[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/27 07:48 / Filesize : 170 KB / Number-of Response : 577
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆ 広島メトロポリタンジャーニー45 ☆



1 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/25(日) 22:37:04 ID:Ae8vCqmK0●]
前スレ
☆ 広島メトロポリタンジャーニー44 ☆
love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1211109612/l50


401 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/05/31(土) 23:44:24 ID:Pl5d7LQ10]
宇品線の軌道残しておけばよかったのにね。
ひろでんの段原環状線に使えたかもしれないね。

402 名前:390 mailto:sage [2008/05/31(土) 23:55:28 ID:2XwgORmq0]
懐かしいなあ、2号線の踏み切り。昔家族旅行のために早起きして車であの辺
通ったら、見慣れない信号が赤になってて、何だろうって眠い目こすって見たら
ディーゼルの機関車が何やら貨物引いて走ってたっけ。
テレビでは昭和61年廃止って書いてたから、そのちょっと前だと思う。

403 名前:カワイイシマリス(広島) ◆lQG2V26awA [2008/06/01(日) 00:34:45 ID:CJ3rD09GO]
>>402
広大病院から見えたよね、貨物列車。懐かしいね。

404 名前:桃太郎魂 [2008/06/01(日) 01:04:04 ID:X2Qwclig0]
ふっふっふっふっふっ・・・・・・・・・・
あー−−−−−−−−−ーーはっはっはっは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺だよ、お             れ     っっっつつつつ!!!!!!!!

諸君のアイドルっっっつつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

犬区 猿区 雉区を引き連れたっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

別名和製オーランドブルーム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


桃太郎だっよ〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

405 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 01:08:04 ID:X2Qwclig0]
そう、岡山っっっつつつ!!!!!!!!!!!!!
今岡山っっっつつつ!!!!!!!!!!!!
フアジアーーーーーーーーーーーノ岡山っっっっつつつ!!!!!!!!!!

いや〜〜〜〜〜〜〜フアジアーノ強いね〜〜〜〜〜〜〜
絶好調だねっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これからは岡山の時代だし、いいんぢゃないかな????????????




406 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 01:09:35 ID:X2Qwclig0]
俺の名前は桃太郎。
たまには夜中にダンシング。

夜中になるたび思い出すが良い!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜はっはっはっは!!!!!!!!!

407 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 01:13:59 ID:pWroqtXI0]
大学病院で思い出したが、ロンドンいた時にえらいかっこいいビルがあって
いいなーと思っていたんだが、これ↓なんだが
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/b/b5/University_College_Hospital_-_New_Building_-_London_-_020504.jpg
ロンドン大学の大学病院の新棟だった。

夜になるとこのガラスが綺麗に街に映えて、こんなん広島にあったらなあ…
といつも通る度に思っていた。

高さもいいが、こうした外壁の素材、デザインも大事だなあ、と痛感したんだが
そういう意味で、紙屋町の広電ビルには期待してるし、頑張ってもらいたい。

408 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 02:50:27 ID:MsxzrnaR0]
岡山の借金とか不利な話が出始めてから、なんか余計に馬鹿っぽくなったな。

409 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 03:01:42 ID:MsxzrnaR0]
フアジアーノ岡山って、J2か3か知らないが、Jリーグに入るうえで勝たないといけないリーグへの参加が認められた、今ここだろ?w



410 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 03:34:04 ID:XTje/mQB0]
ファジアーノ?あぁwwちんこレベルのサッカーするチームでしょ?

411 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 03:39:04 ID:/W83c/W0O]
>>379
広島駅と八丁堀の間に関しては抜本的に改良するのか、あるいは退場するのか結論を出す時期だ。


412 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 03:55:09 ID:5UUS8nE5O]
>>409
ファジがJ昇格 サンフレッチェが残留なら
同じ土俵に立つ事になるって分かってるの、お前?????

413 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 04:17:13 ID:/W83c/W0O]
広島市内の電車は高校生に小学校の制服を着せている感じだ。破れても知らないよw

414 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 04:32:51 ID:4UGAxmuQ0]
>>377
つアストの初乗りは140円

415 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 04:43:49 ID:/W83c/W0O]
路面電車の車掌はベラベラしゃべらないてほしい。うるさいから。自動放送だけでいい。JRはスマートだよね。

416 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 06:04:14 ID:5E8ZUyfjO]
スレが過疎りはじめたと思ったらまた自演が増えてきたな

417 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 07:42:58 ID:RiNFuihuO]
ガーデンガーデンの外壁のチープさは異常
俺だったら即キャンセルしてBブロックを待つな

418 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 07:55:51 ID:Faqioq4N0]
>>400
朝5時に2号線に踏切が降りてたんだよ。列車が待つことはない。
>>412
ファジは、観客動員数がJ2昇格要件を満たしてない。それにJFLで中ぐらいの実力でしかない。

419 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 08:19:04 ID:+p59/RsD0]
観客数を伸ばそうと入場無料とか無謀な策に出てるからもしJ2入って入場料取るようになったら間違いなく客いなくなるな



420 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 08:25:59 ID:KzmC+4LTO]
ファジアーノは10000人すら観客動員出来ないでJ1まっしぐらのサンフに絡むな
ペッ

421 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 08:48:43 ID:e7Y6YPDC0]
>>417
高層スレでも言われてたよ。
あのセンスの悪いクリーム色がキモいって。
100mの方もあの色だったら・・・・・wwww

422 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 08:52:13 ID:s1R5dV3IO]
平均三千人必要なんだが、もちろん有料じゃないとだめ。これは個々のクラブの経営が
しっかりしているかどうかの最低条件。ファジは昨年まで無料チケットばらまいて
なんとか動員数をクリアしようとしていたが、今年になってタダ券やめたら平均二千人
程度に落ちている。それも、格安セットみたいな安い券なんだが、それでも入らない。
成績的にも厳しいし、まだまだ力不足だね。

423 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 08:58:05 ID:5UUS8nE5O]
>>418
観客動員は今のどこクリアしとる。
ただ、6、7節位まではヤバかったが
ファジvs水島の岡山ダービーで一気に動員数が増え
観客動員数1試合平均4000人弱まで引き上げた。


Jリーグ準加盟してるチームじゃないと、Jに昇格出来ない
現在JFLで準加盟果たしてるチームは 栃木 富山 岡山 鳥取あと忘れたが

ファジは残り試合を2勝1負 平均以下でも、昇格出来る。




424 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 09:10:17 ID:ZGPaKeVhO]
>>377
路面電車運賃
長崎電軌、全域100円
熊本市電、都心130円
岡山電軌、都心100円

425 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 09:14:40 ID:HTqPNQ3M0]
サンフレッチェ広島は戦前の昭和13年創部の東洋工業を前身とする。
戦後は日本リーグの一員として活躍し、Jリーグ創設時のオリジナル10にも
選ばれた、日本屈指の名門クラブチーム。

昨日、今日のファファジ。。。なんとかいう岡山の糞田舎チームと卑しくも一緒にするな!!

426 名前:えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU mailto:sage [2008/06/01(日) 09:31:23 ID:Y5haB+Je0]
サンフレ、今節は試合がないんですね。
しっかり調整して次節からも勝ち点を重ねてほしいものです。

カープは今日こそ雪辱を。


では、出かけてきます。

427 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 09:36:17 ID:s1R5dV3IO]
>>423
大きな勘違いなんだが、条件満たしている中で上位何チームが昇格、じゃないよ。
上位何チーム、かつ条件満たしてるチームだよ。そもそも、いま入場券千円だろ?
年間一億ちょいじゃん。チームにいくらかかるかわかってるか?残り全部スポンサー
で賄えると思うわけ?

428 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 09:37:52 ID:/W83c/W0O]
>>424
運賃に文句はない。路面電車の接客や速度に不満。


429 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 09:41:48 ID:MsxzrnaR0]
結論 岡山にJリーグは無理!



430 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 09:43:05 ID:5UUS8nE5O]
だからその前提を踏まえて昇格出来ると言うとるんじゃ
スポンサーにしても、増えてるしな。

431 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 09:48:15 ID:Faqioq4N0]
>>430
地場の企業数の多い、入場料収入で5〜10倍多い広島にしてあの経営なんだよ。
サテライトチームはどう運営するのか?子供クラブじゃないんだぜ。
アビスパでもあんな程度なのに、岡山レベルの街で支えていけるかな?
本スレではみんな絶望してるのに、こっちでは威勢がいいなwまあ、オフになればわかることだ。

432 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 09:48:49 ID:kT5nEb850]
>>407
>大学病院で思い出したが、ロンドンいた時にえらいかっこいいビルがあって
おれも,ボストンの大学にいたときに,かっこいい建物がありました。


433 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 09:55:16 ID:s1R5dV3IO]
ファジいま四位じゃん。上がれるのはせいぜい二位まで。条件みたしてるのは栃木だから
栃木のみ昇格でチョンだよ?

434 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 09:58:46 ID:MsxzrnaR0]
日本の公的な建物って、意匠をこらした物が少ないよね。

435 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 10:00:36 ID:OTvzlLNU0]
岡山の都心?どからどこまでだ?むちゃくちゃ狭いような気がするが。

436 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 10:01:33 ID:KzmC+4LTO]
岡山にプロスポーツは根付くのか?普段広島のプロスポーツをバカにしてるが
全く実績がない岡山…サッカーくらいは頑張ってほしいが

437 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 10:03:08 ID:5UUS8nE5O]
>>431
甲府や鳥栖山形に出来て、岡山は運営出来ないか?

出来るだろ 普通にw

438 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 10:06:03 ID:kT5nEb850]
>>434
意匠=税金の無駄という構図。
海の方にあるゴミ焼却場は例外っぽい。
維持がめんどくさそう。

439 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 10:07:37 ID:MsxzrnaR0]
岡山 平野平野いいながら、全く活かせていない政令市                         広島 小さい平野を何とか利用して発展してきた政令指定都市



440 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 10:08:47 ID:Faqioq4N0]
いや、現実に運営できてるところとくらべて、うちのほうが人口多いから、とか、
そういう大雑把なのはまったく意味ないよ。
現実問題、昇格条件満たしてなくて運営できそうにないわけだから。
まず2位以内でない、収入少ない。三千人上回っても、
今後三千円や二千円のチケットで商売できるか?
マツダやデオデオクラスの大口スポンサーがあるのか?ないだろ。

441 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 10:36:57 ID:k7AGHTLA0]
ID:MsxzrnaR0=えかろーて

携帯まで使って必死だな
お前の方がよっぽど馬鹿みたいだぞ?



442 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 10:44:32 ID:MsxzrnaR0]
決めつけて違ってるのが一番恥ずかしいな

443 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 10:49:22 ID:k7AGHTLA0]
ID:MsxzrnaR0

お前よりはマシ

お前のレスを上から見直してこいよ。あまりの恥ずかしさに涙がでるんじゃない?

444 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 10:55:09 ID:k7AGHTLA0]
えかろーてとか

昼間は名無しでレスして、夜間は社会人を装ってレスしてるし

ええおっさんが2chに依存てwww バカ丸出しよ
そんな小細工がいつまでもバレないとでも思ってるのか?





445 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 10:58:58 ID:MsxzrnaR0]
すまないが、どこがそんなに恥ずかしいのか全く分からん。具体的に指定しろよ。

446 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 10:59:05 ID:/g5xBOYn0]
>>444
お前のほうが2ちゃん臭プンプンするぞw

447 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 10:59:34 ID:LvpP8Thy0]
<<443
文脈・内容・言い回し…。
どこから判断してもID:MsxzrnaR0 がえかろーてじゃないだろw
「携帯」ってのだけが正解。
恥をかいてるのはどう考えてもおまえw
恥ずかしさに涙流してるのもおまえw


…に見える。

448 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 11:00:42 ID:P/8ZfYec0]
岡山市行政の基本方針と、広島のそれはずいぶん違うと思う。

岡山の場合、平野に広がる半農半住宅地に、
市民の多額の税金かけて区画整理をやってきた歴史がある。
宅地の所有者は、それで自宅の資産価値が上がって満足してきた。

だから今更やめられないのだ。財政危機だからといって、やめると
「となりまで区画整理が済んだのに、なぜうちまで来ないのか!差別だ不合理だ」
ということになる。

おかげで、あと何十年もかけて、
コストの高い非効率な区画整理と下水道整備を続けていかなければならない。

古い宅地が壊されマンションとして生まれ変わる広島とは事情が違うのだ。

449 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 11:02:54 ID:4xaTnaVy0]
>>445
>全く活かせていない政令市                         広島 小さい平野を
これじゃないか?ったく、広島の恥を晒しやがって!!



450 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 11:03:56 ID:MsxzrnaR0]
岡山を侮辱する旨のレスをしたことを言ってるなら、確かに節度のない発言だった。謝罪しよう。

451 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 11:05:34 ID:k7AGHTLA0]
>>447
文脈・内容・言い回しが同じだったら
すぐに本人特定されんじゃん

携帯で書き込むときは、あえて崩して書くにきまってんだろ





452 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 11:06:44 ID:P/8ZfYec0]
>>451

>携帯で書き込むときは、あえて崩して書くにきまってんだろ

自己紹介はそのくらいにしておくように

453 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 11:09:04 ID:k7AGHTLA0]
ググレカス

454 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 11:09:22 ID:MsxzrnaR0]
まぁ、お前さんがそう思いたいならそれでいいよ。ただ他の節度ある人たちに言っとくけど、自分はえかろーてさんじゃないぞ、あくまで。

455 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 11:11:36 ID:baVoTkCe0]
>>441
おれだよ。

456 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 11:14:44 ID:k7AGHTLA0]
ほんと小細工が好きだな

だから、ググレカスども

457 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 11:22:04 ID:MsxzrnaR0]
じゃあ、俺がえかろーてだと思う根拠を書けよ。

458 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 11:22:39 ID:LvpP8Thy0]
何はともあれ
追い込まれてるのはID:k7AGHTLA0の方
と言う事だけはわかったw


459 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 11:33:06 ID:MsxzrnaR0]
小細工って・・・。お前さんUFOの特番でアメリカは既に宇宙人と接触している!とか言ってるオッサンらと大差ないな。



460 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 11:59:38 ID:X2Qwclig0]

あなた達は怖いんでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
図星でしょう、怖いんでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!
岡山が怖いんでしょう!!!!!!!!!!!!
岡山が、広島よりも圧倒的に平地面積が広くて、鉄道の一大拠点である
岡山が脅威なんでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ああ!!!!!
そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!!!!!!!!!
広島の優位性を、既得権益を死守するために、岡山が
広島よりも劣ってなければ困るわけだっっっつつつ!!!!!!!!!!
そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


あなた達は怖いんでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
図星でしょう、怖いんでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!
岡山が怖いんでしょう!!!!!!!!!!!!
岡山が、広島よりも圧倒的に平地面積が広くて、鉄道の一大拠点である
岡山が脅威なんでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ああ!!!!!
そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!!!!!!!!!
広島の優位性を、既得権益を死守するために、岡山が
広島よりも劣ってなければ困るわけだっっっつつつ!!!!!!!!!!
そうでしょう、そうでしょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



461 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 12:11:57 ID:RiNFuihuO]
えかろーての存在が邪魔で排除したい奴がいるな
その正体を探ってみるのも面白いw

1 他の話題を振られるのが面白くない地下鉄厨
2 岡山人
3 嫉妬に狂った三流大学
4 あいつがモモタロー
5 ただのキチガイ
6 その他


462 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 12:13:43 ID:UnCT1h0k0]
えかろーてとシマリス。
だからおれだよ。

463 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 12:14:48 ID:d6/cfNxX0]
私は広島と岡山の建設的な話題がしたいです。
中国州になったら同じ州なんだから、両県が発展する議論をしないと。
広島県から岡山県の瀬戸内をメガロポリスのように発展させ、工業地帯を作ればいいと思います。
この間の都市が、まんべんなく発展するように、国の出先機関を三原、西条、福山、尾道、倉敷、岡山に
分散させます。



464 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 12:28:04 ID:3MGqXkji0]
カープ毎日見たいから広島に就職したいです……
福山じゃ年に2回しか見れないから…

465 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 12:29:05 ID:tNogAKKx0]
>>271
次の市長選は都市交通基盤整備をがんばりたい人に入れるしかないね。

>>294
全く同意。

www.astramline.co.jp/situation18.html

これ見て思うのは都心の本通と県庁前の次に利用客が多いのがJR駅のある大町で次いでバスセンターのある中筋ということ。
可部線の大町ですらこの数字なのだから広島駅や西広島駅と接続したらどうなるのだろう?と思う。


466 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 12:38:30 ID:HK6HkmT+0]
>>464
したらいいじゃん。
仕事もよりどりみどりよ。

467 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 12:50:34 ID:lM3tqz7K0]
広島は川が邪魔だね。

468 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 13:31:18 ID:pWroqtXI0]
>>432
ジョンハンコックタワーと見た
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:John_Hancock_Tower.jpg

469 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 14:47:23 ID:/W83c/W0O]
>>465
次の市長選は何年後?財政的にはアストラムライン延伸は無理だから、それ以外の選択肢しかないけど。




470 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 14:51:45 ID:OAM2eWrw0]
一回でいいから財政の裏付け言ってみろ。
何も裏付けのない意見は社民党以下のお花畑。

471 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 14:58:30 ID:/W83c/W0O]
>>470
財政状況は市のホームページに幾らでも記載してある。都市規模を無視した路面電車をどうしていくべきなのか。様々な疑念は消えないままだ。

472 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 14:59:30 ID:tNogAKKx0]
>>469
広電LRT化で部分的に地下区間整備するしかないか。
アストラム延伸は西風新都線先行のマスタープラン変更が必要だかんね。


473 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 15:30:09 ID:UOkheENnO]
いい加減、鉄板でやれよ
常に鉄道の話じゃねーか

474 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 15:30:12 ID:/W83c/W0O]
>>472
路面電車では運びきれない、アストラムラインを造るお金はない。
どうすりゃええん?


475 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 15:57:57 ID:95cPk6220]
>>468

そうそう。
大学からチャールズ川を挟んだ対岸に見えてた。

476 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 17:14:18 ID:nwQUbWKB0]
>>473
お前、馬鹿か?
オメーのレス、鉄板に行け ばっかじゃんwww

477 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 17:15:00 ID:/W83c/W0O]
広島駅から紙屋町の間はアストラムライン化、路面電車は紙屋町を拠点に、西広島、横川、広島港へのアクセスに特化。広島駅から紙屋町の間、土橋から江波の間、白島線は廃止にする。
これで電車渋滞は解消。


478 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 17:24:46 ID:/W83c/W0O]
>>477
超ドル箱路線を取り上げることにはなるが、かといって放置は許されない。広電はアストラムライン化に匹敵する代替案を示す必要はある。


479 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 17:36:35 ID:/W83c/W0O]
>>478
路面電車とアストラムラインの並走はアストラムラインの経営悪化につながり容認できない。アストラムライン延伸ならば広島駅と紙屋町の間の路面電車廃止は必須。




480 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 17:48:20 ID:MsxzrnaR0]
前の方でえかろーてと疑われていた者だが        確かに、知ったかぶって岡山を侮辱する旨の書き込みをしていた。         岡山県人と、板の雰囲気が悪くなって気分を害したことを謝罪して反省する。    でも、あくまで、えかろーてじゃないからな。

481 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 17:49:37 ID:MsxzrnaR0]
うわ・・・。読みにくいのは勘弁・・・。

482 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 17:54:24 ID:UOkheENnO]
>>476
いやいや、何度も同じ注意されるお前の方が馬鹿だろ。
ウチの犬なんて1回注意すりゃきちんと聞くんだがな。
お前はウチの犬以下だな。
飼い主にもう少し利口にしつけてもらえよw

483 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 18:18:11 ID:gYr+L4XRO]
まぁ育ちは知れちゃうよねww

484 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 18:38:38 ID:tNogAKKx0]
>>474
広島駅〜紙屋町を地下化でLRVで運行すればかなり輸送力アップすると思うのだが。


485 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 19:19:51 ID:OAM2eWrw0]
>>471
だから市の財政状況見たら地下鉄もアストラムも論外だってのは
一目でわかるだろ。
それを作るって言ってる連中はどこから予算を調達するのか
一言でも提言してから言えっての。
財政の裏付けの無い妄想は社民党だけでたくさんだ。

486 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 19:26:57 ID:/W83c/W0O]
>>485
地下鉄もアストラムも論外なのはわかっている。しかし手を付けないわけにはいかない。
解決策としてLRTの提案があるが、汚いだ、邪魔だと反対する。
ここの住人は無用な混乱をさせており無茶苦茶だ。

487 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 19:29:02 ID:WqeZ8Vuy0]
商工センターの高床ホームが撤去されてるみたいね

488 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 19:31:40 ID:MsxzrnaR0]
>>487 カーブになってて危ないんだっけ?

489 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 19:32:01 ID:7kFMBx5/0]
カープ勝ったんだな、長谷川が勝ち投手。



490 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 19:41:42 ID:tNogAKKx0]
JR・広電・アストラムなど今あるネットワークを改良していくしかない罠。
事業費が安い順に
広電のLRT化(部分地下化)
アストラム延伸
JR都心線

ぶっちゃけ全部欲しいが、財政難なんだからせめて広電ぐらいは着手して欲しい。


491 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 19:47:27 ID:WqeZ8Vuy0]
駅ビル改修の話が出てくるまでのがまんだね。
駅前大橋へ移設するには駅前広場及び駅ビル改修が必須だからね。

492 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 19:55:24 ID:tNogAKKx0]
@広電LRT化(部分地下化)
広島駅からルートを駅前通り経由にショートカットし更に地下化して都心まで地下区間で整備する。
将来は都心部全域を地下区間に整備する。

Aアストラム延伸
西風新都線と東西線を一気に整備し環状線にし本通より先の沿線の再開発を誘発。
将来は広島駅まで延伸する。

BJR都心線
広島駅から西広島西まで都心経由で地下鉄を整備。
地下区間の駅間は1kmで停車駅は多くする。


これ全部出来たらいいな。


493 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 19:59:01 ID:3Dau8IxsO]
LRT化も地下鉄と同じぐらい現実味がないけどね
広島は車社会だから路面電車で十分だ
急ぐ時はバスや自家用車を使えばいい

494 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 20:06:48 ID:tNogAKKx0]
>>493
車社会なら邪魔な広電に地下へ移ってもらった方が
ドライバーにとって助かるだろ。
シャレオで紙屋町交差点から横断歩道が無くなった以上の渋滞緩和が期待出来るぞ。
ちなみに相生通り鯉城通りから路面電車が消えれば、中央分離帯にはケヤキ並木が出来て
冬はLEDのイルミネーション化で綺麗になるぞ。
右折禁止もなくなり迂回路が増えるから目抜き通りの車も減るぞ。

495 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 20:11:09 ID:Faqioq4N0]
LRT化は決まってるし。ただ、地下化とかにはなってないがな。

496 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 20:13:48 ID:pWroqtXI0]
>>486
> ここの住人は無用な混乱をさせており無茶苦茶だ。

「ここの住人」で一くくりにされても困るw

497 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/06/01(日) 20:24:08 ID:tNogAKKx0]
>>495
広島規模になると地下化しないと早くはならんよ。
仮に市のLRT化が駅前通り移設だけで終われば広電に将来はないだろうな。



498 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 20:27:12 ID:fjAQOPu8O]
>>496
>>494みたいに、車のことしか頭に人や、土建屋か?と思わせる人、さらには広電に恨みがあるのか?という人までいる。
LRTが一番現実的なのだが、こうも議論が噛み合わないと虚しいよな。


499 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 20:30:10 ID:htrxEyss0]
>>491
駅ビル改修するなら、その中に百貨店を誘致して欲しいよね。
そごうが移転してくれれば、紙屋町の賑わいを駅前に持ってくることができる。



500 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [2008/06/01(日) 20:30:34 ID:fjAQOPu8O]
>>497
広島駅と稲荷町の間だけでも路面電車の地下化が望ましい。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<170KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef