[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/23 22:27 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

docomo PRIME N-06A Part14



1 名前:  mailto:sage [2010/04/04(日) 16:10:34 ID:3p2PKhDx0]
★8.1Mカメラ&Wi-Fi 搭載のタッチパネル・ケータイ「N-06A」
★N-06A 取扱説明書
www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n06a/index.html
◆みんなNらんど(ご意見・ご要望)
www.nland.jp (携帯)
※iMenu⇒メニューリスト⇒ケータイ電話メーカー⇒「みんなNらんど」
◆NEC Official
www.n-keitai.com/n-06a/
◆docomo Official
www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/n06a/
◆docomo HOME U
www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/homeu/
◆128kbps 通信
www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/measured_rate/for_phone/128k/
www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/091105_00.html
◆mopera U(公衆無線LAN コース)
www.mopera.net/service/course/wlan/index.html
◆N-06A ネットワークの設定方法 (簡単ログイン機能)(自動ログイン機能)
www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/wireless_lan/n06a/index.html
◆フレッツ光 ひかり電話(NTT東日本)
flets.com/hikaridenwa/subscription/wireless_mobile.html
◆iモードブラウザ2.0 新機能一覧
www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/index.html
▼mpw.jp 携帯ブラウザ性能テスト(計測ページ)
ttp://mpw.jp/browsertest/
▼mpw.jp [N-06A3 FOMA] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N06A3&career_id=1
▼mpw.jp [N-06A3 WLAN] 通信速度 統計
ttp://mpw.jp/speedtest/view_stat_agent.php?agent=N06A3_WLAN&career_id=1
 
■テンプレの続きは>>2-8 辺り。
 


801 名前:白ロムさん [2010/05/08(土) 22:30:12 ID:lOjF1ppdQ]
初代N01A、ニ代目N06Aと同じ形状で三代目出ますか?中の人教えてぇ

802 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/08(土) 22:33:27 ID:ZaIrN6jH0]
N-02Bの形状からしてもう無いでしょ

803 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 10:43:47 ID:Kjj38b0W0]
夏モデルは、またこの形状じゃなかった?
Tかスライドかはわからんが

804 名前:白ロムさん [2010/05/09(日) 10:47:54 ID:pOPQuPbD0]
最初は開発は馬鹿とか思ってたがTスタイル中々いいぞ継続して出し続けてくれ

805 名前:796 mailto:sage [2010/05/09(日) 11:09:47 ID:ZvRz40QMP]
夏モデルスレでセンターヒンジ2軸12MカメラHD動画、N-01BとN-02Bのフュージョンみたいな機種がありそうなのは確認した。
T-Styleは…

806 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 11:11:26 ID:ZvRz40QMP]
やば、名前にレス番残ってた。消し消し。V2Cに変えたばっかなもんで。

807 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 11:12:04 ID:WOwbqbsHP]
先に縦スライドなら望みはあるんじゃ…

808 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 11:22:47 ID:X+h6fhj9Q]
02B糞だけにまた来るんじゃねえかw

809 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 11:25:34 ID:0eeG1y3nP]
>>799
っていうか屋内入ると極端に電波が悪くなるって事。
雨とかの影響もデカいよ。
青空の下限定で使えば快適w



810 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 14:36:20 ID:UwaJyrVY0]
ボタンが押しやすくなればTはアリじゃないかな

811 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 14:50:09 ID:etB7w8fH0]
タッチ⇔T⇔コミの両回転
タッチ⇔Tの縦スライド
を次機種では希望する!

ところでTスタイルでデスクトップアイコンって出ないんだっけ?

812 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 15:29:07 ID:nVgENqhp0]
初めからF-09Aみたいな構造で出せばいいのを
誰だよこんなの考えついたのは

813 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 15:56:00 ID:41MOWmzv0]
ニューロポインタのせいでアクション系のアプリがやりづらいのだけど、
もしニューロポインタを方向キーに割り当てできればかなり便利なのになぁと思う

814 名前:白ロムさん [2010/05/09(日) 16:18:05 ID:uCVYCf2h0]
>>812
それのお陰で0円で手に入ったし耐久性を除けば概ね満足してる

815 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 16:26:56 ID:oNqFV8hoP]
N905i > N-01A > N-06A と使って気付いた。
マルチタスクが弱くなってない?
例えば、i-mode接続中にカメラ起動もできた。
これをすると「i-mode接続中です」とか出る。
仕様として諦めてるけど、個別不良じゃないよね?

816 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 16:30:55 ID:WOwbqbsHP]
>>814
そうか。まともになったら投げ売りされないか。
まともになってほしいが、高くなると。


817 名前:白ロムさん [2010/05/09(日) 20:08:59 ID:g+5skJos0]
ひかり電話が外でも使えると勘違いして購入しました。
家の中だけなら一般の電話機で足りる。ひかり電話の設定に2時間もかかったのに〜
バッテリーの持ちが悪い。大きい。遅い。数字の7と1が直感的に判別しにくい。
買い替え検討中です。

818 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 20:16:17 ID:E1WttZ0j0]
馬鹿は早く買い替えろよ

819 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 23:36:33 ID:V+KqEcOY0]
まだ在庫があるとこがあるんか



820 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/09(日) 23:36:50 ID:cspS6ac60]
>>815
弱くなって進化してるな
確かに昔はiモード利用中カメラも使えたが、
iアプリ利用中はミュージックプレーヤーが利用できなかった。(N904iの時点でだけど)
利用可能な組み合わせが増えるのはいっこうにかまわないが
減らすのは従来機種の利用者からすれば非常に不便。

>>813
NEC以外の端末の利用をご検討ください

821 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 00:11:22 ID:IBhBTKyP0]
ストラップつける棒折れて交換って言われたぞ
ドコモにかなりの数が報告されてるってさ
ショップに在庫なしで取り寄せ交換だそうだ

822 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 06:29:17 ID:a0YJgIuOP]
接着剤でとめちゃったよ\(^O^)/

823 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 09:03:51 ID:Z3UMqzE10]
ストラップなんてどうしてつけるんさ?
オヤジ趣味?

824 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 09:12:49 ID:0TLqYvNG0]
この機種は今まで使ってたのと違って落とすとすぐに分解するから
落とさないようにねじねじの伸縮するストラップを付けたよ・・・

825 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 09:17:26 ID:tmVGiLK8P]
普通のストラップつけたいが、
棒折れ報告多すぎて、落下が怖くて使えないでいるw

826 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 09:40:49 ID:MWqSSUBTP]
>>820 やっぱり仕様ですね、分かりました。
従来のマルチタスクが異常…。
タスクが増えるとメモリ管理が大変そう。
メモリリークによる再起動対策かも。

827 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 15:58:25 ID:vJT96dy+0]
>>822
棒を?
それともストラップを?

828 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 16:11:32 ID:a0YJgIuOP]
棒をです
片側が抜けちゃってブラブラしてたので、アロンアルファで固定しました。

829 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 17:22:39 ID:vJT96dy+0]
>>828
ありがとう。
俺も取れたらやってみようw



830 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 17:55:38 ID:wcnkPhUH0]
棒が取れるなんて、終生男の子の僕には想像つかないなぁw

831 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 18:54:38 ID:Mfc8CbKR0]
???

832 名前:白ロムさん [2010/05/10(月) 22:03:25 ID:hYr4vAkx0]
ふにゃふにゃグラグラし過ぎ
通常使用でこうなったんだから修理は当然無料だよな?

833 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 22:13:33 ID:QjS+yXwP0]
>>832
仕様です

834 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 22:19:39 ID:wcnkPhUH0]
>>832
え? ふにゃふにゃグラグラ?
年数経てば当たり前だろ?
通常使用でそうなったなら有償の薬で一時的に補強するんだなw

835 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 23:19:22 ID:Hv2WeN/30]
タッチパネルきかなくなったよ。

修理に出すしかないかな。

836 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/10(月) 23:32:54 ID:QjS+yXwP0]
>>835
仕様です

837 名前:白ロムさん [2010/05/11(火) 01:06:07 ID:yWKnrZUM0]
ソフトウエア更新は、もう御済みですか?

838 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 01:43:09 ID:ceBKCSYK0]
WMPでWMA同期させようとおもって久々に繋いだら認識されなくなってた
新しいハードウェアが見つかりました→再起動の繰り返し
何度かやってたらビデオドライバまでおかしくなった
どしたらよかろう?

839 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 01:48:07 ID:tgZ5hqpx0]
>>838
左様です



840 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 09:43:25 ID:GkVBlSRbP]
タッチパネル効かなくなって困ることある...?

841 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 10:08:53 ID:PWA67tY1P]
>>840 835じゃないけど、そう言われると確かに(w


842 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 10:16:20 ID:yHTxFZaOP]
>>840
電話来たらいちいち展開させなきゃいけないから面倒

843 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 10:32:31 ID:TMRwbpDp0]
>>838
俺もそれなったよ。
前モデルN904でそうなって、何やっても直らず
06Aに変えたら直るかと思っていたがダメだった。

で、結局マイクロSDをフォーマットしたら直った。
音楽ファイルは入れ直さないといけないが、バックアップして行けるなら
やって見ると良い。

844 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 17:20:54 ID:J7h7bh1y0]
充電挿しっぱなしでゲームやってたら電池切れしたんだけど、この機種充電遅いですか?

845 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 17:27:00 ID:tFnTlDqu0]
充電しながらワンセグ見たり動画再生したりゲームしたり
電池を消費しやすいことをするとバッテリ劣化すしやすいんじゃなかったっけ
一度や二度なら大丈夫でも習慣的にそういうことやると

846 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 18:21:35 ID:nBt5HIO50]
>>843
>>838

前ドコモで聞いたけど使用する機種でフォーマットしないとMTPはうまく動かないらしい
つまり、音楽を入れた後に、別にUSBのカードリーダとか使っちゃうと、
それ以降にMTPで同期できなくなるそうな。
不便すぎだろ。

847 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/11(火) 22:06:41 ID:nCymL5Vf0]
最近使い始めたものです
ボタンのバックライトの調整できますか?
省エネに連動させるかだけしか見当たりません
ボタンの隙間が急に明るくなって消えたってしょうがないんだけど

848 名前:白ロムさん [2010/05/11(火) 23:54:47 ID:9yF5Ejcu0]
>>847
嘘の様な話だが全く出来ない
オンかオフかの二択しかないw

849 名前:白ロムさん [2010/05/12(水) 00:56:56 ID:BaVtDNSp0]
ソフトウエア更新したら具合いいな最高o(^-^)o



850 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/12(水) 07:02:41 ID:z96qCblbP]
MTPモードは、端末とSDカードを紐付けしちゃうから
別の端末に入れても使えなくなるよ。
正式にはフォーマットするしかないけど、一応回避方法。

qa.jiji.com/qa4924662.html

これのNo.2の方法でフォーマットしなくても使える。

851 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/12(水) 12:37:17 ID:mRRLhvan0]
iPadがsimロックで、APモードやポケットWiFiの注目度がアップするかと思ったけど全然盛り上がらないね。
ドコモは現状の定額データプランでマイクロsim売ろうとしていたのかな。

852 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/12(水) 17:11:31 ID:7bdLue940]
充電しながら触ってるとたまに充電ランプ消えるんですが何故?

853 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/12(水) 17:30:32 ID:xoUaBhQH0]
>>846
デジタルの世界ではあたりまえ
アナログとは違う 相性や

854 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/12(水) 19:37:08 ID:YmQ9z1Pf0]
>>848
レスどうもです
そのようですね、しょうもないなあ

855 名前:白ロムさん [2010/05/12(水) 21:47:24 ID:7CWmiPhX0]
お前らこれを過小評価しすぎだぞ
散々なインターフェース周りは慣れだしそれとて手慣なずければ征服感すら感じるものだ
タッチパネルにしてもこないだ世界一の感度と精度を誇るといわれるi-phoneを触ってきたが06Aのそれと比べても大差なかったぞ
寧ろ取りこぼし等はi-phoneも普通にあって失望したくらいだ
この携帯は電話絡みでの取り回しに非常に優れている閉じたまま電話掛けるも受けるも自由自在だ
さらにはハードキーも備えている
スマホとガラケーの良いとこどりの気がして今は最高に気に入ってるな

856 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/12(水) 21:51:56 ID:avNzW9kgP]
>855
もう、寝ろ

857 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/12(水) 21:59:46 ID:T3Q5/tA90]
N-06Aに飼い慣らされている>>855であった。

iPhoneも評価できたもんじゃないけどな

858 名前:白ロムさん [2010/05/12(水) 22:45:54 ID:gIwPs6dH0]
こんな事言うと怒られるけどこんな機種がSH-06Aと同じ価格で売られてたのにびっくりだわ

859 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/12(水) 23:20:11 ID:Q32Wav5YP]
シャープもどうかとは思うけどな。




860 名前:白ロムさん [2010/05/13(木) 00:09:02 ID:eVg+xEwx0]
こんな機種とかいうがな8Mピクセルカメラ搭載Wi-Fi搭載Bluetooth搭載FOMAハイスピード対応から何から何まで制覇してる事は忘れるなよ

861 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 00:19:52 ID:AfBE3RBW0]
Bluetoothってどういう用途があるんすか
マウスとかキーボードとか使えるんすか

862 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 00:31:18 ID:9p0z2a6U0]
>>861
ググれなお前には無用の長物だよ

863 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 00:32:11 ID:DNkQtfWc0]
バリュー化で3月末から使ってたけど、元のP903iTVに戻した。
タッチメニューも開かないと(これも億劫)戻れないのあったり不便。
今度からはゴロ寝wifi端末&カメラとして利用させてもらいます。

864 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 00:47:24 ID:vIMfpH880]
いや、俺ももともとSHアンチだけどさすがにこれは・・・
902ISのときはNのゾウさんが群をぬいてよかったのに

865 名前:白ロムさん [2010/05/13(木) 01:17:51 ID:IAvkAhf60]
ソフトウエア更新したらフルブラ画面にスクロールバー出る!

866 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 08:53:54 ID:3kqTtNIy0]
ぐだぐだうるせぇ〜〜。
そんなに評価高かったらオンラインで15000円ほどのプライスつけねぇヨ。

867 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 19:27:41 ID:4jcq6p3D0]
iDアプリを削除する方法ってありませんか?
DSに持ち込んでもダメなのでしょうか…

868 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 20:11:03 ID:9p0z2a6U0]
>>867
言いたいことがわからない

869 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 20:34:09 ID:eLazA72cP]
>>867
白ロム購入かな?
simカードの情報が違うから削除も起動も出来ない状態かな?
その場合はDSでiC関連のアプリ削除してもらえるよー
ただDSによっては削除の仕方分からない店員もいるから気をつけれ



870 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/13(木) 20:49:13 ID:4jcq6p3D0]
>>869
すいません、情報不足でした。知り合いより譲ってもらった端末です。
当人はiPhone使いになったのでFOMAカードも無く、削除ができない状態です。
明日DSに行って相談してきます。

871 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/14(金) 09:55:13 ID:tF38AAhi0]
>>870
端末初期化でもダメなのか?

872 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/14(金) 10:57:11 ID:jal2gXI40]
>>871
アプリによってfomaカードと結びつけられてるのか、登録時のfomaカード無いと消せないみたいだね。

昔、古い携帯からfomaカードなしで全部消そうとしたらEdyとかidとか5つくらい消せなかった。
仕方ないから、刺して無駄にパケット使いながら消したけど3000パケットくらい使ったかな。
DSので消せるのは知ってたけど行くのが面倒だったw

873 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/14(金) 15:14:44 ID:AkXM3lnAP]
>>871 全機種共通、消せません。
ICカードデータは、アプリでクリアしないと消せません。
データが残ってる状態では、アプリの削除ができません。
アプリは、登録時のFOMAカードが無いと起動できません。
こうなるとDS以外、消すことも入れることもできません。

874 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/14(金) 19:04:35 ID:eReIAWvT0]
もう消さない使わないでいいだろ

875 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/14(金) 21:27:26 ID:aQ2B8l83P]
フルブラウザがフリーズしまくりです。初期不良ですか??

876 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/14(金) 23:56:56 ID:vMxkIiVA0]
>>875
状況お察しします。うちもなります。きっと仕様です。
重たいサイトだと1分以上フリーズしたりする。

877 名前:白ロムさん [2010/05/15(土) 01:27:59 ID:xoadk5Uq0]
ソフトウエア更新したらフルブラにスクロールバー出るけど何で今頃なんだ?

878 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/15(土) 01:29:48 ID:BsZ82/1g0]
新規で買いました。
wi-fi専門でつかえばパケット代0でいけますか?

879 名前:白ロムさん [2010/05/15(土) 01:41:18 ID:xoadk5Uq0]
そしたらカード抜いたまま使うと良いよ。



880 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/15(土) 08:02:03 ID:UZ/YJgLN0]
今頃ソフトウェア更新って、おまえら情弱すぎだろw

881 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/15(土) 11:33:44 ID:7Vy1WGdf0]
モレも新たに更新が出ているものだと思ったよ
出てねーじゃん

882 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/15(土) 13:39:44 ID:/zuJQn9g0]
タッチスタイルで、iコンシェル画面を一発終了させる方法って何かないのかな?
スタイル変えて終了するしか手はないかな…

883 名前:白ロムさん [2010/05/15(土) 18:26:40 ID:24m3/r1S0]
>>882
サイドクリアキー

884 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/16(日) 15:08:16 ID:Jb7Sdxf10]
これ、3月の無料期に手に入れた物なんだけど
最近、バッテリーが60以上残っているにも関わらず
いきなり0になる現象が頻発しはじめたんだよな
仕方なしに充電しはじめると確かに0からの充電開始。切れているらしい。
それでも酷い時には充電フルにして待ち受け画面にしておいても寝て起きるだけで空っぽになってることもあるので非常に困る。
こういうのってバッテリー替えるしかないのかなぁ

885 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/16(日) 15:59:41 ID:ib6qBLRI0]
DSいきなされ

886 名前:871 mailto:sage [2010/05/16(日) 19:00:52 ID:j/EYLakP0]
>>872-873
初期化すればなんとでもなると思い込んでいたので勉強になったよ。

887 名前:白ロムさん [2010/05/17(月) 02:46:42 ID:uFGj8EHj0]
ソフトウエア更新来てるよ。試しにやってみ!

888 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/17(月) 07:04:45 ID:vgM5KboNP]
>>887 更新って、一体いつの話だよ。来てねーよ!
ドコモ報道発表資料にも出てないし。

889 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/17(月) 13:20:03 ID:kuMfQF460]
液晶シートはがしたらタッチ誤動作なくなつた




890 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/17(月) 20:57:32 ID:huhV3mQF0]
b-mobile sim挿してアクセスポイントとして使えたら神機なんだけどなあ。。

891 名前:白ロムさん [2010/05/17(月) 21:14:37 ID:VUchU0Li0]
>>889
ダイソーのアンチグレアフィルムは神とだけ言っておく

892 名前:白ロムさん [2010/05/18(火) 01:16:35 ID:JRB0RFiY0]
ソフトウエア更新したらフルブラにスクロールバー出た

893 名前:白ロムさん [2010/05/18(火) 01:29:32 ID:LdfnpkPm0]
お約束乙

894 名前:白ロムさん [2010/05/18(火) 02:41:49 ID:x6+kSIBR0]
わたしもスクロールバー出ましたよ

895 名前:白ロムさん [2010/05/18(火) 02:55:20 ID:sXlvWQV60]
ファームうpにまた40分とか罠か

896 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/18(火) 03:42:08 ID:8Cgk0hxU0]
ワンセグ録画したやつ見る時、時間とか電波表示とか消せないの?
ジャマだよねぇ

897 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/18(火) 09:22:14 ID:1QQaDf9yi]
新しいファーム来たの?

898 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/18(火) 09:34:01 ID:beLOgPHK0]
来てねぇからw

899 名前:白ロムさん mailto:sage [2010/05/18(火) 09:50:47 ID:qKYUSE4E0]
>>896
消せる。
いろいろいじってみろ



900 名前:白ロムさん [2010/05/18(火) 14:24:33 ID:acJyxg7aQ]
夏機種あまりのショボさにワロタ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef