[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/06 21:51 / Filesize : 358 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東日本大震災】「大川小」避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性…宮城県石巻市★5



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2018/01/14(日) 13:31:18.36 ID:CAP_USER9.net]
<大川小>避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性

東日本大震災の津波で全校児童108人中、74人が犠牲となり、児童を保護していた
教職員10人が死亡した宮城県石巻市大川小の避難ルートについて、
教職員が北上川の堤防道路(三角地帯)への最短ルートと誤解し、行き止まりを知らずに
裏道を進んだ可能性が高いことが、河北新報社の検証で分かった。
児童の足取りを巡っては「なぜ、津波に向かって進んだのか」
「なぜ、県道に直接出ず、遠回りしたのか」など長い間謎だった。(大川小事故取材班)

2011年3月11日午後2時46分の地震発生後、教職員と児童は約45分間、校庭にとどまり、
津波襲来の約1分前までに校庭を徒歩で出発した=図=。証言によると、その後、釜谷交流会館の
駐車場を横切っている際に県道から戻ってきた教頭が「津波が来ているから急いで」と叫び、
児童の一部は途中で右折し、民家の間を通って県道に出ようとした。
 
先頭付近にいた当時5年の只野哲也さん(18)=高校3年=は県道に出る直前、津波に気付いて引き返し、
裏山を約3メートル登った辺りで波にのまれた。地元釜谷育ちの只野さんは「行き止まり」を知っており、
とっさに右折するルートを選んだ。行き止まり付近では児童34人の遺体が見つかった。
 
地元住民によると、裏道は1976年12月に新北上大橋が開通するまで、軽トラックが通れる道幅があった。
開通後も幅1メートル弱の小道は残り、近所の住民が生活道として利用していた。
商店主が震災の約10年前に高さ2メートル以上の鉄柵を設置し、通行できなくなった。
 
鉄柵と山裾にはわずかな隙間があり、「震災の数年前まで三角地帯に行けた」との証言もある。
地元の女性は「無理をすれば通れたが、子どもを大勢連れて通る道ではない」と話す。
 
三角地帯は標高約7メートルで学校より6メートル近く高い。教頭は地元住民と相談し、三角地帯行きを決めた。
住民のアドバイスなどを基に、土地勘のない教職員が裏道を先導した可能性があるほか、
「交通量が多い県道を避けた」との見方もある。
 
大川小は07年度に危機管理マニュアルを改定し、「津波」の文言を初めて盛り込んだ。
10年度の改定でも校庭からの避難場所については「近隣の空き地・公園等」を踏襲し、
具体的な場所を指定しなかった。
 
仮に三角地帯にたどり着けたとしても、付近は高さ2〜3メートルの津波に襲われた。
マニュアルの不備に加え、震災当日の(1)避難先(2)避難ルート
(3)出発時刻−など二重三重の判断ミスが重なり、「大川小の悲劇」につながったと言える。

河北新報
www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180111_13058.html
宮城県石巻市大川小の周辺図
storage.kahoku.co.jp/images/2018/01/11/20180111kho000000156000c/001_size4.jpg

★1が立った時間 2018/01/11(木) 19:22:05.79
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515863822/

801 名前:58" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>758
教師「津波は来ないけど、高いところに避難しなきゃ!!」

????
頭おかしいの、この人?
[]
[ここ壊れてます]

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:31:33.66 ID:Kn6kNUgz0.net]
>>759
311前から大地震後は高台に逃げろは常識

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:32:06.41 ID:Kn6kNUgz0.net]
>>763
その甘い判断で一審判決は敗訴

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:32:10.10 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>766
常識ならこんなに死んでないわ

805 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:32:51.75 ID:Kn6kNUgz0.net]
>>768
他の地区は助かってるけどね

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:33:51.11 ID:QL1niRbn0.net]
>>760
地域住民の8割がなくなっているわけじゃない

>釜谷地区のうち、地形的にやや離れた入釜谷については、間垣の堤防を越流し破堤に至
>らしめた津波で被災したと考えられることから、集計には含まない。

川から離れて被災してない地域を除外したら、そりゃ死亡率もあがるわな。
しかも

>地震発生から大川小学校付近へ津波が来襲するまでの間、
>地区内にいた(若しくは地区へ来訪していた)住民等の被災状況

をまとめたもの。
要するに「津波被害が来なかった地区にいた人」と
「地震が来たから、地区から外に逃げた人」は除外されている統計w

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:34:34.67 ID:Uvr8GYsv0.net]
>>760
そんな抽象的であやふやで根拠にもならない理由付けで裏山を否定するなら
川沿いの堤防横の、しかも津波の予報値をはるかに下回る低地で狭い場所に移動する方が余程否定されるべきだろ

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:34:42.60 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>769
ほかの地区と比較しても意味なくね?
住民の意識も自治体の意識も違うんだし

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:34:42.82 ID:5/svjPRV0.net]
>>753
真実を明らかにするって気は無かったみたいだぞ
一連の行動や言動を見る限りは



810 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:36:08.52 ID:Uvr8GYsv0.net]
>>770
さすが加害者側が作った資料だなw

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:36:11.84 ID:Kn6kNUgz0.net]
>>772
大川小地区にだって新聞ラジオTV
はあるだろ
スマトラ地震とかの報道もあった

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:36:26.10 ID:QL1niRbn0.net]
>>772
もっと津波被害をうけている地域もあるけど
高台へ逃げている時点で
「この地区だけ」おかしいというのが
「他の地区と比較して」はじめてわかるんだがな

お前の言うように、「常識ならこんなに死んでない」なら
他の地域だってもっと死んでなきゃおかしい。
現実踏まえると、他の地域では常識だけど、この地域だけ非常識だった、ってことになるぞ?

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:36:44.10 ID:xHZ1cBGe0.net]
最新の判決っていつくらいに出るの?
高裁のやつ

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:36:48.53 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>770
小学校に避難してた地区住民はほとんど一緒に亡くなりました
でその地区の意識としては十分じゃないの

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:37:41.24 ID:Kn6kNUgz0.net]
>>778
おまえそんな意識じゃ死ぬぞ

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:37:43.34 ID:QL1niRbn0.net]
>>774
すごいよな。
俺も何となく「ああ。8割も死んでたのか……」と思って詳細みてなかったけど
この前詳細みてびっくりしたわ。

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:38:39.86 ID:QL1niRbn0.net]
>>778
この地域が大勢死んだだけで
他の地域では大勢助かってるんだから
その「死亡率の高い地域」を基準に常識を決めるのはおかしいだろ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:39:02.92 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>776
川向かいの北上総合支所も避難した人が津波で9割だか亡くなってるしね

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:39:03.67 ID:Uvr8GYsv0.net]
>>778
統計資料としては参照するに値しないのは>>770に書いてある通り



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:40:21.03 ID:QL1niRbn0.net]
>>782
そうやって「死者が多い地域を限定的にとりあげて」死亡率をあげていく、という意味が一般人にはわからないんだよなあ

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:41:25.66 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>784
地域住民の防災意識の低さが招いてんだろ

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:42:02.16 ID:Kn6kNUgz0.net]
>>782
おまえも防災無線や広報車が警告しても
無視するタイプ?

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:42:33.59 ID:6t8DfQUJ0.net]
>>725
倒木が怖いというならこの緩やかな斜面の前に避難が良かったんだよな
津波で状況が悪くなっても打つ手がある
三角地帯とか行って状況が悪かったらそのあとに打つ手がないもんな

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:42:47.20 ID:Kn6kNUgz0.net]
>>785
学校は防災教育が義務づけられてる

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:42:53.36 ID:QL1niRbn0.net]
>>785
「その地域」の地域住民の防災意識が低いだけで
「大地震後は高台に逃げろは常識」というのは普通の人はしってる、という結論

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:44:47.98 ID:QL1niRbn0.net]
ちなみに、学校から離れた子供たちのほとんど(34人)は助かってる

早退1人→生存
欠席2人→生存+行方不明
下校済2人→生存
地震後に下校(保護者が迎えに来る等)25人→生存
津波時に避難中77人→死亡70人・行方不明3人・生存4人

津波当時学校にいなかった子のうち、死亡・行方不明は1人
一番、危機管理能力に長けているはずの教師が一番児童を守れなかった、という悲しい現実

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:44:55.33 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>789
じゃあお前は毎回緊急地震速報出たら避難してんのか?

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:49:27.64 ID:Y7U8khAA0.net]
>>734
いや、ろくすっぽ準備してないから
ぎりぎりの判断とか言い出す訳で
他校のぎりぎりの判断と比較したらフルボッコに遭っておかしくないお粗末さ

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:49:58.66 ID:QL1niRbn0.net]
>>791
地震速報と津波警報の区別がつかない可哀想な人か



830 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:50:44.40 ID:CsckXz1B0.net]
>>729
で、怒られてたね
校区全体が浸水域外なの?って

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:54:07.11 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>794
それって学校に対応丸投げの保護者や地域住民に対してもってことでしょ

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:56:13.27 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>792
吉浜小学校も同じような状況で、たまたま屋上があったから助かってる訳で、
北上総合支所に避難してた子どもは多くが亡くなってんだよね

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:56:33.97 ID:tmRUEccm0.net]
乞食が先生を子供殺しの犯罪者仕立て上げてに金を集りとる
亡くなった先生の遺族も名誉棄損でこの乞食達を訴えるべきだよなぁ
最終的な判断は結果的に間違いだったが生徒を助けようと努力してたはずなのに
乞食には金を集る手段だからなんでもいいんだろうけど

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 18:57:12.75 ID:Y7U8khAA0.net]
>>795
少なくとも保護者は働いてりゃ勤務先で避難対応してる訳で
学校がまともに機能することを担保出来なきゃ現場の職務放棄が起こりまくって大惨事だな

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 18:58:20.13 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>798
防災マニュアルの確認や、災害時の行動はどうなってるか問い合わせとかしたの?
避難訓練やってるか確認したの?
ってことだろ

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:00:32.68 ID:CsckXz1B0.net]
>>739
馬鹿なら過失なし理論!

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:02:21.23 ID:Y7U8khAA0.net]
>>796
立地やら手持ち機材やらの条件が大川より悪い他校を引き合いに出して、うちも頑張ったけどねとか、どの口が言えるんだろうな

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:03:18.67 ID:3BB4THd80.net]
生き残った教師はなんなの??

出廷せず逃げ回ってる

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:03:28.80 ID:Y7U8khAA0.net]
>>799
そんなことされないとまともに行動出来ないのか
よくこれで被害者面できるな公務員様はよ



840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:05:35.50 ID:68ow/yVKO.net]
もし その削除されたメールが
津波に関する内容なら
メールを受けた時点で 予見性はあったわけだな

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:06:47.72 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>803
公務員じゃないからどうでもいいけどね
津波の対象

842 名前:謌謔ノ住んでんでしょ?
学校の対応とか気にならないの?
[]
[ここ壊れてます]

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:10:32.46 ID:Kn6kNUgz0.net]
>>797
具体的に誰が乞食なのか実名あげてみ

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:11:21.45 ID:zdIK6ffS0.net]
同士諸君!我々はこれより三角地帯に死の行軍を開始する!

異議なし!!! ......人人人人人人人人人人人人人人   津波wwwww

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:22:56.45 ID:rsk5ryYq0.net]
>>617
仙台の荒浜小や名取の閖上中は4階建ての校舎で、
校舎は残ったが周囲の住宅他の建物はほぼ壊滅。
校舎で助かった命が数多い。
やはり、海辺の学校の校舎は最低でも鉄筋4階建て屋上有りが必須だと考える。

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:24:03.51 ID:zO5m42jt0.net]
校長の動きからして真実は学校に不利なんだろうなぁとは思ってけど
想像以上にひどかったw

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:26:15.63 ID:gT6/MgKC0.net]
インパール作戦を思い出すな

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:26:42.45 ID:Oxmrasbq0.net]
>>790
だね
避難所のリーダーがおかしな判断をしたんだから
避難所にいる住民もろとも全滅したってだけの話

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:29:31.24 ID:Oxmrasbq0.net]
>>796
吉浜小学校は津波の来る川に近付くようなアヌケな行動をとらなかったから助かった
偶然に助かったわけではないよ



850 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:30:24.87 ID:Uvr8GYsv0.net]
>>810
牟田口廉也と同レベルの教員だよね

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:30:28.06 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>812
大川小と同じ屋上無しの2F構造だったら全滅だっただろ

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:34:17.94 ID:Oxmrasbq0.net]
>>814
2Fでも3Fでも10F建てでも川に行けば全滅すんだよ

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:34:19.34 ID:SEvPetyS0.net]
校庭に避難していた人達は実際に津波が到達するとは思ってなかったんだろうな
到達するとは思ってないけど大きな津波が来ると言ってるから校庭より高い
ところに避難しとくか程度だろう

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:35:16.22 ID:Uvr8GYsv0.net]
>>814
万が一の時に屋上に避難するという選択肢があるんだからそんなタラレバは無意味だろ
大川小は避難すべき屋上が無いんだから無いなりの行動を取るべきだった、それだけの話

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:38:33.76 ID:UMcIOJxq0.net]
だからさあ石巻ってアカのメッカなんだよ
だからあのバイブ辻本が支援物資を石巻に横流ししたわけ
アカ市長の手柄にしたくてな
教師もマッカッカ

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:39:45.79 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>817
たまたま屋上で助かっただけで屋上まで浸かったところも多いんだけどね

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:40:42.74 ID:RmGEoQFA0.net]
>>759
だけれども、学校管理下なんで、学校に義務があるんだよね
これは、法が定めるものだから、保護者の学校に対する信頼は保護に値するんだよ
つまり、保護者は、学校は義務違反のない震災対応をするものと思っていても当然なんだな

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:41:05.68 ID:V1Wk17kj0.net]
宮城県の東南端の太平洋沿岸に位置する山元町も震災の当日、
6mの堤防が町内全域で全壊、
津波による流失家屋1000棟以上、全半壊家屋3000棟弱、
死者・不明者618名という甚大な被害を蒙りました。

そして大川小学校と同じ2階建てで大川小学校よりはるかに海に近い旧中浜小学校も被災しました。
しかし旧中浜小学校の教職員14名と児童59名と小学校に避難していた地区住民17名の計90人は全員
校舎の屋上に上がり津波の直撃を回避、翌日、一人の死傷者もなく全員無事に救出されました!

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:43:11.82 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>821
大川小は屋上無いけど?どこが同じなの?



860 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:44:07.35 ID:rsk5ryYq0.net]
荒浜や閖上はそれこそまさに海辺で被災地の中では最高レベルの津波到達地。
しかし、校舎は持ち

861 名前:ャえた。ここが極めて重要。
これを全国に水平展開しなければならないね、特に南海トラフが予想されている地域。
[]
[ここ壊れてます]

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:47:34.51 ID:V1Wk17kj0.net]
旧中浜小学校も人が上がれる屋上はないんですよ。
みんなで協力して屋根の上に上がったんですよ。

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:47:41.81 ID:RmGEoQFA0.net]
>>763
なぜ?ここで「確信」なの?

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:50:27.70 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>824
そうなのね

大川小は屋根の上でもアウトだったけど

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:51:08.56 ID:MTkB0kzf0.net]
最短ルートとか明らかにバッドエンドコースだろ

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:51:25.93 ID:RmGEoQFA0.net]
>>760
その具体的にあげている理由は、それぞれについて、当時は具体的危険と評価されうるようなものだったの?
そうだとするならその根拠は?

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:52:09.98 ID:Oxmrasbq0.net]
>>824
大川小も屋根の上は浸水してないから屋根に上がれれば助かったかもね
大川小はそれよりも高い安全な裏山が目の前にあったんだから中浜小学校よりも条件は良かったわけだ
大川小だけ条件が良くなかったことにしようとする人がいるけどね

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:53:25.79 ID:GaazxsDm0.net]
糞田舎には行き止まりがあるから嫌なんだよ
東京では考えられんわ
通り抜けられるようにしておけよ糞田舎者ども

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:55:13.22 ID:zdgzQcqo0.net]
>>830
東京でも行き止まりはたくさんある。
下町とか、世田谷とか(練馬はけっこう減った)



870 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:56:01.71 ID:RmGEoQFA0.net]
>>778
いや、ダメだよ
根拠は判例
過失の評価において、 一般住民レベルの知見と、指導に従うしかない児童を保護対象とする学校管理者との知見のレベルは、異なる水準が設定される
それだけ教師の義務は重いということ

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 19:59:20.86 ID:RmGEoQFA0.net]
>>795
学校がすべきことだ
で、保護者は学校がすると思っていても、その信頼は、法律上、保護の対象なんだけど?

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 19:59:42.10 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>829
地主が反対して山が使えなかったんだから運が悪かったんだろ
地主の反対を押し切って子どもだけでも山に上げようっていう住人も居なかったみたいだし

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:00:28.43 ID:RmGEoQFA0.net]
>>797
努力の有無と過失の有無ってお前の中では同じなの?

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:00:51.32 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>833
努力義務ね
修学旅行中に誤って海に落ちた生徒を海に飛び込んで助けろとかいう義務はない

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:03:02.71 ID:Oxmrasbq0.net]
>>834
事前交渉が面倒だから放置してたんだろうな
怠慢だよね

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:03:25.71 ID:GSK1raTl0.net]
指定避難所に避難して難を逃れていた人が大勢死んでいるから、不可抗力だ罠。
津波避難所の用をなさなかった。

他地区では世界最大級の防潮堤がふっ飛ばされた。
津波防災モデル地区がモデルにならなかった。

天罰が下ったとしか言いようがない。

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:05:07.58 ID:V1Wk17kj0.net]
「先生のいうことを聞いたのに!」

 なぜ、うちの子供たちだけが津波に向かって死の行進をしなければならなかったのか?

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:05:23.51 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>837
避難場所として不適切判定してた訳たし、自治体、教育委員会と協力して
避難場所としての整備や地主との交渉はしておくべきだったけどね

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:07:56.13 ID:fZxOG+So0.net]
条件違って助かってるケースは大川小非難に採用するけど
条件違って被害だしてるケースは烈火の如くキレる風潮

しかしレス数二桁で、四六時中書き込むニートタイムな人は、いつも遺族擁護だな
自レスにアンカー多用癖のあるこの人は
関係者じゃなく赤の他人って立場で終始張り付いてるの?



880 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:0 ]
[ここ壊れてます]

881 名前:8:29.92 ID:RmGEoQFA0.net mailto: >>836
その修学旅行中の海への転落
場合によっては、学校側の義務違反が認定されるけど?
[]
[ここ壊れてます]

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:11:51.67 ID:Uvr8GYsv0.net]
>>819
大津波警報の予報値をクリア出来る屋上に避難して死んだなら訴訟で負けないわな

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:11:52.28 ID:RmGEoQFA0.net]
>>841
俺のこと?
俺は、他校との比較はあんまりしてないよ
そんなことするまでもなく過失ありと評価できるから
赤の他人というか、石巻市に親族、友人、知人はいない

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:13:30.81 ID:SEvPetyS0.net]
まあ、第3者の俺が推測すると教師は津波が到達するとは思ってないから
三角地帯に向かおうとしたんだよ
到達すると思ってたら裏山に逃げると思うよ。

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:14:22.56 ID:bOVRa4t90.net]
学校が作った自身避難計画を地震前に調べて不十分とか指摘した父兄は誰もいなかったんだろう?
父兄ですら避難計画みてないのに、地震起こって子供が死んじゃってから
計画が悪かったと非難するのは認められないだろう

福一と違う点は、地震前に共産党国会議員が巨大地震の可能性を指摘して福一の津波対策を不十分だと
質問したのに、ボンクラ安倍が大丈夫だと国会で言い切ったこと
この場合、安倍に全責任がある。あのアホはじきに福一事故の責任を問われて逮捕刑務所にいれられるだろう

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:14:28.17 ID:yOeOq/rO0.net]
>>616
この人は忘れ物を取りに学校へ戻ったら大津波が来るのを目撃して、一人だけ裏山へ逃げたのでは

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:14:48.36 ID:Oxmrasbq0.net]
>>843
3階の屋上なら10mはあるだろうからね
これはもう偶然とかじゃなく正当な避難をしましたって堂々と言えるわ

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:14:50.77 ID:V1Wk17kj0.net]
大川小は当日現場に最高責任者である校長(用事で外出中)がいなかったのも不運だった。
危機管理能力の疎い教頭の意見にしたがって、みんなでついていったらほぼ全滅。
この教頭先生は事なかれ主義の人ではなかったか。
本当に学校まで来るかどうかもわからない津波に備えて
児童を登山道も林道もない裏山の土手を這い上がらせて怪我でもさせたら責任が終えない。
もし津波が来なかったら、後から父兄たちに「なぜそういう危険なことをさせた!」と責められるだろう。
そんなことをするよりは、ずっと舗装された安全な道路を通って三角地帯に向かった方が良い。どうせ津波なんか
こんなところまで来やしないんだから。
そのくらいに考えていたのではないか。
でないと45分間も悠長に校庭に留まっていたことが説明がつかない。少なくとも一刻を争うような切迫した危機感は感じられない。
一同は津波に飲まれる直前まで自分達がそんなことになるとはつゆ知らず、
子供達も地震後の興奮でわいわい騒いでたりしたのではないかと思う。

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:15:08.87 ID:F86jXTMT0.net]
教頭は反対する区長に対してかなり強く裏山に避難させてくれと頼んでるんだよな
教師もみんな裏山に避難しようとしてた、なぜ最終的に三角地帯に避難先が変更されたんだろう



890 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:15:56.79 ID:RmGEoQFA0.net]
>>836
> 努力義務ね
いつから?

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:16:11.53 ID:7VepIDF40.net]
たったひとつ言えることはまずい判断をしてしまった
これがすべて
誰がではなく
避難場所の作成からが始まっている
修正もなされず確認もされず
疑問も感じず流れるままに作られた
そして全てが、一つの結論になだれ落ちた

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:18:14.90 ID:SEvPetyS0.net]
教師は津波の到達時刻はわからなかったんだろうな
知っていたら裏山に逃げるよ。誰だって津波にのまれたら死ぬことはわかってるだろう

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:18:51.17 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>851
法律に努めなければならないって書いてるけど?

894 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:19:13.18 ID:1FVWMF+Z0.net]
>>850
教頭と教務主任と山派の教師はいたらしいが教師みんなじゃない
反教頭派がいたりして反対のための反対して内ゲバ派閥争いしてたらしいよ

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:19:24.27 ID:tH7Zk9/u0.net]
>>852
学校建設からまずいんだよ

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:19:26.52 ID:vRnVW5bf0.net]
>>830
東京の狭い家の路地なんて迷路じゃん
大火事起きたら死人とんだけでるんだよ

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:19:59.99 ID:F86jXTMT0.net]
1区長の権威に逆らえなかった
2校長から指示があった
3三角地帯に防災の広報車が3台いたので安全だと錯覚した

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/15(月) 20:21:19.06 ID:F86jXTMT0.net]
>>855
内ゲバの事実は立証されてない、教頭が強硬に裏山を主張していたことは立証されてる

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:21:42.16 ID:SEvPetyS0.net]
死への行進を開始とかいうから悪意が感じられるとか言われるんだろうよ
知らなかったから三角地帯へと避難を開始したといえば良いじゃん



900 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/15(月) 20:21:49.08 ID:Uvr8GYsv0.net]
>>848
七十七銀行の判決でも予報値をクリアする避難をしていたので過失なし、という判決だったよね

大川小は予報値に基づいた避難をしたの?って話






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<358KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef