[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/06 12:58 / Filesize : 277 KB / Number-of Response : 976
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ネット】“ダウンロード違法化”のここが問題、「ニコニコ動画」や「YouTube」も対象になる可能性ある★2



1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ [2007/11/10(土) 22:39:19 ID:???0]
津田大介氏に聞く、“ダウンロード違法化”のここが問題
パブリックコメントは反対意見を届ける唯一のチャンス
internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/11/09/17465.html

私的録音録画補償金制度の抜本的な見直しを図るために、文化審議会著作権分科会に設けられた「私的録音録画小委員会」は
10月12日、これまでの議論をまとめた中間報告を文化庁に提出した。

中間報告で挙げられた問題の1つに、“ダウンロード違法化”の問題がある。

これまで、ファイル交換ソフトなどを使って、ゲームソフトや映画などのコンテンツを不特定多数に公開したり配信したことで、
複数の逮捕者が出ている。しかし、そうした違法コンテンツであっても、ダウンロードする側は法的責任を問われることはなかった。

ダウンロード違法化は、こうした違法コンテンツをダウンロードする行為も違法であることを明確にしようという提案だ。
具体的には、ファイル交換ソフトや違法サイトからのダウンロードを、私的複製について定めた著作権法第30条の適用範囲外と
することで、違法性を明示しようとしている。

しかし、この“ダウンロード違法化”については、定義が不明確な点もあり、多くの問題が指摘されている。
“ダウンロード違法化”に反対する団体「MIAU」も設立された。

この“ダウンロード違法化”がインターネット利用者に与える影響について、私的録音録画小委員会の委員でもある
IT・音楽ジャーナリストの津田大介氏は、「短期間では表面化しないが、さまざまな“副作用”をもたらすことは間違いない」と
警鐘を鳴らす。“ダウンロード違法化”に反対意見を表明している団体「MIAU」の設立メンバーの一人である津田氏に、
“ダウンロード違法化”の問題点を伺った。

>>2以降に続く

前スレ:news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194622965/

801 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 17:38:54 ID:e55v0RKDO]
ニコニコの垢持ってる奴逮捕されればいいのにwww

802 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 17:39:57 ID:OwokfdwG0]
>>772
みんなの納めた著作権料が旅行代金やら飲み食い代やらに消えていってるわけですか?

803 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 17:53:37 ID:Z0dgeS1n0]
>>787
濁りまくってて毒まで入ってるから、魚が住めるわけないだろ。

804 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 17:59:49 ID:x6RfyMMe0]
>>798
>ダウンロードしたと言う事実は簡単に確認されそうだけど
通信の秘密侵してないか?

805 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:01:24 ID:6G46I3hn0]
送信可能化権で十分対応できるはずなのに新しい法律が必要なのか?
「認証マークの無いサイトは違法の可能性がある」って宣伝して
その認証マークを売りつけて儲けようみたいな話なんじゃないの?

806 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:06:08 ID:Z0dgeS1n0]
>>760
>自分もちょっと紛らわしく書いちゃったけど、正確には一時的複製(固定)にも複製と
>みなされるものと見なされないものがあるってことでは。

一時的複製は、みなすもみなさないも文字どおり最初から複製だ。

>複製とみなされないものは
>・瞬間的、過渡的であり「有形的に再製すること」ができないもの。

じゃないが、「みなす」の意味もわかってないようなので、何を言っても無駄だな。

>・著作物の使用又は利用に係る技術的過程において生じる付随的又は不可避的(
>行為主体の意思に基づかない) なもの合理的な時間の範囲内のもの。

それは、立派な複製。


>>763
>むしろ逆。キャッシュは日本の著作権法上は複製に当たらないとするのが通説だった。

脳内痛切か。痛いなあ。

>スターデジオ事件などでググって見ればわかるよ。

スターデジオ事件は、複製だからこそ44条が適用されてる例だ、ヴォケ。

807 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:07:04 ID:pACQqBZO0]
>>805
チョンやチャンコロが外国の鯖に日本のコンテンツをうpし放題している。
この行為に対して日本の著作権法の送信可能化権では対処できない。


808 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:08:19 ID:Z0dgeS1n0]
>>798
>ダウンロードしたと言う事実は簡単に確認されそうだけど
>知ってたかどうかなんて悪魔の証明だろ。

特にwinnyの場合、情を知っててダウンロードをリクエストしたのか、情を知らずに他人の
ダウンロードを中継しただけのダウンロードなのか、全く区別はつかないんだよ。

情を知ってのダウンロード違法化には、何の意味もないってこと。

809 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:09:52 ID:pACQqBZO0]
>>806
で、

「著作権保護技術」と「管理責任」が前提なのに、「著作権保護技術」を無視して

> 有償なら、営利だし配信契約もあるから、DRMフリーでもなんでも「一定の管理責任を負ってい
> る」ことになるんだよ。

が出鱈目ということを言ったのだが、それに対する反論はないのか?



810 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:10:37 ID:6G46I3hn0]
>>807
チョンやチャンコロがをうpし放題している外国の鯖、って例えばどこ?
URL貼ってみてよ。

811 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:10:49 ID:OwokfdwG0]
>>807
じゃあJASRACがupしてダウンした人に罪を着せる、とかも出来る訳か。
覆面パトがあおってスピード違反で捕まえる、みたいな。

812 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:12:20 ID:A/7JnfwNO]
てかサイトを見るのだってダウンロードだよ
これ考えたやつは無能

合法マーク提示とか考えたカスラックは世界一の馬鹿
世界中全ての違法でないサイトにマーク提示させれるわけないだろ

813 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:14:47 ID:pACQqBZO0]
>>808
いつお前が世界人権宣言を出してくるのか待ってるんだけど、
今日は出さないのか?あの妙ちくりんな電波理論は。

814 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:18:35 ID:1Pq6muHb0]
ストリーミングはOKなのかな。だったらいいんだけど。

815 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:23:20 ID:Z0dgeS1n0]
>>812
>合法マーク提示とか考えたカスラックは世界一の馬鹿
>世界中全ての違法でないサイトにマーク提示させれるわけないだろ

それより、ftpサイトだとマークの提示のしようもないよね。

816 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:24:11 ID:pACQqBZO0]
>>815
で、

「著作権保護技術」と「管理責任」が前提なのに、「著作権保護技術」を無視して

> 有償なら、営利だし配信契約もあるから、DRMフリーでもなんでも「一定の管理責任を負ってい
> る」ことになるんだよ。
>
> つまり、適法にダウンロードしたDRMフリーの著作物は、自由に私的録音録画できないんだと

が出鱈目ということを言ったのだが、それに対する反論はないのか?

817 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:25:14 ID:J/Xolgwh0]
>>806
>一時的複製は、みなすもみなさないも文字どおり最初から複製だ。

と書いてるけど、

>>・瞬間的、過渡的であり「有形的に再製すること」ができないもの。

上記も判例では「一時的蓄積(固定)」と認定されていなかったっけ?その上で「有形的に
再製」とは行為主体の意思に基づいていつでも再製可能な状態、とされたと思ってたけど。

>それは、立派な複製。

複製権の適用できない「複製」は法的な意味での複製と言えるの?

818 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:27:35 ID:TD4EzDrO0]
upされたファイルが裁判で「違法」と確定していればそのファイルについては「ダウンロード違法」でも仕方ないかも。

でもそんなこっちゃないよねw

819 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:31:13 ID:Z0dgeS1n0]
>>817
>>>・瞬間的、過渡的であり「有形的に再製すること」ができないもの。

そんな話は、どこにもない。

>その上で「有形的に
>再製」とは行為主体の意思に基づいていつでも再製可能な状態、とされたと思ってたけど。

とっくに再製されてるものをいまさら「いつでも再製可能」って、何だそりゃ。




820 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:34:40 ID:pACQqBZO0]
>>819
で、まだか?

また都合の悪くなると、必死で見ない振りかw

821 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:36:33 ID:cb/rfz8e0]
なるほど

JASRACが自作自演で大量にトラップを仕掛けておけば
罰金で大もうけか・・・

822 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:39:01 ID:uWmyedQJ0]
一律に禁止とかはないだろうなたぶん
著作権に甘い権利者と厳しい権利者に結構きっぱり分かれてるからな
というかダウンロードですべて済まそうという層は
もしダウンロードできなくなってもDVD買わないんだよな


823 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:39:06 ID:pACQqBZO0]
>>821
低レベルな発言にはレスしないが、あまりにも低レベル過ぎるとかえってレスしたくなるもんだなw

824 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:39:16 ID:2SCY/rYYO]
>>821
ノンノン カスラックそんなに律儀違う。
無差別に「お前違法動画みただろ金払え」絨毯爆撃。
アメリカのレコード会社が似たことやってて問題になってる。

825 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:39:19 ID:pAS3OC6J0]
ニコ動やようつべでレンタル屋の売上はかなり落ちてるわけで、こういう経済的損失は、
ドコかで補間しなきゃ、日本全体の経済損失でしかないんだよな。

ニコ動とかも面白いんだから、これが「経済効果」を生み出さないのは、ちょっともったいないと思う。
(市場とかでちょっとは産んでるのは解るが、まだ損失に見合った効果は得られてない。)

826 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:40:31 ID:J/Xolgwh0]
>>819
>そんな話は、どこにもない。

この判例は?

>ttp://www.translan.com/jucc/precedent-2000-05-16b.html

>「いつでも再製可能」

これは表現が悪かったね。上記判例から引用すると

「将来、反復して使用される可能性のある形態」かな。


827 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:41:41 ID:3uwBgf7z0]
ダウンロードが違法ってさ、ホームページに仕込まれてたらどうするの?
知らずに開いちゃったら逮捕されるの?

828 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:41:52 ID:2SCY/rYYO]
>>825
日本経済でみるなら損失はないと思うよ
ニワンゴが必死に払ってるサーバーやら回線代で

829 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:44:43 ID:2SCY/rYYO]
>>827
状況によるんじゃね?
今だっておまえんちに御禁制ロリとか大麻とか送りつけて、うっかり開いたとこ踏み込まれたらアウトだし



830 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:47:15 ID:e55v0RKDO]
JASRACでもどこでもいいからさっさと訴えてくれ。
だれも訴えないからこういうような法案が出てくるんだよ。

訴えれば文化庁に訴える姿勢があるということを証明できて廃案になる可能性があるのに…。

831 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:49:22 ID:MWLyViSu0]
また危機感を煽るアウアウ詐欺か
みんなすっかり免疫付いてレスも付かなくなったけどw

832 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 18:49:34 ID:oc61vVkv0]
>>830
そういうだろうと思ってもう動いてました
bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19914.html

833 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:50:02 ID:fKse76Pr0]
>>830
なんでJASRAC?
あそこ著作権関係ねーじゃん。

834 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 18:52:07 ID:siYm1svu0]
>>830
JASRACはお金を徴収するだけ。
金を払わんヤツを袋叩きにするだけ。

835 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 19:00:32 ID:Qd8iLJOs0]
【裁判】 ジャスラックに訴えられた生演奏店、「著作権侵害せず」と
ネット中継で証明するも「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令★
         ↓
       将来の予想。
【裁判】 ジャスラックに訴えられた国民とPC販売店「著作権侵害せず」と
ネット中継で証明するも「将来するかも」とPCとインターネット撤去&賠償命令★

836 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 19:01:12 ID:bKZqpCyLO]
突き詰めれば意匠登録されている企業ロゴがトップページに配置されているHPに
アクセスするだけで逮捕されるようになります。
本当にありがとうございました。

837 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 19:05:44 ID:OwokfdwG0]
>>812
>合法マーク提示
そんな話出てるのか。
発想が役人的だな。考えたの文化庁?

838 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 19:08:06 ID:6G46I3hn0]
>>825
あんな低画質な動画で満足できるような人がそんなに多いわけ?

839 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 19:09:36 ID:+JjJq11E0]
むしろ画質にこだわる奴がどれだけいるんだって気がする



840 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 19:19:37 ID:itNjv14e0]
よし!
新しいビジネスモデル考えたぞ!
俺、コンテンツ作る。10秒間メッセージが出て、変な音楽が流れる動画だ。
これを俺のサイトにアップして。
「著作物なので、許可された者以外のDLを禁止します」と明示しておくわけよ。
あとは、俺のサイトのURLを片っ端から、いろんなところにコピペするわけよ。
あと、検索エンジンの上位に来るような努力も惜しまないね。
そして、サイトにアクセスしたやつらのログをできるだけ詳しく集めるよ。

さて、これでタネは出来上がり。
アクセスしたやつを、片っ端から訴える用意があるけど示談しませんか?って交渉していく。
はじめは、小さな銀額がいい。おそらく払うやつはいるだろう。なにせ、オレオレ詐欺じゃなくて。
法律様が味方なのだからな。
で、お金がたまったら、大きく金額を上げる。
今度は、もちろん拒否されるが、たまったお金で、本当に告訴する。
法律様が味方なので、完璧な負けはない。
悪くても、裁判費用相手もちぐらいに持ち込める。
あとは、示談しなければ、告訴しまくる。
ある程度有名になったら、URL変えて同じことするわけよ。

もう、働かなくても左団扇だぜ。
Googelのロボットとか絶対にやって来るしな。キャッシュなんか残っていたら完璧じゃん!

841 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 19:26:46 ID:e55v0RKDO]


842 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 19:32:56 ID:+e6hteQr0]
>>812
某独裁国家の如く巨大なファイアーウォールを構築
政府が検閲したサイトしかつなげなくなります。

843 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 19:37:50 ID:Z0dgeS1n0]
>>826
>これは表現が悪かったね。

うん、それじゃあ全く話にならない。

844 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 19:55:34 ID:e55v0RKDO]


845 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 20:00:01 ID:p8p4uLDz0]
今って海賊版DVDを購入した人は違法だっけ?
違法ファイルのダウンロードが違法ってそういうことだよね?

846 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 20:06:26 ID:+e6hteQr0]
海賊版購入者には何ら法的責任は問われません。

847 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 20:29:57 ID:nFJFtBGe0]
金払わん奴がいる

それが諸悪の根源。

848 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 20:36:01 ID:O7O3+EXP0]
>>847
だからって誰彼かまわず巻き込んでいいってもんでもないだろう

849 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 20:46:30 ID:+e6hteQr0]
公衆がただで見られるようにしてある物を見た奴逮捕とか頭おかしいよな。
利権の為なら何の罪も無い一般人を違法行為だと言って取り締まるのか。



850 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 20:47:01 ID:x6og1ZRH0]
オリジナルを無償公開しても、著作権者の確認出来ない(各種団体に未登録)からと
利用料を強引に請求されてアマチュア著作者消滅。

851 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 20:47:11 ID:1xvt+k/y0]
>>838
よほどのマニアでもなければあの程度で十分

852 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 20:48:44 ID:vRLEUERP0]
>>851
よほどのマニアしかレンタルなんかしないと思うお

853 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 20:50:03 ID:V6CscPRl0]
>>825
> ニコ動やようつべでレンタル屋の売上はかなり落ちてるわけで
ソースどこ?
無けりゃ単なる妄想になるよ。

854 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 20:50:04 ID:UJ3K0YCy0]
ダウンロードを違法にすること自体間違いだって早く気づけよ
さすが脳みそ沸いてる奴らで構成されてる委員会だな

855 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 20:53:21 ID:LOtNBKhb0]
たかじんやムーブが見れなくなった〜
最低・・・・・・・・・・・

856 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 20:53:21 ID:DAMteD47P BE:922255294-2BP(77)]
>>854
沸いてるというか、単なる金の亡者。

857 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 20:58:02 ID:Z0dgeS1n0]
>>847
大道芸みてもわかるように、気に入らない芸に金を払わない奴がいるのは当然。

諸悪の根源は、気に入った芸に払われた金を中間搾取する奴。

858 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 20:58:25 ID:wyGMysfx0]
例えば、子供がピアノ演奏会でユーミンの曲を弾きました。
で、親が自分のブログ上で、その様子をmp3でアップしていたとする。
このmp3をダウンロードして、「お上手ですね」とコメントつけたらアウト?
もしこれが著作権侵害に当たるとすると、ほとんどのインターネット利用者が
「著作権侵害」している状態に陥ってしまう気がする。
俺の実感では、何をやったら著作権侵害になるか、ほとんどの人が知らない。

859 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 21:04:52 ID:V6CscPRl0]
>>858
間違いなくアウト



860 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:05:59 ID:7wp9SvBw0]
>ID:+e6hteQr0

ちょっとは刑法の勉強してから書けよ

861 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 21:08:39 ID:4kA2jA4e0]
おそらくダウンロード違法案は成立しなから安心しろ
そのかわりアップロードの取締りが強化されると思うが

862 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:12:54 ID:JEQOLkma0]

ダウンロード違法?いいじゃん別に。騒いでる馬鹿は貧乏人だろ。

863 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:25:53 ID:/dBMJnDi0]
>>862
あほか!金持ちは取り調べに時間取られるだけでも痛いんだよ。
あとダウンロード詐欺とか貧乏人は相手にしないってw
もっと脳を使え!


864 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:25:58 ID:Fk/JUG+50]
>>857
お前のレス抽出したら、随分心が病んでいるんだな、と。

865 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:31:14 ID:nzX1rQgD0]
>>862
送信可能化権つくった意味無いじゃん

866 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:34:03 ID:nzX1rQgD0]
ミスった>>861だった

867 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:41:48 ID:wBQhq2k+0]
海外ではどんな感じなんだろう?

868 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:43:51 ID:+e6hteQr0]
youtubeの動画ダウンロードして逮捕される国なんて殆ど無い。

869 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:45:17 ID:Mrp6yEJU0]
>>862 (だいたい>>863と同じ意味で)
誤ってダウンロードして逮捕されるとその罪自体は困らないとしても
通常長生きしている人は、例えば官々接待のため裏金工作だの
比較的健全な人でも叩けば何かと埃が出るものだから困るだろう

>>866
考え方としては、送信可能化権ではアップロード者が違法なら
ダウンロード者もひとまず共犯と考え、前者が主犯、後者が従犯、
ただ後者は一般に犯罪性が明らかでないから無罪と考えるのでは

それに対して新法でダウンロード者が主犯になるの?よく知らないけれど
だとしたら常識的にそんな主従関係はおかしいのでありえないと思うなあ



870 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 21:55:13 ID:Z0dgeS1n0]
>>865
>送信可能化権つくった意味無いじゃん

そのとおり。

送信可能化権とやらのでっちあげを自画自賛してる以上、違法な送信可能化に対する受
信側の対策としては、受信後の複製権をうんぬんじゃなくて受信権をでっちあげないとな。

それで全てのウェブ閲覧が違法だってことになったって、今さら誰も困らないし。

871 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 21:58:09 ID:Fk/JUG+50]
>>870
>>864

872 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 22:46:05 ID:tJ5zmO9l0]
中間搾取がしたい、金を巻き上げる仕組みを創りたいだけ。悪公務員に正論を言っても無駄。

873 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 23:12:46 ID:e55v0RKDO]


874 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/12(月) 23:17:13 ID:Mrp6yEJU0]
著作権の利害関係のために広範囲にいろんな人を犯罪者にしてしまえるのは
本末転倒で無理な気がするけど、MIAUを読んで少し心配になった

ともかく違法アップロードが問題ならなんでそれを取り締まらないのかだな
それよりこの状況を商売に利用するというなら終わっているとしか

875 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/12(月) 23:35:01 ID:vRLEUERP0]
まだまだネット社会が成熟してないだけの問題。
みんなが合法的に無料で著作物を高速で閲覧できる環境を整えたサイトが登場し、
そのサイトの広告収入が視聴率に応じて著作者に割り振られればいいんだよ。

P2Pとか違法アップロードとか法律でどうこうしてももはや無駄、
それらを上回る魅力を合法サイトが出せればいい。

そうすれば法整備や取締りに無駄な労力を費やす必要も無くなる。
どうせ50年以内にそうなっていることは既定路線。
そうなればJASRACなどもはや無用の長物

876 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 00:08:09 ID:NigdWi+BO]


877 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 00:18:47 ID:ZUyBM6jq0]
>>874
おそらく面倒だからってとこじゃないのかしら?
まぁ、それにしたって、常日頃コンテンツが盗まれている、被害が甚大だ
なんていっている割には、大した行動をとっていないわけで、
ダウンロード違法化にしても実際に見せしめ以外に何かするってわけでもないんでしょ

でも、普通に考えれば自分の財産が盗まれているってんなら、まず自分で
防衛するよね。警察に届けるなり、戸締りするなり。
それをすっ飛ばして、お前らみんな泥棒だ、俺の財産にちょっとでも
近づいたら容赦しないからな、なんて決まりを作ろうとする

結局は、「私と私の家族からだけ買ってください、それ以外の人たちは
泥棒じゃないとは言いきれませんから、その人から買ったあなたも
泥棒になりかねません」ってことを言って脅迫したいのだと思うよ

>>875
そもそも合法的に無料でコンテンツを視聴できるようになったところで
そのプラットフォームは世界に数多く存在するわけで
方々で利用されたコンテンツの使用料を徴収する団体は
存在意義を失わないよ

878 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 01:30:46 ID:b9MOCJAd0]
>>877
著作者側がOKを出すと同時に口座を公開して、サイトが直接入金すると言うのを想定しているのだが、
まあ徴収はともかく、監視団体は消えないか。

879 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 01:37:43 ID:jGFfrlMy0]
iPodなどの機器に掛けようとしている補償金と同様に
「私的ダウンロード補償金」を取ればいいだろう

これは従量制の課金制度で
プロバイダが天引きし、JASRACに収める方式だ

コンテンツ以外のものをダウンロードしたというのであれば
ダウンロードの内訳、相手サイト、時間を記載した証明書を
JASRACに提出して後から返金を受ければいい




880 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 01:45:53 ID:Df7pSgSsO]
まず動画に所属する権利を表示する事を義務づけろよ。
そんで、そういうのが明示されてない動画を流したサイトの管理人は逮捕とか。
開始5秒以内に10秒以上、一定ポイント以上の文字で表示する事とかにすりゃ出来んだろ。
つべ等で気に入った動画落としたら実は映画のMADでしたとか、善意無過失にも程がある。
そんなトラップみたいなやり口で人が裁かれていい筈がない。
何で落とした人間が悪意(この動画は知的所有権を侵害してると知ってる)前提なんだ。

881 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 01:57:08 ID:ZvWCm0sR0]
ニコ動が攻めてるねぇ。
著作者と一緒に二次創作を自由化だってw

882 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 02:05:01 ID:+TjTljAI0]
>>879
なんでプロバイダと契約する=違法ダウンロードがあるってことが前提なのよ?

883 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 02:07:29 ID:8M0wWSyJ0]
極論だけどこれやると鯖から自分のPCにキャッシュされ見てる
ネット自体違法になるよw

884 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 02:35:32 ID:NigdWi+BO]
あげ

885 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 03:03:49 ID:YGZXr69Q0]
>>878
自分が考えてるシステムに
だいぶ近い形態だ。

そのサイトがJASRACに変わって(じゃないとのさばる)
著作物の権利管理までやって、
ひどく中間搾取することなく
著作者に利益還元されればなおいいな。
というか著作者がレーベルやらJASRACに
いろんな権利を譲渡せず
ある程度管理してもらう必要はあるかも。
あるいはそのサイトが頑張ればいいかもしれないが。

ついでに言えば、自分の案は「任意の後払い」の仕組みを考えてる。
MP3配布推奨MAD推奨の方が宣伝費0で広まり儲かる仕組み。

886 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 03:23:00 ID:Y46QQzFG0]
逮捕逮捕騒いでる人は、道路に唾吐いたこともない
聖人のような人なんだろうなぁ。

887 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 03:24:21 ID:YGZXr69Q0]
要はJASRACは元の著作者に有害でしかない。

JASRACの「底辺社員」は
徴収料にノルマでも科されてるんじゃなかろうか。
だから小さな喫茶店や個人が狙われ、
時々デタラメな言い分を押し付ける社員も現れる…。

ともかく潰すべき存在。

888 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 03:29:47 ID:YGZXr69Q0]
>>886は複雑なものに遭遇すると
さっさと理解放棄するお子様タイプな脳とみた。

889 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 03:32:08 ID:Y2tHM6/V0]
「p2pのような私的回線を通じた違法コピー著作物のダウンロードやその配布」
って限定しないと意味ないような。法の適用範囲を広くしようとしてんのが問題だし、
もっと明確に対象を絞らないから、何居っているか判らないのだろ。
だから混乱しているんだろ。p2pなんて原則禁止でいいじゃん。
最悪、ネットワーク遮断すれば良い話だし。
法が時代に適応しなくなったら再度分科会開いて評価すべきだろ。




890 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 03:45:51 ID:Y46QQzFG0]
>>888
この法律に対してうだうだいってても、軽犯罪法とかに
文句言ってる人を見たことがないのですが、
彼らにとって、この法律は軽犯罪法と比較にならないくらい
ヤバイって考えなんじゃないのかな?
だってこんなに騒いでるんだもんね。

891 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 03:53:58 ID:Dek/9PcK0]
>>890
興味関心を持ったところから一つ一つ解決していこうというのなら
悪いことじゃないと思うけどね。

892 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 04:16:20 ID:W/osuTpT0]
著作物のうpもp2pも個人で楽しむんでなく他人に配布することなんて
元から違法なんでしょ?現行法で対応できるものを新たに作ることもないと思うわ。
何をもってダウンロードとするのか判断基準しっかり出来ないと思わぬ弊害がでてきて
糞法になるのを危惧してるんじゃないのかな?

893 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 06:10:09 ID:fL9APG4c0]
こんな事に一生懸命になってる暇あったら
ゴロツキども何とかしろよ糞政府!!

894 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 08:06:33 ID:ZUyBM6jq0]
>>878
まぁ、一定の縛りがないと、勝手に使う奴は好き勝手するからなぁ
たとえば、広告べたべたに張っているようなスパムブログみたいなところが
そういうの利用しそう

レディヘの実験も、レディヘくらいでかいバンドじゃないときついことが
わかっちゃったし、寄付ベース、任意課金ってのは案外厳しいかもよ

>>885
うーん、コンテンツを独占的に利用できる巨大なサイトならいいんだけど
小中規模のサイトは管理にまで手が廻らないと思うなぁ
でもって、独占的過ぎると結局はJASRACみたいな唯我独尊な存在になりかねない
PVなんていくらでもごまかせるからね

ちなみに、著作権料徴収団体は規制緩和でJASRACだけじゃなくなってるので、
そっちに期待したほうがいいかも、イーライセンス、ジャパン・ライツ・クリアランスとか

JASRACがおかしいのは、著作者の意向を考慮しない管理体制と官僚体質で
存在自体は、本来有意義なんよ
大物から小物まで著作権管理を一手に引き受けることで、小物がパワーがないってだけで
過度に不当に扱われるリスクが減るとかね、団体が代わりに影響力を発してくれるわけだから

逆に言えば、その団体が腐敗すれば、その団体自身が小物に不当な扱いをしかねない
だからこそ、JASRACには競争相手が必要だと思うのね

>>879
私的複製補償金以外に違法ファイル共有用にって考えは無理でしょ
デンマークでもそういう議論あるみたいだけど、
かなり大規模な話じゃないと収まりがつかないと思う
peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-816.html

895 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 11:37:30 ID:7+u2SG8U0]
>>877
「盗品」売買はれっきとした刑法犯ですが。
窃盗がいけないだけじゃなく、それを買う人間もいけないのは当然の事。

896 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 14:06:55 ID:NigdWi+BO]


897 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 14:15:15 ID:m2Kd28xM0]
大規模なワンクリ詐欺だなこれ
新しい利権発掘には余念がないねw

898 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 14:19:32 ID:2QPdBSIL0]
>>895
窃盗がいけないだけじゃなくそれを買う人間もいけないのは古来より当然の事だが、
著作物の複製物の作成や自由な流通は、昔も今も何ら悪いことではない。

印刷事業が発展した100年くらいまえからインターネット事業が発展する何年か前ま
での、著作物の効率的な流通のために流通業界を保護することで文化を発展させる
必要があった頃には、著作権という権利を無理やりつくって権利侵害を違法化してい
たものだが、それが悪いことかどうかは当時も議論の余地があったし、今では笑い話
でしかない。

899 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/13(火) 14:23:22 ID:2QPdBSIL0]
そうそう、既得権益にしがみついて文化の発展を阻害するのがいけないのは古来より
当然のことだが、そろそろ刑法犯として厳罰に処すようにしたらいいんじゃないかな。



900 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/13(火) 14:37:17 ID:R8QehyyD0]

違法にコピーして他人に売ったり譲渡するやつなんて、
そんなにおらん。
ほとんどの人間は、録画して残すことで満足しちゃうからな。
だから、観ないことも多いわけだ。
俺も録画ヲタだけど、
コピー制限のあるうちは手が出せない。
ビデオデッキの時もそうだったが、
次世代録画機が出ればそれ以前に残した映像って意味をなさなくなるからな。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<277KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef