[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/22 07:15 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国、河南省洛陽でダムが決壊 ★2 [お断り★]



1 名前:お断り ★ [2021/07/22(木) 01:25:20.12 ID:CcAqkhuy9.net]
画像 (決壊前)
https://pbs.twimg.com/media/E6ztdlPVIAEublw.jpg
https://p1.itc.cn/q_70/images03/20210721/c9852a41a2004cad83a7580aa68952b8.jpeg

中国中部の豪雨により少なくとも3人が死亡し、河南省洛陽市のダムが決壊、人民解放軍が出動しました。
中国中央部の河南省で発生した豪雨により、約700万人が住む河南省洛陽市の頤和譚では、
ダムに20メートルの決壊が発生し、堤防に深刻な被害が出ておりいつ崩壊してもおかしくない状況となっています。

フランス国営国際放送 ラジオ・フランス・アンテルナショナル 2021/7/21 ソース中国語 『中國中部暴雨 河南洛陽一水壩決口』
https://www.rfi.fr/tw/%E4%B8%AD%E5%9C%8B/20210721-%E4%B8%AD%E5%9C%8B%E4%B8%AD%E9%83%A8%E6%9A%B4%E9%9B%A8-%E6%B2%B3%E5%8D%97%E6%B4%9B%E9%99%BD%E4%B8%80%E6%B0%B4%E5%A3%A9%E6%B1%BA%E5%8F%A3


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626875059/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:26:00.73 ID:/Rc980wO0.net]
結局、死者は何人なの?
100人くらい?

3 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:26:01.34 ID:qAeREsM/0.net]
Google Earthで確認しないと

4 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:26:17.16 ID:Vu5f1qZo0.net]
2なら三峡ダムも崩壊

5 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:26:56.72 ID:swGyWJnn0.net]
三峡が決壊しない限りどうってことないだろ?中国の場合はw
洪水中でも麻雀してるような人達だし

6 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:27:13.35 ID:doMNggYG0.net]
俺の肛門も決壊しそうです!

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:27:41.38 ID:P+o9krVQ0.net]
>>1
日常的にこういうニュース聞くな 
インフラに金かけてないのか

8 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:27:42.92 ID:g3w4cUTA0.net]
洛陽ってあの洛陽と関係あるのか?

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:27:58.00 ID:pB2fnBhL0.net]
早くトイレ行けよw

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:28:07.74 ID:viWWORVR0.net]
さて小腹が減ったから赤飯でも食うか
https://i.imgur.com/XlMEGqN.jpg



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:28:14.96 ID:ZCW7+tjn0.net]
>>8
その洛陽

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:28:17.62 ID:VZfkG/6a0.net]
人が死ぬのがそんなに嬉しいのかよネトウヨは

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:28:18.39 ID:VG9zLl3b0.net]
董卓の仕業か!

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:28:23.82 ID:W+IOPt360.net]
>>10
いいな!

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:28:24.63 ID:3QmNd0wK0.net]
>>6
新宿三丁目で修理してもらえ

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:28:37.04 ID:6w3Szv2V0.net]
1000年に一度の大雨らしいね
実際はどうなんだか分からんけど

17 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:28:50.51 ID:8On1kDBo0.net]
これから台風も来るし大変だな

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:28:51.05 ID:HSVvZKIv0.net]
>>1
中国は今後10年でインフラが崩壊しそうだな

19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:29:02.04 ID:tUNldrvF0.net]
お前らなに大はしゃぎしてんだよ。見苦しい。ほんと民度低いな。
いくら中国の話でも、天災を笑いものにするようなやつは日本人失格だろ。恥を知れ。
約700万名のご冥福をお祈りいたします。

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:29:09.28 ID:kYpqUdTg0.net]
台風直撃で、他のダムも決壊すんじゃね?



21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:29:11.86 ID:mCxt5NVJ0.net]
洛陽と西安こそ昔ながらの中国というイメージ

22 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:29:27.38 ID:M7Hjx4x50.net]
すでに決壊してる2つのダムとは別のやつ?

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/07/22(木) 01:30:28.12 ID:fFb89f3i0.net]
どうせ埋めて何事も無かった事にすんだろ。

24 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:30:28.18 ID:kYpqUdTg0.net]
天災半分、人災半分。

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:30:32.49 ID:n7Hnbf0H0.net]
去年の洪水で食料が大量にやられ、中国が大量に小麦を輸入したせいで
小麦の輸入価格が上がったのは有名だが、中国国内の農作物も壊滅的だしな・・・
これから人類は、食糧難でヒャッハー!する時代が来るぜ

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:30:42.88 ID:L7oX40B60.net]
これは献帝も急いで避難

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:31:22.75 ID:NTU2azPF0.net]
>>1

熱海もドイツもヤバかったけど
中国はその何倍もヤバいな
死者数ケタ違いじゃねーの

しかも台風直撃しそうなんだけど中国

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:31:29.16 ID:TOD69+jA0.net]
死ぬのは習近平だけでいいのに

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:31:48.60 ID:EvKGD8IL0.net]
ちうごくのたおしかた

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:32:41.57 ID:mNXl78co0.net]
河南省やばいな
鄭州市は荒川決壊レベルの豪雨で地下鉄水没
洛陽は豪雨でダム決壊
台風が止めになりそう



31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:33:04.19 ID:ae8JT9Rk0.net]
>>15
三丁目だと百貨店のイメージ

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:33:08.01 ID:bA0nKdjx0.net]
>>27
そこで思ったほど死んでないのが中国

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:33:09.45 ID:NKOAhmes0.net]
>>10
ゴキブリの卵
グロ

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:33:24.60 ID:Dje9KEP90.net]
シルクロードの頃からの交通や貿易の要衝ってイメージだわ
洛陽って聞くと、長大な歴史のロマンを感じる

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:33:30.85 ID:3YW5rDsA0.net]
ヤバない?

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:33:47.66 ID:VkJnhXDl0.net]
他人事とは思えん

37 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:34:03.20 ID:P00U5rp70.net]
人は死んでほしくない
その上で中共ザマァだわ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:34:49.42 ID:TQsDxnsG0.net]
>>10
けんもめしよりぐろい

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:35:05.71 ID:NTU2azPF0.net]
>>32

中国共産党が隠蔽してるような気が

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:35:07.35 ID:CVrfF/RQ0.net]
よっしゃー



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:35:23.35 ID:E1IYxv3D0.net]
大陸の国でここまで災害出る国て中国くらいじゃね?w

42 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:35:24.39 ID:0Jj28MAE0.net]
>>1

なんかTLで溺死の筈なのになんで血だらけかと思ったら
遺体から角膜とってるとかで目玉くりぬかれてんだってね

パーツとりみたいで人を人思ってない
臓器売買もこんな感じなの?

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:35:42.54 ID:Cxd84elr0.net]
このスレで中国人の死を喜んだらあっちに転載されて反日が盛り上がることになるぞ

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:36:25.90 ID:xa8FkiRy0.net]
通常営業だっつうの
同情されたくて五毛が騒いでる

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:36:36.82 ID:1gu08ACz0.net]
中国みたいに行政の圧力が強い国だとすげぇスムーズに避難させられそうなイメージあるけど逃げ遅れてるっつーか避難すらしてない人多いっぽいね
流石に想定外だったのか、災害への経験不足なのか

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:36:36.84 ID:00k9Am2l0.net]
苫小牧発 仙台行きフェリー〜♪

47 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:36:39.86 ID:LmyKN+zj0.net]
これから台風行くけど死ぬんかこれ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:36:44.75 ID:8On1kDBo0.net]
ここでちょいと甚大な被害出ても一月もすれば中国なら復活するだろ

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:37:07.68 ID:mdoS37v80.net]
まあ南の上海水系がどんだけ荒れても北京閥にとってはむしろ慶事といってもいいし
毎年の名物でええんちゃう

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:37:36.16 ID:e2tWmzIt0.net]
なに14億人の洪水?
カッケーー



51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:37:46.11 ID:44EhJOFU0.net]
コロナ患者だとドア溶接されてるから
溺死か

酷すぎるな

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:37:46.99 ID:aCjF2sKg0.net]
東京五輪の邪魔するどころじゃないな

53 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:38:04.16 ID:g5WjqrQW0.net]
五輪は悪魔バアル崇拝であり偶像崇拝。聖書の神は日本に実在しており、様々な兆しを現わしている
fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1554708161/
16

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:38:15.79 ID:TLZjvm990.net]
報道しなければ無いことと変わらないからな、中国的には

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:38:25.90 ID:ebgTIt/f0.net]
魚釣りしてる動画見たけど逞しいよな

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:38:33.26 ID:0Jj28MAE0.net]
>>32
ええ・・動画はらないけどご遺体が並んでるのとかあるし
穴あいて傍にいた中国人が全員おちて穴底へ流されるのとか見たけど
かなり死人でてると思うよ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:38:41.42 ID:C4YPCkhg0.net]
追加の天誅、台風6号が向かってるぞwwww

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:38:57.81 ID:1TlU35KS0.net]
どのみち中国は少子化制作で減りに減った世帯が超高齢社会を支える決断しか無いんだから
先なんて無いよ
二本の比じゃねぇぞ中国の高齢者対若手比率

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:39:08.84 ID:DPZ5/Trq0.net]
台風も近いし一体中国が何したって言うんだ

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:39:42.09 ID:Tvb32FqB0.net]
>>49
長江じゃなくて黄河だぞ



61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:40:00.95 ID:viWWORVR0.net]
この程度は中国人には日常茶飯事だろ
日中戦争の最中には意図的に黄河を決壊させて自国民を100万人も殺してるからな

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:40:00.98 ID:iq8tYxet0.net]
この台風で中国武装船の尖閣侵犯記録が途絶えたんだってね

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:40:08.30 ID:Suqz9B990.net]
地下鉄車両内の動画とか、日本の地下鉄関係者もガクブルで見てるんやろな

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:40:25.24 ID:D+OjvWq10.net]
2年前位から言われてとダムか?

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:40:54.80 ID:pOZEbfAo0.net]
三峡ダムとは違うんだな

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:40:55.42 ID:OrYXnUcy0.net]
>>1 >>5
ほんとそれ
三共ダムが決壊したらスレ立てて

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:41:02.14 ID:4od22Lur0.net]
>>61
一生懸命救助してたのが日本軍だったというのがねぇ

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:41:13.93 ID:D+OjvWq10.net]
そーいや大量のイナゴどうなったんや?

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:41:35.04 ID:AU5ngmsW0.net]
数日後には台風来るんだろ。 ジョージフロイドの壁に落雷といい、
ありえない低確率の災害の重なり方食らってるな(´・ω・`)
人類シムシティ説あるかもと思えてくるわ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:41:38.83 ID:9qDyRnUr0.net]
洛陽って現存していのかよ



71 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:41:45.67 ID:k7MeveHD0.net]
洛陽も董卓に燃やされたりダム決壊したり踏んだり蹴ったりやね

72 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:42:05.56 ID:iq8tYxet0.net]
これよく見ると、台湾と沖縄をうまくすり抜けるようにして大陸直撃するね
https://i-storage.tenki.jp/large/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/13/133/13308/a/20210721100844/large.jpg

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:42:09.24 ID:ebgTIt/f0.net]
日本もここ数年雨酷くなってきてない?

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:42:52.11 ID:O2pYGYgK0.net]
わちきの今日の晩うどんですわ…
https://i.imgur.com/ShXvGju.jpg

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:42:58.46 ID:X0Ueqbku0.net]
台風のノートも温暖化で中国朝鮮の方になってるよな一番CO2出してるからしょうがないよな

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:43:02.32 ID:8On1kDBo0.net]
>>73
いわゆる梅雨って感じではなくなったよね
亜熱帯地方のスコールみたいな

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:43:14.52 ID:eHXgn/dp0.net]
土産にもらった サイコロ2つ

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:43:17.71 ID:49oT/z7F0.net]
>>30
鄭州市のiPhone工場はアップルが最新機器を年内に発売する為に生産強化してたらしいよ
もう絶対にわざと決壊させてるよな習近平は

79 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:43:55.98 ID:rWcVj+1t0.net]
>>12
ネトウヨの法則で今度は日本に豪雨が来そう

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:44:14.23 ID:EomRMiZD0.net]
>>72威力落ちないで大陸直撃かあ



81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:44:31.49 ID:ohxhvDKb0.net]
>>78
ええw

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:44:37.30 ID:viWWORVR0.net]
>>67
それで民心が離反したから、大して装備も変わらない少数の日本軍が終盤まで負けなかったんだよね
民衆は国民党軍を見たら日本軍に通報したり襲ったりしてたからな

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:44:42.01 ID:bdjRfFgH0.net]
現地の被災地の画像動画クレ!

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:44:54.58 ID:im/4GzK80.net]
こんなの毎年言われてたのに
放置で軍事費優先してたツケだな

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:45:10.34 ID:8nu3gOsL0.net]
>>63
日本も津波が大都市に来たら、どうやって逃げるのか?
東京湾や伊勢湾、大阪湾で地震発生から20分以内に津波が地下鉄エリアに来ることもありうるよね?

地震発生時に駅の途中で電車が止まったとしたら、避難が間に合わない。

日本での深刻な原発事故も、地下鉄水没も超能力者がイメージを見てるから、
真剣に対策を考えてほしいわ。

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:45:44.12 ID:t6PGpj3n0.net]
>>1
住民が何万人死のうがどうでもいいが
世界遺産の「龍門石窟」が水没するのはもったいなさすぎる

エジプトのアブシンベル神殿みたいに移転させろよ

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:45:53.47 ID:FicRHOgt0.net]
気候変動の要因はCO2だとされている。
これが本当なら世界の排出量の30%を中国が出しているそうだから
反省する機会になればいいけど。
途上国だからと逃げまくるか

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:45:53.93 ID:429gkQn30.net]
>>78
工場の被害確認されてる?

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:46:59.00 ID:Ev9jSq+Q0.net]
洪水被害の中なのに台風が中国に向かってる
とどめの一発になるかな

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:47:23.05 ID:FE8LMIw20.net]
ダムの下流にダム、さらに下流にダム
上流が決壊したら連鎖して下流のダムも越水して決壊するだろう

知らんけどそれが起きてるの?



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:47:35.77 ID:px+Lb/Ij0.net]
このあとコロナの感染爆発だろうな

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:48:34.75 ID:fMy7LiqE0.net]
>>76
観測精度と密度、情報伝達速度が違うからな

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:48:50.99 ID:Ev9jSq+Q0.net]
>>87
中国では中国共産党員以外は命の価値が低いから
共産党員の金>>>>>ただの中国人の命

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:48:59.58 ID:v+oFBC780.net]
この大雨、三峡ダムが原因ってありえんのかね。
去年もそうだが、強力な梅雨前線がちょうど三峡ダム当たりから日本列島に向けて伸びてるんだよね。

95 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:49:05.48 ID:SHY7lwcM0.net]
>>87
でも今より気温が高かった時期は
過去数千万年単位で見て、
いくらでもあるよ。
今はどちらかというと低い方。

たしかにco2濃度は急激に高くなったけど、それ以上に、もともと地球の気温は上がり下がりすると考えた方がいい。

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:49:11.23 ID:I1aECJJz0.net]
>>50
ああ、千人死んでも誤差の範囲だな。
共産党の幹部が死んだらいいのに

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 01:49:29.33 ID:dIMMHDIV0.net]
中国は豪雨もスケールが違うな

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:49:40.57 ID:A1NqT5rO0.net]
河南省の洪水の死者数12人って・・・
昨日見た映像の印象と違いすぎててびっくりしたわ
みんな中共の圧力に屈せずに動画あげるわけだよ
これじゃあなあ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:49:54.82 ID:uqfae09Q0.net]
何年か前に中国のダムが崩壊するかもとかネタになってたよね?

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/07/22(木) 01:50:50.67 ID:Ev9jSq+Q0.net]
>>99
そのダムはまだ決壊してない








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef