[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/14 03:12 / Filesize : 318 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】 「残念だが、あなたが戻っても仕事はない」 育児休暇の正社員をクビ、"育休切り"の相談件数3倍に★3



1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ [2009/03/07(土) 20:26:18 ID:???0]
★育休切り:不況理由に「戻っても仕事ない」 相談件数3倍

・不況にあえぐ企業が人件費削減のため、育児休業中の正社員を解雇する「育休切り」が広がりつつある。
 育児・介護休業法に抵触する疑いが強いが、被害者の多くは再就職の妨げになることを恐れて
 泣き寝入りするケースが多い。働いて産み育てる権利が脅かされている。

 「経営悪化でほかの社員に苦労させている。残念だがあなたが戻っても仕事はない」
 建設会社勤務で、育児休業中だった関西地方の30代女性は、08年末、社長に呼び出され、
 こう告げられた。女性は勤続10年の中堅社員。昨年2月に出産し、先月に復職予定だった。

 会社は世界同時不況で経営が悪化。数字を示して退社を促す社長の姿に反論の意欲をなくした。
 「あなたの机を使いたい。すぐに中身を整理してくれ」。黙ってうなずくしかなかった。

 育児・介護休業法は子どもが原則1歳になるまで休業できると定め、育休取得を理由にした解雇などを
 「不利益取り扱い」として禁じている。厚生労働省によると、このケースは、解雇対象を女性のみに限定
 しているため同法違反が濃厚だ。それでも女性は「再就職の際に今の会社から報復される」と恐れ、
 不当な扱いに耐えて再就職先を探している。

 「社員が産前休業を取りたいと言い出した。この際、解雇できないか」。東京都の社会保険労務士は
 2月上旬、顧問先の会社社長からこんな相談を受けた。産前休業を理由にした解雇は男女雇用機会
 均等法違反だ。社労士は「経営者がここまで人切りに走るとは思わなかった」と驚きを隠さない。

 9月以降、連合の労働相談には▽「会社が復職を受け付けず、逆に退職を勧められた」(外資系企業
 勤務の30代女性)▽「復職しようとしたら、パート勤務を命じられた」(教育関連企業勤務の30代女性)
 −など育休に関する悩みが多数寄せられている。
 東京労働局によると1月の育休相談は前年同期の2倍弱の73件。このうち解雇など「不利益取り扱い」の
 相談は30件に及び前年の3倍に膨れあがっている。(抜粋)
 mainichi.jp/select/today/news/20090306k0000m020114000c.html?inb=ff

 ※前:mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236316205/

201 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:40:26 ID:JHxXPGq+0]
>>192

犯罪にあっても警察に連絡しないと事件にならないでしょ。
警察に監視される社会ってのもどうなんでしょうね。
歴史的にもそんな時代はないわけだけど、日本では。




202 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:43:20 ID:JBDIU9J80]
今の日本じゃ共働きが普通になってるし、又しないと生活ができない状況なんだよな。

でも、今の日本の企業にはそんな事関係ないしね。
そもそも、有給すら取りにくい空気なのに。育児休暇を取るほうがおかしい。
なら、いっそ辞めてくれ。ってのが今の企業です。

203 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:44:20 ID:jXa6b6R2O]
どうせクビに出来ないんだから、仕事があろうが無かろうがタイムカードを押せばいい

204 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:45:18 ID:rCGHN2ZxO]
>>191
よくそんなことが言えるな

>>199
会社にいない=楽をしている が
そもそも間違い

205 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:46:36 ID:Crtzy2I10]
>>193
企業と言えども法令順守の義務はある。
法が守れないなら会社なんか作るな。

>>197
左様。人事担当者と企業経営者は厳罰に処せられるべき。
最高は死刑で。

>>198
採用しないのも立派な法令違反だ。
法が守れないことがあらかじめ判っているなら会社を解散すべき。

>>201
法人と言う隠れ蓑の陰から犯罪を犯す準備を常にしている経営者は
押しなべて監視されるべき。

206 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:46:53 ID:eQiuGMxw0]

     ____
   /      \
  /  ─    ─\ あたしんちの豚=ニート
/    (●)  (●) \   サザエさん=ニート
|       (__人__)    | ちびまる子母=ニート
/     ∩ノ ⊃  / のびたの母=ニート
(  \ / _ノ |  | みさえ=本屋のバイト スーパーのバイトは初日でクビ
.\ “  /__|  |     
  \ /___ /       


                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | | 人気アニメの母親は全員ニート
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ



207 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:47:37 ID:DPk3WgK60]
大企業勤務とか公務員のエリート女性が育児休暇を取ると、
代わりに、派遣とか臨時職員の女性がやってくる。
派遣とか臨時職員の女性の方は、育児休暇どころか、産休が取れるかも怪しい。
下手すると、「妊娠がバレたらクビ」ってくらい立場が弱い。
男女共同参画って、大部分の女性を犠牲に、一部のエリート女性を優遇して、女の格差を広げる政策だよ。

208 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:49:00 ID:JHxXPGq+0]
>>205

それで?
この女性はどうなるんだ?


209 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:49:13 ID:SISq7pUN0]
>>206
共働きのほうが少なかった時代の作品取り上げられても・・・



210 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:49:27 ID:qjhUlwfn0]
ぶっちゃけこんなんやってたらホントに国が滅ぶよ

211 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:50:01 ID:rDLlrDKN0]
たかが産休とか育児休暇でクビって中小企業の話だろ
大企業は人件費に余裕あるから誰か抜けても回るようになってるし。
中小に勤める女なんて元々低学歴で単純仕事しか脳が無いんだからクビが相当だよ

212 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:50:50 ID:7IAKwtlT0]
子供を産んで育ててる女はそれだけで「公務員」扱いにすればいいじゃん。

213 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:52:17 ID:/wo/SzUr0]
育休に対して厳しい意見が多いが
少子化解消に貢献する育休職員は大事にしてやれよ
このまま少子化が続けば、いずれ自分たちの老後が姥捨山だぞ

214 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:52:20 ID:iPWJX1muO]
>>205
何様のつもりなんだ?

215 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:54:19 ID:NlRZRtd80]
男の腹で子供育てる技術開発するか人口子宮でも開発するといいんじゃね?
女が産む機械だったとしても、産むだけじゃなくて食ってかなきゃならんし
子供を育てなきゃならんのだから
私みたいに子供を諦めた女は、産みたい女をできるだけ助けたいとは思う
まあ実際は自分が食ってくのでせいいっぱいな婆あですけどね

216 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:54:56 ID:QqiSs8nP0]
妊娠出産に理解のある女だけで起業したら良いだろう。
一欠になっても理解のある同僚や復帰して一人余剰人員が
出ても理解のある経営者。

女だけで会社を廻して手本を見せてくれ

217 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:56:34 ID:JHxXPGq+0]
>>211

大企業のほうが単純労働が多いはずだよ。
大きな歯車のひとつになりがちだろ。
中小は逆にそれじゃあ仕事が回らないから、勢い一人当たりの
やってることは増えがち。


218 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:57:34 ID:zjo/nhNVO]
「残念だが、あなたが戻っても仕事はない」→「残念だが、あなたが戻っても仕事はない、なぜなら会社が存続している保証はないからだ」

実はこういうことでないの?

219 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 22:57:35 ID:ZkfFbibdO]
こんなの自己責任じゃん



220 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:57:55 ID:rYGcZ8OuO]
日本オワタ

221 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 22:58:43 ID:rFbuekIg0]
>>213
全員が育児休暇の恩恵を受けられるなら、何も問題ないよ。
実際は、一部の恵まれた女性だけが使える制度になってるのが問題。
元々恵まれた女性を、国の制度で支援するのはおかしい。
専業主婦とか、中小企業勤務の人でも、子育て支援は同じように受けられるべき。


222 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/03/07(土) 22:58:53 ID:Q9K92HtK0]
オワッテますが何か?

223 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:00:15 ID:X6ecevA1O]
嫁は公務員だが、産休・育休しっかり取って復帰した
俺は在宅だが子供は保育園。

224 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:00:43 ID:tx3UQbxi0]
>>183
私は女性だけど、残念ながら、私もそう思う。
そんなに男みたいにバリバリ働いても、給料は一緒なのに・・・と、女の、それも部下に言われたときは、
正直、開いた口がふさがらなかった。。。 
でも、同年代の働く女性友達に話したら、そんな女はごろごろいる・・・と。。。


225 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:01:10 ID:tg9rm9750]
180
景気が良ければね。こっちもサポートできるんだけど
ここまで酷い不況だとね。

会社存続のためには利益出さなきゃいけない。
そのために、他の社員にはいろいろ無理をお願いしてるし
その中で1人特別扱いだからね。
みんな口には出さないけど反感持ってるようだし。余裕がある時ならなんてことないんだけどね。
タイミング悪いよなぁ。。。



226 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:01:18 ID:Le4ANbFe0]
だから女の社会進出なんてやると社会全体がうまくいかなくなるんだよw
とは言えちゃんと守ってる企業もあるわけでそういう企業が馬鹿見ない為にも
潰れようがなんだろうが取り締まるべきだろうw

企業犯罪はなんだかんだで甘すぎるからクズ経営者が調子にのるんだよ
仕事ならなんでも許されると思ったら大間違いw
んでそれが当たり前になるw

サビ残が良い例w

227 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:01:29 ID:TwSGuHud0]
産休がとれる時点で不必要な人材&仕事だってこと確定

228 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:02:02 ID:QqiSs8nP0]
「担当が妊娠・出産でいないので納期の件は判りませんけど、
少子化解消の為に我慢して下さい」
俺はこんな会社と取引するのは絶対に嫌だけど、女の人は
是非女だけの会社を作って見本を見せてみてくれ。

229 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:02:50 ID:PeTL0KID0]
社名晒してもいいだろ



230 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:03:22 ID:jYq+D2Ce0]
今時、育児休暇も取れないようなDQN企業に勤めるのが悪い。
DQN企業にお勤めのDQN女は、子供なんて作らなくて良いって。どうせまともな子にならないから。
育児休暇は、勉強してちゃんとした大企業に勤めてる女性の特権の方がいい。

231 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:05:40 ID:uO+v1ZYjO]
共働きしなきゃならんような夫婦は産むなってことか

232 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/03/07(土) 23:06:57 ID:Q9K92HtK0]
将来子ども産みたかったら
働き方を選べる職種や職業選択すればいいだけ


233 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:07:07 ID:BhEN9xNAO]
2009年に生まれる子供の親の顔が見てみたい
会社が大変なときに空気読まずに育児休暇(笑)  
ちゃっかりしすぎ

234 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:07:13 ID:NlRZRtd80]
これって男にもあるよな。事故や病気で長期入院
事故は分からんが病気は自己責任だよな?
仕方ないっていってるのは、それで自分が解雇されても
仕方ないって諦める男ばっかりなんだだよね?
>>228
男が長期入院でも女が産休でも普通そういう時は別の人間に引継ぎするだろ…JK
働いたこと無いなら知らんかもしれんが

235 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:07:34 ID:JHxXPGq+0]
創業100年以上経過している企業は日本には10万社以上ある。
つまり、そのほとんどが大企業じゃないってことだね。


236 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:07:39 ID:y0FKI99T0]
フェミニズムは非現実的
従業員10人でもし同時に3人が育児を休暇を取ったら
どうやって経営していくんだ

237 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:07:39 ID:U6TPb0IL0]
女は辞めるつもりなのに育児休暇制度を悪用してギリギリまで手当てを貰うような事をしているからだね
経営者は、満期で辞めるつもりなのか復帰するつもりなのか予測がつかないから、辞める方向で人員調整するほか無い
恨むなら仲間を恨むべき

238 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:07:52 ID:PmT/chVX0]
blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日


239 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:08:41 ID:3xu5CgLQ0]
会社は産休育休与えるけど
会社の中でそんな体制は整ってない
女7割の会社だから、取り放題

結局、その人の仕事が周りの負担になって
自分の仕事+αになり、大変思いして慣れて
別に居ても居なくても大丈夫な時に戻ってこられて、
更に時短勤務とかされ、仕事戻しても
子供が熱を出して…で帰ってしまうと、
任せられないし、他の部署に迷惑掛けるし、腹が立つのはある

勤続十年だけど、その間に4人子供を産んだ人なんて
会社の半分近くは、産休育休時短勤務
パートとかになってくれた方がよっぽどだよ




240 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:08:56 ID:QzINzNf1O]
>>205お前、時代が違ったら熱心にニュルンベルク法を守るタイプだろw

241 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:08:58 ID:BZpRPJ1G0]
数時間のパートでいいじゃん


242 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:09:40 ID:n+bbQ1J40]
公務員か大企業以外は空気読めば分かるだろ。
中小に余裕が無いことぐらいは。

243 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:09:44 ID:QqiSs8nP0]
>>234
お前こそ中小零細の民間で働いた事ないだろ?

244 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:10:19 ID:Vvp021xvO]


245 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:11:30 ID:Le4ANbFe0]
>>236
そんな会社は社員構成を考えていないので自己責任

246 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:12:05 ID:+3peUaff0]
日本人の職域をこれ以上お外の方々から浸食されないために、
ぜひともご協力をお願いします。

ただいま法務省では、日本国内在住の外国人に対する法改正に際し、
法務省パブリックコメント募集中(3月9日必着)
パブリックコメントという形で、国民の声を広く募集しています。

search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=300130030&OBJCD=&GROUP=

法務省の担当者に話を聞いたところ、
この案件の、出入国管理や移民に関係しなくとも、
外国人に対する法律について、これは改正が必要、と
思うところがある方は、何でもどんどん意見を挙げてOKだそうです。



・退去強制手続きの一連の費用の、本人負担
  →現在は、これらの費用を国のお金で賄っているとか。

・不法滞在者の外国人には、高い罰金≒税金?を課す制度
  →不法滞在をして稼いだお金を、みすみす本人に渡すのは問題かと。

・特別永住外国人(在日)の通名廃止を希望します。


問題は、締切日が来週の月曜日の3月9日ということで、
時間がありません。ご賛同いただける方はできるだけ広めて、
国民に認められた、まっとうな意見方法で、
日本を正しい方向にするために、国民の声を届けましょう。


247 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:12:31 ID:38Tdn/u+O]
日本人は同僚の出産や子育てには寛容ではありません
そういう国民です
少子化なんかどうでもいいんです

248 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:12:53 ID:U6TPb0IL0]
www.geocities.co.jp/SweetHome/8039/ikukyu.html
殆どの女は辞めるつもりでも、お金を貰う為こんな制度を悪用している
だから戻って来ると言っても、「えっ?戻るの?もう変わり採用しちゃったよ」って事になる

249 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:13:14 ID:ALMpkwsD0]
一時期、会社が育児休暇を奨めまくってたが、
罠だったか・・・危ねぇ、アブねぇ



250 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:14:14 ID:ylNp4l5cO]
勤め人なら公務員同士の結婚が最強だね

251 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/03/07(土) 23:14:21 ID:Q9K92HtK0]
少子化が問題っていうのは建前
本当は高齢者が増えすぎ、長寿なこと



252 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:15:53 ID:IsNTu/A40]
うちは育児休暇を認めない!
法律なんか糞喰らえだ!
と常々言っておいてくれないから
うっかり育児休暇取っちゃったんだろ
騙し討ちだよこれは

253 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:17:41 ID:wGT6+C/uO]
公務員って叩かれるけど女の職員はマジで叩いて良いよ。しわ寄せがくる職員にはお手柔らかにたのむ。
俺は土曜日なのに今帰る途中だ。ただ働きだから仕事で使ったPC・蛍光灯の電気代とトイレの水道代は大目に見てくれ。

254 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:17:58 ID:NlRZRtd80]
>>243
中小零細でしか働いたこと無いですけど何か?
こないだ会社が逝きましたけど何か?
少子化&景気縮小スパイラルを嘆いていますが何か?
今こうしなきゃ会社がつぶれるってのもわかるけど
それを続けてたら私が生きてるうちに日本も破綻するなあと思うんだよ


255 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:19:33 ID:BZpRPJ1G0]
一年も休んでたの?
経営状態や職種によっては切らざるをえないところもあるかと・・・

256 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:19:45 ID:Le4ANbFe0]
つーかこんなのわかってて採ってるんでしょ?w
最初から採らないならわかるけど採っててやっぱり駄目は自己責任だろw

257 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:20:17 ID:QDlvk+nE0]
みんな何か犠牲にして働いてるわけで
産休とか取っても、暖かく迎えられる人もいるし
根回ししないせいで、周りに迷惑掛けまくる人もいる
権利は義務を全うしてる人に与えられるものだから
当たり前だと思われると、周りはホント迷惑だわな
決まった時間働けない人は、自分に合った時間
働ける仕事してくれた方がいい

258 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:21:17 ID:QqiSs8nP0]
>>254
>日本も破綻するなあと
少子化を食い止めるのは国の責任。妊婦の開けた穴を埋める同僚ではない。
問題を摩り替えるな。
あとな、
>働いたこと無いなら
こういう事は、就業6週間目で妊娠を宣言、7ヶ月後から13ヶ月間産休・育休を取りきった
女の欠員分を休みなしで埋め続けてから言え、クズ。

259 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:21:33 ID:rDLlrDKN0]
女で大企業に勤めるためには
高学歴か、低学歴でも容姿のいいことが条件だからな

育児休業も満足に取れない会社に勤めてるのは
低学歴ブスといった低スペック女ばかりだからどうでもいいわ



260 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:21:52 ID:0VlyJiz70]
>>216とか>>228とか(同じ人だけど)はやっぱ男はこうなんだなって思うね。
妊娠も出産も育児も教育も女だけの問題と思ってる。
男は楽でいいよねえ。本当に羨ましい。


261 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/03/07(土) 23:22:50 ID:Q9K92HtK0]
会社だってこんなに景気が急速に悪化するなんて思ってなかったろ
だから最初からとらないように内定取り消してるだろうが


262 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:23:21 ID:UYMgxlMP0]
>>252
うちの会社は育児支援に消極的ですと静かに教えてくれる会社ならむしろ働きたい
安心できるから。

まあ、営利目的の企業としては正しくても国家社会の構成員として終わっとるが

263 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:23:21 ID:ZlkmlN4F0]
こんなこと言っては不謹慎だろうが・・・

子持ちの女性社員なんて何の価値もない、使いづらいってのは既出
逆に独身の若い女性社員は多少仕事ができなかろうと
いるだけでそれを補うだけの効果はある、それは拭いようのない事実

幾ら男女平等の世の中と言っても
女性社員と男性社員に求められる資質は違うってスタイルは変わってない
ある意味仕方ないけどねー


264 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:23:32 ID:BZpRPJ1G0]
>>260
つ男性ホルモン注射

265 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:24:13 ID:KS1LGag0O]
あのな〜おまいら
結婚して子供持ってから語れよ



266 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:26:15 ID:/wo/SzUr0]
>>221
現時点で育休の権利がある女性だけを大事にしろという意味じゃなくて
中小企業勤務の人も含めて、育休取得希望者は大事にすべきという意味だったんだが
あなたはたぶん、専業主婦か中小企業勤務の女性なんだろうが
>元々恵まれた女性を、国の制度で支援するのはおかしい
と、女性対女性の対立構造に持っていくと経営者側の思うツボだぞ
たいてい低い水準のほうにあわせて一本化されるから
>専業主婦とか、中小企業勤務の人でも、子育て支援は同じように受けられるべき
という主張だけで十分じゃん

まあ何にせよ
自分は育休職員の穴埋めでハードになっても
「自分の老後の社会保障ため」と思って頑張れるけどなあ

267 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:26:51 ID:KS1LGag0O]
>>260
そんな事はない
ママさん連中とは持ちつ持たれずで仲良くやってるで〜

268 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:27:23 ID:q8/xHAgL0]
正社員が妊娠

産前産後3か月の産休を取る

一年間の育児休暇を取る

育休が終わる頃に退職願提出

こんなことが以前働いてた会社では多かった。
育休とって子供を保育所に預けて復職する予定の人が上司に
「どうせお前も辞めるんだろ」と言われたと悔しがっていた。

269 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:27:50 ID:VmqSTDuj0]
ひどい・・・
やたら難癖つけてクビにする今の企業

安心して子育て出来ない

そして育児切りを自己責任の一言でで片付ける

冷たい国になったもんんだ



270 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:27:51 ID:39oPqcEjO]
>>265
禿同w

271 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:28:27 ID:uH9C18ZS0]
フレックス廃止とかするところも多いし、
企業のなりふりかまわない違法な経済対策が酷すぎる。

272 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:28:40 ID:QqiSs8nP0]
>>260
だから女性だけで理想的に運営され、育児出産等の問題意識の
大変に高い会社の見本を見せて下さいと言っています。

273 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:30:14 ID:U2Hix+W+0]
>>269
だよな。正当な権利を行使して会社もOKだしておきながら切ってんだからな

274 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:30:44 ID:JHxXPGq+0]
上司が退職を促すのと社長が促すのじゃ全然違う次元の話ってことを
理解すべき。


275 名前:名無しさん@九周年 mailto:age [2009/03/07(土) 23:30:51 ID:Q9K92HtK0]
>>272
たぶんすぐ倒産する

276 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:32:52 ID:33GxtlQp0]
>>271
逆に考えるんだ、法が現実に即していないと考えるんだ。
まあそれは軽いジョークにしても
法も含め理想論を言う事は簡単だよ。あと性善説なんかも。

277 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:33:35 ID:V3rALlixO]
育休1年半とって来月から復帰、公立の保育園も決まった。
うちの職場はこんな人たくさんいるよ!

278 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:34:23 ID:Le4ANbFe0]
まあ切られた奴は訴えればいいんじゃね
最初から採らなければいいものを採ってから駄目じゃムシがよすぎる

そのほうが今後の労働者全体のため
どんどん法律違反は訴えていくべきだと思うよ
どうせクズの経営者の懐に入るんだからふんだくってやれよw

279 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:35:04 ID:e3xW5yUB0]
人を減らすのはどうしようもない。
問題なのは育休を取った人間をリストラ対象とすることだろ?
要するに、
「育休取ったオレを切るんじゃなくてあそこにいる能無しを切れよw」
と暗に言いたいわけだ。



280 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:35:58 ID:kArD3wDjO]
やっぱり就職は公務員だな

281 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:36:52 ID:i36G0XKJ0]
いい制度だって事は分かる。問題は、
不公平ってことだろ。

>>221 のとおり。

国が制度を進めたいなら、休んだ職員の人件費を国が負担して、
中小企業も含めて全員が平等に休めるようにするべき。

財源は、税金中抜きしてる公務員の給料を、民間並みに下げればよいだろ。


282 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:38:08 ID:QqiSs8nP0]
>>275
だがそれを言うと、
「男は楽でいいよねえ。本当に羨ましい。 」
と言われてしまうんだw

283 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:38:17 ID:D+8mDiIa0]
子供を3人産めば税金だけで生活できるようにすればいいだけ。
育児休暇とか企業も母親も男もみんなを苦しませるだけで意味なし。

284 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:38:33 ID:NlRZRtd80]
>>258
それこそ問題のすり替えだよ?
258が頑張り屋なのも、それが悔しいのも良く分かった
同じような状況(ただし病気)で長期休業した同僚はいたから大変さはわかる
個人の範囲では迷惑だろうが、少子化は国だけの問題か?
自分も国の一部だってことを忘れていないか?
将来自分も子を持つ気があるならそこのところを考えてみようよ
私は全部諦めて婆あになるまで男同様に働き続けていたので今更産めないけどな

産休制度を取り入れてる企業にもっと補助を出すよう、政府に意見を出すとかどうかな

285 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:38:58 ID:jI6GUuvb0]
育児休暇中の給与は会社が全負担なの?
国が助成してくれないのかな?

286 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:41:23 ID:ooKtD6KB0]
遠距離恋愛してる彼(産休してる人)よりも
身近にいる気になる人(代替でがんばってる人)に
いつしか惚れてる。
これが現実wwww

287 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:41:39 ID:xD0MU2Xk0]
いやいや、無理だって
育児なんて自分の意思で、趣味でやってるようなもんなんだから
営利が目的に会社で育児休暇なんて
公務員でも無い限り、無理なんだって

288 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:43:01 ID:33GxtlQp0]
>>284
まあどちらかと言うと右よりな俺でさえ
こんな日本がどうなろうと知ったことかと思うわけで
そんな余裕が果たして皆にあるかな?
まあ団塊は余裕があるくせに国売ってるが・・・・

289 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:43:18 ID:dosxQYW/0]
管理側からしてみれば、余分な経費だからなぁ。
帰ってきたからと言って、それまでの補充した人材を
用無しにするわけにも行かないし、復帰したと言って
手土産(新しい仕事)を持ってくるわけでもないし・・。
業績を食いつぶすだけの産物だもんなぁ。



290 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:44:07 ID:BZpRPJ1G0]
この問題ってさぁ
会社が女性を雇いたがらなくなって
女性が就職すら困難になって来ると思うんだけど他の国はどうなの?




291 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:44:10 ID:8LbCnTo+0]
共働きが前提の社会は何のために作られたか、
企業のコストを下げるためだろ。
成り立ちを考えれば、育児休暇など実現しないことくらいすぐわかる。

共働き家庭が少なくなれば育児休暇は実現するよ。
数が少なければ手厚く保護することも可能。


292 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:44:57 ID:FcI1ErsTO]
育休で終わりならいいけど、復職したあと時短勤務とかするじゃない。
1日2、3時間残業するのが一般的な中で毎日15時とか16時とかに帰って、
遅い時間に緊急会議があってもでられない、
泊まりの出張はもちろん無理とかいうことであれば、
1人分の労働力とは言えないよね。

293 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:45:40 ID:NlRZRtd80]
>>289
短いスパンでならそれは正論だ
長いスパンなら将来の顧客になるわけだ

どちらを重視するかで、意見が異なるわな

294 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:45:52 ID:L1dnwgJL0]
しかも建設会社てw
文句あるなら国土交通省に言えってもんだよ
自分の会社が国の粗相でどんだけ損害くらってるか
育給女は、それすら知らないんだろうよ

今、建築業界はとんでもないことになってるってのに・・・

295 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:46:25 ID:ZlkmlN4F0]
そもそも「子供を作る」ことで得をするのは、産んだ社員の勤め先ではないのだから
得をする国が勤め先にそれ相応の保障をするべきだろう

得をしない企業が金を作れない社員を切ることに何が問題あるんだかw
問題があるのは法制度

296 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:46:44 ID:50YS472M0]
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 中流&低所得の皆様、ごきげんよう、奥●様だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  お前らのお金は俺様のもの 俺様のお金はもちろん俺様のものだ
      |      ノ   ヽ  |     | 年金・消費税・郵便貯金・国民増税で経団連の株を買え
      ∧     トョョョタ  ./     \ttp://response.jp/feature/2002/0809/interview_img/02002_02f.jpg
    /\ヽ         /       \________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   自民党の闇ドン 奥●碩(1932〜200X)
namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221122941/l50
経団連・御手洗氏「公的資金で買って株価を維持すべき」 株価対策で「禁じ手」も? 与謝野金融相が言及
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235572997/l50
【大赤字】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235735845/l50
【増税】 経団連 「消費税を17%に。年金税方式へ」提言…第1段階として、09〜15年の間に消費税を10%に★2
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235019791/l50
【脱税事件】「大光」がキヤノン御手洗氏の所有地管理  大分駅近くの駐車場
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235445873/l50

297 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:47:52 ID:7xqTe+fs0]
私の職場では育児休暇をとったのは3〜4名くらい。
でも、戻ってきて半年か1年で「やっぱり両立は無理」と退職した人とグループ企業の派遣を勧められ辞めた人もいる。

あとは、ほとんどの人が妊娠したら退職し、保育園が決まったら別の職場探すか、
再び志願してパート雇用か契約で入り直してる。
残業も出来ないし、出張も休日出勤の予定組む事も出来ないから正社員枠で戻る人はいない。
でも、扶養控除内で働くという人が多いかな。
企業イメージが派手で働く女を応援!的なキャンペーンによく協賛してて、ファッション誌の企業訪問企画に
「OLさんたちの着こなしチェック♪」みたいなのに出たりして、スイーツだらけにみえる。
しかし、普段はインナーはユニクロ、JKとスカートはファミリーセールやしまむらで買った見栄えのいいもの来て
どれだけ安かったか自慢をして、昨夜の残りのシチューを入れて通勤しても安心な容器はどこがいいとかそんな感じ。
ほとんどがセミロングやロングの毛先がゆるくカールした蛯チャン風の髪は手入れがセルフで出来るから。
暑い時はまとめたり束ねればいいし。

みんな私生活はギリギリで2馬力で働かなきゃやってけないっていうだけ。


298 名前:名無しさん@九周年 mailto:sage [2009/03/07(土) 23:49:45 ID:UYMgxlMP0]
>>282
女でいて得してることも損していることも
おそらく男性と大して変わらない程度に存在してるんだろうと分かってはいても、
働き盛りの時期に、赤の他人に生活面で依存することを社会に要求されないって点では、素直に男性がうらやましい

299 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:50:48 ID:33GxtlQp0]
>>293
理想論はともかく普通収支の事なら目先の事でいっぱいいっぱいでは?
自分の影響範囲も限られた上にどんだけ先の事か分からない事に
今の経営管理を天秤になんてかけられない、ってのが現実だと思うよ。



300 名前:名無しさん@九周年 [2009/03/07(土) 23:51:22 ID:JHxXPGq+0]
そう、何でもかんでも一般化して話しているけどこれは
建設会社の話。どこの企業か知らないが、その分野は現在どこが潰れても
おかしくないわけでしょ。
おそらくこの女性が裁判に持ち込めば100%勝利すると思われる。
だが、それによってこの女性が何を手にするかだな。
残念だが、会社そのものがもう存在して居ないということは十分にありえる。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<318KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef