[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:44 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【イルカ】人気女優ヘイデン・パネッティーアらが日本のイルカ捕殺に抗議→漁師たちと海上でやり合う…和歌山・太地(画像有)★5



1 名前:どろろ丸φ ★ mailto:sage [2007/11/03(土) 10:32:48 ID:???0]
ヘイデン・パネッティーアは、オーストラリアと合衆国からやってきた活動家たちと共にイルカの
群れが入江に追い込まれて捕殺されるのを阻止しようと、サーフボードで漕ぎ出た。
パネッティーア(18)は米ドラマ「ヒーローズ」で不思議なパワーを持った高校のチアリーダー、
クレア・ベネット役で主演している人気女優だ。

デモ参加者たちは長い棒で彼らを水中で押しのけようとする漁師たちとぶつかり合ったが、結局
は、やむなく海岸に引き上げるしかなかった。パネッティーアは海から上がって泣き崩れた。
衝突の起こった場所は東京から西方280マイルにある歴史的な捕鯨の町、太地町の沖合いだ。
反捕鯨運動をしているEIAによれば1シーズンで2万頭にも上るイルカが捕殺されていると言う。
捕鯨は環境を壊すだけでなく、イルカの肉は水銀などの有毒化学物質で汚染されていて人間が
食するには適していないという科学者たちの警告にも拘わらず、今も続いているのだ。

クジラの捕獲が禁止されて以降、日本人はイルカに関心を向けた。世界から非難されているのに
彼らは捕り続けているのだとEIAは言う。 捕鯨は「科学的目的」だと日本人は主張している。
「殺される理由も、捕えられる理由もありません。イルカとクジラは多分この地球上で最も心優しい
動物の1種です」と、パネッティーア。

EIAのクレア・ペリー氏は、「日本の人たちは水銀やPCBなどの有毒物質で汚染されたイルカの
肉を、知らず知らずに買って食べています。日本政府はイルカの肉食を禁止すべきです」と言う。
                                                (一部略)
www.telegraph.co.uk/earth/graphics/2007/11/01/eadolph101.jpg
www.stuff.co.nz/images/338047.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2006/09/dolphin180906_300x700.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/10_04/BlubberingMTX_468x330.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/10_04/BikinisMTX_468x768.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/10_04/SwimOutMTX_700x412.jpg
英テレグラフ:
www.telegraph.co.uk/earth/main.jhtml?xml=/earth/2007/11/01/eadolph101.xml

952 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:55:16 ID:tEmpnhAR0]
欧米のテレビ局に牛、豚の屠殺の映像もってって、
これ流してくださいって言ったらどういう反応返ってくるんだろうね?


953 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:55:18 ID:BxodSCcX0]
マイクロソフトオフィスのイルカはうざい

954 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:55:26 ID:3JaJ8XKQO]
>>932
よお、テロリスト集団緑豆

955 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:55:28 ID:qVlkmmpo0]
>>947
じゃ、走れない馬をどうしろと

956 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:55:33 ID:x+7yzJX60]
>>937
俺もそう思っちゃうなw
植物園とか行って、うまそうな実が生っていてもそう感じると思う

957 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:55:37 ID:Iaz4Yl9O0]
レッドデータにあるワニのステーキは食べてはいけません。

958 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:55:38 ID:5J/gk40Y0]
>>917
君が書く数字が数十、数百から数千に増えていってるけど大丈夫か?
そのへんのソース出してくれ。

959 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:55:38 ID:dpO2T0s+0]
うちの近所のスーパーで売っているクジラ結構おいしいけれど、
重金属汚染が気になるから、1年に1回ぐらいしかたべない。

ちなみにマグロも結構汚染されているから、食べる回数気をつけたほうがいいよ
特に妊婦は。


960 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:55:40 ID:0JLUYsrdO]
イルカや鯨が餌にした魚のために涙を流したのを見た奴がイルカ



961 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:55:40 ID:dG/H2oq/O]
>>942
ゴキブリはどこの国の人間が食うんだ?
お前の家の定番料理か?

962 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:55:54 ID:An1s5xNrO]
ん?
知能の程度で食うか食わないか判断するわけ?

963 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:56:00 ID:+lh+9r1O0]
>>946
> >>924
> つまり日本人だから叩いてるだけってことか?

微妙に違う。「劣等民族カテゴリー」の日本人が、「優等民族・種族カテゴリー」のイルカを
殺すところに、有色人種が白人を殺すような本能的恐怖を感じているってこと

964 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:56:14 ID:xd55hTDY0]
こういう女は、大抵、夜のディナーで血のしたたる牛肉をほおばってるよ。

965 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:56:15 ID:ZetXM84O0]
>>932
デートの時にイルカ食いたいって女
デートの時にキムチ食いたいって女
どっちがいい?

人の嗜好なんてそんなものだ

966 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:56:32 ID:r3ixFoD+0]
>>950
他人の所有物を勝手に持っていったら犯罪だろ。

全然次元の違う話。


967 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:56:37 ID:Qxy9L8bx0]
>>961
アメリカの珍料理、水ゴキブリをご存知ないようで。

968 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:56:41 ID:JS0BWQDS0]
この女、なんか勘違いしてんじゃねーか
なんで、キリスト教の価値観だけが正しいんだ?

テメエラも、牛や豚を食うなよ!


969 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:56:49 ID:nLVKIYgs0]
>>950
変なこと怖がってんだな。
そこらへんの犬とっ捕まえて食うなんてのは韓国でも猟奇事件になるぞ。

970 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:56:53 ID:YDpe6yzW0]
>>951
犬食うのが常識だと思ってるやつらがいて、食うもんなかったら犬とっつかまえてくうだろ。
お前が、きのことりにいってきのことってくるようなもんだ



971 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:56:55 ID:vUfBXd8f0]
>>961
でさー、結局どっちがいいの?

972 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:57:11 ID:cfDPsOczO]
イルカなんて食ってる蛮民は日本人ではない

973 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:57:15 ID:MX0ipNf70]
>>917

っていうか、近海のイルカが 減 っ て い な い から駆除してるんだよ

974 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:57:22 ID:09ZPJOpZ0]
クレア何やってんだよwww

975 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:57:33 ID:nTHljift0]
>>955
薬殺→火葬
人間の金儲けに利用され最後は食肉って酷すぎるだろ
競走馬は食べるための馬じゃない

976 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:57:48 ID:1FxZdGaR0]
>>963
ソースだせよ
しったかヤロー w

977 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:57:48 ID:76kSvdDK0]
ヤッター!

978 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:57:48 ID:LCz0Ag9l0]
>>967
そういやエビと昆虫ってなんか似てね?

979 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:58:10 ID:VXlM4+o60]
まあキリスト教なぞ残虐だからなw

秀吉の時代の頃
日本人を売り飛ばして奴隷にしたくせによく言うよなwww


980 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:58:12 ID:QLUmRXLO0]
俺は予言する。

将来のうちにクジラが原因で戦争がおきる。

これから日本円の価値が下がり、今まで輸入に頼っていた食料の供給が
困難になると、より安価な食料を求めるようになる。
戦後、安い食肉として利用されていたのは何か?そう。クジラだ。
日本人はクジラを取り始める。

すると欧米各国やアメリカによるジャパンバッシングが始まる。
それでも食料危機に陥った日本はクジラを捕り続ける。

そして・・歴史は繰り返す。



981 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:58:41 ID:OfALETMi0]
>>943
>国にかえって環境保護でも訴えてろ気違い。
オーストラリアは居心地良いだろうけど、アメリカの場合

メディアを通してアメリカを見ていると、リベラルな言説ばかりだけど、
実際には共和党が支持を得ているわけで、乱暴に言えば半分は保守。
NRAが影響力を保持し、狩猟をやる奴がゴロゴロいるアメリカ。

アメリカで活動するのは怖いよー、海外で活動する方が楽だよーん。

982 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:58:55 ID:YDpe6yzW0]
>>969
>へんなとこ怖がってる

そうだね。でも、そういうことあるとおもうよ。

983 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:58:55 ID:p6Ez6zQ30]
>>980
円は上がるよ

984 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 12:59:03 ID:Qxy9L8bx0]
>>970
馬鹿。
他人の土地に生えてるきのこを採ったら犯罪だっつーの。

985 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:59:33 ID:LM3e+IvI0]
>>970
お前は犬を放し飼いにしてるのかよ、迷惑なやつだな・・・
そんなことしてたら、食われる前に保健所送りになってるだろ。

>>961
実は中国には食用のゴキブリがいる。らしい。

986 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 12:59:51 ID:qVlkmmpo0]
>>975
競走馬は経済動物ですよ。何をバカなこといってんです

987 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 13:00:00 ID:o52/hYAT0]
加工前をかわいいといって
加工後をうまそうというのは
現代病

988 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:00:15 ID:JkdNj3KX0]
>>981
坂本龍一とかも
なぜか日本でばかり反戦活動やってるからなw

989 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 13:00:25 ID:FWhub0xs0]
>>893
ほとんどの人は違うだろうけど、俺は「うまそうだな」と思う。
牧場に行ってもやっぱり、「早く肉食わせろ」とか思う。

実家が漁師だからかな・・・・・

990 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:00:30 ID:QLUmRXLO0]
ゴキブリ食は合理的かもしれんな。
デュビアだっけ?森林性のゴキブリ。あれを料理して食べればいい。
食糧問題一挙解決。



991 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:00:46 ID:r3ixFoD+0]
>>970
お前は食うもんがないから、といって他人の畑を勝手に荒らしたり、
家に上がりこんで冷蔵庫をあさったりすると?


992 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:00:50 ID:+PD7QKhe0]
心優しい動物は殺しちゃダメで昆虫とかは殺していいのか?
イルカなんて食ったことないぞ。

993 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 13:00:54 ID:OUEX308s0]
>>958
すべて事実だかな。イルカ問題の発端になった事件からして
数千匹の群れを一度に追い込み、千匹以上いっきにとり
処分しきれなかったイルカは、浜に穴掘って埋めたわけだし
当時の新聞調べれば、そのくらいことはわかる

現在でも2万頭くらいのイルカが、年間捕獲されているし
すべて事実なわけだがw

994 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:00:56 ID:dG/H2oq/O]
>>945
日本人は犬食べないんだよ 日本に住むなら理解してくれ

あ! 犬を食う人たちも理解しないといけないな
でもここ日本だから

995 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:01:05 ID:vWpHpgRz0]
>イルカとクジラは多分この地球上で最も心優しい動物の1種です

そんなものがバロメーターなのか・・?家畜は心優しさが足りないと?
自分が感情移入する狭い範囲でのみ想像力を働かせて感傷的になって、
それ以外はスルー、
単に自分の良心が傷むか痛まないかでボーダーラインを引いてるだけの
自分勝手な感情論に思えるんだけど・・。

ブタやウシはいいのか?そこの残酷には目を瞑るのか。
以前から絶滅を危惧されてた揚子江カワイルカは?
目に映ってなかったんだろ?せめて他人に干渉するなら感情論はやめろよ。>>1

996 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:01:13 ID:1FxZdGaR0]

まずお前ら白人どもが牛肉食いを禁止しろ
牛は温和で知的な哺乳動物だ
人類の長年の友人だ
牛を食用にするなんて間違ってる!!!!!!!!

997 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 13:01:14 ID:JS0BWQDS0]
>>963
沼正三の「家畜人ヤプー」ねw


998 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:01:17 ID:+lh+9r1O0]
■このスレのまとめ■

・在日韓国人にペットの犬を食われないように気をつけよう!
・デートのとき、彼女がゴキブリを食べようとしたら、イルカを勧めよう!


これでいいな? > ALL

999 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 13:01:17 ID:VXlM4+o60]
>>963
そうだよ
日本人が嫌いなんだろww

1000 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 13:01:33 ID:IWy81kZU0]
1000ならこいつら脂肪



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef