[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 07:53 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え (8/10) [少考さん★]



1 名前:少考さん ★ mailto:sage [2022/08/10(水) 20:42:18.47 ID:uY4mLJNp9.net]
※弁護士ドットコム

サカイ引っ越しセンター「基本給5万円、固定給の割合増やして」労働組合が訴え
https://www.bengo4.com/c_5/n_14848/

2022年08月10日 17時36分

https://storage.bengo4.com/news/images/16074_2_1.jpg?1660120688
会見を開いたサカイ引越センター労働組合執行委員長の大森陸さん(右)ら(2022年8月10日、弁護士ドットコム撮影、東京都)

賃金体系の改善をしてください——。立ち上げから1年になるサカイ引越センター労働組合が8月10日、都内で記者会見を開き、固定給部分の割合を増やすように訴えた。

労組によると、サカイ引越センターの給与体系は、基本給のほか、4つの手当が「業績給」として出来高払い制の賃金となっている。

大森陸執行委員長の2020年12月~21年4月の平均賃金で割合を算出すると、基本給(当時6万円)の占める割合が約15%にとどまる一方で、業績給など3つの手当てが約77%だった。また、大森さんが2022年、ドライバーから助手職(運転せず同乗)に職種変更したところ、基本給は5万円となったという。

https://asset.bengo4.com/topics/24708.jpg

大森さんは「基本給のベースが上がらないとボーナスも上がらない。さらに、有給休暇を取得すると1日5~6千円しか払われず、給料が下がるため、取りたくても取れない」と訴える。

労組の代理人を務める籾山善臣弁護士は「運送業の固定給平均は、5割を超えている。15%と低いままでは、安心して働くことができない」と指摘した。労組は団体交渉で固定給部分の割合を増やすように求めており、今後も交渉を続けていくという。

●サカイ引越センター「回答差し控える」
(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:43:10.93 ID:4w6M9xvK0.net]
(臭)

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:43:19.64 ID:l5ezcIvL0.net]
いや辞めろよ

4 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:43:49.12 ID:s+V2kwxg0.net]
ヤバすぎワ(´^ロ^`)タ

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:43:49.59 ID:8thW2eUR0.net]
みんな辞めて潰してやれよ

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2022/08/10(水) 20:43:52.14 ID:+JQscTZK0.net]
例の壷ガー安倍ガーがまだ来ない

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:10.22 ID:amzriRqz0.net]
ってか何でこんな所で働いてるの?wwww

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:14.86 ID:vQCONoNc0.net]
さすがに嫌なら辞めろ

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:15.86 ID:TQwjOR+H0.net]
>>1
さすがにこれは戦うより転職したほうがいいぞ

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:29.25 ID:rX6q01Z60.net]
>>1
ボーナスあるからええやんw



11 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:44:30.73 ID:mvAFtdjO0.net]
サカイー(の社員)

安いー(給料)

仕事キッチリ(泣)

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:31.49 ID:FHhGiAeW0.net]
引っ越し屋くらいしかできない低脳が何偉そうに話してんだ
黙って働け

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:33.37 ID:NvECfJ7X0.net]
経営陣「固定給増やすならボーナス下げないとな」

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:44:39.98 ID:TAA4eP9K0.net]
日本企業は悪知恵ばかりで労働者に皺寄せしてるからなあ
公務員が本当にまともだわ

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:23.06 ID:4w6M9xvK0.net]
ヒント : ストライキ移籍(繁忙期)

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:45:24.14 ID:lzIahJhk0.net]
奴隷かな?

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:34.51 ID:NvECfJ7X0.net]
>>12
世間知らずのバカ発見
お前の能力では引っ越しの仕事は無理だな
引っ越しくらいしかではなく適正はしっかりある
誰でもできる仕事ではない

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:38.85 ID:rnaGUyt70.net]
回転早いからしゃーないのでは。若い奴とおっさん同じ荷物持てるの

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:48.79 ID:NrLkmMFw0.net]
昔フルキャストの日雇い派遣で行ってたときよくいじめられたけど理由わかったわ

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:45:59.36 ID:F4cb+GkU0.net]
合法なの?



21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:45:59.54 ID:WB3NT/Ce0.net]
ドチャクソブラックやんけ

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:05.70 ID:XF0+Ux760.net]
基本給も勉強していたのか

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:06.64 ID:NvECfJ7X0.net]
>>7
騙されて正社員になってしまったんだろうなw

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:28.51 ID:EWFrxyW20.net]
他社も似たようなものだし
入社時納得の上での就職だろ

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:46:34.04 ID:X0DeYdtC0.net]
一斉に辞めて新しい会社作れば?

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:40.08 ID:+GNy+TRM0.net]
客から見て、ここは良い会社。是非労働条件を大改善して労働者を定着させてほしい。

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:55.59 ID:4w6M9xvK0.net]
やり甲斐ネズミ講(笑)

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:46:59.27 ID:O36mvvTT0.net]
最低賃金って何なの?w

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:46:59.29 ID:lzIahJhk0.net]
プロテイン支給したらムキムキになるかな

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:47:13.08 ID:F4cb+GkU0.net]
有給とれるなんてホワイトだろ



31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:47:18.37 ID:dBgdTqWD0.net]
歩合制なのか

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:10.94 ID:RX3zDRax0.net]
5万は酷いな
時給いくらだよってレベル

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:48:16.23 ID:PuIa+lHm0.net]
5%はひどいなw
引越し業で健全なところはないのか

34 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:17.92 ID:NvECfJ7X0.net]
>>9
転職で年収減ったりするのが当たり前、下手すりゃ派遣落ちでド底辺な社会が日本
だから一度入ったら辞められずに社畜が増える
辞めらない社畜なら待遇改善しなくて良いから日本人の給与は上がらない
つまり雇用の流動性が皆無だから日本人の給与は上がらないのだよ

欧米ではブラック企業はどんどん社員が辞めていって経営そのものができなくなるから改善せざるを得なくなる

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:48:27.03 ID:ELKv4Hvm0.net]
赤井英和最低だな

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage  [2022/08/10(水) 20:48:47.18 ID:/BRukxpF0.net]
え?なに?ばいと?

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:18.49 ID:E3HJTLTM0.net]
従業員も勉強してる
CMでも言ってたな引っ越しだけのことじゃないだろ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:49:26.53 ID:Bk+9rDZD0.net]
>>1
基本給5万円は違法だろうw

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:40.86 ID:jdUuz99C0.net]
バイトのが手取り多いんじゃね

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:44.72 ID:N8CEyYCU0.net]
俺の会社もボーナスの係数高いんだけど、基本給クソ低いから年収にするとしょぼいっていう



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:49:55.13 ID:Qnac7xZZ0.net]
辞めろ辞めろ
労働組合なんか要らん

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:49:57.61 ID:5d/C6uq+0.net]
引っ越し業界なんだからそらそうやろ
本来アルバイトの仕事やぞ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:50:14.96 ID:NvECfJ7X0.net]
>>26
ほんとそれな
海外で住んだ経験のある人間なら分かると思うけど海外の引っ越し業者はマジで酷い
日本の引っ越し業者は親切丁寧すぎて気持ち悪いレベルに見えてくるくらい

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:50:23.46 ID:bWYs6VnW0.net]
5万円w
学生んときやってたバイトより低くて泣く

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:50:23.66 ID:5d/C6uq+0.net]
>>38
葬儀やなんか7万円だぞ

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:50:25.86 ID:z4xg8j3q0.net]
基本給5万円じゃ賞与がすっごく安いと思うの

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:50:27.92 ID:kI+2t9zd0.net]
>>18
おっさんのほうが持ち方知ってるし

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:50:50.68 ID:+nspRHmq0.net]
>>12
お前はなんの仕事してんだよ?
ブーメラン飛んでくるぞw

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:04.08 ID:Ja89nyGl0.net]
引越し屋とか無理にしがみつくより転職した方がいいだろ
毎日重い物持って体壊しそう

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:10.52 ID:20WkVA+Y0.net]
有給休暇で一日5~6千円?

少なくね?



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:11.80 ID:57AnFXZk0.net]
何故辞めないのかが分からない
同業他社行きゃいいだろうに

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:51:12.89 ID:DUd7dPJ10.net]
んんん?
総支給の15%が6万ってこと?
じゃ結構もらってね?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:21.65 ID:056Rw7Bx0.net]
辞めろとか言ってルバカがいるからブラックが蔓延る
まともなパイを増やそうという当たり前の思考にすら行き着かないから潰れたところでまた新たに違う会社で同じことをやるということすら理解できない

54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:55.13 ID:4F+pkFLJ0.net]
管理職になっても手取りは20万あるかないか

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:51:59.36 ID:xt8DJjsf0.net]
CMの子可愛いよな
コスプレの子らしいけど

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:52:13.82 ID:l2d7+xwW0.net]
しがみ付くような会社じゃないし引っ越し業が好きなら従業員引き連れて新会社作った方が早くね?
それが無理ならそこまでって事だよ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:52:59.59 ID:vLWcxuP90.net]
ここまできたら働き手が悪いわ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:53:17.60 ID:broUg3rM0.net]
サカイって高いよな
それでもこんな搾取されてるんだ

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:53:18.51 ID:NvECfJ7X0.net]
>>47
それな
ベテランは持ち方知ってるから一人でも平気で持っていくけど、見るからに期間バイトや派遣の連中は手際が悪い
そんなことも理解できないバカが>>42のような無知炸裂させるw

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:53:20.92 ID:p5GN93720.net]
もしかして逮捕歴とかあります?



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:53:32.50 ID:J1U3d2Ds0.net]
残業代込みのブラックの基本給って
少なそうに見える普通に日給や時給の方が遥かにいいな

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:53:34.31 ID:G6GaIXZb0.net]
これ固定給の割合増やしたらめっちゃ手取り減るから注意な

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:53:36.69 ID:E6Lus80t0.net]
>>38
他に手当てが無ければ違法かな

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:53:47.52 ID:apT+WVLJ0.net]
最低賃金どこいったwww

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:54:14.23 ID:mxJhvKMx0.net]
>>1
基本給安いとこはボーナスの楽しみも減るからなー
しかし5万は安いな、2ヶ月分でも10万にしかならん

66 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:54:15.01 ID:jIe8HL640.net]
>>1
なんでドライバーから助手職に変更したんだろ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:54:21.75 ID:056Rw7Bx0.net]
>>56
労働組合がそれを推奨する理由がない
はいおしまい

68 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:54:24.67 ID:4F+pkFLJ0.net]
>>64
いまだに住宅手当もなにもない

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:55:04.46 ID:DUd7dPJ10.net]
>>64
総支給は40くらいじゃね?

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:55:13.14 ID:WBCuaIXo0.net]
勉強しすぎ



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:55:14.38 ID:sWwn2Tcu0.net]
やめればいいじゃんw
なんでそんなにしがみつくのw
バカじゃないの
辞めるリスクを取らないと何も変わらない

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:15.17 ID:H1VChIB60.net]
>>13
そうしてくれって話でわ?
有給休暇取ると固定給分しか払われないらしいし。

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:18.50 ID:Fh/cj69J0.net]
仕事なくても給料くれって
普通に考えたらおかしいのに
日本の雇用制度ではむしろそれが普通とされてるんだよな
日本は実質的な社会主義国でそのせいで停滞してるんだと思うよ

成長してた頃の日本は
働かざる者食うべからずの精神だったから
成長してたんだと思う

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:55:28.21 ID:b2A+Btgk0.net]
>>38
違法じゃないからやってんだろ
国は何やってんだって話だよ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:28.26 ID:4F+pkFLJ0.net]
家族手当は子供一人あたり千円

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:38.87 ID:g/4xW+li0.net]
ボーナスは基本給で計算されるからだろ

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:55:47.29 ID:yPzf29+f0.net]
アートは高いくせに社員がバイト学生に怒号して最悪だった
しかもクソ高い数万の防震テープ売りつけてきやがる
あそこだけは二度と使わねーわサカイに限りますw

78 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:56:15.80 ID:056Rw7Bx0.net]
>>73
非正規増やし続けて没落してるんだが

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:56:21.10 ID:p5GN93720.net]
これがだめなら歩合制とかどーなるんだよ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:56:21.85 ID:l2d7+xwW0.net]
>>67
だから結局辞めるしか無いのよ
労働者である限りそんなユートピアみたいな職場なんてないよ?



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:56:30.03 ID:Xx3cJZu/0.net]
繁忙期だけまともな給料になるけど
トータル一年だと生活できないだろうな

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:56:41.15 ID:1/c34D9g0.net]
サカイ
安い(給与)
仕事キッチリ(重労働)

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:56:45.64 ID:p5GN93720.net]
ウーバーイーツにも基本給を

84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:57:00.51 ID:J1U3d2Ds0.net]
>>56
そんな簡単に零細が仕事取れたらこんな会社がのさばってない
少なからず昔もここもこんなんじゃなかったんだよ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:57:20.32 ID:m0a/DrRR0.net]
>>73
いや、高度経済成長期のが給与上げてもすぐ辞めちゃうから
今より雇用の流動性が高かった

86 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:57:25.12 ID:XmNR0wt/0.net]
野糞のアート
パワハラの引越社
不当賃金のサカイ

引っ越し会社はハト一択

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:57:32.97 ID:mxJhvKMx0.net]
俺の知り合いが基本給3万のとこに応募しようとしたら
基本給3万だけどいいの?ってハロワの人に言われたって話思い出したわ
その人はどのみち長くはやらないからいいって気にしてなかったけど
無いよりマシだけどこれじゃボーナスの楽しみも無いよなあ

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:57:45.80 ID:3ngIOv+Y0.net]
なんでそんな会社にしがみついてんだ?

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:58:16.59 ID:yMDdeQoY0.net]
総額は40万くらい?

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:58:17.52 ID:xnE5SENb0.net]
こっすいなぁ



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:58:26.84 ID:OPTKzjCQ0.net]
奴隷でワロタ

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:58:34.22 ID:lzIahJhk0.net]
受刑者に労役としてやらせたらどうだろか
サカイの刑5年とかしたら抑止力になるよ

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:59:13.31 ID:slT2TuH80.net]
まごころでっせ(搾取)

94 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:59:24.55 ID:HFwRl27J0.net]
さっさと辞めろよそんな会社w
多分日通とかヤマトはそんなことないぞ
まぁ日通ヤマトはちょっと難しいかもしれんが

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 20:59:31.39 ID:oM5hbowp0.net]
アート引越しにしとけ

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:59:40.37 ID:ZelHkDCe0.net]
引越しよく利用する側としては業者のブラック体質は改善してほしい
引越し代なんて公務員ですら全額官費で出るんだからもう安くしなくていいんだよ

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 20:59:51.48 ID:Fh/cj69J0.net]
>>85
当時は解雇も普通にできたから
解雇を規制したから社会主義国化したんだと思うよ

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/08/10(水) 21:00:00.70 ID:sZfXnEXH0.net]
月給5万円wwwww

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:00:02.05 ID:eL/Aw+lm0.net]
6万の基本給が15.79%なら38万だからそこそこ良いんだね

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:00:12.27 ID:cZNVMX090.net]
こんな会社あるんや バイトしとるほうがましやわ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef