[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 07:53 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え (8/10) [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:18.47 ID:uY4mLJNp9.net]
※弁護士ドットコム

サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え
https://www.bengo4.com/c_5/n_14848/

2022年08月10日 17時36分

https://storage.bengo4.com/news/images/16074_2_1.jpg?1660120688
会見を開いたサカイ引越センター労働組合執行委員長の大森陸さん(右)ら(2022年8月10日、弁護士ドットコム撮影、東京都)

賃金体系の改善をしてください——。立ち上げから1年になるサカイ引越センター労働組合が8月10日、都内で記者会見を開き、固定給部分の割合を増やすように訴えた。

労組によると、サカイ引越センターの給与体系は、基本給のほか、4つの手当が「業績給」として出来高払い制の賃金となっている。

大森陸執行委員長の2020年12月~21年4月の平均賃金で割合を算出すると、基本給(当時6万円)の占める割合が約15%にとどまる一方で、業績給など3つの手当てが約77%だった。また、大森さんが2022年、ドライバーから助手職(運転せず同乗)に職種変更したところ、基本給は5万円となったという。

https://asset.bengo4.com/topics/24708.jpg

大森さんは「基本給のベースが上がらないとボーナスも上がらない。さらに、有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない」と訴える。

労組の代理人を務める籾山善臣弁護士は「運送業の固定給平均は、5割を超えている。15%と低いままでは、安心して働くことができない」と指摘した。労組は団体交渉で固定給部分の割合を増やすように求めており、今後も交渉を続けていくという。

●サカイ引越センター「回答差し控える」
(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

501 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここもブラックなのか

502 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
安倍さんが話してたパートで25万円貰える仕事のほうがマシだなあ

503 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>496
そうかね?
月給は30万円超えてるがね

504 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>492
手取りは下手な長距離運転手より良いかも。 前に引越した時にタントになった作業員が気さくな子達で色々話したわ。 気分が良かったから祝儀に人数分1万円包んでな。 目指すはSASUKEだってよ

505 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
配送ドライバーだが、うちも似たようなもんだわ
そもそも組合も無いから、会社と戦うもクソもない

506 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:09:40.49 ID:ClGvxpnq0.net]
>>501
手取りどれくらいなの?

507 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:10:21.39 ID:hzMZ5Qkm0.net]
>>492
個人配送なんて荷物1個に付き何円だろ?Amazonとかと同じで

完全出来高制だろ

508 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:12:08.19 ID:IdIrrrJY0.net]
労組偉いな
うちの会社の労組なんか社長の言いなりで仕事してないのに組合費毎月しっかり採ってるし

509 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:12:38.28 ID:2SSNMpZH0.net]
若い頃は嫌々だったが、今は親の教育投資に感謝している。まともな仕事に就けて良かった。



510 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:15:38.07 ID:Wsq7fn1p0.net]
固定給は額面の7割以下にしてはいけないとか法律で決めちゃえばいいのに

511 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:15:55.79 ID:ORHC29TK0.net]
>>502
手取りは30弱ってとこかな
ただし、年2回のボーナスは名ばかりで
5万ちょいしかないから結局年収は低い

512 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [20 ]
[ここ壊れてます]

513 名前:22/08/11(木) 00:19:42.38 ID:+5IIm68s0.net mailto: 運送屋には有りがち []
[ここ壊れてます]

514 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:22:35.04 ID:ClGvxpnq0.net]
>>507
答えてくれてありがとう悲観しなくても良いほうじゃないの?もっと低いかと思ったから引っ越し屋も運送業も絶対必要なのに


515 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:23:23.70 ID:P16CZ6OQ0.net]
これ最近主流になってるの?
俺も25万~と記載してあるとこに転職したら、基本給16万、各種手当てや能力給で調整され25万になってる
ボーナスや退職金って基本給しかベースにならないからめちゃくちゃ損してる気分だしなんでこんなのがまかり通ってるんだか謎
あと、変則時間勤務制も
あれのせいで祝日ある週なんて残業しても残業にならない

だれだよこんな法律作ったのは
労働者に損なことばかりだよ

516 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:25:36.01 ID:LokE3pBR0.net]
さすがにひでえな。
5万は出るにしても日雇いの計算方法。
せめて最低時給で計算した基本給にしないと。

517 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:28:03.31 ID:QM53Vt1E0.net]
>>501
頑張って組合作るしかないで
同僚に白眼視されそう、とか逡巡してるうちにあっという間にジジイや

518 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:28:48.63 ID:TsFlPfjF0.net]
>>512
転職のほうが早い定期

519 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:29:38.70 ID:hzMZ5Qkm0.net]
>>510
昔からだろ?
営利職種も非営利職種も基本給は一緒で、営利職種には業績給等の手当てで調整するのは



520 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:30:12.11 ID:ln/A9KpC0.net]
こんな奴隷企業潰せよ

521 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:30:54.61 ID:kSKcQ1gk0.net]
>>514
仕組みは同じだけど流石に倫理的にダメだろってのを最近やりだした

522 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:31:21.84 ID:Su0dN9/I0.net]
引越し屋で働ける体力根性があるなら
他の仕事できるだろ…
土木系でも運送でも

523 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:32:14.99 ID:hzMZ5Qkm0.net]
>>516
手当てで個人差をつけなきゃ働かないだろ

524 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:32:26.95 ID:ccDAggOo0.net]
せーのでみんなやめちゃえよ
こういう会社を野放しにするな

525 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:33:47.07 ID:3+HDkgIF0.net]
>>1

転職しなさい

その体力があれば他でも十分通用するでしょう

526 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:36:21.29 ID:HeuV8lR00.net]
ブラックで働くなよすぐ辞めてまえ

527 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:36:34.60 ID:wXXJajOU0.net]
>>12
引っ越し屋できる体力って凄いぞ

528 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:38:34.20 ID:wXXJajOU0.net]
>>510
とりあえず、証拠揃えて労働基準監督署に適正かどうか質問してみたら?

529 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:38:37.16 ID:SyU7NA4Z0.net]
こういうブラックに監査に入るのが国の仕事だろうに



530 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:38:59.50 ID:ZD9vpcs40.net]
>>86
親父が転勤多くて使ってたのが毎回ハト
会社からの指名でもあったようだが親父も気に入ってた
昔からの馴染みってだけで安心してしまうのもどうかと思うがやはり一番

531 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:40:06.59 ID:+3hNJcaj0.net]
もう請負いだな

532 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:40:08.82 ID:wXXJajOU0.net]
>>486
いや、誰でも手を抜けるとこあれば抜くから
奴隷じゃないし

533 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:40:23.62 ID:5/B1AoIf0.net]
ブルーカラーの仕事は賃金低いからな
期間工は月収例30万とか書いてあっても小さい文字で時給1100円で残業30時間深夜手当て含むとか書いてあるし
トラック運転手は月収高そうに見えて1日15時間労働ぐらい運転させられて時間で割ると最低賃金だし
若い人はブルーカラーの仕事しちゃ駄目だよ

534 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:42:31.63 ID:wXXJajOU0.net]
>>524
労働基準監督官なんて圧倒的に少ないし権限も弱い
労働者も受け身になりすぎ
日本はストライキも世界中で一番少ないんじゃかいか?
権利は自分で動いて得るもの

535 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:44:18.01 ID:zPzTaq/Q0.net]
>>86
日通忘れてるぞw

536 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:45:02.18 ID:zY5tA6li0.net]
こういうクソ企業はとっとと辞めて人手不足にさせるか手抜きで会社の評判悪くさせるかどちらかで良いよ
客も会社も神じゃないから忠誠を誓う必要なし

537 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:45:29.10 ID:wXXJajOU0.net]
>>528
もうそういう時代じゃない
世界中でブルーカラー不足してるし
ホワイトカラーのが電子化で人余り

538 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:46:28.16 ID:hzMZ5Qkm0.net]
>>530
官公庁御用達の日通が飛び抜けて待遇がいいだけであって、後はどんぐりの背比べですな

539 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:46:48.02 ID:3XUybePX0.net]
基本給と勤務給で分かれてるのはダメよねぇ
賞与低い残業ないとやってられないんじゃない?



540 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:48:25.55 ID:hzMZ5Qkm0.net]
>>531
こういうところでしか働き口が無い人の受け皿になっているのだから、潰れることは無い

541 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:49:47.27 ID:zY5tA6li0.net]
低月給に見合った働きで充分
それ以上のモノを求めるなら本社のクソ共がやって見せろよエリートだから何でも出来るんだろ?

542 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:51:19.05 ID:vKhvdUd10.net]
>>518
働かない?
そんなに従業員信用できないんなら雇用しなきゃいいし
固定給すごく低いとボーナスも抑えられるし有給休暇の日額がバイト以下まで低くなるって弊害がある
ボーナス三ヶ月分出します!て言われてもたった15万だぞ
倫理的にどうなんそれ

543 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:51:55.52 ID:SyU7NA4Z0.net]
>>529
引っ越し業者って労働組合無いのかねぇ?

544 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:53:11.68 ID:+a9nROJp0.net]
実質請負い労働者だなw

545 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 00:54:28.78 ID:sMGI5bI30.net]
そもそも引越しに家具から何から持って行くというのが非合理的で異常。

546 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:57:18.31 ID:GvpVXpYb0.net]
>>75
それ難しいよね
家族がいる、いないで仕事の出来が変わるわけでなし

547 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 00:57:19.37 ID:hzMZ5Qkm0.net]
>>537
知識や技術のあるキャリア転職か何かですか?

548 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 01:02:53.25 ID:csgsIG2S0.net]
引越し業者っていつの間にこんな薄給になったんや?
昔は若いやつが短期でまとまった金貯めるなら引っ越しやったのに

549 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:03:21.72 ID:9bSYfvMB0.net]
ブラック過ぎて



550 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:03:36.97 ID:yX+OR9b70.net]
引っ越しって短期高給取りだったよね

551 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 01:05:09.56 ID:6yeXr02f0.net]
そりゃ歩合で儲ける業界だしなあ

552 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:06:59.89 ID:/j8FOW/D0.net]
転職してサカイ潰せよ

553 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 01:12:46.46 ID:3zrhRqtr0.net]
基本給だけで最賃分は払わないと違法じゃねえの?

554 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:13:20.92 ID:6XICWYhu0.net]
こんなのやらなきゃいいんだよ応募するから経営者が調子のんだ

こんなアホ求人に応募しなきゃ稼げないのかお前ら? 放置しとけ

555 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:16:04.19 ID:rJsX2wh20.net]
勉強しなかった結果です

556 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:17:35.66 ID:CO6dSnBd0.net]
>>548
残業代や交通費を除く手当(職能給など)は最低賃金の計算に含まれるかな

557 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:21:37.49 ID:SyU7NA4Z0.net]
>>550
最近この手のゴミチャイナかゴミ壷増えたな
ゴミだから引きずり降ろしたいんだろうが

558 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:28:07.99 ID:gv/zRKGQ0.net]
サカイは利用しない方がいい
従業員を雑に扱うので
従業員が客や荷物を雑に扱う

あと人出が足りないと直ぐに下請けにまわす
引っ越し屋は大手でも止めておいた方がいい

559 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:31:06.33 ID:LrR5DaOL0.net]
辞めて他の引越し屋行くか、自分等で会社起こしたらいいんでないの
ってか、引越し屋に拘る理由が分からん
もっと楽で稼げる仕事いくらでもあるのに
学生時代、日払いで1万もらえるから少しやったけど、割りに合わないと思ってすぐ辞めたわ



560 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 01:33:06.23 ID:t0gYBDjx0.net]
アリもパンダも困ったもんだな。

561 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/11(木) 01:36:22.17 ID:/w4WIUVa0.net]
こんで仕事がめちゃめっちゃ楽ならまだしも仕事は単なる肉体労働でめちゃくちゃキツいわ客は何かあれば即クレーム目線で見てるわ何の因果でこんな仕事してるのかほんと謎

562 名前:こうちょう [2022/08/11(木) 04:02:38.56 ID:cuTDJrxBW]
流石、売り上げナンバーワン

安い

あー、仕事、キッチリ


563 名前:名無しさん@13周年 [2022/08/11(木) 04:19:01.41 ID:yi+tqZWlQ]
更なる経費削減
違法の厳罰化は業界の賛同が得られないからやらないって言ってた

ブラックは関わらないのが一番だからな

564 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>551
そうなんだ
でも本来の趣旨には合わない気がするなあ

565 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
客にはペコペコ、授業員にはガミガミって間違ってはいないけど
それじゃ優秀な人材は逃げるだけだろ

566 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
基本給5万って法的にどうなのよ?

567 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
月給40万円か
そんなもんだろ

568 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
サカイは引っ越し荷物の積み下ろしは社員しかやらないと見積もりの時営業から聞いたけど本当なの?

569 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
10年前だけど、相見積取ったらここが1番安くて頼んだんだ
ブラックに加担したんだなぁ



570 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
引っ越しは繁忙期偏るから通年雇用が難しいよな

571 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
基本給5万だけどその他手当でそこそこの金額になってるじゃん


https://i.imgur.com/2Ux0Ah0.jpg

572 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>566
総支給マイナスw

573 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
基本6万手当含めると40万ってことだよね

574 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [[ここ壊れてます] .net]
>>566
やっす!
てかマイナス1000円て

575 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>566
税金鬼畜か

576 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>14
企業が問題ありすぎるんだよ
足を引っ張ってるというか

577 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なんで働くの?

578 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
労働組合は全従業員の何割の支持を得ているか明確にするべき。

579 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
基本給5万て
その時点で労基法違反だろ



580 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>453
アートうんこセンター

581 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
中抜き

582 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>574
法的にセーフなんかね
手当とかで総支給が最低賃金超えてたらセーフになるんかな?
どのみちボーナスは基本給×だからえげつないぐらい低くなるからろくなもんではないが

583 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そんな所に就職した時点で負け

584 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
給料安いのに仕事キッチリとか

585 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>566
マイナスってどういうこと?
遠回しなクビ宣告じゃないのか

586 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>451
いいなあ。
うちは45だよ
10月に手帳の申請通るから仕事は楽になるはず、、、。

587 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
でも厚生年金や健保も変わらんし何のためにこれやったんだ?
サカイ?

588 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
これだと年金かなりヤバない?

589 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ヤマトに転職せぇ
潰したれ



590 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>566
引っ越し事故賠償金w

591 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今、給与明細公開の動画作れば、再生数稼げるぞ

592 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>543
ワーキングホリデー行きたい人とか引っ越し屋で100万円くらい貯めてたな。

593 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
ラジオでよく宣伝している、引っ越し侍ってあるけど、
わたしの時は、楽天からの引っ越し見積もりサイトからのほうが安いって言われたよ。
同じ引っ越し会社でも、値段変わるから、引っ越し見積もりサイトも調べておくといいよ!

594 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
ツボ臭そう

595 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブラック以外の善良な会社から潰れる日本

596 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
グラフの割合でいったら30くらい貰ってね?

597 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
勉強しまへん ブラックやサカイ

598 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>12
肉体労働は誰でもできる仕事じゃないよ

599 名前:ニューノーマルの名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
安さには労働力の搾取があるのだ
カッパ寿司の工場みたいに



600 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
宅配に転職すればいいのに正規の名が惜しいとな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef