[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/09 07:28 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

v6プラス関連 Part15



851 名前:名無しさんに接続中… mailto:sage [2019/01/19(土) 09:48:32.82 ID:JlM/t4sgd.net]
ルータから外はv6プラス(IPv4 over IPv6+IPv6 IPoE)だけど
ルータの内側はIPv4 IPoE+IPv6 IPoEだわな
LANネットワークがIPoEが当たり前過ぎてそう呼んでなかったってだけだ

>>813
v6プラスに関してはHGWのフレッツジョイントのおかげでいわゆる普通の家庭とか情弱家庭でも使えてるだろうね
So-netのような強制的にIPv6開通させるプロバイダもあることだし
逆にtransixのほうは仮にドコモnetのようなIPv6強制プロバイダでも対応ルータ用意して設定する必要がある(オートもあるが)ので「普通の家庭」が使ってるとはまだ言えないね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef