[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/13 05:31 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロシア旅行19



1 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/05/23(月) 23:50:08.42 ID:miYPs837.net]
ロシア旅行18 [転載禁止](c)2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1463728930/
ロシア旅行17 [転載禁止](c)2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1444406867/
ロシア旅行16 [転載禁止](c)2ch.net
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1421335470/
ロシア旅行 その15
hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1400051608/l50
ロシア旅行 その14
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1341792926/
ロシア旅行・その13
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1319308062/
【モスクワ サンクト】ロシア旅行【カムチャツカ】
kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284390799/
ロシア旅行・その11
kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1280557593/
ロシア旅行・その10
kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1249609044/
ロシア旅行・その9
love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1218894903/

対ルーブル為替レート
finance.yahoo.com/currency-converter#from=JPY;to=RUB;amt=1
在日ロシア連邦大使館 ビザ発給に関する情報
www.rusconsul.jp/hp/jp/visa/visa.html
外務省 海外安全ホームページ ロシア
www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure.asp?id=178

201 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/14(火) 05:07:39.27 ID:Uz8VEYuF.net]
>>195
今どきはみんなリモコンだからジグリーでも乗って無い限りは鍵穴の心配はしなくていいんだけど。
ドアのゴムパッキン部分の水はよく拭かないと、凍り付いて開かなくなる。
それでも酷く汚い状態があまり長く続くと不快なので洗ってるよ。

202 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/14(火) 05:08:14.73 ID:Uz8VEYuF.net]
>>197
ビックリするほど割高。

203 名前:異邦人さん [2016/06/14(火) 05:58:47.54 ID:d2JjZQ53.net]
冬にヤルタに一週間位いたけど
凍結を心配するほど寒くはない
雪なんかほとんど降らないでしょう
ソチのように暖かいから

204 名前:異邦人さん [2016/06/14(火) 06:00:15.21 ID:d2JjZQ53.net]
ソチにも冬に一か月位いたけど
雪は見なかった

205 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/14(火) 07:43:50.61 ID:0UnVLPwQ.net]
>>195
確かに俺はカナダに住んでたが冬は車がどれも汚い。
そりゃ寒くて水かけたら凍っちゃうからだよな。
道も排ガスと混ざった雪で汚いし。

206 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/15(水) 04:01:34.05 ID:Ju8nVOTn.net]
>>199
ありがとうございます
町中で買っていきます

207 名前:異邦人さん [2016/06/15(水) 07:51:02.53 ID:9JN6I71U.net]
モスクワ、ペテルブルグの夜は大通りでも治安悪い?

208 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/15(水) 17:23:55.65 ID:l+9TKHnV.net]
基本的に海外であるということで、基本的な治安のレベルが違うので日本みたいな治安を期待されると困るし。
単なる体感的な感想だから何かあって保証とか出来ないことを大前提に断るけれど。

そんなに悪くないよ。
スリとかはいるけどね。ネフスキーとかは特に。

209 名前:異邦人さん [2016/06/15(水) 19:34:19.82 ID:9JN6I71U.net]
サンクトペテルブルグのミハイロフスキー劇場ってバレエ観るにはいいですか?マリインスキーは公演の日程が合わなくてorz



210 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/15(水) 20:19:38.37 ID:KBXlTtPO.net]
>>206
追加の質問の前に回答してくれた>>205さんに礼くらい言えば?

211 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/16(木) 01:44:22.61 ID:WChfiU9S.net]
毎日新聞 6月15日(水)21時58分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160615-00000113-mai-int
 【ブリュッセル八田浩輔】北大西洋条約機構(NATO)は14、15両日に開いた国防相会議で、
ロシアが東欧で軍事的圧力を強めているのに対抗し、エストニア、ラトビア、リトアニアの
バルト3国とポーランドに新たに4部隊を展開することで合意した。交代制で各部隊1000人規模、
合計4000人程度を見込み、米国、英国、ドイツなどが派遣を表明している。
 ストルテンベルグ事務総長は「加盟国が攻撃を受けた場合は、NATO全体で対抗するとの
明確なメッセージだ」としている。NATOはロシアによるウクライナへの軍事介入などを受け、
緊急対応用の即応部隊を従来の3倍となる4万人規模に増員している。
東欧でのさらなる
展開拡大により、ロシア側の反発を招くのは必至だ。
 また会議では、2016年の米国を除く加盟国の国防費が前年比1.5%増え計30億ドル(約3186億円)
増額されるとの推計が報告された。NATOは加盟国に国内総生産(GDP)の2%以上を国防費にあてることを求めているが、
基準を満たしているのは米、英、ギリシャなど5カ国のみとなっている。

212 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/16(木) 06:05:45.57 ID:wdSnnyAf.net]
ギリシャとスペインは許してやれよ

213 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/16(木) 07:20:55.43 ID:Ie28AEpb.net]
>>206
バレエ見たので伝えたいが、まずは206のとおりだな。

214 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/16(木) 12:51:41.78 ID:Y39sfyw1.net]
>>206
ペーテルではマリインスキーに次ぐ格を持つバレエ団。
毎年のように日本公演してるよ。
来年も招聘元が倒産しなきゃ正月に来る。

215 名前:異邦人さん [2016/06/16(木) 18:49:43.73 ID:PKrg3bdj.net]
>>205
>>207
>>210
>>211

申し訳ありません、お礼を忘れていました。ありがとうございましたm(_ _)m
みなさん情報をありがとうございます。

216 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/17(金) 00:37:47.63 ID:RGWLJeC0.net]
予想はしてたがウラジオストクのアライバルビザ
露側の報道だと今年の年内にはって感じになってんのな。
来月最初の境港の便で行こうと思ってたのになあ

217 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/17(金) 00:54:54.41 ID:U7tYnZ+7.net]
果報は寝て待て

218 名前:異邦人さん [2016/06/19(日) 07:05:10.42 ID:Y4tkMAiR.net]
ロシアに行く事は果報か

219 名前:異邦人さん [2016/06/19(日) 07:30:57.79 ID:gOawD0Jy.net]
>>215
行ったことないんだろう
この季節のロシアはすばらしい
治安もいいし



220 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/19(日) 08:16:42.52 ID:WuQyh7Um.net]
冬場の治安は最悪だけどな。

221 名前:異邦人さん [2016/06/19(日) 10:41:33.32 ID:Y4tkMAiR.net]
>>216

五回ぐらいしか行ってない
モスクワ・サンクト・ソチ・イルクーツク・
ハバロフスク・ウラジオストク・ボルゴグラード
・アストラハン等

特にソチが好き

222 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/19(日) 11:20:57.59 ID:YSix2iU1.net]
>>217
そうか?

223 名前:異邦人さん [2016/06/20(月) 06:37:33.59 ID:q+V7u6qz.net]
どちらかと言うと冬の方が好き

宿も電車も旅行者が少なくて楽

ヨーロッパだと特に夏はきつい

224 名前:異邦人さん [2016/06/21(火) 07:54:01.15 ID:I5wLrVNY.net]
ペテルブルグのマリインスキー劇場でバレエチケットを買いたいです。
会員登録はしたのですが、支払いはBANKCARDでガスプロム銀行から払いなさいと、予約番号が出るのですがどうやれば支払いできますか?
クレジット支払いとは違うのでしょうか(ガスプロム銀行の口座がないと払えないのでしょうか) ?

225 名前:異邦人さん [2016/06/21(火) 10:35:23.13 ID:pP3ucRKr.net]
建物でいうと
パリだと美術館でプティ・パレとグラン・パレで
ロシアだと劇場でバリショイテアトルとマールイテアトルか
日本にも大・小の建物ってあったかな

226 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 14:12:29.49 ID:LzNigUy3.net]
夏の飛行機、今朝安かったから取った。
アエロフロートで920ドル。

227 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 16:40:37.12 ID:wha2U5q2.net]
>>222
大歩危・小歩危

228 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 17:43:00.46 ID:sAjId/oN.net]
モスクワでのビザ無しトランジットホテルの相場を調べようとした所、どれが空港内ホテルか分からない…
地図上では空港敷地内のように見えるのが数カ所あるけど、そのどれもが「空港送迎バスあり」など空港外っぽい説明がなされてる。

229 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 18:33:25.36 ID:EcuIhmAV.net]
SVOならラディソンは空港内から直結してた
ただしDタミからなら空港鉄道の方へ結構歩く事になる



230 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 18:33:57.47 ID:EcuIhmAV.net]
ああ、ビザなしの場合かゴメン

231 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 21:36:15.03 ID:IihXcQwp.net]
>>223
タケーヨ

232 名前:224 mailto:sage [2016/06/21(火) 22:38:00.30 ID:qBVaVO89.net]
どこ行きかによるなぁ

233 名前:224 mailto:sage [2016/06/21(火) 22:39:29.62 ID:qBVaVO89.net]
自分が取ったのは8月のミラノ往復で約6万

234 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 22:43:00.37 ID:/P/wcbaF.net]
>>230
負け組っすわ
先日エチハドがミラノ往復3万円代でした

235 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 22:48:24.36 ID:qBVaVO89.net]
>>231
えーそれ本当?
先週から暇さえあればずーっとチェックしてたけど
エティハドはアエロフロートよりちょい高しか見つけられなかったわ

236 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/21(火) 22:58:23.00 ID:IgaPEz01.net]
>>225
Eにあるミニホテルは?
4時間からの利用でр4000くらいだった気がする

237 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 00:16:01.79 ID:JQ8TCe06.net]
>>233
エア エクスプレス って所ですかね?

そこもHPにビザ無しOKかどうかの記載は特に無く、個人のブログとか漁るとターミナル間の移動も外出と見なされダメだとか情報が交錯してて。
OK(らしい)のノボテルはもう少し安価なもののすんごい待たされるとかの情報もありで

238 名前:
…なんかやはりと言うか、西側の感覚で考えると些細な事がこんなに面倒なんですね。
[]
[ここ壊れてます]

239 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 01:37:45.94 ID:h1VkaLpw.net]
>>234
ターミナルDとEは入管前でも繋がっているから、入国審査せずに移動は可能。
ただそのホテルが入管の前か後かは知らない。



240 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 02:05:56.65 ID:yAqRbj9F.net]
実際、予約して行ってみたら泊まれなかった!ってケース続出なんて事にはなってないのかな?
アエロフロートかホテルに聞くしかないかも知れないが、どちらも「それはウチの範疇ではないので知りません」な気もする。

241 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 06:28:17.91 ID:8O11VISZ.net]
>>234
ビザなしでOKですよ。
タイムチャージで予約なしでも利用できる。

242 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 06:40:59.58 ID:8O11VISZ.net]
V Express

www.svo.aero/en/hotels/

243 名前:異邦人さん [2016/06/22(水) 07:11:48.60 ID:0fgYoFUu.net]
シェレメチボの空港でホテルではなく
椅子の上に寝ている

244 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 07:58:50.44 ID:M5XwTZAK.net]
何年か前まではターミナルDとEの間の連絡通路にカーペット敷いた空間があって、世界各国の
ヒッピーじみた奴らがだらだら寝そべってたけど、今は剥がされちゃったな。

245 名前:異邦人さん [2016/06/22(水) 08:28:44.84 ID:0fgYoFUu.net]
前にも書いたけど
シェレメチボの旧喫煙上にテントを
張って生活?しているような白人男性
がいた

246 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 08:53:24.06 ID:c2YcnzJi.net]
スノーデン?w

247 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 08:56:06.73 ID:M5XwTZAK.net]
エアマットとシュラフで一晩夜明かしくらいなら良くやるけど、テント?

中でオナニーする用かな?

248 名前:異邦人さん [2016/06/22(水) 09:21:26.63 ID:0fgYoFUu.net]
>>243

四月に見たけどまさにテントを張っていた

249 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 14:44:32.95 ID:7laY3K1V.net]
ttp://www.vostokmedia.com/21-06-2016/n289994.html

要するに7月1日には間に合いそうもないってことか



250 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 15:33:02.39 ID:c2YcnzJi.net]
もはや誰も期待してないw

251 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 15:52:04.16 ID:l8FG3fhG.net]
>>238
ありがとうございます!

その V express は潰れたと言う情報を目にし、しかし写真を見ると>>234で書いた AIR express と同じ所でした。
名称が変わった訳でもなさそうで、ロシア語の訳し方の問題なのでしょうか…? どちらにしても英語名で通じないのなら気にせず場所で覚えて行くのみですね。
予約なしで、近くて便利なV expressか少々安いノボテルかの2択と頭に入れて行こうと思います。

>>239
なるほど。確かに安さでアエロフロートを選ぶ人が大半とするとホテルを取らない人も多いでしょうね。
だから混乱しない(?)のか。もしホテルが取れなければ、無害そうな人の近くを陣取り夜明かしにトライします。

252 名前:異邦人さん [2016/06/22(水) 18:07:22.25 ID:0fgYoFUu.net]
>>247

寝る場所について
新しいターミナルで寝場所を見つけられ
なかったので旧ターミナルの手すりのない
椅子に寝ていました

253 名前:異邦人さん [2016/06/22(水) 23:05:07.98 ID:Gt7Vf+k6.net]
誰か220に、答えてあげなよ。俺はバレエ興味ないから知らんが

254 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/22(水) 23:20:01.77 ID:h1VkaLpw.net]
答えてあげたいけどさ・・・会員登録までしないと状況を再現できないのが面倒くさい。
せめて問題のページのスクリーンショットでも乗せてくれれば何かしら分かるかもしれないけど。

255 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/23(木) 00:51:32.30 ID:6E+Y/+Q9.net]
>>248
もしかしてブログ書いてる?

256 名前:異邦人さん [2016/06/23(木) 06:14:28.70 ID:2gjxMpJU.net]
>>251

ブログは書かない
炎上してSNSで疲れるのがバカバカしいから
それが金になるんだったらいいけど

257 名前:異邦人さん [2016/06/23(木) 06:35:34.35 ID:2gjxMpJU.net]
>>243

エアマットとシュラフ・・・
オナニーする用かな?

一瞬、オナニーするとシュトラフかと
思った

258 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/23(木) 06:48:06.15 ID:EelcGERp.net]
>>252
2ちゃんは1行毎にお金でも入るの?

259 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/23(木) 06:51:14.59 ID:mOuCddDL.net]
>>254
え、お前口座登録してないの?



260 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/23(木) 06:57:38.00 ID:AsGorN7X.net]
上の人いつも無駄に行間空けるから、目立ちたいのか
もしくは1行につき1万ウォンで契約してるのかな?

261 名前:異邦人さん [2016/06/23(木) 07:38:16.33 ID:2gjxMpJU.net]
皆さん!

もちろん、>>253に書かれたこと
を理解しているよね

262 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/23(木) 08:31:17.93 ID:YI6BO7ht.net]
>>257
Я тебе скажу, ты хуй! Пошли вон!

263 名前:異邦人さん [2016/06/23(木) 08:55:27.48 ID:2gjxMpJU.net]
>>257

それじゃ、理解している事には
ならないよ
別に難しいことを書いたわけじゃないんだから

264 名前:異邦人さん [2016/06/23(木) 08:57:25.90 ID:2gjxMpJU.net]
失礼
>>258

それじゃ、理解している事には ならないよ
別に難しいことを書いたわけじゃないんだから

265 名前:異邦人さん [2016/06/23(木) 09:00:01.89 ID:2gjxMpJU.net]
>>258

程度がわかった

266 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/23(木) 14:23:46.63 ID:bjjXjSsj.net]
>>258
色々中途半端で不自然だ露・・・

267 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 09:00:44.66 ID:u/qH709J.net]
>>258

パショール ボンじゃなくて
パシリー ボンか?

268 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 09:02:39.40 ID:u/qH709J.net]
>>258

あなたが女性なら
パシラー ナ カン!
だね

269 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 09:04:45.86 ID:u/qH709J.net]
一応、程度が低いのが食いつくように
書き込みました



270 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/24(金) 09:21:53.56 ID:qLdCDfJk.net]
連投するヤツはアタマがおかしい説を支持する

271 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 09:29:14.08 ID:u/qH709J.net]
釣れた  釣れた

272 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 09:31:08.48 ID:u/qH709J.net]
>>266

そりゃそうだろう

まわりのスケベ広告見てみろよ

273 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 09:38:03.33 ID:u/qH709J.net]
頭がおかしい
基地外
はいいんだけど、それを説明できない人
がほとんどだな
文章に奥行きがあったほうが楽しいのにな

274 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 09:47:27.94 ID:u/qH709J.net]
>>258

いま、酒が抜けてきて>>258を見たんだけど
結構、恥ずかしいね

275 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/24(金) 12:23:42.26 ID:9y0uwDH9.net]
>>266
基地外は構うとエスカレートするからな
メンドクセェよな

276 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 18:59:44.26 ID:u/qH709J.net]
ロシア語わかる住人
いなくなっちゃったみたい

277 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/24(金) 19:37:59.17 ID:9y0uwDH9.net]
NGIDって便利だw
池沼嵐も自動で非表示

278 名前:異邦人さん [2016/06/24(金) 19:52:57.05 ID:u/qH709J.net]
前は癖はあるけどロシアについて
わかっているひといたけど今はいない

なので、とりあえず池沼・基地外
は飽きているのでそれ以外の表現求む

279 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/24(金) 21:31:06.18 ID:iJO9k1ad.net]
>>221
普通にクレジットカードで買えたよ
どこでそんなメッセージが出るのかよくわからないけど
クレジットカード自体の問題とか?(海外サイトで使えない等)



280 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 07:11:11.13 ID:TiLQQJw7.net]
池沼・基地外以外の表現求む

と書いたらカスが絡んでこなくなった
そこまで頭がまわらないのだろう

281 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 07:27:57.02 ID:TiLQQJw7.net]
基本的なことだけど、わざわざ領事館まで
行ってビザを取ることに何の意味があるんだろう

領事館の人が書類を見て本人に会うことに
何の意味があるのかな

282 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/26(日) 07:30:00.55 ID:nixXRI0q.net]
ロシア人訪日ビザの面倒と比較して
手間or金

283 名前:K的に簡単すぎてはよくないと思ってるからじゃね? []
[ここ壊れてます]

284 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/26(日) 07:45:04.33 ID:gs66Xve1.net]
>>277
>領事館の人が書類を見て本人に会うことに
>何の意味があるのかな

何を言ってるのか意味が良くわからないのだけれど。
書類の受付を領事館でしてますってだけで、誰も貴方と面談なんてしないよ。
書類受け取ってる窓口の人が貴方をチェックしてる?そういうんじゃないから。

285 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 08:21:30.03 ID:19sS99X5.net]
>>275
クレジットで買えました!お騒がせしてすいません

286 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 08:48:43.96 ID:TiLQQJw7.net]
>>279

だからさ
それだったら、郵便だけでいいじゃない
なんで領事館まで自分で行ったり、
旅行代理店に金払わなければいけないの

287 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 08:53:02.35 ID:TiLQQJw7.net]
まして、日本人は日本でロシアビザ取れでしょ
何かそこに合理性や「なるほどね」って
関心できるところある?

288 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/26(日) 09:02:16.05 ID:5M7PcEVI.net]
>>282
本気でそう思っているのか…
そりゃ手間簡略化なんて誰もが望んでいるだろう。
とりあえず、あんたがロシアと平和条約結んできてもらえるかな?

289 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 09:04:37.62 ID:TiLQQJw7.net]
>>279

あと、面談と言う言葉は自分は使っていない
あくまでも、自分で領事館に行って手続きのために
領事館の人と会わなければいけないという事

フランスの学生ビザ取りに行った時も
面談なんてなかったよ



290 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 09:09:00.83 ID:TiLQQJw7.net]
>>283

わざわざロシアスレにビザの事を書いたのは
改めてロシアはヨーロッパのようには
出来ないんだろうなという事
ロシア人は自分の事をヨーロッパ人とおおくの
人が思っているみたいだけど

291 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 09:11:25.74 ID:TiLQQJw7.net]
ロシア入国がビザなしになったら一体
どんな問題が起きるかな?

292 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 09:21:28.72 ID:TiLQQJw7.net]
あえて問題のあることを言うと
自分的にはビザはただの紙

ただし、国境は絶対であるべき

293 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/26(日) 09:40:10.23 ID:/ytmjK5+.net]
ビザの発行って二週間みとけば大丈夫だよね?

294 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 09:45:51.98 ID:kRxcuPwa.net]
なんでこんなとこで頑ななんだ

295 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 09:54:19.61 ID:TiLQQJw7.net]
>>289

こんなとこって?

296 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/26(日) 10:08:25.73 ID:1Ec6/KdM.net]
ロシア入国ビザが不要だってこと
ロシアだけじゃなくてロシア人の入国ビザ免除を日本に働きかけないと意味ないよ
あとあなたは北朝鮮だとかのテロ国家の日本入国ビザも廃止しろって言えるの?

297 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/26(日) 10:19:05.95 ID:meQuyZVA.net]
ウラジオのアライバルビザまだあ?

298 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 10:26:38.48 ID:TiLQQJw7.net]
>>291
 
ロシアと日本は国交がある

北とはない

北とはないけど、実際にはたくさん日本に
北の人いるでしょう
もうビザがどうこう言ってもしょうがない
だって、ジョンイルの息子がかなんかが
ディズニーランドに遊びに来ているぐらいだから

299 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 10:28:15.68 ID:TiLQQJw7.net]
>>291

よく言われるでしょう

日本はスパイ天国



300 名前:異邦人さん [2016/06/26(日) 10:35:10.47 ID:TiLQQJw7.net]
敗戦後の日本はいろんな意味で
奴隷のままなんだね

やられっぱなし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef