[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 08:32 / Filesize : 271 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本を見て反省せよ!古代中国の文化は日本にしか残っていない 茶道、日本刀など、もともとは中国から日本に伝わった★4[11/25] [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/11/25(水) 06:19:38.63 ID:CAP_USER.net]
悠久の歴史と文化を持つ中国だが、その伝統文化は現代にあまり受け継がれていない。一方、中国から日本に伝わった文化が、いまでも日本で大切に保存されている。中国メディアのテンセントが「中国文化はほとんど保存されておらず、日本にしかない! 真剣に反省せよ」との記事を掲載し、中国はこれまで伝統文化をあまりにも軽んじてきたと論じている。

 まず、記事は中国の唐時代を扱った時代劇「長安二十四時」に言及、そのドラマの時代衣装の出来栄えが良かった理由を指摘している。実はこのドラマの衣装デザインは、日本の衣装デザイナーの黒澤和子氏(映画監督・黒澤明の長女)が担当している。「なぜ、中国の時代衣装のデザインを日本のデザイナーに依頼しなければならなかったのか。それは、中国が日本ほど伝統文化を大切にしてこなかったからだ。実際、日本の大河ドラマなどは時代考証がなされ、当時の衣装が再現されている。つまり、日本には今でも伝統文化が残されているのだ」と分析している。

 さらに、茶道、日本刀など、もともとは中国から日本に伝わったものが、いまでも大切にされている、と指摘している。特に、日本刀の鍛造技術は、いまも和包丁に受け継がれ、現在でも高級品として扱われている。

 記事は、中国で伝統文化が保存されてこなかった理由として、中国の急激な社会変革を挙げている。一方、日本でも「明治維新」などで、大きな社会の変革は起こってきた。しかし、「当時の日本政府は意識が高く、日本がすべて欧米化されてしまえば、日本独自の文化が失われてしまうとの危機感も持っていた」と分析。実際、19世紀後半から「国宝」「重要文化財」を認定し、保存しようとする動きが起こり、今に至っている。

 記事は「こうした国による文化財の保存運動がなければ、伝統的でコストに見合わない技術が今でも大切に保存されることはないだろう」と分析している。「自国の文化を大切に保存しようとしてきた日本政府は見識がある。我々はこうした態度から真剣に学ぶ必要がある」と締めくくっている。(編集:時田瑞樹)(イメージ写真提供:123RF

news.searchina.net/id/1694650?page=1

★1 2020/11/24(火) 18:25:16.00
前スレ.........
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606223608/

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:22:09.44 ID:iAqAjfhC.net]
いまさら気づいてももう遅すぎるよ!もう手遅れ
何もかもぶっ壊しておいていまさら伝統文化?恥ずかしすぎる

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:22:16.93 ID:YSD7cQO/.net]
いいえ独自に発展させました
コッチ見んな

4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:25:00.25 ID:FDv3BdEV.net]
茶はともかく鉄器は教わったものだろう

5 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:25:19.29 ID:pt9uCtbK.net]
文化大革命で破壊しまくったのに今更言うかなあ。

6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:25:44.30 ID:m4Lt1tpO.net]
人民解放軍と中国共産党政府を倒せということだな。

7 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:26:38.13 ID:yptlOfew.net]
>>1
んー?
日本だけじゃなく台湾って国にも残ってると思うが…?


中国ちゃんって台湾って国を知らないのかな?

8 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:26:47.98 ID:+wmRPjTB.net]
茶道はもともと禅宗だから

9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:28:06.61 ID:/dEXqk00.net]
中国の伝統文化も大概周辺民族が中原取った折に根付いた文化やろし漢民族独特の文化ではなかろう

10 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:28:34.25 ID:pgoXyaqk.net]
共産党に言え



11 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:28:56.76 ID:zrwp5wxv.net]
これらで反省しちゃ駄目だろ

12 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:30:37.52 ID:sL7vAwDK.net]
中国では人の命の価値は HP 1/1300000000 だから大事にされる訳が無い

13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:35:08.27 ID:Ymce6WVP.net]
中国共産党が壊したんだろ。

14 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:36:11.39 ID:0NlJIvHR.net]
日本刀は真っ直ぐ作るつもりが、熱を入れたら曲がっちゃって、そのまま作ったらよく切れたって話だった(´・ω・`)

15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:36:55.97 ID:O01095kS.net]
毛沢東批判やって
習近平批判やって
第二次文化大革命やるしかないな

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:40:10.21 ID:AwXZX5LE.net]
中国文化の8割ぐらいはインド・中東産だけどな

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:40:37.11 ID:9UV6ltPc.net]
中国人が公園でセミを取って食うのを禁止しろ!

18 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:41:01.46 ID:a7CiZyqF.net]
茶道を誤解してそうだな。
もう別物だよ。単なる作法じゃないし。

鉄器の技術と言うなら、チャイナは西域から伝えられてる。

他にも仏教とかあるけど、浄土真宗のレベルまで徹底的な他力本願なんてチャイナに無いじゃん。

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:42:55.87 ID:wvsPsSfF.net]
漢字でさえ周辺国からパクった中国に伝統文化なんかねえよw

20 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:43:29.05 ID:0NlJIvHR.net]
三種の神器ってのがあって、剣のオリジナル品を海に落としたバカがいたんだよ(´・ω・`)



21 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:45:57.49 ID:ZSAITTaT.net]
うさぎ…皮剥かれてカワウソ

22 名前: mailto:age [2020/11/25(水) 06:46:33.78 ID:AoQhiriA.net]
必要じゃないから残らなかったのでわ

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:47:44.48 ID:KQTEJS/T.net]
この前まで
人民服だったろ
文化大革命

24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:48:11.04 ID:ly5Sk3AO.net]
日本刀は、秦氏が中央アジアから渡来した時に持ち込んだ技術!

25 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:48:39.17 ID:kIX86icM.net]
お?旧文化を悪しき物って破壊しまくった中国共産党への批判か?粛清されるぞw

それにしても日本刀ってどうして中国も韓国も自分達の文化にしようと必死なんだろうな
どう考えても独自の日本文化なのにな
製造法含めて同じ物なんて無いだろうに

それに刀って集団での戦闘に向いてない
槍や矢の方が圧倒的に有利
中国も朝鮮半島も矢が主体だろ

26 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:48:41.47 ID:nVKp3YuA.net]
えっ?
文化大革命を最近やった国がそんな事言うの?
喜んで破壊していたのに?

27 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:49:39.64 ID:RaojydrR.net]
>>20
天武天皇の時代に熱田へ返却された後に、
オリジナルが熱田から持ち出されたって話を聞かないけどな。

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:50:07.50 ID:E0NrQFkT.net]
>>1
「文化大革命」とやらを、やらかしたせいではないか。
だとか、とてもイイカゲンに言ってみた。

29 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:50:12.84 ID:g47DwTLD.net]
いやいや、
でも起源はもちろん昔の中国ですよ

30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:50:43.49 ID:FGKdEk4X.net]
刀剣や鉄器の起源なんて言いだしちゃうのが
低脳支那人のオツムの程度ってもんよ



31 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:51:21.40 ID:OjsP2vpe.net]
でも高麗棒子より焚書坑儒は好きじゃない気はするな宗主国様わ

32 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:52:00.61 ID:07i/h5fK.net]
>>27
しゃくれだろ、そいつ嘘しか言わねえw

33 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 06:52:36.95 ID:CQkSgWo7.net]
>>20
壇之浦ダイバーが持ってたのは写し身っていうレプリカだよ。

34 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:52:52.89 ID:RaojydrR.net]
二種類の鉄を使って
硬さと靱性を両立させたところに日本刀とか日本の刃物の特徴が有るわけだがな。

チャイナの鋳造じゃ無理だろ。

35 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 06:54:08.75 ID:CQkSgWo7.net]
>>34
刀の成立はその製法よりもずっと古いよ。

36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:54:46.24 ID:AP/ZGGEc.net]
しつこいぞ韓国
え?中国?

37 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:55:08.99 ID:iV+CtT9E.net]
欧陽修の日本刀歌の歌詞、>>1の記事とそのまま同じだな
中国では失われた、日本にあると嘆く歌
全然進歩がないのか

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:55:15.33 ID:MEsyPrfK.net]
チャイナには人民服が似合う

39 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:55:27.24 ID:3Bg0fnfF.net]
妄想でウリたちが文化伝えてやったニダ
日本の文化財はウリの物ニダで盗むやつらよりははるかにマシな考え方

40 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:56:05.02 ID:1LMcRX3u.net]
茶道は韓国にちゃんとあるけど?



41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:56:43.30 ID:FGKdEk4X.net]
古代の大陸文明から見て、日本人と今の支那人って
ほとんど全く等距離に位置してるよ
最近やっと文明化した土人が、あたかもそれを専有物であるかの様に
反省せよ!とかいってるのが、そもそも笑える

42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 06:57:05.70 ID:5+kamkrM.net]
日本の茶道家元
「韓国の茶道は茶筅の柄が日本のものより長いですね。あれは何か意味があるのでしょうか?」

下チョンの長い歴史を持つ(と主張する)日本の茶道の起源かもしれぬトイレットペーパー魔法瓶チョン茶道の自称家元
「あれは日本の茶道と違うと言う為です」

日本の茶道家元
・・・ (絶句

43 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:57:26.83 ID:ltsXIy++.net]
日本刀の起源はヒッタイト

44 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 06:58:20.94 ID:GMEIJ2v/.net]
中国が韓国みたいなことを言い出した

45 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 06:58:56.04 ID:CQkSgWo7.net]
>>42
バカには分からんかも知らんが茶道は魔法瓶否定しないよ?

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:00:41.65 ID:FGKdEk4X.net]
支那の近代化・現代化って実は「日本化」の過程を辿ってるとも言える
日本型の近代化の基本パッケージみたいなもんを採ってきたんだよやっぱ
支那人も朝鮮人もみんな明治維新の恩恵に授かってるって訳です

47 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:00:56.37 ID:pt9uCtbK.net]
自国の文化を跡形もなく破壊すれば、起源を主張してもばれないよなあ。

48 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:01:29.01 ID:jDUEPh+z.net]
日本の文化は古朝鮮文明の影響を受けてるのに何言ってるんだ

49 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:01:49.22 ID:0NlJIvHR.net]
日本は火山地帯で昔は金属の宝庫だった。騙されて鉄の武器と変えちゃった奴がいた(´・ω・`)

50 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:02:39.62 ID:X5a/Ek4Z.net]
客をもてなすために魔法瓶とかあり合わせの物で茶を点てるのは別にいいが、披露するような「手前」じゃないだろ



51 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:05:42.99 ID:LK9Z3BJx.net]
茶道も日本刀も独自でしょ、日本の
そもそも、鉄鉱石が豊富な中国と鉄鉱石がなく、砂鉄を玉鋼にして作成する日本刀を一緒にしてはならん
お茶は中国から伝わったけど、茶道自体は日本独自の文化だろ

52 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:06:01.01 ID:PpuWElLK.net]
中国は最近韓国に似てきたな(笑)起源ばかり主張してる

53 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:06:41.20 ID:CQkSgWo7.net]
>>50
有り合わせとかじゃなく携帯に便利だから利便性考えたら手軽な茶会なら肩肘張って道具揃える必要はないよってどこぞの家元が言ってるよ。

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:07:34.90 ID:eD67IWuM.net]
弁髪は女真族の清が強要したものだし

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:09:20.47 ID:hNecI5Br.net]
習近平
日本が欲しい!
決めた!

56 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:09:29.15 ID:ltsXIy++.net]
>>52
毛沢東が知識人抹殺した後に育った世代が牛耳るようになったからな

57 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:10:09.61 ID:CQkSgWo7.net]
>>55
あの引きこもりは多分そんな野心無いよ。

58 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:11:48.94 ID:RpY9WKC4.net]
>>1
君たちは易姓革命と王朝交代のたびにそれ以前の歴史や伝統や文化を全否定して破壊してきたじゃん
それが君たちの民族性なんだから今さら変わりはしないよ

59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:11:57.03 ID:5+kamkrM.net]
>>45
ぎゃはは
魔法瓶茶道ww

60 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:12:14.14 ID:0NlJIvHR.net]
>>51
俺の記憶が確かなら、昔は鉄鉱石があったらしい(´・ω・`)



61 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:12:36.85 ID:CQkSgWo7.net]
>>59
バカって愉しそうでいいな。

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:12:58.97 ID:ly5Sk3AO.net]
現在の中国人には関係ない、そもそも昔の中国人は女真族だったり漢民族だったり契丹だったりで人種が違う

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:13:00.03 ID:QDCQqdcW.net]
日本刀は蝦夷の蕨手刀がルーツ。
反りが入ってて騎乗でも抜きやすいからね。

扇子は日本から中国。
楽器、例えば琴などは縄文時代の遺跡から見つかっている、驚くべきことだ。

64 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:14:34.42 ID:LK9Z3BJx.net]
>>60
でも今現在の日本刀の製法は玉鋼を用いたものだよね?

65 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:15:00.78 ID:X5a/Ek4Z.net]
>>53
簡略したらいけないなんて言ってないだろ

そういや、文在寅の嫁が日本の茶道を習ってたな

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:15:07.90 ID:5LtehOB6.net]
中国ごときの技術で刀を作れると思っているところが笑える。成金ならではの思考www

67 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:15:09.55 ID:CQkSgWo7.net]
>>63
違うで。
古墳時代に中国から輸入していた物を国産化する過程で蝦夷の刀の技術を取り込んだんやで。
そして反りに関しては何時から始まったのかは分かって無いんやで。

68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:15:57.71 ID:5+kamkrM.net]
>>61
正式なお茶会でポットジャーから「ジャ〜〜」と注いでお茶立てるんだろうな
こいつの茶道はwww

69 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:16:24.01 ID:CQkSgWo7.net]
>>65
俺も別に簡略云々は言ってないが…

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:16:56.18 ID:ly5Sk3AO.net]
日本刀の技術は、中央アジアより半島経由で2万人規模で渡来した秦氏族が日本に持ち込んだ



71 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:17:02.65 ID:0NlJIvHR.net]
>>64
今でも裏で鉄材から刀を密造してる奴はいるらしい(´・ω・`)

72 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:17:05.20 ID:CQkSgWo7.net]
>>68
バカって食い下がるしか芸が無いんだね。

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:17:08.00 ID:PphhlIp/.net]
文化大革命祭りは
後の祭り

74 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:17:57.53 ID:CQkSgWo7.net]
>>71
下手な刀より昭和刀の当たりの方が切れるからね。

75 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:17:57.60 ID:LK9Z3BJx.net]
>>59
昔ながらの古式ゆかしい茶道と、今の道具を用いた茶道を一緒にして言ってるタイプの人なんだよ、そいつ
ほっとけ、言ってもわからんからそいつ

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:18:03.73 ID:5+kamkrM.net]
>>72
涙拭けよww

77 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:18:39.44 ID:meHSpkBC.net]
ハハッ、唐朝の唐大刀パクっただけの倭刀。中華のパクリしか能がない猿真似倭国。中国日本省の猿は中華にひれ伏せ猿

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:18:43.27 ID:QDCQqdcW.net]
>>67
片面で受け、片面で斬る、そして突けるという刀が中国にあったっけ?

79 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:18:50.98 ID:CQkSgWo7.net]
>>75
古式ゆかしいねぇ。
何それ?

80 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:19:10.18 ID:tZHnmuKp.net]
>>67
少なくとも倭寇の頃には中国人も驚く技術だったろ



81 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:19:15.69 ID:ltsXIy++.net]
>>53
裏千家の先代家元あたり?

82 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:19:25.81 ID:Iyhx5n7a.net]
>>64
こんな論文も
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-17H00287/

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:20:10.94 ID:+ccQb6g/.net]
>>36
シナは元祖チョンだぞ

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:21:03.75 ID:Msqz3TGm.net]
茶道や日本刀は日本独自のものだ、と主張する人多いけど、
お茶や刀自体は確かに大陸から伝わったもので間違いない。
その後今に伝わる発展は日本独自のものだけど。

あと、中国で失われたものが日本にたくさん残ってるのは確か。
書物でも中国では昔あったけど今は無いと思ってた古典が日本にあって学者を
喜ばせたとかいう話も確か陳舜臣さんの本に書いてあった。
千年以上、唐代の建物が有る事自体驚き。
発掘しないと見れないような物ばかりの正倉院宝物とかもね。

85 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:21:18.61 ID:OjsP2vpe.net]
>>63
何故か宗主国様と日本の間に割って入って来るのが10世紀の長白山大噴火後に半島に流入してきたミンジョクの末裔焚書坑儒が大好きな朝鮮族ニダ!w

86 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:21:34.71 ID:LK9Z3BJx.net]
>>71
いつ俺が密造の話をしたんだよ…
今現在の日本刀の製法は玉鋼を用いたものだよね?って言ってるんだけど…
言ってることの意味を理解できないなら答えなくていいよ?

87 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:21:55.90 ID:LK9Z3BJx.net]
>>79
気持ち悪いんで絡んでこないで貰えます?

88 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:22:17.58 ID:Iyhx5n7a.net]
茶鍋
https://minna-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/2246/2246_arena.jpg

89 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:23:54.99 ID:LK9Z3BJx.net]
>>84
そりゃ原型になったものは大陸から伝わったものだけどさ
製法から何までほとんど違うじゃん
そんなこと言いだしたら人類皆ラッキーマザーの系譜ってことになるぞ?

90 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:24:07.94 ID:VQwrYgnh.net]
日韓の文化交流の結末がポット茶道かよ
盗むパクる起源を主張する、ああ、最初から関わるんじゃなかった



91 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:24:20.48 ID:CQkSgWo7.net]
>>76
返しがテンプレート過ぎてつまらんぞ?

>>78
そういう些末な話じゃ無いんだよ。
刀って本来片刃の直刀を指すの。
古墳に埋葬されてたりする環頭大刀とかがそれだね。
所謂日本刀の成立は平安初期でみんなそれをイメージするからズレるんだけど。

92 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:26:25.37 ID:4xyDub/T.net]
せいりゅうとう

93 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:26:25.94 ID:tZHnmuKp.net]
>>84
魔改造されすぎてるというか思想自体が違うんよ
たとえば茶器の不完全美とか中国にない
日本人が景徳鎮にわざわざ注文してゆがんだもの作らせたりしてた

94 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:26:43.47 ID:LK9Z3BJx.net]
>>90
それを韓国伝統のものとして鳴り物入りで宣伝して、元祖だと起源を主張するのがおかしいからねぇ
日本の茶道から〜ってのなら話は分かるけど

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:27:27.01 ID:cQbq5EIW.net]
文化大革命批判ですか?毛沢東に対する反逆ですかw

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:27:36.28 ID:lX2RQkIi.net]
>>1
反省しなくていいから、尖閣にくるな!

97 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:27:46.98 ID:0NlJIvHR.net]
>>86
お前に絡んだ俺が間違ってた。すまんの(´・ω・`)

98 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:27:47.29 ID:CQkSgWo7.net]
>>80
それはもう進化した後で中国関係無い別物だよ。

>>81
二、三年前の話だから現役かも。
俺もそこまで詳しくはない。

>>84
中国では欠番になってた三國志の古い書が出てきて中国の学者が狂喜乱舞したそうな。

99 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:28:11.32 ID:CQkSgWo7.net]
>>87
気持ち悪いなら絡むなよ(笑)

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:28:31.02 ID:ly5Sk3AO.net]
日本刀はシュメール人の技術ってか、日本人=シュメール人かも?



101 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:29:06.13 ID:ltsXIy++.net]
中国の茶芸はどちらかというと煎茶道のほうに近い
抹茶を喫する習慣って残ってるんだろうか?

半島の茶ってのは柚子ジャムを湯で溶いたものだろ?

102 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:29:20.62 ID:LK9Z3BJx.net]
>>97
お前はまず、お前自身の理解力の無さと、無知蒙昧さを恥じるべきだな

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:29:26.14 ID:EOcZ5Bue.net]
>>5
今は国際化()の時代だから、これからは改善して行けば良いのでは?

104 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:29:46.96 ID:X5a/Ek4Z.net]
>>94
動画見ると、あげくに、自分で点てた茶を自分で飲んでるものな
何を考えてあんなものを人に披露してるのかわからんわ

105 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:29:50.72 ID:qK0irNq7.net]
茶道は、中国にあった茶を飲む風習と仏教的な思想を、日本風にアレンジしたもので、同じものが中国にあったかといえば、違うんじゃないの?

106 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:30:27.28 ID:LK9Z3BJx.net]
>>99
何時お前に絡んだの?
絡んだレス出してみ?
おまえ自身に安価付けて、絡んだレス出してみ?
出せなかったら言いがかり付けてくるだけの馬鹿ってことになるぞ?

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:30:53.97 ID:TUyWjOSD.net]
>>84
というか、日本の古い建築様式を同じ時代の中国の建築様式と同じと中国と研究者が思ってるだけで、全く同じものって証拠は無いんだよね

前提になってるのは、日本には建築技術が中国から渡って来るまではゼロだったってヤツ

実は技術の積み重ねが無かったのは中国の方で、日本は厳しい自然環境の中でソレに対応する独自の技術があるんだよね

実際、隋や唐は草原の民の鮮卑族の王朝で、台風や地震に対応する建築物を作る必要が無い
にも関わらず、日本の法隆寺の五重塔は耐震技術を使って作られとる

昔から日本には建築技術が有り、古代の出雲大社も高層建築物で大陸の影響が全く無いんだよね

108 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:31:14.26 ID:qK0irNq7.net]
だいたい茶室に入ったら身分関係ないのが茶道
中国そんなの無理でしょ

109 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:31:21.38 ID:LK9Z3BJx.net]
>>104
それはそれでいいんだよ、韓国独自のものとしてやればいいだけ
それを日本の茶道の起源いうからおかしくなるだけで

110 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:31:27.65 ID:rWFkv0MK.net]
函谷関を破壊した残念民族



111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:31:59.59 ID:hqBIyEuw.net]
>>34
中国は青銅が進化し過ぎてて
鉄より強かったんだで鋼は脆くて
中国の青龍刀の方が強い
日本刀はマジで職人さんが可笑しいw

112 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:32:12.47 ID:OjsP2vpe.net]
>>98
宗主国様のアニヲタ 「あぁ日本人の三國志好きな理由が解ったアル!」

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:32:55.82 ID:OQWIKSII.net]
お茶も鉄器も中国から来たんだろうけど茶道や日本刀までは結構距離あるぞ
書道なんかはわりとそのまま残ってるな

114 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:33:34.06 ID:OjsP2vpe.net]
>>100
MMRやキバヤシのクレジット忘れとるでw

115 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:33:47.67 ID:tZHnmuKp.net]
>>103
伝統文化を守るって基本的に多様性を認めるかという精神の話になる
いまの中共に「これから」が期待できるのかね

116 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:34:01.83 ID:CQkSgWo7.net]
>>105
仏教広める為の広告塔として坊さんがチャノキを持ち込んだのがルーツだね。
んで坊さんが中国の作法を教えてたからその時代は中国の作法で良かったんだけどね。
拗らせたのは戦国時代から。
坊さんの手を離れた事で作法が変わった。

117 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:34:17.61 ID:X5a/Ek4Z.net]
>>105
そもそも茶が仏教と結びついていたらしい シナではってことだろうけど
その証拠に、朝鮮は仏教棄てたから茶を飲む習慣も無くなったとか
ちょっと前までは韓国で茶と言えば麦茶だったらしい

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:34:20.33 ID:lX2RQkIi.net]
>>1
だって中国人って族はないからねぇ
同族、異族同士の権力争いだもんねぇ、中国の歴史って

119 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:34:21.20 ID:CQkSgWo7.net]
>>106
今まさに絡んでるじゃん。

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:34:52.03 ID:3Vm42aAi.net]
>>7
台湾は中国、中国は一つとか抜かしている割には、それに全然気づいてないのかねこいつらw



121 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:34:55.59 ID:E05WqWJV.net]
でもネトウヨらには能や歌舞伎の良さが理解できてないのは何故?

122 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:35:03.69 ID:OjsP2vpe.net]
>>101
白湯が有名ニダ!www

123 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:35:45.39 ID:0NlJIvHR.net]
刀を偽造する奴がいて、証書も偽造する奴がいるのよ。歴史も歪めるみたいな

たぶん、中国人が安い日本刀を作って、売ってるのよ(´・ω・`)

124 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:36:13.66 ID:VQwrYgnh.net]
朝鮮には素朴な茶文化なるものがあっただろう
そういうのを大事にするだけで良かった

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:36:26.80 ID:X8al694l.net]
遺伝子を分析すると
今の日本人の遺伝子には、世界中で自国で迫害されて虐殺されて
逃れ逃れて東の果てにたどり着き、居場所を与えられ、血を残した痕跡が
あるそうだね。

食べ物の食材も日本って世界でダントツの種類で
リアタイで世界中のすべての食材が食べられて、日本人庶民はそれを日々調理して
食してる唯一の民族。
他の国の日常の食事はほんとうに単調で、刑務所の食事みたいなレベル。
栄養さえとれればいい。そのくせ、歩きながらでも常にくちゃくちゃ
クチャラー状態で、海外のユーチューバーみてるとわかるけど
動画撮影中もつねに何か口にいれてくちゃくちゃしてる。
衝動を自制できない。だからマスクもずっとしてられない。
日本では幼稚園児も意味を理解して、じっと我慢してマスクしたり
場をわきまえて、騒いだり、奇声をあげたりしないけど
外国人は大の大人でも、フォーーーー!!!とかいきなり
公共の場所で奇声をあげたり、赤の他人に抱きついてきたり
興味をもった人に声かけやつきまといをせずにはいられなくなる。
そういう社会で迫害された人たちが
逃れ逃れて、日本にやってきたのかもね。

私も某地方のど田舎のデリカシーのない近所づきあいや人間関係
暴力的な親戚、距離感ゼロの近所のジジババ、地元のマイルドヤンキーの
厨二のノリ、すべてに嫌気がさして、東京へ逃れてきた。。。

今の日本って世界の縮図、東京って日本の縮図なのかも、、、

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:36:28.05 ID:DGsSnkWZ.net]
>>121
チョンコはトンスルやホンオフェの美味さを
DNAレベルで理解してるんだなw
ある意味凄いよなw

127 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:36:28.64 ID:LK9Z3BJx.net]
>>119
言ってる意味が理解できないんだね、可哀そうに
まぁいいや、もう一度言うよ?
お前みたいなのに絡まれると気持ち悪くて不快だから絡んでこないで貰える?
おまえみたいな無能に、絡まれると気持ち悪いから
そんなんだから下が無能な奴しか入ってこねーんだよ

128 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:38:36.44 ID:CQkSgWo7.net]
>>108
中国の故事にお忍びで飲茶房に行った王様と家臣の話があって中国でもお茶飲むときは身分関係無いのが美徳とはされてるよ。

>>112
確か藤原義満だかが三國志全巻コンプリートしたって自慢してて死後天皇に献上された物が物置小…正倉院に残ってたんだとか。

129 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:39:14.21 ID:CQkSgWo7.net]
>>127
うん、だからそう思うなら絡まなきゃ良いじゃん。

130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:39:22.12 ID:q+GIyp3e.net]
産業の裾野が無ければ文化の維持発展は出来ないのではないか?
韓国と同じに大事な視点が欠けているように思えるな。



131 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:39:48.63 ID:LK9Z3BJx.net]
>>129
先に絡んできたのはお前だろ?
気持ち悪いんだわ、消えて?

132 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:39:49.32 ID:OjsP2vpe.net]
>>107
大社の高層建築物が大陸とは技術系統が違うなんて歴史マニア&建築マニアじゃ通説になりつつあるけど大して興味ない日本人はまだ大陸直輸入説を信じてるで

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:40:07.56 ID:KscTcWj7.net]
中国共産党が全部ぶっ壊したからね

134 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:40:43.57 ID:CQkSgWo7.net]
>>131
うん、先とか後とかどうでも良くて絡まなきゃ良いじゃん。
スルースキル無い奴はネットには向かないよ?

135 名前:魅惑のガイアダンサー李正義 [2020/11/25(水) 07:40:52.18 ID:Dfftf7u4.net]
朝鮮の文化は日程が焼き尽くしたけどな

136 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:41:16.90 ID:LK9Z3BJx.net]
>>134
そっくりそのまま返すわ
自己紹介ご苦労さんw

137 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:41:33.53 ID:E05WqWJV.net]
>>126
ネトウヨはくさやの美味しさ知らないの?

ぷっお子ちゃま

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:41:34.94 ID:TUyWjOSD.net]
>>116
お茶自体は、広告塔じゃなく薬の一つとして仏教と共に日本に渡来しとる

というか、仏教伝来の経緯は伝染病と深く関係していて、その当時に建てられてた寺の本尊は薬の神の薬師如来がほとんど

当時は天然痘が大流行していて、その原因を仏教のせいにしたのが物部氏 病気の治療をする為に仏教を取り入れようとしてたのが蘇我氏

お茶を広告塔みたいにした原因は、千利休の名前の元ネタの中国の茶仙の陸羽のせい

139 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:41:40.85 ID:0NlJIvHR.net]
日本刀を日本で作って、中国に輸出してる奴もいる(´・ω・`)

140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:41:41.10 ID:NWKd3+LD.net]
>>14
ノコギリとかもそうなんだけど 持つ時には、軽くカーブってるのが使い勝手が良かったりするんよ



141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:41:42.94 ID:HVHq0JPV.net]
>>135
トンスル文化があるじゃん

142 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:42:10.88 ID:CQkSgWo7.net]
>>132
飛鳥寺とかみたいに直接職人連れてきたのなら理解もするけどねぇ。
縄文末期の巨木文明は多分日本独自だろうね。

143 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:43:56.26 ID:OjsP2vpe.net]
>>128
宗主国様のゲーヲタ 「何故光栄は水滸伝の続編を出さないアル!」

144 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:44:05.42 ID:a1yTzH9f.net]
見よ!
周は滅びたといっても、周の文化はここにあるではないか。

145 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:44:14.99 ID:0NlJIvHR.net]
ちなみに、外国で生産された刀は密輸じゃなければ日本には輸入できないのよ。どうやら、でも入って来てるらしい(´・ω・`)

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:45:13.55 ID:5XLEDQ6k.net]
日本はガラパゴス文化
中国は支配民族が時代によって違うから 
破壊と創造の繰り返し

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:46:01.24 ID:oRrUJUoD.net]
いやいやいや
古代に中国なんて存在してねーから
さすが大朝鮮とか言われちゃうよ?

148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:46:10.59 ID:q+GIyp3e.net]
>>135
文化って人が育て人に実るものでモノじゃないんだよ?
民族社会を絶滅でもしない限り消すことなど出来ないよ?

149 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:46:31.90 ID:0NlJIvHR.net]
で、その記事の奴も知ってか知らずか、刀製造の後継者がいなくて、どんどん減ってるらしい(´・ω・`)

150 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:46:46.71 ID:LK9Z3BJx.net]
>>135
つまり「そんな程度」だったってことか
それは文化じゃねぇ



151 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:46:54.40 ID:CQkSgWo7.net]
>>136
どうそのまま返せるんだろう。
嫌なら絡まなきゃ良いじゃんとしか言ってないんだけど。

>>138
仏教と共にじゃないよ?
チャノキ持ってきた栄西は鎌倉時代の人やで?
お茶や喫茶の文化は奈良時代前後とか言われてるけどね。

152 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:47:18.54 ID:Wx8PZ08j.net]
>>121
まるでチョンコがわかってるみたいだな^^

153 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:47:37.21 ID:CQkSgWo7.net]
>>143
萌えゲーメーカーにシフトしたからっす!

154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:48:01.78 ID:TUyWjOSD.net]
>>125
日本人の遺伝子は大陸から来た痕跡がアジアの中ではほとんど無いぞ

コレは日本は大陸ルートじゃなく海洋ルートで来た根拠になっとる

ちなみにチベット人やインド洋の島と共通する遺伝要素を日本人は持ってる、古モンゴロイド

大陸の人達は新モンゴロイド

155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:48:17.43 ID:HVHq0JPV.net]
>>137
朝鮮人がくさや食ってどうするよ?

156 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:48:28.44 ID:tZHnmuKp.net]
>>144
丘おじいちゃんは殷人って自分で言ってたじゃない

157 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:48:36.48 ID:CQkSgWo7.net]
>>149
売れないんだもん。
でも包丁職人が技術継承その物はしてるそうだけどね。

158 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:48:50.32 ID:LK9Z3BJx.net]
>>151
字が読めないならレス返してこなくていいよ?
お前が馬鹿だという事実をお前自身が補強してくれてどうもありがとう、ご苦労さんw
まぁいいや、お前へのレスはオアズケだ、気持ち悪いし

159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:48:51.07 ID:pf9N1Z2o.net]
>>89
マザーの系譜で間違ってないのては?

160 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:49:18.19 ID:OjsP2vpe.net]
>>142
鎌倉古刀がなんらかの原因で技術的に失伝したみたいにひっそりと消えて行ったのかね巨木を扱う技術



161 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:49:31.41 ID:6N9feAwd.net]
逆に考えるんだ
文化をリセットすることができることに誇りを持つんだ

162 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:50:04.07 ID:CQkSgWo7.net]
>>158
うん、嫌なら絡まなきゃ良いじゃん。

163 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:50:48.48 ID:gOb7t5/V.net]
伝えてくれたのは韓国であることも忘れてはならない
日本人は韓国に足を向けて寝られない

164 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:51:07.33 ID:hKz8kCYI.net]
茶道は茶葉まで遡れば、まぁ中国から伝わったと言えなくもない気がするけど、日本刀ってどこまで遡れば中国に辿り着くの?w

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:51:11.04 ID:TUyWjOSD.net]
>>151
遣唐使が往来していた奈良・平安時代に、最澄(さいちょう)、空海(くうかい)などの留学僧が、唐よりお茶の種子を持ち帰ったのが、わが国のお茶の歴史の始まりとされています。


平安初期(815年)の『日本後記』には、「嵯峨天皇に大僧都(だいそうず)永忠(えいちゅう)が近江(現在の滋賀県大津市)の梵釈寺(ぼんしゃくじ)において茶を煎じて奉った」と記述されています。

お茶の国産化は鎌倉時代だな

166 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:51:23.87 ID:Wx8PZ08j.net]
>>163
ちなみになに時代だ?^^

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:51:24.09 ID:isR6uG3r.net]
文化ってのは僻地の方が保存されやすいらしいな言語とかは特に顕著って昔読んだ本に書いてた

168 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:51:26.03 ID:6N9feAwd.net]
>>149
刀作りの免許相当難しいらしからな
それに見合った収入が見込めないからだろ

169 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:52:10.94 ID:LK9Z3BJx.net]
>>168
つーかアホ面晒して言うようなことでもないと思うけどな
何が言いたいんだろそいつ

170 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:52:17.33 ID:OjsP2vpe.net]
>>161
両班と白丁しか居ない単純な社会構造の朝鮮とは違うアル!w



171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:52:51.34 ID:HVHq0JPV.net]
なんだよ、トシヲが居るのかよ?
どうりで臭いはずだな

172 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:53:15.73 ID:CQkSgWo7.net]
>>160
古刀が消えた理由は科学的に解明されたよ。
あれ、低温で焼いたから燃え残った炭がカーボンナノチューブ状に刀の表面をコーティングしてたんだって。
技術が進歩して安定した火力が作れる様になったから消えたんだそうだよ。
あと巨木文明は多分コスパ悪いし東南アジアとか中国から入ってきた建築物に取って変わられたと予想。

173 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:53:32.63 ID:0NlJIvHR.net]
実は剣術流派の方も、失伝したり、復元した流派だったりするのよ。つまり、武士がいなくなった(´・ω・`)

174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:54:03.59 ID:NWKd3+LD.net]
>>84
茶道やら華道 
善と鍛冶類は渡来技能で間違いない

西洋の翼廊式とか あぁゆうのも 塔からの見張りや、軍事要素的なイメージを受けるよ

175 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:54:57.32 ID:7OxqAIXc.net]
ジンギスカンのサムライって曲が、中国っぽい曲であることもわかるように
欧米では、日本は中国のコピー国家だと思われている

ただ、中国はオリジナルを使い潰してなくしたという話だな

176 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:55:41.83 ID:v0FkTxd9.net]
>>173
誰でも知ってる当たり前をレスしててむなしくなんねーの?
頭悪く見えるからやめたほうがいいぞ

177 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:55:59.04 ID:CQkSgWo7.net]
>>165
あと鎌倉時代の仏教が平安仏教と違うのは民衆にも大きく門戸を開いていた事かな。
奈良時代とか平安初期の仏教はスーパーエリートやそれに肖ろうとする連中しか居なかったから文化と呼べるかは怪しい物で。

178 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:56:19.46 ID:7OxqAIXc.net]
>>164
鉄の刀鍛造技術は、遣唐使で入手したものだね

179 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:56:20.81 ID:tZHnmuKp.net]
>>160
人間が住んでりゃそのうち巨木自体がなくなる
出雲の風習は諏訪の御柱とかで残ってるけど祭りは7年に一度とかだし

180 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:56:36.58 ID:jrm3PiJl.net]
>>172
いわゆる陳腐化による失伝か
科学の発展のせいか太古のロマンが次々と身も蓋もないあばかれかたしてるな

モアイを立たせるのに大きな木が必要なのにイースター島にはそんな木はない→モアイ作りすぎて木を使い果たしました

水晶のドクロは実際に作ろうとするなら100年かかる→本当に100年かけて作ってました



181 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:57:03.91 ID:0NlJIvHR.net]
>>176
お前に言ってねぇよ(´・ω・`)

182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:57:10.65 ID:agqeb0aE.net]
>>163
パシリだもんな

183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:57:17.41 ID:TUyWjOSD.net]
>>175
まぁ日本人でも北欧と南欧で民族と文化がかなり違うのに、一律でヨーロッパのイメージ持ってる人が多数だから、人の事は言えなかったりする

184 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:57:34.43 ID:CQkSgWo7.net]
>>173
安心しろ。
剣術の成立は江戸初期で剣術の無い時代の方が長いんやで。

185 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:57:52.88 ID:4V5E89+m.net]
これ毛沢東を批判してるんだけど

186 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:58:09.73 ID:v0FkTxd9.net]
>>181
質問しただけじゃん
何カリカリしてんの?器が知れるぞ

187 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:58:58.42 ID:tZHnmuKp.net]
>>177
大衆文化以外文化と認めないなら
ヨーロッパも中国も文化はほとんどなくなる

188 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 07:59:12.06 ID:CQkSgWo7.net]
>>180
陳腐化というよりは技術の進歩によって失われたって事かな。

189 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 07:59:25.47 ID:OjsP2vpe.net]
>>167
地理的にはそうかもしれないが日本の場合それが輸入された当時と同じか?ってのは歴史が古いほど疑問符が着くw

190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:59:42.93 ID:QGLQntw7.net]
>>1
反省なんかしなくてもいいんだよ。w
中国にも山賊国家として侵略、略奪、強盗の伝統文化が綿々と受け継がれてるじゃん。w



191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 07:59:47.95 ID:vGJ73Uf3.net]
>>180
水晶のドクロはヨーロッパで機械で作られた偽物だよ

192 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:00:13.17 ID:jeYLuzbf.net]
鋼の作製は中国ですら経由地でしかないな
もともとは中東ではないのかな

193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:00:28.83 ID:TUyWjOSD.net]
>>177
世界中の文化って、大抵階層別に文化が異なるよ

まぁ比較的均一に文化が行き渡る日本が、世界の例外って感じだけどね

194 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:01:35.12 ID:jrm3PiJl.net]
>>188
そういや寺門ジモンが言ってたけど、今の優れた製鉄技術ではできない気泡の入った質の悪い鉄板使ってお好み焼き作るとふっくら美味しくできるとか言ってたな
それと同じようなもんかな

195 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:02:04.91 ID:jrm3PiJl.net]
>>191
( ゚Д゚)さらにロマンが無かったー

196 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:02:20.70 ID:CQkSgWo7.net]
>>187
というか貴族文化とすら言えないのよ。
そのくらい狭くて小さなイベントだったの。
スーパーエリート百人くらい集めて般若心経唱えさせて終わったらみんなでお茶飲んだ。
ってのが最古のお茶の記録だけど、これ天皇と坊主しか居ないのよね。

197 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:03:15.05 ID:0NlJIvHR.net]
あと、剣術の巻物を模造する奴もいる。如何にも昔からあるように古い感じにして売ったりしてる奴もいる(´・ω・`)

198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:03:25.24 ID:g9NPb4E0.net]
>>135
何故文化を守ろうとしないんだよwww

199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:04:13.19 ID:NWKd3+LD.net]
>>142
巨木信仰に近いものはあったと思うよ?

信仰とゆうよりかは、どうしても支点やらで 構造上 必要不可欠だったんだよ

今の令和時代は 木造でも 柔らかく変形もたせたり、いろいろ ソフトに観えるように 技術も出来てきてて
 これまた 日本独自の技術になってるんだなぁ

200 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:04:49.57 ID:0NlJIvHR.net]
俺はお前らと違って、この分野はそこそこ詳しいからね(´・ω・`)



201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:05:17.16 ID:TUyWjOSD.net]
>>192
鉄鉱石自体、安定陸塊に偏在してるから日本の様な島国で鉄製品を作ろうとしても材料が無い

だから日本は砂鉄を使った訳なんだけど、無理矢理感が半端ない

202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:05:46.32 ID:zQGGBNbV.net]
仏教を現在進行形でキンペー狂信カルトに捻じ曲げてる支那

203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:05:55.24 ID:0V/4Ld6/.net]
>>194
面白いがジモンだと胡散臭く思ってしまうw

204 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:06:02.34 ID:v0FkTxd9.net]
>>200
当たり前をアホ面晒して独り言ってるだけじゃん
ミンスの管みたいな奴だなお前

205 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:06:02.66 ID:CQkSgWo7.net]
>>193
鎌倉仏教は上も下も等しく布教はしてたのよね。
信者の教育レベルで階層は有ったんだけど。
化け猫が好きな鎌倉仏教テンプレートが分かりやすい。

>>194
んで、解析したけど今更それを再現する必要無くね?という結論らしい。
近代刀の方が切れるらしいよ。

206 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:06:08.01 ID:tZHnmuKp.net]
>>167
方言周圏論な柳田国男だわ

207 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:06:12.99 ID:hKz8kCYI.net]
>>178
なるほど、鍛造技術の伝来まで遡るのね。

208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:06:49.29 ID:TUyWjOSD.net]
>>196
古代の治療行為だからな

209 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:07:06.93 ID:0NlJIvHR.net]
鉄鉱石から作った刀もあるって言ってんだろ。隕石からとかもある(´・ω・`)

210 名前:チョコボ [2020/11/25(水) 08:07:18.50 ID:GzY8K9fB.net]
いつの間にか新スレたってた
まだまだホロン部の踊りは終わっていないようだ



211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:07:59.60 ID:9kfrPib0.net]
>>163
黙れ鶏ドロボー

212 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:08:09.46 ID:jsDv9Udm.net]
共産党に限らず前王朝の文化を破壊尽くすのが仕来りだからなそりゃ何を残らんだろ

213 名前:チョコボ [2020/11/25(水) 08:08:46.87 ID:GzY8K9fB.net]
>>212
宗教破壊もやるってるしなぁ
何を目指してるのか本当にわからん

214 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:08:47.81 ID:v0FkTxd9.net]
>>209
そんなことは常識だそ?
お前は詳しいんじゃなくて、当たり前をアホ面晒して独り言言ってるだけ
頭悪く見えるんじゃなくて、頭悪いのか

215 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:09:10.44 ID:jrm3PiJl.net]
>>205
身も蓋もないけど近代科学の方が基本優れてるわな日本酒とかでもちゃんと温度管理したほうのが美味いし

216 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:09:17.48 ID:UqNUQEgK.net]
韓国と同じだな
失われたってことは知ってるから、何かもっと素晴らしいものがあったに違いないと妄想する

217 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:09:52.06 ID:LK9Z3BJx.net]
>>214
馬鹿に絡むと馬鹿が映るぞ?

218 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:10:17.39 ID:OjsP2vpe.net]
>>172
武器としての価値なのか美術品としての価値なのか戦国期の刀匠は無理難題を押し付けられたもんだなぁ

219 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:10:24.89 ID:jrm3PiJl.net]
>>209
ルパン三世の原作で五右衛門は斬鉄剣ではなく、隕鉄から作った流星って刀を使っている
豆な

220 名前:チョコボ [2020/11/25(水) 08:10:26.66 ID:GzY8K9fB.net]
>>217
深淵を覗けば覗き返される

ニーチェの言葉



221 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:10:36.92 ID:0NlJIvHR.net]
>>214
俺に構うなよ、戦車に絡んどけ(´・ω・`)

222 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:10:52.42 ID:CQkSgWo7.net]
>>199
天皇の先祖は巨木だからね。
コウソニギニギ

223 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:11:25.12 ID:E05WqWJV.net]
ネトウヨ最近イライラしっぱなしだね

どうしたの?

何かいい事でもあった?

224 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:11:47.98 ID:a71dNxNe.net]
砂鉄から作る日本刀の製造法って元は中国由来なの?

225 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:12:16.35 ID:CQkSgWo7.net]
>>208
超高額なのよね。
三國志の劉備の親孝行エピソードになる程度には高額だもの。

226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:12:24.50 ID:vKHsG1md.net]
チョッパリの文化はすべてパクリだからね

227 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:12:30.35 ID:v0FkTxd9.net]
>>221
そこそこ詳しいとかアホ面晒して常識言ってて恥ずかしくない?
頭悪く見えるんじゃなくて頭悪いのは理解できたけど

228 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:12:49.69 ID:LK9Z3BJx.net]
>>220
見つめ合う二人か

229 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:13:10.28 ID:CQkSgWo7.net]
>>215
でもまあロマンはあるよね。

230 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:14:02.09 ID:OjsP2vpe.net]
>>179
形を変えて少しでも失伝しないようにする方法しかないのか



231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:14:30.80 ID:R507NU76.net]
>>223
安倍が辞めたりトランプ負けたり世界がネトウヨの逆に向かってるからだろ

232 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:14:42.03 ID:CQkSgWo7.net]
>>218
あの時代の刀は流行りのブランド時計みたいな感覚だよ(笑)
正宗とか村正とか兼定とか。

233 名前:チョコボ [2020/11/25(水) 08:14:52.62 ID:GzY8K9fB.net]
>>228
そんなもんならまだマシじゃないか?
同じことしていたらもうアウトだよ

朝鮮人の真似したら末路

234 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:15:09.04 ID:CQkSgWo7.net]
>>221
俺を巻き込むな。

235 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:16:25.92 ID:0NlJIvHR.net]
>>234
お前が相手してやれ(´・ω・`)

236 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:16:29.26 ID:SWRfCmrz.net]
>>229
機械的な完璧さより手作りの歪さの方を好むのは日本人とか少数派らしいぞ。

237 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:17:23.68 ID:OjsP2vpe.net]
>>201
何はさておき砂鉄で玉鋼を作ろうとする発想が凄いw

238 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:17:33.90 ID:tZHnmuKp.net]
>>230
逆に式年遷宮とか日本人が高コストの伝統継承なぜ続けてきたのか考えても面白い
中国人は良くも悪くも合理的だ

239 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:18:01.38 ID:v0FkTxd9.net]
>>235
言い返せないからって他人にふるな
自分で物事も判断できねー馬鹿なのか

240 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:18:05.60 ID:SWRfCmrz.net]
>>232
光忠や郷義弘をブランド化したのが信長や秀吉って事か。



241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:18:06.37 ID:6g+QxCOk.net]
>>224
元はヒッタイトなのは確か
そこからインド→モンゴル→中国、朝鮮ルートと
インド→東南アジアルートになる

昔は、日本も中国大陸から伝わったと思われてたが
日本と同じたたら製法は
東南アジアの製鉄でもみられるから
日本の製鉄は海のシルクロードから
伝わった可能性が高いって話になってる

242 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:18:15.04 ID:8S8G9ZZn.net]
他のモノを真似して独自に発展させる事が文化なのでは
そっくりそのままではただのパクりだし

243 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:18:29.25 ID:jsDv9Udm.net]
ネタでニュースに入れてるだけでアイツラも曲がる青竜刀に誇りはあるだろ

244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:19:13.91 ID:F/bqc0tA.net]
暗に毛沢東ディスってるけど大丈夫なんか?

245 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:19:26.83 ID:CQkSgWo7.net]
>>235
だって頭悪そうだしつまらないんだもん。

>>236
そうやってガラクタに価値を与えたのが利休。

246 名前:劇場版倭滅の論破無限論破編 mailto:神州無敵のネトウヨ論破血眼しておろがむがよい [2020/11/25(水) 08:19:54.56 ID:J/v8prFH.net]
人類最古にして最大の帝国、それが檀君朝鮮であり、この世の全てはたった1人の王、檀君のものだった。
三種の神器をはじめ、この世界のあらゆる宝物は檀君の宝物庫にその起源を持ち、あらゆる文化文明は檀君朝鮮に起源を持つ。
やれやれ、僕は論破した。

247 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:19:56.04 ID:0NlJIvHR.net]
古物の巻物とかは読めない事をいいことに、中国人が適当に書いて売ってるから気を付けて(´・ω・`)

248 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:20:32.67 ID:SWRfCmrz.net]
>>238
式年遷宮は途中途絶えそうになる度に当時の有力者が復活させてるから権威を示すのに良かったんだと思う。

249 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:20:47.36 ID:LK9Z3BJx.net]
>>233
どうなのかねぇ?

250 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:20:54.64 ID:SDrcgKyO.net]
>>1
それはない

日本に残っている中国はそこじゃない



251 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:21:00.54 ID:f9g/hSco.net]
これ共産党批判だろ
大丈夫か?

252 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:21:26.88 ID:bMJWBysT.net]
中国・朝鮮の刀剣類は鋳造だろ。

253 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:21:57.99 ID:CQkSgWo7.net]
>>240
その辺りも拗らせてたよね、戦国。

254 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:21:59.11 ID:OjsP2vpe.net]
>>232
米帝海兵隊&特殊部隊 「Gショック最高!」

255 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:22:00.15 ID:SWRfCmrz.net]
>>245
破調の美はどっちかっていうと古織じゃね?

256 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:22:16.80 ID:BjIzxzby.net]
>>248
山本七平じゃねーけど、権威と支配が分離してたのが良かったのかもな

257 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:22:25.99 ID:EkyqjZnv.net]
>>14
初めは平安貴族が儀礼の時に下げてるような反りのない直刀だった。
直刀は突くのは良いが斬るのには適していない。
東北の蝦夷を征服していくうちに蝦夷の馬上で使える蕨手刀の様式を取り入れた上で完成したのが太刀。

258 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:22:35.75 ID:xwqdE2JM.net]
>>245
茶の湯ってさー、「金持ちの貧乏ごっこ」に見えるんだよねえ
品がないと見るにたえない

259 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:22:38.39 ID:0GRckt2N.net]
古代中国に刀を鍛える技術ないだろ
コリエイトすんな

260 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:23:18.30 ID:ifU9PHEI.net]
文化を破壊したがる共産党&文化大革命という時点で間違って生まれた国家



261 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:23:30.61 ID:CQkSgWo7.net]
>>246
壇くんって中国の東北工程その物だけど良いの?

262 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:24:20.11 ID:sElMUpA7.net]
>>1
おっと、いいのか!?
その主張は毛沢東の文化大革命を否定することになるんじゃないのか!?

263 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:25:24.29 ID:pGpg7a3F.net]
>>258
そいつを「わびさび」とか言って一つの価値にしちゃってな。
茶室の原型は猟師の仮小屋だそうだ。おっかない獣が入ってこないように入り口が狭い。

264 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:25:43.78 ID:LkDC5Lqv.net]
>>261
だからといって、箕子朝鮮にしてしまうとこれまた東北工程肯定だし……

265 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:26:11.81 ID:CQkSgWo7.net]
>>254
マジで正式採用されてるから…

>>255
というか価値を与えて高値で売ってたのが利休なんでベクトルがちょっと違うかな?

266 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:26:36.82 ID:0NlJIvHR.net]
そういえば、嘘八百って古物商の映画があったね(´・ω・`)

267 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:26:42.39 ID:Smfikvzh.net]
日本人の99%は
茶道しない。
日本刀触った事無い。
中国人は馬鹿しかいない

268 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:26:59.69 ID:CQkSgWo7.net]
>>258
俺的にはわびさびとかいう中二病。

269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:27:02.83 ID:++FoyXtH.net]
>>1
>「なぜ、中国の時代衣装のデザインを日本のデザイナーに依頼しなければならなかったのか。それは、中国が日本ほど伝統文化を大切にしてこなかったからだ。実際、日本の大河ドラマなどは時代考証がなされ、当時の衣装が再現されている。つまり、日本には今でも伝統文化が残されているのだ」
時代考証なんだから別に外国人に頼まなくても出来るだろうに
ひょっとしてこの黒沢さんは「日本に残っている文物で」支那の昔の衣装の時代考証をしたのか?

270 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:27:04.73 ID:RR2exuVY.net]
そんなこと言われても
どうすりゃいいのさ



271 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:27:13.82 ID:EkyqjZnv.net]
>>34
古代に大陸でその製法は編み出され日本に伝わり独自に発展した。
近代中国の刀は切れ味より重量のある刀身を力で叩きつけて切るようなスタイルになり品質が退化し技術は失われた。

272 名前:魅惑のガイアダンサー李正義 [2020/11/25(水) 08:27:45.71 ID:Isesxikd.net]
>>141
そんなのどうでもいい
本当は世界五大文明の一つがあったのに残念だ

273 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:28:09.83 ID:tZHnmuKp.net]
>>260
どうだろ元々焚書するお国柄というか
「正統」を一つ決めて他は焼いちゃうような文化
日本は写本を系統別に後生大事に保存してたりする

274 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:28:42.01 ID:CQkSgWo7.net]
>>264
東北工程否定するのに壇くんは採用とかつまみ食い好きよね。

275 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:29:24.78 ID:6g+QxCOk.net]
>>259
古代でいえば、あるっちゃある
鋼の製法は元々製鉄の発祥の地
ヒッタイトで既にあったからね

ただ、中国は質より量をとった
中国が鉄よりも青銅武器の時代が
長いのは、質よりも量をとったため
逆に日本は質にこだわったので
青銅器の時代が極端に短い
だから、鋼の精製もいつの間にか失伝し
鋳造が中心になった

276 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:29:30.49 ID:OjsP2vpe.net]
>>238
ハレ事は止めると後々統治に難を招くからってのもあると思う

鬱憤を溜め込んだ日本人の刹那的な暴発は日本人以外の連中が怖さを身を持って経験して語り継いでるし

277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:29:57.53 ID:RHizUOpg.net]
>>264
衛氏朝鮮→衛満は戦国七雄の燕出身→無理
漢四郡→当然無理。

扶余族の高句麗からにするしかないが、あれどう見ても満洲当たりの人間・・・。

278 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:30:46.77 ID:XwGOi+9t.net]
茶道、日本刀が中国から?

それは違うだろう?もしそうだったら少なくとも中国の何処か残っているはずだろう?
それに「茶道、日本刀」はカタチより精神だつまり「茶道」「武士道」は、明らかに中国にはない。

279 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:31:10.91 ID:EkyqjZnv.net]
>>74
それをいうと現代アメリカ製で作られる最新特殊鋼で作られた日本刀スタイルのコールドスチール社の刀のほうが遥かによく切れて耐久性がある。
これを言うとすごく怒る奴がいるw

280 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:31:53.72 ID:tZHnmuKp.net]
>>269
最近の中国の歴史ドラマ、話は面白いんだけど
記事の通り衣服とかの時代考証はぐちゃぐちゃだったりするから
記事の言わんとしていることはわかる

日本で言うと鎌倉時代の衣装で戦国時代のドラマやってるような



281 名前:魅惑のガイアダンサー李正義 [2020/11/25(水) 08:31:58.96 ID:Isesxikd.net]
>>278
茶道は韓国の方が進んでいるから韓国が起源だろ

282 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:32:49.73 ID:OjsP2vpe.net]
>>256
頼朝 「どうよ?俺上手く先鞭付けたろ?」

283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:33:36.28 ID:6g+QxCOk.net]
茶道は仏教と一緒にお茶文化が輸入されたから
中国の文化だったといえなくもないけど
日本刀は違うでしょ

284 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:33:47.66 ID:LK9Z3BJx.net]
>>279
んなもん当たり前の事じゃん
それこそ冶金の技術が桁違いなんだから

285 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:33:51.86 ID:EkyqjZnv.net]
>>71
戦後出回ったドスの製造は包丁鍛治の裏の仕事だった。
当然まともな鍛治はそう言う違法行為はしないけどね。

286 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:33:52.44 ID:0NlJIvHR.net]
>>279
それは毎回出る難しい話なんだよね。日本では使えない刀なんだけど、外国では使えるんだよね。モノは本物だけに(´・ω・`)

287 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:33:59.14 ID:BjIzxzby.net]
>>272
江原道文明、京畿道文明、忠清道文明、慶尚道文明、全羅道文明ですね

288 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:34:07.75 ID:OjsP2vpe.net]
>>265
Gショック官給品になったんだw

289 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:34:53.38 ID:tZHnmuKp.net]
>>282
藤原「あまいな」

卑弥呼「あまいな」

290 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:34:55.39 ID:CQkSgWo7.net]
>>279
ただ美しくは無い。



291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:35:04.46 ID:RHizUOpg.net]
刀自体、
一、名作の刀、さのみこのまれまじく候、其ゆへは、万匹の太刀を持ちたりとも、百匹の槍百丁には勝たれまじく候、
万匹をもつて百匹の槍を百丁求め、百人にもたせ候はば、一方は防ぐべく候
(朝倉家之拾七ヶ条)

と戦国時代にはすでにロマンの産物に・・・。

292 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:35:40.16 ID:X5a/Ek4Z.net]
壇君を(再び)持ち出したのは80年代とか読んだな
おそらく、色々と自信が付いて、歴史とか権威みたいなものが欲しくなったのだと思う

293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:35:44.86 ID:gIClxF3t.net]
共産主義が伝統文化を破壊した例は中国だけではないと思うが。

294 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:35:47.51 ID:pGpg7a3F.net]
>>275
司馬遼太郎で読んだんだが、春秋戦国時代の中国じゃ鉄刀は鋳造で、もろい代物だったとか。
んで青銅刀が重宝されたんだが、秦は鍛鉄の技術を持っていて、青銅刀より優れた刀を作ってたとか。
秦が列国を滅ぼして統一したのはそんなところからもあったそうな。

295 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:36:04.25 ID:GEjR5hNA.net]
あえていうと、スクラップ&ビルドで中国文化は発展してきた面もある
実際、日本は硬直しがちな面もあって良いことばかりでもない

296 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:36:09.65 ID:LkDC5Lqv.net]
>>274
神功皇后や任那日本府否定するのに王仁を肯定する時点でねー
(応神天皇の時代に千字文は存在しない)

297 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:36:29.29 ID:CQkSgWo7.net]
>>283
日本刀の直接の先祖は中国由来の環頭大刀だよ。

298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:36:35.76 ID:RHizUOpg.net]
>>281
朝鮮に古くからある茶の産地なんてあったか?

299 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:36:59.12 ID:CQkSgWo7.net]
>>288
空軍と一部の特殊部隊だけね。

300 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:37:00.71 ID:OjsP2vpe.net]
>>273
自然災害天国の日本が記録魔になる素地が有るとは神様も予想していなかったのだったw



301 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:37:09.71 ID:EkyqjZnv.net]
>>107
古代中国人は今の日本人と同じで床に直に座ってたよね。
遊牧民の文化が入ってきて椅子を使うようになった。

302 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:38:02.02 ID:6g+QxCOk.net]
>>296
なお、王仁は仮に居たとしても
続日本紀だと楽浪郡からきた
漢人なんだけどね

韓国って楽浪郡は認めてなかったじゃない?

303 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:38:24.45 ID:RHizUOpg.net]
>>297
あれ、剣で合って刀じゃなくね?

304 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:38:38.42 ID:BjIzxzby.net]
>>279
切れ味なら日本刀よりダマスカス鋼使ったタルワールのほうが優れてたともいうしな

305 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:38:52.22 ID:CQkSgWo7.net]
>>296
そもそもそれ以前から中国から役人来たりしてたもんね。

306 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:39:04.18 ID:EkyqjZnv.net]
>>111
周代の金文が刻まれた青銅器ってシンプルで本当に美しいもんな。 
時代が下るに連れてそう言う美しさが消えていく。

307 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:39:31.17 ID:LkDC5Lqv.net]
>>300
国記や天皇記は残っていない……あのあたりの謎はロマンだとは思うw

308 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:39:41.96 ID:CQkSgWo7.net]
>>303
剣は両刃。
だからあれは刀。
定義の問題だね。

309 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:39:43.53 ID:OKUwc4Xf.net]
>>25
武士がかっこいいからじゃねえ? シンプルで美しくてものすごく斬れる。
明らかに中華圏の文化じゃ無いから憧れが強いんだと思うの。

310 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:40:14.11 ID:wzwjNJTs.net]
あの広さで「中国の文化」と一つに括ろうとするのが無理



311 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:40:25.63 ID:xwqdE2JM.net]
>>263
物は言いようとはいえ、成功したんだから凄いね
土地以外の価値を武士にもたらしたてのがもう

312 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:40:50.66 ID:CQkSgWo7.net]
>>309
というか中華の正当な後継者は日本だって思想が割りと古くからあるの。

313 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:40:51.95 ID:X8al694l.net]
でもまぁ、距離を置きつつ、ほっとけばいいのでは?
いちいち教え諭す必要なんかないでしょ。
エネルギーをへたにそうやって与えるから
いつまでたっても”愚かな””勘違い”したまま、
コンプレックスからの嫉妬心からの上から目線から
脱することができず
日本人が常に身を呈して気づきを促してる
対等な関係からの他者(他国)への敬意や
源流への敬意からの魔改造、進化、昇華へのプロセスが理解できないのだから

そこを理解できない、受容できないうちは、
いつまでたっても獣国のままだから、本質的にはなんの脅威にもならない
もし日本が滅ぼされたとしても、
日本を滅ぼした時点で、獣国は、食い物にする善意や人間性を失うのだから
あっという間に獣国どうしで共食いはじめて滅びるわけで、、、
日本を食い尽くした時点で、自らに食い殺されるわけで
べつに日本に勝ったわけでもないわけで。
やるならとっとと殺れって話だわ。
あの世から物見遊山させてもらうだけ。
日本人がまともに機能ことこそが
そうやって調子こいていられるアイドルタイムなわけで。
そんなことさえ客観視できない連中に、本質的に負ける気はしない。
まぁ勝ち負けなんかどうでもいいわけだけど。
お願いだからとっとと精神的に自立しろって話。
いつまで厨二のこじらせヤンキーみたいなプライド掲げてんだって。
もう日本という母親のタイムリミットは近づいてるぞ?世界よ。
2020がその象徴的な年だと思ってたけど
またまた日本さんのせいで、先送りになりそうだけどな。。
個人的にはとっとと日本を終わらせた方がいいのでは?
もう無理だろ、こんなやつら。アメリカだのロシアだの中国だの韓国だの
その他の国にしたってもうとっくに終わってるんだよ、人間性捨てて
改善なんてあきらめてるじゃん?こんなちんピラ連中のやってることの
尻拭いなんて意味ないのでは?

314 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:40:54.81 ID:LkDC5Lqv.net]
>>305
少なくとも、金印に書かれている文字を理解できたはずではあるw

まぁ、あれも偽物説はあるけど、本物とみなすのが主流だし

315 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:41:42.72 ID:RHizUOpg.net]
>>308
インターネトで調べたら直刀だったんですが、直刀で片刃だったんですかい!
すっげー使いづらそう・・・。
片刃だったら刀ですな。

316 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:41:55.30 ID:LK9Z3BJx.net]
>>303
刀は刀身の片方に刃がつけられた刀剣の事だよ
片刃とか両刃とかはまた意味が違うから気をつけたほうがいい

317 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:41:57.90 ID:EkyqjZnv.net]
>>290
その通り。
美術品としての価値はない。
陸軍で使われてた95式曹長刀と同じで武器としての能力は高いがね。

318 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:42:03.62 ID:WxIUbCy3.net]
文化は有り難がる辺境に残る。
つまり日本文化は台湾にある。
朝鮮半島にも残るはずだったが文革やってる。

319 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:42:14.46 ID:OjsP2vpe.net]
>>290
米帝エンジニア 「武器としての機能が有れば充分やろ?」

日本人&マニア 「機能美ってのが・・・」

320 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:43:24.36 ID:6g+QxCOk.net]
>>314
金印も
倭でなく委って表記なんだから
委奴国→伊都国って方がしっくりくる



321 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:43:27.70 ID:BjIzxzby.net]
>>298
コメと同じく高温多湿な気候で育つものだから…

322 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:43:48.21 ID:RHizUOpg.net]
>>316
奥が深い・・・ご指摘サンクス。

323 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:44:06.05 ID:8IySI4So.net]
現在の香港を見たらわかる
何年経とうと根本的に変わることはないよ
いろんなものを残そうということはない
全て一色に染めようとする

324 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:44:14.64 ID:CQkSgWo7.net]
>>314
ヤマトが貰った訳じゃないから地方国家が属国でも問題ないし。

>>315
当初は儀仗刀であって実用目的じゃ無かったそうな。

325 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:45:10.64 ID:tVqNvvXL.net]
前体制を否定してまるっと作り変えるのが中国だからね

326 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:45:32.34 ID:ZbePAMwe.net]
>>1
いいえ、違います

327 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:45:47.08 ID:2cfbjaXO.net]
>>1
多少突っ込みの部分はあるけど、こんな事を言い出すから支那人は侮れんな
敵として一瞬たりとも油断出来ないというか

大莫迦な南北朝鮮人とは訳が違うw

328 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:45:54.17 ID:srUnY9JF.net]
>>1
2000年前に中国なんて国はないから却下
そもそも紀元前2cに大陸にいた弥生人を追い出し代わりにやってきたのが今のあれだから
あれこそが偽の漢民族

329 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:45:55.56 ID:OjsP2vpe.net]
>>291
室町のどこかで失伝するほどの技術革新が有った訳やね

330 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:46:51.08 ID:LkDC5Lqv.net]
>>312
そんな説もあるのか― 自分とは違うな……
その手の中国文化の殆どは日本では白紙に戻った派です



331 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:47:51.03 ID:CQkSgWo7.net]
>>317
てか刀自体が既に実用性無いんだけどね。

>>319
刃紋のナニがアレ。

332 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:48:00.22 ID:LkDC5Lqv.net]
>>316
(無邪気な笑顔で「小烏丸」を持ってくる)

333 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:48:44.74 ID:CQkSgWo7.net]
>>328
弥生人なんていないよ。

いいね?

334 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:48:55.13 ID:agqeb0aE.net]
韓国の茶道って電気ポット使うアレかw

335 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:49:07.86 ID:6PDnbG6j.net]
チベットとウイグルと内モンゴルで絶賛文化破壊中ですが
何を寝言いってんですかね
そういやこれ文化大革命の続きやってんのか

336 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:49:12.03 ID:emiNsbw7.net]
>>140
サムライ鋸めっちゃ切れる

337 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:49:43.75 ID:X8al694l.net]
台湾人って用日主義なだけであって

実際の台湾人と仕事とか一緒にすればわかるけど
もろに中国人気質で、とくに女性は気が強くて
たいして仕事もできないうちから、偉そうに自己主張して
目上の人間にマウントしてきたりするし
よく言えば独立心旺盛だけど、そのくせ、忍耐力もなく
基本的に監視されないとモラルは守れないレベル

日本という国に甘やかされて育った点では、韓国や中国やメリケンと同じ。
日本という敗戦国をよってたかってイジメてたのを
見てるだけで何もしてなかった時点で、いじめっこ国と一緒なんだよ。

そこで勇気をもって、リスク覚悟で、日本を擁護したり、助けなかった時点で
日本のレベルまでには達してない。いまだにそんな国なんて日本以外に現れてないだろ?
1919年の時点から、この世界は、なんにも精神的に進化してない。

338 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:49:56.98 ID:79TWTQxG.net]
クラッシュアンドビルドが中国大陸文明の伝統だから反省もなにも無いだろ
失われたんじゃなくて性質として捨てて来たの間違いだしこれからもそのまんまだよ

339 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:50:07.13 ID:CQkSgWo7.net]
>>330
説というか中国人の中にそういう考え方の奴が居るって話。

340 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:50:23.15 ID:xwqdE2JM.net]
>>272
アンデス文明大好きー
朝鮮?文明なんか今だにないじゃんよ



341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:51:01.45 ID:PE0CkRq2.net]
>>279
俺もコールドスチールが好きで10本前後持ってるが、ホンモノの日本刀と比べてるとこ見たことないから
なんとも言えないな

銃弾当ててくれないかなw
あそこの社長パフォーマンス大好きだしw

342 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [2020/11/25(水) 08:51:16.16 ID:Y1CXQKyO.net]
確かに シルクロードの文化など
中國から 伝わったものも多い
ならの正倉院に保管されている
日本は伝わった物以上の
素晴らしいものを
作ることに努力するから 
より良いものをつくる 現在同様に 
漢字から ひらがな カタカナも作った
聖徳大使が 中国の皇帝への朝貢を禁止
遣唐使 遣隋使も廃止した
そして日本という国をまもった
それに比較して現在の日本は腰砕け

343 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:51:20.18 ID:PUg3IyoT.net]
流石に日本刀は違くね?

344 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:52:06.74 ID:E05WqWJV.net]
ネトウヨって剣の振り方すら知らなそう

345 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:53:08.97 ID:LkDC5Lqv.net]
>>344
刀は授業で習ったけど、剣は知らないな……
なかなか面白い使い道があったらしい

346 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:53:34.96 ID:PUg3IyoT.net]
>>344
左翼が知ってるのはゲバ棒の振り方だろ

347 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:53:57.54 ID:ToTl0Z51.net]
日本刀って将門が開発したと聞いたことあるけど
色んな説があるみたいだし良く分からん

348 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:54:26.22 ID:OjsP2vpe.net]
>>307
日本人がタチが悪いのはMMRの様な荒唐無稽なホラ話でも餅屋が全否定しないとこ下手するとホラ話に乗るとこwww

349 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:54:55.00 ID:5kc8WgQ6.net]
>>343
もう何度も同じ話してるけど直接のご先祖様は中国由来だよ。

350 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:55:46.06 ID:xwqdE2JM.net]
>>307
神社か古墳に隠してそうな気がするけどww



351 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 08:56:17.22 ID:5kc8WgQ6.net]
>>344
剣も刀も槍も一通り叩き込まれたよ。

352 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:56:39.05 ID:PE0CkRq2.net]
>>341
あ、持ってるのはサムライソードじゃなくて普通のナイフね
蜻蛉とか欲しいけど輸入できないw

353 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:56:55.35 ID:X8al694l.net]
そもそも日本人以外の連中は、
自分のことをなになに人なんて括ってる人なんて少ないぞ
表向き、建前で、演じることはあっても
内実、平気で移民するし、名前も変えるし、履歴書なんて嘘のオンパレだし
騙し合いの面接風景とか見たことあるけど、
嘘や犯罪に対する意識が低すぎてドン引きするよ?

ほんとにモラル低いから。だからああやって、人誑し術で陽キャアピールしたり
ハグやらキスやら濃厚接触して、ボディチェックしないと
安心して言葉もかわせないんでしょ。お互いに隙あらばという悪意があるから。

354 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [2020/11/25(水) 08:57:12.11 ID:Y1CXQKyO.net]
伝わっても 本家よりも
より以上に良いものになって
のこっている 現在にいたる

355 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:57:12.22 ID:cEBvKLJ3.net]
>>1
漢民族は漢字の簡略体のアンバランスさをなんとかしろよ

356 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:57:16.68 ID:PE0CkRq2.net]
>>223
韓国が惨めな姿を晒しまくりw

357 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:57:41.74 ID:zqttKwCO.net]
中国茶文化→日本茶道→台湾茶芸→中国茶芸
現代は日本茶文化に影響受けてるのが明白
台湾や中国の茶文化について,「茶芸」として研究されるようになったのはつい最近のことである
1977年に当時の中国民族学会理事長であった婁子匡により台湾茶文化を表す「茶芸」という専門用語が発表され,以後,この用語が定着した

358 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:57:54.45 ID:PE0CkRq2.net]
>>344
その剣ってのは何を指してんだ?w

359 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:57:58.54 ID:LK9Z3BJx.net]
>>322
鋒両刃造だろ?
突きの際にそっちの方が刺さりやすい
サーベルにも同じような刃のつけ方をしたのがあるし

360 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 08:58:15.12 ID:AnAL9q7a.net]
でも、さ
麗江古城とか大理古城とか、保存状況良かったと思うけど
1000年以上前の都

プーアル茶とか、雲南省のお茶やし



361 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:58:24.71 ID:P+sRQzMA.net]
元々、色々な物が中国近辺から入ってきていたから
日本の「中国は凄い」感はハンパなかった。
それが阿片戦争で清が負けて「あの大国が負ける国があったんだ」と初めて気づいた訳だ。
その後は、ご覧の通り。勤勉で真面目な日本とは、格差が広がるばかり。

韓国?ヒャッハーされて、元の民族全滅して完全な別国家じゃん。

362 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:58:30.79 ID:tVqNvvXL.net]
中国も韓国も王朝否定の歴史だからね
キンペーもムンくんも今後が怖いから粛清に必死だよね

363 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 08:58:38.90 ID:LK9Z3BJx.net]
>>359>>332宛てだ、すまぬ

364 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:00:44.24 ID:PE0CkRq2.net]
銃剣道は習っときたかったな

365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:00:55.75 ID:X8al694l.net]
文化の潰し合いが大陸の歴史だからね。
敗者の功績痕跡を一切残さないことが勝者の証なわけで。

証拠は虐殺。日本は証拠をいちいち後世のため、改善のために残すから、
あれこれ世界中の同種の罪をすべておっ
かぶることになったというだけ。 まさに戦争という人類の罪をじっしつただ一国で
背負い続けてる。

366 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:01:29.49 ID:xwqdE2JM.net]
>>362
そーいやムンムンてば検事総長職務停止だって?ww

367 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:01:45.66 ID:OjsP2vpe.net]
>>312
翻訳サイト巡りしてると支那関連のスレで度々支那人も言ってるな、経年変化による諸々は考慮しないんかい!ってツッコミは入れたくはなるがw

368 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:02:06.03 ID:0NlJIvHR.net]
昔は中国って国は無かったから。漢字は漢の国から伝わったから漢(´・ω・`)

369 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:02:49.18 ID:OjsP2vpe.net]
>>331
日本人&マニア 「刀はロマン!」

370 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:04:11.53 ID:xwqdE2JM.net]
>>330
宦官と儒教がない時点で中華ではないと思うなあ



371 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 09:04:41.11 ID:vPwbCpGj.net]
>>367
そう言うのも含めての正当な後継者なんでしょ。

>>369
そう、マロンとリス!

372 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 09:05:39.11 ID:LkDC5Lqv.net]
>>368
どの「漢」?(前漢後漢蜀漢趙漢成漢後漢(五代)漢(南北朝))

373 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 09:06:23.94 ID:vPwbCpGj.net]
>>370
宦官は流行らなかっただけで一応は入ってきたよ。
儒教は朱子学とか水戸学として残ったやろ。

374 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:07:26.08 ID:0NlJIvHR.net]
>>372
よく分かってないらしい(´・ω・`)

375 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:09:52.04 ID:OjsP2vpe.net]
>>370
王朝初期以外は害悪の権化やんw

376 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 09:10:51.29 ID:518SXMhid.net]
福沢諭吉は、日本では二回大規模な文明の転換があったといっていて、一回目は古代における中国文明の輸入、二回目は近代における西欧文明への転換であると述べていたものであるねw

377 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:12:15.89 ID:pwg6YKl3.net]
>>372
漢と書いて「おとこ」と読む

378 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:14:47.86 ID:E05WqWJV.net]
>>358
ちんこだが?

ちんこの使い方がエレガントなやつはモテるぞ?

379 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:15:45.48 ID:9UQH/Jpw.net]
中共の支配にならなければたくさんの多様な文化が残っていただろうにもったいない

380 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:16:12.75 ID:M94xKOSL.net]
日本刀は、鉄が少ない日本で独特に発展したものだろ



381 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 09:16:47.56 ID:V8DTfCZW.net]
>>378
美しい剣は人と人繋げて巡り来る切なさ悲しみを払って(性的に)

382 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:18:06.72 ID:RhAhXREP.net]
茶道も日本刀も日本で魔改造しまくったんでこっちみないでもらえます?

383 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:18:41.70 ID:6g+QxCOk.net]
>>379
中国は焚書の文化だから
中共じゃなくても、残ってないよ

384 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:18:42.97 ID:APjXtN+x.net]
日本は満州の民俗文化を保護してたのに
戦後、中国共産党は道教の寺院などを爆破して回った

385 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:19:17.92 ID:0NlJIvHR.net]
ある意味、海に沈んだ天叢雲剣から刀の時代が始まったのか。何か歴史の謎に辿り着いたかも(´・ω・`)

386 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:21:31.70 ID:v0FkTxd9.net]
>>385
お前がたどり着くべきは頭の病院な?

387 名前:ぴらに庵 mailto:sage [2020/11/25(水) 09:21:41.33 ID:LkDC5Lqv.net]
>>385
正倉院や四天王寺に当時の刀が残ってたりしますよ?

388 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 09:22:02.78 ID:QxqHAPEf.net]
>>384
その反省から始めろって話だわさ

389 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:23:03.02 ID:7stsxxdG.net]
茶道に関しては16ー7世紀のカトリックの典礼がかなり影響したらしいね

390 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:24:04.40 ID:PE0CkRq2.net]
>>378
チンコの扱いは女に任せてる



391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:24:27.98 ID:7stsxxdG.net]
>>384
つーか満州族そのものが抹殺され満州は中国の一部にされた

392 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:25:18.95 ID:S+ajq+ze.net]
>>343
鉄の鍛えかたや刃物といった意味じゃないかな

393 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:26:07.83 ID:pGpg7a3F.net]
>>385
いや、草薙剣は、八岐大蛇の尻尾の部分を刀でぶった切って出て来たもんだからそれ以前に刀はあっただろ。
もっと言うと、国生み神話の時にパパが生まれたばかりの自分の子を刀でぶった切ってるし。

394 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:28:56.67 ID:crvs6g7b.net]
刀は伝わってきたが日本刀は伝わってきてないだろうw
まあ日本人は韓国のような中華文明圏ではないという
自信があるから興奮せずに余裕で対応するけど

395 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:29:01.53 ID:/2SeaW2x.net]
ワダエミも中華映画の衣装やっとるやん

396 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 09:30:08.95 ID:QxqHAPEf.net]
>>385
それより百年以上前に羅生門で渡辺綱が酒呑童子の腕を切り落としたのが童子切と言う日本刀ですねw

あっちの人は日本史の教養がないねぇ、
特に平安時代

397 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:30:18.41 ID:xwqdE2JM.net]
>>373
宦官になろうとする者もしてやろうとする者も居ないのなら中身は別物でいいと思うよ
学問になったのは宗教としては受け入れられなかったからじゃないかな?

398 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:30:43.55 ID:SciFcEMg.net]
>>373
あれは本来なら騎馬を去勢する騎馬民族由来の文化なんだよね。
日本にも騎馬文化は根付いたが、なぜか騎馬を去勢するって文化は根付かなかった。
日本の武者は去勢されていない、獰猛なままの荒駒を好んで使ってた。

399 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:30:51.12 ID:0NlJIvHR.net]
>>393
剣はあったのよ。平安時代から反りがある刀が出たらしい。戦があって、オリジナルの剣が海に落ちて武家の時代が始まった?(´・ω・`)

400 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:32:56.22 ID:xwqdE2JM.net]
>>398
北斗の拳に出てくるような?



401 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 09:33:24.78 ID:QxqHAPEf.net]
>>394
製鉄方法が大陸・半島と明確に違うんだよねぇ
日本に残るタタラ製鉄はヒッタイトと同じとかなんとか、それをタタール人が伝えたからタタラ製鉄だとかなんとか、、、

とにかく別文化

402 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:34:07.51 ID:SciFcEMg.net]
>>393
中国で刀が出てきたのが三国志の頃なので、魏志倭人伝の頃にはあった可能性がある。

403 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:34:57.48 ID:0NlJIvHR.net]
君たちが区別がついてないのが、剣と刀と太刀、脇差ね(´・ω・`)

404 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 09:37:41.00 ID:QxqHAPEf.net]
>>398
去勢するから騎兵による密集集団突撃が出来るらしいね
日本は地形的にどの手の戦術が根付かなかったから必要性がなかったと言う説

405 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:37:52.99 ID:0p3RStFJ.net]
日本刀は当時火力が炭しか無かった時代に真っ赤な鉄を
叩いて叩いてたら最強の奴が出来ちゃったって奴だろ?
中国の鋳鉄剣とはまるで違う。

茶道にしても、千利休は陸羽から貰ったかも知れんが
元々闘茶といった馬鹿げた趣味を正す事から信長、秀吉に愛されたもん。

406 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:37:54.85 ID:T4Pjvgh/.net]
大朝鮮w

407 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:38:18.96 ID:kqo3kltT.net]
道にしたのは日本だな
刀は2000年以上前から作ってる

408 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:39:44.86 ID:SciFcEMg.net]
>>400
さもなきゃ花の慶次の松風みたいな。
実際にはあそこまで極端な気性ではなかったんだろうけど、武士が乗る馬には気性が荒い方が向いてるって風潮があったらしい。
元から繊細な馬には勤まらん用途だけど、去勢して扱いやすくするって考えは、少なくとも一般的ではなかった模様。

409 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:39:49.25 ID:EKcic6wO.net]
今や大きな北朝鮮だわ

410 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 09:42:02.10 ID:Aaz31dsB.net]
>>393
スサノオが持ってた十握剣は刀じゃなくて剣だよ。



411 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:42:15.37 ID:0NlJIvHR.net]
刀と武士はセットなのよ。分かる人には分かる(´・ω・`)

412 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:42:37.75 ID:AAznafJn.net]
>>1
記事は、中国で伝統文化が保存されてこなかった理由として、中国の急激な社会変革を挙げている。一方、日本でも「明治維新」などで、大きな社会の変革は起こってきた。・・・

って、なぜ文革の文字を書かないんだw
なかったことになってるのか?w

413 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:43:40.17 ID:SciFcEMg.net]
>>404
確かに大陸の騎兵ほど大規模な騎兵隊って、日本には明治時代に西洋式軍隊が出来るまで無かったかもな。

414 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:43:43.94 ID:v0FkTxd9.net]
>>403
馬鹿丸出しでアホなこと言うなよ

415 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 09:43:59.92 ID:Aaz31dsB.net]
>>397
儒教って宗教なのか?

>>398
本格的に去勢始めたのって明治維新後だしね。

416 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:47:44.84 ID:crvs6g7b.net]
日本の場合学問が発達してるおかげで
刀にしても時代ごとの変遷がわかるから
日本刀の発展にも説得力がある
縄文時代の土器もよく調べてある日本の変遷と
アメリカ大陸を比べたりよくされる

417 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:50:54.80 ID:TKpd7GsD.net]
古代中国の血統すらも日本人の方が濃い可能性もあるんだけど、今のチャイナとか、北方騎馬民族の匈奴に繰り返し侵略レイプされてるし

418 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 09:52:52.13 ID:QxqHAPEf.net]
>>403
君はアホか?鬼滅の刃で興味持ったにわかっぽい事言うなよ

太刀と刀の違いは差し方の違いからくる拵えの違いと銘打つ場所だけだわさ
伯父が刀剣類を扱ってたんでよく知ってる

反りの形状でとよく言うが使用者の趣味で個々に違うし

薙刀や太刀を刀に打ち直しがよく行われたんで時代もあてにならない

419 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:53:18.74 ID:dwmSOXWn.net]
でも今の中国にはそういう文化を受け入れる素地はないだろ
上から下までとにかくカネカネカネ
ゼニのためなら親でも売る

420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 09:53:29.21 ID:BHDFCgtj.net]
>>379
毛沢東以外でも前王朝の文物の破壊や文化人虐殺は常習だよ
共産党はその伝統を守ったあるいみ守護者だよw



421 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:53:56.78 ID:pGpg7a3F.net]
>>399
すまん剣と刀をごっちゃにして考えてたわ。
みんなはしっかり区別して話してるのにな。

一応だが、天皇家にあるのはコピーなのよ。ただの偽じゃなくて、何やら儀式して本物と同じ格にしたとからしいが。
オリジナルは熱田神宮だよ。日本武尊がおねーちゃんとエッチした後に置いてって以来。

422 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:54:18.87 ID:hIxax9Au.net]
ドラマ版長歌行を早く観たい
漫画は連載再開の予定とかあるの?
途中打ち切りだったはず

423 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 09:55:13.89 ID:QxqHAPEf.net]
>>412
黒歴史だぞw

424 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:56:14.60 ID:7haF41LB.net]
>>418
新しい持ち主に合わせて、スリ落としとかもやってるし
なんとも言えないんだっけ?

425 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 09:58:32.78 ID:LK9Z3BJx.net]
>>418
そうなの?
馬に乗るからとかそういうのは全く関係ないのか…

426 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:01:29.79 ID:pGpg7a3F.net]
>>418
ちょっとすまんが教えてもらえるかな?

>太刀と刀の違いは差し方の違いからくる拵えの違いと銘打つ場所だけだわさ

なのに

>太刀を刀に打ち直しがよく行われた…ってどういうこと?

別に揚げ足取るつもりなじゃくて、詳しい人からちょちょっと聞きたいだけ。

427 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:03:49.10 ID:0NlJIvHR.net]
>>421
ええんやで、みんな最初はそうだから(´・ω・`)

428 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:04:03.74 ID:EkyqjZnv.net]
>>331
日中戦争当時では火力に劣る国府軍相手だと最終局面で突撃を行うと敵陣に到達することが可能だったので白兵戦において青龍刀の中国兵と軍刀で切り結ぶ事はあった。
将校の私物軍刀は激しい使用に耐えられずにすぐに壊れたw

429 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:04:41.45 ID:NmDpkZyJ.net]
中国の歴史は前王朝を否定して成り立ってるから。
韓国も前政権を否定して成り立つから国としての継続性がない。

430 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:06:08.33 ID:bB+pAvNz.net]
>>1
まああれだ。
残ってるモノがないからって韓国みたいになっちゃだめだよ
無いなら無いでアメリカのように無に近い所から成功する方法もある



431 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:06:27.52 ID:EMWFU6mK.net]
>>428
そのノリで青竜刀振り回して撃退されたのが中越戦争なのだけどね。

432 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:07:16.65 ID:EkyqjZnv.net]
>>415
そして何と蹄鉄も明治維新まで使われなかった。
蹄の保護は草鞋を履かせていた。

433 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 10:08:16.45 ID:518SXMhid.net]
日本も伝統が残っているかいないかということは、普段はあまり意識しないわけで、他所からいわれるまで気づかなかったりするねw

434 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:09:25.49 ID:48fhVNmA.net]
共産主義は中国伝来じゃ無い

435 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:09:30.42 ID:EMWFU6mK.net]
>>432
まあ知識としては入ってたんだろうけどね。

436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:09:55.93 ID:2cfbjaXO.net]
青竜刀は刀とか名は付いてるけど、あれは日本いう鉈みたいなもんだね

437 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:10:43.76 ID:bB+pAvNz.net]
無いから他の国の作法などをリスペクト仕手取り寄せる
あるから自国の作法をリスペクトする
無かった方は無の中に種をまくかのようによりよく進化をさせることも可能
ただし取り寄せた理由、精神が狂ってちゃなんもならん。
儲けられそうとか金ぴかに見えるからと言ってパクリるだけなのは善くない理由だな

438 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:11:03.08 ID:EMWFU6mK.net]
>>436
今日本で青竜刀と言えばマチェットの事だよ。
あまりに中国人がこれ使って悪さするから規制された。

439 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:11:30.20 ID:SzMKAMPu.net]
だから文化大革命っていうんじゃないのか
さんざんぶっ壊して焼いてしまって今さら何が孔子学院だよ

440 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:12:13.61 ID:QhwtLs3e.net]
戦国時代の刀の使い方は切るものではなく突き刺すもの。
切れ味云々は、江戸時代に平和・安定のための鎖国と軍縮(というか武器開発放棄)で、
刀に精神性を求め、加味し、刀の性質を武器から工芸品へと変えたせいだ。



441 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:12:53.62 ID:EkyqjZnv.net]
>>429
一応禅譲というスタイルを取るのが一番いいとされたけどな。
旧王朝から徳が失われたので平和裡に皇帝位を次の王朝に譲り渡すスタイル。
譲り渡した後旧皇帝は暗殺されるパターンが多かったけど中には陳の後主の様に逆にバカすぎて警戒されず平和に一生を終えた例もあった。

442 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:13:00.68 ID:EMWFU6mK.net]
そしてみんな勘違いしてるけど本来の青竜刀は薙刀の類いでマチェットタイプのは柳葉刀というのが本当の名前。

443 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:13:13.69 ID:ewszUYU0.net]
客家円楼を見てわかるように家族以外は敵だったのが支那大陸でしょうに
中国の発明、って言葉がどれだけいい加減なものか
中国のどこの地方の何民族だよ
現シナ人とは全くの無関係でしょ

444 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:13:16.73 ID:0NlJIvHR.net]
>>426
そいつは、その質問には答えられないよ(´・ω・`)

445 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:13:36.66 ID:FyySTFXa.net]
古代も中世もクソもないだろ。
日本と違って数百年毎にコロコロと支配民族が入れ替わってる支那にはずっと継続してる国はないんだから。

446 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:14:03.65 ID:EMWFU6mK.net]
>>441
劉禅 バカのふりをするのも大変だ。

447 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:14:19.64 ID:EkyqjZnv.net]
>>436
骨を叩き切ると言うか殴り折るような武器。
鋭利さより重量が必要。
そして使い手の腕力も重要。

448 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:14:43.68 ID:T4Pjvgh/.net]
>>439
今の支那人は文革をどう思ってるのかねぇ

449 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:14:57.08 ID:bB+pAvNz.net]
>>437
根底に自国に必要だと思われる精神があるかないか
韓国は全くリスペクトがないのと反日等で縛りできないようにしている事で起源説とか他国と訳の分からん事で争う汚いモノになってしまうw
文化から育くまれる大切な精神などどうでもよく、
真似事よりもひどくて変わった体験して消費されたらおしまいのアトラクションだなw

450 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:15:32.91 ID:EMWFU6mK.net]
>>448
知らない。
天安門もそうだけど徹底的に秘匿されてる。



451 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:15:37.27 ID:2cfbjaXO.net]
>>438
蛮刀や山刀の類か
山刀の一種に鉈も入るとは思うけどw

452 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:16:25.50 ID:pGpg7a3F.net]
>>444
そういうことなんだな。ありがとう。
コテに詳しいんだね。自分も覚えるようにする。

453 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:16:35.29 ID:4E9h9cbC.net]
人民服と自転車なら、まだまだ残せるぞ。

454 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:18:02.20 ID:2cfbjaXO.net]
近接戦なら斧で戦ういう手もあるよねw

455 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:18:10.06 ID:EkyqjZnv.net]
>>426
無銘太刀の寸を詰めることはよく行われたはず。
南北朝期の刀剣が脇差に詰められてる例はよくある。
(根本の方が傷んだので詰めたのかも?)
そういう刀剣は目釘穴が複数ある上不自然な場所に空いてるからわかる

456 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:18:23.48 ID:T4Pjvgh/.net]
>>450
あらら
だからこんな記事になってるのか

457 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:18:25.60 ID:/aTerC8n.net]
中韓は正しい歴史や事実から目を背けていますんで過去の文化になど価値を見出せません

458 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:18:56.59 ID:SciFcEMg.net]
>>432
それは日本の馬の蹄が分厚くて頑丈だったかららしい。
蹄鉄が必要なほど過酷な使い方をしなかったのも一因かもしれんけどね。
馬の草鞋は蹄の保護というよりも、山がちな日本でのスリップ防止の為の可能性があるのでは。

459 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:19:58.50 ID:bB+pAvNz.net]
>>449
つまり国民の成長を想いながら他国の文化の一部に憧れる場合
韓国みたいになっちゃ何を取り寄せても無駄ってことw
ただの金を得る道具なだけでありそれ以外何も生み出さないので互いに尊敬し合える部分が一切なくなる
ブームが去れば何も残らないw結局何も残らないのだw

460 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:21:07.21 ID:EMWFU6mK.net]
>>451
柳葉刀をなぜ青竜刀と呼ぶ様になったかは不明。
昔はだんびらって呼んでた気がする。



461 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:21:10.04 ID:2cfbjaXO.net]
第一次世界大戦ではドイツ兵が近接戦では装備品だったスコップで戦った話もあるはず

462 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:21:32.41 ID:IuqKWhfI.net]
急激な社会変革?
数百年も前に途絶えてるのに何を言ってるのやら

463 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:22:55.16 ID:EMWFU6mK.net]
>>456
仮に知っててもメディアでは流せないでしょ(笑)
因みに毛沢東が行った文化大躍進によって近代化の礎が築かれたって教え方になってる。

464 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:23:06.78 ID:vTjlo6Iq.net]
拝金主義と文革のせいだろう

465 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:23:55.12 ID:EMWFU6mK.net]
>>461
それは塹壕の中でド突き合う話でなくて?

466 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:24:32.96 ID:bB+pAvNz.net]
>>464
精神性を磨くために残ってるのって少林寺くらいじゃねw
他には思いあたらん

467 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:25:20.98 ID:pGpg7a3F.net]
>>455
ありがとう。
刀も太刀も、出来たときのまんま今に伝わるものじゃないんだな。
ついでに、ググってはじめて知ったわ。太刀と刀って全然違うモノなんだな。

でも謎が増えた。なぜサンマは秋「刀」魚なのにタチウオは「太刀」魚なんだろうな?
魚に目釘やら銘があるわけでもあるまいに。(どうでもいいが)

468 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:26:19.22 ID:2cfbjaXO.net]
>>465
その話ですw

469 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:27:57.14 ID:3tyN6dZW.net]
大陸は異民族同士のぶつかり合いだからな
韓国が日帝残滓と言って日本の痕跡を消そうとするのも正にこれ

470 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:28:37.73 ID:w7a4AyOV.net]
鉄鉱石が豊富に採れる支那大陸で砂鉄で造る日本刀が発祥するわけねーだろ
白痴支那人記者ゴミみたいなこと書くなタコ



471 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:28:38.07 ID:ePc3XNyM.net]
>>467
基本的な話しだか
刀や太刀を腰に付けるさいの、鞘の向きとか知ってるよな?
日本人なら

472 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:29:08.54 ID:tZHnmuKp.net]
ちなみに大河ドラマで戦国ものはちゃんと太刀をはいてるが
外人が作ったゲームのゴースト・オブ・ツシマは鎌倉時代なのに打刀さしてる

473 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:29:28.52 ID:SciFcEMg.net]
>>461
スコップと言えばロシアン・シャベルのロシア軍。
あの手のスコップって研いであるから、鉈みたいな代物だけどな。

474 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:29:33.24 ID:7haF41LB.net]
>>467
実戦で欠けただの折れただのってがままあって
リサイクルみたいな感じで切り詰める感じの品も結構あったみたい。

475 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:29:36.79 ID:bB+pAvNz.net]
でも精神性を磨いていくと中共の思想の進化や変化の速度と合わないからね
何を取り寄せても無駄というかロクな目に合わないんじゃないかなw
先が見えちまうのでお関わり合いになりたくないわ

476 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:29:57.52 ID:EMWFU6mK.net]
>>467
サンマは古くからあった古語に後に当て字を充てただけだからだよ。
太刀魚みたいに形状から名付けられた魚とはネーミングルールが違うの。

477 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:30:54.27 ID:EMWFU6mK.net]
>>468
だよね。
塹壕戦はナイフやスコップが優勢立ったのは単純に近接戦闘だからだね。

478 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:32:29.23 ID:pGpg7a3F.net]
>>471
正直全然意識したことない。
時代劇ではよく見るもんだが、鞘の反りが上を向いてんのか下を向いてんのかなんて考えたこともなかったわ。
言われて初めて、おお、下に反ってんな、って気づいた次第。

479 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:32:53.97 ID:USlI7BJ0.net]
劣った文化なんか残す価値無いと思うけどな
日本独自の文化や風習って欧米より劣ってるのは事実だろ
優れた文化に合わせて進歩してきたんだから過去に執着し始めたら文明の進歩が止まるわ
それに伝統とかいい始めたら人類は元々火も使ってなかったから全裸で木の枝持って動物撲殺して生肉を食べる野人に戻らないとダメだろ
都合よく過去を線引きするなよ

480 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:32:58.81 ID:2cfbjaXO.net]
太刀 馬上で戦う武器の一種
刀 徒歩で戦う武器の一種

これで良い?
馬手と弓手に残ってるが馬上で戦う武器は弓が主力



481 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:33:22.88 ID:ePc3XNyM.net]
>>477
別に塹壕戦に限らず
フォクランド紛争時の、SASも暗闇の中で接敵して
何も見えない中で近接戦で、酷い目にあったらしいな

482 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:33:33.46 ID:AAznafJn.net]
>>1
image.searchina.net/nwscn/6/5/0/1694650.jpg
どうでもいいけど、とても不安にさせる画像だ。
バランスがさ。

483 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:34:22.38 ID:pGpg7a3F.net]
>>476
しょうもない疑問に真面目に答えてくれてありがとう。

484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:34:37.89 ID:+5h18y/h.net]
中国共産党のせいだよな。
王朝が変われば色々な文化が失われるとは思うが、共産党はそれを徹底してやってしまった。

485 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:35:09.74 ID:ePc3XNyM.net]
>>478
刀は刃が上
太刀は逆

486 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 10:35:18.35 ID:QxqHAPEf.net]
>>426
打ち直しの殆どが長さを短くするのよ
戦場で使わなくなった江戸時代では携帯しやすいように
銃身を短くしてもリボルバーはリボルバーって意味

487 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:35:21.23 ID:EMWFU6mK.net]
>>481
近接戦闘だからって書いてるやん。
建物での戦闘でもナイフや鈍器の方が拳銃より優位だしね。

488 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 10:36:44.69 ID:QxqHAPEf.net]
>>444
勝手に他人を紹介するなw
ちゃんと答えてるぞw

489 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:37:16.11 ID:pGpg7a3F.net]
>>486
おお答えてくれたか。
なるほどな。感謝。

490 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:39:34.89 ID:2cfbjaXO.net]
軍隊でのシャベル
シャベルは戦場において、特に第一次世界大戦以降、塹壕や排泄用の穴を掘る道具として
使用され(排泄物の臭気を巻き散らさない事は住環境を守るためだけでなく、
敵側に察知されないためでもある)、このため歩兵などの兵科では兵士の個人携行物
となっている。

また、白兵戦の際の打突武器としても有用であり、
第二次世界大戦の時ソビエト軍兵士と赤軍パルチザンはシャベルを白兵武器として使い、
現代のロシア軍スペツナズもシャベルを使う戦闘技術を訓練している。

怖いわw



491 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:39:36.80 ID:z82YBhUA.net]
そもそも古代中国人と現代中国人は民族が違うから無関係だろ
強盗したものを自慢して恥ずかしくないのか

492 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:39:56.72 ID:ZQ4hLp/S.net]
一行目からサーチナ丸出しだな

493 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:40:00.55 ID:EMWFU6mK.net]
>>485
逆刃刀 おろ?

494 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:41:23.12 ID:0NlJIvHR.net]
太刀と刀はよく調べろ、ほんとマジで。何で知らねぇんだよ。それでも日本人か(´・ω・`)

495 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:41:27.43 ID:pGpg7a3F.net]
>>485
ほんのさっきまで、どっちも刃が下だと思ってたわw
それじゃ居合抜きはできんなw

496 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:42:22.85 ID:ePc3XNyM.net]
>>493
お前、鞘が太刀と同じ向きだから
刃が上になってるやん

497 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 10:42:34.08 ID:QxqHAPEf.net]
>>425
馬上で使うから拵えがそれ用に違うんだよ
太刀がよく使われた時代は手元に反りがあるのが多いけどそれは流行してたとしか、
そう言う反りがないのもあるし、

刀のルーツは太刀でなく長柄武器の長刀であると言う説もあるにはある

498 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:43:52.39 ID:+5h18y/h.net]
>>479
人々が残したいと思うか否かでしょ。それこそ民意で決めるべき話だ。

499 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:44:08.21 ID:lPiy32pT.net]
反省したって始まらないのが歴史なんだよ
中韓がいくら歴史のタラレバしても無駄だ

500 名前: mailto:age [2020/11/25(水) 10:44:20.99 ID:AoQhiriA.net]
中韓も文化を発展させ継承すれば良かったのに



501 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:44:45.59 ID:t1aFgGi/.net]
日本刀は違うでしょ元寇での日本刀の余りの威力に偽物作って流派まで作ったがなwww

502 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:44:48.32 ID:EMWFU6mK.net]
https://www.hyogo-c.ed.jp/~rekihaku-bo/historystation/rekihaku-meet/seminar/bugu-kacchuu/tk_intro1.html#:~:text=%E5%A4%AA%E5%88%80%E3%81%AF%E3%80%81%E5%88%83%E3%82%92%E4%B8%8B,%E3%81%A4%E3%81%91%E6%96%B9%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ぶっちゃけ大した差は無い。

503 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:45:24.43 ID:tZHnmuKp.net]
>>498
フェティシズムとマテリアリズムの差があるんじゃね
日本人はたいていフェティシズムの変態

504 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:45:35.27 ID:MKSQVWkB.net]
>>1
日本刀の製造方法と中国のそれとはまったく違うぞ。

505 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:45:47.48 ID:fQsmbZIv.net]
文化破壊は、独裁国家のお家芸

506 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:46:37.87 ID:iAkOugdp.net]
日本は、起源を主張してないけど
代わりに韓国が起源を主張w

507 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:46:53.63 ID:EMWFU6mK.net]
>>501
刀の直接のご先祖様は中国由来の古墳時代の環頭大刀やで。
という話をもう何十回もしてるよ。

508 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 10:47:18.45 ID:QxqHAPEf.net]
>>424
そう、詳しい人だね
太刀にしろ刀にしろ個人の趣味や用途によって色々弄られて来たから
拵え以外は明確な差がないんだ、最初に戻るがこれから太刀が刀になったと言う事は出来ないし明確な区別を詳しい人ほどしない

509 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:47:29.73 ID:LK9Z3BJx.net]
>>497
とどのつまりその時その時代に流行してた、刀の形状の形式が太刀ってことじゃないの?

510 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:47:39.46 ID:xBw9x3Qx.net]
>>501
刀の直接のご先祖様は中国由来の古墳時代の環頭大刀。
という話をもう何十回もしてるよ。



511 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:48:40.07 ID:YB39IDP8.net]
茶道、日本刀の起源は韓国だぞ。証拠もあるぞ。
https://i.imgur.com/hpnu3fz.jpg

512 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:49:13.74 ID:9CTT8jLv.net]
イナゴのように何でも食い尽くし食べ散らかす中国人が何を言ってんだか。

513 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:49:36.56 ID:2cfbjaXO.net]
青龍偃月刀と薙刀の何が違うかも俺は良く分からないw

514 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:50:15.56 ID:USlI7BJ0.net]
>>498
民意を優先した結果が劣等文化の淘汰だろ
最近の文化保護の動きは民意に反して無理やり存続させて利権化させるのが目的だ
例えば日本刀だって現代社会には不要なんだから技術が無くなっても誰も困らない
仮に刃物で殺し合う時代がまた到来しても現代技術で作った方がよっぽど丈夫でよく切れる刃物になる
無意味なものを全部残すとか非現実的過ぎる

515 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:52:17.71 ID:rgkQshaW.net]
中国で文革のことを記事にすんのタブーなん?
偉大な毛沢東様の偉業やからちゃんと記事に盛り込むべきなのにな

516 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:52:59.98 ID:tZHnmuKp.net]
>>514
無意味と思ってたものが実は意味があった
みたいなことはよくある
最新の科学研究とかも結局総当たりで試す経験の蓄積だよ

517 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:53:11.79 ID:wMVt5fbA.net]
茶道もだっけ?
中国の茶道ってよく知らんけど日本と結構違うと思ってた

518 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 10:53:37.75 ID:QxqHAPEf.net]
>>489
刀剣の年代測定が出来るようになってね、
太刀と刀の区別が曖昧になったんだよ

ちゃんと由緒正しい国宝級のヤツなら区別出来るだろうけれど、一般ピープルが使ってたヤツはついてる古いけど刀だよねってヤツが増えたw
だから

顔文字野郎の時代を絡めて話すのはにわかっぽいんだ

519 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:54:33.46 ID:dA+nLT9T.net]
じゃあ反省して中国共産党を・・・ってできるのか?結局口先だけの反省だろ

520 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:55:06.97 ID:xBw9x3Qx.net]
>>514
無意味かどうかすら試す機会を奪うのは学問の否定やで。



521 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:55:18.09 ID:t1aFgGi/.net]
>>510
でも真似したよwww

522 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:55:35.68 ID:Nf0VMpzB.net]
農民が成金になって

世界征服を狙う クズ民族

それが中国人。

523 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:56:28.00 ID:3tyN6dZW.net]
>>514
人類の英知、発展の証なんだから別にいいんじゃない
利権だなんだで片付けようとするのは良くないよ

524 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:56:39.36 ID:xBw9x3Qx.net]
>>517
単にお茶や作法と禅宗が別々に入ってきて日本でペンアッポーアッポーペンになっただけだよ。

525 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:56:45.26 ID:Nf0VMpzB.net]
日本は縄文文化がスタート。

つまり、日本の歴史は

一万六千年前から脈々と受け継がれている。

526 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 10:57:00.68 ID:QxqHAPEf.net]
>>509
大筋ではそうと言えるんだけど、そうでもないんだよ
って言うのが学芸員的な答え

刀剣屋的には拵えで太刀か刀が決まる

527 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:57:12.56 ID:wXH+Ggx7.net]
塩漬け肉があるだろ

528 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:57:27.56 ID:xBw9x3Qx.net]
>>521
古墳時代から何百年経っての話よ(笑)

529 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:57:53.24 ID:0NlJIvHR.net]
無理が通れば道理が引っ込む(´・ω・`)

530 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:58:00.48 ID:K+4QuO8d.net]
違う民族が統治する度にリセットする
文化伝統とは対局にある国だから
盗むことしかできないんだろな



531 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:58:11.06 ID:2cfbjaXO.net]
>>518
なるほどね
貧乏な一般wは古い物を作り直して使ってたから判別が難しくなったという事かw

532 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:58:12.65 ID:Nf0VMpzB.net]
日本は技術開発、技術革新、これまで世界に、貢献してきた。

人類の進歩に貢献してきた日本。それはノーベル賞を見ても一目瞭然。

一方で、中国人、韓国人は技術を盗んでばかり、パクる事しかできねーつまり、クズの集まり

533 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:58:35.12 ID:LsHMg9M6.net]
>>514
現代技術の方がよく切れる刃物が作れるって本当?
ただ硬いだけじゃなくて?
もしくは製造工程が楽ってだけじゃない?

534 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 10:58:58.00 ID:wDRrBam/.net]
茶は坊さんの眠気覚ましで飲んでたのを持ち帰って講釈垂れまくって茶道に昇華したから中国発祥ではないな
中国の包丁は西洋の剣と同様に、叩き切るのが基本
日本刀でそんな事したら刃こぼれする
叩き切るために出刃包丁が別にあるんだから
また、中国やヨーロッパの剣は直剣
対して日本刀は馬上から斬りやすいように湾曲しているのだ

栄西の時代の作法は、客人一人々の前に抹茶が入った茶碗が置かれ、湯を注ぐ坊さんと茶筅で掻き混ぜる坊さんの2人一組が順々に客人を回っていくのだ

535 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 10:59:13.83 ID:TR8fF9L7.net]
中国は、支配したものが先の文化を破壊してきた歴史だからね
残りにくい
  

536 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 10:59:24.04 ID:xBw9x3Qx.net]
>>531
太刀が小太刀になるのはよく有る話。
国宝級が小太刀だらけなのもそれが理由。

537 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:00:03.66 ID:Nf0VMpzB.net]
韓国、どこの国にも相手にされない、北朝鮮にすら無視されている。

中国共産党、今や世界中の人々から悪党と言われアメリカを、本気で怒らせたアホ愚民。

そもそもコイツら東アジアに日本がいなかったら、東南アジアやアフリカレベルの国だった。

538 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:00:27.03 ID:USlI7BJ0.net]
>>516
少なくとも材料工学の発展した現代では伝統工法の99%は不要だな
刀の玉鋼は合金に劣るし染め物や織物だって最新の機械を導入した繊維工場で作られる生地には劣る
日本家屋も鉄筋コンクリートの建物には強度で勝てない
少なくとも日本の場合は江戸以前の物は大半が不要と言い切れる

539 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:00:28.71 ID:B/PmI5Fq.net]
刀の反りは北方からきた蕨手刀がはじまりと聞いたが

540 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:01:21.16 ID:4E9h9cbC.net]
鎖鎌道4段の私には鎖鎌が最強と思います。



541 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:01:38.34 ID:Nf0VMpzB.net]
現代中国語の単語のうち

8割は日本人が考え作ったものだ。

農民と軍人しかいなかった中国。なので日本からパクってきたという歴史的事実。

542 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:01:48.38 ID:xBw9x3Qx.net]
>>539
不明というのが正解やで。

543 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:02:09.08 ID:LK9Z3BJx.net]
>>526
そう言うもんかね?

544 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:02:28.81 ID:xBw9x3Qx.net]
>>540
核ミサイル道初級の俺の方が強いけどな。

545 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:03:07.17 ID:Nf0VMpzB.net]
日本の、包丁は世界ナンバーワン。

あのドイツでさえ、それを認めてる。

一方で、中国、韓国、の包丁・・・ガラクタ品である。

546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:03:12.62 ID:PDxJBLSF.net]
>>16
衣装や建築なんかほんとそれと思うわ

547 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:03:19.95 ID:LsHMg9M6.net]
>>544
イージス道の海自はもっとつおい

548 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:03:27.32 ID:wMVt5fbA.net]
中国の茶道ってどんなんかな?
イメージ的にはポーズとりながらお茶注いでるイメージしかないわ。

549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:04:20.08 ID:LsHMg9M6.net]
>>540
北海道はコロナにやられてます

550 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:04:27.49 ID:pqurHBn4.net]
中国が稲作、漢字、服、靴、鉄器、律令を日本に授けなかったら
日本人とかいまだにフルチンでハナクソ食べてるだろうな



551 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:04:55.27 ID:3tyN6dZW.net]
>>548
中国は闘茶

552 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:04:59.84 ID:2cfbjaXO.net]
民意とか利権とか下らねーな
自分では一端の事と言ってるつもりだろうけど大外れの見当外れだから
お前なんか生きててもただの地球の資源の無駄使いだから死ねば良いのにw

553 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 11:05:14.72 ID:QxqHAPEf.net]
>>509
追加、野太刀と言う長めで反りの少ない(←主観的ワード)歩兵用の武器は平安時代時代からあるしねぇ

で、野太刀と言うジャンルを新たに作ると、どの長さから野太刀でどの長さから刀かって定義が難しくなるのよ
みんな適当に定義してるけどw

554 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:05:47.48 ID:tZHnmuKp.net]
>>538
人間はフェティシズムという幻想で動いてる
手料理が美味しいとか科学的に決まるわけではなく
その背景にある物語で決まるんよ

お前の理屈だとサザビーズとかで高いもの買う奴全員バカだけど
人間はみんなそういうバカなんだよ

555 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:06:34.18 ID:xBw9x3Qx.net]
>>547
イージスではICBM落とせないよ?

556 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:07:13.94 ID:pGpg7a3F.net]
思い出したんだが、そもそも喫茶の習慣自体支那発祥じゃないって聞いたことがある。
もともとは、ビタミン不足になりがちな遊牧民が、ビタミン補給のために飲んでたとか。
お茶っ葉は軽くて保存がきくからな。(ビタミン云々の概念はなかっただろうが)
それが中原に伝わって、支那人もお茶するようになったとか。

ストローの分際で起源ヅラするあたり、ますます大朝鮮化しとるなこいつら。

557 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:07:25.47 ID:wMVt5fbA.net]
>>551
そうか!闘茶があったね。
最強クラスになるとお茶葉を作る土地の使ってる肥料までわかるとかなんか見たな

558 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:07:36.31 ID:xBw9x3Qx.net]
>>545
中華包丁ってよく出来てるけどな。

559 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:07:54.65 ID:pqurHBn4.net]
日本とかオリジナルが一つもない、何もかんも中国から来た文化
昔の日本の歴史も中国の文物からしかわからんくせに
偉そうに超大国中国に立てついてるから世界中から笑われてる

560 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:08:07.05 ID:2cfbjaXO.net]
>>553
「太刀」と「野太刀」か
確かに別の言葉で野太刀が徒歩っぽいな



561 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:08:45.42 ID:USlI7BJ0.net]
>>523
技法を記した書物と現物を博物館に展示しとけば済むだろ
わざわざ新規生産までする意味はない
丁度今判子が話題だが日本は欧米に比べて無駄が多すぎる
それも大半が慣習という根拠のない理由で存続するものばかりだ
アジアで最も欧米文化導入に積極的で先進的な中国韓国すら過去のアジア的伝統に縛られてる
だからアジアは劣ってるとバカにされるんだよ

562 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:08:51.43 ID:LsHMg9M6.net]
>>555
先日 ICBMの迎撃演習を成功させてなかったっけ

563 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:09:42.10 ID:rmXAf0pH.net]
文革の反省かよ

564 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:09:57.69 ID:xBw9x3Qx.net]
>>562
ああいうのは難易度下げてやるから。

565 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:10:24.92 ID:2cfbjaXO.net]
ID:USlI7BJ0
コイツは独りよがりの激莫迦w

566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:10:55.16 ID:vYIfmAXO.net]
>>25
世界的に有名で人気だから、日本文化を馬鹿にしていても世界で特に欧米で人気が出ると手のひら返し。

567 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 11:12:01.74 ID:QxqHAPEf.net]
>>543
うん、消費者サイドの素人なら自分のロマンで好きに区別すれば良い

刀剣屋に行ってどう違うだよって問い詰めて困らせないでね

568 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:13:40.18 ID:xBw9x3Qx.net]
>>565
中二病拗らせただけだろ。

569 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:13:49.14 ID:pGpg7a3F.net]
>先進的な中国韓国

お里が知れるな。たかが五毛の報酬もおめーにはやんねーよ。

大体ローマ数字とかラテン語残してるヨーロッパが過去の伝統に縛られてないとか幻想が過ぎる。
イタリアの中学校なんかガリア戦記を原書で読むって知ってるか?
それは「必要と」思われてるからだ。

570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:14:04.89 ID:2cfbjaXO.net]
途絶えた技術を技法を示した書物やビデオや現物だけ簡単に再現出来ると思ってる大莫迦がw



571 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:14:58.14 ID:wMVt5fbA.net]
>>550
ああいうのは上から下に流れる水のようなものだからね。

中国から日本に伝わったものもあれば逆もある

572 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:16:09.13 ID:LsHMg9M6.net]
>>561
伝統や文化の継承には意味がないみたいに聞こえます
現代技術にしても過去からの積み重ねですが
例えば戦艦大和の大砲の砲身が今の技術では作れなかったり
大戦時の軍刀にしても当時の大量生産はできても古来の刀には切れ味で敵わなかったりします
一概に古くからの技術が無駄とも言えないのではないでしょうか

573 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:16:17.83 ID:X5a/Ek4Z.net]
雅楽なんかもそうじゃないの

574 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:16:39.84 ID:0NlJIvHR.net]
お前ら、吉良上野介に意地悪されるタイプだわ(´・ω・`)

575 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:16:51.26 ID:T4Pjvgh/.net]
>>550
中国って中華民国?中華人民共和国?

576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:16:56.89 ID:2cfbjaXO.net]
瀬戸物の古備前も現代に再生しようと人間国宝クラスが必死やってるけど上手くいってないんだぞw

577 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:17:25.49 ID:NnUT+oxf.net]
>>574
吉良上野介はマトモな公家武士やぞ?

578 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:17:41.23 ID:ofcX3SgB.net]
>>1
もう既出だと思うが、喫茶の伝播はシナ⇒日本
しかし、茶道の始まりは日本

また、シナの刀剣や刃物は鋳物がデフォ
青龍刀も中華包丁も鋳物を叩いて粘りを出すナンチャッテ鍛錬だった
捜神記など古典に出てくる名刀も鋳物だ

シナ人は朝鮮人と同じで歴史を知らない

579 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 11:18:08.04 ID:QxqHAPEf.net]
>>478
つまり拵えの違いなんだよ、

580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:18:27.96 ID:LsHMg9M6.net]
>>564
まぁそうですね
そもそも飽和攻撃されたら防ぐの無理だし



581 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:19:16.79 ID:NnUT+oxf.net]
>>578
もう何度も繰り返し言うけど刀も中国由来や。

582 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:19:29.15 ID:qTAVrKSU.net]
>>559
はいはい

583 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:19:37.04 ID:2cfbjaXO.net]
備前焼と古備前では物が違うだからこそ「古備前」なんて言葉があるんだけどね
莫迦はそんな事にも気付かないw

584 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 11:19:54.95 ID:QxqHAPEf.net]
>>578
記録がなければ何でもアリでプロパガンダで歴史を作るのが男のロマンだよ、特亜流のw

585 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:20:04.74 ID:NnUT+oxf.net]
>>580
演習の場合対外的に実力を見せ付けて抑止力にする意味もあるからね。

586 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 11:20:19.00 ID:518SXMhid.net]
カタナもツルギもタチも大和言葉だし、刀剣のたぐいはやはり相当昔からあったんだろうねえ。

587 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:21:15.70 ID:0NlJIvHR.net]
ちょー来た地震。アホな事言ってたからビビった(´・ω・`)

588 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 11:22:11.70 ID:QxqHAPEf.net]
>>583
先生、備前焼が陶器で古備前は刀剣ですよねw



ごめんなさい、ちょっとボケたかったんですw

589 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:22:42.65 ID:pGpg7a3F.net]
>>579
だから作り変えが出来ると。

今まで時代劇で刀を抜くとこなんか散々見てきたはずなのに全く意識してなかったw

590 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:22:42.82 ID:s996weix.net]
どちらもシナとは関係ないんだが



591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:23:06.76 ID:LsHMg9M6.net]
>>585
なるほどですね
もうねそれより領海侵犯したどこぞの船を極音速滑空弾か新深度魚雷で沈めた方が効果高そうですねwww

592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:24:50.76 ID:hevT+hmW.net]
茶道は、信長が褒美の土地の代わりに作ったしたシステム
刀は、秀吉が刀狩りをするときに、刀にランキングを付け回収しようとしたシステム

593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:25:12.69 ID:RaMWslt7.net]
>>1
伝わったのは原形なだけだろ
しかも今の支那民族とはほぼ無関係のw

594 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:27:01.75 ID:EkyqjZnv.net]
>>470
江戸時代には砂鉄以外の輸入鉄からも作刀されてたんだけどな。
砂鉄最高とか思ってるならそれは幻想でしかない。

595 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:28:41.61 ID:EkyqjZnv.net]
>>472
それを言うと鎧の様式なんかにも誤りがある。
日本の時代劇でも娯楽作品なんかは間違いだらけだけどな。

596 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 11:30:14.19 ID:QxqHAPEf.net]
>>594
その切り返し、すり替えだと思われるよ
ちなみに日本刀で最高の材料は隕鉄ね

597 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:30:29.01 ID:4uqiRrm0.net]
>>559
神道

598 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:30:29.49 ID:CQkSgWo7.net]
>>595
鎧は制作費が高いから割りと使い回すもの。
時代劇で一番滅茶苦茶なのは銃だよ。
御禁制のコンバットマグナムとか出てくるから。
これも使い回し。

599 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:30:55.95 ID:0NlJIvHR.net]
分かった?太刀、刀、小太刀、脇差(´・ω・`)

600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:31:11.19 ID:ofcX3SgB.net]
>>581
アホ
縄文時代の石剣が出土しているのに

そういうことをほざくのなら、土器と煮炊きの文化は日本が起源であり、
長い時をかけてシナに伝わった(世界に伝播した)
これは厳然とした史実だ



601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:31:16.25 ID:LsHMg9M6.net]
この話ってレアアースの時の話に当てはめると面白いよね

はじめは中国から剣がもたらされたけど日本国内で鉄鉱石がなくどうやって輸入に頼らず剣作ろうかって問題に
たたらで玉鋼を精製しちゃえば鉄鉱石輸入しなくても良くね
ついでに盾なんて持って騎馬で戦えないから刃は片方でもう片面で矢や攻撃をかわせるようにしたらよくね
みたいに古代日本人が最適化していったんだよきっと

レアアースもそうじゃん中国が売ってくれんから同じようなの作っちゃえからの出来ちゃったよこれでレアアースいらなくね

みたいな流れ
つまり 剣の伝来はあったけど刀に昇華したのは日本で事実平安鎌倉時代の主要な輸出品だったのよ日本刀

602 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:31:29.71 ID:CQkSgWo7.net]
>>596
隕鉄重くね?

603 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:32:03.17 ID:CQkSgWo7.net]
>>600
刃物のルーツの話してないけど?

604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:32:12.30 ID:2cfbjaXO.net]
>>588
あー、そっちで突っ込んで来るかw

でも古備前の刀剣も現代ではなかなか再生出来ないよね

605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:33:39.86 ID:1a7gXcNf.net]
共産党さえ残ればいい

606 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:33:58.47 ID:VTuXHM0Z.net]
お茶の始まりは中国なのは確定してるけど作法系は日本独自だろ 
お茶の種類違うから中国とは飲み方が違うし
中韓ってなんでも日本の起源と考えるヤバいやつ多杉

607 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:34:05.60 ID:ZZ47I6DI.net]
紙と木の文化って言われて、多湿な気候下ではすぐに土に返ってしまうはずなのに
「とりあえず残しとこ」って言って、保存する癖は何処から来たんかねぇ?

608 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:34:10.44 ID:CQkSgWo7.net]
下半身さえ有ればいい

609 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:34:46.58 ID:LPLaZGQ5.net]
昔の中国は立派だったが今の中国はコロナばらまくぐらいしか能がない

610 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:36:49.77 ID:EkyqjZnv.net]
>>533
そうだよ。
日本刀は美術品としての価値は高いけど現代の刃物用特殊鋼を使った日本刀レプリカには敵わない。
欠けず折れず酷寒の地でも脆くならない。
日本刀は満州みたいに氷点下20度以下になる地では極端に折れやすくなる。



611 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:37:10.34 ID:7haF41LB.net]
>>604
61式さんが書いてたけど、低温での焼入れでカーボンナノチューブ状の木炭がって
言ってたんで、現代の洗練された工具を使ってたら再現できない的なもんなんじゃね?
(玉鋼も低温溶融の炭素鋼で10トンの砂鉄と木炭から1.5〜2トンくらいしかとれない)

612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:38:03.63 ID:2cfbjaXO.net]
焚書坑儒とか文化大革命とか支那は直ぐに全部リセットしちゃうからw

613 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:38:18.38 ID:pGpg7a3F.net]
>>600
いや、縄文土器が最も古い(それに優れてる)とは言われてるが、そいつが伝播したわけじゃなく、同じような時期に各地で煮炊きできる土器が作られるようになってる。
大体土器の原型って、粘土質のところで穴掘って焚火したら自然にできるもんだろ。

因みに縄文土器もロストテクノロジーらしいな。釉薬も使わんで煮炊きできる土器を作るには相当の工夫がいるらしい。
火炎土器に至っては現代の陶工が「こんなの作れん」らしい。

614 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:38:57.85 ID:iQWLgEnw.net]
豆知識
現在の中国漢方薬の秘伝は日本からの逆輸入

615 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:39:08.81 ID:EkyqjZnv.net]
>>531
昔は鉄が非常に貴重だから農具でも磨耗したら鍛冶屋が買い取ってリサイクルしてた。
家屋の和釘でも基本回収できるものは回収して農具とかにリサイクルされてた。

616 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:39:34.18 ID:lW5kuJRM.net]
門を絵をお子ちゃまの絵にしちゃうお子ちゃま国家韓国には職人を残す大切さはわからんやろなwwww伊勢はそれで苦労してたから昔は?

617 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:39:36.34 ID:xNcy2JQJ.net]
何でチャイナはよりによってその二つ出したんだろうなぁ
お茶はチャイナ由来かも知れんが茶道は日本独自だし
刀っつーか製鉄、たたら製鉄はヒッタイトから中央アジア由来で
チャイナは経由してないしで
他に古代中国由来の事物なんて日本に沢山あるのに
何つーか学がないのはつらいな

618 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:41:35.66 ID:CQkSgWo7.net]
>>611
カーボンナノチューブ状のコーティングその物は出来るよ。
刃物のカーボンコーティングは最近よく見掛けるよ。
そんな21世紀の技術を偶々手に入れた時期があったってだけね。

619 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:42:27.07 ID:o9Yvlqcv.net]
 「日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、
 中間色の、富裕な、抜け目がない、或る経済大国が極東の一角に残るであろう。」

50年前の今日三島が命をかけて訴えた憲法改正はいまだに成就していない

   



今日は三島由紀夫の50年忌

620 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:43:01.77 ID:CQkSgWo7.net]
>>617
製鉄とか鍛冶の話じゃ無いもん。



621 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:43:36.72 ID:EkyqjZnv.net]
>>598
江戸時代にパーカッションリボルバーでなく現代リボルバーは流石にないと思った記憶があるw
それより火縄銃を、連射してるような描写のほうが気になるわ。

622 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:45:36.54 ID:CQkSgWo7.net]
>>621
きっと神速一人三段撃ちなのさ。

623 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 11:45:49.21 ID:518SXMhid.net]
伝統工芸の職人や宮大工がいなけりゃ、伝統建築はみんな修理できなくていろいろな文化財が消え失せてしまうよねw

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:46:53.92 ID:fQsmbZIv.net]
文化を破壊するのが、中国の文化アルよ。

625 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 11:48:04.93 ID:CQkSgWo7.net]
>>624
おのれディケイド!

626 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 11:48:07.54 ID:518SXMhid.net]
韓国の南大門の修復にも日本の宮大工の助けを借りようか?って話が韓国であったそうだが、愚かなる韓国は日本に助けられるのは我慢ならない!といって
自分で修復した結果、仕上がりが駄目駄目だったという話であるねw

627 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:48:07.89 ID:2cfbjaXO.net]
リボルバー拳銃は現代の剛性の飛躍が大きな差になってる
まあ火薬とかの進化もあるけど

技術の積み重ねで現在進行形が大きい
リボルバーは主流じゃなくてオートの時代だけどw

628 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:50:09.14 ID:EkyqjZnv.net]
>>619
アレは天才の独りよがりの極みだったと思うわ。
自衛官に憲法改正のために決起しろとけしかけてたけど自衛官の一番しちゃいけないことだからな。
シビリアンコントロールが出来ないで国が滅んだのに。
アホとしか言いようがない。

629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:51:43.40 ID:Uqx8U6rU.net]
>>624
文化大革命あったから間違ってはない

630 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:51:44.30 ID:9ZrZ2+lZ.net]
韓国人は日本人より北方漢民族に似ている。

★化学研究世界トップの中国科学院よる遺伝子研究(2018)
https://hereditasjournal.biomedcentral.com/articles/10.1186/s41065-018-0057-5

日本人は他民族とDNAで完全に区別可能。
韓国人と日本人の遺伝的差異は、韓国人と北方漢民族の間の値よりも大きい。

>Genetic difference between KOR and Japanese (JPT) (FST[JPT-KOR]=0.0033) is larger than that between KOR and CHB (FST[CHB-KOR] = 0.0026).



631 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:51:59.56 ID:WO9IVZxR.net]
えー?でも習近平って文化とか民族とか歴史とか死ぬほど毛嫌いして他国の文化抹殺にしか興味ないやん?
独裁者の意図を正確に読み解かないと訓練施設という名前の処刑場行きだろ。
あいつ年に何回もは言語教育の禁止や文化の集会やイベントの禁止発表してるだろ。ゲーム憎んでるゲーム脳やし

632 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:52:01.10 ID:LeVhqW3r.net]
>>617
商標登録しようとして駄目だったんじゃね?

633 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:53:09.92 ID:EkyqjZnv.net]
>>627
30年ほど前まではアメリカの警官の間でもレボルバーが優勢で射撃競技も盛んだった気がする。
現代アメリカでレボルバー使ってる警官って治安のいいど田舎の保安官くらいらしい。

634 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:53:15.61 ID:T4Pjvgh/.net]
>>623
会社の近くに新築住宅建ててた現場があるんだけどさ
基礎だけの所にトレーラーが何台も来てユニット状態の家を積み上げて一日で形になってた…
普通の大工も要らなくなってしまったんだなぁ…

635 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:53:22.22 ID:aU1vdd+v.net]
反省だけなら猿にもできる。
それすらできないのがこいつら
 ニダ <丶`∀´> (`ハ´  ) アル

636 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 11:53:36.79 ID:518SXMhid.net]
>>619
まー、三島は自衛隊は決起しないだろうと予測してたわけで、自衛隊が三島のアジで決起しなければ切腹すると最初からシナリオを描いていたわけであるねw
とはいえ、彼の切腹によって、天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理が
世界的に明らかになったわけで、憲法改正以上の影響を世界に与えた行為と言えようw

637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:53:51.61 ID:Uqx8U6rU.net]
刀とか謎の民族のヒッタイトなんだよねえ(´・ω・`)
起源は中国ですらないのが残ってないのは別に問題ないじゃない

638 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 11:54:26.45 ID:518SXMhid.net]
>>634
そのうち一般的な建築はみんなロボットがやるようになるかもねw

639 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:55:15.07 ID:2cfbjaXO.net]
M686とか7発入るバージョンがあるんだぞw

640 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 11:56:44.73 ID:518SXMhid.net]
今月の文藝春秋で、石原慎太郎が三島の虚妄の肉体について書いているが、石原がこのネタで文章書くのも、十回目くらいじゃないか?w
ネタの使いまわしが酷いねw まー、年だから仕方ないかw



641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:57:41.82 ID:BXP4QycJ.net]
>>1

「自分の小便で顔を洗う」と、支那の「史書」に記された蛮人、ツングース系エベンキ族の「穢(ワイ)族」の子孫、漢字を捨てた劣等民族「エベンキ朝鮮人」が今の朝鮮人の正体。

エベンキ族のルーツは熊と混血して生まれた祖先、今現在の朝鮮民族のルーツも熊と混血して生まれた祖先(檀君神話)。
つまりエベンキ族も今現在の朝鮮民族も、民族としての始まりが全く同一の文化を持っている。

エベンキ族の「アリラン・スーリ」は朝鮮半島にしか存在しない。朝鮮人は”アリランの言葉自体に意味は無い”と言っているが、
エベンキ(ツングース)語では「アリラン」は”迎える”、「スリラン」は”感じて知る”と言う意味。

ツングース系エベンキ族の「穢(ワイ)族」と今現在の朝鮮民族にしか存在しない、棒を立てた「ソッテ」、トーテムポールの「チャンスン」、「ムーダン」や「オンドル」が共通である。

高麗時代にエベンキ族の穢(ワイ)族に入れ替わったために、朝鮮半島古来の仏教は儒教に変わり、それまでの言葉や文化も一変してしまった。

以上の”客観的事実”からも、今の朝鮮人はツングース系エベンキ族の「穢(ワイ)族」のDNAと文化を
地球上で唯一引き継ぐ”正統なエベンキ朝鮮人”である事は、否定しようのない事実な訳で
また、朝鮮国は「日本の兄の国」等と言っているが、「病身舞」「試し腹」「食糞」など我々大和民族はもとより、10世紀に滅亡した本来の”正統な朝鮮民族”の
「言葉」や「宗教・文化」とは似ても似つかない、全くかけ離れた民族なのは、誰でも分かるわけ。

https://youtu.be/j6wO2GjIh1s
https://youtu.be/XlSOAYZEtR8
 

642 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:57:55.78 ID:Iw+aSgeG.net]
>>6
逆だよ、共産党と人民解放軍を国宝に指定するんだよ。

643 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 11:58:55.22 ID:30vIJhYb.net]
ムン化大革命とかやってるからだろ

644 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 11:58:56.11 ID:EkyqjZnv.net]
>>636
妄想甚だしい。
恥ずかしいわ。

645 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:00:15.41 ID:518SXMhid.net]
>>644
妄想じゃないよ、客観的事実に基づく科学的真理だよw

646 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:00:36.25 ID:CuH8w4Z+.net]
刀剣の起源はどうなんだ?
石器→青銅→鉄 の流れの中で 鍛冶や炉関係は中国経由で伝わったんだろうけど起源か? そもそも折り返し鍛造とか古代中国でやってたのか?

青銅の剣が古代中国と古代日本で ほぼ同じ形状だけど
古代ギリシャやローマも同じような直剣だよね?

鉄検の起源はヒッタイトとか あの辺のはずやし
日本刀の形状や製法は 日本起源じゃねぇの?

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:01:27.35 ID:Uqx8U6rU.net]
中国の5千年の歴史といっても継続性がないからなあ
大ヒットしているゲームの元寇もモンゴルだしね
漢族は虐殺で絶滅したしそのあとは異民族の王朝なんだよね
だから伝わらないのは仕方ない

648 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:02:24.18 ID:vDq4GRe5.net]
>>614
そう
だから支那人は日本に薬を買いに来る

649 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:02:26.44 ID:Uqx8U6rU.net]
>>646
中国経由せずに南アジアから日本へと伝わったとされている

650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:03:33.38 ID:AMC13iK/.net]
鋼はヒッタイトと日本でしか存在しないよな。中国で鋼で作った剣なんて見つかってない。
そもそも、中国は青銅文化で南方で鉄器があった程度。鋼なんか無い。
おそらく、武侠ドラマかなんかで公孫子が刀を作ってたなんてフィクションを
信じてるのでは?

お茶文化でしょ、道にした利休はもともとバイヤーじゃん。中国にあるもの
持って来て日本国内では少ないので能書きつけて高く売れるって奴でしょ。



651 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 12:03:43.44 ID:QxqHAPEf.net]
>>602
でもヒッタイトと日本ではよく使われてた
ヤマトタケルの白鳥伝説と関連があるとかなんとか

652 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:03:59.29 ID:/Tu89HZq.net]
茶も刀も金には無縁。金しか興味ない。お金だよお金。

653 名前:東洋の黄色い悪魔 [2020/11/25(水) 12:04:19.40 ID:2cfbjaXO.net]
客観的事実
科学的真理

ikh君には悪いけど、ここに大きな主観という超えられない壁があると思うなw
何故なら科学的な検証が出来ない物だから

654 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:04:33.91 ID:Uqx8U6rU.net]
>>650
そう
だからヒッタイトは謎の民族なんだよ
中国にはないから空欄の状態

655 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:06:01.14 ID:CuH8w4Z+.net]
>>649
なるほど、ありがとうございます
なおさら、中国関係なさそうですね

656 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:06:03.65 ID:wGS+pkJx.net]
>>626
その優秀な日本の宮大工を使った結果首里城は跡形もなく焼失しましたねw
ちなみにコンクリートで外装だけ木材使ったところは焦げただけで無傷というw
この体たらくで本当に日本が優秀と言えるの?w

657 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:06:23.81 ID:23zcBEei.net]
捏造起源を声高に主張するチョンと違って、
日本刀起源を論拠を示さずしれっと主張する
シナ人の恐ろしさよ。

658 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 12:06:31.89 ID:CQkSgWo7.net]
>>651
実際に隕鉄製の刀握った感想としてはあれは鈍器にこそなれ刀には向かんだろ。
ニッケル含有率が高いんだっけか。

659 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:07:11.27 ID:30vIJhYb.net]
>>1
「日本政府は見識がある」こんな事言ってるとチョンが嫉妬して「ウリの方が見識あるニダ!ウリ達は宗主国様から伝わったトンスルを守ってるニダ!ウリを褒めて欲しいニダ!」とか言い出すぞ

660 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 12:07:14.96 ID:CQkSgWo7.net]
>>656
火災の原因と関係無くね?



661 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:07:17.18 ID:T4Pjvgh/.net]
>>656
何言ってんだコイツ

662 名前:東洋の黄色い悪魔 [2020/11/25(水) 12:07:59.06 ID:2cfbjaXO.net]
第3者からも科学的な検証が出来て確認されてこそ初めて「科学的」と言える
これは譲れませんわw

663 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:08:57.16 ID:unAlT1Jp.net]
>>656
君、あたまがKRだねって言われたことない?

664 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:09:08.40 ID:vHnQJCOQ.net]
世は試行錯誤によって進歩・改善されてゆく。そして中国人は「反省」する事ができ、次へ大きな飛躍
を期待できる偉大な民族だ。古きを壊し、新文化をつくる易姓革命も一つの思想だ。米国だって
新文化を建設し、200年あまりで世界一になったのだ。ただそれは悲惨な犠牲があった事も事実だ。
現今の共産党政権は周囲の民族・領土・領海を我が物にする事を「中国の夢」としているが、
これでは真の大国にはなりえないよ。

665 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:09:39.53 ID:7haF41LB.net]
>656
頭だいじょうぶ?(割とマジ

666 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:09:47.93 ID:Uqx8U6rU.net]
お茶はともかく刀の技術は中国にはないからないのは当たり前
漢朝崩壊の時に民族は虐殺されたからそういう繋がりもなくなったし
文化大革命で燃やしたし
粛清の時に中国人や外国人によって何とか海外に持ち出されたものもごくわずかなんだよねえ

667 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:10:09.27 ID:Cxmda8Da.net]
>>1
文化は辺境で保存される
文化の発信源は常に新しい文化を生み出すから
古い文化の保存は限定的
どちらが良い悪いという問題ではない

これ文化人類学の基礎

668 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 12:12:29.44 ID:QxqHAPEf.net]
>>658
サイエンス的には炭素が少ないニッケルー鉄合金だから刀剣向きじゃないとは思いますね
最近作った流星刀もいまいちらしいけれど、ただ鋼と言う材料を知るきっかけと言うか、古代史ロマンというか

669 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:12:33.02 ID:6/vIrak6.net]
>>279
テレビ番組で刃の部分をシールドマシン用の特殊合金(ダイヤモンド並の硬度)を使って「斬鉄剣」とか作ってたな。

藤岡弘が自動車のドアを斬ってた。

670 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:12:41.49 ID:wGS+pkJx.net]
>>660
自称優秀なのに防火もできないとかお笑いジャパンw
ちょっとしたボヤで建物が全焼とか論外ですよw



671 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:13:18.15 ID:518SXMhid.net]
>>656
日本の伝統建築は基本的に木造なんだから、火災で燃える可能性は常にあるよねw
不慮の事故で燃え落ちても、宮大工がいなけりゃ再建できないよねw

672 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:14:04.80 ID:6/vIrak6.net]
>>91
そんな刀の定義なら何でもルーツになるな。

673 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:14:17.20 ID:T4Pjvgh/.net]
>>670
何言ってんだコイツ
2回目

674 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:14:56.83 ID:ArtYbtlX.net]
人権に対する考え方の違いだよ。
戦はしても、一部の極悪人は別にして、勝った方は、相手を全滅するまで
殺したりすることはなかった。  責任者だけを処分した程度である。
中國や韓国の戦いは、その関係者を絶滅するまで追いやり、同時に文化や生活様式まで
抹殺しようとしてきた。
一方、日本には積幣の清算と言う考えは無いのである。負けを求めたものを許す文化があるのだ。
その違いは大きい

675 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:15:19.42 ID:unAlT1Jp.net]
やっぱりKRは何でも混同するキチガイだったか

676 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:15:50.00 ID:XpGdzP7U.net]
最近はスネちゃまとかカマ詐欺哲モドキが増え過ぎだな

677 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:15:50.39 ID:ZNRxEMD7.net]
日本にしか残ってないのならそれはもう日本文化であり中国関係ないから

678 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:16:31.30 ID:23zcBEei.net]
紀元前のシナ人は銅剣を極める方向に突っ走ったから、
弥生時代の日本人もコピーしてたようだが、鉄剣は
どうなんだろうな。

679 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:17:17.07 ID:518SXMhid.net]
実際、日本の国宝級の建築はたいてい一度や二度は被災して消失から再建してるわけだねw
世界最古の木造建築といわれる法隆寺も、再建論争があったりしたねw

680 名前:八紘一宇は日本の国是 [2020/11/25(水) 12:17:18.58 ID:QxqHAPEf.net]
>>604
備前伝は途中から相州伝の影響が強すぎて大元は室町時代にはロストテクノロジー化したとか



681 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:18:49.46 ID:I9D2/X95.net]
文化を破壊した共産党が政権を握っている限りは無理だろ

682 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:20:33.98 ID:7haF41LB.net]
>>671
歴史が長いと何度か焼失してからの再建っての多いよねw
(その時に拡張したり、縮小したりとかもw)

683 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:20:35.67 ID:wGS+pkJx.net]
>>671
建物の管理もろくにできないなら燃えないコンクリートで作ればいいのでは?w
ほら日本に宮大工なんてはじめから必要なかったw

684 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:21:10.48 ID:2cfbjaXO.net]
>>677
中国が起源でも日本が発展させて花開いて世界にも認められた文化
それで良いじゃないかな
天麩羅が多分南欧のフリッターが起源だけど、
日本の天麩羅が南欧も含めて世界中でも好まれるみたいにw

685 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:21:58.65 ID:Uqx8U6rU.net]
>>674
日本はトップが天皇というのは古代から変わらない
徳川は天皇に権力を奏上し天皇はそれを受け入れ許し徳川幕府を終わらせた大政奉還になる
外国では考えられないことだろう

686 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:22:42.24 ID:518SXMhid.net]
浅はかな考えの愚か者はとうやら消えたようであるねw

687 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:23:20.72 ID:T4Pjvgh/.net]
>>683
何言ってんだコイツ
3回目w

688 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:23:22.91 ID:Uqx8U6rU.net]
>>684
というか日本刀は中国と関係ないですが

689 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:25:28.97 ID:518SXMhid.net]
>>682
そうだねえ、やはり数百年数千年の歴史ある建築物は、なんども被災したりするよねw

>>683
コンクリート建築なんてのができたのは最近で、千年前にはコンクリートなど無かったからねえw
最初からコンクリートで作ればよかったとか、浅はかな考えの愚物の意見であるねw

690 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:25:37.66 ID:ArtYbtlX.net]
>>685
外国なら、文化財も燃やすか埋めてしまうだろうね。
文化大革命とか・・・、信じられないほどの愚かなことだよね。



691 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:25:43.36 ID:wGS+pkJx.net]
>>671
そういえば日光東昭宮の復元も失敗してなかった?w
本当に日本の宮大工優秀なの?w
中国や韓国の職人の方が優れてるのでは?w
紫禁城とか日本の何倍も複雑で広いのに完璧に補修してるよ?w

692 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:26:40.89 ID:2cfbjaXO.net]
>>688
今ここでやってるのは日本刀ではなくて刀剣の伝播の起源の話ですねw

693 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:27:22.71 ID:D4WU4qVg.net]
茶礼はあっても茶道は無いし、直刀とかあっても日本刀はねーぞ

中共も大朝鮮化してきたな

694 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:27:52.18 ID:GUcxtx7e.net]
>>482
刀を展示するときは、刀掛けには鞘の付いた状態で展示して、
刀身は白い布の上に刃を上向きに飾るんじゃなかったっかな。

695 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:28:19.16 ID:wGS+pkJx.net]
>>689
コンクリートなんてローマ時代からあるの知らないの?w
例えば中国には築数百年の建物なんていくらでもあるけど日本には無いよねw
本当に日本の宮大工が優秀だと言い切れますか?w

696 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:28:24.99 ID:ArtYbtlX.net]
>>656
なんくるないさ

697 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:28:28.55 ID:518SXMhid.net]
>>691
東照宮の復元が失敗?俺はこのまえ見に行ったが、きれいに復元されてたよw ピカピカ過ぎて気に入らない人もいるかもしらんが、俺はあれでいいと思ったねw

https://i.imgur.com/LI1ODJ7.jpg

698 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:28:33.78 ID:UT0cQwDf.net]
今は知らんが古代中国はかっこええ

699 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:31:00.19 ID:VTuXHM0Z.net]
>>697
ヤツの言ってる失敗ってのはたぶん猿の復元の事だと思うが、あれって宮大工がやる作業じゃないんだよなぁ

700 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:31:22.00 ID:Uqx8U6rU.net]
>>697
あれは昔の記録を調べて当時はこういう色だったというのでやったのさ
煌びやかだよねえ・・・



701 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:31:58.28 ID:2cfbjaXO.net]
>>698
異論はあるでしょが、呂布奉先が大好きですw

702 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:32:27.60 ID:LuyK94Lf.net]
中国はなかったんですけど^^

703 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:33:29.53 ID:pGpg7a3F.net]
>>689
揚げ足取るつもりは毛頭ない(日本にはないし)んだけど、参考までに。
古代ローマじゃ「ローマンコンクリート」ってのがあったらしい。
要は火山灰と漆喰を混ぜたような代物で、固まるのに時間がかかるものの、現在のコンクリート(100年かそこらの耐久性)よりも耐久性は上(2000年もってて、なおかつ今後もOK)だとか。
コロッセオやらパンテオンはその証。

で、最近その技術が見直されてて、日本じゃ鹿児島のシラス台地の土なんかの利用が検討されてるとか。

704 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:33:53.81 ID:JOpUmRWz.net]
>>3
それ

705 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:33:59.29 ID:6O51mr8E.net]
4000年に続く首長の覇権争いの中で
伝統文化は継承しない

706 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:34:21.66 ID:YGuOc2yU.net]
中国の刀と日本の刀は形からして全然違うよ

日本刀が細身なのに強靭なのは鍛造だからだ 中国や韓国に鍛造技術が有るかね?

707 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:34:22.24 ID:518SXMhid.net]
>>695
日本でコンクリートを建築に使うようになったのは明治維新以降の話で、いいも悪いもそれが日本の特性だったから仕方ないw
なんで日本で石造建築があまり発達しなかったについては諸説あるが、あまりに良い木がその辺にいくらでも生えてたから、という説もあるねw

708 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:34:30.36 ID:T4Pjvgh/.net]
>>695
何言ってんだコイツ
4回目〜

709 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:34:36.99 ID:Uqx8U6rU.net]
>>692
それメソポタミア文明までさかのぼるじゃん

710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:35:55.53 ID:wGS+pkJx.net]
>>697
あれ?w
日本得意の詫び錆び貧しい和の心どうしたの?w
金を使うのは下品と見下してたのにまるで中国や韓国の寺院みたいだねw
日本の建築ってやっぱり中国から韓国を経由して伝わってない?w
その画像見る限り中国韓国の建築様式の模倣にしか見えないw



711 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:36:03.82 ID:pGpg7a3F.net]
>>695
現存する法隆寺は「世界で最も古い木造建築」なんだが、知ったような顔で語るなよ。
それにコンクリートは「ローマ時代から」じゃなくて、その建築方法はローマ時代以降断絶してる。

712 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:36:17.77 ID:tTq7kf1X.net]
>>692
刀剣ぐらいチャイナにも残ってるじゃん。
世界に誇れるレベルじゃないから日本刀にすり寄ってる。

713 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:38:00.93 ID:pGpg7a3F.net]
>>710
「中国韓国」と同列に語るあたりでお里と知識の浅さがバレバレだな。

714 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:38:13.48 ID:Uqx8U6rU.net]
>>712
中東から日本へと伝わったのは確かなんですが中国には技術がありませんでいた
不思議ですよね

715 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:39:20.13 ID:2cfbjaXO.net]
日本が寧ろそれを発展させて花開かせたのを嬉しく思うべき
「良くやってくれた」と
日本人はそういうの得意だしw

716 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:39:40.46 ID:RG+HWUwu.net]
>>485
蕨手刀は?

717 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:40:41.52 ID:518SXMhid.net]
>>699
猿の復元に失敗したの?猿にはそこまで近づかなかったからよくわからん。建物内部の狩野派の麒麟や龍の絵など、見るからに修復が難しそうだよねえ。

>>700
陽の光にあたってピカピカ輝くのは派手であるよねw まー、東照宮自体が侘び寂びとは無縁なド派手な建築だけどw

>>703
日本は前近代はずっーと木造建築できて、近代になっていきなり鉄筋コンクリートだから、その中間をすべてすっ飛ばしてるんだねw
日本には石器時代と鉄器時代だけあって、その中間の青銅器時代がなかったといわれるが、それと同じ構造であるねw

718 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:40:47.43 ID:T4Pjvgh/.net]
>>710
何言ってんだコイツ
5回目だぞw
脳ミソ腐ってるのか?

719 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:41:16.73 ID:wGS+pkJx.net]
>>707
そんなに良い木なのにボロボロに分解して建物が現存してないとか管理酷すぎますねw
そんな杜撰な管理しかできないのによく中国韓国見下せるねw
逆に中国人や韓国人は日本見てせっかくの良い材料も人が悪いと全部駄目になるって笑ってそうw

720 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:42:16.24 ID:2cfbjaXO.net]
大事なのはそれを発展させて花開かせて世界の人々に「それは価値がある物」
だと思って貰う事が大事なんだよ



721 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:43:43.68 ID:57fnLCFc.net]
中国「我々がおろそかにし、日本が大事にしたから中国古代文化は日本にしか残っていないアル、反省」
韓国「秀吉が、日帝が何もかも持ち去ったから韓国古代文化は日本にしか残っていないニダ、仏像は全部返せ、謝罪と賠償!」

722 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:44:54.97 ID:518SXMhid.net]
>>710
まー安土桃山時代は日本有数の金ピカ時代だづたし、家康も信長や秀吉の派手好きの影響は受けてるだろうw
龍や麒麟などの意匠は中国風だが、建物を黄金に輝かすというのは、やはり黄金の国ジパングならではの発想と言えようw
金閣寺とか金色堂とか、ああいう建物は外国にはあまり無いとおもうよw

723 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:48:16.83 ID:518SXMhid.net]
>>719
ちゃんと設計図があって、建築技術が大工に伝わっているならば、木が燃えようと腐ろうと再建できるわけで、そのような技術の伝承というのが、大事であるわけだねw

724 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:50:36.97 ID:RR2exuVY.net]
日本の木に対する技術って頭おかしいレベルだよね
釘なしでピッタリ一体化する技術とかあり得んくらい感動した

725 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:51:19.63 ID:wGS+pkJx.net]
>>722
外国のは下品で自国のは華やかとか差別酷すぎw
ちゃんと一貫性持って日本の建築物でも下品だと批判しなよw
貧しくて上品なのが日本文化でしょ?w
詫び錆び貧しい和の心を自分で否定してない?
もしかして裕福な外国を嫉妬して批判してたの?w

726 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:51:28.18 ID:o9Yvlqcv.net]
>>文化的混乱の果てに、いつか日本は、独特の繊細鋭敏な美的感覚を働かせて、
様式的統一ある文化を造り出し、すべて美の視点から、道徳、教育、芸術、武芸、
競技、作法、その他をみがき上げるにちがひない。
・・・・これが三島の戦に敗れた国日本の未来へのささやかな夢だったのだろうか。
 
・・・・だがこう述べた3年後に
>>日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、
中間色の、富裕な、抜け目がない、或る経済大国が極東の一角に残るであろう。

こうして戦後日本の未来に絶望的した三島由紀夫は50年前の今日
陸上自衛隊市谷駐屯地に斃れた。

727 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:52:17.48 ID:2cfbjaXO.net]
>>723
日本も近代から山林管理が行き届かなくて良い木材が減ってるけどね
まあ現代日本にも課題は多くある

728 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:56:05.02 ID:oQ09HVIY.net]
日本は中国でも朝鮮のものでも
いいものは大事にするだけ。
台湾は日本統治時代、日本人が作ったものを
とても大切に保存してくれている。
これには頭が下がる、ありがとう。

729 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:56:34.02 ID:2cfbjaXO.net]
日本の世界にも誇れる技術でも金にならないから後継者もいなく消えていく技術はある
そこ辺は真剣に考えた方が良いよね

730 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:56:43.90 ID:pGpg7a3F.net]
>>727
伊勢神宮の材木とる山みたいに、特区でも作って何十年単位で山林を維持する地区ができるといいだろうね。

首里城なんかそれで再建が迷走してるみたいだし。



731 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:56:53.65 ID:lhDw01h9.net]
>>642
日本共産党が共産党としては世界で一番最後まで残るかもよ

732 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:57:37.84 ID:+zsjPw+L.net]
>>1
文化は分岐して伝わるもの
日本人が素晴らしものにしたってだけで中国人はまったく関係ない

733 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 12:58:28.82 ID:TFTkxtusd.net]
>>725
外国の建築はみな下品などとは別に俺は言ってないねw 派手と侘び寂びは対立する概念だが、どんな文化も内部に矛盾対立する要素を孕んでいるものであって、おまえのような浅はかで単純な脳しか持たぬ哀れな単細胞には少し難しい理屈化もしれないねw

734 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 12:58:58.69 ID:k5xvcdsa.net]
文革でみんな人も伝統もやっちゃったからね
ゼロと一緒よ
遺跡クラスの残骸だけ

735 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 12:59:43.32 ID:x81sz8Xz.net]
茶道も日本刀も
韓国発祥なんでしょ?

736 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:00:17.78 ID:TFTkxtusd.net]
>>727
まー日本の森林資源は大戦中からずっと荒廃してるというねw 戦後に慌てて杉をたくさん植えたが、あれも現在から見るとどうも失敗だったという話が出てるねw

737 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:02:00.78 ID:wGS+pkJx.net]
>>723
株式会社金剛組倒産2008年
あれ?w
技術の継承が大事なのに大事な職人を冷遇して潰してるねw

738 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:03:14.95 ID:2cfbjaXO.net]
>>735
それはないw
朝鮮半島の支配者階級の両班ですら支那の使節の役人に土下座してお迎えしてたんだぞ

739 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:05:57.40 ID:hIxax9Au.net]
>>698
同意

マイナーだけど北宋の東京華夢録はおもしろいぞ日本で言う江戸時代に該当している
北宋が近世に存続していればアジア情勢は変わっていたと思う

740 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:06:34.79 ID:TFTkxtusd.net]
>>737
会社が倒産したのは経営陣の判断ミスであって、職人の待遇とは無関係だろうw
潰れた金剛組にいた宮大工は、別会社の新金剛組がひきとったというし。まー数千年続く企業だろうと、経営判断をミスしたら容赦なく潰れるわけで、世の中甘くはないよねw



741 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:06:50.87 ID:2cfbjaXO.net]
朝鮮が近代まで支那の小役人にまで三跪九叩頭してたのを忘れたとは言わせないぞw

742 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:07:42.44 ID:+AoUUcYH.net]
鎌倉刀だけはほんと凄い
お茶もくっついているいろんなものを削ぎ落として、発想が凄いわな
シンプルだから自分の好きな考えを組み込めるのも長持ちの秘訣

743 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:09:07.06 ID:wGS+pkJx.net]
>>733
ひとつのものの内に矛盾を許容する陰陽思想は中国起源だねw
借り物の思想で誇らしげにされても困るよw
それよりも君の思想の元を生み出した古代中国にはちゃんと感謝してねw
ついでに言うと日本文化の起源も中国と韓国だからねw
日本は文字も言語も借り物の国w

744 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:09:19.91 ID:hIxax9Au.net]
>>740
2008年の倒産は法人として継承が断たれたという解釈なの?

745 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:15:01.89 ID:TFTkxtusd.net]
>>743
相変わらず浅はかよのうw 反対物の一致という思想は中国のみならず、たとえば古代ギリシャにもあったわけで、ヘラクレイトスのエナンティオドロミーなどは有名であるねw
対立物の一致という思想は中国の陰陽思想が起源というおまえの前提が崩れたら、以下の主張もすべて崩れるわけであるねw


>>744
んー、俺も詳しくは知らないからなんとも。会社名変わってるなら別法人ではないか?とも思うが。

746 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:16:44.74 ID:mfbDNP8q.net]
まあそれは事実かも
中国にも古代にはスゴいやつらがいたんだよ

747 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:17:16.31 ID:2cfbjaXO.net]
<#`Д´>「アイゴー、また支那の使節様が来るからみんなで三跪九叩頭しないといけないニダーーーッ!!!(怒」

隷属国が笑わせるなwww

748 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:19:35.79 ID:TFTkxtusd.net]
あー、会社名だけを改名したら、法人としては継続してるっつーことになるのか。

749 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:20:33.77 ID:mP29VsP+.net]
>>1
文化大革命反省しちゃうの?
習近平に対する冒とくだぞ

750 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:21:30.70 ID:hIxax9Au.net]
>>745
なんでいちいち目の敵にするんだろうね



751 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:23:13.01 ID:TFTkxtusd.net]
>>750
知らねー、まあ所詮は浅はかな猿知恵しかない連中だから、猿がキーキー鳴いていると思えば可愛いものよw

752 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:24:26.52 ID:pW/zvRrK.net]
隋も唐も明も清も、今の中国とは別の国だろ
自分らが古代中国の末裔だってのはおかしな話だと思うぞ
そもそも過去の文化を壊して消そうとしたのはおまえら自身じゃん
都合のいいときだけ歴史を主張してもダメだろ

753 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:25:19.56 ID:wGS+pkJx.net]
>>745
残念w
陰陽思想は中国起源ですw
世界中に類似の思想はあれどもそれらが中国に伝えられて変化したという痕跡がありませんw
つまり一から生み出されたオリジナルですw
それを有り難がって輸入したのが日本ですねw

754 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:26:26.73 ID:pGpg7a3F.net]
>>751
そんな奴らをモデルにして東照宮のアレを復元したのだろうか?

755 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:27:22.33 ID:lgZpqSMT.net]
お宅の政権批判に感じるけど

756 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:27:30.82 ID:YGuOc2yU.net]
>>737
創業から1955年の法人化を挟んで2005年まで金剛一族が経営してきたが、同年11月より松建設(現松コンストラクショングループ)の子会社(現在は孫会社)へ移行している。

757 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:27:35.45 ID:hIxax9Au.net]
>>751
多分このトピックでコメントする中国人は中年世代だろうね

大陸の民間では日本文化を気に入った若い世代が祭りしたり日本街作ったり友好的なっているのに
残念だと思う

758 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:28:18.14 ID:xwqdE2JM.net]
>>753
その有難い陰陽を誤用したのが大韓民国国旗ww

759 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:30:29.61 ID:pGpg7a3F.net]
>>753
創業家に背乗りした挙句会社をつぶしたやつの子孫が、のれん分けした後に発展した会社を見下してるような言いざまだな。

760 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:31:35.60 ID:TFTkxtusd.net]
>>753
陰陽思想以前にも対立物の一致という思想はあったと国学の方などでは主張されてるので、おまえのは証明抜きの単なる独断であるねw
対立、反対という概念は理性ある人間ならば誰でも知っていると仮定するならば、それは中国起源と証明はできないねw
おまえの猿のように浅はかな愚かさがまたまた白日のもとに明らかになったねw


>>754
まー三猿のモデルはもうちょっと高級だろうけどw



761 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:33:05.05 ID:EqE1T+Ow.net]
中国のお茶を飲む習慣や刃物などを使う行為は

日本の茶道や日本刀の製造などとは大したつながりもない。

朝鮮だって灰汁すすったり腰に変な形の刀を差してたしな。土人と昇華された文化をいちいち関連付けても意味はない。

762 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:33:11.20 ID:wGS+pkJx.net]
>>758
日本人が神として崇める天皇は古代韓国がルーツの渡来人なのは知ってた?w
実は日本って韓国人が支配してた国なんですよw
今も象徴としては君臨してますがw
異民族を神として崇拝してた国なんてとても珍しいですよねw
これからもこの事実を大切に保存していきましょうw

763 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:34:30.23 ID:1JCBr1PJ.net]
もう遅いわ

764 名前:渡辺 篤 mailto:athu.watanabe2@gmail.com [2020/11/25(水) 13:34:45.10 ID:LtIDoPxV.net]
日本に存在する
唐招提寺
で全て解決

765 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:35:12.39 ID:7haF41LB.net]
中国起源とか朝鮮起源とか、継承されずに分断されちゃってるのに
ドヤる神経って腹筋鍛錬にしかならないのに、粘るとか頭おかしいw
(ノーベル賞受賞者の生家を乗っ取って、そこに棲んでる俺は
偉いって言ってるようなもんだろ)
大人しく文化大革命を反省して、党を解体してろよwww

766 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:36:59.66 ID:mpZ4nzHx.net]
恨むなら毛沢東を恨め

767 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:38:25.42 ID:AMC13iK/.net]
紫禁城って?明の永楽帝が作ったよな。
あれな、いつの物か知ってるのか?日本国内の方が遥かに古いものがるぜ。
行った事あるんだが、その当時は酷い物だったよ、ドラマや映画の方を信じてるのか。
日本だと鎌倉時代って事は覚えておきな。

768 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:39:05.30 ID:hIxax9Au.net]
>>764
千年後の視点になるけど
日本に戒律や教えを託した鑑真や恵果は先見の明でしたね
廃仏や焚書も見越していたなら流石だと思う
鑑真の個人的な手紙は今も正倉院に保管されているのが凄い話よ

あとメールアドレスとお名前が表示されているけど大丈夫ですか?

769 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:39:07.03 ID:wGS+pkJx.net]
>>760
陰陽思想の起源は中国と言ってるのに無関係な話を始めるとか酔ってるの?w
過去に類似の思想があるとか対立の概念は人類の普遍的な認識かどうかは無関係ですよw
単に陰陽思想が中国独自のものだと言ってるだけですw
これでもまだ理解できないかな?w

770 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:39:52.82 ID:T4Pjvgh/.net]
>>762
古代韓国w



771 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:42:26.27 ID:j3reCjFP.net]
 
反省するなら人民服を着ろ!

反省するなら人民服を着ろ!

反省するなら人民服を着ろ!
 

772 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:44:16.54 ID:TFTkxtusd.net]
>>769
陰陽思想は中国が起源で、中世日本の陰陽道もおそらく中国起源だろうが、対立物についての思想は陰陽思想に限らないと俺はいってるのw
俺は陰陽なんて一言も言ってなかったのに、陰陽持ち出して一人でイキってるのが、猿のように哀れで惨めなおまえの有様なのw

773 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:50:55.38 ID:vuCn++Zz.net]
百済の聖王様が仏教を公伝してくれたり(´・ω・`)

寺社建築も金剛組の皆さんがきて教えてくれたんだよね……(´・ω・`)

774 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:51:14.66 ID:wGS+pkJx.net]
>>772
日本の陰陽思想のルーツを話していたら突然ギリシャを持ち出して中国を否定してきたのは誰だったかな?w
最初に話を飛躍させて負けたときのための逃げ道を作る癖は直しなさいw
勝てなくなったら最初から別の話をしていたと逃げるのはあまりにみじめで滑稽ですよw

775 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:55:01.32 ID:km/eDbuB.net]
>>762
中国系上級渡来人がいるのに、その奴隷の朝鮮が支配者になれるなんて妄想なんでできんの?ノイローゼか何かか?

776 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:56:22.61 ID:TFTkxtusd.net]
>>774
俺は別に日本の陰陽師層の話なんかしてた覚えはないよw

>>733

> >>725
> 外国の建築はみな下品などとは別に俺は言ってないねw 派手と侘び寂びは対立する概念だが、どんな文化も内部に矛盾対立する要素を孕んでいるものであって、おまえのような浅はかで単純な脳しか持たぬ哀れな単細胞には少し難しい理屈化もしれないねw

この通り、俺はどんな文化にも当てはまる一般的な舷側の話をしてたわけで、それを勝手に日本の陰陽道のみの話にしてしまったのは、おまえの誤読であるねw

猿のような単細胞のお前にまともな文章読解を期待するのが無理なのかもしらんがねw

777 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:56:55.24 ID:wGS+pkJx.net]
お昼休みが終わってしまうのでここらで退散します
様々なものを日本に伝えてくれた古代中国と韓国に感謝しながら論破されたことを受け入れ素直に反省してくださいねw
バカ相手にしか話のすり替えは通用しませんよw

778 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:57:47.40 ID:bobFmUIZ.net]
>>762
韓国はアメリカとソビエトが会談で作った国だが

779 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:57:55.65 ID:56TgCA4M.net]
日本刀とか茶道のどこが中国文化なんだよ
茶道なんて戦国時代に始まったんだろ

780 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:58:02.14 ID:Kabx+9xI.net]
朝鮮半島は白頭山の噴火で日本で言えば平安時代の946年に
一度人の住めない無人の地になって滅びている
10世紀の前半とその後の一定の期間は朝鮮半島は
国家とは呼べないレベルに衰退した。だから記事が残せなかった
日本や志那に残っているような正史などの古代の書物も存在していない
日本や周辺国、気候にも大きな影響があったし地質調査でも明らかになってる事実

朝鮮半島にいる人はそれ以降に南下してきた人々で古代朝鮮人などは滅びていない
正式に確認できるのは飛鳥時代に百済由来の人々が渡ってきたことを示す
日本側の日本書紀などの記録のみ、朝鮮側にはない



781 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 13:58:07.28 ID:TFTkxtusd.net]
>>777
おまえの完璧な誤読が明らかになったところで、ひとまず幕はおりたねw

782 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 13:58:53.08 ID:km/eDbuB.net]
>>777
ご主人様の中国と最低奴隷の朝鮮韓国を同列にすんなよ逃げ負け犬

783 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 13:59:35.33 ID:pGpg7a3F.net]
日本がクライアントとして金出して、報酬も支払ってるのに、雇われた外国人本人ですらないその故国がなんででかい面してんのか皆目理解できない。

プラント建設も家事労働もみんな外国人にやらしてるサウジアラビアってのは世界から見下される存在なのか?

784 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:02:22.63 ID:2cfbjaXO.net]
Ikh君は程度に改行した方が良いと思う
良い内容を書いてても読み憎いw
俺のスレ建て依頼スレのレスは全部読みやすい様に改行してあるだろ
単純に貼れるので記者さんでそういう人は珍しいけどw

785 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:04:51.86 ID:6g+QxCOk.net]
>>779
茶道は仏教と関わりあり
茶葉は空海と最澄が持ち返って
茶の礼儀を伝えたから
まぁ中国から伝来したといっても
過言ではないでしょ

ただ、日本刀は違うよな
そもそも製鉄が違う

786 名前:東洋の黄色い悪魔 [2020/11/25(水) 14:05:45.10 ID:2cfbjaXO.net]
これも一応コテ出しとくか
>>784も俺ねw

787 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:06:10.72 ID:vuCn++Zz.net]
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/57/6b/ac973f2b551f961b94c27560a83f3f5a.jpg
染色体をみれば
日本は緑の縄文人の遺伝子と言われるD2遺伝子と
朝鮮半島からの弥生人(この言い方は語弊があるとおもうが)のミックスで

一度朝鮮が滅びて別種族だとか
ツングースだのエベンキだのが
朝鮮や日本人に全然似てないのがわかりそうなもんだが

788 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:06:28.13 ID:bgfALWEB.net]
誉めると調子にのるが、反省するのは、どっかの国と違って好感もてるよ

789 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:06:31.03 ID:AMC13iK/.net]
百済の王なんて、朝鮮半島が出自じゃないじゃん。大陸から来た呉の扶余一族じゃん。
半島の百済の南は日本人のお豪族が5国を形成して、任那にが大和政権下だったよな。
それを隠すように半島内で前方後円墳を埋めた愚かな民族がいたらしいけどな。

790 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:06:47.56 ID:qxxKvnf0.net]
このスレなんでチョンが暴れてんの?
チョンは記事と全然関係ないじゃん



791 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:06:55.69 ID:azU4iv6B.net]
>>1韓国するな!!!

792 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:10:19.21 ID:AMC13iK/.net]
仏教で茶道?可笑しくない?
寺で見たことあるけど、中国式の茶葉どけて飲むやつだろ。

793 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:11:40.50 ID:SNrOv3x5.net]
>>650
>鋼はヒッタイトと日本でしか存在しないよな。

そうなんだ(´・ω・`)

スゲーな(´・ω・`)
鋼はヒッタイトと日本でしか存在しないのか(´・ω・`)

794 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:11:46.66 ID:CQkSgWo7.net]
>>672
ならねぇよ。
これを国産化するのに色んな技術ぶっ込んだら何故か曲がったと言うのが日本刀の始まりだぞ?

795 名前:東洋の黄色い悪魔 [2020/11/25(水) 14:12:36.20 ID:2cfbjaXO.net]
そもそも格下の国が王子や姫を格上の国に差し出して従属を誓うには
隷属国には良くある事で「誇れる事」ではないw

796 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:15:07.20 ID:VM+dWf82.net]
>>706
いや鍛造技術自体は世界中にあるけど
つかそれがないと鋼自体作れないかったわけで

797 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:16:32.60 ID:56TgCA4M.net]
>>16
根拠は?
一番大きい仏教でさえもはっきりって中国では東京儒教共産党にすら及ばない影響力のない少数派だろ

798 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:16:52.11 ID:2cfbjaXO.net]
だから、全刀剣類の世界的な伝播について語りたいのか
日本刀に起源について語りたいのか
はっきりさせてくれないとどっちつかずレスするにも困るなw

799 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:18:55.01 ID:SNrOv3x5.net]
ふむふむ(´・ω・`)

漢代中期になると、
炭素成分をコントロールできる「炒鋼法(しょ うこうほう)」という新技術が生まれた。
これは、銑鉄を炉の中で加 熱しながら攪拌し、
ふいごを使って大量の空気を送り、不要な炭素を 燃焼させ(脱炭し)、鋼鉄を作る技術である。
炒鋼法の発明によって、固 くて脆い銑鉄の弱点が抑えられ、
用途がさらに広がった

800 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:22:23.07 ID:4sDAGpSa.net]
>>1
.
茶道 → シナ南西部四川省(中原の歴代シナ国とは別)から日本の修行僧が九州博多に最初に伝え街で普及。その後京都奈良へ広がり、抹茶や日本独特な茶道文化の熟成も進んだ
饅頭 → シナからの帰国僧侶が九州博多に伝え街で普及。その後全国に広がった。 九州佐賀・福岡県境脊振山麓には僧侶が植えた茶の原木林があり。
蕎麦 → シナからの帰国僧侶が九州博多に伝え街で普及。その後全国に広がった。信州長野など産地増える
うどん→ 九州博多で最初に広がる。その後全国に広く拡大。近代四国讃岐が普及に積極的に取り組んで名物を宣伝
草履 → 鼻緒がある日本独特の履物  シナ無関係
*日本刀→ 古代古墳遺跡時代以前から日本列島で原型の鍛造あり。シナ無関係
*相撲 → 似た格闘技はトルコやモンゴルにもあるが、日本のものは古代から シナ無関係
和服 → 日本古代古墳時代から原型あり。唐の時代はその影響も取り入れた
桜  → ソメイヨシノが日本原産で、花見の習慣も日本古来より。 シナ無関係(ただし同系列ヒマラヤ桜を、最近チベット侵略の中国が起源主張気味
刺身 → 肉食は原始人時代から世界にあったが、魚をネタに酢等でしめた飯に形造ってショウガ等で出すのは日本が最初
華道 → 古代から宗教上や儀式、屋内装飾であった習慣が日本で熟成進化 シナ特に関係無し
畳  → 日本独特のイグサを使った床形式で、通風性や質感に富む  シナ無関係
※(尚、いずれの日本の伝統文化も、戦後建国60年の韓国朝鮮がウリナラ起源主張中@ 茶道など韓国は、1970年代日本製のタイガー・象印魔法瓶を無造作に置いたり立て膝胡坐作法で真似たのが最初。
  朝鮮海パン相撲も戦後70年代くらいの日本模倣。桜花見も日本統治時代の朝鮮への伝授。最近世界の桜の起源は済州島だと韓国が主張--と言った有様
  韓国では中国大陸の初代王朝を先祖の朝鮮族が犬肉を食べつつ中世に制圧し中国の租であると主張中 笑う
  尚、中国の初代王朝は「夏」であり、紀元前1600年くらいである。「漢字より先の文字」等。その後の歴代シナ王朝は常に
  周辺諸国、北京や紫禁城を造りしモンゴルやチベット、ウイグル等の強大な民族の影響を受け続け、国主や領土が変動し続けた。
  現在まで続いたシナ王朝皇族は 0

  前王朝である清の神器は国民党統治の台湾に持ち去られている。その他の文明;例えばインドで
  生まれた仏教寺院等の遺跡が書物と共に結構あったが、内乱や文化大革命で大半を壊してしまいもう残って居ない。近年観光で来日する中国人観光客は日本の中に日本文化の脇で破壊されずに残るシナ文化を見て感嘆する
  マイナー歴史だがシナ戦乱で処刑を免れた楊貴妃一行は山口県向津具半島に亡命で助けられその地で余生を送る。近年中国共産党幹部がひっそりと山口を訪れ、ご焼香と村人への感謝の意を表明した。
  中国支配時代や朝鮮戦争で遺跡を殆ど壊してしまった朝鮮も昔の文化を内乱その他で積極的に壊してしまったのは、大体中国と似た状況です。但し近年韓国はウリジナル歴史観やコスプレ感覚で、全く有り得ないような衣裳や史跡ストーリーを
  捏造宣伝中。。。



801 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:24:09.08 ID:fVtQEzBH.net]
伝来した時のそれ(中国文化)と
日本化して魔改造されたあとのそれは別物
ラーメン比べればわかるよ
中国のラーメンと日本のラーメンは似て非なるもの
中国オリジン(起源)は誰も否定しない

802 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:25:16.75 ID:SNrOv3x5.net]
日本刀は鉄鉱石のあんまり取れない地域で
不純物の多い砂鉄から
どうにか作りました感があってな(´・ω・`)

取り外しが簡単だったり
節約やリサイクルの工夫が随所にあったり
全身鎧とかハンマーとか盾とか
気候の問題もあろうが
強力な鉄の防御を打ち砕く鉄の武器なんかも産まれなかった

日本刀が最強ってのは僕は懐疑的だし
仮にそうだとしても
世界的基準でも強力な武器であった必要性がないから
本当に偶然なんだとおもう(´・ω・`)

803 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:26:27.70 ID:NQ3vXzUK.net]
>>801
ラーメンこそ中国関係無いよ。
あれは日本人がイメージする中華っぽい蕎麦だもの。

804 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:27:18.57 ID:lPiy32pT.net]
もともとの文化も黄金の国

805 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:28:08.86 ID:NQ3vXzUK.net]
>>802
戦国末期の刀は火縄銃弾く強化南蛮胴をぶった斬ったよ。

806 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:28:25.35 ID:8IySI4So.net]
そもそも古代中国とは違う民族なんじゃないの
比較するのがおかしい

807 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:29:24.62 ID:SNrOv3x5.net]
>>805
聞いたことがないけど凄いな(´・ω・`)

808 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:30:15.54 ID:8IySI4So.net]
一軒の家にある人が住んで、その後別の人が住むと
この二人は家族だと言うようなもの

古代中国と共産党中国とは別のもの

809 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:30:21.36 ID:qNOUsP14.net]
>>802
言ってることがよくわからんが、とりあえず日本には強力な鉄の防具は無くて、あえて言えば刀が刀に対する防具だった件

810 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:32:17.93 ID:2cfbjaXO.net]
>>800
マイナー歴史だがシナ戦乱で処刑を免れた楊貴妃一行は山口県向津具半島に亡命
で助けられその地で余生を送る。
近年中国共産党幹部がひっそりと山口を訪れ、ご焼香と村人への感謝の意を表明した。

読み辛いレスだけど、これは知らなかったわ
まあ伝説の類みたいだけどw



811 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:34:41.31 ID:Uqx8U6rU.net]
日本は島国で良かったとしか思えんわ
中国とかかわりがないからねえ
学ぶもんないな後は独自でやるわと交易はあったけど国同士では縁切ったからなあ
アヘン戦争後の英国が日本行くので調べるぞと清で調べたが
となりの行ったとこに日本があるという程度で全くわかってなかったという

812 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:34:51.75 ID:NQ3vXzUK.net]
>>807
所謂当世具足の一種だね。

813 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:35:57.94 ID:qNOUsP14.net]
>>803
拉麺マン「、、、、」

814 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:37:03.35 ID:KgwXYhbN.net]
オモシ論法

815 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:37:56.98 ID:Uqx8U6rU.net]
>>810
楊貴妃どころかイエスキリストの墓もあるよ(´・ω・`)
そのあたりは眉唾ものだけどね

816 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:38:35.87 ID:pGpg7a3F.net]
>>810
四川省の奥地から反乱軍の跋扈する北京(漁陽)近辺を駆け抜けて、遣唐使の船が3隻に1隻は沈没する日本海を渡って日本へ。

楊貴妃の行動力ハンパねーな。

817 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:38:56.25 ID:vuCn++Zz.net]
>>800
偏見はあるけど
よく調べてるとおもうこれ(´・ω・`)
>>812
本当なら凄い話だね(´・ω・`)

818 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:38:59.26 ID:ePRwGXjI.net]
日本の文化も将来
台湾にしか残っていない
とかになりそう。

革命竹中路線で日本文化は粉砕された。

819 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:39:35.34 ID:4sDAGpSa.net]
中国历史地图
https://www.youtube.com/watch?v=PRKccANO0Ms

820 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:40:27.13 ID:56TgCA4M.net]
>>19
ぱくったのは日本であって中国じゃねーよ
漢字は中国で作られた文字だよ


>>18
鉄器と言ったってイランとかインドとかを伝ってきたんじゃなくて遊牧民を経由して伝わったんだろ
他力本願て当然阿弥陀仏の本願に頼って成仏することを言ってるんだよな?



821 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:41:09.80 ID:NQ3vXzUK.net]
>>817
板金技術がポンコツだったんで鉄板を貼って鎧作る技術は平安後期から有ったよ。

822 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 14:41:17.57 ID:TFTkxtusd.net]
>>784
スマホの専ブラだとあまり改行しない方が読みやすいんだよねー。改行って、5chだと何文字でやるのがいいんだろうか。俺も5ch歴結構長いが未だに知らないw

823 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:42:06.93 ID:vuCn++Zz.net]
>>821
聞いたことがないけど
戦国末期の刀は火縄銃弾く強化南蛮胴をぶった斬ったってのが

本当なら凄い話だねって話(´・ω・`)

824 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:42:47.44 ID:NQ3vXzUK.net]
>>822
俺は文章終わったら改行してる。
多分スマホ組は誰も気にしてない。

825 名前:Ikh mailto:sage [2020/11/25(水) 14:43:46.78 ID:TFTkxtusd.net]
>>824
確かに専ブラで読むときは、あまり長い文は読みにくいだろーね。

826 名前:死神 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:43:48.87 ID:PgR72ra8.net]
>>803
確かに中国にあるのはうどんっぽい方でうどんの歴史が二千年以上あるかも。麺を細く伸ばしてったのがラーメンとして日本で独自の文化となってく。メリケン粉の普及は近代すぎるが。

百五十年前のと比べれば日本も中国も朝鮮も液晶テレビあるし冷蔵庫あるわで生活が格段によくなってんだが、教育の杜撰さは中国と朝鮮はまだまだ千年くらいの格差があるな

827 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:45:03.02 ID:Uqx8U6rU.net]
個人的には華美な刀よりは強さだけ求めた昔の武骨な刀の方が好きだが
中国は関係ないのになんで起源みたなこと言っているんだ?

828 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:45:06.72 ID:56TgCA4M.net]
>>785
茶葉は中国から持ち帰ったとか言ってるけど茶葉なんて
九州の山じゃぁ人間が住んでないようなところにもあちこち生えているけど?

829 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:46:00.72 ID:vuCn++Zz.net]
寿司なんかも東南アジアから中国を経由して鮨になって日本にきたけど

今日寿司ときいてイメージする握り寿司は間違いなく日本発祥なんで
寿司の起源は中国とかアジアといわれてもピンとこないだろうね(´・ω・`)

830 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:47:04.49 ID:NQ3vXzUK.net]
>>823
徳川博物館に弾丸弾いた胴も刀傷ある胴も残ってるよ。



831 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 14:48:36.63 ID:NQ3vXzUK.net]
>>825
俺は性分で気になるだけだし(笑)

832 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:49:59.11 ID:SNrOv3x5.net]
>>830
南蛮胴を
ぶったぎったっていうから
聞いたことがないし本当なら凄いなと思っただけで

そりゃ刀傷はあるだろうさ(´・ω・`)
刀傷もないなら
刀で傷一つつかない南蛮胴の職人を誉めてあげたいw

833 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:50:37.83 ID:Uqx8U6rU.net]
>>829
寿司は元はラオスとかでミャンマータイで生まれたといわれているけ
中国でも伝わりこれ鮨っていうんだぜと紹介はしたけど全く流行らず
日本に来て魔改造された

834 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:51:10.21 ID:fVtQEzBH.net]
>>820
中国って小国の集合体だぞ
1つの中国って大ロシアと同じくらい虚妄な
王朝史も半分はモンゴルや満洲だしな
満洲人の清と今の共産党中国も本当は続いてないだろ

835 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:52:08.14 ID:4sDAGpSa.net]
蒼穹之昴 (2009) OPENING
https://www.youtube.com/watch?v=xIXPXYDCPhs

836 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:54:53.31 ID:nre7rHMv.net]
文化破壊批判>文化大革命批判>毛沢東批判>習近平批判

837 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:54:55.57 ID:pGpg7a3F.net]
>>827
国としては食う心配をする必要がなくなってきて、さあ文化だ、我が国は黄河文明の後裔で…
ってなった時に、自分のところに残ってる文化があまりにもしょぼいのに気づき、隣国の文化の
起源を主張してみたってところじゃないかな?

まあ朝鮮の親分だし。

838 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:54:57.82 ID:SNrOv3x5.net]
>>833

浸透しなかったかもねー(´・ω・`)
三国志でそこそこ有名な陳登って人が
刺身が大好物で食べてたけど
倒れてカダに見てもらって虫下しを飲んで一命をとりとめたものの
この病気は三年後再発すると予言されて
予言通りに死んだって話が残ってる

839 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:56:18.98 ID:0f5Wbbn0.net]
日本は蒋介石さん率いる中国に負けたのであって
毛沢東の馬鹿がぶっ壊した中国じゃないって
じーさんが言ってたの思い出すなあ

840 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:56:24.76 ID:4sDAGpSa.net]
草原情歌 - 胡美芳
https://www.youtube.com/watch?v=ONI4NIPl1RQ

中国国歌 Chinese National Anthem [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=W2UnbvJn8n0



841 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:56:38.66 ID:Uqx8U6rU.net]
>>828
そこにも人がいたじゃないか
日本の彼岸花みたいに人によって植えられたんだよ

842 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:56:45.56 ID:fVtQEzBH.net]
>>803
中華風スープに細麺をひたした
「支那(スープ)そば」なのはその通りだけど
満洲入植した日本人が発展させたとはいえ
刀削麺みたいなルーツがあるにはあるから
浸さないツケ麺みたいのも中国にはあるらしい(素麺みたいな)

843 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:57:29.76 ID:bpfqUuvx.net]
昔、確か80年代後半か90年代頭くらいだったと思うんだけど
中国と交流のある地元名士に連れられて、上海、蘇州、杭州を観光したんだ。
それぞれで名所旧跡巡りとして、仏閣が一つずつあったんだけど、3ヶ所の寺の仏像が、コピーしたかの如く同一だった。
各寺にそれぞれ数十体の像があったんだけど、その意匠だけでなく、組み合わせ配列から展示順序、当然ガイドの説明も全く同じ。
当時都市部は建設ラッシュで、やたらと埃っぼかったり、バスターミナルに呆然とたたずんでいる辺境からのお上りさん風のおっさんがいたりと、印象に残る光景も多かったけど、
先ずはこの文革の爪痕と、短期大量生産のナンチャって文化財を恥ずかしげもなく展示して観光名所としている感性にビックリしたわ

844 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 14:57:38.77 ID:pGpg7a3F.net]
>>833
流行らないことはなくって、鮒ずしなんかは今でもあることはある。

今の「鮨」ってのは「熟成?そんなん待ってられっか!」の江戸っ子が酢でしめた飯に魚の切り身乗っけたのが始まりって読んだ。

845 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 14:58:01.69 ID:2cfbjaXO.net]
>>822
手持ちのPCやスマホなどの専ブラや通常ブラウザなどを色々試してみて
これがトータルで自分が一番読みやすいと思う改行で

846 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:02:00.70 ID:jPVXrWGA.net]
さすが大朝鮮、言うことが似てきた。

847 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:05:42.07 ID:2cfbjaXO.net]
保存食だった馴れ寿司、ハレの日のご馳走だった散らし寿司、大阪の押し寿司、関東の
握り寿司、全国に広まってる鯖寿司とかを「同一カテゴリーの寿司」で括るのかも微妙よね

848 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:06:32.40 ID:JlZsRqvM.net]
>>4
鉄自体はそうなんだが
たたら製鉄って発祥が良くわからんみたいよ。
大陸では今ん所痕跡が見つからないとか。

849 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:07:18.99 ID:8wWjqRpK.net]
>>839
いや、蒋介石に負けたってのもなぁ
アメリカに負けたってんならわかるが
中国は日本に勝って追い出したわけじゃ無いじゃん

850 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:08:17.58 ID:3XKkZ9ge.net]
香港には中国服などが残っているのだがそれももう終わりだな



851 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:12:10.51 ID:F9UTxfV3.net]
中国人は見栄えばかりを気にするから古いものに価値を見出さない

852 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:14:47.99 ID:7haF41LB.net]
>>848
永代タタラの方が珍しいみたいなんで
野タタラみたいなのは、遺構も残らない感じなのかな?
(銑鉄とかの出土でもあれば近場で作ってたみたいなの
判りそうかもしれないが)

853 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:14:53.83 ID:CGj4ap6R.net]
>>28
それもあるんじゃないの

854 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:17:52.07 ID:4sDAGpSa.net]
中国ドラマのおかしな日本語@末代皇帝
https://www.youtube.com/watch?v=Yq0aYQqeEkw

855 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:18:17.89 ID:kJdMEpwy.net]


伝  文化に国境はないから




856 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:19:29.24 ID:3cnhVHTj.net]
千利休が激昂

857 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:20:52.01 ID:GA8Ma9Ht.net]
古代に中国から伝わったお茶とか味噌とか、本国ではどんどん進化して
バリエーションも増えているのに、日本は原始のまんまだからなw
進歩がないというか、ジャップはどんだけ保守的なんだよ、あー情けない
中国も表向きは敬意を表しても、心底せせら笑っているんだろうな

858 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:22:04.74 ID:JlZsRqvM.net]
>>857
本文は読めないニカ?

859 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:25:47.13 ID:pGpg7a3F.net]
>>854
しゃべってるのが一応日本語なはずなんだが、日本語字幕必須だなww

860 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:25:49.14 ID:2cfbjaXO.net]
何か「たたら製鉄の歴史を検証する」とか壮大な世界歴史ロマンになって来たな
俺はそこまでは無理よw



861 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:29:09.75 ID:uDAtNADo.net]
茶道は戦国時代に信長や秀吉が堺の連中にやらして
お茶を飲むのに利休とかにあーだこーだやり方を決めさせて流行らしたもんで
それでガラクタのような茶器にブランド価値つけて資産にしたのが始まり

もともとはただお茶を飲むだけだったわけで
そりゃ茶道と違う

862 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:30:17.49 ID:4sDAGpSa.net]
^^) _旦~~  お茶でもおひとつぞうそ

お茶の種類
www.ocha.tv/varieties/nihoncha_varieties/

^^)  中華人民の皆さんにはFCインフラ同様、日本企業帯にご協力お願いします
    世界規格と市場を目指しましょう
CHAdeMO
https://www.chademo.com/ja/

863 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:30:21.30 ID:NKKFz+6Q.net]
中国の歴史は 70年ちょっとしかない 

三蔵法師玄奘が「天竺」を「印度」と名付けた三蔵法師玄奘の影響で 
日本では「唐土」を「支那」と呼ぶとか

864 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 15:30:30.60 ID:NQ3vXzUK.net]
>>832
綺麗に割けてるんやで。
まあ実戦の傷じゃなくて試し撃ちと試し切りなんであれだけどな。

865 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 15:31:47.23 ID:NQ3vXzUK.net]
>>842
明治に生まれた食い物だから満州関係無いよ。

866 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:34:21.06 ID:GA8Ma9Ht.net]
日本って情けないね、人の国のパクリと改良ばっか
何一つ自分達で生み出した文化がないじゃん

867 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:35:24.57 ID:2fxvkDRr.net]
>>866
改良もなにも中国にはないし

868 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:37:49.60 ID:2fxvkDRr.net]
>>860
実際たたら製鉄ってよくわかってないのよ
日本の歴史もよくわかってないし

869 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:37:56.39 ID:g2gKz5rh.net]
>>866
そんなお前が日本人発明のインスタントラーメン、カップ麺
食ってたら笑う 乾電池や青色LED使ってたら笑う
折れるカッター使ってたら笑う

870 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:39:14.64 ID:fBcQxxTx.net]
もう手遅れだろ



871 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:40:09.45 ID:uDAtNADo.net]
>>866

中国にもインドにもお茶はあるし
西洋にも刃物はあるわけで

どっちが最初だか知れないけど
一番最初に刃物を作った国がただ一つだけルーツになるわけで

つまり他の国だってほとんどがルーツのものなんて少ない

872 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:40:25.65 ID:4sDAGpSa.net]
>>866

朝鮮人って歴史を全く知らないし、懇切丁寧に説明されても
理解しないかすぐ忘れるんだね。

873 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:41:50.43 ID:2cfbjaXO.net]
本家(起源)以上に日本で発展した物が世界的に評価されるんだから何の問題が???
起源や起源を主張する輩な物は世界的に全く評価されてない
だから日本発信で評価されてる物を「あれの起源はウリニダーーーッ!!!(怒」
としか自分を慰める手段がないw

874 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:42:55.40 ID:uDAtNADo.net]
たぶん大抵のものの本当のルーツをたどると
エチオピアやエジプトとかメソポタミアとかになると思う

875 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:42:57.60 ID:EkyqjZnv.net]
>>644
病人の頭バンバン叩きながら
「定説です」
を連呼して殺しちまった宗教の変なオッサンと同レベルの真理だな。

876 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:43:52.86 ID:PHdjbQrA.net]
日本刀が中国から伝わったってw
中国にそんな刀ねえだろうが

877 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:44:14.64 ID:CmZr0kyg.net]
>>1
文革で全部破壊。Ω\ζ°)チーン

878 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:44:54.80 ID:YL9iU9Bs.net]
中国の刀は青竜刀みたいな幅広い刀で日本刀とは違う
茶道も畳の茶室は日本にしかないものだ

879 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:46:43.81 ID:fBcQxxTx.net]
刀剣あるいは製鉄ならわからんではないが
日本刀がというと明確に間違いだな
まず玉鋼が日本にしかない

880 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:49:33.91 ID:2cfbjaXO.net]
支那も「明らかに支那から発信の文化も日本が発展させそして大事に残してるのに
支那には何も残ってないアルーーーッ!!!(怒」

これしか言ってないと思うよw



881 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:50:04.70 ID:EkyqjZnv.net]
>>647
それをいうと
ブルボン朝フランス王国→革命政権によるフランス共和国→ナポレオンによるフランス帝国→ブルボン王政復古政権→オルレアン朝フランス王国→フランス共和国第二共和政→ナポレオン三世のフランス帝国→フランス共和国第三共和政→フランス共和国第四共和政

と移り変わっているフランスは全部違う国か?

外国の基準から見ると万世一系を名乗ってる天皇家も傍系が皇位を継いだ時点で違う王朝とみなされるれべるらしいが?

882 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 15:52:45.94 ID:NQ3vXzUK.net]
>>878
あれは柳葉刀だよ。

883 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:53:27.38 ID:YL9iU9Bs.net]
>>881
帝政だろうと共和制だろうとフランク族から続くフランス人の王朝だから連続性があるが

元とか清は完全に異民族の国なので

884 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:53:30.26 ID:mF8FiTjH.net]
今の支那土人国と古代支那はほぼ無関係だろ?
古代支那の方が民度も文明も上。
糞を町中でするとか古代支那ならないだろ(笑)

885 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:54:05.67 ID:2cfbjaXO.net]
(# `ハ´)「日本の焼き餃子とは何アルか?餃子と言えば中国の水餃子アルーーッ!!!プンプン」

886 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:54:22.75 ID:J9VljAfc.net]
仕方ないわな,中国は王朝がコロコロ変わってるから

ちな日本は現皇室が誕生して2680年続いてるらしい

887 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 15:55:29.63 ID:S49ApCi8.net]
古代中国の製鉄は鋳鉄、溶かした鉄を型に流し込むやつだね
日本は叩いて鍛える鍛造技術を磨いて日本刀に至った

888 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 15:59:59.93 ID:TnoWlnwT.net]
つーかなんで単独で鍛造にまでたどり着けたんだ?
さすがに日本列島の狭さでは世界史的にありえんようと思う

どこかから流入してきたんだと思うんだが
もしかして東南アジア-インドのほうからか?

889 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:01:30.70 ID:1P/P6qWI.net]
とりあえず中国人は人民服を着ることからだな。

890 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 16:02:44.04 ID:hXKoECPx.net]
何か北京が都って時点で違和感あるわ
南京とか上海とか杭州とか南の方が正統感あるよ



891 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 16:03:52.82 ID:1EDWWecr.net]
易姓革命とやらの考えで王朝が滅びるためにこれまでの文化をぶっ壊すことをやってきた。
文化大革命がよく取り沙汰されるけれども実は過去にも同じことを何度もやってきた歴史なんだな。

892 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:05:03.15 ID:TnoWlnwT.net]
んなこと言ったら長安最強説がまたぞろ息を吹き返すぞ

893 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:06:56.27 ID:ouFgGceS.net]
千利休は?

894 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 16:07:37.91 ID:EkyqjZnv.net]
>>883
元や清はそうだけど明朝と中華民国を全く関係ない国というのは無理があるだろ。
厳密にいうと袁世凱が洪憲帝を名乗った中華帝国だが。

895 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 16:12:50.01 ID:pGpg7a3F.net]
>>888
木炭で鉄を作ろうとしても、どろどろにはならず、スッカスカの鉄みたいなものにしかならないから、
刃物を作ろうと思ったら槌でがんがん叩いて炭素を追いだして形を整える必要がある。
鉄器時代のガリアだかヒスパニアでもそんな風にして鍛造してたって聞いたことがある。

896 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:13:29.01 ID:2cfbjaXO.net]
その後

(  `ハ´)「おじちゃん、ダブル焼き餃子とサッポロのラガーの大瓶を注文するアル♪」

897 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:13:56.39 ID:LBNuO77t.net]
>>1
自分たちで無学の徒と自慢してたろ(・∀・)
てか、日本刀は日本で進化したものだから中国は関係ない。
茶は確かに中国からはいってきたもんだな。
全然作法は違うけど。

898 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:14:21.73 ID:TnoWlnwT.net]
華夷秩序を民族主義の視点で理解すんの無理ねーかな
ムガル帝国の以前と以後でインドは断絶してるって主張するようなもんでしょ?

899 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 16:15:45.01 ID:NQ3vXzUK.net]
>>893
銭ゲバ。

900 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 16:17:13.98 ID:hIxax9Au.net]
>>890
本来は洛陽が京都の立ち位置で中国文化の継承が続いているなら、洛陽の住民も含めて一目置かれるべき場所

現実は歴史が断絶した結果、何も残らず
人口が多いとか田舎過ぎる理由で北京や上海、広州に様々な面で差別されている



901 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:17:52.26 ID:LBNuO77t.net]
>>894
どうかね?日本には銅山がほとんどなかったから砂鉄をどうにか加工してつくったらああなったって考えるのは変ではないかと。

902 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:18:16.48 ID:TnoWlnwT.net]
>>895
なるほど鋳造がそもそもできない環境で鉄剣を自作しようとすると偶発的に起こるのね
勉強になった

903 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:18:42.50 ID:uLtz/LMA.net]
>>8
黄檗宗

904 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:19:22.43 ID:LBNuO77t.net]
>>891
で、残ってたわずかな遺産の大部分は台湾にあるという(;^ω^)
割とガチで正当性は国民党のがあるのでは。

905 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:23:09.66 ID:LBNuO77t.net]
>>902
「中国の銅製品って良いよな。日本でも作りたい。」
「何か土を燃やすと出来るらしいぞ。」
「やってみるか…」
「もっとだ!もっと燃やせ!!!」
「何かできたな。」
こんなノリでできたのかも。

906 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 16:29:02.68 ID:9ikdKnuz.net]
>>703
ピラミッドにも使われてるとか言う説もある。
石灰岩とされてるけど、砕いたら植物の繊維とか石灰岩では有り得ないものが混入していたとか。

907 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 16:47:51.83 ID:/N+sFYlG.net]
異民族に乗っ取られ続けながらも文化は残されてた

全ては共産党が文革で跡形もなく消し去ったせい

908 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 16:49:43.96 ID:TnoWlnwT.net]
>>904
どうだろ?
中原抑えて民衆からの支持を得たほうが正統って珍しいやり方するからな

909 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 17:07:36.14 ID:LBNuO77t.net]
>>908
何気に日帝が持ち去った説もありカオスな分野ではあるからね。
結局は人を抑えた方が勝ちなのは古今変わらない。
が、正当性が争いの発端になるのもまたお決まりではある。

910 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 17:12:15.62 ID:FFWmhVZ/.net]
習近平はドイツのヒットラーを目指してるが、年を取りすぎて焦っている。
だから、イギリスとの「一国二体制」は、50年待てなかった。
プーチンも政敵、敵性ジャーナリスト等の敵を毒殺しすぎた。
プーチンもスターリンを目指してるが、やはり年を取りすぎ。
共産党だけが頼りだが、スターリンの二の舞で、ロシヤと中華の政治は、
集団指導体制の後、まもなく経済崩壊して破綻する。
習近平もプーチンも年を取りすぎて、後僅か。
残念でしたね。



911 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 17:19:07.31 ID:Kq4uOyBo.net]
茶道は、朝鮮だって聞いたし観たぞ
上にあるボタンみたいのをポコッって押して、お湯を注いでたぞ

912 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 17:19:57.57 ID:FFWmhVZ/.net]
中華の文化が続いている理由がない。
中華皇帝は、中国人ではなかった。
目の青い皇帝から、蒙古人の皇帝、満州人の皇帝とか、他国民が混在しすぎて、全て正当性がない。
今頃、中華を幾ら目指しても、昔の皇帝の出自民族を奴隷にしたら、
中華は滅亡する。

913 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 17:21:30.06 ID:akwwZ14p.net]
中国よ。お前達は日本を見る前に韓国を見たらどうだ。

中国文化はことごとく古代韓国の人達が中華に伝えたものだ。

914 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 17:22:02.75 ID:FFWmhVZ/.net]
朝鮮の茶道って、トイレットペーパーデ拭いたり、
魔法瓶でお茶を汲むってやつか?

915 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 17:23:28.64 ID:akwwZ14p.net]
>>914
現代の文明と古来の文化が融合した結果だ。韓国茶道は素晴らしい

916 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 17:23:37.91 ID:CmZr0kyg.net]
>>880
なんか、チョンと同じこと言ってるな

917 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 17:25:31.46 ID:JlZsRqvM.net]
>>915
それ普通の行楽の時にやってるやろ。

918 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 17:28:36.66 ID:CmZr0kyg.net]
>>913
そのルートになるなら、日本が文化の発祥元になるな
中→朝→日
日→朝→中
朝鮮半島は、ただの通り道

919 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 17:54:22.40 ID:Sl1pXnaO.net]
>>918
通っていない。鑑真がなぜ当時危険だった海路を何回も使ったか。
半島の土人生息地を通る方がもっと危険だったからだ。

920 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 18:17:25.99 ID:bfxpKA8E.net]
>>919
新羅は野蛮国だからな。



921 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 19:02:36.94 ID:JQYpDotS.net]
刀剣文化はポーランドにもあるらしいよ。あの辺でも鍛造品が盛んだったみたい(´・ω・`)

922 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 19:50:17.03 ID:5MloFtYu.net]
>>921
食の好みが似てるらしいね、ポーランド

923 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 20:46:17.28 ID:K9WECcS9.net]
そもそもお前らの国滅んでは出来ての
繰り返しで文化続いてないし

924 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 21:02:17.08 ID:6uNkiNXw.net]
まあその代わり新しいものには貪欲に色々日本抜いてるじゃん
日本もどこかでPC使えない老害役員を切り捨てていくしかないんだがな

925 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 21:17:41.87 ID:jDBd9Bmh.net]
>>739
これ読みてーな

926 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 21:18:58.34 ID:jDBd9Bmh.net]
>>701
北方謙三の三国志なんて呂布好きすぎて死んだあとテンションだだ下がりだしなw

927 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 21:30:11.97 ID:SN668SiR.net]
漢民族の王朝は意外と少ない。

928 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 21:37:14.26 ID:Qez4aCW9.net]
>>4
>茶はともかく鉄器は教わったものだろう

茶こそはその間まんま伝わってきてモノ
刀は日本に伝わってきたときは直刀で日本刀とは似ても似つかぬモノだったらしいが

929 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 21:56:03.91 ID:MKp3Idl/.net]
>>810
されこうべを弔ったらその夜「ヒです」つってお礼に来てしっぽりやったから日本に亡命は眉唾アルヨ

930 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 21:57:32.03 ID:WrGCt0gV.net]
>>1
青竜刀に誇りを持てよ
なぜ日本刀に憧れるんだ?朝鮮人みたいだな



931 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 22:13:16.08 ID:CcW7rVGf.net]
シナは国変わり過ぎ
国が変わったら過去の国の文化も建物も破壊するのがどの時代でも当たり前

932 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 22:36:04.04 ID:NQ3vXzUK.net]
>>930
青竜刀は薙刀やで。

933 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 22:49:03.42 ID:Uqx8U6rU.net]
>>905
それを独自に作るとか日本人スゴすぎやろ

934 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 22:49:38.90 ID:kMSWhkq8.net]
>>932
厳密には柳葉刀だろうがね
一般的じゃないし

935 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 22:52:47.09 ID:Uqx8U6rU.net]
>>931
日本みたいに神話から国の歴史が始まる国はないからなあ
漢族虐殺で殆ど死滅し異民族びかりの王朝がつくられたわりに中国はわりと残ってはいたんだがなあ
文化大革命で破壊しまくり学者とか殺しまくったからなあ

936 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 22:54:10.54 ID:J5KsOWKd.net]
>>931
共産党潰したら良くなると思ったらまた変な壊し方するのがあいつらだからなあwwwwグローバルからはぶいといた方が安全。まぁ民主化の兆しゼロの韓国よりはましだけど

937 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 22:55:48.65 ID:tKlfSimE.net]
>>1
なんかあちこちでチョン化してるんだな。元々はウリジナル

938 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 22:56:36.48 ID:ZsxfKq4A.net]
こんな事を言っていいの?
中共の完全否定になるけどw
それと日本の茶道と日本刀に中国は関係ないぞ

939 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 22:58:09.72 ID:Uqx8U6rU.net]
>>936
蝗害、疫病、洪水
黄色い頭巾いりますか?

940 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 22:59:34.66 ID:tKlfSimE.net]
>>939
2020年はそのものやんけ



941 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 23:02:48.18 ID:LNAoAED7.net]
支那で鍛造刀って使ってたの?

942 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/25(水) 23:06:45.95 ID:NQ3vXzUK.net]
>>934
一般の意味が分からないけどな。
日本では青竜刀は柳葉刀どころかマチェットダガーだし。

943 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 23:08:08.86 ID:Uqx8U6rU.net]
>>940
そうなんだよな
あとは黄色い頭巾だけ

944 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 23:16:46.11 ID:4+XtoCzP.net]
一応の反省ができるのが中国
パクればいいと開き直るのが韓国

945 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 23:19:17.95 ID:z90Mg1MH.net]
>>935
兄の国を忘れてはいけないニダ

946 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 23:19:54.86 ID:Wu6B6W4H.net]
>>943
紅天已死

947 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 23:21:10.39 ID:z90Mg1MH.net]
中国人の知り合いが和服を羨ましがってた。中国ではコスプレしかないって。

948 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 23:21:23.30 ID:BAgl9alT.net]
勘違いも甚だしい
茶も刀も中国がもたらしたけど
茶道も日本刀も日本人が生み出したモノだからね?

949 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 23:21:44.95 ID:W3mkRirS.net]
>中国メディアのテンセントが「中国文化はほとんど保存されておらず、日本にしかない! 真剣に反省せよ」との記事を掲載し、

文化大革命が発端だとはいえんのなww

950 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/25(水) 23:29:13.77 ID:sEzVqUmW.net]
中国軍はロードオブザリングのオークと思っておいて間違いない。



951 名前: mailto:sage [2020/11/25(水) 23:40:49.64 ID:qcB6R5FX.net]
人民服も大切にしろよ

952 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/26(木) 00:00:21.27 ID:xKAqXznw.net]
日宋貿易
輸入品 宋銭など
輸出品 日本刀など

953 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/26(木) 00:27:21.01 ID:9YMhnHu+.net]
文化大革命全否定
つまりは毛沢東全否定
ですね分かります

954 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 01:04:54.01 ID:37RBrcyp.net]
中韓は政権が変わると以前の政権の成果物をことごとく破壊するからだよ

955 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 02:35:09.55 ID:/beqgMCf.net]
まあ、中国の場合、前の政権が異民族のこともあるから。
文化も伝統も違う異民族のやったことなんか、意味さえ分からんこともあっただろうし、
全否定したくなる心理も分かる。

956 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 03:49:32.22 ID:K3dOba/j.net]
>>420
そうなんだ。よく三国志や水滸伝とか、残っていたね〜。

957 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 06:16:00.06 ID:PzW58BjW.net]
>>1
どんどん朝鮮人化する支那
流石は親朝鮮ですねw

958 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 06:22:51.73 ID:wUQ6tfBW.net]
>>762
古代韓国ワロタ(^o^)いいわそれ

959 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 06:26:19.44 ID:QXXZKJ2o.net]
むしろ自国文化をなぜCHINAは破壊しまくったのかと聞きたい

960 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 06:30:39.59 ID:PzW58BjW.net]
>>959
歴代王朝が滅びる時、全ての文物も全て破壊する文化だから かな?



961 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 06:50:48.30 ID:oq+MS5oL.net]
昔はそうだけど 今はもう和の心は失われてるよ

962 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 07:18:56.02 ID:PzX3tFLK.net]
>>853
むしろ、それが本線

あと、簡体字の普及も効いている

963 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 07:39:10.14 ID:QAjc/FWe.net]
茶は中国からだけど茶道は中国からってのは微妙じゃね?日本刀も中国からってのは違うだろ

964 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/26(木) 07:46:43.99 ID:x75zCimW.net]
>>1
チャイナは違う勢力が争ったからなぁ、日本とは違うものが出来上がる
単に自分達で潰しあっただけじゃん(笑)

965 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/26(木) 07:49:16.51 ID:x75zCimW.net]
>>935
ローマ神話とか知らんの?
聖書だっで神話だw

966 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 08:02:48.43 ID:LmqlpJsO.net]
>>965
ローマ帝国は滅びてるしイスラエルも国としては1世紀に滅亡してる。ギリシャも大国の支配下に置かれっぱなし。
神話からダイレクトに今の国につながってる国はまれだって言いたいんじゃないか?

967 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 08:22:55.60 ID:av+bE4De.net]
全盛期のにほんとうって今じゃ日本人ですら作れないしな 謎技術が多すぎる

968 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 08:25:45.14 ID:Ifg/Qc1n.net]
>>8
中国の唐の時代の陸羽が最初
陸羽は禅宗

969 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 08:26:36.37 ID:Ifg/Qc1n.net]
>>9
それは日本も同じ
渡来人が弥生人を飲み込んだ

970 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 08:52:42.07 ID:iwTZ435s.net]
国が建つ毎に民族が変わって既存の文化壊しの連続だからそりゃ何も残らんわな



971 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 09:21:49.44 ID:Qyy9GgAH.net]
>>1
その昔の中国の人は、春夏秋冬の四季を色で表した。
冬は黒。玄冬という。玄は黒だよ。玄武岩、玄人等々。
秋は白。白秋。北原白秋という詩人を知ってるだろ。
夏は赤。朱色。朱夏という。
そして春は? 青。だから青春という。
我々日本人は青春という言葉の由来を知らないまま、
青春青春と言ってるが、それは古い中国文化の名残なのだよ。

972 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 10:01:45.83 ID:dd+CZwvn.net]
中国が相変わらずの我田引水で安心した
日本は今後も大丈夫だろう

973 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 10:56:13.08 ID:IZWZ8vXk.net]
>>743
確かに日本刀や茶道が日本独自と言い張ってる奴って朝鮮人のウリナラ起源って追ってる奴の頭の中は大差がない気がする。

974 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 11:15:06.56 ID:IEB5uwU9.net]
>>4
今じゃこれで湯を沸かすと茶や珈琲が美味くなるからって
中国人が日本の鉄瓶を買ってくしなぁ

975 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 12:36:55.11 ID:dj2SLSOb.net]
カンフー映画で有名になったヌンチャクやトンファーも、中国ではなく琉球起源である。

976 名前:61式戦車 mailto:sage [2020/11/26(木) 13:34:32.40 ID:YhsJxw/h.net]
>>956
毛沢東が歴ヲタだったの。
曹操の再評価を近代の中国人で初めてしたのが毛沢東とも言われてるくらい三國志好き。
国家への反乱がテーマの水滸伝ですら共産党こそが梁山泊と言い切った。

977 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 15:44:57.41 ID:xcsSRLIK.net]
>>743
さらっとエベンキ混ぜてるの草

978 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 16:28:55.04 ID:gr96EJt6.net]
文革全否定ワロタ

979 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 19:01:29.43 ID:H1uqHYws.net]
>>5
ほんとそれ。
孔子の墓までぶっ壊したくせに何を言ってんだ?って感じだわ。

980 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 19:38:03.90 ID:GZpe/hY3.net]
まず手始めに辮髪を復活するべきだな。
中国のイメージはラーメンマンだし。



981 名前: mailto:sage [2020/11/26(木) 21:14:55.15 ID:IZWZ8vXk.net]
>>980
アレは満州人の髪型だぞ。
漢人のヘアスタイルは本来長髪でそれで髷を結う。
清代は弁髪が強制されていてそれが嫌なら坊主になるしか無かった。
長髪にすると反逆者として首を刎ねらねた。

982 名前:未使用ちんぽマン mailto:ぴかぴかの1年生 [2020/11/27(金) 00:07:34.21 ID:FYxL0G55.net]
反省ってある程度知能が高くないと出来ないだろ。
中国土人には反省なんて無理だろ。

983 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/27(金) 02:56:29.25 ID:NT2MmFWb.net]
チョンが泣きながら↓

984 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 03:03:33.14 ID:qXOerrXX.net]
文革で全ての分野で文化が一時期無くしたからな。学校の先生、文化継承者や僧侶を殺戮したから。

985 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/27(金) 05:10:34.26 ID:CfDJFioh.net]
日本は縄文時代からシルクロード通ってアラビアと国交があったわけだが
中国共産党の国がなんだって?

986 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 05:28:53.34 ID:03DmcM+5.net]
NHKがしつこく「古代中国」って言葉を使うんだが、なぜまるで歴史がずっと続いているかのようなミスリードをするんだ
71年前を古代とは表現しないだろw

987 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 05:37:25.39 ID:03DmcM+5.net]
>>971
「由来を知らないまま」と断言してるけどそういう雑学っぽい事は結構知っている人多い
そしてなにも日本人だけが中国由来の言葉を使用しているわけではない
中華人民共和国の人民と共和は和製単語が中国に逆輸入されたという有名な話
特にも専門用語では沢山そういう単語がある
お互い様ってことです

988 名前:未使用ちんぽマン mailto:ぴかぴかの1年生 [2020/11/27(金) 05:39:51.05 ID:FYxL0G55.net]
>>986
中国共産党は関係ないが、古代中国はあまりにも凄すぎたからな。
ローマ帝国とタメを張れるような存在だった。

989 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 07:23:07.87 ID:rMZl1v3t.net]
正確に敵を分析できないのはここにいる中国人を侮蔑してる奴だと思うがな。
昔日本人をモノマネ猿でなにも創造できないと欧州人は馬鹿にしてたけどアイツらの現状見てどう思う?
自己を反省し敵情を適切に分析してやっていかないとアホの白人国みたいに落ちぶれていくんだよ。

990 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 07:24:57.30 ID:ZAY9VykI.net]
>>743
朝鮮は関係無いわ
>>762
ウリナラファンタジー乙



991 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/27(金) 07:52:44.23 ID:1JEqXznS.net]
茶道、日本刀は違うだろ?

992 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 07:54:48.19 ID:tRXvyHFe.net]
茶道
道?
○道なんて無いだろ。

993 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/27(金) 07:57:41.02 ID:a8mIDhzW.net]
>>1
これ大昔のシナカスもおんなじこと嘆いてたな
日本刀詩とかつくって

994 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/11/27(金) 08:09:21.75 ID:N9GsxIKE.net]
中国の刀は鋳造じゃなかったっけ ?
鍛造は日本オリジナルだと思う

995 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 08:20:31.19 ID:mS+zH0Dx.net]
まあ製鉄技術とか鉄器の伝来って大きな意味では中国由来かもしれんとも思わんでもないこともない

996 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 08:24:23.81 ID:GN750Kf+.net]
>>743
朝鮮のハングルは、モンゴルのパスパ文字から借りてるだろ( ´,_ゝ`) プッ

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bb/Phagspa-Hangul_comparison.svg

997 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 08:47:33.32 ID:vTPRwv41.net]
>>995
細かな製法は日本で発展したけど鍛造技術は大陸の技術集団が伝えたものだよ。

998 名前: mailto:sage [2020/11/27(金) 22:57:10.93 ID:4na5KeaW.net]
サラッと起源主張すか

999 名前: mailto:sage [2020/11/28(土) 06:45:31.86 ID:1f5BuV42.net]
>>16
あーあー聞こえないアルヨー

1000 名前: mailto:sage [2020/11/28(土) 07:01:02.77 ID:rx8o3TfL.net]
>>995
それは青銅
日本は鋼
全然違う



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 41分 25秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<271KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef