[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/13 05:31 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ロシア旅行19



211 名前:異邦人さん mailto:sage [2016/06/16(木) 01:44:22.61 ID:WChfiU9S.net]
毎日新聞 6月15日(水)21時58分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160615-00000113-mai-int
 【ブリュッセル八田浩輔】北大西洋条約機構(NATO)は14、15両日に開いた国防相会議で、
ロシアが東欧で軍事的圧力を強めているのに対抗し、エストニア、ラトビア、リトアニアの
バルト3国とポーランドに新たに4部隊を展開することで合意した。交代制で各部隊1000人規模、
合計4000人程度を見込み、米国、英国、ドイツなどが派遣を表明している。
 ストルテンベルグ事務総長は「加盟国が攻撃を受けた場合は、NATO全体で対抗するとの
明確なメッセージだ」としている。NATOはロシアによるウクライナへの軍事介入などを受け、
緊急対応用の即応部隊を従来の3倍となる4万人規模に増員している。
東欧でのさらなる
展開拡大により、ロシア側の反発を招くのは必至だ。
 また会議では、2016年の米国を除く加盟国の国防費が前年比1.5%増え計30億ドル(約3186億円)
増額されるとの推計が報告された。NATOは加盟国に国内総生産(GDP)の2%以上を国防費にあてることを求めているが、
基準を満たしているのは米、英、ギリシャなど5カ国のみとなっている。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef