[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/22 20:38 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 218台目



1 名前:Socket774 [2019/01/09(水) 21:25:42.44 ID:UEkIoIqh.net]
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。     ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。

■PCケースWiki
www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
kakaku.com/specsearch/0580/
www.bestgate.net/pccase/
iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 217台目
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1545822688/

918 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 16:57:41.03 ID:+pUgzujF.net]
あるよな、マザーの裏に運悪くネジが挟まってて、ブルースクリーン連発のやつw('A`)

919 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 17:06:42.92 ID:p1y+4FsA.net]
Fractal Design、トリプルラジエター搭載も可能な高拡張ミドルタワー「Meshify S2」シリーズ
www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0124/291629
完全に中身Define S2って言うかR6を冷却特化したのがS2じゃなかったっけ
もうS2の存在価値なくね…?

920 名前:Socket774 [2019/01/24(木) 17:21:59.33 ID:rK2aVcol.net]
100均のワイヤーラックに縛り付けたりして自作ケースしたいんだけどMBの裏側の導体にワイヤーが接触したりすると危険かな
厄介なもんだわ

921 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 17:29:09.99 ID:6dqTUc+q.net]
>>905
■自作・オリジナルPCケース Vol52■ 無断転載禁止
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536656176/

922 名前: [2019/01/24(木) 17:43:40.60 ID:BrWylRql.net]
★中古★SUPERMICRO Workstaton SuperChassis 7048A EATXケース 1200W PLATINUM電源付き
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/360937471
@福岡より愛を込めて。

2個目が出たぞ。2000円値上げしやがったが敗者復活戦だ。お前らも入札しろw

923 名前:Socket774 [2019/01/24(木) 19:01:32.65 ID:8AlKwbpv.net]
Antec Announces the GX202 Mid-tower Chassis | TechPowerUp
https://www.techpowerup.com/251796/antec-announces-the-gx202-mid-tower-chassis

924 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 19:15:34.79 ID:tFz8/oUH.net]
うーむ
見た目にまとまりなさすぎんな
しかしantec攻めてる 攻めてるぞ

925 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 19:16:05.94 ID:gjug3PZB.net]
露出狂ケースばかりやなー

926 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 19:20:43.00 ID:z6V6G4Iy.net]
antecにいつの間にか萌えキャラがいた事にビビる



927 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 19:27:36.15 ID:j46Z4NO9.net]
NZXT H500i CA-H500W
ヨドバシで2月下旬・・・ハア・・・

928 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 19:40:58.05 ID:Mix+DNvf.net]
>>908


>available at USD$44.99.

929 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 19:43:52.64 ID:z6V6G4Iy.net]
H500民っていざ発売されても買わなさそう

930 名前: [2019/01/24(木) 19:53:46.87 ID:o6X/ltHi.net]
>>907のケースをこれから買う奴に俺からの助言だ。
このケースで運用上の欠品は、足、ホットスワップベーの鍵と、フロントパネルのスイッチから伸びるケーブルだ。
●のケース+●のマザーの組み合わせで使う場合、このまま素で使えるが
●以外のマザーを使う場合フロンとパネルスイッチのピンアサインを●以外の物に変換する必要がある

それがCBL-0084 Front control cable 16 pin split, 6
●以外のマザーを>>907に組み込む場合、別途購入する必要があるが入手は容易だ
https://www.amazon.com/gp/offer-listing/B000VUJYTW/?condition=new

以上。
これでこのスレから最強の北斗神拳継承者がまた一人誕生する。

931 名前:1 [2019/01/24(木) 19:58:34.56 ID:o6X/ltHi.net]
>>915補足として
現状ではリアにSQのfixedファンが付いているがこれをホットスワップに交換することは可能。
ただその場合、専用ケーブルとファンを追加で購入する必要があり、単品で買うとボッタクリなので財布と相談して決めることだ。

www.ebay.com/itm/322227013319
ttps://store.supermicro.com/server-accessories/fans/80mm-fan/80mm-fan-0082l4.html

932 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:05:17.87 ID:ksBK6qIF.net]
H500って一目惚れしちゃうよね

933 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:08:12.50 ID:/mIx9Rdt.net]
>>917
H500はフィルターが微妙

934 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:14:17.32 ID:+fU1Be0c.net]
H500は10年先のデザインすぎて

935 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:19:23.37 ID:5YIWF8UR.net]
H500ってそんなにいいんか?
今のケースってネジ山がおかしいとか蓋が閉めれないとか加工精度がゴミばかりだから
その中じゃマシってこと?

936 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:21:23.71 ID:cEgCYyIr.net]
NZXTのシュッとしたデザインはなんかちょっと好みじゃない
綺麗に配線しないと殺される気がする



937 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:23:53.32 ID:Mix+DNvf.net]
H500は加工精度じゃなくてデザインと価格だろ

938 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:24:13.77 ID:+fU1Be0c.net]
魅せケースきっての超イケメンで内部構造も及第点で価格もそれなりだからな
そら人気になるよ

939 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:24:23.46 ID:kEj92tHg.net]
H700シリーズと大して変わらん

940 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:25:45.11 ID:jECHgmJj.net]
NZXT信者が騒いでるイメージしかない

941 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:29:06.13 ID:Mix+DNvf.net]
H500はアメリカじゃAmazon売上ランキングで一位二位

Amazon Best Sellers: Best Computer Cases
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Computers-Accessories-Computer-Cases/zgbs/pc/572238/

942 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:33:01.41 ID:r+yfVXKs.net]
うちのサブPCだけど
殆どのPCって埃まみれか、うっすら埃か
発火しやすい状況だろうな
https://i.imgur.com/BYIUFze.jpg
https://i.imgur.com/umLUGpu.jpg
https://i.imgur.com/8eqfOpr.jpg

H500ってSLIには対応していないか

943 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:35:46.45 ID:+fU1Be0c.net]
アメリカもお安いケースばかり売れてて不況を感じる

944 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:39:51.09 ID:fQfoaEoo.net]
>>927
なんでこんなことになるの?
5年くらいほっとかないとこんな感じにはならないんだけど

945 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:41:21.59 ID:cEgCYyIr.net]
定期的にエアダスターぶっかけぐらいしなさい

946 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:41:31.31 ID:hjclDqBF.net]
側面透明傾向をやめていただきたく思う



947 名前: [2019/01/24(木) 20:42:38.47 ID:/fU3D77Y.net]
次スレをワ無しで立て直して乱立させろ。
IDも無しの無し無しにするとモアベターだな。
そうすればワスレは滅びて物語は大縁談を迎えることであろう。

南斗六聖拳の帝王!退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
帝王に逃走は無いのだ!南斗鳳凰拳奥義!天翔十字鳳!

948 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:44:58.50 ID:jXI0Pqox.net]
とりあえずこの数字隔離できたらそれでいい

949 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:45:35.81 ID:7C2hI5D8.net]
レスの本文が特徴的すぎて一瞬でわかるの草だな
お家にお帰り

950 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:46:45.73 ID:cwkkQscw.net]
>>933
次スレ

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 191台目 [無断転載禁止]©2ch.net
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483250647/

951 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:46:55.59 ID:X1kMP97S.net]
>>875
俺も使ってるけど、他より1万円は安かったからな

952 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:55:20.33 ID:+fU1Be0c.net]
 !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。     ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。

■PCケースWiki
www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
kakaku.com/specsearch/0580/
www.bestgate.net/pccase/
iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 218台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1547036742/

953 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:56:14.29 ID:+fU1Be0c.net]
俺のホストじゃ立てられんかったから>>937の一行目のスペース消して誰か立ててな

954 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 20:58:37.01 ID:OnoGBe4Z.net]
今考えると星野金属のケースは丁寧に作ってあったな
何で潰れちゃったんだろう
価格設定が高すぎて売れなかったから?

955 名前:11 [2019/01/24(木) 21:01:09.84 ID:Qz2W63Ce.net]
>>937
そのテンプレのwikiって中身ない阿呆臭いページだし、それ入れるぐらいなら
home.att.ne.jp/red/kakumei/pc-case.htm
こっちも入れといたほうがいいよ。こっちのが最強ラインナップもそれなり出てるから。

956 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:03:30.32 ID:Mix+DNvf.net]
>>938
スレ建て試してみよう



957 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:04:50.96 ID:Mix+DNvf.net]
ほら新スレ

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548331428/

958 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:05:26.39 ID:+fU1Be0c.net]
>>942


959 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:08:09.17 ID:r+yfVXKs.net]
>>929-930
一応は再生した

でも自作する人以外は
特に業務用も含めて
蓋を開けてPC内部を見る者は殆どいないと思う
https://i.imgur.com/71XZgb6.jpg

960 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:27:11.44 ID:fQfoaEoo.net]
まぁここは自作板だからな

961 名前:Socket774 [2019/01/24(木) 21:28:33.83 ID:ZN/Czgt3.net]
前使ってたケースは所謂魅せるケースだったからRGB LEDピッカピカ光らせてた(PCのサウンドに合わせてクルクル回転してるように見えるやつ導入したり)がウザすぎて光らないファンとケースに乗り換えたわ

962 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:55:19.83 ID:n+gOmeC2.net]
光るパーツよりスリープ

963 名前:電源LEDピカピカの方が有害だわ
あれやめろほんと
[]
[ここ壊れてます]

964 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 21:58:43.05 ID:fQfoaEoo.net]
>>947
電源なんていくらでも選べるんだから問題ないだろ

965 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:10:10.33 ID:LxzHa45t.net]
NZXTはHx00iシリーズのスマートデバイスをマイナーチェンジしてくれたらいいのに
HUE2系のオプション全部だめなんでしょ?

966 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:16:08.74 ID:MMe/2Dv1.net]
去年の10月に悩みに悩み消去法でCM690買ったんだがそのごP101が発売
カクカクしたデザインが大好きな自分としてはもう買い換えたい気分
ああ、右往左往www



967 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:16:38.66 ID:4lVZ+Hr5.net]
スマートデバイスなんか不要だぞ最初からi無しhue2で揃えとけ

968 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:27:18.54 ID:LxzHa45t.net]
グ、グラボ縦置きできないし<H500

969 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:29:14.47 ID:+fU1Be0c.net]
CM690買うぐらいならarc midi R2買うわ

970 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:30:36.84 ID:cwkkQscw.net]
>>947
電源ランプ抜いてるわ
アクセスランプだけで十分

971 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:33:22.18 ID:r+yfVXKs.net]
結局

物珍しさに飽きて
あるいは無駄な眩しさに閉口して
光なしに回帰するって事かな?

972 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:35:38.62 ID:fQfoaEoo.net]
メインは光無し
サブはピッカピカ

973 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:36:53.05 ID:z6V6G4Iy.net]
将来は光無し
頭はピッカピカ

974 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:37:36.55 ID:KhJYcNXJ.net]
それがどうした

975 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:39:32.92 ID:fQfoaEoo.net]
どらぼくえもん

976 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:42:12.49 ID:+fU1Be0c.net]
R5がPC4Uで1万割れてたんだな
気付かんかった



977 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:45:33.64 ID:z6V6G4Iy.net]
PCケース買うならPC4Uだなー安いし
箱蹴り(笑)だらけや

978 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:48:13.52 ID:r+yfVXKs.net]
PC4Uって
あのぼったくりアスクじゃん

979 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:51:11.48 ID:b8RKDMiO.net]
そこで買ったら電源ボタン上下逆のR5届いたわ

980 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:51:15.72 ID:fQfoaEoo.net]
アスク税はクソだがPC4Uのアウトレットや会員限定はアマより安いのも多いから毛嫌いする必要はない

981 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:52:50.50 ID:+fU1Be0c.net]
今やってるセールでH18が2480円だかで売ってたからな
安いもんは安いべや

982 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:56:43.06 ID:KhJYcNXJ.net]
高いから問題なのであって
安く売ってあるのであれば何の問題もないかと思うんですが
まとめサイトから来たのかな

983 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 22:57:14.22 ID:Pw8O4glB.net]
今更返品するのもなぁ(´・ω・`)

984 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:11:10.88 ID:EYRgkjqI.net]
アスク税はクソだがそのアスクが最初から安く売ってりゃ誰も文句は言ってない
世の中にはアスク税より強烈なオウル税も存在するけど

985 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:14:04.59 ID:b8RKDMiO.net]
オウルテックで思い出したがSATAケーブルの原価っていくらなん
高すぎないか1本800円とか

986 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:17:18.36 ID:eguxK3jT.net]
次はワッチョイ有りね
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483250647/



987 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:22:24.54 ID:Mix+DNvf.net]
次スレはもう建ってる

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548331428/

988 名前:Socket774 [2019/01/24(木) 23:25:33.54 ID:ZXc3vqdf.net]
次スレつーか使いきれよ
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483250647/

989 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:28:46.25 ID:5YIWF8UR.net]
ボッタクリ業界でうんざり

990 名前:Socket774 [2019/01/24(木) 23:28:55.70 ID:1NshO0sQ.net]
これはまた
フライングでワッチョイ立てる
その後無しスレが立つ
打ち捨てられるワッチョイ
な流れ

991 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:31:16.44 ID:MMe/2Dv1.net]
Define R5とR6ならどっち買う?

992 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:31:18.41 ID:HuLIY2Bv.net]
>>180
まってO11はairよりdynamicのが冷えるのかこれ

993 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:34:08.27 ID:5YIWF8UR.net]
airをゲーマーの意見で改良したのがDynamicじゃねえの?

994 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:34:34.84 ID:Rnn2G9ax.net]
日本市場は他の国に比べたら小さいから値段が高くなるのは仕方ない

995 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:35:53.35 ID:HuLIY2Bv.net]
>>977
dynamicのエアフロー改善版がairと思ってた

996 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:37:18.50 ID:r+yfVXKs.net]
"); //]]>-->
997 名前:8" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>978
それアスク擁護派の常套句だけど
仮にも先進国の日本市場が特に小さいわけないでしょw
その理屈だと途上国では日本の数倍、数十倍になっていないとおかしい
[]
[ここ壊れてます]

998 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:38:20.52 ID:IBWhtST9.net]
ケースは単価のわりに場所取り過ぎて売れないと邪魔物

999 名前:1 [2019/01/24(木) 23:39:10.31 ID:/fU3D77Y.net]
>>974
完全な予定調和だなw

1000 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:40:31.43 ID:z6V6G4Iy.net]
side x3 100%って書いてあるから条件が違う気が

1001 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:40:36.88 ID:Rnn2G9ax.net]
>>980
自分はどっちでも無いけどね

1002 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/24(木) 23:40:45.62 ID:Mix+DNvf.net]
>>976
それサイドファンを増設したりして実験したやつだから元記事読んだほうがいい

https://www.gamersnexus.net/images/media/2018/cases/o11-air/3_lian-li-o11-air-gpu_only.png

Lian Li O11 Air Case Review & Benchmarks | GamersNexus - Gaming PC Builds & Hardware Benchmarks
https://www.gamersnexus.net/hwreviews/3336-lian-li-o11-air-case-review-benchmarks

1003 名前:Socket774 [2019/01/24(木) 23:56:37.19 ID:Mix+DNvf.net]
数字荒らしがウザいから次からワッチョイ有りの次スレ

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548331428/

1004 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:03:15.38 ID:HqQYLoD3.net]
ワッチョイ有りの次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1483250647/

1005 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:13:25.88 ID:+Rn6IOCj.net]

ワッチョイ無し
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548341056/

1006 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:16:40.47 ID:qyF06Z+8.net]
>>987
>>988
荒らしが必死過ぎてワロタ



1007 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:27:23.41 ID:Bq3pKjNY.net]
必死に荒らしてワッチョイスレ建てたのにまたなしスレ建てよった
というチョンモメンノの嘆き

1008 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:38:12.92 ID:zwvnUoi9.net]
結局次スレどれやねんw

1009 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:39:33.97 ID:WikY4/dt.net]
もういらんやろ

1010 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:40:02.45 ID:c1V4Fq8u.net]
219台目のワ有りでよかろう

1011 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:44:36.56 ID:fNfEq2cG.net]
うめるぞ

1012 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:48:39.32 ID:wIJqYwvW.net]
話題のケースが出たときだけスレ立てればええ

1013 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 00:57:26.85 ID:MNSvjnHw.net]
運営的には別スレ扱いらしいしどっちも好きにやればいい
ワッチョイスレはダブってるけど

1014 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 01:05:42.60 ID:jKADlvwE.net]
うめ

1015 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 01:07:54.47 ID:OL7Mezo1.net]


1016 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 01:12:43.90 ID:3mdQiO4y.net]
やる気なさすぎ



1017 名前:Socket774 mailto:sage [2019/01/25(金) 01:13:12.87 ID:pKThFzu2.net]
次スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 219台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548341056/

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 3時間 47分 31秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef