[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/28 19:17 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ477◆クリスマスイブ巨乳貧乳大決戦!



1 名前:Ikh ★ mailto:sage [2019/12/23(月) 09:47:47.90 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
◆雑談スレ465◆ここ一番の勝機!袖釣り込み腰を掛ける前に腰の筋吊る
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1569743113/
◆雑談スレ466◆疾風!天に閃く青い稲妻
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570668895/
◆雑談スレ467◆大一番!嵐のタックル!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570969202/
◆雑談スレ468◆青き全裸、それは超人
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1571232989/
◆雑談スレ469◆グレートマッスルストーリー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1571618130/
◆雑談スレ470◆マッパでスマイルクッキング
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1571977207/
◆雑談スレ471◆冬こそ…冬こそ!全裸でガリガリ君(ソーダー味・青色)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1572874266/
◆雑談スレ472◆非定住者と遊牧民のためのソナタ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574601280/
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575542448/
◆雑談スレ474◆蜘蛛の青全裸旅団※団長は青全裸
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576051450/
◆雑談スレ475'◆朝一から閉店まで
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576394004/
=======
※前スレ
◆雑談スレ476◆朝一から青全裸
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576766680/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★214◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576399694/

◆自治議論…312◆立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576400408/

※sage進行推奨(なるべくsageて下さい…)

701 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 01:47:52.86 ID:t6d9cs1+.net]
アンババなら他人のセンター試験の点数じゃなくてニュースの論評でもしてみろよ
お前の主張だからな

702 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 01:47:54.67 ID:r8gMkG3F.net]
>>700
まぁ、ぶっちゃけそうなんだけども。

703 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 01:50:23.49 ID:t6d9cs1+.net]
>>702
理科社会ならともかく
英語でどうしてそうなる?
とは思うのは確かだがw

704 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 01:53:05 ID:r8gMkG3F.net]
>>703
自惚れかもしれんけど、あの時は並以上に勉強した自信はある。
ただ、結果に関しては出た結果でしかないから、「何でそんなに幅があるの?」って言われても、明確な説明は正直できない。

705 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 01:53:19 ID:t6d9cs1+.net]
アンババはセンター試験受けたのか?

706 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 01:54:20 ID:t6d9cs1+.net]
>>704
その間に英語の神が降りてきたとでもしか言いようがないなw

707 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 01:59:12.58 ID:r8gMkG3F.net]
>>706
まぁ、何度も言うけど、実際にあった結果だから、それで疑問に思われてもどうしようもないんだよね。
軽く「そういうのがあったんだ」ぐらいで済ませてくれたら助かる。信じられないのであれば、「そういうネタかー」ってスルーしてもらってもいいし。
ただ、それでスレ荒れさせちゃったなら、申し訳ない。

708 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 02:00:59 ID:t6d9cs1+.net]
>>707
普通ならそこまであーだこーだ言られる案件でもないさ
アンババの趣味に付き合わされたようなもんだw

709 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 02:02:59 ID:t6d9cs1+.net]
そして高学歴のアンババさんはセンター試験受けなかったんですか?
私大専願ですか?



710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 02:03:27 ID:8rfXp3Dh.net]
二割ってのが有り得ないんだって
小学生に受けさせるか全部勘で塗りつぶしたんじゃなければまず出てこないスコアで劣等生なんてレベル越えてる
進学校の高校生が真面目に受けてこんなスコア出したなら、受験どころじゃなくまず先生が学習障害か何か疑ってカウンセリング進められると思う

711 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 02:11:23.13 ID:r8gMkG3F.net]
進学校って言っても、ピンキリは激しかったぞ。
上は全国模試で1桁順位になるのもいれば、下は自分みたいなマジで出来ないのもいたし。
英語のクラス分けも常時最下位クラスだったから、劣等生っちゃ劣等生ではあったと思うけど、それでカウンセリングとか受けさせられたりはしてないぞ。

712 名前:みかん水 mailto:sage [2019/12/27(金) 02:15:43.35 ID:gvPGe9Lp.net]
>>688
罵倒??何言ってるかわかんないな。

713 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 02:15:46.09 ID:8rfXp3Dh.net]
>>711
頭いい悪いとかできるできないってレベルじゃなく、学習障害とか精神的要因とかで認知障害起こしてるとかそういう次元
事実上一問もまともに解けてないスコアなんだから

714 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 02:16:56.98 ID:t6d9cs1+.net]
そう言えば俺も大学受験受けたけど、センターほからはそこそこ取れたと思ったが
二次では数学が全滅したけど国語でとりもどしたな

715 名前:みかん水 mailto:sage [2019/12/27(金) 02:17:30.81 ID:gvPGe9Lp.net]
たまにlkhキャップいるかなと思って覗いてるだけなんだけど。雑談スレだからと言って話したくない人は話したくないし。

716 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 02:18:38.27 ID:r8gMkG3F.net]
あり得ないって言われても、その「あり得ない結果」が実際にあったんだから、それ以上はどうしようもない。
過去改変するわけにもいかんし、そもそもできんし。
証明しろって言われても、当時の結果表とか残ってないから、証明もできんし、説明も無理かな。
自分でも「当時かなり勉強した」のと「そういう結果になった」ぐらいしか覚えとらんし。

717 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 02:21:40.05 ID:r8gMkG3F.net]
>>713
少なくとも学習障害は持ってないよ。
高校入ってから鬱になったから、精神的要因とかはもしかしたらあったかもだけど。
でも、それで何かしらの問題として面談とかカウンセリングは無かったよ。

718 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 02:34:12.17 ID:8rfXp3Dh.net]
>>717
俺が先生だったら、生徒が真面目にやってるのにこんなスコア取ってきたら説教じゃなくカウンセラーや保健室の先生に相談すると思う
怒るんじゃなく、当人のやる気だけじゃどうしようもない要因あって学習内容やテストの問題そのもの頭に入ってきてないんじゃないか?って純粋に心配する

719 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 02:37:46.77 ID:fidsSHNe.net]
>>711
単純労働で適当にマークシートを埋める作業をしても期待値では25%取れるわけだからさ
いくら落ちこぼれっていっても二割はあり得ないってこと
しかもまがいなりにも進学校に通っているんだったら山勘に頼る前に三割くらいとってそこから乱数が加算されるだろって話
そもそもサヴァン症候群でもない限り2ヵ月で英単語とイディオム7000語暗記(500ページの単語帳2冊)は不可能だし

嘘っぽいなあっていうのが住民の共通認識

擁護するなら勉強してないつもりでも進学校ならなんだかんだで基礎学力くらいは身に付いていて受験や模試の特有の空気に当てられたりストレスにやられたりして模試二割だったのかな

あと名門私立一貫ならば専用の塾と予備校は不可欠だよ
むしろ学校よりそっちで学力を伸ばすことが多いくらい



720 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 02:44:33 ID:fidsSHNe.net]
>>718
センター試験はどっちかっていうと学力より時間制のクイズの意味合いが大きいしね
極端にストレスに弱かったり頭の回転に問題があるのかも知れないと思うのがまともな教師だと思う
勝手にセンター試験利用で私大を受けたって言うのも進学校に進路指導がないのかって疑問につながる

まあ人それぞれだし?

こういう奇跡は予備校なら統計に入れないケースだとは思う

721 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 02:51:48 ID:r8gMkG3F.net]
>>719
期待値って「試行回数重ねたらその数値に収束していく」ってのじゃなかったっけ?間違ってたらごめんだけど。
それなら、場合によっては2割でもあり得るんじゃないの?ちょっと開き直っちゃうけど、そこはごめん。
あと、さすがに単語帳を1から覚えたわけじゃないよ。
単語帳の単語自体は元から勉強してたし、全部覚えてるわけじゃないにしても、ある程度は覚えてたと思う。
できなかったのはどっちかというと文法だったから。
まぁ、嘘っぽいって思われても良いけど、何度も言うように実際にあったことだから、嘘っぽいって言われても、自分じゃどうしようもない。
更にいうなら、中高一貫だけど、別に名門ってわけじゃなかった。普通の公立高校。よく進学校って言われてたけど、正直進学校って感じはしなかった。

722 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 02:58:13.56 ID:r8gMkG3F.net]
>>720
進路に関しての面談はあったけど、他の高校ってセンター利用とかでなんか言われることあるの?
センター試験受けて、その自己採点結果でどの大学に行けそうか、希望大学には通りそうかって話をして、
「ここに行きたくて、自己採点結果を考えたらセンター利用で確実に受かる」って話はしたけど。

723 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 03:03:43.69 ID:8rfXp3Dh.net]
>>721
全く頭空っぽで延々適当にマークシート塗ってるだけならそうなることもある
しかしお前の頭空っぽなのか?ってそういう話

724 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 03:09:12.77 ID:r8gMkG3F.net]
>>723
まぁ、そういう結果取ってたってことは、空っぽだったのかも。
英語嫌いだったのは確かだし。
今となっちゃ、模試中にどういう取り組み方してたのか覚えとらんけど。
その模試の結果見てヤバいってなったのだけは覚えてる。

725 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 03:12:56.28 ID:UMH8Ubx3.net]
>>721
いやだからその期待値にもともとの学力を足したスコアを取るだろうってみんなが言っているんだよ

あと公立の中高一貫校はむしろ偏差値72に満たない進学校ではない中堅高校に付属されるのが国の方針だから、となると逆に成績上位の生徒が全国統一で一桁の順位を取っていたっていうのが怪しくなる

まあこれも変な優等生が入学していただけかもしれないけどね

正直どうでもいいよ
嘘でも本当でもND、極端なレアケース

726 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 03:17:07 ID:UMH8Ubx3.net]
>>722
正直自分は関東の公立一貫校の事情はさほど詳しくないけど、地方の私立一貫校なら中堅クラスの学校でもいろいろ言われる

まあ中堅私立一貫の落ちこぼれが慶応と明治に現役合格することもあるし、一概に嘘とは言わないけどね
でも奇跡でしかないよ?

727 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 03:31:52.13 ID:r8gMkG3F.net]
まぁ、たぶんウリのセンター試験と模試の結果に関しては、これ以上はウリは何も言わないことにする。
幾ら「実際にあった」って言っても、証明手段が無い以上は、納得できない人はどう説明しても納得できないだろうし、そうなると話が延々と平行線になるし。
それが続いてスレが荒れるのも嫌だし。
ただ、嘘は言ってないことだけはハッキリ言っておく。信じるかどうかはその人次第になっちゃうけど。

あと、さすがに眠いから寝る……。

728 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/12/27(金) 03:34:43.12 ID:IuWndEOZ.net]
50kg以上のデブは巨乳と認めない。

729 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 03:43:27.52 ID:7Wyd/TRq.net]
>>727
20代でそこそこの学力があるのなら底辺のオジサンを真似てウリとか外国をバカにする発言はやめたほうがいいよ
最底辺の東亜オジサンと違って君にはまだ未来があるんだから
変な書き込み(ヘイトスピーチ)のせいで内定取り消しやコンテスト入賞辞退ってよくあることだし



730 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 03:45:13 ID:7Wyd/TRq.net]
>>728
ハイハイ
42kgでCの60
なにか問題でも?

731 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 08:12:08 ID:fThMRy3U.net]
未来のないノロとアンババは自由でいいな。

732 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 08:26:58.09 ID:a0o0ltQK.net]
未来へ向かって輝く木馬

733 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 08:38:24.85 ID:Gv3ePUJA.net]
>>580
俺が健康管理手伝ってやるから、結婚辞めない?
人様の幸せな姿見ると、イラっとするわ。ケッ。
おめでとさん。

734 名前:Ikh mailto:sage [2019/12/27(金) 09:16:49.55 ID:QcYf7EMXd.net]
>>609
高校の世界史でローマ帝国の歴史のアウトラインくらいは習ったそ俺はw
歴史は流れと言いながら、点の知識でしかないドミナートゥスだけに拘るとはおまえのいうことは破綻してるよw
まあヨーロッパにいってローマの遺跡を見学したりすると、机上の受験用知識だけでは理解できない歴史というのはやはり存在するのだなあと実感するねw
ちなみに天皇中心の日本によってアシアが解放されたという普遍的真理も、日本と世界の遠大なる歴史の流れを知らねば理解できないといえようw

735 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 10:27:14 ID:a0o0ltQK.net]
もーいくつ寝るとーお正月ー♪

お正月には服脱いでー

木馬に乗って遊びましょー♪

はーやく来い来いお正月ー♪♪

736 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 10:53:53 ID:igzko8wB.net]
駐車場でバック駐車してるのに後ろ横切るオヤジなんなん?
あ?免許持ってるの?まじで?





すいません取り乱しました

737 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 11:24:33.75 ID:mS3r8pYk.net]
>>735
その木馬・・・三角かね?

738 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 11:27:23 ID:a0o0ltQK.net]
むかついたのでオンデマンド体勢でオヤジ追いかけ回した

739 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 11:35:32.88 ID:R6qii569.net]
>>737
実は三角錐



740 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 12:07:12.65 ID:0T2T98OW.net]
>>734
クククwww
そう書き込むと安心するんでしょ?www
ただのガイジwww

消えますwww

741 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 12:20:08.01 ID:+wbsNEnf.net]
>>525
トーフいるかトーフ?
よく聴いてるな。確かに部落の決まりと言ってる。
この場合は単に集落の意味だろうな。

しかし、貴重な体験をしたな。その祭りのスーツ姿の男はおそらく地回りのヤクザとその幹部だろう。

皮はまず剥いで水洗いして毛を抜き、それからタンニンを塗って染み込ませるんだが、このタンニンってのがお茶や柿から取れるんだ。
この辺は靴屋が詳しいだろ。お茶の産地っていうと、京都の宇治とか埼玉の狭山とかな。柿は西へ行くほど細長くなる気がするな。
ところで、飲んでみるか?
https://shop.r10s.jp/f292079-gojo/cabinet/i/7732-30011668.jpg

742 名前:ドリトス mailto:sage [2019/12/27(金) 12:24:29.36 ID:32+L/XY7.net]
>>726
御三家の一ついた俺がドヤ顔で通ります

743 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 12:25:24.33 ID:+wbsNEnf.net]
>>580
ご祝儀出すから、お主と奥様の出身地の習俗についてレポしてくれw
例えば、うちの母親の実家筋は酒屋だが(屋号からしておそらく京都)、正月のお屠蘇は味醂で漬けるぞ。

744 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 12:26:47.84 ID:mS3r8pYk.net]
消える宣言が実質消えない宣言になっている噂って本当なのだろうか・・・

745 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 12:32:51.38 ID:UD3Gp3GA.net]
>>742
Ikhじゃないんだから、脈絡もなくいい年して過去の学歴自慢とかそういうの止めた方がいいよ
みっともない

746 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 12:36:11.57 ID:igzko8wB.net]
橋幸夫 西郷輝彦 

あと一人誰だっけ?

747 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 12:39:32 ID:+wbsNEnf.net]
>>746
遠山の金さん演じた俳優なら中村梅之助と杉良太郎と松方弘樹かな?

748 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 12:41:26.12 ID:KStajhbE.net]
>>697

留年はなんとかなるよ
模試で60点ぐらいしかとれない人でも留年しなかった


>>727
参考書とかって何使った?
単語帳だけで8割いったの?

749 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 12:43:45.09 ID:igzko8wB.net]
>>747
調べたら、江戸を斬るがもともと主人公が西郷輝彦でも無ければ遠山の金さんでも無かった事にビックリ!

竹脇無我さんよくウチのレストラン来てたわ………



750 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 12:43:59.89 ID:Gv3ePUJA.net]
>>746
尾張や紀州、水戸でしょ。

751 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 12:46:31.26 ID:igzko8wB.net]
>>750
西城秀樹 郷ひろみ 野口英雄

752 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 12:47:15.11 ID:E+u+D+JN.net]
野口英世?

753 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 12:49:55.54 ID:igzko8wB.net]
>>752
単純にボケで間違えるとか痛恨の一撃!

消えますwww

754 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 13:01:50.07 ID:Gv3ePUJA.net]
>>741
動画に出てくる人の指の本数を調べれば、たぶん解決するかな?

そうそう。ググってタンニンが必要ということ知ったわ。
たしか、渋みだと思ったけど・・・。
そういうところから探すというのも手法なのか。

>>753
晒し>>751
マンハッタン先生は、本当は750で西城秀樹と郷ひろみと野口英世
と書いて、野口五郎と英世の違いでボケようとしました。
なぜか、野口英雄なる人と書き間違えて、ボケを間違える
という痛恨の一撃を食らいました。
いやぁ、かなり恥ずかしいですね。リアルオンデマンドするより
恥ずかしいですね。あらっいいですねぇ。

755 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 13:04:24.78 ID:igzko8wB.net]
のぐちひでまで入力したら野口英世の隣によそく変換で野口くん出てきちゃって押しちゃったんだもん!
ごごごご操作なんだからね!

もうこねーよ!ばーか!うわーーーーん!

756 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 13:06:36 ID:Gv3ePUJA.net]
>>755
ぼけを間違えたら、怖いねぇ。ニヤニヤ。

757 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 13:18:47.70 ID:+wbsNEnf.net]
>>754
あとね、まぁこれは簡易的な見分け方なんだけど、『棕櫚』という植物があってね、
これは箒を作ったりする時に使うんだけど、日本原産じゃないんだ。椰子の仲間でね。
で、環境に強いから勝手に自生したりしてるのを『野良棕櫚』って言うんだが、最近は外来種という事で環境への影響が懸念されてる。
その一方で箒作りなんかに欠かせないので、箒を作っている家なんかは以前は種や苗の売買をしてて入手し、庭で栽培していたんだよ。
だから、棕櫚が植えてある家ってのはだいたい集中していて、元々部落だったところが多いの。

それに対して柿は、干して渋みを抜けばお菓子になったから農家だけじゃなく一般のご家庭にも植えられてたの。
最近は古い家を解体する時に伐られちゃう事が多いけど>柿
あとね、甘柿の木って接ぎ木しないとできないのよ。

758 名前:Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdf8-F1S+) mailto:sage [2019/12/27(金) 13:21:08 ID:zJ2lOKEAd.net]
青全裸ってレストランやってたのかー。食べに行きたーい。
車も運転するそうだが、バックカメラはついてるのかな?


>>741
すげーじゃん、御三家といえば麻布開成武蔵だが、なんとなく麻布では無い気がするなあw
開成か武蔵のどっちか?

759 名前:Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdf8-F1S+) mailto:sage [2019/12/27(金) 13:21:49 ID:zJ2lOKEAd.net]
自分で釣った魚をレストランで料理してだしてるとかー?



760 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 13:22:25 ID:32+L/XY7.net]
>>745
<ヽ`∀´> ウリを妬むニダね! そんなに羨ましいニカ! ウェーハッハッハッ

761 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 13:24:40 ID:32+L/XY7.net]
>>758
<ヽ`∀´> ウリナラの大使館の前にあった中華屋のかに玉は美味かったニダよ

762 名前:Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdf8-F1S+) mailto:sage [2019/12/27(金) 13:25:02 ID:zJ2lOKEAd.net]
そもそも学歴の話になったのはノロキバが学歴の話しだしたからだし、ロールは東大でしょ!ってノロキバが連呼してたのも、脈絡のなさが狂気じみていたねw

763 名前:Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdf8-F1S+) mailto:sage [2019/12/27(金) 13:26:49 ID:zJ2lOKEAd.net]
>>761
カニ玉ってあまり美味いと思ったことがないなあw 韓国大使館の前の中華屋にカニ玉があったのか?

764 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 13:30:29 ID:32+L/XY7.net]
>>763
<ヽ`∀´> 昔のテレ朝の側にあった店のカルビ丼も美味かったニダよ! 流石はウリナラの誇るカルビニダ!

765 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 13:31:03 ID:+wbsNEnf.net]
カに玉
     ω_ _ω
    ミ( ∀ )ミ

766 名前:Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdf8-F1S+) mailto:sage [2019/12/27(金) 13:33:22 ID:zJ2lOKEAd.net]
いま中華料理屋でおすすめの鍋包肉って頼んだら、甘ーい豚肉の揚げ物がでてきた。甘すぎていまいち。

767 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 13:38:47 ID:+wbsNEnf.net]
渋い! 柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺  正岡子規の句だな。
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m34178041515_2.jpg

768 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 13:49:41 ID:+wbsNEnf.net]
>>749
確か、一番最初の江戸を斬るは梓右近事件帳とかいう副題が付いてたな。

>>525
まぁ、動画は見なくてもいいけど、この時代(昭和12年)に16ミリフィルムで葬儀の様子を30分も撮れるなんてかなり裕福な家だって事は確か。
ちなみに木曽川、長良川、揖斐川の3つの河川が合流する濃尾平野の海側は殆どが堆積した土砂で出来た土地で、津島辺りなんか海抜0,7メートル程度。
その代わり物凄く肥沃な土地で、しかも温暖な気候なんで豪農が多かったそうだ。

769 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 14:05:14 ID:miq8YiUi.net]
>>764
そいつは放置しろ



770 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 14:47:42 ID:Erwcheq0.net]
>>754
晒すなんてひでーよ、野口だけに

771 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 15:09:29.20 ID:+wbsNEnf.net]
>>756
ところでトーフ、柿うどんって知ってるか?法隆寺の門前で食べられるぞ。
旨いかどうかは知らん。
https://pbs.twimg.com/media/Dn5GOgvU4AA8qgw.jpg

772 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 15:26:06.93 ID:15yAZz/G.net]
全裸うどん

773 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 15:28:56.74 ID:R6qii569.net]
お前の そば にいる
も うどん なことがあっても離さない

774 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 15:36:39.56 ID:+wbsNEnf.net]
あ、銀座線の渋谷駅って今日が最終営業日だったんだ。
益々渋谷駅が不便になるなぁ・・・

775 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 16:24:22 ID:+wbsNEnf.net]
トーフいるかトーフ?
別スレに誤爆してしまったが、実は昔、忍者はお茶を放置して腐らせて毒を作っていたらしい・・・
livedoor.blogimg.jp/cooljapan13/imgs/b/3/b333fa57.jpg
『宿茶(しゅくちゃ)…質の良い茶を濃いめにいれて、竹筒に注ぎ、そのまま40日間土の中で放置しておくと、毒薬になるそうです。これを数滴、毎食ごとに与えると70日ほどで死に至るのだとか。』

ちょっと裏取ってくるw
ninjahouse.net/main/knowledge.html

776 名前:ω mailto:sage [2019/12/27(金) 17:54:42 ID:KGNgZA76.net]
>>580
うん、末広がりかぁ!めでたいぞぉ〜〜

まずはね……
三角木馬に乗って入場でぇ〜
純白の全裸から、青の全裸にお色直しして〜
締めは奥さんに鞣されちゃうの!

777 名前:ω mailto:sage [2019/12/27(金) 17:57:01 ID:KGNgZA76.net]
うっけっけ〜!
次は愛人にチャレンジかぁ!

うん、うん、オイラ昔ね、意味もわからず
アイバンクと愛人バンクと勘違いしてたんだぞぉー!

778 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:00:58.40 ID:bkcn3c9y.net]
>>762
既に人間性まで含めて論破されているのに本人は気づかずにまだ的外れなレスバをしとって草
もうお前は安らかに休めwww残念オモチャくんwww

消えますwww

779 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:01:44.40 ID:OBtbYf0D.net]
連鎖あぼーん便利だなw



780 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:01:47.99 ID:Bcntv1L1.net]
……そっか…またか…

781 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:03:40.46 ID:Bcntv1L1.net]
…俺はこの先ずっと泣きながら笑い…やはり泣くしかない

782 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:07:26.54 ID:Bcntv1L1.net]
>>777
俺の前で…あまり不穏当な書き込みは…しないで欲しい
…でもこんな願いは不可能なんだろうな…

783 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:13:45.11 ID:Bcntv1L1.net]
…先日からの悪夢はやっぱりあっていたんだなぁ

784 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:15:17.71 ID:Bcntv1L1.net]
俺は…間抜けで…本当になにもかも…間に合わない…

785 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:30:17.06 ID:rDWoUJgb.net]
保守速報カテでちょくちょく遊んでいますwww
ここにはガイジが息を吹き返したころにまた来ますwww

年末年始はまじに忙しいので消えますwww
さらばwww

786 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:31:24.98 ID:rDWoUJgb.net]
>>784
なにしとん?www
追放されたんじゃないの?www

消えますwww

787 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 18:46:36.54 ID:Bcntv1L1.net]
牙か…お前さんくらいだよ…この板…このスレで
俺らしき書き込み見つけたら触ってくれようとするヤツは…
…お前は本当は優しいやつだよ

788 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 19:11:28.38 ID:qeeh7YOA.net]
>>733
辞めるかボケェw

789 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 19:12:33.84 ID:qeeh7YOA.net]
>>776
その進行は、それこそ青全裸にとっておかないとw



790 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 19:15:29 ID:R6qii569.net]
>>776
むしろ気付くと花嫁が青全裸と入れ替わってる

791 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 19:15:45 ID:15yAZz/G.net]
火の輪潜りも追加してくれ

792 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 19:16:48 ID:R6qii569.net]
>>791
こんな感じ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1557576791/306

793 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2019/12/27(金) 19:19:19 ID:qeeh7YOA.net]
>>743
ご祝儀は気持ちだけいただきますw

あなたの求める情報じゃないかもだけど、鬼教官様の本家筋のある地方には、源義経に関する祠や神社、義経の墓とされてるものまで9つほどあるそうだ。
不思議なのは、源義経とは何の繋がりもない地方だということ。
ちょっと調べたら、義経の墓と言われるものってわりと全国にあるのね、なぜかw

794 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 19:22:48.39 ID:E+u+D+JN.net]
>>789
ダミアンと結ばれる青全裸

>>793
なぜか静御前の墓も腐るほどあるな

795 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 19:25:00.59 ID:mS3r8pYk.net]
>>786
やはりあの噂(消えます宣言のはずが・・・)は本当だったか・・・

796 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 19:28:37 ID:+wbsNEnf.net]
トーフいるかトーフ?
皮の鞣しとタンニンについて調べていたら、面白い記事が出てきたんで書き留めておく。
表題だけ書くから、内容はまた後日に。
・将軍吉宗とお庭番
・義経山窩説
・木地師と山窩
・水銀・鉄・金・銀・銅などの産地
など。

それと、とある山林労務者の手記ってのに

「今になって思われることがある 人間は川岸を通り山に入り 家族単位で野宿同様の生活をし移動し 仲間の集会もあって法があり 
山野早を食用や薬草につかいわけ 必要な時は 毒草を狩猟にもしただろう 奥谷川に魚はあふれ道具なしで 手掴かみが出来たと思う 
山芋や木の実はさずかりものと大切にした 神聖な場をむやみにいためなかった 里人と交流は お互いが必要な時だけだった 
その種族から別 れて農耕を知り 土着したものと 元のままの生活する者とになった 子孫が歳月を経て平地の住民と山に住む山窩との区別 がついた 
知らないから平地の住民は自分たちは先祖から平地の住民だと思い 山窩の人を てんばもん と言い 山窩の人は不器用な平地の住民を とうしろう と呼ぶようになった 
昭和に入って日本はあっちの国にも こっちの国にも戦争をしかけ 登録した住民に召集礼状を発したが、まだ人手不足 戸籍のない山窩の人を平地へ住まわしたが 
山また山の秘境の果 もあり 古き良きと舞い戻った者もあった」

なんていうのも出てきた。
知ってるかもしれんが・・・

そういえば以前テレビで見たんだが、秦野市の方で川魚を獲る名人のおじさんってのが出てたけど、鯉や鮒はまだしも、ウナギまで手掴みで獲っちゃってたけど、あの人山窩の末裔かねぇ?

さて、夜勤に備えて寝る。

797 名前:おみくじまん mailto:sage [2019/12/27(金) 19:31:24.64 ID:+wbsNEnf.net]
>>793
だって、義経は山窩だしw
全国の山を渡り歩いたんだぜw

というのは冗談だけど、ちょっと調べてみる価値ありそうな話しだね。

798 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/12/27(金) 19:50:20.84 ID:igzko8wB.net]
>>786
生存確認だからあんまり突っ込むなや

799 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 19:53:55 ID:Gv3ePUJA.net]
>>757
はい出てきました。読めない漢字3。棕櫚(しゅろ)か。南国に生えてそうな植物。
箒(ほうき)の材料になるのは、わかったけど部落と繋がりあるの?

>>768
確かに、昔の動画だから、裕福な家だろう。
ただ豪農が多かったってオチかい。なにか深い意味があるのかと思った。

>>771
いらん。

>>775
胡散臭い毒だけど、そこのHPには、蛇の血で眠り火なるものを作ってたようだ。

>>796
後半、知らんかった。thx



800 名前: mailto:sage [2019/12/27(金) 19:59:00.95 ID:Gv3ePUJA.net]
>>770
えっ。ひどくないよ。
72点。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef