[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/28 00:32 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

OS X 10.10 Yosemite不具合報告スレ Part5



1 名前:名称未設定 [2015/03/23(月) 00:23:35.53 ID:JxUp8p4x0.net]
■アップル公式
OS X 10.10 Yosemite
www.apple.com/jp/osx/
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
www.apple.com/jp/feedback/macosx.html

参考
■まとめサイト
Macまとめ - Mac OS X 10.8 Mountain Lion
www28.atwiki.jp/2chmac/pages/89.html

■本スレ
OS X 10.10 Yosemite Part14©2ch.net・ [転載禁止]©2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1419044850/

■前スレ
【愚痴】Mac OS 10.10 Yosemite報告スレ【不具合】 (実質Part 3)
anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1419927278/

1001 名前:名称未設定 [2015/07/02(木) 17:23:47.05 ID:ZEaVXmNt0.net]
>>981
>Late 2012?
はい、Late 2012です。

1002 名前:名称未設定 [2015/07/02(木) 17:24:38.35 ID:Wo/4oIR10.net]
Mac mini 2014 松 吊るし

マップの現在位置が効かなくなった。Wi-Fiも入ってる。なにげに不便。

1003 名前:名称未設定 [2015/07/02(木) 17:29:44.80 ID:ZEaVXmNt0.net]
>>982
Twitter 拝見しました。
小生も同じ状況です。フリーズする場合はどうしようも無いですね。
アドバイス通り不要メールを大量に削除したら復帰したようです。
このまま暫く様子を見て、再度発生するようでしたら
環境設定の「アカウント設定 ….. 」を試してみることにします。
有り難うございました。

1004 名前:名称未設定 [2015/07/02(木) 17:33:28.39 ID:grH86z7k0.net]
うーんcDockだめだ

1005 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/02(木) 18:55:58.34 ID:Gt3g5k020.net]
10.10.4は見送るわ
人柱ども、報告ありがとう

1006 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/02(木) 19:38:04.17 ID:iepditNY0.net]
プレインストールなんで我慢して使ってたが限界
しばらくVM上でMavericks使うことにした

1007 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/02(木) 19:44:14.67 ID:ohSKL9Jh0.net]
cDockはSIMBLインストールしてプラグインの場所置き換えてプラグイン走らせればいけるよ

1008 名前:名称未設定 [2015/07/02(木) 21:06:32.38 ID:PklEDySv0.net]
10.10.4にアップデートできねー
appstoreのアップデートボタンを押しても無反応なんだが

1009 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/02(木) 21:11:03.14 ID:2THw5W9z0.net]
>>990
俺もなったわ。
で、これでいけた。
https://support



1010 名前:.apple.com/kb/DL1819?locale=ja_JP []
[ここ壊れてます]

1011 名前:名称未設定 [2015/07/02(木) 21:27:55.46 ID:PklEDySv0.net]
>>991
おお、ありがてえ
やってみる

1012 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/02(木) 21:33:53.85 ID:E9y7zVr40.net]
無反応じゃなくて表示更新されてないだけの時が多いらしい
ストアトップに戻ってアップデートに来ると始まってる

1013 名前:名称未設定 [2015/07/03(金) 00:53:26.74 ID:5Sg+1y7Y0.net]
>>989
ttp://w0lfschild.github.io/pages/cdock_workaround.html
これ参考にやってたけど
スクリプトエディタで実行→cDockの設定変える→またcDockが無効になる を繰り返して
ようやく設定を変えるたびにスクリプト実行しないと駄目なことに気づいた

1014 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/03(金) 03:11:58.01 ID:CrrQ/TaD0.net]


OS X 10.10 Yosemite 不具合報告スレ Part6  [転載禁止]©2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1435860640/

1015 名前:974 mailto:sage [2015/07/03(金) 14:10:35.81 ID:nGN+Epxa0.net]
昨日PRAMクリアして4時間まともに使えたから治ったと思ったら、
今朝起動したら再発してる。

再インストールで治る物なのか?
逆に再インストールはコンボインストーラーになってて良いのかな?

1016 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/03(金) 14:43:50.53 ID:qPL8+Spy0.net]
>>996
同じ症状です
なんだこれ?

1017 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/03(金) 18:12:27.35 ID:whvoqZw/0.net]
>>996>>997 も環境はなんなの?
MacBookPro?iMac?

1018 名前:名称未設定 mailto:sage [2015/07/03(金) 20:19:22.14 ID:qPL8+Spy0.net]
>>998
Mac pro

1019 名前:974 mailto:sage [2015/07/03(金) 20:55:07.55 ID:GQDc4uKj0.net]
失礼しました。
同じく。



1020 名前:名称未設定 [2015/07/03(金) 22:03:10.51 ID:xTr7QF0Y0.net]
>>991
おお、サンクス。
こういうファイルを取っておくと後でいいことあるのよ…

1021 名前:名称未設定 [2015/07/03(金) 22:04:24.35 ID:xTr7QF0Y0.net]
同じく、Linuxなど仮想PC用のOSもTorrentじゃなくてisoファイルで取得しておくといい。

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef