[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 04:14 / Filesize : 274 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】分譲マンション、所有者不明物件が急増…管理費等を徴収できず建物全体が劣化



1 名前:泥ン ★ mailto:sage [2018/01/14(日) 17:22:36.81 ID:CAP_USER9.net]
Business Journal 2018.01.12
biz-journal.jp/2018/01/post_21974.html
biz-journal.jp/images/post_21974_01.jpg

 一般財団法人国土計画協会が主催する、増田寛也元総務相ら民間有識者をメンバーとした「所有者不明土地問題研究会」が昨年12月13日、最終報告を取りまとめた。同研究会では、所有者台帳(不動産登記簿等)により所有者がただちに判明しない、または判明しても所有者に連絡がつかない土地を「所有者不明土地」と定義。国土交通省の地籍調査をベースに、2016年時点の所有者不明土地を推計した結果、その面積は約410万ha(ヘクタール)に及び、九州全体の土地面積である約367万haを超えるという驚くべき試算結果が発表された。

 具体的には、国土交通省が実施した2016年度の地籍調査では、563市区町村の62万2608筆で登記簿上の所有者の所在が不明な土地は20.1%だった。これを総人口、65歳以上死亡者数との相関関係を用いて拡大推計すると全国の所有者不明率は20.3%で、所有者不明土地面積は約410万haとなった。

 さらに同報告書では以下の将来推計も行った。

(1)人口減少・少子高齢化が進み、40年には全国896の市区町村が「消滅可能性都市」に該当する

(2)13年現在、全国で820万戸の空き家が存在しており、今後、世帯数の減少等により、20年後の33年には、空き家が2150万戸まで急増

(3)土地の相続候補者へのアンケート調査の結果で、20〜40年に発生する土地相続のうち、約27〜29%が未登記になる可能性がある

(4)高齢化の影響も伴い、死亡者数は160万人を超える

 以上より、20年から40年に発生する所有者不明土地面積は約310万haに相当すると試算している。これと16年時点の約410万haを合わせた約720万haというのは、北海道全体の土地面積である約780万haに匹敵する。かつてのバブル経済時代にあった「不動産神話」を記憶している世代には、これほど土地が無価値化するとは相当な衝撃だろう。

 同研究会では、所有者不明土地が引き起こす経済損失に関する推計も行っており、16年の損失額は約1800億円、17〜40年の累積損失額は6兆円規模に及ぶとしている。

 さらに、問題は所有者不明土地にとどまらない。都内の不動産デベロッパー関係者は、「所有者不明の物件は、分譲マンションでも増加している」という。土地の場合には、過疎地や農地、山林などの資産価値が低く、相続の煩雑さやコスト、相続後の管理を考えた場合、相続を放棄するケースが増加している。また、都市部の住宅でも、土地面積が狭く、活用が難しかったり再建築が不可能なケースでは、相続を放棄するケースが増えているという。

続きは>>2

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:13:57.11 ID:ljwcJbKf0.net]
>>598
中国人が買ってくれるんなら、喜んで売る人はたくさんいるだろう。

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:14:40.08 ID:C+/zQB9t0.net]
>>597
管理費滞納したら管理組合が判決取って差押して最終的には持分を売却
してお終い。
売れなかったら.....
どうしようもないので全員で買い取って共有にするしかないが未払管理費は
結局他の所有者が負担することになるな

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:14:54.68 ID:3HDpf2NP0.net]
>>590
うん。そりゃ窓開けてたら意味ない
ベランダに出るだけで、テレビの音が聞こえるから
ボリューム下げるしかない
でもそれだったら、庭のない一軒家の並びでも同じと思うが

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:16:23.64 ID:UL93aWqd0.net]
リゾートマンションが10万円以下で売ってる所もあるよな
でも年間何十万円とかの管理費という全自動借金発生装置で後で大変なことになるんだよね
そのうち100万円あげるから貰って!みたいのも増えたりしてw

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:17:58.38 ID:9IkXYO3H0.net]
>>603
東京だと、引っ付きすぎて雨戸開けられないって一軒屋もあるしね
都心の一等地で庭付き戸建て買えれば誰でもそっち選ぶだろうが、
実際はそういかないからマンションって選択肢でるわけでね

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:18:59.60 ID:ljwcJbKf0.net]
>>602
残った住人の方も、一日も早く売りたくなっちゃいそうだ。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:19:14.47 ID:3HDpf2NP0.net]
>>595
騒音はマンションのお互い様だから
気を使いすぎる人、神経質な人には向かないな
隣の人の音かと思いきや、斜め上の部屋が改装工事してる音が
聞こえたりもしたな

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:21:19.98 ID:0M5iIhbm0.net]
マンションの固定資産税くそ高いの勘弁してくれ

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:21:45.11 ID:q50LO0NW0.net]
両方住んだ事あるけどどっちがいいかは結局好みでしょ
災害が起きても最悪土地は残るしと都内一戸建てにしたけど今のところ快適
先はわからん



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:22:00.67 ID:ljwcJbKf0.net]
>>604
100万円あげるから、というより、200万ぐらいつけて処分した例があったな。
負動産買取り専門の不動産屋がいるらしい。
買取りといっても、金を受け取って処分する廃棄物収集業みたい。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:23:20.73 ID:ljwcJbKf0.net]
>>607
某アパートのチャイムを鳴らしたら全部の部屋から人が出てきた、みたいな話だなw

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:24:14.20 ID:ljwcJbKf0.net]
>>609
マンションはどうしても最後は負債になるという感覚から離れられない。

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:24:32.74 ID:9IkXYO3H0.net]
>>607
戸建ては戸建てで、近くのペットの老犬が夜な夜な遠吠えして堪らんかったことがあるわ

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:25:27.82 ID:ir3HK30G0.net]
>>603
あごめん>>590は一軒家の話
>>583を受けて言った
ちゃんと安価つければよかったね

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:26:34.82 ID:0M5iIhbm0.net]
>>145
売るのでも管理費滞納なら安くでしか売れないからなあ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:29:34.22 ID:PcUzbl0l0.net]
>>602
先取特権があるので判決は不要

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:30:56.25 ID:V6MReSuk0.net]
越後湯沢の10万円リゾートマンションって実際どうなん

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:31:34.05 ID:3HDpf2NP0.net]
>>611
さすがに他の家のチャイムは聞こえることはないな
ドアの開け閉めも乱暴にしなければ聞こえない

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:31:54.43 ID:/ndsYFye0.net]
管理組合が諸悪の根源
必要ない



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:33:49.01 ID:D9xSnCqR0.net]
>>619
そうだな、共用部分を完全に無くせばいい
そんなことができるものならな

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:33:56.79 ID:9IkXYO3H0.net]
>>612
でも、郊外の一軒屋も最後は負債にしかならんのよね

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:35:05.29 ID:ljwcJbKf0.net]
>>614
あ、僕へのレスだったのか。

僕なら、23区のミニ戸住まいだけど、窓を開けてもあまり音は気にならない。
大声で話しながら歩く人はめったにいないし、テレビなんかを大きな音にしてる家もない。
近所の幼稚園に通園する子供たちの声が楽しみなくらいかな。

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:36:22.95 ID:ljwcJbKf0.net]
>>621
ああ、そうかもね。

でも、郊外でも住宅地なら、貰ってくれる人はいるんじゃないかな?

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:36:55.13 ID:ir3HK30G0.net]
>>622
それは周りが静かならそうだろうなw
防音関係ないじゃんw

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:37:59.29 ID:9IkXYO3H0.net]
>>623
将来的にはそこがスラム化する、って問題なのよ
結局人間便利な方に近寄って来たがるわけで。

626 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:41:57.29 ID:bruOg/Yu0.net]
うちは古いけど都心だけあって所有者不明の部屋は一つもないわ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:43:40.22 ID:ljwcJbKf0.net]
>>624
こだわって申し訳ないけど、窓を開けてもあまり音が響かない構造にはなってるみたい。
高級住宅ではないけど、普通に防音や断熱がよくできてるんだと思う。

>>625
そうだな。
スラムでも、タダなら貰ってくれる人はいるだろう。

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:44:35.66 ID:vESEZZyw0.net]
マンションなんて負債でしかないのになぜ買うのか

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:44:36.95 ID:C+/zQB9t0.net]
>>616
不動産の滞納管理費を「不動産保存の先取特権」の対象とするのは
困難でしょう。「不動産の滅失又はき損を防ぐために行った修理の費用
等」に該当するかもしれませんがやはり判決を取っておいた得が無難です。

共益費用の一般の先取特権でも難しいのでは

賃貸の場合の「不動産賃貸の先取特権」には含まれますが その場合の
対象物は賃借人の動産についてのみだし 本件は賃貸でもないでしょう。



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:44:52.28 ID:VpAl4OPw0.net]
これ、将来は空き家にただ同然で住めるってこと?
やったねたえちゃんってこと?

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:46:18.02 ID:C+/zQB9t0.net]
>>619
所有者の団体なんだけどw

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:46:47.80 ID:9IkXYO3H0.net]
>>627
なんで所有者がタダで家を手放す話になってんだw
それなら結局「戸建も負債」って話だろw

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:47:12.57 ID:3HDpf2NP0.net]
>>608
だね
マンションは土地がないんだから資産の価値がないとか言われてるにもかかわらず
税金がかかるのが納得できない

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:47:56.89 ID:bruOg/Yu0.net]
郊外の安い土地でも戸建密集してるの意味なくね?
集合住宅と一緒じゃん

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:48:13.95 ID:yT8O9fm60.net]
商業地、駅から5分、公園近く、全12戸だからまぁ古くなっても買い手があるかなと思って買った
田舎の戸建てよりはましかな

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:51:12.04 ID:ljwcJbKf0.net]
>>630
戸建てなら、ただ同然で住むことはできる。
雨漏りがしたり、お湯が出なかったり、玄関のかぎが壊れてたり・・・等々。
そういうことが気にならなくて、通勤とかの必要がない人はいいかも知れない。

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:51:48.45 ID:ljwcJbKf0.net]
>>632
タダで処分できれば、負債にはならないだろ?

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:54:32.27 ID:DYUAiUJN0.net]
マンション代に加えて、管理費や修繕積立金を毎月3万円程度払い続けているにも
関わらず将来はスラム。
まあ普通考えりゃそうなる可能性が高いよな。
都心に住んでる人って頭がおかしいとしか思えないな。

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:56:13.18 ID:D9xSnCqR0.net]
>>638
マンションの寿命より自分の寿命の方が短かけりゃそれでもいいんよ



640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 23:56:37.34 ID:9IkXYO3H0.net]
>>637
それ言ったらマンションだってタダで処分できれば一緒だろw
結局固定資産税とか払わないといけないのはどっちも変わらん

いっちゃ悪いが戸建てでもミニ戸建てか貰い手がないのは結局負債になるわけでね

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:56:58.60 ID:C+/zQB9t0.net]
>>637
固定資産税が付くし登記移転費用 見做し譲渡所得税が掛かるから
タダでも売れない場合もあるんやで

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:57:01.06 ID:DYUAiUJN0.net]
雨漏りしようが、駐車場が壊れようが同意がなければ修理出来ないのがマンション。
タワマンなんて最たるもの。間違いなく後々問題が出てくる。

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 23:58:00.29 ID:C+/zQB9t0.net]
すまん
タダなら譲渡所得税は掛からんな

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:00:22.69 ID:yMicGB5/0.net]
よく競売物件とかのサイトみるけど、汚ならしくして逃げるやつらもいるしな
あんなのが隣とか上とかに住んでたりするの創造するだけでマンションはイヤだ。

ホテル住まい最強

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:01:09.63 ID:L8qFD16L0.net]
>>640
マンションは管理費修繕積立金が付きまとうから、ただで処分するのは無理。

>>641
詳しそうだけど、それはマンションでも同じ。
マンションは管理費修繕積立金が明確な負債となる。

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:02:48.86 ID:toleni600.net]
>>638
まあでも築40年住んでる人もいるみたいだから
うちのマンションもそれぐらいは持つ
うちのマンションが崩れ落ちるということは一軒家もヤバいということは
東北の震災でも一目瞭然
一番の難題は、修繕費が上がることだな
修繕後の床の張り紙がグレードアップしてた
なんだかんだで余計な金払わそうとしている

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:02:59.19 ID:nTCh7FZ10.net]
>>629
民法だけお勉強したニワカ乙
つ 区分所有法第七条

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:04:06.64 ID:jHaukEFx0.net]
>>645
戸建てや土地だけでもそう ましてマンションは無理
という意味です。

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:04:39.46 ID:nTCh7FZ10.net]
>>645
一軒家は修繕を無料でできるとな?
それは羨ましいなw



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:06:23.04 ID:QS6sYy1L0.net]
>>645
むしろ管理費修繕費があるから資産価値が維持されるわけで
むしろ一軒屋、しかも狭小住宅に修繕費掛けないとまんま負債になるのでは

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:07:05.50 ID:jHaukEFx0.net]
>>647
第7条  
区分所有者は、共用部分、建物の敷地若しくは共用部分以外の建物
の附属施設につき他の区分所有者に対して有する債権又は規約若しく
は集会の決議に基づき他の区分所有者に対して有する債権について、
債務者の区分所有権(共用部分に関する権利及び敷地利用権を含む。
)及び建物に備え付けた動産の上に先取特権を有する。

マンションの部屋の所有権は動産なんですか そうですかw

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:07:38.91 ID:41C1tYvw0.net]
>>649
更地にして土地だけ売ればいいだろ。
マンションよりはまし。

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:07:39.26 ID:L8qFD16L0.net]
>>649
我慢すればほっておいてもいいということ。

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:07:40.11 ID:TvpJkbOj0.net]
前から思ってたけど、マンションって居住している限り管理費と修繕積立金の支払いが
続くから、死ぬまで家賃払い続けるようなもんだよな。

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:08:06.63 ID:jHaukEFx0.net]
>>651
失礼
これは撤回します。

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:08:43.37 ID:uWtPe3pU0.net]
>>646
マンションは何するにしても大勢の意見が
必要だからね
自分はちゃんとしてても、他がバカだと
ひどく劣化していくのが問題

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:09:39.54 ID:L8qFD16L0.net]
>>650
土地しだいだね。

まあ、23区なら、土地があれば資産価値は残るだろう。

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:10:44.57 ID:rhah2qie0.net]
>>40
相続登記や住所変更登記がされてなきゃアウト

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:10:44.77 ID:L8qFD16L0.net]
>>654
居住している限り、ならいいんだけどね。

所有している限り、だから大変。



660 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:11:02.76 ID:41C1tYvw0.net]
>>617
賃貸並みの月額かかる上、処分できないババ抜き。

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:11:35.31 ID:L8qFD16L0.net]
>>658
固定資産税滞納で差し押さえにならないの?

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:12:46.05 ID:L8qFD16L0.net]
>>617
現所有者の管理費修繕積立金の未払いがあるかないかも問題。

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:13:13.20 ID:toleni600.net]
>>654-656
今はまだ払えてるからいいが、修繕してないマンションがうらやましいよ

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:15:12.42 ID:rhah2qie0.net]
>>661
本人死亡で相続人不明とかね 
固都税滞納の不動産遺贈で貰ったけど
固定資産税は5年で時効消滅だから
なかなかそうならない

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:17:49.21 ID:gllIKQpr0.net]
所有者不明の物件は処分できるように法整備した方が良い。

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:17:54.74 ID:ajOjBCUs0.net]
はっきり言って、年取ったら誰もが介護施設に入るしかない。
どうしても買いたいのなら介護付有料老人ホームの一室を買うべきかと。

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:23:47.78 ID:Hpgy4Mel0.net]
>>1
九州よりも広い土地が所有者不明又は連絡つかないとか驚きだな
当然固定資産税は未払いだよね?日本て土地余りになっているとも言えるな

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:25:09.13 ID:voIr0EzW0.net]
>>665
馬鹿だな
処分出来たらそれはそれで困るだろうにw

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:26:49.93 ID:4txhYe9W0.net]
>>657
数百分の1とかじゃ意味なし



670 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:36:39.87 ID:euMtV2rb0.net]
>>669
金額が数千万になるから意味がある。

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:41:28.69 ID:bYICP6kl0.net]
マジかよ?!マンソンって相続放棄して、管理組合に押し付けることができるのかよ!マンセー!マンセー!マンマンセー!
漏れも親が住むボロマンソンは、生きている内に現ナマを絞っておいて、死んだら放棄しちゃお☆彡 美しい国・ニッポン最高!

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:48:28.98 ID:NpCpGU6S0.net]
こういうのめちゃくちゃ増えるよ
だからマンションなんか買ったら駄目なんだよ
マンションは買うものではなく借りるもの
不動産屋にうまく乗せられて買う馬鹿の自業自得だな

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:48:48.56 ID:aBXM9bTy0.net]
マンションはわざとだろ。
こんなの買う奴が知れんわ。

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:49:31.62 ID:IkSx3rJ+0.net]
分譲マンションを買うっておそろしいんだな

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:50:23.74 ID:3B956GTb0.net]
マンションはでかい一軒家の部屋を分け合って住んでる
自覚を持って協調しないと上手くいかない

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:52:18.53 ID:toleni600.net]
>>671
相続放棄したら
リフォームして中古品として売りに出すかもな
売れたら他の住人にダメージなし
ていうか空き家が増えてむだな修繕しませんと
なった方が住人には得

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:53:12.64 ID:p2Vi/u8a0.net]
結局、金の問題なんだよね
たくさんある人は、どうなっても
なんとかなるけど、ローン組んで買う
なんてことになると、あとは運まかせ・・・

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:53:40.92 ID:toleni600.net]
>>675
分け合って住んでるのに固定資産税がかかりすぎるのが納得できないな

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 00:53:46.70 ID:+Sf+mIys0.net]
将来まんしょん買うつもりだったけど
ココ見てると考えが変わるな
かと言って土地買って戸建買うにも結局ケアする必要あるし
一生賃貸は金ドブと一緒だしで悩ましいわ



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 00:57:31.97 ID:yC5lk0KU0.net]
管理費の滞納は、管理組合がやる気になった時マンションを取り上げられて終わるだけ

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:05:43.26 ID:js35AgU00.net]
>>676
アホですか?
相続放棄されるくらいの物件なら、そもそも売却価値なんか知れてる
さらにリフォーム代なんてかけたら、そのしわ寄せは他の区分所有者が負担することになる
そもそも区分所有に空き家は想定外だから、空き家の分だけ管理組合費・修繕積立金が減って、残ってる区分所有者の負担が増すだけ

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:11:36.82 ID:HPq0ajcv0.net]
アパート一軒の修繕でも200万とか取られるのにみんなであんなデカイの修繕しましょうとかムリそげ

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:14:19.28 ID:toleni600.net]
>>681
リフォームしたのを中古住宅として売るならリフォーム代は中古住宅業者じゃないのか?

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:19:35.72 ID:y2+ndJBf0.net]
>>683
おっしゃるとおり

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:20:30.06 ID:dPEqGpkO0.net]
集合住宅買う奴は低脳
戸建てを40過ぎてローンで買う奴も低脳

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:21:32.37 ID:X+lgeK8U0.net]
>>679
まあ賃貸ならいつでも引っ越せるから
ご近所トラブルの多い現代ならそれもありかと

687 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:28:51.27 ID:aEdY0rmD0.net]
修繕積立金って考え方に無理がある。最初からとっとけよ。

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:34:53.40 ID:Hpgy4Mel0.net]
>>1
下までしっかり読むと将来的に日本の土地やマンションの
あまり具合が恐ろしい面積になるんだな。政府はほっとくんだろうか?

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:50:06.18 ID:lIqo7gtQ0.net]
日本のガン。滅びろクズが。敷金礼金とって兎小屋。地獄へおちろ



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:51:47.43 ID:LcMJN4FP0.net]
>>142
マンション買える位資産もってる人でもそんな状況の人がいるのか・・・ 

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 01:54:17.22 ID:itbaTqXC0.net]
俺みたいな貧乏人に安く貸し出したらいい(´・ω・`)
そのままにしとくよりはマシだろ

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 01:56:31.35 ID:8HczKOVn0.net]
>>272
いや、多分あってると思うよ。
うちの実家の土地もバブル時代8億と言われていたが、今じゃ2億切ってるらしいので。

693 名前:名無しさん@13周年 [2018/01/15(月) 02:04:29.16 ID:E6jXTpxbJ]
タワマンも高級マンションも普通のマンションも中国人は一切払わないよ
自分とこも中国女だけ払わず回収しに行くと中国語で叫ぶ、管理会社つけても
手こずっている。
 

694 名前:名無しさん@13周年 [2018/01/15(月) 02:13:55.22 ID:+rYyRwl5R]
金融資産は課税されない範囲で生前贈渡辺小百合与していかないと、子孫が手放せない不動産で苦労する

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 02:12:56.52 ID:psCO4kHD0.net]
分譲マンションを買うというのは数十年後に倒産が確実な会社の株式を買うに等しい。

同じ買うなら日経平均の方が遥かにいい。
政府が買い上げることが約束されているわけだから。

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 02:24:41.26 ID:Ef66oZA00.net]
雨風防ぐのにどんだけカネ取るんだ?
馬鹿女がいなくなりゃいいんだよ!
どうせガキなんか産まないんだからな!

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 02:28:41.02 ID:Qqu8To8q0.net]
戸建は近所づきあいと庭の手入れが面倒
今賃貸でマンション購入しようかと思ってたけど迷う
神奈川だと築30年なのに4000万とかするのな
オリンピック過ぎたら下がるんやろか

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 02:29:38.85 ID:bYICP6kl0.net]
ボロマンソンは相続放棄したい漏れだが、親は地方都市の築40年のボロマンソン住み。もはやババ抜き状態だぞ。
40年も経てば当初の所有者はほぼ死んでいくし、ボロいし二世帯で済むには狭いから、親子で同居している奴らの子供(といっても中年)は非正規かニートばかり。
修繕費・管理費も滞納しまくるし、激安で売られて入ってくる住民も非正規とか外人とか893者ばかり。
オマケに排水の竪管の洗浄を怠っていたから、お漏らししまくりw 改修には億単位の費用が掛かるし、マジで最悪。放棄できるなら放棄したい罠♪

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 02:32:01.22 ID:psCO4kHD0.net]
独身者は全く買うが必要ない。
株式投資しとけば、配当金で家賃を捻出できる。
どこにでも住める。



700 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 02:32:39.98 ID:psCO4kHD0.net]
軍艦島の廃墟を見たらとても分譲マンションは買えない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<274KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef