろしくお願いします!



740 名前:名前はいらない mailto:saga [2009/05/03(日) 20:52:18 ID:KN4qsGBa]
どういたしまして。分かりにくくてごめんね。
いつでもどうぞ^^

741 名前:名前はいらない [2009/05/03(日) 21:03:02 ID:xTbczxLA]
今レスしていただいた解説と照らし合わせてエバラスを聞き返したら
1つの物語の光景が頭に思い浮かんできました!
こんな物語を作るなんてさすが藤くんです!感動しました!
ホントにありがとう!

742 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/03(日) 22:58:07 ID:5fNiUkmv]
気持ちは伝わってくるが落ち着けw

743 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/04(月) 15:22:25 ID:VdWUJVtF]
倍 速 コ ー ド の 破 壊 衝 動

744 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/06(水) 18:43:23 ID:HVsiTyAD]
ここが僕の居るべき戦場 覚悟の価値を決める場所 …カッコいいな〜

745 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/09(土) 18:49:55 ID:g1YIderU]
銀河鉄道って、天国に向かう電車の中の話だと勝手に思ってたけど、どうかな?
なんか歌詞全体に、死生観が漂ってる気がする

746 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/09(土) 19:13:08 ID:g1YIderU]
連投すまん
あくまで自分の妄想だけど、

・主人公が生死の狭間をさまよってる人
・生き残るためにドナーを必要としてる

で、女の子がそのドナーで、キャンディが臓器かなんかのメタファー

女の子からキャンディを貰う前は主人公は止まってるけど、貰った後に進み出してるし、
キャンディを貰う前は、生きた街から遠ざかる描写だけだったのが、貰った後は生きる街に近付いてる


まあそう考えると、車輪の唄で送り出されてる人も死んでるのかって話になるけど、それはまたそれでw

747 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/09(土) 20:02:02 ID:iOX6mBcx]
へえ、おもしろいな〜
天国に向かう電車って、なんか宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」思い出した

自分はこの曲には前進感がある気がしたよ
何をやっても上手くいかなくて一人取り残されて動いていないように思えても
実際は少しずつ前に進んでいるから大丈夫、みたいな

個人的には、藤原の上京時の想いなのかなあと思ってる
高校中退して父親に「お前は親の敷いたレールを〜」って言われて
おちゅうどとして単身東京にやってきた時の寂し感とか

748 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/09(土) 21:44:15 ID:j7B+FFAQ]
車輪の主人公の1人を殺しちゃいかん

749 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/11(月) 21:25:56 ID:LXjfJPre]
藤原以上に「ルララ」と「ラララ」一つで心情を表現できるヴォーカルはいない。



750 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/19(火) 01:33:53 ID:VUJy5D3/]
私も最初、銀河鉄道は死んだ人の歌かな?と思って、
頭の中の映像では、主人公はラフメイカーの格好の骸骨の男だった

確か、「生きた街を遠ざける」…で、単純にあ、コイツ死んだんだ
って思って、ラフメイカーの骸骨姿を浮べて
「僕を見て怖じ気づく」…で、あぁ骸骨だからなぁと思って、
「生きる街を近付ける」…で、あ、輪廻転生か?とか思ってた
それと、銀河→宇宙→死って連想しちゃうから、なんとなく死んだ人の歌かと思ってた

後でちゃんと考え直したら、車輪の人も居るし、上京の唄のがしっくりくる気がして、
死人説はほぼ消えたけど
>>746の説は新しくて面白いな

便乗な上に長文ごめん
似たような考えの人が居て嬉しかった

751 名前:名前はいらない [2009/05/21(木) 14:30:06 ID:lf7uYumQ]
クイズ☆
supernova  メーデー 夢の飼い主 embrace
ギルド グロリアスレボリューション オンリーロンリーグローリー
これらの曲の共通点は?

752 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/21(木) 16:02:29 ID:EYs51bRi]
BUMPの曲である

753 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/21(木) 18:59:51 ID:4pZE5UPx]
何?なんなの?
教えてよー

754 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/21(木) 19:15:03 ID:w8sy9FrX]
乎及しょ?

755 名前:名前はいらない [2009/05/21(木) 19:17:50 ID:lf7uYumQ]
これらの曲の歌詞すべてに「××」という言葉が出てくる
きっとこの歌作った人にとって大事な言葉なのかなって思った。
「生きる」ということとイコールみたいな。

・・・わかったかな?

756 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/21(木) 19:58:23 ID:eSnDXhHl]
最初孤独かと思ったけど呼吸?

757 名前:名前はいらない [2009/05/21(木) 21:36:26 ID:lf7uYumQ]
あ、答えでてる
呼吸です

くだらん問題でごめん

758 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/21(木) 23:11:37 ID:hK+PcxIX]
さんざん既出だろうことを叩かれるの覚悟で聞かせて
スノースマイルのみんなの解釈…
過去ログ読めないしググってもピンとこないんだよね。

759 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/22(金) 06:18:15 ID:f2sxkVrM]
二段妄想オチ



760 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/26(火) 04:06:32 ID:Uczszop1]
バンドを始めたので、演奏曲を探している途中
昨日初めてかさぶたぶたぶという曲を聞いた。
良い曲だけど、悲しすぎるね。なんかやりきれなくなる。
泣きやむのにティッシュをまるまる1箱使っちゃったよ…
このスレがたったのはもうずいぶん前だけど、やっぱり当時も
この歌詞で涙した人は多いのかな?

761 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/26(火) 19:16:42 ID:4N+hZrgX]
かさぶたの目的が成就するときはかさぶたが消えるとき
っていう方程式を歌にしたかったらしいね

自分もこの曲聴くといつも泣きそうになる。
特に「君の笑う顔が見れたそれだけでもう」ってところ。
でもどちらかというと、
悲しいとかじゃなくて、「優しいなあ」と思って心がじんわりする感じ

762 名前:sage [2009/05/29(金) 18:17:37 ID:q+HlbBX3]
銀河鉄道はむしろ
死じゃなくて生を連想したけどな


763 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/29(金) 18:25:24 ID:q+HlbBX3]
>>746
sage間違いスマソ

グロリアスレボリューションって
ひげおじさん自身の歌って認識してんだけど
みんなはどう?

764 名前:名前はいらない [2009/05/29(金) 23:42:16 ID:U28fef4G]
最近、ニコ動の某動画で今更ながらバンプを知ったのだけれど、
「ハンマーソング」や「才悩人」や「かさぶた」のように、歌詞の内容が恋愛系ではないもので、
特にオススメの歌はありますか?

765 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 00:07:56 ID:sNdPpmfR]
>>764
恋愛っぽいと言われる曲はほとんどないから
多分お前はどのアルバムから入ってもハマると思う
どれでも好きなの行け

766 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 03:19:12 ID:m50MzY9y]
恋愛系はほとんど無いと思う
片思いか友達止まりが多い感じ

767 名前:名前はいらない [2009/05/30(土) 03:28:50 ID:+JsJsIe4]
こんな曲L'Arc〜en〜Cielに比べたらお笑いだな笑

768 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 05:51:32 ID:kaOKronb]
どんなとき〜もフェラ〜してる〜
あの太陽のように〜なれたなら〜

769 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 07:35:04 ID:OrGoOp76]
ソープの住人



770 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 07:42:10 ID:ivY/fbpg]
ムセイアウェイ

771 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 09:31:16 ID:ztd436nd]
>>767
両方好きだが、
そもそも方向性が違うものを比較する意味が分からない・・。


772 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 15:37:50 ID:eo5tioMz]
>>771
かまってほしかったんだろう

773 名前:名前はいらない [2009/05/30(土) 17:31:44 ID:+JsJsIe4]
772ピンポンN
かまって欲しかっただけです。

すみませんでした

774 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 23:00:33 ID:ceW7H7zb]
>>762
銀河鉄道は故郷を離れて知らない街に行く途中の夜行電車(?)の中の情景を歌ったものじゃないのか?
卒業シーズンにJRのCMとかで流れたら号泣しそうな曲だと思った。
実際初めて聴いた時に涙出たし。

775 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/30(土) 23:44:35 ID:UAziSTtq]
まだまだ

776 名前:タケウチ(リ ◆BsCDnPjJTc mailto:sage [2009/05/31(日) 05:21:32 ID:DrgkPYR/]
  _____
  |ヽヽ|   ー|  ナナヒャクナナジュウー…
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      .__
  __ノ・∀・ハ  ナナ!!
  |ヽヽ| ̄ ̄´ン
   ̄ ̄ ̄ ̄´


777 名前:名前はいらない [2009/05/31(日) 06:08:55 ID:HZiwYtUY]
>>777
おめでとう

778 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/05/31(日) 11:41:22 ID:CNy/kMUR]
かさぶたの歌に、
なんか金子 みすゞに近いものを感じますた。

779 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/03(水) 11:31:41 ID:+0okMx8/]
>>778
その感覚でいくと銀河鉄道は宮沢賢治なのか?



780 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/04(木) 12:25:45 ID:aIqgGQh5]
> 『(省略) そんな彼らの楽曲は時に依存性の高いロマンティシズムさえリスナーに及ぼすが、
> それに対する彼らの所見はM4「才悩人応援歌」でキッチリ示されている。
>
> 思えば、バンドの世界観は20代前半にして老成の感さえ漂わせていた藤原基央というソング・ライターの
> 才能が最初に剥き出しになった「THE LIVING DEAD」の時点で既に完成されていたし、
> その後も「生きる屍」としてヒロイックなロック道を疾走する手もあったと思う。
>
> しかし、彼らはさらに独自のメソッドをもって「真理のあぶり鳴らし方」を求めたのだ。
> そのはじまりが“天体観測”であり、そしてひとつの結晶として本作の存在があるように思う。』
>
> 三宅正一:MUSICA 2007.12 「orbital period」レビュー文

781 名前:名前はいらない [2009/06/04(木) 18:27:01 ID:kdYOmue0]
話しと全然関係ないんですけど……『PONTSUKA!!』って、岡山で放送してますか?
凄く聞きたいので、宜しければ教えて下さい!!

782 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/04(木) 19:41:59 ID:J3GFHtkh]
>>781
ググレカス

783 名前:名前はいらない [2009/06/05(金) 00:32:09 ID:MDlIa9dZ]
オマエもなWWWW

784 名前:名前はいらない [2009/06/05(金) 00:41:15 ID:9q4cIBe7]
一緒にするなよ(藁

785 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/05(金) 23:48:50 ID:qc8w+e4N]
サイト更新されてたな。今年の夏はツアーもなし、か…
俺は、ファンは、待つしかないけど

ところで、『ノーヒットノーラン』の“一番前で見ている人”って、ピッチャーかな?チームメイトかな?観客かな?

786 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/06(土) 06:19:14 ID:f9sZVtml]
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

787 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/06(土) 11:43:11 ID:PthtTC2E]
お前かよ

788 名前:名前はいらない [2009/06/07(日) 02:11:01 ID:w0nQaEY9]
発臭源を探したら、たどり着いた肥え溜まり

789 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/07(日) 08:29:18 ID:bsKwk7+j]
>>781 BUMP OF CHICKEN公式HPから 連載レギュラーのとこからPONTSUKAのインターネット放送で毎週聞けるよ

通常の同じラジオ放送は深夜3時から横浜ベイFMのみ



790 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/08(月) 02:41:25 ID:IKOFkCUt]
千葉がお前を涙目で見てるぞ

791 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/08(月) 02:48:16 ID:HJdqntOn]
>>761
ああ、そんな風に考えられたらいいなあ。
自分はいつも悪い方に悪い方に考えちゃうよ。
「僕の事はきにするな」って、たぶたぶどうなっちゃうの?とか
これはかさぶたの心情をうたった歌で、かさぶたには君(こども?)の気持ちがわかっても
子供にはかさぶたの声が届いてないのかもしれない、とか…
「ねえ気づいてる?」で涙がにじんで、「お別れだよ」のところでぶわっと出てしまう。

792 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/08(月) 18:32:49 ID:HJdqntOn]
「お別れだよ」じゃなくて「さよならだよ」だった…ちょっとかさぶた作ってくる

793 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/08(月) 20:44:12 ID:ui958ig1]
自傷するなよw

794 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/08(月) 23:49:43 ID:LrJshRya]
話を切ってすみません
カルマのガラス玉をどう解釈すればいいのか
わかりません
みなさんの意見を聞かせてください

795 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/09(火) 21:10:57 ID:x6SRPoqr]
涙のふるさとの最後、僕から俺になってるのはなんでだろう?

796 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/10(水) 00:59:23 ID:6b8SKmV+]
僕=涙
俺=「涙」と「君」を以外の第三者。「涙のふるさと」の語り手/歌い手(≒藤原)。

サビ部分は「君」が流した「涙」の台詞。
だから歌詞でも、「 」がついてる。

797 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/15(月) 04:34:35 ID:flEe4pXR]
隠し曲の歌詞について考えるのは野暮というものか

798 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/15(月) 11:54:07 ID:r6Rwvjat]
arrowsが心中の歌にしか聞こえない

799 名前:名前はいらない [2009/06/15(月) 14:38:11 ID:m53bNFm/]
arrowsの「あの雲にのぼろう」の部分は死ぬって意味ではないと個人的に解釈している
カルマと対になるって事から考えると

この歌詞中では
雲=涙のふるさと
雨=涙
と歌われていると思う

つまり、雲にのぼろうってのはカルマに対する決着、涙のふるさとへの到着なのではないかと



800 名前:名前はいらない mailto:sage [2009/06/15(月) 14:43:04 ID:m53bNFm/]
ageちゃった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<282KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef