[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 17:44 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【イルカ】人気女優ヘイデン・パネッティーアらが日本のイルカ捕殺に抗議→漁師たちと海上でやり合う…和歌山・太地(画像有)★5



1 名前:どろろ丸φ ★ mailto:sage [2007/11/03(土) 10:32:48 ID:???0]
ヘイデン・パネッティーアは、オーストラリアと合衆国からやってきた活動家たちと共にイルカの
群れが入江に追い込まれて捕殺されるのを阻止しようと、サーフボードで漕ぎ出た。
パネッティーア(18)は米ドラマ「ヒーローズ」で不思議なパワーを持った高校のチアリーダー、
クレア・ベネット役で主演している人気女優だ。

デモ参加者たちは長い棒で彼らを水中で押しのけようとする漁師たちとぶつかり合ったが、結局
は、やむなく海岸に引き上げるしかなかった。パネッティーアは海から上がって泣き崩れた。
衝突の起こった場所は東京から西方280マイルにある歴史的な捕鯨の町、太地町の沖合いだ。
反捕鯨運動をしているEIAによれば1シーズンで2万頭にも上るイルカが捕殺されていると言う。
捕鯨は環境を壊すだけでなく、イルカの肉は水銀などの有毒化学物質で汚染されていて人間が
食するには適していないという科学者たちの警告にも拘わらず、今も続いているのだ。

クジラの捕獲が禁止されて以降、日本人はイルカに関心を向けた。世界から非難されているのに
彼らは捕り続けているのだとEIAは言う。 捕鯨は「科学的目的」だと日本人は主張している。
「殺される理由も、捕えられる理由もありません。イルカとクジラは多分この地球上で最も心優しい
動物の1種です」と、パネッティーア。

EIAのクレア・ペリー氏は、「日本の人たちは水銀やPCBなどの有毒物質で汚染されたイルカの
肉を、知らず知らずに買って食べています。日本政府はイルカの肉食を禁止すべきです」と言う。
                                                (一部略)
www.telegraph.co.uk/earth/graphics/2007/11/01/eadolph101.jpg
www.stuff.co.nz/images/338047.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2006/09/dolphin180906_300x700.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/10_04/BlubberingMTX_468x330.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/10_04/BikinisMTX_468x768.jpg
img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/10_04/SwimOutMTX_700x412.jpg
英テレグラフ:
www.telegraph.co.uk/earth/main.jhtml?xml=/earth/2007/11/01/eadolph101.xml

245 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:17:00 ID:GBeyXhfL0]
かわいいウサギ食ってるフランスを何とかしろ

246 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:17:07 ID:oYYx9PMm0]
正直なところ、人間って優しいよねといわれても困る。

247 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:17:17 ID:B7QqSWjq0]
外交面では、、、
日本は抗議受けるとまず折れるからなあ
抗議もしないしな



248 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:17:20 ID:kJ6ekZMe0]
杉田かおるかと思った

249 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:17:27 ID:ldUm3Bbs0]
>222
喉切って殺すからユダヤ人用のやつだと思う。

250 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:17:55 ID:qLp+qYt10]
イルカ誰が食べてるんだよww

251 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:18:04 ID:5hOu1EaU0]
海の汚染を食い止める為に戦ってくれ.汚染イルカが泣いている.

252 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:18:19 ID:YyJlOzc6O]
☆日本のみなさん、わたしたちと仲良くなって☆
☆いっしょに反捕鯨に参加しませんか☆*。・゜゚・*:.。.:*。・゜゚・。*:.。.:*・゜゚・。*

img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/10_04/BikinisMTX_468x768.jpg

253 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:18:24 ID:INWx8dsqO]
発想が人種差別と同じで寒々しい


これについて向こうの哲学者どもがなにいってるか知りたいなあ



254 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:18:30 ID:DfYkPkQt0]
>>239

別にイルカ食いたいから邪魔すんなつってるわけじゃねーよ
他国の食文化を真っ向から否定する糞オージーどもがキチガイなだけ
おかしい事はおかしいと言うのが普通だろうがボケw

255 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:18:32 ID:QnmQEuHp0]
イルカなんて食う日本人いるの?
初耳だな

256 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:18:43 ID:Nsqq/sV40]
>>236
外国の漁師は荒っぽいよ。
昔、北欧の漁船にグリーンピースのボートが横付けして運動家が
乗り込んでくるんだけど、漁師がグーパンで殴りとばして、かたっぱしから
荒れた海に叩き込んでる映像みたことある。

生活かかってるからな。

257 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:18:52 ID:hu8vspHOO]
英国ってバカばっかだよなw


鯨とイルカは友達だからダメ!
牛とか豚とかは神様が人間の餌として作ってくれたから食べていいけど


なんてSHINEな考え方なんだw

258 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:18:53 ID:GuJDnKIj0]
>>245
いやそれより、ガチョウを無理やり脂肪肝にするほうが問題なんじゃ

259 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:18:57 ID:HZYdt/wY0]
牛や豚はおk
イルカや鯨はダメ
アホだな

260 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:18:59 ID:JiZoyD8S0]
まあイルカを獲る獲らないはともかく、やさしいだの何だの言う奴は反吐が出るな
見た目で判断してるとブタが暴動起こすぞ

261 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:03 ID:C6lZ5uKC0]
イルカなんか食ってんじゃねーよwwwww 基地外w

262 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:04 ID:R/4ar419O]
こいつらを痛烈に皮肉ってくれる奴はおらんのかね
日本人はユーモアにかけるな

263 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:19:05 ID:3HFrd74mO]
中国が先だろう
まず民族浄化に抗議しに行くべき
怖いからってこっち来んなよと



264 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:07 ID:OOUI2jF40]
イルカとクジラは多分この地球上で最も心優しい動物の1種です

は、何言ってんの?だけど、

おいコラ漁師、食わねえなら、取んなよ。

なら賛同するな。

265 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:19:10 ID:kvxIQzZY0]
>>51
たしかにイルカより格段に旨そうである(性的な意味で)

266 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:17 ID:Zjqt25TD0]
jp.youtube.com/watch?v=UXIZwrhnI7o
ジャップ狩り。オーストラリアから

267 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:25 ID:Kqfez6Lw0]
アメリカに行って牧場に侵入して
牛は優しい生き物。だから、殺さないで。
なんてやってりゃ、『おめ、おらの牧場にな〜に無断で入ってんだ?こら』って確実に射殺されるな。
日本人の漁師たちも、この外国人たちをモリでチクチクしてやればええw



268 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:25 ID:nejhHh4Q0]
>>244
白人は幼稚だけど、捕鯨反対運動の根っこは多分に金と政治がらみだから。

269 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:19:32 ID:jaf9/RFn0]
おまえら韓国が犬をボコボコにして食うと怒るくせに、
イルカの撲殺はokなんだw
ほんと+の聖戦士どもはしょうがないなw

270 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:19:32 ID:GBeyXhfL0]
アボリジニに土地返してやれよ

271 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:34 ID:KhdLWbOP0]
>>241
簡単に言うとそんな感じだよねw

272 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:40 ID:eWhPtXSb0]
で、こいつはハンバーガー食べてるんだろ?

273 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:19:40 ID:Q/Q1dyCt0]
OG「イルカダメ!鯨ダメ!やさしいし頭もいいんだから食べるな!!!




だからオーストラリア牛買え!!!」



274 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:20:03 ID:OkmvoB8A0]
英国の料理はゲキ高でゲキ不味い

275 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:20:07 ID:DHVAnyEm0]
>>153
ハーフはいるけど、純タスマニア人は絶滅しちゃったんだよね。
最後の女性の頭蓋骨は、イギリスかどこかの博物館に展示されて
見せ物になってたらしい。

276 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:20:25 ID:GSsl+0Iu0]
>>255
随分無知なんだな
小学生ならしかたないが
それ以上だとしたら恥ずかしすぎるな

277 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:20:27 ID:hJcC/10U0]
クジラの捕獲が禁止されて以降、日本人はイルカに関心を向けた

イルカ肉が鯨肉として流通しているってことか??

278 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:20:33 ID:0eNWOtAQ0]
うちの島もイルカを食べる習慣があるが俺は食べれん(´・ω・`)
とにかく臭いorz
イルカを料理してる台所の半径10M以内には近寄れん。

・・・だが鯨は好きだwうねの刺身は美味しいぞw

279 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:20:38 ID:ISZ/8j0m0]
沿岸近くのイルカと小型鯨は害獣
食用かどうかよりも、まず殺すことに意味がある

280 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:20:41 ID:ldUm3Bbs0]
>245
ウサギの肉は日本人もよく食うよ。知らぬ間にだけど。

281 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:20:57 ID:nTHljift0]

シーシェパードのメンバーは当然ベジタリアンなんだよな?


282 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:21:05 ID:a2KSrUzv0]
カンガルー缶詰は加工肉
コアラ缶詰はただのぬいぐるみ

コアラを車でひいたら罰金
カンガルーは罰金なし

カンガルー涙目

283 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:21:06 ID:vUfBXd8f0]
>>258
牛の霜降りも同じだぜ
一度食ったことあるが、脂だらけで気持ち悪くなるのに高すぎだわ



284 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:21:09 ID:HYrCV4nd0]
国際的上品さ競争にはもううんざり
あれだけ野蛮だったのにねえ

285 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:21:31 ID:8a/sxj0PO]
くじらは食べ甲斐かあるけれど
いるかは不味いだろ!食べたことないけど。

286 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:21:37 ID:GuJDnKIj0]
>>280
というか、数の数え方の時点で日本は・・・

287 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:21:38 ID:YWcBJ6EF0]
非捕鯨国で育った人の普通の感覚だと思うよ。
日本で育ったのに同調するのはかなり変わり者だけど。

288 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:21:44 ID:0Ff4po5m0]
日本人はオットセイも食べるからなぁw


289 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:21:59 ID:5PDapBbyO]
自家製のタレに漬け込んで、天日干しにした海豚肉よく食ったな
そんな俺静岡県民

290 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:22:09 ID:mwZugy200]
こんなの威力業務妨害で逮捕だろ、警察はなにやってんだ?

291 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:22:20 ID:BpyYHtIR0]
ワイズマートでもたまにイルカの肉を売ってるよ。
でも確かに捕獲の仕方は残酷だよなぁ。
もっと苦痛を与えないで殺す事は出来ないのか?


292 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:22:34 ID:WQs2gY3p0]
子供と魚釣りに行ってくる。
世の中は弱肉強食なのだ。イルカもクジラも食われて当然。
ブラックバスも食べたことアルヨ。

293 名前:クジラくん [2007/11/03(土) 11:22:39 ID:dNWE4JfSO]
人気ったあ聞いた事ないのに 菜食になれるならばみんななれりゃいいが



294 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:22:44 ID:PVFnDdNV0]
和歌山県の漁港だけど、和歌山とか大阪とかでイルカ肉食う習慣って無いよねえ?
何処に出荷してるんだろ。中部地方かな?

295 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:22:45 ID:kvxIQzZY0]
>>269
文化の違いってやつだな。
俺の祖母は鯨は平気だが、戦時中に犬を食べた朝鮮人部落の人をみて
信じられないほど驚愕し、トラウマになったそうな。これマジ話。

296 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:22:54 ID:b+obnmQf0]
牛・豚・馬はいいけどイルカはダメってか

297 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:23:04 ID:gMdHOHuy0]
味的には
鯨>>>>>>>>>>>イルカ

298 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:23:06 ID:eDj+eQ9y0]
白人は人間だけど、それ以外は人間じゃないという白人らしい行動ですね。

299 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:23:31 ID:Bw0YeLuiO]
でも毛皮着たり髪染めてケミカルな汚水垂れ流したりするんでしょ?

300 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:24:05 ID:KgsoTgK00]
うわあああああああああああああああ
写真見たけど恐ろしいじゃねえか・・・
こんなん見てイルカ食べられる奴はある意味勇者だな

301 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:24:23 ID:Zjqt25TD0]
jp.youtube.com/watch?v=hl43DXrTEA0
これでも日豪友好なのかい?

302 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:24:30 ID:GuJDnKIj0]
>>269
お前にわかニュー速民だろ
その手のスレ見ててそのレスはありえないな

>>288
キビヤックのことかー!


あれ?あれはオットセイ食ってるわけじゃないな

303 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:24:32 ID:0Ff4po5m0]
白人は人間
土人は殺していい。



クジラは可愛そう
牛は食べてもOK

ってのは理屈として似てる気がする。



304 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:24:35 ID:KhdLWbOP0]
>>277
スーパーなんかのグラム100円とかの鯨肉はイルカが多い。


305 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:24:35 ID:Aj22V/jt0]
欧米人の文化否定は納得できない

306 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:24:47 ID:MKjApDt10]
ウザイ。

これ以上の印象は無い。

307 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:24:56 ID:ldUm3Bbs0]
>275
タスマニア島に猛獣がいなくてハンティングするものがいないから、
代わりに人を撃ったため絶滅したとかいう話だよね。

308 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:24:57 ID:Cl2f1vOz0]
>>239
電車の中で酒飲んで騒ぐ白人は日本から出て行けよ

309 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:25:04 ID:Q/Q1dyCt0]
>>269
嬲れば嬲るほどおいしくなるとか言うから引いてんだろうが

310 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:25:11 ID:gMdHOHuy0]
>>269
侮蔑の目で見るが、抗議とかしてる日本人はおらんだろう

311 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:25:17 ID:nTHljift0]
>>291
食べ物を残すことが一番残酷だと思う
食べるために殺したのに残すなんて、生物の命を粗末に
していることになる

自分は菜食主義じゃないけど、精進料理の精神は良いよ
野菜にも命があるから皮も無駄にしないって考えだし

312 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:25:26 ID:1i2a/Xdk0]

日本って抗議しやすい国なのかね?

中国あたりでデモかなんかしてくれよ

舐められちゃったね日本

313 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:25:26 ID:P8nXqMcU0]
>>300
牛のとさつ現場みても同じ事おもうぞ



314 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:25:32 ID:kvxIQzZY0]
>>280
俺の祖母はウサギは平気で食べる。いのししや鹿も平気。
ミートホープ関係なく。

315 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:25:39 ID:uRWHv7dA0]
>>286

兎は獣肉食うなって御触れが出たときに鳥ですって言い張ってた名残だぞ

316 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:25:41 ID:Nsqq/sV40]
>>295
ドカベンで、通天閣高校の坂田が犬に石を投げて殺して
業者に売るって言ってる描写がある。
時代だったのか、大阪だったからなのか。

317 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:25:42 ID:2Y9R1BqS0]
>>300
ちがうよイルカも歯茎から血が出るんだよ

318 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:25:56 ID:wI8w/n8t0]
牛食うな。カンガルー食うな。
って言ったら、こいつら「私はベジタリアン」
って言うんだぜ。
野菜がかわいそう。優しくてかわいいのに。

319 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:26:06 ID:vUfBXd8f0]
>>300
魚釣って捌いて食ったことないの?

320 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:26:15 ID:mtFfSR770]

私は,カンガルーをステーキにしたり,ダチョウを食用に飼ったりすることに反対します。


321 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:26:17 ID:3HFrd74mO]
いや、別に怒らないし
「韓国まで反対しに行ったり」しませんよ(^-^)
自分は食べたくないな〜→終了、だよ


322 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:26:23 ID:LnFhwahN0]
草しか食べない優しい牛さんはこのような結果食卓に(グロ注意)
saisyoku.com/cow.htm
www.petatv.com/tvpopup/Prefs.asp?video=agri_long

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧<  牛は心が優しくないのか?
        (;゚∀゚)  \______________
       __(  っ6c____∩_∩
     /   (___) ̄(  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)
      / /| ヽ__ノ   | / ./
    | ( | ( ’’’     | ( /
    |__ヽ.L_ヽ         Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''

323 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:26:27 ID:hG+UE3Sf0]
日本人は残虐に生き物を殺しすぎです
おいしく食す為なら、生き物の苦しみも無視ですか
ロブスターや蟹の殺し方も残酷すぎます
自分が同じ目にあったらどんなに苦しいか考えないですか?



324 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:26:32 ID:0eNWOtAQ0]
>>300
つか牛や豚を〆る写真も大概グロだと思うがw

325 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:26:33 ID:OUEX308s0]
イルカ捕獲とイルカ利用は、あまり実態が知られてないからね

映像的に使えるのは、浜の近くまで大量に集め一期にとって屠殺する
追い込み猟だから宣伝につかわれ、日本批判につかわれる
しかし、実際に追い込み猟でとってるイルカは、ひと頃に比べ多い数ではない
昔は、一回の漁で数百、数千とってたけどね

今イルカをもっとも捕獲しているのは、実は東北、北海道
こちらはつきんぼで一匹ずつとるけど年間捕獲頭数が格段に多い
日本でとってるイルカの8割くらいが岩手県、年間1万頭以上とってる
太地は追い込み漁で絵になるから抗議がくるけど、実は岩手県にこそ抗議にいくべきだなw


326 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:26:47 ID:noOJf6Ro0]
イルカを悪者にした映画がヒットすれば、すぐに日本人を讃嘆するようになるよ。
日本人でイルカと獲るのを反対するのは、わんぱくフリッパーとか見て育った世代かね。


327 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:26:53 ID:kcJjlNzb0]
クリスマス時の七面鳥の心配でもしてやれ、ブスが
新興国から、ひとの食文化についてgdgd言われたくねーよ

328 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:27:06 ID:Onco+8Mn0]
>>300
ネットやっててまして2ちゃんねる見てるくせにその手のレスは逆に引く。

329 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:27:10 ID:k0feUZae0]
オーストラリア人はカンガルーに関心を向けた。世界から非難されているのに
彼らは捕り続けているのだとEIKは言う。 カンガルーの捕獲は「科学的目的」だとオーストラリア人は主張している。
「殺される理由も、捕えられる理由もありません。カンガルーは多分この地球上で最も心優しい
動物の1種です」と、バネッティーア。

EIKのグレア・ペリー氏は、「オーストラリアの人たちは水銀やPCBなどの有毒物質で汚染されたカンガルーの
肉を、知らず知らずに買って食べています。オーストラリア政府はカンガルーの肉食を禁止すべきです」と言う。

330 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:27:15 ID:GuJDnKIj0]
>>323
だからその変な日本語をやめろ

331 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:27:21 ID:gMdHOHuy0]
>>239
じゃあおまえは魚も食うなよ
いいな絶対食うなよ

>世界中から非難されてます
どことどこが批難しているんだ?
いいかげんなこと書くなよ詐欺野郎

332 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:27:35 ID:FxpkPfXX0]
>イルカとクジラは多分この地球上で最も心優しい動物の1種です

オーストラリア産とアメリカ産の牛もだろ

333 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:27:36 ID:R2GttIWrO]
独善は欧米人の仕様



334 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:27:49 ID:jaf9/RFn0]
おまえらイルカの屠殺シーンみたことあるの?
ヤギやウサギをあんな風にやってたら、
そりゃ普通のやつは怒るよw
まぁおれは怒ってるヒマがあるならゲームやるんだけどw

335 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:28:11 ID:UBMn2CGp0]
あー、彼らは会話が出来るとか、テレパシーが使えるとかいわれてるけど・・・あんま高度な事はできないらしいです。

336 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:28:15 ID:xhZTBdT+0]
この人はオーストラリア先住民が
ジュゴン漁をして食ってるの知らないんでしょうか?

337 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:28:49 ID:Nsqq/sV40]
>>323
日本人は、日本人はって、あなたがまず何人か明かさないと
説得力ゼロですよw

338 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:28:49 ID:YyJlOzc6O]
☆日本のみなさん、わたしたちと仲良くなって☆
☆いっしょに反捕鯨に参加しませんか☆
☆わたしたちは日本の方々と仲良くなってえっちをしたいです*。・゚゚・*:.。.:*。・゚゚・。*:.。.:*・゚゚・。*

img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/10_04/BikinisMTX_468x768.jpg

339 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:28:52 ID:nTHljift0]
ヒンズー教徒が牛を食べるなと抗議してきたら
こいつらはどういう対応をするのだろう

ヒンズーの教えでは牛は神の使いだけど、文化の多様性を認めてるから
他国や他宗教にまで強要してないのに

340 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:29:09 ID:2Y9R1BqS0]
伊勢海老の活造りにも難癖付けてたな、オーストラリア人

341 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:29:15 ID:Kv3B+rgv0]
ゴキブリだってなかには優しいやつがいるはずだ

342 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/03(土) 11:29:19 ID:KgsoTgK00]
>>313
考えると肉は食べれなくなりそうだな・・・


>>319
魚なら捌いたことあるけど別になんてことなかったよ
イルカは大きいし魚に比べて愛着があるから怖く感じたのかも

343 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:29:24 ID:eAIxLy8z0]
>>312
そうだな。
全く同じテンションで中国で抗議活動したら
この団体を少しは見直してやってもいい。
できるものならな。



344 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:29:38 ID:qxqKiKVQO]
まぁ、あれだ

神さんに懺悔さえすれば過去の罪は全て赦される国の人だからな
自分達の過去には触れず、平気で他人を批判できるんだ



345 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/03(土) 11:30:03 ID:P8nXqMcU0]
優しくない動物は殺していいそうです
おい、おまえら白人殺しに行こうぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef