[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 08:45 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

昭和に愛された「屋上遊園地」はなぜ消えた? 少子化だけではない理由 [煮卵★]



1 名前:@煮卵 ★ [2024/05/05(日) 20:48:43.46 ID:YtpnjdCq9.net]
◾屋上遊園地はハレの日を楽しむ場所だった

かつて、デパートの屋上には小さな遊園地がありました。

休日ともなれば、ゆったりとした動きのカートやジェットコースター、絶叫マシーンからは親子の嬌声があがり、併設されたゲームコーナーにずらりと並んだメダルゲームやビデオゲーム、クレーンゲームには小銭を握りしめた子供たちが群がっていたものです。

豆汽車や小さな観覧車には多くの家族連れが乗り込んで穏やかなひと時を楽しみ、大きなドラえもんの像を見た子供が歓声を上げて大喜びする光景もよく見られました。
ミニ四駆やRCカーのレースが開催されることもあり、自慢のマシンを披露しようと、多くの子供たちが会場に詰めかけました。

大きなデパートともなればステージが設えられており、ウルトラマンや仮面ライダーをはじめとする特撮ヒーローのショーや、新人アイドルや演歌歌手のコンサート、ときには芸能人やプロ野球選手を呼んでのトークショーなども開催されていました。
屋上遊園地は「ハレの日」を楽しむ人びとが集まる憩いの場として、楽しい思い出をたくさんくれた場所だったのです。

店によってはうどんやソフトクリームなども売られており、青い空を見ながらお腹を満たした記憶をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

そんな屋上遊園地も、現在では極めてまれな存在となりました。

2023年の時点で常設の屋上遊園地は松坂屋の大阪高槻店と名古屋店、金沢市の大和香林坊店、松山市のいよてつ高島屋、長崎市の浜屋百貨店の5か所でしたが、浜屋の屋上遊園地は2024年5月6日に50余年の歴史に幕を閉じることとなりました。屋上遊園地は、あと4つしか残っていないのです。

なぜ、屋上遊園地は数を減らしているのでしょうか。

ひとつ目の理由としては、1970年代にデパートで大規模火災が連続して発生したことを受けて消防法が改正され、屋上の半分を避難地域として確保することが義務付けられた点が挙げられます。
観覧車やジェットコースターといった大型の遊具の設置が難しくなり、魅力が減少し、客足が遠のく結果を招きました。

ふたつ目の理由は少子化です。いまから50年前、1974年に生まれた子供は200万人以上いましたが、2023年生まれの子供は75万8631人とほぼ3分の1にまで減少しました。

屋上遊園地はシャワー効果という「最上階に集客力のあるイベントや店舗を誘致し、最上層に誘導し、そこから下層へ降りていく途中で買い物をさせる」戦略の元に作られたという経緯があります。
家族みんなでイベントに向かい、終わったら下の階のレストランで食事をし、おもちゃ売り場で買い物をしてもらう商売の形が、子供の減少により困難となりました。

レジャーの多様化や生活スタイルの変化も加わり、家族連れの来客は減少しました。
また、バブル崩壊後にステージイベントの開催が激減したこともあり、デパート側に屋上遊園地を維持する意味がほぼ失われてしまったのです。

続きは
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdac91d540d2d013ffc4ee00f30bce6572f1307b

[マグミクス]
2024”5/5(日) 8:25

301 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:48:11.80 ID:v5mn0RAI0.net]
高度経済成長で生活レベルがあがるとき
新しいジャンルの商品を百貨店で見る買う
みたいなことがあったんだろうけど
そもそも新しいものってあんまりないしな

302 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:48:17.73 ID:Q72yEMpu0.net]
夏はビアガーデンで一儲けが定番じゃなかったっけ

303 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:48:20.02 ID:d2F4C9IK0.net]
>>298
Z世代なんて言葉はマスコミしか使わないよw
マーケティングの言葉としても最低さ

304 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:48:24.34 ID:cvOSUKUA0.net]
むしろ屋上遊園地が無くなったから
デパートが衰退したという逆説

305 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:48:26.13 ID:LYoJYSS40.net]
>>93
何やったんだよ
公然わいせつか?

306 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:48:33.52 ID:rBhZlb730.net]
>>286
野良犬は少しいたな
授業中に校庭や教室に入ってくる珍事が何度かあった
授業が中断して面白かった
ノートに足跡付けられた奴とかもいた

307 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:48:53.72 ID:axv1bcjM0.net]
>>289
うちの前の駐車場が学校の帰り道だったから、輪ゴム針金鉄砲の親父がそこで商売していて、最後にうちに来て俺と兄の分の商品をタダで置いてった

308 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:48:58.09 ID:ujr9kLEk0.net]
ガラス張りのスケスケピカピカエレベーターや水の流れる屋内庭園みたいなのも見かけなくなったな

地方の40年ものの建物だとまだあったりするけど
昔の日本は裕福だったな

309 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:49:02.43 ID:NSS1/0mc0.net]
>>270
まったく、時代は流れる



310 名前: mailto:sage [2024/05/05(日) 21:49:04.42 ID:iYyc+F1P0.net]
昆虫も売ってた、フードコート、ゲームコーナー、昆虫コーナー、乗り物コーナーが4分割されてた
子供が常に100人は居た記憶

311 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:49:13.81 ID:rBhZlb730.net]
>>290
真夏もエアコン無しで過ごせたね

312 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:49:24.63 ID:cWm989Q00.net]
冷戦終結以降に人生絶望した人が急増したことによって自冊が相次いだからなのかと思った
そこまでじゃないとしたら単に転落事故防止が理由なのかと

313 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:49:40.24 ID:M3DZdPwT0.net]
王様のアイディアって今でもあるのかね

314 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:49:40.98 ID:sDHWOMk80.net]
田舎のおじいちゃんのお葬式の帰りに連れて行ってもらった御当地デパートの遊園地、楽しかったなぁ
それからはおばあちゃんのお葬式が楽しみで仕方なかったよ

315 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:50:04.57 ID:EJjrgcgv0.net]
今の子供は金だしてなんぼっていうのが好きなのかもね…

316 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:50:06.40 ID:yr0+endd0.net]
屋上もだけど大食堂もなくなったよな…

317 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:50:23.74 ID:FEXPs9aB0.net]
>>303
ドラゴンボールZ連想するからZ世代はむしろ氷河期こそ相応しい

318 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:50:29.28 ID:xDi12dkX0.net]
お子様ランチとか食べてた、最上階洋食レストランは何故消えた?

319 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:50:48.24 ID:wjU3N7Mb0.net]
>>296
小1か2の頃に都内をトロリーバスが走ってたって、お前還暦過ぎかよ



320 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:50:53.94 ID:Mk7fYLLz0.net]
今じゃ信じられんが30℃越すとニュースになってた

321 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:50:59.88 ID:NwTOqsiu0.net]
母ちゃんとデパートへ買い物に行って屋上遊園地で遊んだ思い出

322 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:51:15.39 ID:t6JZpqyZ0.net]
>>319
68歳

323 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:51:23.67 ID:wUh6nlbr0.net]
あの時代屋上にもよく行った記憶があるが、何しに行ったか
もう年だから全然思い出せない。昆虫売り場だったかなあ・・・。
ペットの小鳥の餌を買いにだったか・・・。

324 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:51:54.74 ID:rBhZlb730.net]
>>315
今の子供はガチャに大量課金とか可哀想になる
ワクワク感も一瞬だろう

325 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:52:01.39 ID:zy8IYAyU0.net]
>>1
蒲田は違うの?

326 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:52:03.68 ID:AFT/iGpG0.net]
行動範囲が狭い方が幸福感は増すらしい

327 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:52:12.21 ID:d2F4C9IK0.net]
>>317
そういう「聞いてわからないことば」は流行らないんだよ
バカな代理店はそれを勘違いして「知ってる人がマウント取れる言葉」が流行ると思ってる

328 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:52:22.78 ID:zy8IYAyU0.net]
>>243
あるよ

329 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:52:25.40 ID:ue/ECIqu0.net]
係員がワンオペでやってた気がする
安全面人件費の面からも今じゃ難しいだろうな



330 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:52:40.12 ID:ieEoOd4R0.net]
>>198
求められるクオリティが上がりすぎててバイトでは対応できない
東京ドームシティのヒーローショーは大人気だよ

331 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:52:43.56 ID:jUxWuPlB0.net]
>>305
バーチャンの遺産を詐欺した
警察も「本物のオレオレ詐欺で最低だ」ってマジギレしてた

332 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:52:57.79 ID:NSS1/0mc0.net]
ボディコンギャルにボクのロケットペンシルが反応した🤓

333 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:53:01.13 ID:FEXPs9aB0.net]
昭和時代の近未来もののSF小説や漫画では未来でも日本は金持ちという設定で書かれているものが多くて悲しくなる

334 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:53:07.26 ID:AFT/iGpG0.net]
昔の屋上って公園代わりだったよなぁ

335 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:53:08.42 ID:v5mn0RAI0.net]
へんな学習教材を売る人が小学校の校庭に来てたりしたな
のどかな時代だったな
今じゃ事件扱いになる

336 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:53:29.95 ID:oDhQ6uMX0.net]
恐竜みたいな形したトランポリンがあったな

337 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:53:40.68 ID:rBhZlb730.net]
>>330
給与は全く上がらないのに、何でも求められるレベルが格段に上がったね
そりゃあやる気もなくなるしストレスだらけになるわ

338 名前: mailto:sage [2024/05/05(日) 21:53:52.45 ID:WoqB6FiO0.net]
どこのスーパーにもゲームコーナーあって楽しかった。今はもう筐体作ってるメーカー自体が無いもんな。セガとか一部の大手だけで

339 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:53:55.41 ID:uSCoXV7+0.net]
家族で行くことがなくなったから
親が買い物してる間におもちゃ売り場見たり本屋で立ち読みしたりゲームコーナーで時間つぶしたりがなくなったのよね
基本スマホで事足りる



340 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:53:57.85 ID:a9w+MdZO0.net]
屋上遊園地はまぁ淘汰されてしょうがないとしても娯楽が場所的に集中的しすぎるのは寂しいな
このままだと日本にディズニーランドとUSJの2つしか遊園地ないとかなりそ

341 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:54:00.23 ID:ujr9kLEk0.net]
>>272
一方でWindows95/98でネットしてたり独特の時代だよな90年代
ゲーム機の開発競争も凄かったし
世界のGDPの内約20%が日本でトップのアメリカと僅差
そんな時代か
外国人観光客に安い安い言われる今じゃ考えられん

342 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:54:06.75 ID:t6JZpqyZ0.net]
>>335
手が透けて向こうが見えるメガネを売ってたな

343 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:54:07.08 ID:9dUSKRk50.net]
左翼運動

344 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:54:23.71 ID:M3DZdPwT0.net]
>>316
かわりに大きめのスーパーや商業誌摂津にフードコートができた
でデパートのレストラン街の店はハヤシライスとか3000円クラスを出す本気で高級になった感じだわ

345 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:54:27.17 ID:301i5MHv0.net]
みんな、こんな豊かだった時代に戻れるイベントがあるよ
それが万博だ

346 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:54:28.47 ID:l1xBe6Md0.net]
>>314
サイコパステスト100点かよ

347 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:54:35.84 ID:rBhZlb730.net]
>>335
あれのおまけだけが欲しくて親にやりたいと言ったら見抜かれてて駄目だったw

348 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:54:57.63 ID:nOlESYD+0.net]
屋上遊園地ほんと楽しかったな
本物の遊園地には当然敵わないけど買い物のついでにちょっと寄る感覚とか
子供でも子供だましだってわかるような安っぽさとかたまらなく懐かしい

349 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:55:45.74 ID:qB8tR/1i0.net]
まだ消費税もなかった時代が懐かしい
道端には犬のウンコが落ちていて小学生が棒でつついていた時代だぜ



350 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:55:53.63 ID:M3DZdPwT0.net]
>>335
百科事典や付録が楽しそうな実験具付きのディアゴスティーニみたいなの売ってたわ

351 名前: mailto:sage [2024/05/05(日) 21:56:08.31 ID:WoqB6FiO0.net]
>>340
遊園地もたくさん潰れちゃったね。先日姫路セントラルパークへ遊びに行ってきたけど、連休なのガラガラでどの乗り物も待ち時間ほぼ無くて乗れた。こんなのでどうやって採算取るんだろう?と心配になった

352 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:56:09.50 ID:n6qSSuis0.net]
最後に屋上行ったのは高校のときだな
早帰りのときとかバス待ちで暇つぶしに乗り物乗ってた

353 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:56:10.19 ID:colVsK8t0.net]
アドバルーンとかまだあんの?

354 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:56:14.52 ID:rBhZlb730.net]
>>341
その時代のネットは短い文字のみでのチャット程度だったけどそれもまた楽しかった
夜中に電話線繋いでクソ遅いネットしてたもんだ

355 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:56:17.94 ID:AFT/iGpG0.net]
>>345
万博は何も変わらないのがかえって辛いな
こんなにしょぼかったっけ?っていう

356 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:56:27.70 ID:wjU3N7Mb0.net]
>>322
68かよ、すげえな

357 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:56:36.07 ID:BPFXkbNr0.net]
まさにその世代なんだが屋上遊園地に行った記憶がない

普通の遊園地の記憶もない

おれは小学生時代、何をしてたんだろう

358 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:56:44.01 ID:NSS1/0mc0.net]
エレベーターガールにまたも僕のロケットペンシルがー🤓

359 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:56:44.94 ID:t6JZpqyZ0.net]
>>356
あっという間よ



360 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:56:56.04 ID:4LJ5mQaN0.net]
旦那と付き合ってる時よく行ったな

361 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:56:59.39 ID:M3DZdPwT0.net]
>>336
それは今でもある
イベントとか行くとぽてんと置いてあって子供達が並んでるよ

362 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:57:11.03 ID:R1a1ndeT0.net]
疲れて寝てしまう子供をおぶって帰るのが辛いとか言って遊園地は1回きりだったなあ

363 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:57:33.50 ID:K82o9onp0.net]
いや今の時代だと物販の店舗は需要ないけど
エンタメや飲み食いできるスペースは需要あるぞ

364 名前: mailto:sage [2024/05/05(日) 21:57:41.97 ID:WoqB6FiO0.net]
今はもう動物園も危ういよな。ワシントン条約?とかで動物の売り買いができないんだそうな

365 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:57:43.20 ID:UZPXH9K10.net]
タウンセブンの屋上楽しかったな…

366 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:58:09.10 ID:ZOxjFfKW0.net]
>>340
しかもどっちも米国のフランチャイズだしな

367 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:58:17.76 ID:cvOSUKUA0.net]
観覧車があるか無いかの違いじゃね?

368 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:58:31.06 ID:6Ew+Bkcj0.net]
家族では無いけど松坂屋の屋上に友達と遊びに行ったな
楽しく遊んでたらチンピラ風の男がカップルに絡んで男に頭突きしててドン引きした思い出

369 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:58:35.46 ID:rBhZlb730.net]
>>348
それな
本気の遊園地は子供ながらに毎年乗り物でそこそこのお金取られるのも分かってたし
そんなに頻繁には行けないから手軽では無かった
屋上遊園地って子供だけでも行ける遊園地みたいなイメージかもね



370 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:58:44.32 ID:AFT/iGpG0.net]
>>363
今だとデパートじゃなくてホテルだな

371 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:58:47.91 ID:oanH69vn0.net]
屋上遊園地よりも屋内スキー場のザウスが無くなった事が悔やまれる

夏にスキー出来るのはザウスしかなかった

372 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:58:54.57 ID:BPFXkbNr0.net]
大阪のスマートボールの動画よく見るけど
関東にはないのか? やってみたい

373 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:58:55.12 ID:ujr9kLEk0.net]
>>354
画像表示したら「オフライン作業」をクリックするんだよな
そうしないと家族から電話とFaxが使えないって文句言われる
ダイアルアップ接続の音は異世界に飛ばされるワクワク感があったな

374 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:58:58.29 ID:UeuTPKxR0.net]
東急東横の上に行ったのが最後

375 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:59:13.23 ID:n6qSSuis0.net]
今や子供向けの施設はヤバいのだらけだな
老朽化したら建て直したり修理しても元とれんのかってなる

376 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:59:27.93 ID:rBhZlb730.net]
>>349
消費税導入されたときの嫌悪感が凄かったなあ
100円のものが100円では買えなくなる絶望感

377 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 21:59:36.56 ID:ue/ECIqu0.net]
今は屋内のゲームコーナーに形が変わったって事じゃないかな
UFOキャッチャーみたいなものはあったよ
長方形のガラスの水槽みたいな箱の中にカプセルに入った
おもちゃとかパンティをクレーンで取るのとか
回転テーブル上にある景品を棒をスライドさせて落とす奴とか

378 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 21:59:44.98 ID:d0wxkSfS0.net]
ファミコンも無くて家にいてもつまらない時代
家庭用ゲームが出てインターネットが普及し
見たい時に見たい動画までみれて外に行く必要が無くなった
ネット通販でデパートそのものも超大手しか存在出来なくなった
それに万一の事故のリスクを考えたらやる気なんて起きないだろうし
せいぜいゲームセンターくらいでしょうな

379 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:00:01.37 ID:oanH69vn0.net]
屋上遊園地なら川越の丸広百貨店にあったな

昔はミニ四駆の大会も行われたり夏はビアガーデンもやってた



380 名前: mailto:sage [2024/05/05(日) 22:00:15.23 ID:WoqB6FiO0.net]
>>371
昔はウィンタースポーツ専門店も沢山あったな~

381 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:00:20.70 ID:HoEOOI290.net]
あっても誰も行かないから

382 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:00:21.58 ID:FEXPs9aB0.net]
デパートもそうだけど東急ハンズ、ソニープラザ、LOFTとかで買い物することもなくなったな
昔は輸入品やマニアックな文具はそういうセレクトショップが主流だったけどいまやAmazon
無印やイケヤはまだ頑張ってるな

383 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:00:23.76 ID:rBhZlb730.net]
>>373
あの音良かったよね
楽しみが始まるぞーって感じで

384 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:00:38.67 ID:ZOxjFfKW0.net]
>>355
万博はパビリオンがほとんど間に合わなくて今後も諦めて辞退するところがでてきて70年のよりショボくなるんじゃね

385 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:00:53.26 ID:M3DZdPwT0.net]
どうせ今の屋上需要はBBQだろ
へなちょこ食材高値で買って自分で焼いて
郊外のキャンプ場でBBQするんだったと後悔した

386 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:00:58.53 ID:AFT/iGpG0.net]
>>378
銀ブラってなんだったんだろうな

387 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:01:00.92 ID:PUGn/e/f0.net]
デパートだと閉店近くなると店内に蛍の光が流れ始めて人が少なくなってく店内をトボトボ歩くのが子供ながらに非日常を感じたな

388 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:01:27.19 ID:lJqVOfI80.net]
俺の頃は4クラスあった地元の小学校が1クラスしか無くって、少子化を実感した。

389 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:01:31.67 ID:cK6unDIP0.net]
最上階がゲーセンでそこを抜けた屋上ちょっとした広場でゴーカートとかあったなあ
雨の日は雨で仕方ないで踊り場にたまってそれはそれで楽しめてた



390 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:01:49.07 ID:sjeH0Guu0.net]
金も物もない時代だったのに幸せだったんだよね
クラスでメガネをかけてる奴なんて1人くらいしかいなくて教授なんてあだ名で呼ばれてたりして
デブもほとんどいなくて、つか、高木ブーなんて今見るとデブとからかわれるほど
太ってなかったように見える。今のデブってマジでスゲーよなw

喉がものすごく乾いていれば一杯の水が宝物のように美味しく感じられる
あらゆるものがそれなりに溢れていると結局何に対しても感動なんて無い
そういう事なのだろう

391 名前: mailto:sage [2024/05/05(日) 22:01:55.39 ID:WoqB6FiO0.net]
>>378
レンタルビデオ店もみんな潰れちゃったな

392 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:02:02.64 ID:at2GQLht0.net]
>>341
日本は物価が高いと言われ
アメリカはこんなに安いのかと言っていた時代
新党ブームのあたりで自民党は終わりの雰囲気が漂っていたが
あの時に終わるべきだった

393 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:02:18.21 ID:G9kxUu4U0.net]
緊縮緊縮自己責任
財政再建中抜事業


あれっ!?国が縮んで腐ってる!?
どうして・・

394 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:02:35.41 ID:n6qSSuis0.net]
最後まで残るのはパチンコ屋か
ゲーセンもそろそろヤバい

395 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:02:40.11 ID:CC3V7a+q0.net]
>>80
チェッカース乙

396 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:02:45.68 ID:AFT/iGpG0.net]
>>384
あの時代は知らない世界を見れるっていうワクワク感があったけど今は知ってるものを確認しに行く感じ
ワクワクが全然ない

397 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 mailto:sage [2024/05/05(日) 22:02:55.68 ID:2Bt9tmot0.net]
>>382
高校時代はソニプラ行くのが楽しみでしょうがなかった
バイト代握りしめて輸入もののお菓子やコスメ買いに行ってたなあ

398 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:03:16.37 ID:cvOSUKUA0.net]
今の子供ってあんま出かけたがらなくね?

399 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:03:22.51 ID:LYoJYSS40.net]
>>259
くっそなつい
これとじゃんけんマシンが鉄板
>>275
糞ギャンブラー親父に競艇場連れてかれた時は恐怖で震えた
幼女の行くところじゃねえわ



400 名前:社説+で新規スレ立て人募集中 [2024/05/05(日) 22:03:28.81 ID:8tWhGX0v0.net]
豪華なもの楽しませる物は全て消えていく。余裕がないというより余計なことはしないで儲かるものだけ方式にチェンジ。
メイドインジャパンも昔はしっかりしてたが今のメイドインジャップランドはすぐ壊れる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef