[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 16:57 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【KZK】裁判所事務官は平成23年公第29号【TRD】



1 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2015/07/29(水) 00:33:43.85 .net]
事務官スレです。引き続き活用していきましょう。

前スレ
【KZK】裁判所事務官は平成23年公第28号【TRD】
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1354712309/

701 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/20(金) 23:01:19.09 .net]
しかし、さらに女の割合が増える。

702 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/20(金) 23:32:30.05 .net]
最近は公務員試験予備校の講義においても裁判所の男女不平等の取り扱いに触れることがあると聞くが、それがここまで受験者数に現れるとは…
最高はこの由々しき事態をどう考えてるんだろうか。

703 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/21(土) 08:54:29.49 .net]
公務員試験の中で裁事は最も女性優遇で有名。
男にとって現在の事務官採用試験はかなり狭き門となっている。


人数調整のための優遇は多少なら良いかもしれないが、今の状況はやりすぎ。


「女はゲタを履かされている」と叩かれる今の状況では、男の受験者数が減るだけではなく、今後は女性の優秀層も他の官公庁に流れる危険性はある。

704 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/21(土) 09:22:52.18 .net]
それで裁判所の高齢層は女の採用が多いのは女が優秀だと思ってるのが多いからどうしようもない

705 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/21(土) 09:34:56.10 .net]
「女性の採用・登用拡大計画」とか言いながら、他の役所よりも計画を進め過ぎるから受験者に見向きもされなくなるんだろう。

706 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/05/21(土) 10:12:43.15 .net]
これからは女性も宿直,広域異動でしょうね。
なんたってジェンダーイコーリティですから。

707 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/21(土) 12:35:48.13 .net]
仕事で上に報告いくようなミスしてしまった
今期C評価かな

708 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/21(土) 15:32:07.75 .net]
>>688
これがマジな話だと新採はさらに女性ばかりになるってことか
男性現職はつらいのお

709 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/21(土) 21:13:25.80 .net]
男性職員に平気で負担を押し付ける組織に貢献する気が起きない。国民の人権(不合理な差別禁止など)を裁判を通じて守るべき存在である裁判所の組織の現状がなぜこれなのか。

人事局、人事課はもっと本気でこの点について問題意識を持った方がいい。



710 名前:遠藤裕司 [2016/05/22(日) 06:11:28.02 .net]
検察事務官OBの遠藤裕司です!仙台家裁で家事調停委員をやっています!皆様よろしく〜
検察事務官は糞だけど、裁判所事務官はやりがいありますね、頑張って!

711 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/05/22(日) 06:12:14.10 .net]
検察事務官OBの遠藤裕司です!仙台家裁で家事調停委員をやっています!皆様よろしく〜
検察事務官は糞だけど、裁判所事務官はやりがいありますね、頑張って!

712 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/23(月) 17:25:32.23 .net]
これで男への事務の押しつけが減ったり、給与等の待遇が良くなりゃラッキーだな

713 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/23(月) 17:36:29.07 .net]
給料なんて上がるわけがない

714 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/05/23(月) 17:41:46.12 .net]
ほんと裁判所辞めてよかった

715 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/23(月) 19:39:53.56 .net]
給与というか昇給、昇格が今より良くなればいいよな

716 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/23(月) 20:05:51.42 .net]
無理

717 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/23(月) 20:59:29.59 .net]
まぁ。ないだろうね。
男で今働いてるやつは諦めて。これから受験のやつは別の道を本気で考えるっていうのが正解だろうね。

718 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/05/24(火) 12:59:24.61 .net]
女性に取ってはワガママ叶いやすい職場だからなあ

719 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/05/24(火) 15:10:22.22 .net]
今時の管理職は全く事件をもたないのな。
管理業務ばかりで暇そうでいいなと思う。



720 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/24(火) 16:34:45.31 .net]
過半数が役職者

721 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/24(火) 17:22:59.68 .net]
>>707
楽だと思うならやりなよ。

722 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/24(火) 22:14:29.59 .net]
>>690
最高は女しか採りたくないから、
なにもしないんじゃない。
Jも嫁候補増えるし、
なにも考えてないだろ。
>>691
優秀層はもう流れてるんじゃないの

723 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/25(水) 12:31:04.37 .net]
露骨なネガキャンワロタ
ここ受験板じゃねーからやめとけや

724 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/25(水) 17:23:06.90 .net]
この傾向が続くなら数年後にはCE一部は受かりやすくなってるかもな

725 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/25(水) 19:18:31.27 .net]
この傾向ってなんのこと?

726 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/25(水) 19:33:37.25 .net]
>>673

727 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/25(水) 20:44:01.99 .net]
>>713
受験生の減少に決まっとるやろが

728 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/25(水) 23:08:36.62 .net]
ロー卒と法学部卒は相変わらずじゃない?
主に減ってるのは、裁判所を併願先の一つとしか見ていない非法学部の奴らな気がするが

729 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/26(木) 00:27:28.30 .net]
そもそも受験者数じゃなくて採用数が減らないと、CEの倍率はたいして変わらない気がする。



730 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/26(木) 12:41:57.49 .net]
質が落ちるって話だから倍率関係ねーだろw

731 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/27(金) 21:46:02.13 .net]
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  井の中の蛙、大海を知らずというが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  蛙が海水に浸かったら死ぬぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

732 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/05/27(金) 23:00:02.29 .net]
カエルの話、面白いな。

733 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/09(木) 00:38:44.61 ID:tmTGjPhgv]
検察事務官OBの遠藤裕司です!仙台家裁で家事調停委員をやっています!皆様よろしく〜
 検察事務官は糞だけど、頑張って!

734 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/09(木) 00:39:09.80 ID:tmTGjPhgv]
検察事務官OBの遠藤裕司です!仙台家裁で家事調停委員をやっています!皆様よろしく〜
 検察事務官は糞だけど、頑張って!

735 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/09(木) 00:39:34.93 ID:tmTGjPhgv]
検察事務官OBの遠藤裕司です!仙台家裁で家事調停委員をやっています!皆様よろしく〜
 検察事務官は糞だけど、頑張って!

736 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/09(木) 07:49:38.00 .net]
CA口述の発表って何日だ?
面接官の態度クソ過ぎわろた
本来業務じゃないから面倒くさいて気持ちが前面に出てたぞw
あくび我慢して涙目なるくらいなら、いっそあくびしてくれていいぞw

737 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/09(木) 12:45:17.74 .net]
今週中くらいにあるんじゃね

738 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/11(土) 10:16:00.98 .net]
>>1

739 名前:sachbeschaedigungsabsicht [2016/06/14(火) 03:54:19.74 .net]
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht
(順不同)
おかげさまで まともに寝れねぇ 起きれねぇ ヽ(`Д´)ノ



740 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/15(水) 05:50:30.90 .net]
ババアからの仕事の押し付けがひどい
こっちは毎日残業してるのに、手空いてるでしょ?とか平気で言ってくるんだけど
んで自分は先に帰るとか
忙しい、無理って言っても聞いてないし上司もババアには強く言えないしストレスたまりすぎて病気になりそう

741 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/15(水) 09:24:47.79 .net]
最高裁公平課に苦情申し立てだ

742 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/15(水) 12:50:04.10 .net]
ババアはカースト上位だから・・・

743 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/16(木) 08:20:44.40 .net]
CAって何人合格なの?

744 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/16(木) 12:22:33.36 ID:r/RCJJyXW]
大量に落とす流れだよ

745 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/16(木) 12:26:16.23 .net]
CA合格者数は、当年度の管内簡判合格者数だろ
今年の発表いつだ?

746 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/16(木) 13:03:56.73 .net]
避難放送を続けていた職員が津波が襲ってくる瞬間まで
ビルの中にいたのにもかかわらず
何ですでに町長や幹部は屋上に避難していて、
更にアンテナという特等席にしがみつくことができたのか?

そして生き残った幹部が吐いた言葉がこれだ

「若い職員が次々と津波にのまれて行った。まさに地獄絵図だった 」

747 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/16(木) 22:08:56.12 .net]
CAで任官したが試験受けてないほうの訴訟法はほとんどわからんし、CE生が研修で学んだことの多くはやってないから、先行きがとても不安

書記官にはなったものの、詰んでしまった心境

748 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/16(木) 22:26:41.10 .net]
>>735
受かってしまえばマニュアル仕事だろ
CAの口述って結構落ちるのかな?

749 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/16(木) 23:31:18.45 .net]
>>736
民事は主任が変わると前はOKだったことが急にNGになったりするぞ
今年は発表遅いんだな



750 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/16(木) 23:37:13.06 .net]
>>737
結局、法律の知識よりも要領の良さの方が重要なんじゃないか?
前スレ見ると去年も月曜発表でかなり遅かったようだな
簡判合格者数もう決定してるよな?

751 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 00:15:13.59 .net]
>>736
事務官と同じマニュアル仕事と思ってるなら書記官ならないほうがいいかもよ
刑事部出身で刑事の書記官任官した同期も、刑事の仕事の流れ分かってるつもりだったが実際は全然違ったと言っていた

752 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 07:00:43.28 .net]
同日だったら東京都職員採用試験受け

753 名前:驍謔ネw []
[ここ壊れてます]

754 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 07:17:48.36 .net]
今のところは結婚出産する女には天国みたいな職場、男はそれのフォロー係みたいになってるね
ただし今後女だらけになったら女が女をフォローするようになるから少しはマシになるんじゃないかな

755 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 20:38:09.80 .net]
一桁年目の事務官だが、正直職場選び失敗した
内定出た労基にすれば良かった

756 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 20:39:08.57 .net]
CA発表でた?

757 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 20:52:58.68 .net]
>>742
何があったの?仕事がくだらないとかか

758 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 21:12:33.89 .net]
>>744
仕事がくだらないのもあるし、
・そもそもそのくだらない仕事すら少ない
・にもかかわらず暇な時に試験勉強してはいけないと言われる
・オフにはなるべく勉強したくない
・書記官にならないと給料安いし出世もできないし仕事も糞

もっとも他の公務員の実態を知らない分、単に隣の芝生な可能性はある
もう同い年の民間サラリーマンなんかだと部下とか持ってるんだろうな…はぁ…

759 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 21:20:14.98 .net]
事務官のままなら牢記と給与だいぶ差がついてるだろな

ただ同期に部下がつく年齢で書記官になれず事務局にも行ってないなら自分にも原因がある



760 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 22:01:24.07 .net]
結局職場に不満が多すぎるやつってバカなんだよね
自分の適性とか就職先のこととかしっかり調べて考えて理解して選んだ職場ならどこだろうがそんな後悔することってないだろ。
行きたいとこ全部落ちて流れ着いた職場ってんならまだしも

761 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/17(金) 23:22:49.07 .net]
>>745
暇な時間で試験勉強しちゃダメな部署あるんやね。
推奨してる部署もあるけど。

762 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 00:07:40.24 .net]
>>742
自分も同じ状況だけど受かった都庁行けば良かったなって思ってる
このご時世一部学部卒で書記官なれてないのは責められても困る

763 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 00:54:53.59 .net]
自分は転職して裁判所に来たが、職場環境は最高にホワイトだし、転職してよかったと思ってるよ
ただ仕事が少ないとか、面白くないとか、給料が少ないとかは心底同意できる
だから書記官になるために勉強してるが、学部卒には厳しいよね

764 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 06:38:01.19 .net]
仕事が少ないって東京地裁かな
あそこは事務官も書記官も仕事少ないからね
でもやろうと思って自分からいろいろ働きかけたら仕事はいくらでもあるんじゃないかな
ほかと比べてうちがホワイトなのは同意
うち以上のところはなかなかないよね
学校とうちしか知らない人にはわからないだろうけど

765 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/18(土) 07:51:00.06 .net]
仕事が少ないとか、面白くないとか、給料が少ないとか・・・
不満があるなら転職すればいいんです。
再任用で「給料が減った」と嘆いている職員もいます。
みんな希望して就職(再任用)したんじゃないの?
「あなたならもっと素晴らしい職場に転職できますよ」
と心の中でつぶやいています。

766 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 10:05:13.10 .net]
でも裁判所職員って潰し効かないよね
下手に民間に転職して法律の専門家とか誤解されても困るぞ

767 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/18(土) 11:07:59.20 .net]
民間に転職して成功できる公務員なんて100人に一人以下。
嫌味に決まってるでしょ。

768 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/18(土) 13:05:57.18 .net]
東京地裁に異動したい。

769 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/18(土) 17:23:35.00 .net]
今年も合格者少ないのかね。CAってローも受けてんだっけ?



770 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 19:00:54.26 .net]
>>750
相対的にはホワイトかもしれないけど、書記官以上になるとそうは思えなくなるよ。

裁判所でもブラック要素はかなりあると知ったときのがっかり感といったら。人事が作った採用パンフとか見てると腹が立ってくる。

でも悲しいかな、これが現実なんだな、とも思った(三権の一つを司るとはいえ、所詮役所の1つにすぎないし、予算も異常に少ないし。)。

771 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/18(土) 19:47:30.11 .net]
国民のニーズがあるだけ良いと思いますよ。
他の省庁ではオナニーのような業務がありますからね。

772 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 21:49:29.83 .net]
別に書き込むことについちゃ文句はないが、書記官以上のやんごとなき方が何故この下々のスレに?

773 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 21:54:54.48 .net]
>>759
有資格事務官とか

774 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 22:40:57.96 .net]
>>757
具体的にはどういうとこがブラックだと感じました?
今後の参考にしたいので是非お聞きしたいです

775 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/18(土) 23:42:55.00 .net]
有資格事務官はそもそもの立場が違うから書き込まれても話が噛み合わないかなと

776 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/19(日) 00:51:42.14 .net]
>>759
基本過疎ってるスレだから多目にみろや

777 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/19(日) 19:16:53.29 .net]
はい

778 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/19(日) 20:01:58.48 .net]
三年目の浮気くらい大目に見ろよ

779 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/19(日) 22:50:26.00 .net]
開き直るその態度が気にくわないのよ



780 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/19(日) 23:18:58.52 .net]
明日CA発表だなー

781 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/20(月) 21:31:12.54 .net]
発表あったのに静かだな

782 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/20(月) 21:42:04.39 .net]
きょう発表で来週から研修?

783 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/21(火) 00:18:47.19 .net]
結局このスレで受かったやつはいないのか?あるいは受かったやつはまだ祝勝会の最中なのか?

784 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 00:21:13.23 .net]
ウチの庁落ちたやつ続出
やっぱcaは面接で落とすね
こんな時期じゃceの勉強にも身が入らないだろうなー

785 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 00:37:30.27 .net]
落ちた。悲しくて寝られない
「来月のCEで行けばいい!」と言われても
そのCEに落ち続けた結果のCAなんだぜ
激励はありがたいが、酷な言葉だと思う

786 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 17:55:46.96 .net]
CAは勤務評価重視といわれるが、体感では筆記も今は結構重視されてると思う。CE一部筆記つ
CAの筆記は少なくとも通ってないとその年のCE一部の筆記通る見込みはほぼないのがつらいとこだな
1年充電期間を置くのも1つの方法

787 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 17:59:01.85 .net]
ちょっと何言ってるか分からない。

788 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 18:21:17.72 .net]
1月の時点でCAの筆記合格ラインに届いていないと、7月までにCE一部試験の筆記合格まで力を伸ばすのはまず不可能ということだ。勉強を始めて日が浅いならともかく、長年勉強してる分伸びしろも限られてくるから
だからCAで筆記落ちしたなら思い切ってCEの受験を見送り心身のリフレッシュをはかるのも1つの手だ

ということ

789 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 18:52:44.93 .net]
ある程度の年齢の人は、試験を見送るなんて有り得ないと思うが・・・
しかも、比較的受かり易いCEを見送る?



790 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 18:56:56.13 .net]
CEが受かりやすいならここ3年くらいのCA合格層の低年齢化と筆記難易度の上昇は説明できない
今のCAはCE一部で惜しいとこまで行ってる人間の敗者復活戦の側面がある

791 名前:非公開@個人情報保護のため [2016/06/21(火) 19:53:18.24 ID:blbH5nGG1]
庁によりけり。
女で条件の揃ってる奴なら落ちない。

792 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 19:36:42.08 .net]
CEで惜しいところまで行ってるなら、尚更見送る意味が無いよね。

793 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 19:48:20.67 .net]
>>779
お前の読解力の無さヤバいなw

794 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 19:52:28.85 .net]
俺も思った。

795 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 19:54:02.34 .net]
CEを見送る合理的理由について説明出来てる?

796 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/21(火) 20:18:57.38 .net]
>>782
まともな読解力もないくせに何言ってんだお前
そんなんだから事務官なんだよ

797 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/22(水) 18:43:42.69 .net]
このスレでそれはブーメランじゃ……

798 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/22(水) 20:27:50.25 .net]
そっとしておいてあげるのが優しさライセンスを貰える秘訣

799 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/23(木) 23:51:18.67 .net]
平均的には3〜5年で受かるのが普通くらい?
30までに実際に書記官として任官してればマシなほうかね



800 名前:非公開@個人情報保護のため mailto:sage [2016/06/24(金) 08:00:56.82 .net]
>>786
一部はだいたいそんな感じ
学部新卒で3年以内に受かったらすごく優秀だと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef