[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/28 19:17 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ477◆クリスマスイブ巨乳貧乳大決戦!



1 名前:Ikh ★ mailto:sage [2019/12/23(月) 09:47:47.90 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
◆雑談スレ465◆ここ一番の勝機!袖釣り込み腰を掛ける前に腰の筋吊る
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569743113/
◆雑談スレ466◆疾風!天に閃く青い稲妻
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570668895/
◆雑談スレ467◆大一番!嵐のタックル!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570969202/
◆雑談スレ468◆青き全裸、それは超人
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1571232989/
◆雑談スレ469◆グレートマッスルストーリー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1571618130/
◆雑談スレ470◆マッパでスマイルクッキング
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1571977207/
◆雑談スレ471◆冬こそ…冬こそ!全裸でガリガリ君(ソーダー味・青色)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572874266/
◆雑談スレ472◆非定住者と遊牧民のためのソナタ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574601280/
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575542448/
◆雑談スレ474◆蜘蛛の青全裸旅団※団長は青全裸
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576051450/
◆雑談スレ475'◆朝一から閉店まで
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576394004/
=======
※前スレ
◆雑談スレ476◆朝一から青全裸
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576766680/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★214◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576399694/

◆自治議論…312◆立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576400408/

※sage進行推奨(なるべくsageて下さい…)

201 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/25(水) 11:52:38 ID:MwWQPY3h.net]
D&Dのクラスにもドルイドおったな
https://i.imgur.com/6VYChoS.png

202 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/25(水) 11:59:41.73 ID:S3+/S1tu.net]
>>199
一介の焼き鳥屋にそんな技術があるとは思えず、モヤ返し、或いは伝助賭博の派生系だとは思うんだが、発祥が分からんのだ。
何かで読んだけど、部落系の賭場でそんなのがあったとか無かったとか・・・出典元をブックマークしときゃ良かった。

203 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:02:56.23 ID:CcZn9gFs.net]
自分の欲望、楽しさを誰かにコントロールされてる
「害がない」わけがない

そんな人間は死ぬまで「誰か」の言いなりになって生きるしかないんだな

204 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:06:03.00 ID:0z4Y96Hu.net]
具体的にどういう害があって、どう影響が出るのかってのはたぶん説明できないんだろうな。
「このCMでやってるゲーム、面白そうだからやってみよう」ってのと変わらんと思うんだけど。

205 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:08:04.18 ID:OpQ1HuFP.net]
>>202
元々的屋は流浪の商工業者や狩猟民、芸能系などを括る「道々の者」とはちょい系統が異なり、もうちょいあからさまなアウトロー寄り、任侠の系譜と解釈することが多いんじゃない?
つまり、ど真ん中、繁華街の裏に住まう賭博の仕切りとかそっち方向の人たちに近いんじゃね?
まあ、官憲に目を付けられないよう土地に縛られず好き勝手に移住したりして漂泊してたってところは共通するかもしれないし実際道々の者とかとの繋がりもあったのかもしれないけど

206 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:09:10.02 ID:VVYR1us1.net]
誰もやらない、やりたくもないパラサイトニート山籠りやってるのがアイデンティティなんだな。

207 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:09:27.71 ID:0z4Y96Hu.net]
というか、ハロウィンとかバレンタイン楽しんだ程度で「死ぬまで誰かの言いなりになって生きる人生」って、それハロウィンバレンタイン関係なくそういう人間だったんだと思うよ。

208 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:29:55.93 ID:CcZn9gFs.net]
>>204
ここにもいるだろ?

「クリスマスは一人で寂しかった」
とか「バレンタインが貰えなかった」とか
自分の欲望、楽しさを掻き立てられた結果、目的を達成できずに不幸になっている人だ
CMでやってるゲームだって「買えない」子供がたくさんいる


商業主義の結果、皆で不幸になっているではないか

209 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:34:40.78 ID:vkoCr2v4.net]
アンババはクリぼっちなのか



210 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:34:55.89 ID:0z4Y96Hu.net]
クリぼっちとかバレンタインにチョコもらえないのって、ただの人間関係の問題だからイベント関係なくどっかで不幸にはなるでしょ。
ゲームを買えない子供ってのも、子供の経済力の問題だから、ゲームに限らずどこかで我慢することになるんだし。

うん、広告代理店関係無いな。

211 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:37:25.21 ID:0z4Y96Hu.net]
つか、「不幸になる」=「害がある」ではないんだけどなぁ。

クリぼっちで寂しいとか、バレンタインにチョコ貰えなくて悔しいとか、確かに「不幸」かもしれんけど、それだけの話だし。
害があるかどうかって言われたら、害は無いわな。

212 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:41:07 ID:0Q1hDPch.net]
広告代理店は悪魔の手先か?

213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:44:09 ID:VVYR1us1.net]
パラサイトニートの山籠り生活の充実っぷりレポしてみたら?

214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 12:47:02 ID:0Q1hDPch.net]
ハロウィンなんてキリスト教徒がやるものではないという人もいるな。

215 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 12:55:21.30 ID:CcZn9gFs.net]
>>210

「どこかで不幸になる」からと言って過度な宣伝によって人を不必要に不幸にさせていいわけではない

あれが欲しい、あれが買いたい
充足させたい、満足したい

これは不幸な人の典型だな

216 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:00:35 ID:8BEsP42g.net]
実はクリスマスってキリストの聖誕祭ではない
主な教会ではそう決めているってだけ

学者の間でも諸説あり意見のわかれるところだが、ミトラ教や各地のアニミズムにルーツを探るのが昨今の文化人類学では主流

と、クリスマス当日に野暮なことを書いてみる

217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:03:32 ID:0z4Y96Hu.net]
過度な宣伝してるっけ?
クリスマスの季節だからクリスマスのイベントを。
バレンタインの季節だからバレンタインのイベントを。
これだけの話だと思うんだけどな。

それで不幸に感じる奴って、それ以外でもどうせ不幸を感じるんだから、そいつに合わせてたらキリが無いわな。
キリがないことに付き合うよりは、楽しんでた方が良い。
「不幸な奴に合わせる」のをやってたら、何もできなくなるし。

218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:09:28 ID:8BEsP42g.net]
>>202
そんなに深読みする必要はないよ
簡単な「子ども騙しの」手品
幼稚園や小学校の先生でも出来る

オカルトや民俗学の本当の敵は合理的な理系学問ではなく邪推だと思うから、ここでは叩いておく
むしろ神秘学を内包していても、民俗学や文化人類学や考古学、歴史学などの人文科学にとっては数学や物理学は仲間であるはずだからここは叩いておく

とりあえず日本全史や遠野物語、日本の正史あたりから話を進めたほうがオカルトしても面白い話になる

219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:20:02 ID:8BEsP42g.net]
>>217
まあ、わからんでもないがな
洗礼を受けるほどの本物のクリスチャンやユダヤ人にとっては日本のクリスマス「信仰」は異常

聖ヴァレンティノも知らない癖に告白のためのバレンタインデーや、デーモンから身を護るために敢えて子どもを悪魔に仕立てるハロウィンを大人のコスプレの場にしたり、日本の「偽信仰」はキリスト圏の海外からはヘイトを受けているのが実情

サンタクロースの由来も諸説あるがその主なところである聖ニコラスの協会に手紙やメールを送った日本人がどのくらいいる?

単なるブームや形式的な祭りにしているのなら日本のクリスマスはキリスト教の敵だよ



220 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 13:20:20 ID:G+WOR5m1.net]
>>194
前スレで、カラゴって職人が使う専門用語かなにか?
サンカとテキ屋で共通のカラゴがあると・・・。
まだ話を聞きたいんだけど、もう冬休みだから、一旦お休みしません?

221 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 13:21:01.73 ID:8BEsP42g.net]
ど、童貞じゃないし
そんな青全裸じゃあるまいし

222 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 13:21:30.00 ID:OpQ1HuFP.net]
>>218
簡単な手品は種さえ分かってれば誰でもできるが、賭博的要素のバランスってのは体系化されてないものであっても確率の知識が必要でそういうのはノウハウが必要
さじ加減間違えると大赤字になったり、逆に明らかに勝てないとバレて客来なくなったり、絶妙の調整しないと長続きしない
その辺のノウハウ指南できるのは博徒界隈じゃないか?って類推はそんな的外れじゃない思うけどな

223 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 13:29:51.72 ID:8BEsP42g.net]
広告代理店にまで話を進めるのはやりすぎだか日本の「偽信仰」によって庶民が資本家に搾取されているのは事実
これは保守や右派にとっても由々しき事態だという懸念についてはアンババの立場は学術的には一貫している

かと言って既成事実化された和風クリスマスを楽しまない理由にはならないか

224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:38:19 ID:OpQ1HuFP.net]
>>223
結局のところそんなややこしい話じゃないんだよな
祭りイベントの類は個々人の身の丈や生活に支障ない程度で適当に楽しめって
そのうえで「周りに流されずあえて楽しまない」って選択も自由、どう接するかは自分で選べ
そういう意味じゃ「周りに踊らされるな」っていうアンババの指摘も的外れじゃない
広告代理店の愚民化陰謀論みたく話を広げすぎるから論点ぼやけてるが

225 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 13:40:18.94 ID:8BEsP42g.net]
>>222
うーん、それこそ確率を使った欺瞞は「学校の先生」のよくやることだしなあ
ギャンブルを続けさせるためには単にサクラを用意すればいいだけだし
テキヤ同士で技術交流もあるだろうし、ここにサンカや披差別部落問題を挟むのはムーや山口敏太郎以下のリテラシーの陰謀論にしか見えない
お前の書き込みは応援しているんだがこれは酷すぎるって思った

そういや今年はクリスマス恒例のテレ朝のたけしの超常現象スペシャルはないのかいな?
ウィンターストーリー(キリスト圏ではクリスマスに怪談をやる)の正統な後継と評価していたんだがw

226 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/25(水) 13:40:27.88 ID:MwWQPY3h.net]
星飛雄馬か!
https://i.imgur.com/bl2azPJ.jpg

227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:43:04 ID:8BEsP42g.net]
ファミ劇はやるらしくて安心
中沢健はいつになったら青全裸の目撃情報を公開するんだ?
動画にも残っているぞ

228 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 13:44:36.95 ID:Xx5CAwRI.net]
>>226
なにがクリスマスじゃい!

229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:46:21 ID:OpQ1HuFP.net]
>>225
生業としてそれなりの長期やっていくなら期待値の管理は必須
トータルで黒出すって発想は数学的用語で言えば中心極限定理そのものなんだし、そういう感覚ないと店畳む未来しかなくなる
サクラだって経費かかるんだし、十分なカモ得るためにどれくらいのサクラ必要なのかとか損益分岐もそういう確率をベースに考えないとそもそも算出できないと思うぞ
サクラやりすぎたって上がった利益食いつぶし結局赤字になっちゃう



230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:46:31 ID:8BEsP42g.net]
>>214
厳密にはアニミズムだしな
一応のところ、三位一体の精霊信仰にあたるものだが
敵であるデーモンもデビルとは違いそもそも土着宗教の悪魔や、キリスト教にとって邪魔な土着の神を引っくるめた概念だ

231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 13:49:38 ID:8BEsP42g.net]
>>229
それをうまくやるのは伝統的な賭博師より近代的な数学の確率論を学んだ人間だってこと

232 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 13:53:44.69 ID:eibHQtFb.net]
ロール、ノロ、アンババの三位一体ですか…

233 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 13:54:45.40 ID:OpQ1HuFP.net]
>>231
近代数学以前から、賭博界隈じゃ経験則的に原始的確率論は存在してたんだよ
これは世界共通
欧州ではフェルマーやパスカルなど名だたる数学者が体系化していったが、それも実は賭博師から必勝法の相談受けたことがきっかけ
これは書簡で史料残ってる

234 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 14:19:05.07 ID:OpQ1HuFP.net]
>>225
あと追記として
的屋や博徒とサンカを全く同一視するのは無理あるかもしれないってのは同意
先にも書いたが、的屋はどっちかというと比較的定住傾向あってもいいんだがが裏社会に属する任侠の系譜って側面が強いと思う
漂泊民がほぼ定義みたいなサンカなど道々の者とは少し違う
ただ、そういう人たちは結構地域転々としてたりして道々の者などと近しい側面もあったってのはそんな的外れじゃないとは思う
交流、接点はあったと想像するのは割と筋通ってるんじゃない?
それに、既存のお上の言うこと聞かないアウトロー、日本史の表舞台ではあんまり語られなかった裏日本史の登場人物って面でも被るところはあるんじゃないかな?
倍茶さんはどっちかというと好奇心主導で語ってるから、ちょっと視点不安定なとこがあるってだけじゃね?
個人的にはそれはそれで面白いと思うがな

235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 15:51:05 ID:0uF3Avx6.net]
既に雑談スレは反日寄生虫に乗っ取られている。
だから俺はIkhを全面的に支持する。
だいたい高校の勉強は高校卒業で終了、仕事につかうぶんだけ覚えておけばいいで、論破されているのに、
誰のお陰で生活を出来ているのか理解していない反日寄生虫どもは屁理屈をこねて無駄なあがきをしやがる。
これを荒らしと言わなければ何というんだ。
いいか?東亜の住民は専門家ではない、普通の日本人のストレス発散の場なんだ。
だいたい専門家なんて胡散臭いやつが本を出しているのに嫌気がさしているんだからな。
ローマをしらなくても今の日韓問題なんてバカでもしっているだろう。
受験?キッズのバンジージャンプが何か?
最低限の知識?ネット時代に自虐史観をひきずったままの自称若者の老害が何言っているの?
愛国的な日本人の学舎を荒らすなよ、寄生虫ども。

236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 15:53:39 ID:0uF3Avx6.net]
寄生虫ケンモーがハングル板を荒らした恨みは忘れていないからな。

237 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 15:56:27 ID:0uF3Avx6.net]
アンババみたいな反日荒らしを守って愛国的な日本人を叩き出すなんていつからここはエヴェンキ王国になったんだい?

238 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 15:58:25 ID:0uF3Avx6.net]
ローマの歴史を知らなかったら自国の歴史に誇りをもつなっていう論理的に矛盾した反日論に腹が立つ。

239 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 16:13:35.84 ID:wXHcZiKv.net]
もう何かむちゃくちゃ



240 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:24:49 ID:S3+/S1tu.net]
まぁ、いろんな意見があって当然なんだが、俺が言いたいのはね、
1、モヤ返しや伝助賭博は部落の賭場にあったという文献(を読んだこと)
2、焼き鳥屋なんかに簡単にできる『ワザ』ではなかった事
この2点から、どんな人たちがどういう経緯でその『ワザ』を覚えたのか?って疑問から、おそらくテキ屋の師匠は部落でデンスケ賭博をやっていた人ではないかと思った次第。
以下のアドレスにも当時のインチキ籤(でいいのか?)の詳細が書いてあるので一部抜萃。
www.maboroshi-ch.com/old/sun/bas_10.htm
>夏のおまつりの季節。おまつりと言えば屋台。子どもの頃、近所の神社で年に2日だけ縁日が立った。当時はギャンブル系の店が多かった気がする。輪投げ、型抜き、などのほか、「くじ屋」があった。
>そのオジサンは屋台がなくて、神社の境内に立っていた。5円玉のくじを持って立っていた。3本の竹串を持っていて、どれに5円玉がヒモでぶら下がっているかを当てさせる。1回100円だ。当たると確か500円が貰えた。これはスゴイ。
>ハズレは『T鉛筆』というブランドの鉛筆が2本。不良品を安く買ってきたのだろう、削っても削っても芯が折れて使いものにならなかった。
〜中略〜
>あんまり当たらないから、ボクらも飽きてきた。しかし、このオジサンはボクらが離れていくのを防ぐワザを編み出した。翌年、すごい景品が登場したのだ。千円札入りの定期入れだ。オジサンは「コレみんな欲しいだろ」と言いながら、千円札を入れた。
>千円といったら、今の一万円くらいの価値が感覚としてあった。わかりやすくいうと、百円のクジで、ファミコンが当たる感じだ。……でも、これをめざしてみんな50 円払い続けたが、なかなか当たらなかった。このクジ屋も10年前にはもう来なくなった。

ちなみにサクラはいなかった。希に当たるのがサクラの役目を果たしてたようなもんか。
あとね、申し訳ないがこの手の話題は以前にも書いたが、微妙な問題に抵触する場合があるので、基本トーフ、靴屋、卓袱松、人相書きとIkhにしかレス返さない場合が多いので、
できればコテは付けて欲しい。これはお願いです。
ちなみに、適当な動画が無かったので貼ってないけど、デンスケ賭博は西成などでは今でもやってるらしい。
あと、先日四天王寺の骨董市で直接本人から聞いた話では、今でも蚤の市などに出店する古物商は一応住所不定では無いようだが、大阪〜奈良〜大阪〜広島〜和歌山〜大阪〜静岡〜福井などを月単位で移動してると本人が話してくれた。

>>220
適当にコツコツ書いてるから、読める時間がある時にレス返してくれればいいよ。靴屋も来るだろうしw
冬休みのバイトで忙しいのかい?w まぁ俺もサービス業なんで正月は仕事だからなw

241 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:31:48.06 ID:S3+/S1tu.net]
>>220
ちなみに俺は今、東電OL殺人事件に興味があるw
アレもいくらでも陰謀論で語れるが、深入りしたらヤバイのはプチエンジェルと同じくらいじゃないだろうか?

242 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 16:37:05.06 ID:G+WOR5m1.net]
>>84
つまらん。フン。
100点。その発想は無かったわ。

>>240
夏休みや冬休みと言ったら???

ちなみに、俺が聞いてるのは、おみくじまんが語るサンカなんだが。

暴力団は、部落関係やテキ屋、博徒の人がいるって聞いたことあるなぁ。
サンカは部落関係???

ところで>>29っていくらなの?

243 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:41:41.89 ID:S3+/S1tu.net]
>>242
2100円プラス税だったかな?
たださ、中を全く立ち読みもできないで2100円は高いだろw
買ってガッカリだったら、俺暴れちゃうぞw

244 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:43:27.14 ID:S3+/S1tu.net]
>>242
そういえば、ケーキで栗といえば『モンブラン』。
モンブランといえば『白山神社』!

245 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 16:47:46.62 ID:OpQ1HuFP.net]
>>242
実態はよく分からないところ多いけど
サンカと部落は元々は別種だったっぽい
部落は元に神道的な忌み、穢れに関連する職に従事してたり、周辺コミュニティーの何らかのタブーに触れるなどで差別を避けるため周囲との交流を断絶していた集落ってのが一般的か?
サンカは元々定住せず各地を転々としながら狩猟したり細工ものを立ち寄った村で売ったりして生計を立てていた流浪民っぽい
ただ、コミュニティーのルールを理解せず村のタブーに触れたりして疎まれたりして被差別対象だった側面もあり、明治以降は部落と合流しそこに定着したとも言われている

246 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 16:48:04.62 ID:CcZn9gFs.net]
今の社会制度は西洋の図式を用いて構築されている
西洋の歴史、思想がその制度が成立する原因になっている

その意味では日本の歴史を優先して学ぶ重要性は相対的には低いと思うね

そもそも日本の歴史は連続発展するものではなく、断絶している

247 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:48:42 ID:S3+/S1tu.net]
>>242
余談だけど、俺が子供の頃住んでた団地には、夜になると焼き鳥の屋台が出た。
保健所と警察の許可を取ってやってた合法的な屋台だ。
でもって、やってたのは3号棟に住む○○さんの親父さんだったんだが、これも考えてみると面白いんだな。
焼き鳥屋って利益が出るんだけど、その肉どっから仕入れてたんだろう?って・・・あとタレのノウハウとかもね。

248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:51:56 ID:0z4Y96Hu.net]
焼き鳥は砂ずりが最高

249 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/25(水) 16:53:31 ID:MwWQPY3h.net]
シロ!タレで!



250 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 16:53:35 ID:qf0EGHRH.net]
皮にももに色々あるけどその状況によって食べるものを変える
ただ腹を膨らませたいだけの時はもも

251 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:07:48.13 ID:CcZn9gFs.net]
>>235

実は高校卒業程度の知識もない人が沢山いる

民主主義=選挙、多数決のこと
法律=悪いやつを懲らしめること
憲法=国のあり方を決めること
とか意味不明なことを言い出す連中が沢山いる

野党は追及ばかりしていないで代案を出せ
とかね(国会は立法、予算のチェックを行う場所で追及は当然の仕事)


裁判?のゲームがあるんだけど設定が実際の裁判の流れと全く異なるのね
ドラマとかのイメージを基につくったんだろうけど、国民は国会、政治に対してもぼやけた印象しか持ってなくてどんな仕組みなのかわかってないね

252 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:08:34.24 ID:G+WOR5m1.net]
>>243
サンカ系の本は、かなりうさんくさいものが多いと聞くが
2100円なんて、安い安い。なんなら10冊くらい余裕。
※おみくじまんの財布の話です。アジトーフの話ではありません。

>>244
モンブランがなぜ白山神社?
でもここはやはり、あれだ。
弾左衛門さん、20億下さい。

>>245
中心極限定理を証明した人に聞きたい。なぜそこで積率母関数に注目したんだ。と。

>>247
カオスな団地の話な。どうみても、ぞぬじゃねーか。焼きぞぬだ。
深い意味があるのか???謎。

253 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:09:33.99 ID:wVhdtYW6.net]
ジングル…さぶい! ヌギヌギ

254 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/25(水) 17:09:52.66 ID:MwWQPY3h.net]
>>252
モン(山)ブラン(白)

255 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:11:29.40 ID:CcZn9gFs.net]
公文書改竄についても「中身が変わってない」とか言って擁護してるやつがいた

答弁した内容にあわせて改竄したのに「中身が変わってない」とか意味不明なんだよな

「国会答弁のあと決裁文書の内容を知り『これでは整合性がつかない』と部下に言った」
佐川がこう言ってるんだから明らかな決裁文書の改竄

256 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:14:11.06 ID:OpQ1HuFP.net]
>>252
中心極限定理の証明の歴史は知らんが、モーメント母関数は確率分布をテイラー展開した各項が文字通り母数、分散、平均などに対応するという性質は割と知られてたんじゃない?
歴史的には微分積分より(無限含む)級数展開の方が歴史古く、手法としてはテイラーやフーリエ以前にかなり色んなものが確立してた
たとえば今でも使われてる差分のニュートン法とか、名前の通りニュートンが確立したものだし

257 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:15:56.47 ID:qf0EGHRH.net]
>>254
モンモンと言えば卑猥な気分でなく山々になる可能性

258 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:18:12.94 ID:JRup++Ir.net]
( ◎ゝ◎)<誰が粗末なモンをブランだ!?(怒)

259 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:19:41.55 ID:0z4Y96Hu.net]
>>258
チンブラン



260 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 17:20:54.50 ID:qf0EGHRH.net]
秋元が自民党を離党か……野党側も離党させただけで辞職とかさせてないしこれで何か責任を負えって声明でも出したら乾いた笑いしか出てこない


ブランブランと聞いて卑猥なのを思い浮かべるのは紳士、普通の人ならまず振り子とかその辺り

261 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/25(水) 17:31:41 ID:S3+/S1tu.net]
面白い記事があったので貼っとく。業界用語も出てくる。
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55394 (前編)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/55650 (後編)

262 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 17:47:54 ID:0z4Y96Hu.net]
>>260
今年の春ぐらいだったかな。
何かの不祥事で自民党の議員が離党した時は、辻元清美議員が「離党では済まされない。議員辞職すべきでは」とか言ってたニダ。
秋元司の件、不思議と今回は野党が静かニダね。

263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 17:50:07 ID:qf0EGHRH.net]
>>262
相手が中国企業である可能性があるからでは……相手が特亜と生コンだと野党はあまり騒がないからね
野党側は離党だけで済ませた前例が出来た以上仮に秋元ので辞任では済まされない説明責任をってならお前ら野党もやれやって

264 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 18:06:11.05 ID:z6MpeYUP.net]
>>251
Ikhレベルの阿呆は叩き出さないと東亜には自浄作用のないということになってしまう

265 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 18:25:50.97 ID:wVhdtYW6.net]
興味ない コテ叩きを強要する輩も鬱陶しい

266 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 18:29:30.40 ID:CcZn9gFs.net]
>>262
>>263

■立憲民主党・安住淳国会対策委員長(発言録)

 (秋元司衆院議員の逮捕を受けて)野党は、カジノはやるべきではないという立場でずっと訴えてきた。秋元議員は、カジノの関連法案の採決を強行した時の委員長で、所管の副大臣。

国会も真相究明のために閉会中審査をしたい。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMDT41LYMDTUTFK006.html?ref=tw_asahi&__twitter_impression=true



デマを書き込むな
朝日新聞を読まないから平気でデマを書き込むんだな

267 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 18:31:26 ID:0Q1hDPch.net]
カジノなんて外国企業に食い物にされるか規制がガチガチすぎて、
優良顧客にそっぽ向かれるのがオチ

268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 18:31:55 ID:CcZn9gFs.net]
この馬鹿どもは「香港の問題には野党が突っ込まない」とかデマを書き込んでたな


共産・志位氏、香港問題への茂木外相答弁を非難 「こんなだらしのない態度でいいのか」

与党の方が習近平の顔色を伺っている

269 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 18:34:49 ID:0z4Y96Hu.net]
何がデマなんだろう。
辻元清美議員が以前「離党では済まない」って言ってたのは事実なんだけどなぁ。



270 名前:ω mailto:sage [2019/12/25(水) 18:35:20 ID:Dpj+iRjO.net]
トーフいるかトーフ!

あのね、オイラの周りインフルがいっぱいなんだぞぉ!

うん、オイラはバカで良かったぁー!!

271 名前:ω mailto:sage [2019/12/25(水) 18:38:45.89 ID:Dpj+iRjO.net]
今日はね〜 クリスマスだからね、リポDとパブロンとバファリンをセットで飲んじゃうぞぉ!

もうちょっとガンバれば正月だぁー!
酒が飲めるぞぉーー!

272 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 18:40:10.40 ID:qf0EGHRH.net]
>>271
その歌によると別に正月じゃなくても理由をつけて飲むの

>>269
不祥事起こした野党議員が離党だけで済ませたのも事実だしね
何をもってデマだと言ってるのか意味不明

273 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 18:40:11.22 ID:0Q1hDPch.net]
パブロンにもいろいろある
リボDにもいろいろある
どれを選んだら良いかが難しい

274 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/25(水) 18:45:34.50 ID:5B2NH/lj.net]
東亜の老賢者Ikhもやはり知恵遅れだったか
彼を持ち上げトラブルから擁護していたやつもまた知恵遅れということになる

275 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/25(水) 18:47:38 ID:5B2NH/lj.net]
>>272
知恵遅れだなあ

276 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 18:52:57 ID:Z7Tpjupl.net]
もういいわ
東亜を解放してくれ
ちゃんとした知識を持っている方が叩かれるなんて恥ずかしすぎる

277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 18:53:39 ID:5inW2JMV.net]
国会会期外で露出減ってるタイミングだし、そもそも本人にはすでに逮捕状出たうえに今ちょうど関与の疑いで白須賀議員の家宅捜査やってたりとか関連捜査も進んでる状況だしな
離党だけで終わらずまだ燃え広がるかもしれない状況
記者がインタビューで野党の誰かにコメント取り行けば何か答えるんだろうけど、とりあえず全容解明は進んでるということで静観してるんじゃね?

278 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 19:03:56.63 ID:0z4Y96Hu.net]
ちゃんとした知識って何だろうね。

279 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:19:08 ID:VVYR1us1.net]
>>278
裁判を題材にしたゲームの法律が間違ってるって話とかじゃないの。

まさかそれが「逆転裁判」シリーズだと、「ゴルフを発明したが明の呉龍府だって説は嘘なんだぜ」レベルの今更ドヤ顔で言う方が恥ずかしいレベルの話だけど。



280 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:20:06 ID:EcoKpyar.net]
>>270
バカでもかかるのがインフルエンザだぞw

281 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:20:10 ID:Zo2R+MRK.net]
>>279
男塾の民明書房かw

282 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 19:22:43 ID:G+WOR5m1.net]
>>241
未解決事件は、罪を犯した者が裁かれていないという不愉快さと
殺人者がのうのうと暮らしていることを考えると怖いからだめだ。
怪文書とか来るタイプの話は、もっとだめだ。

>>254
これは、何かの暗号か。ふむふむ。グクったら
ヨーロッパの雪で白い山じゃねーか。フン。

>>256
ペロッ。このはげは、ロールはげだな。

>>261
ほうほう。

283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:24:52 ID:0z4Y96Hu.net]
つか、逆転裁判が実際の裁判の流れと一緒、って思ってる奴っているのかな。

284 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:25:50 ID:VVYR1us1.net]
>>283
まあだから「裁判のゲーム」ってのが何のことなのか知りたい。

285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:29:02 ID:0z4Y96Hu.net]
逆転裁判1の狩魔豪の「うぉおおおおおお!3分経ってしまった!」は大爆笑したニダ。

286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/25(水) 19:30:20 ID:F3fidgsA.net]
>>278
お前にないもの

287 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 19:31:08 ID:G+WOR5m1.net]
>>270
馬鹿じゃない。ただのちんこだ。間違えるな。

288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:32:38 ID:Zo2R+MRK.net]
ただじゃないちんこなんてあるのか?

289 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:32:59 ID:0z4Y96Hu.net]
噛みついてくるのは良いんだけど、せめて具体的な中身が欲しいな。



290 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:33:32 ID:qf0EGHRH.net]
逆転裁判だろうと何だろうとゲームを事例に出してリアルの話をするのはヘタリアの同人誌を持ち出して我が国はこんな風に描かれてるって糾弾するのと同じくらい愚かな事だと思う

>>280
馬鹿は風邪ひかないってのは、馬鹿だから風邪なんてひかないって意味じゃなくて馬鹿は風邪引いても自覚できないって意味だと思いますの多分

291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:35:38 ID:OpQ1HuFP.net]
>>287
違う、お前はハゲのちんこ

292 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/25(水) 19:36:38 ID:TdrG2D9E.net]
>>279
ゲームやネットの知識を真に受ける中学レベルのオジサンだち

293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/25(水) 19:39:08.75 ID:fShZyULS.net]
>>290
ヘタリアは実力なきナルシスト国家日本の恥の始まり

294 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 19:41:50.48 ID:qf0EGHRH.net]
そういえば某漫画にあった気がしますね、メモリが日本しかなくてそれより上か下かしか計れない物差しが
ヘタリアは日本の恥どころかそれぞれの国家を風刺した良いものだと思うのですよ

295 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/25(水) 19:47:28.54 ID:oScWPZkN.net]
>>294
まったく世界情勢をわかっていないやつが書いた勘違い
お前も頭ikhだな
死ねばいいのに

296 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 19:51:19.22 ID:0z4Y96Hu.net]
どこがどう勘違いなのかを具体的に挙げてみればいいのに。

297 名前: mailto:sage [2019/12/25(水) 19:51:40.46 ID:hH/pDYHC.net]
IDコロコロageくん、マジで逆転裁判がウソだと知ってるとマウント取れると思ってたよう。

298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/25(水) 19:52:43.74 ID:al/sEyv6.net]
日本人は気が弱い、怒らせると怖い、ってネトウヨの脳内の海外イメージだろ
実際には欧米からは野蛮で粗野なゴブリンみたいな民族と思われている
ネトウヨが先なのかヘタリアが先なのか
まああんなのを信じているやつらはIkhくらいのミニマム脳ミソしかないから叩き出したほうがいい
トラブルのもと

299 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/25(水) 19:54:37 ID:csCdLI7q.net]
>>297
それでマウントとれていてびっくり



300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/25(水) 19:54:58 ID:0z4Y96Hu.net]
具体的な根拠・ソースも出さずに一方的に決めつけて、それを喧嘩腰で言ってくる方がトラブルの元だと思うんだけどなぁ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef