[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 08:45 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

昭和に愛された「屋上遊園地」はなぜ消えた? 少子化だけではない理由 [煮卵★]



1 名前:@煮卵 ★ [2024/05/05(日) 20:48:43.46 ID:YtpnjdCq9.net]
◾屋上遊園地はハレの日を楽しむ場所だった

かつて、デパートの屋上には小さな遊園地がありました。

休日ともなれば、ゆったりとした動きのカートやジェットコースター、絶叫マシーンからは親子の嬌声があがり、併設されたゲームコーナーにずらりと並んだメダルゲームやビデオゲーム、クレーンゲームには小銭を握りしめた子供たちが群がっていたものです。

豆汽車や小さな観覧車には多くの家族連れが乗り込んで穏やかなひと時を楽しみ、大きなドラえもんの像を見た子供が歓声を上げて大喜びする光景もよく見られました。
ミニ四駆やRCカーのレースが開催されることもあり、自慢のマシンを披露しようと、多くの子供たちが会場に詰めかけました。

大きなデパートともなればステージが設えられており、ウルトラマンや仮面ライダーをはじめとする特撮ヒーローのショーや、新人アイドルや演歌歌手のコンサート、ときには芸能人やプロ野球選手を呼んでのトークショーなども開催されていました。
屋上遊園地は「ハレの日」を楽しむ人びとが集まる憩いの場として、楽しい思い出をたくさんくれた場所だったのです。

店によってはうどんやソフトクリームなども売られており、青い空を見ながらお腹を満たした記憶をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

そんな屋上遊園地も、現在では極めてまれな存在となりました。

2023年の時点で常設の屋上遊園地は松坂屋の大阪高槻店と名古屋店、金沢市の大和香林坊店、松山市のいよてつ高島屋、長崎市の浜屋百貨店の5か所でしたが、浜屋の屋上遊園地は2024年5月6日に50余年の歴史に幕を閉じることとなりました。屋上遊園地は、あと4つしか残っていないのです。

なぜ、屋上遊園地は数を減らしているのでしょうか。

ひとつ目の理由としては、1970年代にデパートで大規模火災が連続して発生したことを受けて消防法が改正され、屋上の半分を避難地域として確保することが義務付けられた点が挙げられます。
観覧車やジェットコースターといった大型の遊具の設置が難しくなり、魅力が減少し、客足が遠のく結果を招きました。

ふたつ目の理由は少子化です。いまから50年前、1974年に生まれた子供は200万人以上いましたが、2023年生まれの子供は75万8631人とほぼ3分の1にまで減少しました。

屋上遊園地はシャワー効果という「最上階に集客力のあるイベントや店舗を誘致し、最上層に誘導し、そこから下層へ降りていく途中で買い物をさせる」戦略の元に作られたという経緯があります。
家族みんなでイベントに向かい、終わったら下の階のレストランで食事をし、おもちゃ売り場で買い物をしてもらう商売の形が、子供の減少により困難となりました。

レジャーの多様化や生活スタイルの変化も加わり、家族連れの来客は減少しました。
また、バブル崩壊後にステージイベントの開催が激減したこともあり、デパート側に屋上遊園地を維持する意味がほぼ失われてしまったのです。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdac91d540d2d013ffc4ee00f30bce6572f1307b

[マグミクス]
2024”5/5(日) 8:25

901 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 04:51:42.57 ID:HHUjka4K0.net]
>>878
俺も日本は本当は貧乏なんだと思う

902 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 04:54:39.37 ID:fkmDqYzJ0.net]
>>897
恥ずかしながら知ってる
子供が多く賑やかだった
14歳以下の人口比率が高かった時代

903 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:13:58.83 ID:9qp3hiT30.net]
>>897
自分の頃はジェットコースターとか観覧車はなかった
動くぬいぐるみとか幼稚園児が乗るような小さい飛行機のようなものしかなかった

904 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:14:17.98 ID:cKHvSXli0.net]
新玉線が開通する前の二子玉高島屋屋上は憧れだったなあ
渋谷にいくのは路面電車だったかな
あの頃の溝の口のおもちゃ屋が懐かしい

905 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:16:43.35 ID:NaELkQWF0.net]
ガキのころ、なんかまわりの大人がみんな優しかったような記憶があるな、あの空間は。そんな俺が還暦すぎてんだから、俺の記憶にいるあの優しかった大人達は今ではみんな鬼籍に入ってるんだろうな、、不思議な感覚だ、、

906 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:20:25.92 ID:aqkXpUKo0.net]
屋上の柵低かった

907 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:20:59.43 ID:1OTNY78U0.net]
屋上でインコ売ってた

908 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:21:41.07 ID:YiLAH7oM0.net]
20年くらい前に藤沢で見たことあるけどまだあんのかな

909 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:22:25.65 ID:mm7rhTAT0.net]
なぜ系の記事大嫌い
中身無さすぎてうざい



910 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:23:49.85 ID:bKedXArb0.net]
あの時代は妖怪とかもののけがまだ存在していた気がする。そして人々の記憶から忘れ去られた

911 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:25:06.31 ID:mm7rhTAT0.net]
>>2
あれにハマる子供ってなんなんだろうね
ただじゃんけんするだけなのにハマってしまう
スーパーにあって、行くたびにやってたわ
テンポの良さと報酬あるからハマっちゃうのかな

912 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:25:34.04 ID:c6MS+rY80.net]
>>910
くちさけ女とかトイレの花子さんの時代だね

913 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:25:57.89 ID:b682bl1Q0.net]
>>910
ネットの普及で不思議が消えた
見せもの小屋や口裂け女が生きていた時代はもうこないね

914 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:28:13.58 ID:c6MS+rY80.net]
>>913
しかし現代はコトリバコとかキサラギ駅みたいにネットの中に都市伝説がある

915 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:28:13.94 ID:Q+nzQk1/0.net]
馬鹿高い遊園地ばかりになってしまったな
屋外遊戯場自体大分減った
ネットでゲームや映画が普及してから、運動不足だし出会いの場も減って少子化加速してるな

916 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:28:47.34 ID:zMnrFQeg0.net]
ピストルから水出て標的倒すやつおもろかったな

917 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:29:17.80 ID:mm7rhTAT0.net]
>>905
アラフォーで、時代は少し違うけどアラフォー世代の子供時代でも今よりかなり子供が生き生きしてた気がする
子供らしさがあったから大人が優しかったのかな
宮崎勤事件から親の意識が変わったのかも
当時6歳くらいで埼玉住みだった
今思うとその頃から祖父母がすごく過保護になった

918 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:30:59.58 ID:r23NJ6720.net]
松坂屋名古屋は今度リニューアルするんじゃなかったか?

919 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:32:46.34 ID:x5D58bUf0.net]
>>905
昔の百貨店の従業員はよく教育されておりお客様の子供に対しては
ぼっちゃんぼっちゃんと優しかったと思われます
あなたが覚えている間は鬼籍に入った人も確かにそこにいた
そしてあなたが鬼籍に入った時
その場その時その人たちは誰からも忘れられ霧散消失する



920 名前:!donguri mailto:sage [2024/05/06(月) 05:33:05.90 ID:VAlq2H490.net]
マルカンデパートの大食堂にナポリカツ食いに行こうかな
屋上遊園地はないしもうデパートですらないけど、子どもをデパートの大食堂に連れて行って好きなものを食わせるってささやかな夢を叶えてくれたとこなんだ

921 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:34:28.66 ID:vTOPY+7w0.net]
本館から別館へターザンロープで駆け抜けるやつとかあったよな
安全対策とかろくに無かった気がするが

922 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:35:36.73 ID:D6gDaY7h0.net]
アメリカの移動遊園地とかちょっと憧れるけど映画だとホラーとかサスペンスでよく出てくるから不穏なイメージよな

923 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:38:48.30 ID:tP810lwR0.net]
>>917
あの事件を境に子供に対する大人の接し方が徐々に変わり始めた気がする。自分の場合だと、子供の頃バス停で一人で待っている時に大人に「夏休みどこ行くの?」なんて声掛けられたけど、今だとそういうのは完全に事件扱いだからなw

924 名前: mailto:sage [2024/05/06(月) 05:39:15.66 ID:Loey6tYC0.net]
>>918
松坂屋名古屋店の屋上遊園、一時休園へ 3世代に親しまれ100年、存続決め改修
https://www.chunichi.co.jp/article/894122

925 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:39:32.45 ID:fkmDqYzJ0.net]
>>877
高島屋や大丸の屋上にあって遊んだ事が何度もあるよ
あなたは若いんだね

926 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:40:52.22 ID:MM6dcQmP0.net]
>>809
ごめん、ザウスじゃやなくて
スキーイングイン津田沼だったわ

927 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:41:23.90 ID:hqK/sRDs0.net]
日本人のガキを楽しませても銭にならん
狙うなら金持ち中国人の子供だな

928 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:43:00.41 ID:37ACRYgS0.net]
正直に言うとデパートに行く用事から既にない
金がないのもあるし、ほしい物はネットで買えてしまう
最近行ったのは物産展くらい

929 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:43:54.10 ID:yLl/wRi10.net]
こういうのこそ文化遺産だな



930 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:44:39.13 ID:uE1noesO0.net]
坪単価で売上が小さいから儲からんし維持もできないのだろう

931 名前:! [2024/05/06(月) 05:45:02.34 ID:qdsGHxIs0.net]
>>929
文化遺産のイメージ
https://img.kaikai.ch/img/48623/1

932 名前: mailto:sage [2024/05/06(月) 05:45:23.84 ID:sqqRwl9G0.net]
デパートが消えたらでしょ

933 名前:! [2024/05/06(月) 05:45:48.20 ID:qdsGHxIs0.net]
王様からおちんちん出て標的倒すやつおもろかったな

934 名前:! [2024/05/06(月) 05:46:12.80 ID:qdsGHxIs0.net]
イメージ
みんな頭おかしい

935 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:46:38.60 ID:5dbicSS40.net]
屋上遊園地が無くなってから、どんどん百貨店
ビジネスが破綻していったのだよ。
地方の百貨店はすぐに屋上遊園地を再開すべきだ。
子供の数が最盛期の頃よりも半減と言っても
まだまだ子ども連れの客は潜在的に多い。
老人向けの百貨店には魅力がない。

936 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:47:13.17 ID:6D+A7Q/E0.net]
その代わり、店舗内の屋内遊園地が増えたろう

937 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:49:56.68 ID:Co9nEZvY0.net]
平成初期のゲームセンターBGM 環境音 3時間 _ 勉強・集中・作業用サウンド
https://i.imgur.com/X83mNg2.mp4

https://i.imgur.com/oMMIdRf.mp4

938 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:49:58.68 ID:ffLNe9Xu0.net]
>>927
中国は破綻して火の車
爆買いwもただの転売ってばれてるし
お前の国の不動産の処理しっかりやれよ、EV詐欺もばれて中国車なんて絶対売れない
外資の工場も逃げ出して中国に残っているのは鬼城と環境汚染された大地ぐらい

939 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 05:51:14.12 ID:95vkP+Se0.net]
>>2
あれはパーのボタンを押したら絶対チョキの電気がついて
チョキのボタンを押したらグーの電気がつくんじゃないかって言うくらい勝てない。


うちの近くのデパートの屋上はパンダカード的な物と生物コーナーがあって、
それを目当てによく通ったもんだ。



940 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:54:51.40 ID:9qp3hiT30.net]
>>939
連続して買ってるとなんとなく次出るのが子供心にも分かってしまい
わりと買ってメダルはよくもらった

941 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:55:28.34 ID:9qp3hiT30.net]
買ってると→勝ってると

942 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 05:55:53.19 ID:ptFXb8XN0.net]
>>939
多分その通りやろ
逆にあれ高設定だと何出してもほとんど勝つからメダル増え続けるんだぜ

943 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:00:13.79 ID:1IVN1mZX0.net]
自分の子供の頃には、すでに屋上遊園地は寂れかけてたけど、
屋上の下、デパート最上階に、200人くらいは一度に座れる大きなレストランがあって、そこが繁盛してたのは記憶にある。

944 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:00:17.50 ID:6lri6VUk0.net]
ゲーセンが流行ったからじゃね

945 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:01:39.72 ID:I6a+UcLS0.net]
メダルゲームみたいなのしてたら知らないおっちゃんとかが集まってきてみんなで筐体傾けてたな懐かしい

946 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:07:08.94 ID:Lubz8hj40.net]
ピンクレディーとか渡辺真知子とか来てサイン会とショーしてた

947 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:08:01.87 ID:6Vmv1lCw0.net]
懐かしいな
遊んだ後にレストランに入ってルーレット式の星座おみくじ引いてたわ

948 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:09:10.24 ID:+cv/Aqc80.net]
>>920
マルカン百貨店は既に閉店したが
多くの人々に思い出ある大食堂の復活を望む声が多く
昭和チックなマルカンビル大食堂として復活し盛況
名物はナポリカツとソフトクリーム
…というようなこともあるんだね

949 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:11:51.87 ID:KG00K69+0.net]
池袋の西武でイライラ棒とか、10円玉を穴に落とさないようにするパチンコみたいのやってた ただのカートみたいなのにのるとトンネルはいって、そのなかにウルトラマンがいた

池袋東武はでっかいターザンの木があった
閉じ込められたらどうひようと、毎回こわかった



950 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:12:44.40 ID:h2lRBM4y0.net]
>>946
デストロイヤーの悪手会に行ったことあるわ
でもマスクしてるので本物かわからないw

951 名前: mailto:sage [2024/05/06(月) 06:14:57.89 ID:SbvHcRdy0.net]
懐古主義の老害ははよ死ね

952 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:15:04.74 ID:DgChTdQQ0.net]
今の子供は出かけると何して遊んでるんだろな

953 名前:!dongri [2024/05/06(月) 06:15:42.61 ID:m+vYbByT0.net]
駅前に5階建の百貨店が出来た時はテンション上がったな
気軽にエスカレーターに乗れる場所はなかったから小学生の下校でわざわざ行って屋上のエアートランポリンで遊んだりしたな

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3440942.jpeg

954 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:16:58.26 ID:8IGasN3s0.net]
イトーヨーカドーの上にもあった

955 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:17:22.82 ID:KG00K69+0.net]
>>778
かるかや、ね(うどん屋)

去年久しぶりにいったら店主のおばさんがいなくなり
色々オートメーション化されててちょっと悲しかった

956 名前: mailto:sage [2024/05/06(月) 06:20:22.75 ID:SbvHcRdy0.net]
>>952
独身こどおじかよ

957 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:23:57.21 ID:ePDzHeR70.net]
大食堂は食券を買うシステムでデパ地下の食品とマクドナルドを買ってもらって帰りの電車に乗る。

958 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:27:21.95 ID:Rm5ZQpMS0.net]
デパート自体がなくなって来てて
新宿辺りでも小田急、京王は消えそうだし

959 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:28:23.73 ID:rnFPnjSV0.net]
ガントレットとかクレイジークライマーやってたな



960 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:34:21.96 ID:Ben+1glu0.net]
>>103
24時間働けますか?

961 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:34:34.75 ID:XODGhAYQ0.net]
>>17
お前の髪の毛が1番衰退してるんじゃないのか?

962 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:39:10.25 ID:8ZhL2+r80.net]
ビニールプールのデカいのに金魚とか泳いでて子供向けに釣り堀あったけど楽しかったな
屋上で釣り堀とか違和感が一周して爽快感すらあったw

963 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:44:43.60 ID:v4toakUV0.net]
「1970年代にデパートで大規模火災が連続して発生したことを受けて消防法が改正され」
千日デパート火災、大洋デパート火災にしても「デパート」って縁起悪いから
関西では百貨店って言うやろ

964 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:49:14.43 ID:/FnhuhPz0.net]
タナゴとタガメ、ゲンゴロウの水槽を見て買って買って攻撃で親を困らせたのを覚えてる

965 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:51:29.73 ID:wtd4eaja0.net]
ゲーセンもどんどん閉店
メダルゲームやプリクラおいてる
キレイなところばかりになった

966 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:52:37.33 ID:OSTYAaB40.net]
>家族みんなでイベントに向かい、終わったら下の階のレストランで食事をし、

に「したしたwww」と駄洒落を言ってしまった

967 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 06:54:22.79 ID:xdXnVSyQ0.net]
>>12
横浜岡田屋モアーズだったかな
そこのお子様ランチは、赤いスポーツカーのチョップドルーフがお皿だった
インベーダーのゲーム台がテーブルの代わりだった記憶

当然だけど、連れてくれて行った人は皆死んじまったなぁ
次は私の番か

968 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 06:56:02.95 ID:2Dyrv6PQ0.net]
>>952
数が少ないから見かけないな
鋼鉄製の手押し車で、幼児を何人か詰め込んで
歩道を闊歩していたのを見かけたぐらいか
そこに、日本の衰退を垣間見たわ

969 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:03:33.02 ID:8ZhL2+r80.net]
昨今の流行りは屋上庭園ならよく見かけるよな?庭園のほうが遊園地よりも手間かかる気がするけど



970 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:15:02.27 ID:lDhe6qCc0.net]
観覧車だろ
あの突き出した部分からの眺めとスリル感が醍醐味

971 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:19:21.07 ID:NfvRyXbX0.net]
まぁ仕方ない生きて来た証たょ

972 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:19:33.47 ID:qWI8MeLC0.net]
ギリギリ昭和生まれだが
80年代終盤に地元にあったデパート(三越と地元企業)の屋上には
すでに屋上遊園地はなかったな
屋上ではないが子供用玩具売り場や最上階に
ちょっとした遊具コーナーがあった程度

973 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:20:47.76 ID:qWI8MeLC0.net]
>>969
地元のデパートは初夏から初秋にかけて
屋上ビアガーデンをやってるわ

974 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:24:12.06 ID:3VyUDZaT0.net]
遊んだ記憶があるな、エレベーターガールもいた

975 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:24:28.76 ID:DXpdcOHj0.net]
普通に稼働している時はエモくもなんともないんだから仕方ない

976 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:27:23.92 ID:VaYLrCEB0.net]
子どもの遊び場なんて、事故が起きたら責任取れの原因だから廃止だわな

977 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:28:08.11 ID:3lZF+iiO0.net]
遊び途中に食べるホットドッグは美味しかった

978 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:28:20.37 ID:e4fxAogf0.net]
アフターバーナーとかアウトランの筐体があるから見かけたら懐かしさでやってたな
今はしょぼい電車の乗り物かパンダの乗り物しかないけど

979 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:29:51.20 ID:SG51UarB0.net]
鹿児島の山形屋屋上にもあった



980 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:30:52.41 ID:WBkc38I50.net]
向ヶ丘遊園のダイエー屋上のゲームは1回50円で遊べた。当時2駅くらい隣から自転車で通ったよ。
逆に言えば他に何も無かったんだな

981 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:37:52.12 ID:zCr5Cdly0.net]
子供のころエア遊具好きだったな
巨大バルーンの中に入ってボヨンボヨンと跳び跳ねる

982 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:38:02.59 ID:IdzhIJBf0.net]
氷河期世代が子供を持てる最後のチャンスという一番大事な時期に安倍晋三みたいな
友達に金を配ることしか頭にない馬鹿を首相に選んだ罰。

安倍晋三は百万回しんでも許されないことをやらかしたぞ。

983 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:38:05.49 ID:tWvGKDwO0.net]
>>965
それが一番儲かるからしかたない

984 名前: [2024/05/06(月) 07:39:27.24 ID:7ekHwN3y0.net]
百貨店自体が絶滅危惧種

985 名前: mailto:sage [2024/05/06(月) 07:40:36.44 ID:Muo3Jc/k0.net]
焼きそばとクリームソーダ美味しかったー

986 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:41:56.63 ID:VUxKJARd0.net]
金掛けて遊ぶってことが当時無かったんだよな

987 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:45:51.77 ID:oZQDUQHz0.net]
デパートが斜陽化したのもあるけど大型遊具廃止の理由は莫大なメンテ予算だよ

988 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:46:00.31 ID:E0S3nwaj0.net]
>>6
日活の映画館に入るのに変装した思い出

989 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:46:54.37 ID:ERaabKLG0.net]
地元での話だけど今は屋上じゃ無くて最上階に有るね
ゲーセンと併設で
さすがにジェットコースターや観覧車は無理だけど代わりに子供向けアスレチックのエリアが結構広いわ



990 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:48:47.73 ID:dZ6/uyzq0.net]
>>97
飛行船は円安以上にヘリウムが希少になったのも影響してるかも

991 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:49:23.34 ID:DvjFYTBx0.net]
ドリームランドも消えたよね

992 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:49:54.48 ID:ePDzHeR70.net]
屋上ゲームコーナーにコンピュータ相性診断器という?マークの機械もあった。

993 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:51:58.12 ID:Fjma/oAi0.net]
>>1
ガキの頃は本当にキラキラしてて好きだったわ
親に連れてってもらうだけで興奮してた

994 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:53:45.32 ID:VUxKJARd0.net]
雨降ったら客来ないんだから屋内に移ったのも
必然と言えば必然か
観覧車とかはさすがに無理だけどね
雨降った時子供連れて遊びに行く場所に候補の一つに
イオンとかのゲームセンターはなってる

995 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:55:11.14 ID:RLrYpMCK0.net]
30年前まではまだあったな。たまにヒーローショーとかイベントをやってたり、屋台が出て飲食できるようになってた。

996 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:58:57.13 ID:NEhRGRo30.net]
時代って寂しいね

997 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 07:59:49.06 ID:+LAxCW8H0.net]
新宿西口の京王百貨店の屋上も何かあった記憶…

998 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 07:59:52.11 ID:X/ycUUZ80.net]
蒲田まだあるよね

999 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/06(月) 08:00:09.56 ID:2bzc0P/S0.net]
岡田屋の屋上に遊園地あったの覚えてるわ
三越の屋上は百円入れて動くパンダの乗り物があった
ダイヤモンド地下街は活気があったね
横浜高島屋は当時日本一の売り上げだった



1000 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/06(月) 08:00:44.67 ID:N97j6qpb0.net]
古いものがいつまでも残るはずないしな
時代の変化だよ
ブラウン管が消えたようなもんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef